プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー、1票。
農夫 ヤコブ、12票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、12票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、負傷兵 シモン を占った。
木こり トーマス は、シスター フリーデル を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ、木こり トーマス、少女 リーザ、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、神父 ジムゾン の 12 名。
768. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
やっぱりまたいでしまった。 そしてGJだな! 実は旅が真狩じゃないかとヒヤヒヤしていたが、改めてニコラス、良くやったー! そして、オットット人間だったぞ。 ●理由途中だったが、もう続き要らんかな…。 |
773. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
ふぅ。偽装+偽がCOのターンなのかな 村長のオットー考察的にはオットー白結論だと思ったけど なんでオットー占いだったの? エルナはうん来てくれてありがとう ヤコブ白ね。だよねって思った。良かったヤコブ。 |
776. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
はい!GJ!! 【判定確定】 ヤコたん人間かい!! うんまあそういうこともあるれすよね。 今日も完灰吊りでいいんじゃないれすかね? 高スキルゆえに見事に村人吊りきってしまったれすね。 見直しするため、寝るれす。そして恐怖の月曜ゆえ戻りは20時頃になるれすよ。アイドルに休息はないんれすね。おやすみれす。ノシ |
778. 木こり トーマス 22:52
![]() |
![]() |
ヤコブは犠牲になったんじゃわい。 吊り5じゃから対抗回して良いじゃろ。 【非村CO】撤回はない。狩人じゃわい。 【修護衛】。高確率で修非狼。 まあ、護衛先は分かっていたようなものじゃから、 故意の襲撃無しはやりやすいがのう。 箱に戻ってから書くわい。 遺言みたいに発言して生き残るとかカッコ悪いのう。 |
779. 村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
やこぶんぶんはやっぱり白か。 吊られ際白かったもんな。ほらな、パメラ。これが(以下略 しかし偽黒出ないな。狂は農黒も懸念したんだろうか。 狼が痺れを切らして、そろそろ偽黒出せと霊襲撃かもしれん。(ここ、灰は触れんでね) それも考慮すると、対抗の補完先である商は白だし、やっぱり兵白でいいだろう。 |
782. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
というか樵いるのね。樵偽視も狙って機能を襲撃したらGJ入ったパターンなんだろか それとも樵偽なの? うーーーん、面白くなってきたね。ちなみに樵が再COするまでは 旅は抑止力を残したまま襲撃されたんだと思ってたよ 修護衛ね。うーんもうちょっと護衛が薄い所狙うんじゃないかと思ったけども 偽装GJで狼占を非狼視させるつもり…とかもあるのかな 修真をどこで拾ったんだろう。判定バレならもう囲えてるし |
783. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
もろかくです。 GJあるならそこですよね。パメラさんとご老人はもう⚪でいいんじゃないでしょうか。 まだ縄余裕あるので補完占いで完全灰つりですかね。 といっても灰ってもうリーザさんとならず者さんしかいないのか。 仮21:45(1時間前)、本22:15(30分前)。 |
784. 行商人 アルビン 22:58
![]() |
![]() |
暫定表 \|長服修|娘兵老商|樵|屋妙者|神|▼羊農|▲旅 一|占偽偽|白灰灰白|狩|白灰灰|霊|_黒白|_白 二|偽占偽|灰白白白|狩|灰灰灰|霊|_黒白|_白 三|偽偽占|白白白灰|狩!灰灰灰|霊|_黒白|_白 |
786. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
もろもろ了解したが、 今日も灰吊りだよなぁ。 うむ、まあ対抗回してよいだろうよ。 トマス村だと手筋とか判ってそうだし 狩人騙りが悪手とわかってるだろうしな。 【非狩人だ】 |
790. 行商人 アルビン 23:01
![]() |
![]() |
ちょっとズレてたから直しました \|長服修|娘兵老商屋|樵|妙者|神|▼羊農|▲旅 一|占偽偽|白灰灰白白|狩|灰灰|霊|_黒白|_白 二|偽占偽|灰白白白灰|狩|灰灰|霊|_黒白|_白 三|偽偽占|白白白灰灰|狩!灰灰|霊|_黒白|_白 【非狩です】 |
791. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
屋または羊に●黒出てもライン切れるので悪い策では無いと思った。 そして、屋は体調崩しているようであまり活発な議論が出来ていない。 私的には白印象だったが、白でも対話できず吊られていきそうで占っておきたかったというのもある。 まあオットー白なのでこれらの考察は私の自己満足になってしまったな。 一応【もちろん非狩】とりあえず今日はここまでで時間切れ。 |
792. ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
【非狩人】エア護衛先はゲルト・ニコラス・トマス あ村長の考察続いてたんで納得 喉余りで黒塗り 妙>>744 農LW視なのにはやくも娘をダシに注目されて吊りやすそうになってた兵を黒塗り用意してるのが黒い 偽装は護衛先を非狼視させて混乱させる効果かなぁ でも樵が襲撃されずに何故? という効果狙いだろうか どこで真偽判断したんだろう。兵が囲われてたなら、エルナ襲撃で良いんじゃない? |
793. 少女 リーザ 23:07
![]() |
![]() |
ディタたん 黒塗りってのは言葉的に狼が村人に使うものなので、黒要素指摘っていう方がいいと思うれすよ。と言葉尻ハンターリザは思うれすね。 偽装するぐらいなら霊食べりゃいいのにねってのがある。 てかあたちにはヤコたん白なのに霊襲撃してないっていう輝く白要素があるんれすね。 やったー頑張らなくても白いじゃん。とちょっとモロに外して変なテンションになったれすが、また狼探しは明日やるれす。おやすみノシ。 |
794. 老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
狼占が護衛もらっていると読んでの偽装GJで 狩人が護衛先開示すれば狼占が人化され ▲狩人から▲霊で狼占は信用勝負に勝てるが…… 普通に考えると狩人抜いて霊抜いた方が無難ではあるよな。 トマス村人と考えた狼陣営って印象。 やっぱり狼は状況的な思考がそんなに強くないイメージがあるな。 とするとオットーは違いそう。 |
795. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
あーってか全然このリザ白くないれすよ。 霊襲撃で今日の吊り避けても明日から占いロラで、ヤコたん人透けるやんけwその時点で結局リザ黒くなるやんけ。 判定と襲撃信じるとディタたんが怪しくて、空襲撃でもディタたんあたりが怪しくなるのかね。 普通にディタたん人だと思ってたんれすが、やけに昨日から絡まれてたけど狼であたちにロックする意味あるの?うーん、まあ明日考えるなり! 三度目のおやすみなさいノシ |
796. 老人 モーリッツ 23:19
![]() |
![]() |
トマスは村人だとすると狩人が対抗して出てきた場合 吊りは▼トマス、襲撃は▲狩人になってしまうので ただ狩人炙りしてしまうだけだからな。 狩人がそれを読んでの黙って潜伏してトマス護衛で 死体なし狙いも考えられるが 狩人が出てきてしまうケースが怖いので村人の狩人騙りは ちょっと危ないよな。 |
797. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
者>>782旅狩だと思ってた、って旅襲撃と合わせて不利なこと繰り返すのが自然体に見えるわ、って思うのは妙は分かってて▲旅したのかって話と矛盾するけど。 そろそろ者白ロックもよろしくないのかしら… 修GJなら、狼長が服の態度を狂アピ&狩霊鉄板と見て真占狙いに来たのかしら。 服狼は修長真偽わかりにくくて行きづらいんじゃないかなーと。 修真なら襲撃筋のイメージ的に妙者より商を黒く感じるわね…。 |
798. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
狂人かみしたところでppなかったらバレるからないと思うんですけど。。 占い師噛んで兵士さん吊れそうだと思ったとか?Lwはかなり良い位置にいるということでしょうか。 _|樵老妙兵商者娘屋 _|狩非非非非非__ あとはパメラさんとパン屋さんですね。 |
801. 老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
対抗が出てこなかったらトマス狩人確定で灰吊りなんだが ディタは非ラインもあるし 単体でもトマス吊りを嫌がっていて実際に行動に移していたり 非狼要素を拾えているんだよなぁ 対抗なかったらじっくり読み返すか、とりま、 オットーとパメラの対抗非対抗まち、パメラは居るなら回してくれ。 |
802. 村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
者>>800 矛盾というのは私の頭の中の話です汗 妙:旅非狩わかってたのに▲旅が非狼っぽい 者:旅狩?(ふるえ)思考出し(=狼襲撃と一致)を自分から繰り返すの非狼っぽい という私の思考が、です。ごめんなさいわかりにくい書き方でした… 【占結果確認】【農白確認】【非狩CO(←とっくに透けてる)】 すみません貼り付け漏れ…汗 ドジッ娘RPとして(ry |
農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
