プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
行商人 アルビン、1票。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、木こり トーマス、行商人 アルビン の 4 名。
1477. 木こり トーマス 00:25
![]() |
![]() |
ペーター、リーザは長い間対抗でお疲れさんなんやな。 そして、ヨアヒム!ディーター!やったでーーーー!! >>商 全く2回も遺言を残したのに残されるわしの恥ずかしさはクライマックスだぜェ!? って事でリア都合ついたら顔出しーや。ロングepモードやで!ぼちぼち喋ろうや! わしも朝から木こりやし寝る!! ほなな…。 |
1480. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
えーと、盤面の上だけの話ならまだ微レ存青狼あるんかな?神真商狂長真青狼。青狼が素知らぬ顔で神ラインに居座り5DのGJは偽装だったのだ!ってやつ。検討するかどうかは任せるわー。 |
1482. 木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
>>1480青 妙修青−商? 霊ロラをはね除けて、挙げ句に本当の結果を言って信用を分捕り、村中を騙しきって勝つ霊狼?そんな狼いないよね?答えは聞いてない!(ドキューンドキューン) いやいや、そんなんカッコ良すぎるやろ。 キリ番村やとしても大概にしてほしいレベルやで! |
1483. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
樵>>1482 そうなるかな?昨日の年の話で、後どんなパターンあるかなって考えてみた。が、この盤面の場合はこうなる。 1.商狂は青が狼であることを知っている(長判定白) 2.知っているが青狼に黒を出した。 盤面の可能性の話だけで、上記の二点だけでセルフマッハ否定ありがとうございました。 |
1485. ならず者 ディーター 07:12
![]() |
![]() |
おはよさん。 商真だとペタ嚙まれて終わってるから商偽。 狼だと面白くないので商狂。 神真−青真で、妙修者−商(長:村騙り) 本当のこと言って神年からの信用を勝ち取り 妙と茶番を続けた俺LW どーだ。 |
1488. 木こり トーマス 07:49
![]() |
![]() |
商狂前提、LWが樵or者やと、最後まで村騙りを止めない長村と言うとんでもない存在が必要なんやな。 それならまだ青狼商狂の方が…って、そんな訳あるかァーーーー!! 結局は9回(9d)裏に▼商をバックスクリーンに叩き込んで勝利か。明日の一面はこれやな。 "猛虎伝説の復活や!不動の霊能ヨアヒム!決め打ちのトーマス!セ界を救ったディーター!バックスクリーン三連発で狼軍粉砕!" あかん、優勝してまう! |
1491. ならず者 ディーター 08:32
![]() |
![]() |
喉足りなそうだからエピでやろう。 年が読みやすいってずっと放置してきたけど、自分の目指すところがあんな感じなのかも。 あらゆる想定をして、議事拾って合ってるか確認して無いとこ消す。年が妙疑ってたから妙と旅だけ疑われてないじゃーんと言った俺の白拾ってくれたり。根拠に自信があるから俺みたいに迷走してない。 青は議事拾って分かりやすく言い換えるのが上手い。何度助けられたことか。おーそれそれっていう。 |
1492. ならず者 ディーター 09:28
![]() |
![]() |
書:単体考察力が凄すぎて、俺には無理な域。>>736羊旅修など消去法の俺と同じところに行き着くのは不思議。神書、商者同じとこでお互い白拾ってる。読めばふむふむ納得。狼でも同じことやるでここ怖枠に入っちゃう所。同じ方向向いてたら疑えない。 妙:頭の回転速すぎてついて行けんが、よく読めば全部書いてある。感情面じゃなく理屈で説得されるとどうにもならないかも。この村は妙で出来てた。最高の賛辞を贈る。 |
1494. ならず者 ディーター 18:49
![]() |
![]() |
New箱いいな。また来れたら夜よろー。 商狼仮定の勝ち筋か。 ▲年で偽確はしてるが、狂か狼かは判別不能。 狂人と思われ他を吊る流れになる。ご主人と投票合わせてRPPするか、狂の自分吊られれば余裕勝ち。狼COして吊られに来ながら、あれ?実は狂?みたいに思わせる。 中々茨の道だが、実は青も俺も遠まわしな狼COをしている!?(謎) |
1496. 青年 ヨアヒム 19:45
![]() |
![]() |
他に破綻してないやつあるかな。年は人確定だから、妙は狼もしくは狂人で神長青の誰かが村騙りになるのかな?多分色々なパターンは墓下がやってくれてるんじゃねw っていうかアルビンひょっとして投票も自吊りかい?占騙る時は最低限投票のセットもする癖つけた方が良いよー。4D5D投票はできてないのに占先だけセットできたっていう変な設定つつかれちゃうよ。メタいから考えない事にしてたけど。 |
1497. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
商狂青真、妙or年が村騙り設定ならディーターとトマも狼ごっこができるねやったぜ。 ってかCO状況見ると、アルは来た時点で▼リアル気味なのは分かってたんだけど妙修の非占で騙らざるをえなかったやつかな。だとしたらお疲れ様でした。PCの事故とかも重なってるし。 |
1500. ならず者 ディーター 20:26
![]() |
![]() |
●年の日、妙も●妙自占い希望してたから、商から白、神から黒出て妙年狩COしたらどうなってたかな。エピ案件。 村騙りはおいとこ・・長が墓場でブラフCOしてるかもしれないが。青と年は利敵すぎる。 |
