プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ、1票。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス の 4 名。
1198. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
トマさんに長々と、全員賛同するまとめ方なんて無いから悪く思わなくて全然良いです。的な発言をしたためてたら夜が明けて。 終わらないって事は年黒だったのか。そうか。 とりあえず終わらなかった事に感謝ですね。 |
仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
トマちゃんにはトマちゃんなりのこのゲームに対する考え方を持っているみたいね。 さあさあ、泣いても笑ってもホントの最終日が来ましたね~ 勝負の行方は私にも全くわかりませんー!!! |
1202. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
☆宿 宿>>888は見て、私疑われてるなーと思いつつ「評価よろしく」言ってるから私宛では無いよね、と思ってスルーしてました。それこそ間違いに向かってひた走る村なのか私黒塗りしたい狼か不明でしたが、後者ならそんなに周りに響いてなそうだったから放置で良いかな。前者なら変に突っかからず傍観してたら間違いに気付いてくれるかな、と思って。 トマさん改めてお疲れさまでした。 |
1203. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
なんかもうヤコビんだけは信じよう。 3人村いるんだよね、ここ。 ★一応決定時間というか【22時45分までには希望明言しません?】 反対意見(時間変更希望とか)あれば【強調させて】言ってくださいね。 ここにきて票ばらけてランダムとか無いでしょう。まとめ役いないしお互い殴り合う感じですね…。 とりあえずおやすみなさい。 |
シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
希望が通らない希望の村。わたくしもわからないわ。LWがどなたなのか… ところでアルビンさん、何処かいい就職先をご存知ないですか?もちろん昼間のお仕事です。うちの教会はもう腐敗しきっていて、このままでは身売りされそうです。そんなことになるなら、死んだ方がマシなのです。もう死んでいますが気持ちを汲んでください。 |
1205. 宿屋の女主人 レジーナ 23:36
![]() |
![]() |
はーまとめ居ないんじゃんって思って【▼羊】撤回しようと思ったら カタリナ>>1203 見てランダム投票の苦さを思い出したわ。 今んところは昨日までの考察から【希望は残しておくよ】 今度こそホントにお休みだよー |
少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
もうわからなくなってきたから▼宿か▼旅で決めたい気持ちなの。 羊飼いさん狼なら諦めるのですよ。(テノヒラクルー 村の力に期待するのです。 >者 そのはずなのですよ。 幻の9日目があるかもなの。 |
行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
いやはや、ペタ君最後に騙されてしまいました。 ずっと体調悪いんですかね。 もう墓場なのでリアルに集中して体調整えて下さい。 フリデルさんの就職先ですか?そうですねぇ預貯金に余裕がおありでしたら、投資などいかがでしょう?いやここだけの話がありまして…ちょっと元手が要りますが(略)きっと汗をかいてチマチマ仕事をすることがバカらしく思えてき(略)絶対に損はさせません! |
1208. 羊飼い カタリナ 00:20
![]() |
![]() |
宿の▼年は、もし▼年にならなければ二択で自分が吊られると思うと、より安全策として▼年に乗ったとも考えられるので。 昨日の宿の▼年は、農ほど絶対的な白要素にはならない。 あと気になったのは宿>>1179「宿≠旅」への疑問視。 宿旅は切れ見てて実際切れてましたが、もし昨日▼宿で今日があっても(宿黒でも)旅白にして欲しく無い感?と勘繰りました。 年服?の?によりしっくり来るのはどちらか、改めて洗います |
1209. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