大丈夫だよ修ー。修の発言がみれて安心したよー。元気出して修ー。考えに考えぬいた末の修の決断なんだから俺は修のこと責めたりしないよー。 あと修かわいいよねわかる。 修の発言がみれたから寝る。おやすみなさい。 |
806. 老人 モーリッツ 23:48
![]() |
![]() |
パメラ(と客観的にジジイもなので白アピみたいであれだが…) 狼だとしたらフリーデル様様でトマス食ってジムゾン食っちまえば、あとはフリーデルに乗っかってれば勝てちゃうっていうな。 だからパメラは白だろう。 |
807. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
狩露出してるのに護衛ありそうな真っぽい所に行くのが素直だなと 修狂把握して意図的狂襲でGJでも抜きでも美味しいパターンもある? でも片白は全員白視だから狼には真狂不明と思ったんだけどなあ 意図的狂襲やベグからの議論誘導で服真・長真路線に行くのは無理と思ったのか なんというか予想外の展開でまとまらない 完灰から吊ならオレ視点妙一択しかないけども他の可能性も探ってみるかな |
村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
狼の時は頑張って村視点探すけど村の時に自分狼ならとか考えないからわかんないー まぁ自分のことはさておきLW探しはこの人狼ならここ襲撃して…って考えるべきなのね。 明日はそこ頑張ろー! |
808. 木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
まあ、話はそう単純ではないんだわい。 わしが言っていた【▼灰】(▼妙、▼者)は【▲樵】のケースでの話じゃ。 狩人生存ならば、やりようは無数にあって その中から何を選ぶかじゃわい。 『占い真偽』『狼占の位置』『灰のGS』総合的な情報から『▼、●、護衛先』の手順が決まる。 どの時に、どういう手順が良いかはわしが教えられる。明日は時間とれるからのう。 だから、総合考察全力でがんばってくれだわい。 |
809. 行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
自分は手順屋だから、今日の吊りは純灰しかなく、それで者白打ってるから、今日の投票は【▼妙】しかありません。 まあ、▼服なら受け入れますが、他は反対します。 と、今の所の判断を置いておきますが、精査して変更するかも知れません。 いつぞやのディーターさんの疑問に答えておきますけど、2日目に屋吊り反対したのは、狩の可能性を見ていたからです。あの時点で狩をあばく吊り希望は出来なかったです。 |
810. 木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
例えばじゃ。 A.▼妙(者)、神護衛 これは、妙狼の時に誰が真占いでも100%勝てるじゃろう。 じゃが、妙者に狼がいないときは▲樵で必ず『占い3択』になるのじゃ。 狂人がすでに囲っているか、囲えていなければ狼が囲っている可能性は高めじゃな。 恐らくじゃが、狼の感覚では『▼灰が手順』だと考えているんじゃないかのう。 この国の住人は手順軽視しがちじゃから、あまり手順に強い人がおらぬ。 |
811. 木こり トーマス 00:26
![]() |
![]() |
B.▼服、修長2択護衛、 偽占いを吊れば、残り4縄で「長修黒黒」と長修の真を両ケアしようという考えじゃ。 真が黒さえ引けば▼占→▼黒→と進行させれば「どちらが真でも」勝てるから 決めうちの際に「服」を選ぶ可能性が今日時点でなければこちらの方が勝るじゃろう。 どうせ、服真を追わないならば 今日吊った方が2択をしないですむというメリットがある。 当然【妙者を白目に見ている】のが条件じゃ。 |
812. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
ちょっと離席して何も考察は進んでないけど、今のところ ▼灰なら妙。服偽決め打ちは手順として問題ないなら(丸投げごめんなさい)賛成。 占偽決め打ちはトラウマあるからすごく嫌いなんだけど、この参加姿勢の服真で負けても私たちのせいじゃないわって感情爆発だわ。 明日以降は昼間ほぼ来られません。20時前後戻り。 規則正しいOL業に戻るの。おやすみなさいー** |
813. 木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
わしはこれなんかもおすすめかのう。 C.▼長、神護衛 長が狼であれば、修服に娘商を補完占いさせることで▲樵でも必ず勝てる。 結果両白ならば、「妙者長」を吊れば良いし、両黒ならば黒ローラーすれば良い。 片方が斑ならば、斑をそのまま取りおいて【▼灰●灰】でもう1人のLWを特定して黒ローラー 不特定の占いが噛まれれば、そのまま残りの2灰を吊って、最終日が来たら生き残りの占いが真なのでLWを吊る。 |
814. 木こり トーマス 00:39
![]() |
![]() |
当然、▲修or▲服が入るが 狂噛まれや、もしくは灰1人を白決め打てれば勝てる。 もう一つのメリットは長はあまり狂人に見えないから、 (真or狼)霊結果白が出たら考察を立て直せることじゃな。 ちなみに、これは狼2騙りにはもろい(長修で2狼とか) |
815. 老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
12>10>8>6>4>epの5縄だから、エルナ吊って リデル、そんちょ視点の 吊りきりを狙うにしても視点4灰だから 明日リデル、そんちょから黒が出るとは限らず、 二人とも白判定で純灰が占われなかった場合は 結局明日は灰吊りになってしまうのがなぁ。 かといってエルナ真を追ってるのかと言うと 俺はあんまり(笑 |
816. 木こり トーマス 00:46
![]() |
![]() |
結局のとこり、「妙or者が狼」+「狼を吊る」+「神の霊結果を見る」が全部そろわない限りは【占い決めうちが必須】なのじゃ。 今日はすでに十分な情報が入っておる。占い候補についても灰についてもじゃ。 タイミング的には今日決め打つのは自然じゃよ。 当然、妙or者に黒さを感じれば▼灰はありじゃし、 臼がみんな白いと思えば、▼灰を選ぶじゃるう。 占い師の信用差や白黒もどの程度差があるかで違うからのう。 |
817. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
>>815老 ぶっちゃけた話、「占いを決め打つ」のが最終的な判断ならば、今日【樵に鉄板護衛】させれば、決めうち成功ならば3人のうちだれが真でも詰みだ。 占いを見極めるならば、今日全力でやるという手もある。 ▼灰を挟むのは、自由護衛などを含めて占い決めうち以外の勝ち筋を見ている場合なんじゃな。つまり、灰に黒を見ている場合じゃのう。 |
村娘 パメラ 00:54
![]() |
![]() |
今日▲修なんだから高確率で修真でいいんじゃないの違うの? 感情的にも修真であってほしいわ今回は切実に。 長のお前黒いぞは軽口のつもりなんだろうけど普通に泣きそうになったもの…。 ど素人で占われた経験すらないからリアクション初めてだったんだもの…。 もう狼は▲樵→▲神鉄板? 私なりに初めて長く生き残る村人で「これが考察の伸びかー!」と思ってるけど歴戦の猛者たちの足元にも及ばないのだわ…もっと勉強! |
818. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
>>815 もう一つは▼修で黒なら、Cと同じメリットがあるのと、 修の霊結果白でも、今日の死体なしが「修GJ」or「故意の死体なし」をふまえた上で2択できる。 ちなみに考察で1つ抜けているのう。 修狂人で囲い噛み目的で護衛覚悟で▲修にいったパターンじゃ。GJでても上等のつもりでのう。これもよくある。 |
819. 老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
>>817トマス 黒出させてから占いに手をかけたいっつーのがあるんだよな。 狂人はさすがにそろそろ黒出すだろうし、 そこ狼とかね~よwなら心置きなく偽打てる。 ハッキリ言ってエルナが偽でもエルナから決定的な偽要素なんぞ拾えそうにないし、偽なら黒出してもらって判断材料くれよっていう気持ちがある。真なら一発逆転もありで。 |
820. 木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
ちなみに余談だがわしは確定狩人とも限らんのう。 者の言うように、旅が狩人であえて村人COして噛まれたのを樵狼が読み切ってCO、今日は故意の襲撃無しとかはありうるからじゃ。 まあ、それくらいはあきらめて狩人扱いしておいてくれだわい。後は、意見を見てから明日発言するわい。 例示は3つだが、護衛だけ自由にするとかでケアできるケースが変わるからのう。何に重きを置くかをよく検討してくれだわい。 |
821. 村長 ヴァルター 01:13
![]() |
![]() |
寝る前に時間取れたから少し。 時間無さすぎて護衛先見てなかった、てっきり霊とばかり。 仮に木狼にしても、この段階で儀装GJは破綻招くだけだし不利過ぎる。 改めて木は真狩だろうな。昨日までは半信半疑だったが。 で、修護衛と。私視点、服が狼確定したな。 狼は服羊?で、?は者妙兵老(木)か。 一応占ってないので木含むが、前述より木は真狩と思っているよ。 |
822. 村長 ヴァルター 01:17
![]() |
![]() |
☆娘>>780 悪い、馬鹿にしたわけでは全く無い。 時間無い中とりあえず言いたいことを一方的に投げる中で、目に入った農の吊られ際白い気がするな、でも精査できてないから庇えんしな、という感情があって。 ただ●先理由羅列だけで味気ないので、ネタを交えただけのつもりだった。 パメラなら笑い飛ばしてくれると高を括っていたが、気に障ったなら謝ろう。全く他意はない。 |
823. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
木は初日の意味の分からなさは何の演技だったんだ、と言うほど手練れ感が溢れておる。 ★木A〜CならBをお勧めするぞ、ただそこで神も護衛選択肢に入れて欲しいな。 私は真狼という意見が多いんだろう、そこで服の黒を見られたら、Cを取らずとも私真で進められるんじゃないかね。 と私が提案しても、真占の修を食いたいだけの狼ととられそうで却下されそうな気しかしていないが一応提案しとこう。 |
