プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、木こり トーマス、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ、仕立て屋 エルナ の 15 名。
459. 少女 リーザ 00:46
さぁ、モリじぃ!リズと追いかけっこしよー!準備はいいー?よーい……ドーーン!!! […は弾丸のように飛び出していった] ◇ もしかして…リズ、おじいちゃん相手にこんなに頑張っちゃダメだったかな… […は走りながら振り向いた] うわぁああ!!!追い付いてきてるぅうううううわぁあああ!!!! 【なんとモリじぃは狼界のスプリンターだったよ!!!】 |
460. 神父 ジムゾン 00:50
【爺さん斑確認】 割れてきたか、やっぱそうだよなぁ。 2-1で初回偽黒ってかなり微妙な気はするので、爺さんやっぱ黒だったかという印象だ。 まぁ正直眠いので、あとからまた見直すことはするがな! では、髪の毛トントンした後に布団ですやすやしてくるわ! クララは一緒に寝て・・・くれんよな、やっぱ。 |
461. 少女 リーザ 00:50
げるとにぃーーー!!! 狼超速で見つけられて(RP的にも)うれしい!けど今日早くも正念場になっちゃったから気合い入れます! リナさんは確黒怖かったのかな?ってとこかな?判定文はリズの圧勝だからね! よーし、がんばるね!…とりあえず明日の朝から! おやすみなさい!!!** |
463. シスター フリーデル 00:50
で、途中から老を助ける動きをしてますが、方向転換スイッチが髪なんですよね。樵狼老白で老白発覚からの白稼ぎを狙っているにしてはスイッチが外的要因すぎると思いました。老SGで●▼あてようというならほっとけば既に吊られる空気だったわけですし。樵狼老狼なら外部スイッチまで使って老白じゃねぇの?という思いを噴出させたのにそこで老白推さずに●老を説得力のある理由までつけて推すのがよくわかりません 樵髪両狼だっ |
464. パン屋 オットー 00:51
もろかく 羊の判定にフイタw えーと、リザのそれは狼判定で良いんだよね? んー、初手黒は真狂なのかな…と 老の反応やいかにだね じゃあ明日パンの仕込み早いから おやすみなさい |
465. 農夫 ヤコブ 00:51
オイィ? 何ゲルト勝手に死んでるわけぇ? 【判定見たぞ】 ふーむ、第一観は「ここで狂人が黒特攻するか?」というもの まあこれから精査するが、今の気持ちを記しておく モリには申し訳ないが、この局面で斑吊りしないという選択肢は俺には無い 質問を回収しておく >>406兵 ☆切れ考察はよくやるし重視する。この部分はノーカンにしたが、今後も出てくると思うぞ |
469. シスター フリーデル 00:53
たらここまで書いたこと総崩れですが多分ないと思います と思ってましたがわざとおもいっきりきっておいて老被弾させて生き残る樵狼という線は否定できないと昨日の羊の私見というのをみて思い直しました。 ちなみに私も狼探しはあまりしません。 樵単体では言ってることがおかしいとか矛盾があるとかは思ってませんので樵が黒いとは思わないですし結構共感できるところあるんですよね |
470. 羊飼い カタリナ 00:55
リズちゃん黒出すのか、まー出せるところだよね これは頑張らないといけない予感 老白で昨日の議事を見直してきますん 割と疑っていた人いるし、灰は白前提で読み直してもらえるとたすかる |
少女 リーザ 00:56
ちなみに白判定 さぁ、モリじぃ!リズと追いかけっこしよー!準備はいいー?よーい……ドーーン!!! […は弾丸のように飛び出していった] ◇ もしかして…リズ、おじいちゃん相手にこんなに頑張っちゃダメだったかな… […は走りながら振り向いた] …あれ?いない… ……うわぁ!スタート地点で倒れてるぅうう!!! 【モリじぃはただの要介護老人だったよ!】 |
471. 青年 ヨアヒム 00:58
【判定確認】 えっと、妙>>459は老黒判定で斑ってことでいいのかな? 2-1の斑は真黒が強いと思うんで、必要経費としての▼老を提案しておくよ。 どっちかというと昨日は羊真狂印象、妙真狼印象だったんで(主にCOのタイミングと発言の軽重)そっちから黒が出るのね、という感想。 占いは黒を引いた妙視点と羊視点で狼位置が異なると思うけど、灰の広さもあって統一占いを続行したい。 |
農夫 ヤコブ 01:04
これはかなりの確率で妙真・老黒だろー でもなー、妙護衛っていうのは勇気いるなー 奇数進行だからGJ上等で▲霊は十分考えられる 霊噛まれて、村のみんなが妙真を信じ切れるかどうか… ここでGJ出せば真の位置がわかるから、GJ出すギャンブルをする価値は高いが… 妙か宿か… 羊真なら霊軸で戦う |
472. シスター フリーデル 01:06
2-1で初回偽黒って微妙なんですか?と一瞬思いましたけどバランス護衛がどうのとか考えると微妙なんですかね とすると真黒の線は強くなってきますね とにかく今日は老に頑張ってもらいたいです。表だった仲間ができた今、発言がどう変わるかが気になります。 COタイミングで妙真狼は青に同意します 羊の方は経験値たかそうなところやノリでやってしまいそうなところから真狼狂どれでもあるんじゃないかと思いましたが |
シスター フリーデル 01:19
このフリーデルにはセオリーなんてないのさ(知らないだけ) ナイス黒だしです。 偽黒のおいしいところって思考の伸びで白引きした真占を圧倒できるところにあるんですよね 狂なら当然位置アピールというのもありますが 今回の場合は老の信用も低いですし斑になれば即吊られるような状況(今気づいた)ですし偽黒がとっても美味しい場面ですよね。 このまま霊抜いてくれないかな…抜けないかな… |
477. 司書 クララ 02:12
リアルが爆発した… ゲルト…後で復活させてあげるからね… 【老の斑確認】 おじいちゃんの発言が見たいところ… >>460神 添い寝はまだ無理…だけど髪の毛トントンは手伝う…(とんとん) 皆さんいい安眠を…おやすみ |
479. 木こり トーマス 06:07
モリ占いの利点はこれよ。 斑で狼見れるなら、黒出し占を真打って鉄板進行できる。 勿論、この後のモリと占いズを見て判断になるが。 そう悪いことばかりでもないでしょ。 2-1みたいな陣形だと、アグレッシブに状況動かす方が退屈しない。 灰広いまま霊軸とか地獄かとたまに思う |
480. 宿屋の女主人 レジーナ 06:41
おはよう、既に今日2時間ドライブしたレジーナだよ。これからは2時間フライトさ。 判定確認。まあ、例によって進行方針はそのうち出します。好き勝手喋ってどうぞ。 モーリッツは狩非狩coはもうして良いよ。 |
481. 宿屋の女主人 レジーナ 06:42
統一占い! カタリナとリーザの特殊能力で、老人モーリッツの正体を判別した結果は斑! 村の進行は斑吊でモーリッツの霊判定を見ることに! お願い死なないでレジーナ! あんたが今ここで倒れたら、カタリナやリーザの占い真贋勝負はどうなっちゃうの? まだ狩人は生きている。ここを耐えれば、真占い師が誰かわかるんだから! 次回、「レジーナ死す」。襲撃スタンバイ! |
483. 老人 モーリッツ 07:01
すまん寝落ちした。 斑ら判定を確認したぞ。 カタリナ真じゃのう。 リーザは、どっちじゃろうな。狂特攻? 灰を見つつ、自分の白あげをするのかのう? 樵>>479 ワシに黒出しで、真鉄板とまで言える理由を聞きたいのう? 最終的にワシの色をどう見ていたのか? |
484. ならず者 ディーター 07:30
【諸々確認】 ゲルトはお疲れ様。占い師は時間合わせての発表ありがとうございます。 昨日の夜からのログを見てきます。 なお、今夜は早めに就寝せねばならず、更新は立ち会えない見通しです。ご迷惑をおかけいたします。 |
487. 旅人 ニコラス 08:33
自分の白上げいらない、というより灰に注力してね、ってところだね。 >>じーちゃん んで、昨日のじーちゃんのヤツ。 ★じーちゃんにとって、ボクとパン屋さんのやり取りは、何が有意義だったの? じーちゃん狼仮定すると、黒塗りの下地ができた、とか…? 村仮定すると、ボクらの判断基準ができた、ってところなんだろうけど。 |
492. ならず者 ディーター 09:42
斑吊、老の今日の抗弁次第では、回避しても良いと思います。老が地上にいる状況でもう一度黒いところを統一占いさせ、人狼がどこを噛んでくるかも見たいです。 ヤコブの「自信のない3潜伏」説が正しければ、狩人狙いの灰噛みに来るようにも思います。ヤコブ狼なら自説補強のためにもそうするのでは、という薄い想像ですが。 というわけで、早いですが希望提出。 【●農○老、▼旅▽屋】 今日の内容次第で変えます。 |
493. 老人 モーリッツ 09:42
