プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
120. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
夜が明けはったね。みなあらためてよろしゅう COに関してはみんな自分が出たい時に出ればええやん うちは自分が能力者なら潜伏希望とだけ先に言っておくわ って事で今夜はこれで寝るよ!おやすみ~ |
123. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
更新あけましておめでとうございます。 【占い師です】 ところでこんなときに非常に申し訳ないんですが、私もコアズレ勢CO。 本決定→更新間長めに取ってもらうか、もしくは自由占いだと嬉しいな、なんて……。 |
134. 木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
>>132妙 クッソ雑いけど、この無駄っぽさは何となく村っぽい。 異論は受け付ける。 で、話が進まんね。これ以上話進まんなら、ぼちぼち寝よかなーっと。 ちなみにCOに要した時間が青(1:28)も神(1:36)やけど、ここ狼同士ではなさそう。狂狼はあるかも知れんが。 1分少々で赤窓でサクッと意思疎通出来て、なおかつ数秒差でキレイにCOとか考えにくい。ここは意思疎通出来ないもの同士と見る。 |
135. 木こり トーマス 00:33
![]() |
![]() |
>>133書 ああ、それは文を作ってて、途中でリロードして”占霊CO見た”って書き足したから多少文面がおかしくなってるかも知れんな。貧乏性故のややこしさなんやな。そらすまんかった。 |
136. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
霊能者でもないよー でもリデルには神様がついているから、狼だって怖くないねー。 リーザみたいな人はたまに見かけるけど、少なくとも占い潜伏案が実現してるのは見たことないね。 メモリアルな村で自由占いは神ってるけど、ヨアヒムも言うように村全体の希望次第だねー。リデルは自由でも全然いける気がするよー |
137. ならず者 ディーター 00:36
![]() |
![]() |
ヨアの霊COが見えたから、神の占COも確認 【霊も見えねーぜ】 神>>123 時間遅いし、寝落ち気になる人もいるから、決定早目は対応出来るぜ。 初日自由はモメまくって結局統一なんて流れが多いから希望しても通らない予感。 黒探せるのかとか、灰見れるのかとか難しいだろ。 最初統一で占い欠けたり判定割れた後なら自由も有りか後で考えようってとこ。 狼にしか狂人わかんねーのは嫌だな。 |
138. 神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
☆青&ALL> 結果貼りがそこまで遅れることは無いと思います(おおむね、更新後30分程度を想定)。 ただし鳩対応も想定されるので、「更新後即」とか「同時発表」とかは勘弁してください、と言わないとダメかもしれない。 樵>>134狼2騙りってかなり珍しくないです? なんか今喋ってる方おおむね白い感。1名のみ注視とだけ言ってぼちぼち寝……られないんですよね、困った。 |
139. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
神様は言っています。直近のトーマスは村っぽいと。 トーマス自身が狼ならそもそも2騙りという発想が出てきづらいとか、そんな感じだよー。戦略に対する適当感が村人のそれに見えると言ってるねー。 まあ実際に5COになったらそれはそれで神ってるねー。フルメンで5COとかマゾい狼だねー |
141. 老人 モーリッツ 00:49
![]() |
![]() |
今後の展開によっては狼2騙りも考えなければならないのう。 わしも自由占いでもかまわんよ。メモリアル村で自由が神ってる・・・わしゃわくわくするぞ。 まだ6名発言なしか・・・今日は動かんかのう。 |
142. 木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
あと、超個人的な主観で話すなら…。 ・キリ番村に入村してくるくらいやから、割とみんな士気高いと思ってる→突然死はないと思ってる ・表に出てきてない屋長年農商羊の内に1wはいると思ってる→これはただの勘やけど、今日明日はこの辺りを中心に考えると思う。 現れてないのが黒いのではなく、単に後発組に1wは居るやろうと言う話。この6人から怪しいとこに投げるでー。 |