824. 村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
木のA案であれば、今の所▼妙を推そう。 者はいちいち白く共感度高すぎて白決め打てる位置だから、消去法だな。 >>782とかも被り過ぎだろう。私も昨日までは、遺言こそブラフで旅が狩だろうな、村民達はそれを薄々感じながらも、本当に旅村だったらいいのにと祈る気持ちで「旅村だった、良かった!」と演技してるんだろうな、と思っていた。 話それたが、妙も黒要素は拾っていないので、許されるなら▼対抗占が良い。 |
825. 村長 ヴァルター 01:37
![]() |
![]() |
でも二択になるなら▼妙>者だな。 修襲撃から考察。 私の未占で修の白は老兵か。老は昨日の羊黒から今日のGJにかけての嬉々とした様子が、狼ならどれだけ逆境好きなんだ、と突っ込みいれたいレベル。 老黒は無いと思う。 兵も、昨日●屋にした際●から外した理由に挙げたように、羊との絡み的にも白い。そして昨日の段階で兵服狼なら私真は見えていたはず。 |
826. 村長 ヴァルター 01:43
![]() |
![]() |
私が●兵にしたら黒見られ、私偽と押し切っても縄数的に吊る手数は足りる。 仮に私が●兵と宣言していたら私襲撃にしたら通っただろうが、村民に真狼で見られている私が食われ、食われた日に●先だったという状況から黒視されやすいだろう。 その状況で自分占っていいよ、という発言は出せないと思う。 なので、兵も一旦白置きでいい。 となるとやはり、灰吊りなら妙>者となる。 |
827. 村長 ヴァルター 01:47
![]() |
![]() |
なんかもう希望出せるぞ。 意外と灰が狭まっていた。 第1希望【●妙、▼服】 第2希望【●者、▼妙】 ▼修も私的にはもちろん希望するが、世論的に無いんだろうね、と思うし、修でGJなら狂だから放置でも良い。 それではまた明日、お休み。 |
老人 モーリッツ 02:08
![]() |
![]() |
ニコラス狩人あるかもってどういう発想( 「狩人騙った奴が狼でそのまま残してたら村負ける…!!【狩人CO!!】」 → 「村人騙って食われた後も抑止力フィールド!!」 支離滅裂すぎるw ニコラスをなんだと思ってるんだ!(怒り |
828. 神父 ジムゾン 03:33
![]() |
![]() |
私の意見はご老人と同じで灰吊りで占いに黒引かせてから占灰ラインで決め打ちの精度を上げたいです。 本日灰吊りをしておそらく縄増え怖いでしょうから▲樵になり、確実に明日は全占い師の結果が見れる思います。 修視点の灰[妙者│商屋] 服視点の灰[妙者│娘屋] 長視点の灰[妙者│老兵] 個人的に今日のGJから娘と老人は白、羊飼い黒より商人は白の可能性が高いと見ていて、 |
829. 神父 ジムゾン 03:34
![]() |
![]() |
修服→●屋、長→●兵 この補完占いでほぼ各視点の狼分かると思っています。 もしかしたら灰ロラしてるうちに▲樵から占い師を襲撃してくれるかもしれないし 占い師が襲撃されたら妙者両方白でも 8人段階で襲撃された占い師視点の黒をつれば決め打ちをさらに先にのばせるかもしれない。 |
830. 神父 ジムゾン 03:38
![]() |
![]() |
仕立て屋さんの参加姿勢は信用出来ないですが、偽なら狂人だと思っていて、偶数進行で今日占い師を吊るすならまだ狼目の方を吊りたいです。 しかし間違えるのが怖いので灰吊りで決め打ち先延ばし安定進行をしたいというのが私の意見です。 >皆さんへ★木こりさんの提案を見てどうですか?今日占い師を吊りたいor灰を吊りたい もし1人偽決め打ちで吊りたい意見が多いなら考えます。 |
831. 老人 モーリッツ 04:49
![]() |
![]() |
起きちまった…。 リーザ狼なら今日は狼占に白判定で囲ってもらわないと ディタとの灰吊り勝負では吊られてしまうのが 目に見えているんだよな。 リーザ狼吊られたらトマス放置で▲ジムゾン通さないと 占いロラで狼吊りきり。 流石にそれがわからないリーザ狼ではないと思うんで リーザ吊りで狼吊れると思うの?っつったらそんなに自信はない。 ここ、トマスとディタ、オットーあたりの意見聞きたい。** |
パン屋 オットー 04:59
![]() |
![]() |
勝てる村の時は大抵こういう襲撃は通るんだが 通らないってことは勝てない村だなぁたぶん えんがわが喋ってくれなくて寂しい LWみたいなもんで逆に気楽だけどさ、ログ自体見てない気もするしw |
旅人 ニコラス 05:19
![]() |
![]() |
どーもアルビンさんやジムゾンさんとは根本的な考えが合わないな 私が若干アルビンさん狼としてのバイアスがあるけれども、普通にエルナが囲って判断付いたから噛んだという風にも、神商の前提思考なら考えてもおかしくない気はするのだけど そもそも、カタリナ狼の結果見せた上で私を襲撃してるんだから、そこでキレ諸々取られて普通に進行したら狼が勝てるはずないでしょう ……霊界って言いたいこと言えていいなぁ |
旅人 ニコラス 05:22
![]() |
![]() |
だから結論から言うと、囲いの位置がどこでも別におかしくない気がするんだよね 後はヴァルターさんがひたすら詰まないように詰まないように、実際の思考はともかく、とにかく村利とは真逆の方向へ頑張っているのも気に入らない 補完をせず結果も出せず、自分が噛まれる懸念の無い結果の出し方で、真だとしたら相当状況見えてなさそう……って言うと辛辣かもしれんなぁ |
旅人 ニコラス 05:32
![]() |
![]() |
後はカタリナさんが真実を告げている前提で予測すると、可能性的には、エルナ狼で、フリーデル狂、兵が囲いの狼で見つかると困るので襲撃した可能性もあるっちゃあるんですかね そもそも狼が有利になるGJってのがフリーデルさん狂人でのGJぐらいしか思いつかん 一応、一度は縄が増えないので意図的に襲撃しないこともあるっちゃあるんですが、占霊両方保持したまま今日偽装GJするのはさすがに自殺行為でやらんでしょ |
旅人 ニコラス 05:36
![]() |
![]() |
後は何も考えずに、私を狩人だと信じて単純に噛んだ上で、情勢的に真っぽいフリーデルさんをそのまま抜きに行った可能性もあるのかな、カタリナさんの結果を見せることに対しても余り何も考えてない、或いは他のメリット考えてやったパターン どちらにせよ完グレに大ミア残っている気がしないので、娘兵老商+屋のどこかの方がずっと可能性高そうです、そもそもなんで確白が4dで一人もいないんや… |
旅人 ニコラス 05:41
![]() |
![]() |
確白が仕方ないにしても、占い師どこが一人の真切って、補完させつつ完グレ詰めていく方が勝機は高そうな感じしますね トーマスさん(たぶん真狩)が生きてる間に霊護衛鉄板させて中身確かめつつ、占い先も村側で指定した方が勝率高そう 私が霊能なら▼長、修●商・服●娘とかで詰めてみたいですかね |
832. 少女 リーザ 05:55
![]() |
![]() |
おはようれす。 考察姿勢見てりゃわかるかもれすが、手順は苦手なので、得意なトマたんに任せ気味れすが、Bで護衛自由で占い自由ってパターンじゃダメれすかね? これならトマたん襲撃でエルたんの色見えるし、占いも狼と思うところ占いってやっときゃ占い襲撃さそえるかもれすからね。 ちなみに占い先明言なしの方がいいんじゃないれすかね? 今更狂に占い先変更されるデメリットなんてないと思うれすよ。 |
833. 少女 リーザ 06:05
![]() |
![]() |
ディタたん 夜明けの雑発言はすまんかったれす。 結構ヤコたん狼自信があった分頭吹っ飛んだれす。 ★ディタたん GJより先に「GJ偽装+偽がCOのターン」と思った理由って教えてもらえるれすか? ちなみにBがいいといった理由はエルたん偽のがディタたん狼より全然可能性高く、ディタたん吊るよりエルたん吊りのがいいから。 てか発言するする詐欺がひどい分、真の忙しい人より偽っぽく感じるれす。また後でノシ |
834. 木こり トーマス 06:26
![]() |
![]() |
村人に明確な意思を持っていれば、占い先も指定するのもありじゃな。 わしなら、そもそも昨日灰占い禁止してしまうしのう。 灰に狼残っていても故意に囲えないように。 で、Bっぽく自由護衛は服真を切る上ではバランスは良い。 各占いの狼を確定させたいなら、『▼灰、補完占い、自由護衛』もバランスは良い。 ▲樵ならば、占い候補が全員白でも▼灰で妙者を吊り切る事で全占い視点で全占い視点で灰のLWが確定した状態で |
836. 少女 リーザ 06:31
![]() |
![]() |
あとエルたん白時【>>823】が反転して村長たんが護衛情報の分、偽っぽくなるんれすし、エルたん黒判定の場合は偶数進行だし占い吊らずに灰吊り連打が出来るれすね。 これをエルたんの色みて情報落ちるとあたちの場合は言うれすね。 今日偽装は薄いと思う霊護衛だとデメリが大きい。 トマたん 占いの方針は任せるれすよ。 単純に狼に常に占われるプレッシャーを与えれるのは自由占いとあたちが思ってるだけだから。 |
旅人 ニコラス 07:04
![]() |
![]() |
色々捏ね繰り回して考えたんですが、やっぱりヴァルターさんが真の場合に占い先の選定が悪すぎて村視点広く詰めることが不可能になっている、ほんとここ真ならマジで私と合わない 修 灰:商屋妙者 服 灰:娘屋妙者 長 灰:老兵妙者 占い師一人切るにしても、服修は一度の補完で済むのに、ヴァルターさん視点はそれで終わらなくなっている |
旅人 ニコラス 07:10
![]() |
![]() |
長偽前提で、今日占い切ると、色々捏ね繰り回して考えたんですが、 ▲樵12人▼長/服●娘・修●商 ▲修10人▼者/服娘●屋or妙で統一(▼娘▲修だと詰まないので、▼娘はしない) 修 娘老兵→白 商→白 服 兵老商→白 娘→黒(屋妙者→白) ▲神8人/灰:屋妙 ▼屋→▼妙→▼娘で詰み |
838. 老人 モーリッツ 07:21
![]() |
![]() |
もう表明するが俺はフリーデルを真で見てる。 理由は二日目のカタリナとの非ラインと 今日のトマスの護衛先と襲撃なしが非狼要素 狂人にしては真面目そうな性格なのに初日と今日、黒を出さないことや 二日目の焦り方、自身の信用低下へのピリピリした感じが 襲撃されたらいけない狂人にしてはちぐはぐであり 非狂らしい感覚をしていること |