と、いうか旅は>>485とか情報出せるだけ出して死ね。感がパナいのう。村人の殺意っぽさがあるのう。 ワシ吊りはともかくカタリナの真は切らんようにな。 灰が広いんじゃから、占い師は重要じゃし、明日には真偽が判明する可能性が高いんじゃからのう。 者は羅列系かのう。分かりやすいは分かりやすいんじゃが、どこに重点を置いているのかわからんのう。あえてフラットに見ているように見えるがの・・・ |
494. 少女 リーザ 09:44
ちょっと時間とれた! 【リズの結果は老黒だよ】狼が入ってたら狼だよ! 青>>471真黒が強いと思う→必要経費としての▼老を提案、っていうのは違和感があったよ! 必要経費って斑に対するセオリー程度だよね?真黒が強いならもうちょっと違う言葉になりそうかなって違和感! 昨日の流れからやっぱ真狼はないな~と思ってたらそうでもないのかな?でも狼がここで老白出すかな?たぶん狂! じゃあまた夜に~!** |
少女 リーザ 09:48
↑何とかして早めに20喉消費したいの図 ゾンビが入ったおふろ→貯水池的なみどりいろ スケルトンが入ったおふろ→ダシ かぼちゃが入ったおふろ→かぼちゃの煮物 うーん……やっぱりゾンビが頭ひとつ飛び抜けてる……。** |
498. 農夫 ヤコブ 10:03
老>>490は突っ込みどころが満載だな 「GS下位は発言少ない。全員に能力処理するわけにいかないから(占いから外した)」 全員吊るわけにはいかないから占いにかけるべきなのだが。 「服は発言が少なく占い枠から外れるかもしれん」 服は整理吊りされるほどの寡黙ではない 「農は発言が多くておいておけば良い」 神も発言は多い これらは、おそらく他人が言ってた言葉を意味がよくわかってない状態で流用したから出た |
499. 農夫 ヤコブ 10:03
言葉じゃないかと俺は推測した 昨日の後半は惑わされたが、案外モリは昨日「そのまんま」のことを言ってたのではないかと俺はこの発言を見て思った このことは後に投下する考察に影響することなので先に言わせてもらった 考察は午後になりそうだ ディタのが見えたが、俺が疑わしいなら俺を吊り希望にすればいいんじゃないかな ディタよ、疑い返しは悪いことじゃないし、立派な推理の一つだぞ では午後に** |
500. 木こり トーマス 10:05
ディタ>>496 穏やかさが村……? それって村要素じゃなくねーか?と思うぞ。 そも、自分白信じてもらえなきゃ、カタリナと共にあの世行きまであるのが今。 そーなりゃ、残りのだだっ広い灰の中から、占機能一切なしで狼探さなきゃならん。 なので穏やかってより、村視点での現状をあんまり理解出来ていないような感じがするんだよなぁ。 |
501. ならず者 ディーター 10:11
農>>499 いや、縄数には限りがあるので、農より他に吊るべきところを優先します。 農村を切っているわけでもないですし、占い師二人いるうちに占いたいです。 農目線占真贋が見えてからの農の発言も見たいです。 |
農夫 ヤコブ 10:12
村の雰囲気が妙真に流れてるのは追い風かもしれん 霊が抜かれても妙真で行けるなら問題ない レジの自分護衛しろを匂わせたのもいい 霊襲撃になる可能性を少しでも減らせた ただなぁ、実際に妙護衛で霊抜かれたら、みんな「狩人何やってんだよ」とか「斑吊りなら霊鉄板だろ、アホか」とか言うんだろうなぁ… でも霊護衛で妙抜かれたら、似たようなことをみんな思うだろうしな まあ狩人の宿命か。今日は妙護衛する |
農夫 ヤコブ 10:21
者>>501「占い師二人いるうちに」 ディタが狼なら霊襲撃ってことか ただディタが狼としても襲撃を決められる立場にいるかは微妙だな リアル忙しそうだし それに老屋書なんじゃないかなとも思うしな それにしてもやっぱり妙護衛は怖いな… 羊護衛する気は一切ない。意図狂襲は霊判定出て意味ないから襲撃されるなら真 申し訳ないけど、そしたら霊軸でいく。リナごめんね |
503. 青年 ヨアヒム 10:24
おはよ。 >>494リザ 「必要経費は斑に対するセオリー程度」はno。 斑残しと灰吊りのデメリットの話(失敗談)削ったんだけどした方がいい? 一番は今日GJ出ると大きいんで、読み合いを迫る意味でも灰吊りはリスクが大きい。 僕は単体黒も取ってるし老吊りを後回しにしても…なんで、今日は老単体よりも他を見たいんだよね。 老黒なら恐らく占い真狂だからリザ目線で3潜伏から見えるものあれば教えてほしい。 |
504. 青年 ヨアヒム 10:34
妙真老狼として。 >>413で白取りつつ「白い狼がいる」と白狼疑惑を撒いて不信感を持たせるのと神の扱いブレは、多弁勢の青修者+神の足並みを崩したかった感じがするんで、老の相方はそれ以外であまりいい位置は取れてなさそうかなと。 前述の切れも考慮して、修者農>神は優先順位低いかな。 旅もすれ違い感の記憶あるけど未精査。 ここ切れ感ある気するし、旅吊りを含め灰吊りは寡黙処理じゃなく黒狙い推奨。** |
老人 モーリッツ 10:36
ワシが狼なら無能過ぎるじゃろ・・・ まぁ、村人としても無能なんじゃが・・・ 吊られるのも羊真が分かるから許容出来るが 狂人と引き換えに真抜かれるのは防ぎたいのう。 3-1なら諦めもつくんじゃが・・・ >>492はワシがやろうとしていたネタなのに・・・ 流石に迷惑じゃから我慢したというのに、このならず者出来る! さてどうしたもんかのう。ワシが生き残るルートはないから安心じゃがのう。 |
505. 司書 クララ 10:39
おはよう…この時間のご飯は[五目おにぎり×16、おみそ汁はなすと油揚げ] >>493老 おじいちゃん… リナさんが自分の白探してくれると思う、というのもいいけど、 ★おじいちゃん自身がリナさんの真っぽい所を探したり、リザちゃんの狼だと思うなら黒い所や狂だと思うなら狂っぽい所探してみようよ… おじいちゃんにしか今見えていない情報がほしいわ… |
神父 ジムゾン 10:41
さてさて2日目ですよっと。 殴りにいって反応を見るスタイル序盤は楽だなぁと思いつつ、周りの反応を見るに、おいこらハゲ自重しろ!なんだろうか、うーむ。 リデルには修造チックな評価を受けてるし、、、あれか、爺さんに「あきらめるな、あきらめないをあきらめるな!」とか言ってみたいけど。黒いけど。 |
506. 青年 ヨアヒム 10:57
あ、そうだ。これ聞いておきたい。 モリ★昨日疑いや占い希望が集まっていたけど、その中で不自然な触れやおかしな票の入れ方や、自分をSGにしようとしている狼に心当たりはある? リナ真リザ偽は、モリの口から要素を聞いても「君視点そうだろうな…」になっちゃうんで程々にして、僕としてはリナ視点の狼探しを手伝ってほしいと思う。 そっちの方がモリ村なら白要素も見つけやすいかと。 |
513. 老人 モーリッツ 11:59
☆神>>508 パッションは見る先を選ぶ時に使うのう。後最終日。 基本、その行動で誰が有利になったかを見るからのう。兵は、狼としてはアグレッシブが足りておらんなぁ。樵も周りから見られる意識が低いのう。その点神はバランスが取れていて村人RPの狼がありそうじゃったな。 狼度 者>神修>農樵>服兵青>旅書かの。 GSは見えにくさから出しておるがこっちは狼として有りか無しかで作っておる。 |
514. 木こり トーマス 12:05
一応、モリ村なら目を通しておいて欲しいんだが。 16人村2-1の初手偽黒って、相当なバクチなんよ。 確霊orバランス護衛で白出し占護衛になりやすく、初回で真占か霊喰えないと、速攻で真占確定。以降狼側は狩人探しのマゾゲーと化す。 おまけに確霊襲撃では狩人は死なない。地獄だろう。 それ程のリスク背負って、リーザがモリに黒打つ必要性があるのかなぁと。 よってモリは状況黒と考えるわけだ。 |
516. 農夫 ヤコブ 12:07
る神の白要素を取りながらも占い希望にしたのは何だったのか モリの狼の探し方や占いの使い方にケチをつけるつもりはないし、それをもって黒要素と言うつもりもない ただ、俺の中で昨日後半のモリの評価は改まった さて、考察だ リザ狂人として、ここで黒特攻できるかと考えたが、やはりやりづらいのではないかと俺は考える 黒誤爆の可能性は当然だが、斑になっても狼側に良いことがあまりないからだ |
517. 農夫 ヤコブ 12:07
バランス理論からすれば黒出しの自分に護衛がつかないのだから、襲撃の幅を狭めていることになる 村の状況的にここで黒を出すことによって逆に真視を得て護衛を勝ち取るつもりだったのかもと推理することも出来るが、狩人がバランス重視型かもしれないのでかなり不確かであり、黒誤爆のリスクを抱えてやるほどの行為ではない 何よりそこまでリスクを冒しながら出した偽黒でもGJ出て霊判定&羊生き残りという状況になったら全て |
518. 農夫 ヤコブ 12:07