146. 青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
昨日見た時はコア22時前後って人が多かった気がするから、前倒し過ぎるのも多分きついと思うんだよね とりあえずジムは決定何時ならセットできると思うか言っといて。で、よくある更新2分後とか黒1白3とかそういうのは対応できませんってことで良いのかな 3-2はなー。多分ないやろ。全部吊っても残った縄2本でLW吊れば良いやつ 言い出す人はなんか想定の違いあるんだろうと思うけど、お爺ちゃん同調しちゃうのー |
147. 老人 モーリッツ 01:41
![]() |
![]() |
>>146青 3-2になる確率は低いと思っとるが、あくまでも可能性があるから考えているだけじゃよ。ならなかったらならなかったで思考が進むというもんじゃ。それにまだ全員揃ったわけではないからのう。 ヨアヒムは色々な可能性については考えんのかのう。 |
148. 行商人 アルビン 04:02
![]() |
![]() |
こんばんは。 今この時間帯でも元気に働いているニコラs……ではなくアルビンです。 僕は【行商人】ですよ?でも、実は【占い】もできるんですよね…… それにしても行商人の朝は早いって言いますけど早すぎませんかね? 青の霊CO確認、神の占CO確認です。 >>129 ジムゾンさんへの質問ですけど、私も答えときますね。 明日からは更新時間大丈夫ですよ。円滑な対応こそ、商人の基本ですしね!! |
151. 羊飼い カタリナ 06:41
![]() |
![]() |
占い方法の話題出てるけど、うちは統一の方が好きやで。 もし片白ばっかりな状況になったら頭回らへんかも・・・ ヨアちゃんは「自由でいけるかどうかは村全体の情報把握力に掛かってる」って言うてるけど、それちゃんと調べる方法なんて無いんちゃうかな? やるなら好みとか勢いでやるしか無いで~。 |
154. 少年 ペーター 06:48
![]() |
![]() |
【神商の占CO】【青長の霊CO】把握 直近、確認なしでの羊の議事の入り込み感が発言せずに議事を見ていた印象。要注意やな。 後はヤコさんの宣言だけで陣形が確定かな? 【決定は遅ければ遅い方がいい】かな。 22時とかやと下手すれば顔出しが間に合わん可能性も。 |
155. 少年 ペーター 06:55
![]() |
![]() |
占いは統一が好み。 キリ番村は士気が高い論もわかるんで自由でもええとは思うけど、2-2なら好み別にしても統一を希望。 寡黙がいたり占い師が時間を取れない可能性があるなら自由はやめた方がええよ。 少ない考察で自由は黒を引きにくいし、寡黙がいても灰の見極めが難しいから統一&整理吊で灰を狭める方が効率よさそう。 |
156. 羊飼い カタリナ 06:56
![]() |
![]() |
んじゃ早速希望出しとくわ ●モリおじいちゃん 発言タイミングとか初動の感じとかなんか狼の匂いがすんねん。これうちの経験からくる感覚やから説明はできへんで。 >>145の白取りが理由しっかり書いてる割に内容が甘くて、ここも気になる。 狼は序盤敵作りたくないやろから、こんな感じになりがち。 もしそうやったら多分これは擦り寄りやから、老狼やったら妙樵は白かも。 つまり一粒で2度3度美味しい占い先や。 |
161. シスター フリーデル 07:25
![]() |
![]() |
★老 わしも少し発言せねばのう、ってなんでかなー? この発言をした時の気持ちをききたいねー カタリナの白取り甘い指摘は分かるけど、占いかけるよりもまず対話しに行かないのかなー 一粒で二度美味しいから占いの優先度がかなり高くなってるとかなのかなー? |
162. シスター フリーデル 07:35
![]() |
![]() |
で、確定ではないけど、2ー2なら統一占いがベターだねー 自由も論外ってほどじゃないけど、あんまり旨味がないねー 神様も統一の方がいいって言ってるよー 説明は統一にならなそうならするけど、どうせ統一になるだろうしはしょっちゃうねー。正直説明めんどいのよー |
164. シスター フリーデル 08:00
![]() |
![]() |