839. ならず者 ディーター 07:26
![]() |
![]() |
あと昨日も灰LWなら灰吊で騙り狼より先に死ぬとせつない消化試合にもなるよなとか思ってたけど 狼陣営は狂人占い師の黒出しを期待してた部分もあったんじゃないかとか 白取れてた農吊られちゃったのが痛いなぁ 屋発言も屋評も少ないし屋妙からどこまで白取れるかわからん 狼が修真確信してわざわざ修抜きに来た理由がいまいち絞りきれないけど 偽黒出さなさいから非狂視したのかな、と直近老見えた** |
840. 老人 モーリッツ 07:29
![]() |
![]() |
リデル狼の偽装GJや、信用クレクレ白出し狂人などの 可能性も勿論あるが、蓋然性はリデル真>>狂>狼くらいで考えている。 が、前述の通りエルナの決定的な偽要素はないし ヴァルもいい感じなので今日の吊りは灰かエルナかで悩んでいる。 灰吊りならリーザよりだが、これはディタに非狼と非ラインが取れてるからだな。 狼要素あるなしはログを読み込み中。 他の人の意見読みつつ最終的な●▼希望は出すぜ。 |
農夫 ヤコブ 07:32
![]() |
![]() |
占きめうたないとじり貧になる気しかしないんだよねー。俺手順とかよくわからんけどさ。というかわかることの方が少ないけどさ。 妙は他にたくさん情報あったろうにすべて投げて俺吊りにきたようにしかみえなくて謎。なんであれだけであんなに確信もてたんだ…。 |
841. 木こり トーマス 08:18
![]() |
![]() |
わしがC.を推した理由の1つは『老白決めうち』というのもあるのう。 ベタ推ししないのは、もう1人白決め打てる者がおらんからだのう。 例えば、【老者白決めうち+修GJ(非狼)】ならば、 長真を追うには▼長の方がむしろ追いやすいのう。 「▼長、神護衛」で▲樵なら、霊結果長白で「▼服妙兵」 終わらなければ、「▼修の黒」とすれば、 「長修どちらが真でもケアできるからのう。」 |
842. 木こり トーマス 08:19
![]() |
![]() |
今日、▼灰だと長非狼が確定するチャンスは永久にこないじゃろう。 修長で灰に黒を打ち合い信用勝負じゃと、修に殴り勝つ以外に勝ちがないじゃろうな。 でも、灰に白決めうちできる者がおるなら、 占い2択を回避して▼占の方が勝てるわけじゃ。 『修長の真偽よりも、老者の白に自信がある』←こういう者は▼長の方が確実 だからGSや『白決めうちできる位置』も選ぶ道に影響するんだわい。 |
843. 木こり トーマス 08:19
![]() |
![]() |
下記のテンプレを埋めてくれれば、 村全体でどうするのが良さそうかは案は出せるわい。 1.『白決めうちできる灰』 2.『白目灰』 3.『黒目灰』 4.『占真偽』(A40%、B35%、C25%のように差が分かるように) 5.『修狼の可能性』(%で) 傾向とすると、1の人数が多目かつ共通だと▼占が有利で、1~5に特徴がないと、▼灰で全情報を集めた後で決めうちを選ぶべきじゃわい。 |
844. パン屋 オットー 08:23
![]() |
![]() |
おはよー連日更新立ち会えてなくてすまぬ 【もろかく】【ひかり】これでトマ狩確定かな? GJ!襲撃なしの目は薄かろうし、リデル人はほぼ確実でしょう ヤコブは白かぁ。なんかそんな気はしていた(吊り希望に上げておいてすまないが) そんちょが僕占った理由も把握 できれば兵のほうがよかったが、 ああいう雑な黒視はむしろライン疑うよなぁと 今にして思えば繋ぎに来たのかなぁとかそういう感想だった |
845. パン屋 オットー 08:23
![]() |
![]() |
んでリデルからは兵白か そうなるとリーザくらいしか狼候補がいねえって感じにはなるが というか両視点でここくらいじゃね?という感想は抱いている …リーザ狼だと感情の乗り方とか、狼仮定かなり無理して笑ってる感が強いんだけど もしそうだとしたら尊敬するな 【▼妙】をとりあえず出しておこう あ、エルナさんもいらしたんですね、はい |
846. パン屋 オットー 08:28
![]() |
![]() |
アルビンってカタリナからのライン的に、かなり白いところだった気はするけどねえ 理由とか落とす気があるなら落としてもらえるかな …少し感情的になってる自覚はあるが、エルナ偽決め打って吊りてえなぁ 2日連続で更新直後に結果落とせるんなら、もう少し何か言えるんじゃないかなとか 本当にそこしか参加できてないなら悪いと思うけど、特に今日なんかただ占い結果を言って立ち去ってるしね |
847. 木こり トーマス 08:30
![]() |
![]() |
▲旅、襲撃無し(▲長はありえない)と2回のチャンスに長襲撃がなかった事を踏まえると、長は若干狼率が上がっておる。長なら▲通りそうだしの。 それを踏まえて、修長の殴り合いは長不利と感じている。ただ、長真を追いたいのじゃよ。わしの感覚だと一番長真が追えるのが「▼長で色を見る」なのじゃ。 多分、みなが一番慣れておるのは【全情報を出して決めうち】じゃろうから、灰GSに特筆が無ければ▼灰は良い手段じゃ。 |
848. パン屋 オットー 08:32
![]() |
![]() |
夜に僕が覗くまでにエルナがなにも言ってないようなら▼服したい というのは思うかな 真切っていいと思うし、あと灰吊りなら妙なんだけど、リーザがエルナより先に吊られるのってちょっとないなぁとか >>845みたいな、リスペクトの問題。 毎度コアズレしてるお前がエルナに文句言う資格があるのかという批判は受け付ける |
849. 木こり トーマス 08:33
![]() |
![]() |
>>老 妙狼については、書いた通り囲っている可能性は高そうだが、修狼の故意襲撃無しや羊ばりの自由狼など、否定はできないわい。 ただ、わしは妙単体を結構白く見ておる。(羊も単体白く見ていたがな) ぶっちゃけた話、修が真ならどのルートを選んでも勝つじゃろう。修は騙りならば隙のない良い騙りじゃ。修狼含め最大限服や長の真もケアできる方法をとりたい。それだけじゃよ。 |
パン屋 オットー 08:43
![]() |
![]() |
さすがにリデル襲撃セットしたまま落ちたのはなぁ 色々と弱気になってるんだろうけど、無謀で臆病とはまさにこのことであるw 最近の村は強いから、堅実なだけでは勝てないというのもまたある意味では真実なのだが |
旅人 ニコラス 08:50
![]() |
![]() |
個人的に今回は結構な確率でアルビンさんが狼だと思う >>442とか見ても、どうしても村を安定させるように、混乱させたいだけにしか見えないのよね ヤコブがスタイルの違いと言ってたけど、私はアルビンさん狼を探していない=勝つ為の行動していない(白取りもしていない)ように見える 下界でも言ってるけど、灰の者妙を残したまま白進行には狼がしないでしょ どうみても騙り占い師が生き残るとはできないのだから |
パン屋 オットー 08:51
![]() |
![]() |
実際のところ、同陣営の寡黙は 残念だなーとは思うが特に文句をつける気はあまりない 突然死しないだけでも多少は働いてることになるしね 感情偽装は好まない人が結構いるが 考察歪めるのに便利だし(← うまく村を巻き込めれば進行さえ歪められるし(←← 気に障った人がいたら今から謝っときます |
旅人 ニコラス 08:56
![]() |
![]() |
後、個人的にはトーマスさんみたいな初日に狩人COしちゃうPLがいるように、エルナさんみたいな真がいても不思議ではないと思う 占い先の選定自体はきちんと村視点詰めていこうとは感じるので、発言はないけど言動の言はダメだけど動は伴っているように見えるけどな~ 娘は兵にきついし、兵もなんかピリピリしてて、どちらか狼なら相当性格悪いから違うだろうし、老は視点も優秀だし、そうすると屋商しか残らん |
パン屋 オットー 09:06
![]() |
![]() |
あ、>>486も当然偽装ですよ。いうまでもないと思うけど 中トロはわかってくれてると思うけど、万一誤解されてたらヤだしねw 赤のどこかで切りの性質と言及していたが 中トロの僕への絡みは切りに見えるだろうし 僕から中トロへのアクションはキレに見えるよう評価を操作していた まらびとちゃんたちは綺麗に拾ってくれたようで何よりだが 逆の方が活きたんじゃないかなぁと今でもちょっぴり思ってはいるw |
負傷兵 シモン 10:20
![]() |
![]() |
樵様が有能狩人様すぎてやばい。考察量と質の高さに眩暈が… 読み解くのが大変だなあ…うぅ。初日のなんなんだったんですか。 樵さん真狩人は3日目のCOでさすがにわかってましたよ~ 樵さん村ならあそこで村でCOしたら真狩あぶり出しかねない判断つかないようなスキルの方じゃないし。 2日目の考察からスキルが高いのは判断つきました。 あ、娘さんにグレー考察出せって怒られたから、一応灰で弁解しよう |
負傷兵 シモン 10:21
![]() |
![]() |
樵さんのCO見て真狩人ってわかったので、狩人ブラフ塗りして役職GJ出しやすい盤面を作りたかったのです。 占い考察のみ必死で仕上げて置いておいたのもその意図。 グレー考察も一気にだしちゃうと印象が薄くなるので、そこに関しては優先度下がってました。 旅さんの狩人ブラフに一回狼陣営やられてるから、樵さんもブラフだったらって思うと噛みづらくなるし、 そうなると役職噛みにくるので狩人がGJ出やすくなるので。 |
851. ならず者 ディーター 10:31
![]() |
![]() |
誰真でも狼候補変動ないからどこから吊でも良いが 服は人占と思うからしばらく喋ることがなくなりそう 狼は人占から吊って縄稼ぎたいだろうなぁと思ってるから 羊が真切し狼候補の妙(屋)から吊視されてる服は人なんだろうと思ってる 1dに何度も狼に偽装不可なのかと白打消打診し2dには直吊視だった老そっちのけで 3d農LW視した妙は吊りやすい所を吊りに来た狼と思う 兵吊予定だったから修襲撃かなと>>744 |
負傷兵 シモン 10:42
![]() |
![]() |
初日みたいに無理に読み解こうとすると無理たたって自分が追いつめられて死亡するから、さらっっと読んで結論部分だけよませてもらおう。そうしよう。 てかこの村頭良い人多すぎじゃない?どうなってんの頭の中!! 長期初心者にはきつすぎ。分量が全然違うし、考察の質が高すぎる 修さんの私考察も、どんぴしゃすぎてプロファイル!?とか思ったし 老さん者さんの考察も読み解くのがぶっちゃけ大変です!! |