がオジャンだ だから賢い狂人ならここは白を出して、狼の襲撃を一手待つ。これが鉄板だ そしてリザはそんなことがわからないような子ではない 夜明けの判定を見てから「妙真・老黒」という先入観がどうしても入ってしまうので、考察にもそれが影響されるているということを先に述べておく 昨日の後半は「モリはなかなか不敵なことを言うな。やるじゃん」と思っていた >>343「殴られていると灰がよく見える」 |
521. 農夫 ヤコブ 12:08
老屋両狼は一考するに十分だと俺は思う 老黒前提考察を進めると 者は老の視点漏れ疑惑を指摘したから切れているとしてる人がいるが、俺はそこで切れは取らない 仲間だからこそいち早く気づいて指摘したのかもしれないし、そういうのはよくある 別に者が黒いから言ってるわけじゃない。それどころか昨日に比べて黒さは落ちてきている(喉あれば後述する) 樵の老への触れ方も切れているとまでは言い切れない |
522. 木こり トーマス 12:08
だが、その路線でカタリナが護衛されず、翌日に▼老▲羊となったらどうする? モリからはこの不安感のようなものが一切感じられないんよな。淡々と霊判定出る想定で話も進めてるし。 だから、リーザ軸でいいんじゃね論になってしまう。 正味、霊軸の灰ガチとか途方もない。 |
523. 老人 モーリッツ 12:08
者が不審なわけでは無いが、狼として臨機応変に動ける度合いが高いのう。今後の考察と前回の考察の差から見えるものがあるかもしれんのう。 ☆神>>509 この状況で生き残るルートは今日斑吊り回避して、羊が抜かれて、灰を狭まるよりもワシを残した方がお得判断を狼がしなければならんのじゃが・・・ ワシが懸念するのは、羊が抜かれることだけじゃ。ワシ吊りは状況的にありじゃ。羊の真を証明できるからの。 |
524. 農夫 ヤコブ 12:08
神はさすがに切れていると考える 神が一気に老黒に加速したのは、老の横槍を受けた>>317なのだが、老黒ならばあの横槍は精一杯の戦略なわけで、その部分を取り上げて老黒に加速するのは仲間としてあまりにもヒドイ 兵青も老を結構攻めていた印象だが、切れとまでなると、そこまでは言い切れないかなと思っている 昨日●老したのはあまり要素にならないと思っている 狼にとって一番最悪なのは直吊りだ 吊られる可能性が |
525. 農夫 ヤコブ 12:08
高いならせめて占いを一個消費させたい 仲間狼ならそう考えてここぞとばかりに●老してもおかしくない(かといって●老したのが狼なんてこともない) ゴチャゴチャ話したが、まとめると老黒濃厚で、老黒なら神が切れてて、屋が怪しいということだ 【▼老●屋】で提出しておく。〇は今後を見て考える リデルが怖いので後はコアにて。 |
529. 仕立て屋 エルナ 13:15
鳩からつらつらと 占いについて 妙が狼だとした時、ここで村に黒だす理由はわからんので 偽なら狂だろうねえ そうすると黒誤爆を恐れず初手黒だしたってことになるね それだけ強い白要素を拾ってたのか、人数多いうちに博打打ったか 羊狼でも黒出すんじゃないかな 斑吊りはしない!みたいな話昨日なかったし、役職襲撃失敗時羊は生きてた方がやりやすそう つーことで占狂内訳を強めにみてくよ |
シスター フリーデル 13:20
そういえば昨日灰で1/3の確率で占真狂といいましたが今回を含めると1/4ですね。占真狼の時は2d偽黒しか経験がないんですよね 本当に別の時空を生きている気がします。レアケ感全くないです。 現状 15>13>11>9>7>5>3> 7縄(一縄は老) 屋旅書>服>髪樵>兵青 こんな感じで吊れそうでしょうか。青は輝くタイプではなさそうなので後半吊られてくれないかと期待してますが |
530. 宿屋の女主人 レジーナ 13:25
やっはろー。 寡黙まとめおばさんのレジーナだよ。 言いたいことも言えないこんなまとめなら〜poison! 言った通り今日明日は鳩で票集計きついんだけど。まあ、今日は自由占いでいいと思うんだけどどうですかね。斑出来てさらにまた統一するメリットほとんどないろ。 |
少女 リーザ 13:29
真の黒説が強い状況と老の黒さ的に▲羊行けそうな気がする……行けないかな…行けろ……行け…… そしてリズは休憩のない社会の歯車リズに戻ってゆくのでした >>ゾンビ ゾンビ風呂もきっと一部のニッチな需要はあると思うよ!!!(とどめ) |
531. 仕立て屋 エルナ 13:31
真贋は正直フラットにみてるさね 狂なら初手黒だしするか?っていうのは役職抜ける可能性上がるなら何でもやると思うしね 誤爆は怖そうだけど思考停止で確率考えれば9/12で村だからねえ 無くはないんじゃないかな もちろん真だったとき得るものが大きいのは妙何だけど、それは推理からは外したいかね 引っ張られそうだし |
534. シスター フリーデル 14:17
狼7割、村ならさぁ白くなる時間だ」という他人事感は仲間っぽくないですね 樵は状況考察派っぽいですかね 占についてですが 羊狼はないように思います。昨日の老の視点漏れ発言もそうですが▼老は避けられそうにないですし、羊ならそれを前日から把握してそうですし、▼老で偽確して狼二連吊りなんてそんなバカな感あるので。この場合LWがとんでもなく強いことになりそうです。 妙はcoタイミングは真狼よりと思いました |
535. シスター フリーデル 14:18
狼がいきなり偽黒だしは羊に護衛がよるかもしれない動きですしデメリットの方が上回りそうです。また、妙狼時、初手偽黒のデメリットを理解している人が狼側にいないというのは薄いように思いました 妙狂でもデメリットの方が上回るんですが、私が命の重さとしては狼>>>狂と思っているのと、仲間がいないぶんデメリットに気づかない可能性はこちらの方があるように思いました 占真狂だろうという認識です 妙真羊狂に寄って |
536. シスター フリーデル 14:34
ますが羊妙の考察をみてからちゃんと判断したいです 喉端で 今日の農夫さんの考察はかなりわかりやすく納得できるものでした。 農夫さんはライン見るマンですかね 老者のキレは視点漏れ指摘をした、だけではなく>>335「即座に頭に想定も過っているのが切り合いなら滅茶苦茶巧い。」ここが大きいと思います。者は真面目そう&固そうなのに赤背負って赤での会話考察がスパッとできるところが両狼なら上手いという。 |
537. 司書 クララ 14:37
おじいちゃんの>>526なんだけど… 妙偽認識しているはずのにこの台詞はなんだろうな…?1dで手を繋ぐ人が現時点見当たらないといったおじいちゃんと、少なくとも今日でリナさんという確実に手を繋げる筈の相手にも「リナが白探してくれる」という手を繋いでいるというよりは相手に身を任せてるのが…ちょっと違和感… 偽認識してる相手をフォローしてる感じに見えるのだけど…? ★誰か違う見方見れる方募集します。 |
538. シスター フリーデル 14:43
追記 者樵は老とキレている、というより非仲間目と言い換えた方が良いのでしょうか。この方が伝わる気がします 今日は自由ですかね 占い師の発表の仕方や遺言、占先投票の有無などレジーナに決めてもらいたいです 占希望は第一、第二まで出せ、羊妙で希望分けろ、等指定がありましたら早めに言って欲しいです 適当にやってくれーいと言われそうですが一応。 |
539. ならず者 ディーター 14:45
☆神>>509 どうでしょう。ジムゾンが穏やかでないとはとくに感じていないですし、相対的に黒く見えるからと言って神村を切っているわけでもありません。 とは言え、口調でバイアスがかかってないか、というご指摘、アドバイスの類かと思いますので、謹んで拝聴いたします。神狼ならこの動きは不要、私が村から逸れていくのを黙って見ていればいいわけなので。 |
540. シスター フリーデル 14:53
☆書 妙へのフォローって>>526の「あまりリーザを責めてやるな。誉め殺しか?」であってますか? 老村仮定だと、妙はデメリットの強い偽黒を出したと老にはわかるので、だから「あまり(偽黒なんてアホなことをした)リーザを責めてやるな。」になるんですかね? 「誉め殺しか?」はちょっとよくわかりません |
542. 負傷兵 シモン 15:29
占い真贋はよく外すので、確霊だし老吊って判定見てからにしたい 今日の判定からも内訳は真狂予想 占いはいろいろ推理しても外したらそれまでだから、俺は灰見る方が好きなんだ 老>>490とその後の発言見て突っ込みたい部分はあるが他の人も突っ込んでるし、それよりも今日老は自分が話したいことを話した方がいいかなと思うので見てることにする |
老人 モーリッツ 15:42
何を話すかのう。殴られた時の感覚が一番村利かのう。 リーザは、いろいろ考えて黒を出しただろうに賢くない狂人扱いは流石に可愛そうじゃて、狂人じゃろうが・・・ 狼からふざけんなゴラァはないと思うが。 シモンが狩人なら霊護衛かのう。明日結果が見えるのを確信しておるしのう。 羊も白判定出しただけで狂人扱いで申し訳ないのう。 一番巻き添えごめん枠じゃ。 村からの要求がバラバラでどうしたもんかのう。 |