ただ、昨日吊り逃れたら狼勝利だった事を思うと、状況的には旅が黒度高めの現状です。 とりあえず、【▼旅】出しといてまた考察して、希望変わったら明言しますね。 墓下の熟練爺ちゃまや皆さん、正解にたどり着いているでしょうか。 商人さんの秘蔵の冷蔵庫を見つけました。賞味期限ギリギリのチーズを山ほど見つけたのでお供えしときます。 おやすみなさい。 |
木こり トーマス 00:28
![]() |
![]() |
農なら吊られないよね。 わしも吊れない。吊る気もない。 羊も最白の旅を今日殴る当たり、恐らく中身関係なく殴り合いは強そうだね。まあ、わし個人も羊を吊る気がしない。 旅と宿が白くならないから。 わしは、旅か宿しか吊れないだろうな。 互角までなら▼旅投票じゃろう。 |
少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
農夫さんと羊飼いさん狼なら諦めるのですよ。 ここが狼なら狼が超巧かったってことで良いのです。 今日の羊飼いさん村にしか見えないの。(テノヒラクルクル レジーナさんの村要素があるなら神父さん周りと初日の希望出しにありそうだけど。。 ここ詰められたらファイナルアンサーが出せるのです。(※ファイナルアンサーとは |
1212. 旅人 ニコラス 01:51
![]() |
![]() |
やっぱこれカタリナさんの考えの流れおかしくないかな? 羊>>1209 ★旅服の切れはカタリナさんの中でどうなってるの?確かかなり時間と労力をかけて、服旅ラインは有り得ないという結論を出してましたよね? 昨日の決定周りで年をかばった僕が怪しく見えたは、まあわかります。まあ、僕からすれば旅狼の立場で吊利が濃厚な年を敢えて庇うメリットよりもデメリットの方が大きいと思いますけどね。 |
1213. 旅人 ニコラス 02:12
![]() |
![]() |
白決め打てる思ってた灰が怪しい動きをし多と感じて考えが揺らぐこと自体は、村人でも普通に起こることだと思います。 でもそこで葛藤が起きないのはおかしい。 普通、灰から相反した2つの強い印象を拾っていたら、どっちの印象が正しいのか検証しますよね? カタリナさんは>>1107時点では旅はもう白決め打っていいと感じていたわけです。いくらその後黒要素を拾ったといえ、 |
1216. 旅人 ニコラス 03:01
![]() |
![]() |
んだよなー。墓下への気配りも欠かさず、スタンス的に寡黙吊り派のカタリナさんがここまでやるかな?と考えると、やらなそうな気もする。単発でぽつぽつ村っぽい(狼の演技ならえぐい)発言も拾えていて、非常に悩ましい。 農>>1210☆年狼なら、票を僕か宿辺りに集中させれば終わりそうだし、そもそも年狼なら流石に昨晩顔出さないは有り得ない、推理外してやる気なくなった村じゃないかな?とか考えてたよ |
老人 モーリッツ 05:57
![]() |
![]() |
トマとペーターはお疲れ様じゃ。 旅羊で斬り合いなのがなあ。 個人的には宿が悩ましくて、村仮定ナチュラルに視点がおかしいタイプ。狼仮定、普通に視点漏れだらけの狼なので今日までに整理つりで色を見ておかなければ枠じゃたんだが。 |
老人 モーリッツ 06:31
![]() |
![]() |
ペーターは考察もろくに落とさずに、結論ありきでやりたいことだけするのは、典型的な考察の出来ない狼に見えてたな。 まあ体調も大変だったみたいなのでその結果でたまたまかも知れんかったんじゃけど。 体調不良の中お疲れ様。 |
老人 モーリッツ 06:49
![]() |
![]() |
中盤以降の羊は狼仮定、擦り寄り型というよりは、欲望に忠実な吊り先探しのインファイト狼像なんじゃよな。 となると初日の老上げは、擦り寄りではなくて吊れない位置と判断しての噛み先確保の動きで、四方を警戒した動きがすり寄り狼と不一致だからととった微白は消滅する感じじゃの。 村仮定だと、素直に疑い先を考えてる村人像。 |
行商人 アルビン 06:58
![]() |
![]() |
おはようございます、モリ爺さん。 なんてこった、ニコラスさんが昨日の終わりと違って人間に見えてきた。単なる時間なくて本気でパッション▼羊になってただけなのかなぁ。 どストレートに宿狼でいいんだろうか。むむむ。 |
老人 モーリッツ 07:08
![]() |
![]() |