852. 少女 リーザ 10:47
![]() |
![]() |
鳩の一撃 ディタたん人っぽいね。 根拠は狼にしてはあたちを吊ることにちから入れすぎだと思うれす。 昨日村を全力で吊り勝手に今日黒くなるあたちに、昨日時点から絡んで来て吊ろうとするのが狼的に微妙れす。 あと昨日のテンション高い組れしたし。 ディタたんは2時間前からわかってるから準備出来ると言ってたれすが、ニコたん村は狼的には衝撃のはずなので、テンションは高くはいられないと思うれす。ノシ |
負傷兵 シモン 11:15
![]() |
![]() |
▲修でGJだし3CO目の長が狼目かな。 長黒仮定、兵占→屋占いに変えたのは、狼側に何か不都合が生じるから。 兵補完で11>9>7>5>3 4縄純灰が3人(者・屋・妙) 狩人残して占い噛みってことは狼占いの真贋勝負ではなく、Lw生き残りに賭けた戦略。 屋が囲われておらず純灰ロラされたら負けるとか?でもそれなら狩人噛んで→占いor霊能噛みのほうが有効? |
羊飼い カタリナ 11:29
![]() |
![]() |
いや一般的に言ってフ●チンだったらよほどの事が無い限り決め打ちの必要ないはずなんですけどね~ もうすぐジムゾン政権も終わりのようですが、完全白確がいな~い! 今後の展開に目が離せませんねー!!! |
羊飼い カタリナ 11:55
![]() |
![]() |
旅=非狩は全く衝撃ではないですね。初回襲撃で狩喰えるはずもなくウルさくて邪魔なほぼ白確を喰っただけですわな。狩人のミッションは優先順位の高い順に以下の3つがあります。 (1).襲撃抑止力。 (2).GJ出す。 (3).終盤まで生き残って灰減らし。 |
853. 負傷兵 シモン 12:14
![]() |
![]() |
修GJなら狼は占い真贋勝負ではなくLw生存方針に切り替えてる。長が昨日直前で兵→屋に占い先を変えたのも気になる。 本来なら兵補完11>9>7>5>3 4縄純灰が4人(者・屋・妙+樵)※樵純灰計算はGJなかったら最終的に樵に狼塗り手法があるし 修噛みが通ってたら、狂狼で黒出しってこともあったのかな。すでに囲っていたのかまだ囲われてなかったのか。 占い残し明日の占い結果見た方が村勝ち安定しそうかとは |
854. 神父 ジムゾン 12:30
![]() |
![]() |
_|樵老妙兵商者娘屋 _|狩非非非非非非非 樵さん狩人確定ですねー。 占いかみって偽物が信用負けてるかみじゃないのかな。シスターさんが狼で信用とれてるなら わざわざGJにしなくても▲神で占いロラにもっていけばいいのではないでしょか。 状況的にシスターさん真目は同意です。 |
羊飼い カタリナ 12:35
![]() |
![]() |
ヤコやんの他にもパン屋さんとシモンちゃんが体調不良だっておしゃってましたよね~ 暑くてクーラーかけ過ぎたんじゃないですかあ~? 私はそこは大丈夫だけど冷たいモノを飲み食いしすぎてお腹こわしましたよ~(;;) |
855. 少女 リーザ 13:10
![]() |
![]() |
昼の一撃 誤読で疑われるのもあれなんで。 ディタたん モリたんについて、直吊り時点では灰視の消去法での吊り希望、昨日そっちのけになったのは白見えたのと、襲撃筋的に白いと思ったかられすね。 ちなみに昨日からディタたんがやっている、こう考えないのがおかしいって言うのは、あたちはディタたんではないのでそう考えなかったとしか言えなかったりはするれすよ。あたちの考え方的に矛盾してると言われたい年頃。ノシ |
農夫 ヤコブ 13:28
![]() |
![]() |
俺は休みになるとよく体調崩すからな~。季節関係なさそー。 ちゃんとお腹あたためた方がいいぞ。お腹あたためるときは足や腰まわりを同時にあたためるのが効果的だってきく~。 でも夏だから冷たいもの食べたいよねわかる。 |
856. 負傷兵 シモン 13:40
![]() |
![]() |
盤面状況から詰めてもやはり修真目です。そして服狼仮定なぜ占い騙ったのか疑問なんで狂目。 占い吊るなら長ですが、一応全視点詰めたほうが村勝ち安定しますし。 長狼仮定、修噛み通って屋に黒出すつもりで変えたなら、別に変更せずに兵占いのままで良かった気もしますね。って辺りで屋補完占いかな。 自分は者さん白置いてるので、妙さんにセットさせてもらってますが、盤面的には純灰じゃなく囲いにいそうなとは… |
木こり トーマス 14:10
![]() |
![]() |
ふむ、皆の意見からすると、修真目、妙は黒目だわい。 それならば【修狼】を切って、【修+長(服)】の両視点ケアが良いと思うわい。 例【▼妙、自由護衛】 修が黒出しでも、▼黒。 修が白であれば、【長服どちらかの真を切る】。 明日以降の3縄を【真切った占い、真を見る2占の黒】に使う。 |
木こり トーマス 14:14
![]() |
![]() |
長真なら最終日前に終わるし、 【長修白白】の最終日が来たら▼長。 これで2人のどちらが真でも勝てるわい。 手順も【絶対に▼修をしない】 だけ守れば良いから分かりやすいしの。 何より、修狼の偽装GJを疑う者がおらん。 |
857. 老人 モーリッツ 15:56
![]() |
![]() |
>>841トマス リデル人前提で話をするが 村長の真ケアでの▼村長→霊判定を見る吊りっていうのは護衛筋が読みやすいし、 トマス放置で▲リデルが起きたら村長の人間判定が出ても、結局、俺はリデル視点の灰を1人村打って残りを吊りたくなると思うから、ヴァル視点のケアとしてはシモン+αの灰狼ケアが出来なくて(ジジイ視点でね)弱いんだよな。 |
858. 老人 モーリッツ 16:05
![]() |
![]() |
それならエルナ吊り霊判定の方が、トマス放置でリデル襲撃が起こっても、エルナ人ならリデル真打ち、エルナ狼ならリデル抜かれててもヴァル視点で1判定落ちてる分詰めやすいな。 ▼灰なら襲撃はほぼほぼトマスに飛ぶだろうと思うんだが それなら各視点で灰吊り補完していけば全視点でLW特定まで いけるんで、ヴァル吊りはないな。 |
859. 老人 モーリッツ 16:13
![]() |
![]() |
ああ、▼灰でLW吊れていればジムゾン襲撃だけどね ▼灰でミス吊りならおそらく▲トマスだろう。 全視点追うなら▼リーザかディタ、リデル、ヴァル視点強めに追うなら▼エルナで考えてる。占いは灰吊りなら補完で頼む。 |
860. 負傷兵 シモン 16:40
![]() |
![]() |
占い残せば、2白もらいが多い分、占いがLw見つけたら他全白出しでと同義なので、確白が出来るのも魅力ですしね。 占い残しのほうが安定して勝てるとは思います。 12>10>8>6>4>ep 5縄2w1k ▲樵→▲修→▲霊 ▲樵→▲霊→占い真贋勝負? 修が黒出した場合→商確白 長が黒出した場合→老、兵確白 服が黒出した場合→娘確白 |
861. 木こり トーマス 17:45
![]() |
![]() |
ふむ、皆の意見からすると、『修非狼、修真目、妙は黒目』だわい。 それならば【修狼】を切って、【修+長(服)】の両視点ケアが良いと思うわい。 例【▼妙、自由護衛】 修が黒出しでも、▼黒。 修が白であれば、【長服どちらかの真を切る】。 明日以降の3縄を【真切った占い、真を見る2占の黒】に使う。 |
862. 木こり トーマス 17:48
![]() |
![]() |
長真なら最終日前に終わるし、 【長修白白】の最終日が来たら▼長。 これで2人のどちらが真でも勝てるわい。 手順も【絶対に▼修をしない】 だけ守れば良いから分かりやすいしの。 6dには両占い視点でのLW候補も決まる。 何より、修狼の偽装GJを疑う者がおらん。@1 |
863. 村長 ヴァルター 18:36
![]() |
![]() |
寝坊して朝来られなかったが、戦術論が大半だな。 ★皆へ 木の戦術は修真目だが私真の場合もケアできそうで反論ない。 ただ、無いとは思うけどもな、一応、木>>862見て一個だけ懸念。修木=狼の時だけ、今日のGJが偽装である利点がある。 ただまあ、その場合でも偽装するのは霊襲撃後とか、もっと後半で良いとは思うわけで。 木狼で狩COして生き残ったら絶対怪しまれるし。 |
864. 村長 ヴァルター 18:41
![]() |
![]() |
ただ、もし、万が一木修狼なら、とちょっと脅威を抱きました。という私の感想を頭の片隅にでも置いていてくれたら。 ちなみに私が狼で木修狼を強引に持って行くため、これから狩残しで襲撃先読み合いとかも懸念するかもしれんな。 そういう私狼視点を考慮するとややこしすぎて言いたい事が言えなくなってしまうが、まあそれは無いと思うよ。 面倒だし、最悪GJ増えたら、狼側の万一の勝機もゼロになるから悪手にも程がある。 |
866. シスター フリーデル 19:21
![]() |
![]() |
ただいま戻りました 多分明日もこんな感じの戻りになると思います。ちょっとずつ議事読み返してたら>>790商の三の樵ところが「狩!」になってて何のメッセージだろう…ってちょっと考えたフリーデルです |
867. 負傷兵 シモン 19:30
![]() |
![]() |
きこりいいん。なんで狩人のくせにすぐ喉からすねーん 自分手数計算できないんですが。ぇ 生存:者妙屋兵商老娘 霊:神 占:修長服 狩:樵 修→娘、老、兵(グレ者、妙、屋、商) 長→娘、商、屋(グレ者、妙、兵、老) 服→兵、老、商(グレ者、妙、屋、娘) 純灰:者妙 |
868. 行商人 アルビン 19:33
![]() |
![]() |
さてと、戻ってきました。 自分の推理を落としておきましょうか。襲撃からの推理で、これチバラキへ行商に行ったときには評判悪かったんだけど、もう狩COした後だから良いよね。 襲撃:2D旅(狩狙い)、3D修?(真目占い狙いor意図的襲撃なし) 羊狼を見せても良いLWが、なぜGJ危険性のある占い襲撃に行ったのか?これが大きな疑問点。 修真の場合:LW候補は妙者屋商 正直なところ、自分と者がLWなら今日 |
869. 行商人 アルビン 19:34
![]() |
![]() |
>>868続き 自分と者がLWなら今日慌てて占い襲撃しなくても、▲樵で十分に間に合うと思います。少なくとも今日の吊り縄に掛かる位置じゃないし、樵さんの昨日の終盤の発言は狩騙りの発言には見えなかったから自信を持って▲樵に行けたと思います。 妙が狼の場合、襲撃するべきは占いではなく霊、そして狂人もしくは狼が黒判定出して縄を二つ消費するのが最善の手段だと思われます。今日の純灰吊りは見えていたはずだし、占 |