543. 神父 ジムゾン 16:49
爺さん、すまん。貰った回答は俺が聞きたかった事とズレているが、たぶん俺の聞き方が悪かったのだろう、うん。 聞きなおすつもりは無い、爺さんは他の人に喉を使ってくれ。 老>>523って、狼が爺さん食わないのが得と判断・・・ってことだよな。 爺さん吊られない場合、狼が食うこと無いだろう。 爺さん黒いと思う&思考が追えないところ、状況黒も付いてるところから 今日は【▼老】以外の選択肢はないな。 |
544. 神父 ジムゾン 16:49
昨日に続き、今日もヤコは元気だな、嬉しいことだ! 爺さんの評価が変化していっているが、思考開示してくれてるので追いやすいし、納得できる。 初日に続きキレからの考察もしっかりしてるし、狼探して追い詰める村っぽいぜ。 トマも>>514で提示している状況説明がいいな。 初日あまりにも俯瞰しすぎてる部分も黒く思ってたのだが、状況考察形としてみればしっくりくる。 もう爺さん黒なら、完全に白置きするわ。 |
545. 神父 ジムゾン 16:50
シモンは>>528「丸め込まれてる気が・・・」など警戒感バリバリだな。 初日はヨアを疑ってる感じだったので、その警戒感は村っぽいが。 白っぽいなという印象は変わりそうにないので、今日も放置! リデルは今日増えた発言見ても違和感は無いが、だいぶ俯瞰視点で村を見ているよな。 どっかで「あんまり狼探ししない」とか言ってたし、状況考察形なんだろうか。 突っ込むところないし怖いので今日も放置! |
546. 神父 ジムゾン 17:03
ニコラスは何だろう、喋れるスキル持ってるけど手を抜いているイメージか。 爺さんへの絡みが多いが、>>487「黒塗り下地」とか、スキルありそうだよなっと。 今日の喋りに期待、このまんまだったら▼候補! ニコと同じ印象なのはエルナだな。 喋ってくれてはいるんだけど、なんだろう序盤のんびりなのか。 思考は追えるんだが、そこからどこを向くのかってのがまだ見えないレベル。 今日の喋りによっては●ありだな。 |
547. 神父 ジムゾン 17:19
クララ、俺の嫁!トントンで俺の髪は神になった、いやまじで。 うちの嫁、見れば見るほど、薄いって言うか淡々としているというか、、、RPのせいもあるのかもしれんが。 なので位置的にステルス狼としてはありだと昨日は妄想していた、もっと良い妄想したい。 ★現時点で爺さんの白黒について考えを聞かせてくれ ★爺さん意外で白黒どっちてもいいので、一人あげてくれ ●しないと色が見えないのかな、うーん。 |
神父 ジムゾン 17:25
まさか、うちの嫁が狩なわけないよな、わーっはっは! いや、なんか色つけれないなって人が狩だったこと、割とあるので・・・。 それだけだと、ニコもエルナもありえるんかなぁ、、、というか、一気に候補が広がった、リデルやトマの俯瞰視点もありっちゃありだもんなぁ。。。 |
550. 青年 ヨアヒム 17:37
ただいま。モリから返事まだなのね… 占い師と老について開示は後回しにするとして、希望は【▼老】 単に斑だからじゃなく、単体一番黒いと思うので。 占いは確霊が占い師候補の希望を汲むなら自由でもいいけど、老の色見えない場合とか、羊視点の狼像が現状不明なのもあり、書屋旅服あたり統一の方が視界が晴れそう。 単体で人感は修神兵、老黒だと農樵者は非仲間目。 議事録を読みつつ、追って開示していくよ。 |
551. 司書 クララ 17:37
【レジさんへ】 これからちょっと夜に掛けてリアルで予定が入ってしまった… 仮までに帰ってくるように努力するけど帰って来れなかったらごめんなさい 一応【▼老】で希望提出する… |
554. ならず者 ディーター 18:17
今日は農神の考察が、昨日とはまるで違って、すんなり受け入れられます。2人が変わってないとしたら、老斑と今日の老の様子を受けて、私の心理状態が変わったのだと思います。 羊今日仮定、予定外のお仕事終了だったのでしょうか。妙真仮定、黒引いて残り2Wへの思考の伸びが見られるのは、夜ですかね。どちらもいまいち出力が上がっていないように見えて、内訳判断、まだピンと来ません。 |
557. 負傷兵 シモン 18:38
今思ってることつらつら 俺は発言量少ない人から要素を取るのが下手なので、服屋旅はもっとしゃべってほしいんだなあ 話せない人たちではないと思う 服は今日の発言が占い関連なので、その他を見たい 屋は落ち着いて発言してほしい。焦って誤読してるのかな? そのやり取りが多くなってしまうので要素取れない 旅は突っ込み属性?で本人の色見えづらい 服屋旅★ ずっとこんな感じのペースでの参加になりそう? |
負傷兵 シモン 18:59
かぼちゃはリアル爆発してるって表で言えば大丈夫だよ! 黒出してお仕事はしてるんだし こっちは気にせず、▲リアル がんばれ~! "p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q"バレ ※q(*・ω・*)p※ファイト!! |
561. 負傷兵 シモン 19:19
つらつら続き 樵は老を占い希望に出した後の村視点の俯瞰思考はキレイか 禅問答みたいな会話だと俺は疑心暗鬼になってしまう 樵★>>390 ヤコの思考がモリ基点ってどのへん指してる? やっぱり気になる 書は発言数のわりにあんまり思考開示してないね 昨日の占い希望とかももうちょっと理由ほしい 灰についてもうちょっと触れてほしい |
562. 仕立て屋 エルナ 19:20
先に自分の方針を書いとくと【▼老】で霊判定みたいかね 単体黒要素は>>275屋キレの下りかね そこまで強くみてるわけじゃないけど、斑な以上ここかな ただ老の色見えても現状占狂で見てるから、狼陣営の思惑みたいなもんは拾えないんだよねえ 老黒起点と老白起点で残りの潜伏どこかを探しましょうかねえ |
負傷兵 シモン 19:27
スケルトンも忙しそうだなー 俺も明日明後日はこの時間厳しい もっと遅くなるから、ちょこちょこ途中でどうにか…って思ってるけど ところでゴーストちゃんは、クララかニコラスあたりかな?って思ってるけど どうだろうな どう力になってくれるんだ? 吊られてくれないと困るよな |
564. 少女 リーザ 19:36
狼ならぽろぽろし過ぎっていう反論仮定、やっぱりキレ取られて嬉しいって点がぽろぽろ→それを掘られてそう言うしかなかった、ってパターンかな?って思うんだよ! 占うならここかなって思ってるよ! 者>>501『農目線真偽見えてからの農の発言も見たい』 これって、農目線って限定してるということは老の色ではなく農の色から見た真偽の話だよね? ★何で農目線真偽がつく前提なの~? うーん、ちょっとダウンする… |
少女 リーザ 19:37
土日はリズ忙しいや……今日なんとかリズの決着つけておきたいなって気持ちがちょっぴり ゴーストさんはニコさんか…うーん……探せてないや…ちょっと熱ぐわーって来たから30分寝ます。。。 |
566. シスター フリーデル 19:45
何を誉めたんでしょうか。初日で当てたことを誉めるにしても、統一占なのですよね… どちらにしてもよくわかりません 妙はせっかく黒ひけたのですしもう少し頑張れませんか? 正直に言ってしまうと明日の霊結果or襲撃で占真贋大体わかるんじゃ…と思うと両視点で灰みるのがめんどくさい…嘘ですみてきます |
570. 仕立て屋 エルナ 20:02
今ちらっとみて気になったのは者かねえ それ前提で者の吊優先度で旅が老抜いてるのは好みかね 好き勝手に妄想するなら、味方保護or老の色見えてないのを偽装しに来たって感じかね >>491見たいに思ってたら、旅に★飛ばしてそうなもんさね ★者 旅の参加姿勢、老すっ飛ばして吊りたいほどだったかい? 表であんまり怒ってるようにも見えんかったから気になったさね |
571. ならず者 ディーター 20:06
妙>>564 農から、本当に疑ってるなら吊り希望に上げるべし(上げないということは疑いポーズじゃね?)という言外の意も多分に含んでそうな発言を受けての回答です。 今日▼老の是非を語っている文脈の中で、▼老で霊能結果が見られれば、その結果問わず農村なら考察が加速すると期待できる、という会話なんですが・・・。 |
574. シスター フリーデル 20:32
世論が老黒ばかりに寄っているので老白軸からみてきました 老白軸ですとまず書の白があがりますね。老村仮定の解釈で髪の勢いにブレーキをかけるのは書狼仮定損ですし、今日になって老を問い詰めて老の言うことに違和感があると自分から言い出すのは発覚した真占のヘイトを貰いにいく行為にみえます。 者と屋は●老の理由が薄めなのが他と比べて少々位置が下がるでしょうか。 屋のは理由が薄いですが村人としてあり得る範囲だ |