アルさんおはよう。 旅は初日からちょいちょい読み込みの甘さがあるんじゃよな。 わしに者の白要素を聞いてきたけど、わしのその次の発言で根拠を示しているのにそれは見ないでとか。 旅狼仮定なら本当に時間がなくて読み込みが浅く、目についたところを後先考えず殴って状況不利になるスタイル。 ここが狼仮定ちょい通りづらい感じ。年狼が見えた今だと、年が整理吊されるかも知れないのに生き残る意欲が弱めに見えるかな。 |
老人 モーリッツ 07:11
![]() |
![]() |
村仮定だと同じく読み込む時間が厳しく、目に見えたところを殴って状況不利になってる感じ。 農は村仮定、あれこれ考えてきれいに思考を伸ばして、しっかり村人をしてるタイプ。 狼仮定なら以前も言ったけどスキルがかなり高く、感情偽装、スキル偽装がかなりうまく、それでいて思考もきれいに伸ばせるタイプ。 ここが狼なら勝てる奴はほぼおらんじゃないか。 |
行商人 アルビン 07:17
![]() |
![]() |
んあー、モリ爺さんの考察面白い。私が何となくで感じてる引っかかりみたいなのが納得に変わります。言葉選びうまいなぁ。 正直、農狼だったら本気でビビる…。でもまぁ、墓下エルナさんの「残ってる狼達の実力がよくわからない」的な事を言っていたので、宿狼で当たりな気もします。 |
1218. 宿屋の女主人 レジーナ 07:34
![]() |
![]() |
おはフライデー >ヤコブ>>1210☆ ペーターの評価についての違和感では無くて、ペーターとカタリナとの切れの部分。 ログ追って訂正や星撤回のなんかで考察丁寧なヤコブにしてはすれ違いで切れてるってのは無いのかと思ったわ。 で見直してみたんだけど昨日までのやり取りでって事ならわかるわ ただペーター狼判明した今はいろいろと見直す必要があるわ |
1219. 羊飼い カタリナ 07:43
![]() |
![]() |
おはようございます。商人さんの隠してたカスピ海ヨーグルト、賞味期限はお昼までだから置いときますね。お代も私が代わりに頂きます。 ☆旅>>1212 葛藤や迷い全て言語化したら発言足りなくない? 旅服のライン切れは私も塾考したよ。 でも商黒とか外すし自分で言うのもなんだけど、自分の推理に自信が持てないので、状況黒要素があれば自分の出した服旅切れも揺らぐ程度に本当に分からないので。 |
シスター フリーデル 09:01
![]() |
![]() |
家事手伝い フリーデルです。 今日この4人で戦えるというのは良かったと思います。トーマスさんのご判断で、寡黙な狼となってしまったペーターさんが処刑され、話してくれる方々が残されました。 4人とも質問すれば応えてくれますし話し合いができているので、どういう結果になろうとよい最終日だと思っています。 もちろん勝ちたいとも思っていますが。 |
神父 ジムゾン 09:14
![]() |
![]() |
モーリッツ、宿狼だとして、神白が見えていてあそこまで神下げ頑張れるもんですかね〜。なんかこう、悪い狼をやっつける、という燃え上がる正義感を感じて、辟易を通り越して、プチ恐怖でした。 やれる人なら普通にやれる範囲なんですかね。 [フリーデル!僕もあなたもすでに終生誓願を立てた身。教会を去ることはできません。神(非髪)の御名の元に集う人々のために、教会再建を目指しましょう。] |
少女 リーザ 10:50
![]() |
![]() |
占えばわかるのです。(思考停止) と思いたくなる位最終日の旅宿2択は難しいの。 初日の占希望にLW濃厚だしそのまま占っておけば… 旅の白要素 旅→服のキレ 旅の黒要素 思考が途切れ途切れ。狼探しが回りくどい。夜明けの反応が棒読み。▼商からの伸びの無さ。 宿の白要素 神への本気度と生存欲の無さ。年の神狩CO前の神白打ち。(神白視で宿が死ぬ) 宿の黒要素 占真贋が狼利?真占行方不明で狼としても謎。 |
少女 リーザ 11:02
![]() |
![]() |
神父さまが狩人COした日 あのままの流れなら普通にレジーナさん吊れてそうだし、ペタ君ライン切りするよりも狼利に動いてそうだしで旅人さん狼かな?って方向に傾いてるのです。 でもレジーナさんも村とは言い切れないところがあるから、村要素がほしいのですよ。 |
ならず者 ディーター 11:06
![]() |
![]() |
>>1205の宿がハイパーあざといんだよな。やっぱり非狼っぽい。盤面把握を白ログの情報から処理している言い回しが多く、赤持ちに見えにくいあざとさがあり、浦島太郎村人っぽいね。それに狼であれば生きる意欲や吊りに対する焦り、推理に対する義務感をそれほど強く感じず。外的要因を除いて考えてもやっぱり非狼に見えるなぁ >リーザ どこまで個人要素で取っていくかが問題だけど、村と言いきれないって気持ちはわかる |