870. 行商人 アルビン 19:36
![]() |
![]() |
>>869続き 今日の純灰吊りは見えていたはずだし、占い襲撃しても自分が者に競り勝って縄を避けるのは難しいから、意味ないですよね。 そこで、屋LWが浮かんできます。 羊とのベタベタなキリ(羊黒見せても良い)、長の屋占い(純灰にさせずに今日の縄を避ける)、そして真占いっぽい修を消してしまえば、逃げ切りチャンスも十分にある。 長羊屋ー服の陣形がしっくりときます。 修狂人の場合:LWは長真なら妙者兵老 |
871. 行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
>>870続き 修狂人の場合:LWは長真なら妙者兵老、服真なら妙者娘屋 老娘がLWなら先に修真時に述べた者と同じで、別に慌てて修を襲撃する必要がない。妙なら占い襲撃する余裕がない。 長真服狼で初日に服狼が兵を囲った可能性がしっくりときます。 服に囲われた兵なら早々には他の占い当たらないから、羊狼見せても大丈夫と見て、翌日に真占いを襲撃するために狩狙いに行った。そして素村襲撃。そして、修の占いが当た |
農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
リナごめんー。俺の頭が悪い。 >>451が非狩っぽいかなーくらいしか拾えなかった。 (1)(2)やろうとしてなかったのはなんとなくわかる~。(3)を優先ってどのあたりでみた?(1)(2)やろうとしてなかったから? |
農夫 ヤコブ 19:38
![]() |
![]() |
みんな高スキルすぎて俺の出る幕ないよ~。屋老者がすごいのは初日からわかったし、樵もしゃべりだしたらきっとすごい人なんだろうなっていうのは察した。ライン考察しながら、俺踊らされてるんだろうなーって思ってた。 初日に修に場慣れしてそうと言われて冷や汗かいてたよ…。 できるだけ皆のスキル吸いとってやる( ・ε・) |
872. 行商人 アルビン 19:39
![]() |
![]() |
>>871続き そして、修の占いが当たるとなって慌てて修を襲撃に行った。そしたらGJ。お先真っ暗と思ったら白判定で胸をなで下ろす兵の姿。 服羊兵ー修って所は有り得ると思います。(長真) 修狼(意図的襲撃なし)の場合 偶数にして修が真取って進行。最終日に破綻して狂人騙りって作戦は無くはないけど、それなら霊襲撃してから意図的襲撃なしを明日演出した方が良いでしょうね。ちょっと現実的には考えづらい。 相 |
873. 行商人 アルビン 19:40
![]() |
![]() |
>>872続き 相方が老娘者ならそんな手を使わずとも▲樵で明日▲霊で十分に戦えるし、相方が兵なら初回に長喰ってるし、相方が屋妙なら今日霊襲撃で黒出してるだろうし。 意図的襲撃なしは考えづらいですね。 結論 【▼服】 手順は▼妙なんだけど、妙狼で今日の襲撃は考えられない。 |
874. 少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
手順屋さんの後半の伸びと頼り甲斐が出るの半端ないれすね。アルたんかっこいいれすね。 あとアルたんの狼想定に夜中テンション上がった組がいないのも考察当たってたかもと思えるれすよ。 とりあえず。 村長たん トマたん狼はないれすよ。真狩が不在になってしまうので。 初回襲撃がニコたんだったのが、盤面苦手な狼っぽいんれすよね。 そもそも初回は占霊どっちか食えよ的なね。ベスト回答かは知らんけどもね。 |
875. 少女 リーザ 19:53
![]() |
![]() |
じゃああたちは好きに考察進めてよっと。 エルたんって偽なら狼だと思うんれすよね。 理由は参加姿勢見るに、狂人だったらここまで白出しで生存引き伸ばさないれしょって理由れす。 スーパー忙しい狂人だろうが、なにしていいかわからん狂人だろうが、黒出しとけば最悪でも自分が吊られて仕事は出来るんれすからね。 逆にここまで我慢出来るなら、スーパー忙しかろうがもう少しがんばって話すんじゃないれすかね?多分。 |
羊飼い カタリナ 19:59
![]() |
![]() |
ヤコやん ニコちゃんが狩COした理由って>>117が大きいと思うのよね。つまりGJ出したとしてもその後で名乗り出たところで自分が真狩と信じてもらえるかどうかわからない、ってのが~ だから私は(3)を最優先してて変だと思ったわけ~ |
876. 少女 リーザ 20:03
![]() |
![]() |
で狼なら先に黒出して吊られるのってメリットないし、仲間にどこどこ白出してとかなんとか聞いてるのかな?的な。 ちなみにオトたん狼でもエルたん仲間なら普通に吊り希望するんじゃないれすかね。 ロラストップする黒占吊りを押してるとは、オトたん白いなり!!ってなるかもれすから。 んー、ただオトたんで初回ニコたん食べるのかなって思ったけど、二日目グロッキーっだったみたいだから、襲撃仲間に任せたのかもね。 |
農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
な~る。 確かにあれは俺も変だなって思った。あとで真狩確定させるよりも占霊守る方が重要じゃね?何いってんだろ?と思ってた。 何いってんだろと思いつつスルーしてたからいけないんだな。変だと思ったらちゃんと考えた方がいいのか(当たり前) |
877. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
なんか前後してるけど。 あたちの今のGS 白 娘老者>商>屋 黒||他人任せ 兵 上三人は夜中高テンション組。 パメたんは判定により更に白い。 モリたんは襲撃筋的に白い。 ディタたんは疑い先が白い。 アルたんも襲撃筋的に少し白目に見えて。 残ったオトたんは相対的には狼れすね。ラインは【>>616】の通り切れてると思うれすが、ホントにキレてたのかも。冗談れす。うまい切りだったんれすかね。 |
878. 負傷兵 シモン 20:15
![]() |
![]() |
服狼ならもう少し真目取りにくると思うな。 真目とって噛まれるとまずいから沈黙狂アピしてる狂ってイメージ。 自分のまとめから長から被黒もらいそうな状況なのはわかったゾ。老兵者だったら兵にだすだろぉ!?兵は白だからとかいっといてテノヒラクルーか(牽制) みなさんどの占いから被黒もらいそうか確認しといましょうね。 修は絶対吊らないとして、明日修が白出しなら長か服吊ればいいの? |
880. 行商人 アルビン 20:25
![]() |
![]() |
服真の場合:LW候補は妙者娘屋 者娘の場合は慌てて修を襲撃しなくても問題ないのは>>869の理論でいい。服が占う場合は妙は吊られてるから、必然的に【服→●屋】になります。 まあ、修真服狂長狼>長真服狼修狂>>その他だとは思うんだけどね。 |
881. 少女 リーザ 20:28
![]() |
![]() |
ちなみにあたちは今日は灰吊り希望れす。 【▼ディタたん】 エルたん吊りから変更した理由は襲撃誘導とか下手な事して占い師抜かれるよりは、今日は灰吊りでトマたんに手順的に守らなければならないとこ守っといてもらうのがベストだと思うかられすね。 ディタたんは白いんれすが、確定情報に勝てるほどは白くなかったんで吊りはディタたんれすよ。 決め打ちは伸ばせるなら出来るだけ後ろにってのもあるれすね。 |
882. 村娘 パメラ 20:36
![]() |
![]() |
遅くなりました! ごめんなさい細かい手順の話についてい行けてないCOって有りですか← 私の頭の中では修真長狼服狂がかなり凝り固まってきちゃってる。 少なくとも修狼(偽装GJ)はないかな、と。 商の考察すごい。あと修が気にしてる「!」は可愛くてすごく好き。 >>870の長羊屋—服説結構気に入っちゃった。 |
884. 村娘 パメラ 20:42
![]() |
![]() |
…でも屋長狼ならなら今日▼服→霊白で長狼ほぼほぼ確定してしまうわね。長だけに白出されてる屋も危ないわね。んー…? 者と修は(ざっとだけど)見返す限り黒が拾えないのだわ。 妙は序盤の老白く見えないは結構追及してたわりに、最近誰は白っぽい、がぽんぽん出るなぁ、と感じる。 その割にあっさり吊希望にするなぁ、と。 |
887. シスター フリーデル 20:56
![]() |
![]() |
本気で者白と見て考察していっているのだなぁと 4d 今日の襲撃考察も初日から拾った分と今日までの情報を合わせてのものに見えるので、やはり商は白で見て良いと思いますという感想 |
888. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
もうちょっと補足しないとなんで灰吊り希望に変えたかわからんつって疑われそうれすね。 トマたんの手順【>>861】の肝は一人偽占い師決め打ち成功すれば勝てる手順ってことなんれすよね。(今日がホントのGJであることが前提ではあるれすが) となった場合、一人偽決め打ちを今日やるか明日やるかなら明日やった方が、占い判定分判断材料が増えると思ったれす。発言も増えるれすし、決め打ちは遅い方がいいれしょう。 |
889. 村娘 パメラ 21:11
![]() |
![]() |
妙は純灰で者との白視され度で負けてると思って必死に狼探してくれてるのか、普通に厳しい状態だから必死なのか… あー駄目だ。平日昼間来れないし頑張らなきゃと思ってたけどごめんなさい微熱で頭が回ってないれす。 この状態で妙の発言見直して妙の真摯さ(どの陣営であっても、しっかり発言する人は好き)に向き合う考察出せないわ今…。 |
890. 村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
屋の妙リスペクト発言にも共感してる。 どちらかというと▼服希望、だけどこれはもう手順なんかわかってない超個人的感情です。私視点服真であっても情報に何も影響ない。 占は修●屋、長●妙かな 更新まではみます。票も合わせます。 自分の位置に胡坐かくような形で申し訳ないわ…。 |
891. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
すまん遅くなった…と颯爽と登場したいところなんだが ちょっとまだきちんと時間取れてなくてな 決定は見る エルナは結局判定出したきり来てないっぽいねってのが残念 【▼服】で 占いは補完で盤面固めてくのが良いんじゃないかなとか 雑ですまん。一撃離脱! |
892. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
確かに状況からすると屋狼だよねって形だけど 屋が自ら屋狼の状況を作るのか?と思うも イレギュラーや>>800の可能性もあるのかな 屋単体評は結局ほぼ出てこないんだよね 妙は個々の発言は真っ当と感じるのに要素取りからの収束や ●▼への繋がりが掴めないのと(相性が悪いのかも) 農への問い詰めが要素の積み重ねもなく 言葉尻を論っての黒塗り封殺としか見えなかったから 人外視して吊りたいとは感じている |
村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
えー普通に熱がある…。 にしたって私いい状態で占ってもらってるから良いけどそうじゃなかったら速攻吊られてるわよ間違いないわよごめんなさい。 村で長生きしたことない(まだ3戦目)から戦術論全然ついていけないわ。 |
村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
昨日屋に★投げた兵怪しいから▼服ってなんだったのかしら。普通分かるだろJKなのかしら。もうJKだったのは10年前だからわかんないわ(違 あっぶなーしょーもない独り言表に誤投するとこだったわ(灰にも書くなよってレベルの話) |
パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
リーザ吊りならガチのマジで活路が絶たれるような気もする… 村長が狂人であることが唯一の生命線だな 勝ち筋のために村長には退場してもらわにゃならん …のか? 尼狂の狼陣営はどのように勝ち筋を描くのか…といえば 僕は吊りの勘定として数えられているのは間違いないなぁ するとわざわざ長人を教える必要とは… |
パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
占われたら詰む その一点だな その一点だけが村長真のリアリズムなんだろう 逆算するとフリーデルは狂人であるならば 黒を出す必要はもうない フリーデルの黒出しに村長の生存は不合理だ …リデルに僕が占われる、ということは、村長を襲撃する、ということなのだろうな… |
893. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
ディタたんにも嫌われたもんれすね。 一応要素の積み重ねは昨日の中ではあるれすが、人外視して吊りたいとは。 無理に人外視してまで吊らんでも手順であたち吊れるのでそこで手を打つのはどうれすかね? トマたんの【>>861】の通り、一人偽占決め打ちと今日は偽装GJでなかったと考えるだけで(空襲撃でもフリたん人決め打てればいい)勝ちが見える手順れすぜ! 正直これ見て今日灰吊りでいいじゃん派になったし。 |
旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
仮にカタリナさんの言うことが本当だとして、占いや霊を後回しにして、間違える可能性がある村人(私)を襲撃するってなんかおかしくない? 結果がいっぱい出た方が村にとって有利なのは誰でもそうだと思うので、本当のこと言ってないことだけは分かる~ 後は修が真だと嬉しい(願望)んだけど、ちょっと空気がそっちに寄り過ぎてるのが気になりますな~ それと素直に樵抜けばいいのに、何故そうしなかったんだろってのも |
896. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
吊|長服修||商妙娘屋樵者老兵 一|服__||服者服服____ ニ|妙__||________ ぅーん。結構▼服希望多いですね。私は仕立て屋さんが明日も判定をちゃんと出してくれるなら吊りたくないんですが。。 そろそろ時間なのでほかの方も希望ください。 |
897. 神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
占|長服修||商妙娘屋樵者老兵 一|妙__||*_☆補____ ニ|者__||*_☆完____ *・・・修→●屋、長→●兵 ☆・・・修→●屋、長→●妙 見落としあったら言ってください。 |
パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
僕にしては色々ガバいみたいな過大評価が各方面から聞こえて来ますが そもそもガバい人間である のと、脳みそが釜茹で状態なのもあるのでしょうかね 狼として動けてないし、ただ白くなろうとしてるけど盤面から殺されつつあるということについては そういう言い訳をしてもかまいまへんか…? そこ!実力不足とか言わない! |
899. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
ディタたん ごめん、誤読れすね。 あたち自信は消去法も手順も全然勝利への吊りだからいいと思うタイプ。 逆に白視してるのに吊り希望出して申し訳ないれす。 正直ディタたんとは感性かなり違うっぽいれすね。 あたち的にはディタたんのにじみ出る村っぽさを出すスタイル好きなので、人外視して吊りたいと言われて変な反応したれすね。 あとパメたんとかも真摯さとか気にしないでいいかと。ゲームだし楽しくやろうぜ。 |
901. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
>>神 灰吊か占吊か、でいうと灰吊と思うわ。ちゃんと説明出来ないけど今日読む限りの手順的に。 偽決め打ちも本当は好きじゃないし。 ただ私の中で灰吊=妙、占吊=服。で妙と服を比べると服吊がいい、という…。 そんな我儘かつ煮え切らない意見を確霊権限で断じてくださいませ…。 |
902. 老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
トマスの言ってる手順でリデル真時に▲トマスなら吊りきれるな。 かつ、真切らなかった占のケアもできるので【▼灰、自由護衛】で希望。占いは【エルナ、リデル→●屋 ヴァル→●シモン】で希望。 まず、リデル人前提で話すが襲撃はリデル、つまりリデルを抜きたいんだろう。 パメラ狼もあるにはあるが、霊襲撃からGJなら狩人抜き、霊襲撃で無難に勝てそうだし、何よりも修狂娘狼なら初回襲撃がエルナに飛びそうだ。 |
旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
下界と墓下では見えてる世界が違うってのはあるかもしれませんね ▼服したくなる人の気持ちは分からんでもない ただ手順はともかくLWどこで見てるのか分からん人が相変らず多いな~@0 |
905. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
▼服なら>>811の手順ですね 正直、者屋妙商全員から村っぽいも白っぽいも非狼っぽいもそれぞれに取れているので、自分自身も難しい所です… 者の言っていた屋評ですが、単体考察や分析がお得意なのだろうという事は分かるのと、初日に長の占い先が●商になりそうなのを、「非狼的では?」と止めたところとかわりと仲間感はないなと思いましたが、完灰に対する深い考察が見られないのが難しい所です |
906. 村長 ヴァルター 21:54
![]() |
![]() |
なんか考察見てると妙白く見えてくるな…灰考察すると仲間庇いとかなんとか言われて、その人が白なら足引っ張りそうで控えめにしたいが。 ただそうなると者兵老…本気でわからん。 兵>>878 兵狼ならそれ私の黒判定予想しての宣戦布告だろうか。と思いつつ、兵村で私狼視してても、この状況ならそう思うよね。 私は誰が黒か選べないので、見たことを伝えるしか無いんだけども。 |
907. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
とすると、ジジイ視点でリデル人を襲撃しそうな候補は 妙、者、屋、兵、商の5人だ。 リデルを真と見ての襲撃だと思われるので、きのう狼は 狩人にはリデル護衛をして欲しくはないだろう。 とすると心理的にリデル真の世論は表には出しにくいと 思うので、リデル真連呼していたディタは非狼目が上がり、 リデル真予想していたオットーも少し非狼目が上がる。 |
908. 神父 ジムゾン 21:58
![]() |
![]() |
吊|長服修||商妙娘屋者老兵樵 一|服_妙||服者服服服灰妙_ ニ|妙_者||妙_______ 灰吊りにしても私自身妙者どちらも白く見ていて、選べないし、仕立て屋さんから返答もないので、これは多数決を無視して独断することもできません。 【仮指定 ▼仕立て屋さん】でよろしいでしょうか。 |
909. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
なんかみんな元気ないれすね。 貧困アイドルリーザは昼間の仕事(幼女ハアハア言ってる人から金貰う)に疲れて結構好き勝手考察してるだけれすよ。 そんでもって自分に突っ込まれると、自分の考察棚に上げてちゃんと突っ込んでとわがままを言っているだけれす。(ここのわがままがハアハア言う人たちに人気のポイント) ブラ○トさん風に言うと「左舷!RP薄いよ!何やってんの!?」って感じれすね。 |
農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
服真ならしょうがない、自分のせいじゃない、という心理は多少働いてると思うな…。客観的にみて切っていいのかはわからないけど、思考負担は減らしたいだろうし…。切りたい、という気持ちは皆多かれ少なかれあるんじゃないかと…。 |
910. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
正直、自分の白見てない候補なら●▼誰でもいいぞ。という心境である。 ただ、やはり▼服を強く推したいね。 心情的なものも私も凄く理解できるんだよな、服はリアル事情もあるかもしれんが、やはり議論ゲームなので議論を尽くす人が特別黒く無いのであれば寡黙を吊りたい。 私視点対抗だし、恐らく狼なので、その意味でも吊り希望。 ●は補完か灰か。悩ましい。 |
911. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