575. シスター フリーデル 20:33
とは思います。 者の方ですが>>289で屋は占先候補になっているのに屋をすっとばして●老○農はなんでやねんオラァンと思いましたが今日の者の▼旅▽老をみると寡黙は吊り派でしょうか?屋は出力的に▽→○に変更?でも今日老より旅を▼にあげる意味って…?エルナがきいてくれているので待ちます 老を占いにしやすい雰囲気はあったと思いますので●老が早いのはノーカンです ☆髪 「序盤切ってこないかなー」は「切って |
577. 羊飼い カタリナ 20:35
はい帰宅っと ごめんねこれから確認する とりあえず移動中に確認できた質問に回答 服>>532☆ 昨日は統一占なので、票のあるところで見た方がよさそうな灰を選んだつもり 服あたり誰も入れてないから避けたので、特定の発言というよりは全体でかなあ 老はやりとりしてる灰が多かったのと個人的に吊ってもよいかと思っていた そんなこんなで屋樵って感じでした |
578. シスター フリーデル 20:35
こない」なのか「切ってこないかな≒切ってこないか疑問」のどちらか迷いまして、老に「救いの手が少なすぎる」から導きだされた言葉ですので「切ってくるんじゃないかなー」と解釈しました 私の誤読でしたら羊にはごめんなさいします その上で 「真襲撃のために黒出し占師の護衛はがす作戦」 基本的に眺めるだけの樵が全力できりにいくのも不自然ですので多少の非仲間感を出して自分の位置をあげるというのはあると思いました |
579. シスター フリーデル 20:38
今日の樵をみる限り演出である可能性はあまりないと思いましたが >>573☆妙 まだ考察をだしていない羊の尻を叩く意味とは…?黒引き占は思考が伸びて然るべしと思っているのでどこが白いどこが黒いともっと言えるのではとおもいました と書いているうちに羊がきましたね 考察待ってます |
580. 少女 リーザ 20:41
者>>571 変だった!霊噛まれなかったら全視点で占真偽確定するね! ん…?いや、だから敢えて『農目線』って言った理由が気になったんだった…。 農目線と限定するなら全視点確定しない▲霊が起きた未来線ってことになって、▲霊って誰が今わかるかというと狼で、じゃあ者狼のとき『農目線』の占真偽って言葉に整合性生まれるよね?=者狼の気配ちょっとするかも?ってことだった!変じゃなかった! |
582. 宿屋の女主人 レジーナ 20:44
適当にやってくれーい。>>538修正解である。 希望出しは個人の思考開示の意味で出しては欲しい。 私個人としては第2希望までの開示とか、妙視点羊視点両方出すは必要ないと思ってるから強制はしないよ。 今日統一進行って、要するに妙羊両生存を意識しての進行だけど、だとすると死んでるとすれば私ですね。 その場合、再び妙黒引き羊白引きの斑ができるとだいぶ羊視点キツイんだよね。 |
583. 宿屋の女主人 レジーナ 20:44
既に結構偏ってるとかいうのは置いとく。 メリットとしては宿死んでも確白ができる可能性でしょうか。 ただこの村まとめ必要か? 現状の宿を見たまへ。 確白作るのを目的に占い能力行使するタイミングか? という疑問。 |
585. 農夫 ヤコブ 20:47
いいかと思って何もしなかった) 兵もそうだが、基本この邪推はとても人間っぽい邪推だと俺は思っている ディタ狼なら当然屋の色を知ってるから、この邪推というのは演技というか嘘だ 微妙なとこなんだが、俺を疑っていて俺の邪推にのっかるという芸当がディタにできるか?と思っている これはディタを過小評価しすぎなのかもしれない。RPと考察スタイルで、能力を計りづらいのが本音だ 今日の▼旅は普通に見れば黒い。 |
586. 農夫 ヤコブ 20:47
この編成では狼は4縄をミスさせなければいけない 狼はその4本に当然寡黙の旅を入れようとするだろう これは者狼旅白の場合だが、切り演出だとしても当然者は黒い だが、今日▼老なのは誰の目にも確定的に明らかなわけで、者としては老吊ったあとに▼旅キャンペーンを始めてもよかったはずだ なんか本心で今日灰吊りがあると思ってたのか?と思ってしまうが、者の能力が見えない以上早計だな |
587. 農夫 ヤコブ 20:47
というわけで俺はディタを見てるぞ。もっと親の結婚指輪のダイヤのネックレスを拳に撒いて俺を殴ってこいよ うーん、喉が足らない 屋はリーザが占ってくれそうだから、判定が出ることを祈ってる クララは正直疑っている ハッキリ言って内容寡黙だし、旅占いも不自然すぎる 理解できないなら、寡黙意味不明枠なんて直吊り一択 占い重要性を感じてないのは非村要素 老斑を見ても>>477では反応薄すぎ |
588. 農夫 ヤコブ 20:47
>>318は「それRPGじゃなくて恋愛ゲームじゃん!」と突っ込めなくてすまなかった ニコは白目で見てる ニコは自分の思うところに従って推理している。発言数や文字数少なくてもそれがわかればいい。 もちろん狼も出来る。そうじゃなければ村側全勝だ。だが、「全部」は言い過ぎだ。仲間狼いるんだからな 【▼老●屋〇書】自由なら【妙→●屋、羊→●書】 リデルさんごめんなさい。今日もこんな時間に@2です |
589. ならず者 ディーター 20:49
☆服>>570 怒っているわけではありません。色が見えていて考察を深めにくい人狼言所以の動きにくさを糊塗する為のプレイスタイルかと考えました。また薄くですが、潜伏狂人のアピールの可能性も感じました。 また、昨日はニコラス登場前に他のことに喉をほぼ使い切っていて、ニコラスの参加姿勢に言及する余裕はありませんでした。今日、灰吊候補として明示したことで、メッセージとしては十分かと考えています。 |
農夫 ヤコブ 21:01
ぬう、なんかレジは「私を鉄板護衛するのが当たり前」って思ってそうだな… しかしすまない、今日は妙護衛でいく 考えてくれ、老黒で妙のいない明日は、トマの言うとおり「広い灰をあと2匹霊軸で戦っていく世界」なんだぞ 対して、羊妙がいて宿がいない世界は、「両占いや判定を比較しながら戦える世界」なんだ 後者のが希望あるだろ? …あるよね?(;´・ω・) |
591. 少女 リーザ 21:03
▼旅といい、何だか老の仲間狼なら中途半端に庇ってる訳で変な動き、というか…。庇いたいんだかどうしたいんだか…。単体で違和感はあるけど白目かな! 統一占なの!?それは、リズ走り出しそうだよ?自由占がいいな、っていうか自由占がいいと思うって言っとくね! じゃあ次!クララさんは確定情報大好き魔法師さんだね! ★>>433の後半、もう少し噛み砕いてください…。 |
シスター フリーデル 21:03
農夫や、昨日はわかりづらいとかいってすまんのう(高等ギャグ) 樵狼ならパッションモンスターすぎて滝におちます この不審な者庇いに当事者の者から疑いがこないのが不審です(わかりづらい) 妙も者庇い激しいので妙狼発覚した時は妙者修-Xと誤認してくれますかね 羊も●修してくれないかなぁ これで者妙狼じゃなかったらビビリーデル笑い者なんですけど… 昨日から思ってますが宿好きです |
592. 少女 リーザ 21:06
旅直吊りタイプと称しつつ『情報ほしい』って●旅出してるけど、もっと他の情報落ちそうな灰いたよね! 占いを活用する占希望じゃなく、旅を見極めるためだけ?占を反らすため?の占希望な感じがしてとっても違和感…。 でも●老から占動かそうとした狼なら●旅なんて突飛なところに飛ばさないよね、と思って質問回答待ち…もしまた来たときリズいなくても皆のため答えてほしいな! …鱈鍋にちょっと未練… |
羊飼い カタリナ 21:11
リズちゃん頑張ってるよなあ 私は頭が回んないっす 昨日の朝に親戚の叔父がアレでコレするという不幸があり… 県外を飛び回ってるんだけどそれでも人狼やってるのが滑稽というか… いや村に申し訳ないとは思ったけど私もリアル爆発どころじゃない… |
595. パン屋 オットー 21:15
あるんだけど、神が狼なら村人をこんな目立つ殺し方しないと思うんだよね。神ならそこまでしなくても殺せるでしょ?仲間の場合の方がまだありうると思うんだよね。後で使えるから で 【▼老】まぁ最初から斑は吊る派だけど、老見てたんだけどね >>480見ても 光(非狩り)輝かないし、CO言うか決めかねているという邪推も入るよね。昨日時点でそんなに黒見てたわけじゃないんだけど、今は黒当てたっぽいと思ってるよ |
597. パン屋 オットー 21:26
昨日、僕の樵考察 アーッ♂ だったからちょっと見た。 妙真上げが目立つけど、これは明日の情報みてからで。>>514これ妙-樵 狼っていうのは無さそうっていうのは素直に思った。妙狼の場合は樵白だと思う。妙狂ならどっちでもないかな。超斜めに見るとやっちまった狂みて本気で思ってる事話すことによる自分非狼アピ。妙真ならやっぱり白寄り。真占い吸い付き狼とか妄想することあるけど、まだ見たことないな |