1501. 青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
まあ、「理論上はあり得る」ってだけの可能性の話が盤面のお話だからね。村騙りとか判定騙りとか無限の可能性が愉快なやつ抜きで。 >>1500はさすがに自占いに突っ込んできて斑になる妙狩がブラフやったんやって主張しながら大体偽打ちみたいな目で見られる案件じゃない。 |
1504. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
しかし3D見返すと村長本当にあっさり吊られたな。霊ロラ完遂の念押しもしていかなかったのか。 仮に僕が狂人で6D迎えてたらどうしただろうなあ。繋がるまでどっちでもおかしくないと思ってたから、クララが言ってた狂COがあのケースの最適解かね。真の僕でも見えたらどっちサイドでも援護射撃始めないといかんって身構えてたもんな。 |
1505. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
霊ロラする言ってるのが真霊本人と真占のラインとか何のこっちゃ。 青狂ならクララが言ってた最初から占いに出たんじゃない?6d狂COも有りだろうが。 青商つながったらミスリード一直線で村滅ぼしに行って樵に吊られてた気がする。 俺をガンガン疑いに来て、白出てあれ?って反応されると商真信じたかもしれない。 疑うの?説得するの?くらいで引き下がるから色知ってそうだったもんなー。 |
1506. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
霊ロラは宗派ですから…。まあロラ始まった瞬間に食われたとか愉快な体験もあるけど。 そうなー。狂引いてたら多分占に出たかな。なんとなく夜明けは寝た事にしてからどうするか考えた可能性もあるけど、神商が村とあんまりフィットしてなかった感だしやっぱ様子見てからでも出るなら占いだったかなー。 |
1507. 木こり トーマス 22:41
![]() |
![]() |
何で妙陣営は霊ロラを推さんかったんかが不思議やな。 元々わしは霊ロラ派やし、あの日霊ロラを強く叫んでたのはわしくらいやったし、青真信じ切れへんから吊ろうぜ…でも通る気はする。 ▼旅じゃなくて▼青やったら、どっちも怪しく見える神商の信用勝負やったから、青残しより割と勝ち筋あったんちゃうかな。 実際わしは神年の真要素よりも青真の要素で選択した訳やし、ヨアヒムおらんかったらヤバかったと思う。 |
1512. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
樵>>1507 え、なんか気が付いたらトマ決め打ち叫んでなかったっけ。 あれかなー、1D2Dで妙村脳が青真になってたから不自然になると思ったのかな?真打ちしといて食えたら青真打った自殺行為って非狼稼げるし。あかんかったら僕を狼にすれば済むからとか?リデルは▼青やったね。ガンジーになってる僕が護衛くれって言いだす事を想定してなかったとか? |
1513. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
者>>1508 ペーターは神真拾っててもわざと言ってなかったんじゃないかな。GJ出た時に特定され辛くする為に。わざと護衛する方の占信じてない振りする狩もいるからね。 あ、お帰りアルビン。おニュー良いねー。HDD逝ってたら暫く色々と大変だろうけど。 |
1515. 木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
>>1511者 まあ途中からは意図的に手順しか叫んでなかったのもあるな。 妙狩であってほしいと思ってたし、年偽に見えたのも本気やけど、青真進行を切る=年を裏切る気はなかったんや。 商偽ならもしかしたら残されるかも知れんと思ってて、途中から青真はあまり言わんようにしたのはある。 |
1518. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
【▼商 再度セット確認】 納得できたら青真で1縄稼いでもいいよーって俺が言ったら、樵ノリノリになっちゃったからね。全部轢き殺すーなんて言ってたのに。 アルビンも遠慮しないで適当に混ざってーな。 バレンタインの話でもいいし。 まさかトマ俺にチョコくれることは・・・(怖) |
1519. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
【▼商セット確認】 アルビンはもうあとは偽確劇場やるくらいしかないもんなー。だらっと混じって良いのよ。赤の内情は今は言っちゃだめだけど。 正直、▼リアル気味の商修含む構成にこれだけ喋れる村側が居て負けたら色々な意味でやばかった。無事に勝利できて良かった。 |
1520. 木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
フフフ…皮肉な事だなアルビン…反旗を翻してきた貴様も聖帝ヨアヒム様の足元に平伏した。 フフフ…そして貴様の手で聖帝十字陵を完成させるのだ!! この聖碑を頂上まで運んでもらおうか!!【▼商】 さあ行けい!! 南斗聖拳と極星の聖帝ヨアヒム様の威を賛える聖帝十字陵…その頂上の石を積むのだあ!! |
1530. 木こり トーマス 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
[アルビンの血で完成した聖帝十字陵を背に…はディーターと見つめ合っている] (とっておきのシャレたチョコレート…それは私の唇。あなたの腕の中、わざとらしく目をつむってあげちゃう!!) バレンタインデーキーッス!バレンタインデーキーッス! バレンタインデーキッ、イーッス! […はディーターと熱い口づけを交わした] 大人の味ね…。 |
広告