占|長服修||商妙娘屋者老兵樵 一|妙_@||*_☆補_*屋_ ニ|者_@||*_☆完_*__ *・・・修→●屋、長→●兵 ☆・・・修→●屋、長→●妙 @・・・●者妙屋 占い先は今日も占い師の方々にお任せします。 |
912. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
▼服なら、占いの内訳は分かりますね… ですが老も言っていた通り、護衛筋が読みやすく情報が出ない場合もありますが、本当によろしいのですね? 2d羊を吊らず樵吊りを多数が推していた時も思いましたが、本当にそれで良いのですか? 私は吊られるのが仕事の狂人(かもしれない)服にむざむざ仕事させたくありませんが… まぁ、もちろん服狼の場合もあるので何とも言えないのですが… |
913. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 多分今日エルたん吊りなら占いは【補完がいい】はずれすよ。 そうしとけば明日に完全灰吊りで、【>>861】の決め打ちを今日やった状態に出来るはずれす。 逆にあたちとかディタたんを占って白出しされて片白作られる方が手順的に問題があるはずだと思うれす。 アルたんとモリたんが詳しいのでそこんところよろしくれす。 |
915. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
シモンも非狼めが上がる。とすると ヴァル視点でのLW候補は妙>兵>者 リデル視点でのLW候補は妙>屋>商>者 エルナ視点でのLW候補は妙>屋>娘者 くらいで見ている。なので灰吊り希望は【▼リーザ】で リデル、エルナの占い先は囲いありそうだしオットー ヴァル視点だとディタがかなり白いのでシモンのが黒出そう。 |
916. 負傷兵 シモン 22:10
![]() |
![]() |
占い候補吊りなん?純灰減らさないで(謎)安定進行しかしたことないから、慌てて服を吊るす心理はよくわかんないな。服がリアル忙しい真かもしらんけど。自分の価値観で判断するんだね。おけ |
917. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
私が真視してる修が▼灰、逆に長が▼服と言ってるからやっぱり悩む。 村の商の▼服も控え目だし、神が▼灰に票入れるならそっちが良い気がするわ。 そして▼妙なら長への占希望を兵へ変更希望です。 |
918. 老人 モーリッツ 22:10
![]() |
![]() |
ジジイログ全部読みきれるほど時間は持てていないし、リーザに狼要素っつーのは拾えていないので、もしリーザが村なら吊り出すのは申し訳ないが、エルナ視点ギリ追いつつとなると この吊りで。 (ちなみに昨日の吊り希望のヤコブはヤコブのニコラス狩人視が黒く見えたから出した。)@1 |
920. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
吊|長服修||商妙娘屋者老兵樵 一|服_妙||服者服服服妙妙_ ニ|妙_者||妙_______ 服・・・10妙・・・8ぅーん。近差ですが 【本指定 ▼仕立て屋さん】 参加態度的にリーザちゃん残したい。 【占い師の方は結果即発表でお願いします】 |
921. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
うーん…少し言葉がきつくなったでしょうか…ごめんなさい どういう進行になっても、そのルートに利点はあると思うので、本当に村が何を重視するかで良いと思います。 余計な口をだしました。ごめんなさい。 |
パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
まぁ既に臼井氏 ミスに賭けるくらいしかないのだろうとは思いつつ 騙しのレトリックとしてなら村長噛みだろうなあ そもそも尼噛めても厳しいものがある 普通尼偽ならジム襲撃だろうということにはあえて目を瞑ろう きっと護衛されてる気がしたんだろう |
923. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
私の推理は商人さんにとても近く、 昨日シスターさんは屋妙≧兵と言っていて発言的にはオットーさん占われそうでしたし、 屋長狼なら▲修通って村長が屋囲い、完灰ロラ▼妙者からシモンさん吊りのpp狙いだったのかもしれないなと。リーザちゃん狼よりはありそうかなって。 |
926. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
【本決定確認】 このまとめ役も貧困アイドルリーザの魅力に落ちたれすね。 決定だしおつかれさまれす。 ちなみに占い希望は、【長→兵、修→屋】希望れす。 あたちとディタたんは明日も完全灰にしといて欲しいなり。どっちかが占われる分にはいいのかもしれないけど、白出されると厄介れす。 そして明日またあたちとディタたんの吊り合いかもしくは二人からの黒判定先吊りってのがいいんじゃないれすかね? |
シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
実はお昼くらいから▼服▲屋にセットしてたのでした(白目) せっかく樵さんが手順しめしてくれたのにな…でもBおすすめって言ってたから、大丈夫だよね…? 妙者白目は分かるし…確証は持てないけど… |
927. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
ええと……今日のトマスが言っているが エルナ真切りでヴァル、リデル両視点追うなら ▼灰から明日エルナの判定を見て判断、やはり偽なら真切りで リデル、ヴァル両視点詰めていけばそれでいいのだが。 まぁ参加態度とかは分からなくはないし ジジイこれで@0だから説得する喉ないし決定には従う。 |
少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
独り言全部余っとるがな!! 今日のプレイかなりひどいな。 特に【>>855】の下段が酷かったですね。 こんなこと言われたらもうリーザ疑うのめんどくさいに決まってるじゃんね。 正直今日は吊られると思って好き勝手喋ってしまったんですが、まあ今日ってかずっと好き勝手喋ってるんですけどねぇ。 エルナ真は読み返してみたけどまあないんじゃね? |
932. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
話す人が多い方が楽しいわい。 必ず、何らかを諦める必要はあるから、 『話す人を残す』のもまた1つの手段。 あまりにも差があるのでなければ、 好きな道を歩んでいくのが良いわい。 |
934. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
▲修が通った場合、残り4縄【者妙屋商】から一人白決め打ち 服黒でも絶対に長は吊ってください 墓下からPP眺めるよりは、負けエピの方が遥かにマシです 自由占いで黒を早々にひけない占い師で申し訳ない限りなのですが… |
少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
エルナ真でパメちゃん狼だった場合【>>812】的発言は出てこないのかなと思いますね。 まあエルナ真だったら村は全く悪くないってのは実際は間違いであり、今日じゃなく明日吊るようにしない村の責任はあると思います。 特にエルナは真であるのであれば、最低限の占い先合わせと結果発表はやってくれてるわけですからね。 エルナ一人のせいにはできないでしょうね。 偽だと思うけどねぇ。 |
少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
やばい独り言を使い切らないとかもったいないお化けが出てしまう。 まあ初日も使い切れなかったし、この更新時間だと、夜忙しすぎて独り言まで手がまわらないですね。 これ狼は無理ゲーだなぁ。 調子に乗ってチェーン参加したけど、やっぱり朝更新が一番肌になじむ気がしますね。 |
木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
わしが、服真をどこまで追いたいか、か。 服真を追いたいなら神護衛なんじゃが。 村が▼灰は服真を切る決めうち的な吊りで、 ▼服+神護衛は服真を追う吊りだと認識していないかもだからのう。服偽決め打ちのつもりで村が希望しだならば、 意向に沿って占い護衛が正しいんじゃが・・・ |
少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
ディタたんは、あたちの黒要素を上げてるのではなく、黒だった場合のあたちに違和感が無いと言ってるだけに見えるから、ほかの人の共感が得られていないんだと思いますよ。 狼仮定のあたちが吊りやすそうな希望を出しているように見えると主張しても。 村仮定のあたちの考察に矛盾がある部分を指摘しないと、ほかの人から見ると、確かに狼仮定の矛盾はないけど村人仮定でも矛盾ないじゃん的になるんじゃないですかね。 |
シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
でもねもうねお墓行きたい…お墓行きたい… こんなに長く生きてるつもりじゃなかったのになぁ… 後半になるにつれてポンコツに磨きがかかってくるんですよね…だから、はやくお墓にいきたい… |
少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
まあ偉そうに言ってるけど明日あたりに普通にリーザ黒いだろ吊れ吊れーってなってるかもですけどねぇ。 まあ手順的にかなり勝ちが見えてきたため、これは気が抜けつつあります。 というか昨日のLWだと思います(ファイナルアンサー)的ドヤ顔で正直今日は考察荒れまくったとしか思えないですね。 なんつーか昨日までの考察どこかやり直さなければいけないことが確定的な悲しさですよ。 |
940. 村長 ヴァルター 22:42
次の日へ
![]() |
![]() |
発言余ったから言っておこう。 やこぶんぶん、決して君のフリフリにセクハラしてるわけでは無いぞ! 誤解しないでくれ。 村長だって本当はのんびりネタまみれで過ごしたかったんだ。 因果な職業に就いたばっかりに…。 では更新後。 |
広告