ならず者 ディーター 11:14
![]() |
![]() |
<追記> 状況把握に無頓着なのは信用を落とす行為なんすよ。狼は縄回避するために信用を落とす行為は避けると思うんすよね。宿はCTの事情かもしれないけど、状況把握が人よりワンテンポ遅れていた。狼仮定で「浦島太郎村人」を演出し白アピールに使うのは打算的じゃない気がするんやで。下手にやったら即縄やし。 |
負傷兵 シモン 11:25
![]() |
![]() |
寡黙吊りは、大事と思った。 年はよく分からなかったけれど、今日残ってても、多分発言は期待できず、ゲームとしての盛り上がりは小さかったと思う。 ゲームを盛り上げるんは、普通状況作れる狼陣営の仕事の1つだと思い込んでたけど、纏め役にも、その観点は必要だと思った。 トーマス偉い(上から目線)。 |
少女 リーザ 11:34
![]() |
![]() |
しかもライン切りにしては魅せてないの。 神白視で宿吊られかねないし、年宿狼なら狩CO前は静観か神黒視に持っていくと思うのです。 ライン切りに見られないよう切った可能性はあるけれど、気づかれないと宿が無駄死にする上にペタ君の狼像からは外れるのですよ。 >者 宿単体は悩ましいのです。 レジーナさん赤持ちならあざとい同意なの。 村視点偽装だとしても浦島太郎偽装狼にしては演技臭がないとも思うのです。 |
1223. 宿屋の女主人 レジーナ 12:04
![]() |
![]() |
カタリナ>>1221☆迷って無いと言ったら嘘になるけどね。 初日の直感そのままで決めたくは無いからちゃんと見直す。 もちろんヤコブとニコラスについてもね。 ペーターが参考に成りそうにない感じだけどだわ >ニコラス 夕方から発言できないみたいだけど決定周りは居られるんだよね? |
シスター フリーデル 12:15
![]() |
![]() |
レジーナさんは最初からずっとマイペースに話している印象があります。 狼よりも憐れ感っていうのは、ニコラス狼だったら隙があり過ぎ、みたいな意味? いつもよーく読まないとわたくしにはなかなか理解できないのでした。でも慣れてきました。 |
シスター フリーデル 12:26
![]() |
![]() |
カタリナさんは、何といいましょうか、ターゲッティングしてから、理由を探している感があるんです。 それが黒要素なのか個人差かはわかりませんが、わたくしの場合は、ここ怪しいかも→グレスケ変更なので。 |
ならず者 ディーター 12:30
![]() |
![]() |
ターゲットを絞ってSGに落とす狼はいるね。SG決定した場所が突然白くなったら凄い困るので、基本はニュートラル(灰位置で置いて)から盤面の流れてSGの場所をころころ変えていく感じ(襲撃で状況操作しながら)羊がターゲット絞って落とすタイプの狼なら、推理の迷走感がないし、迷いも偽装ってことになるね。 |
ならず者 ディーター 12:34
![]() |
![]() |
>トーマス せやな 村視点の悩みは「狼を落とせるかどうか、正しい結論が出せるかどうか」 狼視点の悩みは「吊られないかどうか」 だと思ってる。そこを意識して発言を読み解くと狼わかるかもねー、なんちゃって |
行商人 アルビン 12:37
![]() |
![]() |
宿は占い師真贋2dの最後で考えた感があって、それが白要素と取っていいのか(狼だったら真狂観察してると思うので)どうかで迷いました。 でも2d日中では者ほぼ白確として扱うことに賛成しているし、最終的に出てきたのがリザ・シモン=狂≧真、エルナ=狼みたいな結論だったので、よくわかんなくなっちゃったんですよね。 私が言うのもアレですが、自分の中で考えすぎてアウトプットに難ありの村人な気もするし。 |
シスター フリーデル 12:48
![]() |
![]() |
アルビンさんのデレデレが黒要素なのか、それとも信じていいものなのかわからないのも悩みです。 カタリナさんはちょいちょい面白いこと?も言うので疑いにくいですよね。在庫処分は黒いですけれど。 |
神父 ジムゾン 13:25
![]() |
![]() |