★樵>>142 投げるってのは占い希望を投げるってことで合ってるよねー? その上で質問だけど、トーマスの考えでは後発組に「灰狼」がいるって考えなのかなー? 占い希望を投げるってことならそういうことかなーって思うんだけど、どうかなー? ★書 軽い色取りは樵神もしてるけど、リデルだけに触れたのはなんでー? 見落としならそれでいいけど、何か理由があるなら聞いてみたいねー |
165. 農夫 ヤコブ 08:11
![]() |
![]() |
【神商占CO】【青長霊CO】把握 2-2なら統一占い希望かな 序盤は情報少ないから確実にぐれーが狭まるほうがいいな 白黒分かれてくれたらそれこそ情報がふえるしね むらの意見で自由になるなら反対はしないけど ざっとしか読んでないのでもう少しじっくり読んでから考察書くね |
166. 木こり トーマス 08:17
![]() |
![]() |
\樵書妙者青神修老旅妙書妙修者屋商長年羊農 占非非_非_占非非非非____非占_非非非 霊非___霊__非非_非非非非非_霊非非非 これで全部回ったか。 最後に聞いとくけどスライドとかないよな?神vs商−青vs長の2-2確定でええか? >>156羊 モーリッツの白黒は知らんが、ここは切れとるな。 老羊狼仮定、いきなり仲間狼に●投げて追い込みかけるとか萬田銀次郎もまっつぁおやでええええ!! |
167. 少女 リーザ 08:36
![]() |
![]() |
おはようさん!2−2になったんやね 占い方法はうち個人はどっちでもええよ 気持ち的には占が自由希望してるならさしてあげたい感じやけどね メリデメリに関しては村のスキルや状況によって変わると思うから特にこだわりはないんよ 与えられた状況に柔軟に対応するんがうちのジャスティスやねんて |
168. 木こり トーマス 08:36
![]() |
![]() |
(続き) なので、逆に言えば老羊のどっちかで黒見えたら片割れは白取れる。これぞ一粒300mやな(意味不明) >>青長 確白おらんし、青長で集計オンリーのまとめ頼むわ。 "●○と▼▽で第2まで希望出し、無断の遅刻票は認めん" 仮方針こんな感じ?時間は任せる。 >>159年 いや、メタかろうが何だろうが、それぞれのジャスティス貫いたらええんや!冒険者 on the roadや! |
169. 少女 リーザ 08:38
![]() |
![]() |
何人か誤解してるみたいやけど、うちの希望はCO時期は能力者に依存で潜伏希望ちゃうで ☆>>158少年 あまり深くは考えてへんかったわ とりあえずうちは自分が能力者やったら潜伏したいタイプやし、非能が先行して非占やの非霊やの勝手するのが嫌いやって事やわ 言い方悪いかもやけど、COが無い時点から非CO回すんは能力者の意向を無視して炙り出すのと同じ行為やと思てるんよ |
170. 少女 リーザ 08:49
![]() |
![]() |
それにしても序盤は灰多過ぎてやる気が出ーへんね それに真っ当そうな理由付けて希望出したとこで大抵外れるんやから、初日は感覚頼って希望出しとく感じでええんちゃう? とりあえず積極的な樵、対話型っぽい書修年あたりは占いいらへんわ 灰から情報多く引っ張り出してくれそうやし、対話型は日が経つほど白黒明確に別れやすいねん |
171. 少女 リーザ 08:58
![]() |
![]() |
そうそう、うち気になったんは樵>>134に対しての意見やわ 2騙り想定を疑問視する意見ばかりやったけど、樵本人も含めてなんで狼同士の連携ミスによるブッキング(事故)の可能性除外してるん? 自分は占や霊に騙ると決め込んでたなら事故る可能性も結構有ると思うんやけどなぁ 結果的に2-2やからさすがに両狼は無いやろけど想定が甘いんちゃう? |
172. 農夫 ヤコブ 08:58
![]() |
![]() |
トーマス 情報少ない村人がメタっぽい要素で考えるのはあると思う。私はしないけど。私の中では白要素 カタリナ いきなりの占い希望は結構目立つ印象。狼がするかなあ。白要素 リーザ 潜伏希望だと思ってたら、COない時点での非CO回しがいやだったんですね。その考え方は同意できる |
173. 木こり トーマス 09:12
![]() |
![]() |
>>167妙 リーザの気持ち分かるで。お決まりのCOばっかでもつまらんよな。 でも仮にわしが回さんかっても非役CO回る未来は予想ついてたから、本気で回させへんつもりならプロの時点で二日目遺言COとかそう言う協定を結んどくべきやったな。今となっては詮なき事やけど。 今んとこ妙白で見てるし、おじちゃんを導いてくれー。 |
174. 木こり トーマス 09:16
![]() |
![]() |