600. パン屋 オットー 21:31
僕、自分の事対話型だと思うんだよねー 昨日より流れゆるやかかな?助かる。それとも覚悟してたからそう思えるだけか ★者>>596 者の持ってる狼像とか探し方とかあったらちょっと教えてほしいな。それ見るとね、寡黙とかコア遅い組みとりあえず殺ったれ、って見えるw |
602. 旅人 ニコラス 21:32
ディーターはボクの何を見て言ってるんだろうね? ボク潜伏狂見るなら、占真狼考えてるのかな? ボクから見たら、スタイル否定されたようにしか見えないんだけど。 >>シモン だいたいこんなん… |
603. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
バランス護衛という話題が出てるけど、2-1は3-1、2-2に比べてバランス護衛が適応されにくいってのはあるんだよ。と小言。 真狂想定するなら潜伏狼1/2しか見つけてられず、かつ今回は初回斑ということで灰は広い。 トーマスみたいな考えの人はそれなりの数いる。 まあ、適応されにくいってだけで適応されないわけじゃないんだけどね。十分バランス護衛も考慮に入れる範囲。 |
608. 青年 ヨアヒム 21:42
>>523そして老は「斑吊り優勢の今無駄か」という意識があるのに、弁明ばかりで村に残したいものが見えてこないから、僕は今かなり妙真に寄っている。 占い真贋では状況要素が強く、単体で妙真とは言い切れないけどね。 妙偽仮定の違和感は大体場に出ているものに追従。 付け加えるなら、偽黒特攻は服かな、が言うように出す人は出すだろうけど「ログ読めてない」連呼のリザ狂が老に黒出しは確黒怖くて出しづらそう。 |
609. 老人 モーリッツ 21:44
そもそもワシ狼なら切ってくるだろうよ、狼は。 そして基本的に占い投票はどこかしらにワシを入れる。誰かが捕捉された時に出るラインが減るからのう。 青服神も白印象ではある。修兵微白。樵者黒疑い。 屋はよくわからんのう。屋はワシとラインの繋がりを疑われているがそれに対しての言及がないのう。ワシが吊られて白がわかるのを知っておるのかのう?どうにもならんからスルーかのう?明日以降精査をして欲しいのう。 |
シスター フリーデル 21:44
者下げはやっちまった感ありますがある程度自力で白くなってくれないことには白あげできないんですよね… もう一狼どこですか、屋は単体村いです。もう服農くらいしかいないです。農は今日の考察や昨日の●者が殺しにいってますし考察の充実度すごいです。消去法で服者妙ですか? どうでもいいですが▼老で霊結果みたいと言ってしまうと霊結果見られる前提にみえまして、霊抜かれた時に非狩すけるなぁとおもいました |
611. ならず者 ディーター 21:45
旅>>602 なるほど、本当にそれがニコラスのプレイスタイルだということであれば、これは確かに申し訳ない。 動きにくさを誤魔化すためにやっているのではなく、本当にそういうプレイスタイルなのだ、という前提でもう一度読んでみます。 |
612. 負傷兵 シモン 21:48
この村はライン考察多いな 俺は不確定情報からのライン考察はあまり考慮しない派 そもそもライン考察をあまりしない… 旅屋服はこのペースが続くの了解 どこかに占い使わないとダメかも 旅と遭遇できたので 旅★ 現状のGSとか出せる? |
613. 神父 ジムゾン 21:49
ヤコの喉を見て吹いた!! てか恋愛ゲーとか、いちいち面白いだろ、髪が抜けるわ!! っで、相変わらずのこの勢い、やっぱ白く見えるな! 嫁>>549 回答さんきゅ。 見た感じ、人の白黒を言うのに慎重なのかという印象。 あれだ、灰考察めんどいの同意だけども、自分で掴んだ感覚はできれば情報として落としてほしいぜ。 情報欲しいのであれば特にな! |
少女 リーザ 21:49
今更ながらかわいそうなくらい賢くない扱いしてた訳ではもちろんなく、リズのログ読めばきっちり書いてあることを誤認してたり質問してきたりしてたから全然読んでもらえてないことがわかって悲しくてちゃんと読んでよ!って思ったの! |
614. 神父 ジムゾン 21:49
ディタ>>581 1つめは俺の便乗を疑ったということで良いか? 2つめは、老追及に人狼が混じってるのは便乗じゃなくて切り捨て、、、うーん、便乗と切り捨ての違いが判らないのは、ディタの思考を追えてないのかな、俺。 後からまた整理してみるけどな。 ★1つめの便乗と2つめの便乗は俺のこと? ちなみに俺も確定占いをと思ってた奴だったりする。 自由にするにも、占の印象薄いしなぁ、っとリザは元気に喋ってるか |
615. 旅人 ニコラス 21:50
トーマスの言う『この灰広いのに霊軸ぇ…』みたいなのはわかるけど。 【▼じーちゃん】で見たいのは、あるね。じーちゃんから灰の情報があまり出てきてなさそうなのも込み(おまいう |
616. パン屋 オットー 21:52
老>>609 いやぁじーちゃん。ライン疑いってどうやって晴らせばいいのかな?僕初日からラインがどうのとネタにされててなんぞーって感じでしかないし、じーちゃんが僕とライン切れて見られて助かってる感じもよくわかんないよぅ? |
619. ならず者 ディーター 21:55
☆ 神>>614 老村仮定なら人狼による便乗黒塗りであり、老狼仮定なら序盤の果断な切り捨て、です。 で、特にジムゾンに特定して便乗してきた、切り捨てに来た、と見ていたわけではありませんが、少なくとも昨日時点では、神狼でもおかしくないと思っていました。 |
621. 司書 クララ 22:00
>>591妙 ☆個人的に視界晴らしとか、よく分からない人に使いたいけれどその仮定で黒狙えたらラッキー♪って言えば分かるかしら…? 正直1dから老コールは起きてるから、コレほんとにおじいちゃん狼ナノカナァ…?という不安はあるわ 村のほぼ全員が同じ方向を向いているし、おじいちゃんはコール起こってたから占われる可能性も高かったしね |
少女 リーザ 22:14
2207からクララさん狩予想(ドーン クララさん狩だと確定情報派だから◆宿いきそう(ドーン ▲羊だと老白出るからラインでまとめて吊られる可能性減るからスケルトンも頑張れっ☆ミ |
負傷兵 シモン 22:15
俺リアルでじゃんけんすんげー弱い人なので、じゃんけん勝負はスケルトンにまかせたい…! 笑えないくらい弱い とある競技でキャプテンやって、全7試合した大会でじゃんけん1回しか勝てなくて、チームメイトからあり得ない確率だと罵倒されたレベル |
630. 神父 ジムゾン 22:15
ニコがどこかでボヤいてたけど、スタイル否定なんてものはないだろう。 ただ、スタイルが黒く見えることもあるだろうってだけじゃないか、大袈裟だな! そしてオットーが明日から本気出す宣言を確認。 よし、二人とも明日に覚醒しなかったら俺が吊ってやる! 何しろ俺は「村人でも吊る」やつらしいからな、はっはっはー(根に持ってる) いやまぢで、自分の情報出してくれ、ぱっかーんっと! |
632. 少女 リーザ 22:19
老黒から中々灰に色付けできていい感じ! 切りに来てるって辺りも視野に入れつつ…。 屋>>628えーと…。ピンチなの狼ってことは、老狼見えてるってことでいいのかな…。明らかに言動狼っぽいんだけど、逆に狼でこんなガンガン視点落とすか謎になってきた……。全視点で情報たくさん更新されてるし、村ならそこから探っていくと思うんだけどな…。うーん、ちょっと姿勢にもんにょり。 |
633. 司書 クララ 22:19
ああごめんなさい 鱈鍋を忘れていたわね [鱈鍋×16] お詫びに[あじぽん、ゆずぽん、塩だれ、もみじおろし]から味付けを好きにすればいいわ >>601老 え?それで「誉め殺しか?」はさすがに出ないのでは…?責めるな、は分かりますが… |
634. 老人 モーリッツ 22:20
青は真っ当な印象。1dもじゃが2dに特に顕著にいろんな所を見ておるように見える。>>610も含めてワシ疑いの理由が明確。塗りも否定できんが、この期に及んでそれは不必要じゃのう。コアズレが原因じゃが、言っても詮無い事じゃの。ワシに残された喉は少なく情報が増える時間帯に発言したいのを考慮して欲しいのう。 直近旅を見たが、あって狂人じゃろう・・・ 狼ならこれ狂人誤認狙いか?斬新すぎないか? |
635. パン屋 オットー 22:20
ではでは、お聞きしますよぅ ★書>>617 こんな人が村人。は聞きました。では狼はどんな人?書の狼の探し方おしえてー 僕が思う狼は遠くの方見てる感じだろうなぁって思うんだよね 最終日どういう盤面で残そうかなーとか。とりあえず今は白見られるように立ち回るとかね それは誰だっo(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ |
639. 仕立て屋 エルナ 22:25