レジーナの難しいのは、他の誰より村人っぽく、他の誰より人狼っぽいこと。占うか吊るかしておきたかった。 [フリーデル、分かりました。悔い改めましょう。 納骨堂に隠した巨額の不正蓄財を全て表に出し、聖堂と司祭館、修道院の改修費に充当します。 それでもまだまだ余りますね。 ではアルビン、今夜からエピにかけて、盛大な宴会を用意して下さい。まずは上等のワインを皆さんに!] |
1224. 農夫 ヤコブ 16:52
![]() |
![]() |
鳩。 襲撃考察。当然そこ噛むよねってのが多い。 二点だけ。 ①5d▲修→▲樵GJ 修狩に自信があった or GJ覚悟 →前者とは思えん。僕は気づけんが修狩そんな透けてた? 狼は真占抜けて有利だった。1GJ出ても余裕あるからワンチャン樵抜き? いや他に確白もいないし樵護衛鉄板の日じゃん。まだ狩噛むべきじゃね。 だから、狼は書の色不明にして、混乱を招きたい意志が結構強かったと思う。 |
1225. 農夫 ヤコブ 16:55
![]() |
![]() |
②▲神 あえて神残し、狩coして戦う事も出来そう。 羊狼ならスキル的に出来そうな気が。年LWでの勝算が無かった為かね。 まあ▼神出来なきゃほぼ負けのドM道だから、▲神は当然か。 ☆旅>>1216 んーよくわからんが、考え直すと灰3票は確かに違和感だわな。 宿は神狩co辺りからの不在のせいで判断材料少ない。 村なら今日超頑張って。 |
木こり トーマス 17:57
![]() |
![]() |
地上が悩むのは分かるけどね。 地下も結構意見が割れているのは面白いよね。 ぶっちゃけ、墓下なんて気軽だから「こんなん▼旅でいいじゃん、大げさだなぁ〜」で一致しているかと思っていた。(推理の当たり外れは別としてね) |
1226. 旅人 ニコラス 19:01
![]() |
![]() |
羊>>1219 服旅の切れについての考察は自信がないから白紙に戻して、直近の旅の動きが黒いという考察にはそれなりに自信があるから確認のための質問も投げずに、吊り希望出すの?ちょっとそれは都合が良すぎない?間違ってたら負けなんだよ? 僕は今のところカタリナさん怪しいと感じてるけど、それでも間違ってると怖いからレジーナさん読み返しまくってるんだけど。 |
1234. 羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
宿白要素「発言多い」なのに「要素拾いにくい」なら普通黒要素のはず。 服年宿狼なら宿がLWかと。服は宿にあえて表で言及したいけど実際占われたくない、でも庇う要素乏しくこんな支離滅裂になったのかなと予想。 その後も服は>>674「年宿は思考不明枠」とあからさまな庇いはしないながら、仲間を切ろうとし、でも●にはあげないという中途半端さ。服のキャラ的にあり得ると思いました。 宿と服に切れは無し。 |
神父 ジムゾン 21:08
![]() |
![]() |
これは・・・「カタリナ レジーナスーパータイムをぐぬぬ」のパティーン。 レジーナのスタイルはブレませんね。「気になったことを列挙するだけ」で、だからそれをレジーナがどう思ったのか、(どう思った、ということにしたいのか)なかなか僕には伝わってきません。 まさに、羊>>1234 の「発言多い」なのに「要素拾いにくい」なら普通黒要素、に同感です。 僕の中でレジーナ狼に大きく傾きました。 |
1236. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
実際神真だし、そこは年の本心と思った。 年は者商疑いの理由も脅威と言ってて>>240「スキル高は商者」と言ってた。商者への脅威というのは狼視点の本心と思うし、年は本心を堂々と言ってたからあそこまで俺様視点だったかと。 旅服切れは、狼年も認める服との切れだったんだろうな、と思うと、改めて服旅は切れてる!と再認識しました。 以上より、まずラインから【あり得ない】のはニコさんと判断。 |
1238. 農夫 ヤコブ 21:35
![]() |
![]() |
占票考察1d 宿●羊 (自由占決定) 羊●年○農 宿●者〇年に変更 旅●商 (年●者〇商) 羊の●年は自由占いだからといって強烈すぎる。羊の年票で●年が●者と同票になったし。 宿の○年は仲間切りとしてアリだな。旅は票分散。 |
1239. 農夫 ヤコブ 21:36
![]() |
![]() |
2dは妙真が見えてて、襲撃通る可能性も高かった。 占結果は見えないと踏んでたはず。 てかこの日●年5票とか多すぎ。妙真ェ…。 宿●旅○神 羊●年○商 (年●商) 羊はかなり後半での年。年切なら強烈。 宿は票分散か。旅は出して無い。おい。 |
1240. 農夫 ヤコブ 21:46
![]() |
![]() |
占考察から。 羊…狼なら年切るの早すぎ強烈すぎてさすがに無さげ。 あとこれだけ切る気満々なら、昨日、なぜ最初▼年を避けるような言動に出たか意味がわからん。結果僕に怪しまれたし。 宿…普通にありそうなレベル。 旅…わからん。おい。 他の人来てて良かった。羊は今見るちょっと待ってな。 ☆羊>>1229 理解した。そうすべき盤面なのかと誤解して考察止めちゃったよ…。 |
木こり トーマス 21:51
![]() |
![]() |
地上は狼探さないといけないといけないからな。 ラインとか難しい事を考えておるのう。 考察がんばっていて良き事じゃ。 わしは面倒くさいからそういうのはやらんけど。 やっぱりわしは墓下が落ち着くわい。 わしが地上だと今散々悩んでいる頃じゃのう。 墓下なら深く考えずシンプルに▼旅するし。 |
1242. 宿屋の女主人 レジーナ 21:59
![]() |
![]() |
>カタリナ 結構思ってる事を拾ってるつもりで考察出したりしてる事をさっくりスルーされるってのはどうなんだろうね? スルーのやり返しは有ったかもしれないけれど、カタリナは初日からわたしに軽く黒を塗ってきてたって言ってるよ。 そして狼探すふりってのはさすがにこたえたよ。 内訳知ってるような言いぶりのジムゾンが更にロック増長だったけどね。 ペーターの発言はほとんど役に立たなかったけれど見て来たよ。 |
神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
アルビン、僕もドキドキです。どうなるんでしょうか。 そして、宿 >>1242 僕はもう噛まれて白出て墓下にいるのに、それでも悪者にされてるのね。フリーデルには愛想尽かされるし。悲しくて毛が抜けてきちゃいました。 あ、そうだ、アルビン。皆様に上質なシャンパンを用意していただけますか?間も無くエピですから。 |
仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
レジさん発言多くて要素拾えない→黒っぽいですかねえ~? 誰か言ってたけど事実を述べているだけで自分の考えを言ってないからかしらん? でも年宿=狼だったら昨日2人で旅吊り主張すれば旅を吊れていたかもよ~ |
1243. 宿屋の女主人 レジーナ 22:11
![]() |
![]() |
投票結果と吊り占結果 3日目 書2票老13票 ▼老 服兵→商黒 4日目 樵2票兵11票 ▼兵(偽人間)服→農茶 5日目 服11票 6日目 年1票書8票 7日目 年1票神1票商6票 8日目 羊1票年5票 |
行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
>ジムゾン はい、喜んでー(いそいそ) 生え際の後退、いえ神父さんの前進が始まりましたね。 エルナさんだー(うきうき) エルナさんは司令塔だったんですかね?エピローグに入って赤ログ読むの楽しみです。 |
1245. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
羊ちょい喉セーブしといていいと思うよ。 そして宿は農茶ちゃんと記載するの笑った。 羊の服宿の切れ無し要素について。 僕はそこまで切れ無しとは思わんかなあ。 ただ服の1d○宿は仲間切りとしてはありそう。 服旅の切れについて。 結果的には僕もそこ服旅キレ要素と思う。ただ羊とは見方が違う。 |
少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
女将さん狼なら今日の夜明けに根拠出さずに羊飼いさん殴ってるのどうなのっていうのと 宿年なら切り合うより昨日▼旅で決めた方が勝てない?っていうのと 宿狼ならさっさと旅人さん狼の結論出して羊飼いさんにすり寄った方が得じゃない?とかその他諸々で >>>圧倒的旅人さんロック<<<なのですよ。(フラグ |
木こり トーマス 22:32
![]() |
![]() |
まあ、わしとは考え方が違うんだろう。 わしはあんまり深く考えない。 >>543旅 「取り急ぎ【▼書】 理由は寡黙吊りで、有利不利以前に僕のポリシーに近いかな。 発言から狼探したくて参加してるからな、しゃべらない人の処理は最優先」 寡黙吊りがポリシーに近い奴が一度たりとも「▼年」を考えない時点で黒い。 |