羊、者 回答ありがとうねぇ ちょっと早いけど念のため出そうかね 【▼老●者】かね 占いの方はどうしようかなあと思ったんだけど、老白or黒に影響受けないで気になるところは者、旅なのよね 旅は昨日もちょっと触れたけど、書へのツンケンが気になるところ ただ者の方がやっぱ気になるかね >>589の前半はなるほどって思うけど、そこで意思表示のために▼まで行くってのがうーんってなっちまうさねえ |
642. 司書 クララ 22:28
>>635屋 ☆一概には言えないけれど優しい人とか、エアポケ気味な私に急に突っかかってくる人はそうだった記憶はあるわね… 最近は狼の白を拾ってばかりだから出来るだけ慎重になろうとしてるのはあるわ… 色んな可能性も出来ればみたいと思ってる。 その中での違和感、というものかしら |
643. 旅人 ニコラス 22:29
神父>>630 スタイルが黒く見えるから黒なのか、って言うと違うでしょ? ボクと相性悪い人は、いっぱいいるけどね。は ボクがディーターに対して思ったのは、『中身見てないよね』ってこと。 寡黙吊り大正義の宗教なのかと思ったけど、そうでもなさそうだし。 あと、これでも出してる。 |
少女 リーザ 22:34
可哀想な子wwwwwww 賢いからどうする、って訳でもモリじぃが賢くないって訳でもなく、ログにまんま書いてあることを聞かれたのが(あー、ログ読まれてないな……)って思ってちょっと悲しかっただけなんだけどな…。灰に埋めたのにまた言いたくなっちゃった(真顔) |
646. 仕立て屋 エルナ 22:36
続き ▽老からみても、割と撤回or死票覚悟での▼旅なんだと思うけど、>>501見ると縄数への意識は強そうなんだよね それで警告の目的で即吊ろうってなるのかが違和感あるさね 前半部のプレイスタイルが狼に見える の方がメインであれば、それこそ占いでよくないかい?に帰着しちゃうんよねえ 占い程度じゃ旅の発言引き出せないって考えもあるんだろうけど、気になるのさ 書味方につけようとしてんのかな?とか |
神父 ジムゾン 22:43
個人的には村やってる時の白狼疑惑は誉め言葉です、ありがとうございます! でも、本当は白黒位置を上手に立ち回れるのが良いと思っている。。。あれぇ、俺は狼だっけ? 爺さん、スタイルというか雰囲気が大好きだぜ! コレいうと、俺のキャラでは黒いので自重する、たぶん。 (さっきもそう言ってたのに!) |
農夫 ヤコブ 22:43
おーい、回避聞かないのかーい まあ早い段階で聞いてるけどさ うーむ、俺が村だったら聞いてるから、ここは聞くのが自然だが、狼に変になんかを取られても困るし、ここは黙っておくかー 怖い!▲宿怖い!宿抜かれたらみんなごめん!羊真だったらごめん! |
老人 モーリッツ 22:54
さて、占い初被弾かつ初斑らで初初日吊りか。出力落として灰の中にいる予定が底まで落ちてしまったわい。通常村は相変わらず怖い所じゃて。村のみんなには申し訳ないのう。 ワシに出来ることは狩人に期待のみじゃのう。 非狩は透けておるはずじゃが、抑止力期待で最期に遺言かの?まだよくわからんのじゃ・・・ 農青は出力がすごいのう。星は後日で良いんじゃがのう。 |
656. シスター フリーデル 22:59
占い希望ですが老黒軸は農青が散々やってくださったので便乗します。(サボりたい&喉管理ミス) 妙がやたらと屋に目を奪われているようですし【妙→●屋○服書】 羊への占希望は【羊→●屋○者】 本日の私はサボりたい病にかかってまして、片白片黒精査めんどくさいと思うのと、屋統一なら両視点微妙なところに色がついていいです 旅狂説ですが、そんなに潜狂が狂人してていいものでしょうかという疑問と、そもそも占真狂で |
657. シスター フリーデル 23:00
しょうという点から否定的な立場をとります。 >>635屋 それ私じゃないですかね…と頭を過りました ★者 今日▼老にならない確率ってどれくらいみてました? 灰狼濃いでしょうし占先投票はまかり間違って吊れてしまったら困るので無し。妙がもう宣言してしまってますが遺言は出来たらどうぞくらいと思ってます。灰の私が言うのもあれですけれど。もう好きにしたらいいんじゃないですかという気分です。@1 |
658. パン屋 オットー 23:00
☆神>>648 えーん。根に持ちすぎだよぅ (一通り読んで)ふむ。ちょっと読み取りに手間取った 分解するね 占いでしか捕まらない→強そう。村人吊ってもしょーがないじゃんキャラで通しそう。判断でき無さそう 目立つ殺し方しないから白→(これ厳密に考えると僕間違ってる事に気付いた。)実際に斑見えると、情報(占霊)そろってて実際に殺す事はしない。そんな狼いないっぽって思えた。……けど→ |
羊飼い カタリナ 23:02
多忙考慮してくれる優しい村かな 前に忙しいと言ったとき「狼の言い逃れ」って言われて表で言えない私 プロローグのノリでやりたかったけど無理っていうか 本当なんでいま人狼やってんだろ 人狼もやってないな 座って眺めてるに近くてほんとごめんなさい |
660. 神父 ジムゾン 23:04
【仮決定確認】 【▼老 ●書 〇服】 理由は考察通りだ、黒もあり得る色が見えなさそうなところってやつだ。 まぁ正直今日は明日の状況で見えるものはあるだろうから(たぶん)そこからまた精査していけばいいじゃないかというサボり癖を認めるのはやぶさかではない! ニコ>>653 一番に君が何者(白黒)なのか。 二番に俺が見つけれてない情報が出てこないか。 ★って、聞かなくても一番は分るんじゃね? |
661. パン屋 オットー 23:07
わざわざ斑作って村人殺すって作業をする狼とは思えない。 って思えたけど、これはよくよく考えたら妙がやっちまった狂(本日2回目)だと成立してないのか。 神が老殴って占い枠いれて(?)斑にして殺す。 ないないって思ったよ |
662. 少女 リーザ 23:08
レジーナさんありがとう!1分後同時出し了解でーす! ニコさんの上手な捉え方がわからないからとりあえずこう訊いてみるね! ★人狼って何ゲームだと思う? 至って真剣なんだよ!>>429気に食わんに当てはまるものや理由とかにも繋がってくるかなって思うの!きっと簡潔に返ってくるんだと思うけど! うまくニコさんを捉えられる人いたら挙手してくださーい…。 ちょっとおふろー!@3 |
664. パン屋 オットー 23:11
修>>657 そだよww 自分から来るとは あ、だから密かに修は読み返してたんだけどねぇ。狼っぽく感じて無いんだよね。だから今んとこ違うかなって密かに落ち着いてたところ 何でかなって思った時に、「作為っぽさ」を特に感じないからだと思う。後でこうやってこいつ殺そう。じゃなくて、今日は少し迷ってる村、に見えた。 あ、言語化足りてない。昨日より、ちょっと落ちてる?って思ってもいたよ |
666. パン屋 オットー 23:14
【●農◯旅】 農会話出来てないけど、まだあるならここかなと思ってる 旅は昨日の後半からは、僕塗られてる気がしちゃって吊り枠で考えよぅって思えたんだけど、灰-灰 考察が面白かったのと、それ非狼感をなんか感じたのでちょっと印象あがってる。でも、狼で出来ない、やらないスタイルともなってないので占い希望 |
668. 負傷兵 シモン 23:20
【仮決定了解セット済】 占い希望かあ 俺ライン考察してないから…単体で見るの難しそうなとこ… 服は発言の内訳として灰への触れ方が少なすぎるのがなあ 屋の方がまだ触れてるし、対話や交流を試みているように見えた 書は感想文見てからかな… 旅は…占い枠ではないような… 見づらいのは者 【●服 〇者】で出すよ |
669. 神父 ジムゾン 23:20
オットー回答さんきゅ。 >>658を見てるけど、なんか読み解くのに時間がかかりそうな俺であった、自分が聞いたくせに。 なんだろう、村人吊るだろコイツ!って評価が爺さん白の場合、爺さん吊るだろコイツ(狼でも)って 評価になりそうって思ったのだが、なんかいろいろあってそれは無さそうってやつなので、了解(雑) でも、俺は爺さん黒っぽって思ってるから、このやり取りが無意味になりそうな予感であった。 |
パン屋 オットー 23:21
さてさて そろそろ決断の時だよね どうしよっか。 まぁどういう風になっても後悔はないさね。 勝ちきれるのは▲霊が通った時の方が強い気はしてる。まぁ実際通ると妙の信用がどうなるかまで読み切れてないけど。▲羊だと僕は生き残れないだろうなぁ。土日は返せるけど、こういうのって喋れないうちに殺される印象 あぁでも▲霊は羊噛めなくなるんだろうなぁ。(悩 |
老人 モーリッツ 23:24
神の発言はアピール臭がのう。好感度稼ぎというか、恋愛しゅみれーしょんげーむ感というか。>>667もシスターへの擦り寄りに見えるんじゃが・・・ 神父は怪しいのう。キャラチップが特に怪しいのう。 狼予想しておくか。 狂人妙ー狼屋神者 噛み筋も見ずに予想とは無理ゲーじゃのう。 (/**無能でごめんね!ボケ老人でRPする予定だったのに何もできず悲しいのう。 |