1251. 農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
もう時間だな。 【▼宿】で出すよ。 理由は今日の襲撃考察と占考察から、宿狼めで見えるよ。 羊は単体だと正直、黒要素めっちゃ拾ってるんだが、年とのキレ感と昨日の白さ。 あと旅からは結果的に、白は取れんが黒も取れてない。性格要素と考えると気楽な村になってしまう。 |
1252. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
でもね? なんでわたしがジムゾンを黒いと思ったのか考えてくれたかい? ジムゾンが内訳知ってるように見えたのか? 攻撃力の高いカタリナがジムゾンには常に白って方が変なんだと思ったんだよ。 この光を伝えられないっておかしいんじゃないかね? そこは村にがんばって説明するところだと思ってたよ。 |
木こり トーマス 22:55
![]() |
![]() |
ちなみに老の4d>>「23:36村負けなら全責任は樵にあるレベル。」 はいただけないな。 熱くなりすぎじゃろ。ゲームに全責任なんてないよ。 わしが、神が狩人COの日に▼神をしても全責任なんてないよ。止めない村人にも当然責任はあるからだ。 あるのは「使えねーまとめ」で勝ちにくい。程度じゃよ。 突然死でもしたやつ以外に言うべき言葉じゃねーな。 |
少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
農→▼宿 宿→▼旅 旅→▼羊 羊→▼宿? 羊飼いさんが▼農夫さんすれば幻の9日目が来るかもなのです…! それはともかく▼女将さんと▼旅人さんのランダムは普通にあってもおかしくないのですよ。 |
木こり トーマス 23:01
![]() |
![]() |
あの日「CO聞かずに▼宿」をしないなら、希望が多い▼商は わしが商白目に見てても選ぶことがある選択肢じゃぞ。 (実際、神は白目に見ていたが宿旅の話があるから▼神指定するつもりだったしの) 旅年羊が疑いを見せている以上、村から疑われているor狼に黒塗られている(仲間への塗り含めて)は決まっておるのだからな。 |
1254. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
★農 ただ一抹の不安もかなり尾を引いてる。神との対話見ても、宿は本当に発言読むのが難しく、多分村でもこういう人。理解困難。白くは無い。 ★ごめん農、もう一回だけ考えて23時10分までに再度明言できる?私は合わす。 旅は時間は言ったから明言してくれると思うけど。 ☆宿>>1252 私、常に神白違うよ。対立した結果神白見たし。神白要素は宿に言ったし。伝わらなすぎて村かも、て何【時間気を付けて】@1 |
木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
▼宿はまあわかる。 宿が村なら固執しすぎるのが災いしたね。 神ロックもしかり、羊ロックもしかり。 狼でも村でも神の狩人COの日に多忙だったのが致命傷だった・・・か。 せっかくだから農狼だと楽しいんじゃがのう。 農狼に化けないかな。 |
行商人 アルビン 23:10
![]() |
![]() |
>トーマスさん 更新直後の時間帯ですから、熱くなっちゃってたのはあるでしょうね。モリ爺さんも見ていることしか出来ずにフラストレーションが溜まっていたのかな。 大人同士だと思いますので、各個人大人な対応で処理して頂けると幸いです。 間も無くエピになりますよー。 投票はどうなるんでしょうね。 |
1257. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
まだもう少し考えてはいる。@7 宿☆>>1253 ・黒として見るのは過敏=黒要素には見えない、という事。 ・僕がアホやったとしか。狩食われるから守っても意味無いの忘れてた。 てかまあどこ襲撃するか神は考えて頑張って守ってね! という感じ。 |
木こり トーマス 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
わしなら、宿狼の確信が持てない限りは旅吊るけどね。 逆に言えば▼旅以外になるってのは良い村さ。 色々考えなきゃそうならないからね。 さて、宿の中身に関わらず 「最後のお願い」タイムだね。 これが通るかどうか。 大抵の村の一番の見どころだね。 ▼農自体は通らないだろうが…どうとらえられるか。 |
広告