670. 仕立て屋 エルナ 23:24
I'm Home!(考察やりますの意)【仮了解】 帰ってる途中に老吊るなら考えてたこと今日書くの意味なくない?明日で良くない? と思ったけど、自由占いなら真占の役に立てば程度で落とすさね 書きながらだから大分遅いけど勘弁してくれるとうれしいねえ 1d 主な老占いまでの流れ 視線集まったのは>>275からの「屋とのキレ嬉」やらSG警戒やら から始まる、その後の一連のやり取り |
671. ならず者 ディーター 23:25
つづき) おかしくないと思っていました。割合としては五分五分、です。 ☆兵>>625 陣形確定誤認・老屋キレ発言にそれぞれの角度から言及したのは、神・青・農・妙と記憶しています。あとは修が否定的な(要素としない)立場から言及。 中でも神が急先鋒に見えていた、というところです。昨日の話ですけどね。 下段は、全般的に読みやすく、違和感というか、警戒感なく読めた、という程度のことです。逆に |
672. ならず者 ディーター 23:27
つづき) 逆に言うと、昨日の時点では、農神の一つ一つの発言に過剰に警戒していたかもしれません。 それはなぜ?と聞かれても、はて、なぜだろう、と困るところです。 |
673. パン屋 オットー 23:27
>>658 あぁうん。我ながら、僕が悪い。 1.吊り枠に中々ならなそう。村吊りしょーがねーじゃんキャラで通す狼かも疑惑 2.占って斑にして目立ってまで殺す。神はそういう狼は無い 2をよく考えてみたら斑にして(←狼としての意思介入出来る過程がおかしかった事にきづいてごにょごにょ言った) と、説明してももやっとするやつ。ふふふ。 |
負傷兵 シモン 23:28
やっぱり占い生きてたら勝てないと思う しかし今日喰えるかは… 屋ラインの話題とかは今日はだいぶ薄まったような とりあえず7縄のうち、老旅書服で4縄は使いたいよな スケルトンが旅書服より生き延びてくれたら、状況も変わるんじゃないかとは思うけど できれば者も縄使いたいけど微妙かな |
674. ならず者 ディーター 23:31
本日は自由占いということですが、▼老決定ということで、占い希望を変更します。 【●屋】でお願いします。 他と比べて特に黒いわけではなく、消去法です。申し訳ない。 旅については、ちょっと触れ方が分からないので、他の人に任せます。 |
パン屋 オットー 23:31
樵狩なら動き過ぎかなー 狩ブラフだぜーって思ってる村の方がありそう 書は非狩透かさない村とか思えてしまう じゃあどこだよってなるけど、わからない…ゴメン 狂も狩もわーかーらーぬー |
パン屋 オットー 23:33
▲羊の方が通りそうならそれで。 悩ましいねー ▲霊すると護衛は羊になっちゃうとは思う あと、羊はあとからあがって来そうでもあるよね ふぅ 羊でも霊でもGJあったら全く一緒で痛い。痛さ一緒。 |
676. 老人 モーリッツ 23:38
ひ、羊寝とらんか? ワシと羊から見たビジョンについてちょっとでも情報出しておきたかったんじゃが。羊も発言してくれんか。 ★ワシに疑念を持っていた羊目線で目に留まった灰はおらんか? ★>>641の農非狼説はどう思う? ★1dの投票における違和感とかはないか? 占い希望とは違うが樵者は色を見たいのう。今すぐに捕まえなければならない所ではないがな。 屋は村ならワシの巻き添えですまん。よろしく頼む。 |
負傷兵 シモン 23:39
樵のは壮大な非狩ブラフにも見えてさ あと旅もヘイトもらって実は狩、とか裏読みばっかしちゃう ってか皆護衛の話しすぎだろw 斑吊って判定見ないなんてさー そんな狩人いる???? でもこの村わりといるかもー |
負傷兵 シモン 23:43
樵が来て妙鉄板護衛!!って狩に言ってほしい 占い護衛って慣れてる人、スキル高い人ってイメージあるんだけど、この村って慣れてる人多い感じだから不安だね ただ▼斑派ばっかりだったから、霊護衛もあるかなー かぼちゃ破綻は通る道筋だから▲羊で スケルトンがんばれ、服書旅がんばるな!って感じなんだけど そもそもGJ出たらもう死ぬ気で白くなるしかない |
老人 モーリッツ 23:46
屋狼だったらいいのになぁ。ひどい巻き込み事故じゃのう。屋村じゃったら首を吊って詫びるしかないのう。今日首を吊られるんじゃがの。 羊即抜きチャレンジかのう?ここまで妙真に村が傾いた場合は、剥がれている可能性が高いのう。というかここでしか抜けんのか?灰大乱闘じゃのう・・・すまん、すまん ナイトじゃなくてすまん、汚い忍者ですまん。 メイン盾になれずにすまん。ブロントさん好きじゃよ! |
負傷兵 シモン 23:53
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラー ... |
681. 老人 モーリッツ 23:59
不甲斐ない村人に出来るのはここまでじゃ。黒い村人ですまんのう。 今日は羊襲撃かの?妙真に村が傾いている現状、羊宿どっちを選ぶのかはわからんがの。バランス護衛を狼達はどう見るのか気になるのう。 神はアピールがあるように見える。擦り寄り的な、ちょっと注目しておくれ。 羊は噛まれてしまう懸念があるから出来るだけ積極的に話してくれ! 農サンキュー ワシには弓矢を扱う能力はない【非狩】 |
682. 仕立て屋 エルナ 00:00
これ基準で「老黒なら」を考えると ウチは食いつき早い三人はちょい白目に見るさね ちょっと身内を捨てるには早い気がするよ 修も身内切りにしちゃ早いかな? 屋は後乗りあり得るから白は見れないかねえ 外から派を見てみると 樵は>>320からの流れで、結果的に神の●取り達成してるねえ 老庇いになるのかな この仮定だと まあ妄想の域は出ないね ★樵 今日一日見てリザコミット衝動、強まった? |
683. 旅人 ニコラス 00:02
神父>>660 確かに、1番はわかるね。でも、そう聞かれて『狼です』なんて言う人いるの? >>リーザ ☆持てる情報をもとに、陣営勝利を目指して駆け引きをする。 でも情報以前に、この村での下地ができてないんだな、これが。だから、待ちの姿勢にはなってるね。 希望は【●ディーター○神父】で。ボク的に見づらいところ。 |
689. 神父 ジムゾン 00:21
喉1取っておいたけど、もういいかな、うん。 カタリナは議事読み込めないのなら印象でも直近の発言にでも良いから、何か思いや考えを落とすといいと思うよ。 ニコ>>683 いないだろうな! ただ、人間ですって装っている狼を探すためには対話が必要だと俺は思っている。 まぁこれも宗教的なものかもしれないがな。 さて、夜明けまでは気合で起きている予定だが、眠たいせいか神の髪が噛み千切られる勢いで旅立った |
691. 木こり トーマス 00:26
占い師は2人とも伸びないな。 そう考えるとリーザ軸は言いすぎたわ。 忙しい云々は見えない部分なので知らん、力になれんが、伸びない分はマイナス評価せざるを得んぞとだけ。 ただ、カタリナも伸びない……むむ。 |
692. 仕立て屋 エルナ 00:26
ちょい考察以外 羊妙の占い先は負担でさえなきゃ遺言で欲しいかねえ 一瞬どっちかは残るから投票でも行ける?とは思ったけど 狼陣営に変なところに投票されたら違うことに思考割くハメになりそう >>妙、羊 理由雑でいいから遺言くれたら嬉しいねえ 負担増えるのはごめんよ |
696. シスター フリーデル 00:39
者は五分で灰吊りになると思ってたんですか… 者は昨日の灰考察全部ださなきゃ感とかプロの>>169や「楽しみたい」からいい雰囲気にしなきゃ!みたいなプレッシャーのようなものは感じるんですよね そういうプレッシャーとか五分で灰吊りとかなんとなく不慣れっぽい感じがして、拾えるなら拾ってあげたい気持ちです 髪は相変わらず勢いが凄くて、狼だとしたら体力凄いですねという感じを受けます |
負傷兵 シモン 00:42
もう一度 ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
少女 リーザ 00:42
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o) (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o) (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o) (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o) |
パン屋 オットー 00:43
次の日へ
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
広告