んで、占い方法についてはわし個人の考えは現状で統一やな。 自由による偽の動きの抑制になるし、斑はその対象が白すぎたら困るけど、吊ってライン戦でもいいし、両白なら待望のまとめ役爆誕や。真狂なら両黒もあるで! ジムゾンは>>138で時間指定の対応きついって言うてるし、先攻後攻決めて順番に発表でもええんちゃう? まあ当人らにやる気あるんなら自由でも好きにやらせたったらええ。わしはある情報でやるだけや。 |
176. 少女 リーザ 09:23
![]() |
![]() |
>>173きこり あ、勘違いせんといてほしいねんけど、うちは能力者には自分の好きなタイミングで出させてあげたいと考えてるからうち自身はそれに則した行動するだけで、みんなにも同じ事を強要するつもりはないねんて そういう意味では早々と非CO回して陣形を確定させたいっていう考え方の人の自由も否定するつもりはないんやわ(嫌いな考え方やけど) あとうちは我が道を行くタイプやから導くとか期待せんといて |
177. 木こり トーマス 09:29
![]() |
![]() |
>>171妙 完璧除外じゃなくて"考えにくい"って書いたで。実質考えにくいやろ。 まあほぼ真真狂狼やろうし、この件でこれ以上喉削る意味ないし、リーザ含めて全員返信不要やで。 >>旅 ニコちゃんどこ行った? 正月に東尋坊に行った時の写真出来たし、写真立てに入れて玄関飾っといてなー。 […は赤いマジックで"LOVE FOREVER☆"と書かれたニコラスとのツーショット写真を置いていった] ** |
178. ならず者 ディーター 09:33
![]() |
![]() |
【商占CO 長霊CO確認】 確霊すればと思ったが甘かったな。 青は非狼目。仲間確認する前に狼が霊COって占い確定したら危険だろ。 手抜き雑感 樵:>>118用意してるし狼なら仲間も見ずにロケット非占霊で残る気満々のLWだ。 樵なら仲間大事にするだろと雑な白。 人外進行したり、変な理由で白吊ったりしてから疑えばいい。 確白弁当や斑吊りで村なら戦力失うと困るから今日は希望除外な。 |
181. ならず者 ディーター 10:37
![]() |
![]() |
樵修年辺りが占い不要枠に入りそうな流れだが、白拾えないor黒要素拾ったなら多弁占いも有りだぜ。 皆が放置ってのは後の白狼が危険なんだ。雑印象では、 年:星投げがおま俺で分かりやすい。狼仮定して見るとこは好きだ。 修:最初無難から鋭い印象に変わった。 妙:自由人 書農の敵作らない無難感が気になるな。本人要素なのかどうかだ。 書農>★対話して殴りに行かないタイプ? |
183. 農夫 ヤコブ 10:58
![]() |
![]() |
私は対話はしたいほうですよ。 統一占いになるなら多弁占いが希望です。確定白なら村の進行をまかせたいからです。 役職に関してはヨアヒムは四人の中で最初に出た霊であることと、ジムの動向を気にしていたので真目でみています。占いに真狂が出ていた場合狼は三潜伏して霊確定させる作戦もとりやすいと思います。なので占い真狼、霊真狂うだと思います。 |
184. 司書 クララ 11:01
![]() |
![]() |
>>181 私は無難な女子ではないよー。ライン戦来たら大喜びで決め打ち2択チャレするぐらいには んー、色取りが遅い人とは言われたりするね。私自身は対話好きなんだけど…まあ、序盤は性格把握が中心ではあるかも。[お茶漬け]もらうねー ちなみに、この質問でどうやって本人要素かどうかを見極めるのかは興味がある あと何だっけ。ヨアヒムがまとめっぽいことしてたのが真狼に見えるかなー。RCOで真目 |
186. 村長 ヴァルター 11:26
![]() |
![]() |
スライドはないのであ~る。本格参戦は夜になりそう ●○集計or集計チェックはできるはずだが、キリバン村自由占で神るのもありはありだが、個人的には統一希望。また、自由占になっても●○は出して集計はした方がよいのであ~る。 占方法は多数決で決めようか。 all★ヨドバシでよいから自由か統一かの希望は出すのであ~る。すでに言ってる人は不要 時間は神の都合を考慮したいが ★神は何時なら占セット可能? |
187. 司書 クララ 11:31
![]() |
![]() |
なぜかヤコーと内容被ったw でもそうだね、最後にCOした村長の方は、とりあえず騙ろうとした狂人に見える 長真ならここから巻き返せー ただ、私は占い先は別に多弁じゃなくていいと思う。怪しい人を占うの優先でいいかな。 ディはヨア非狼目と言ってたけど、COタイミングから非狼印象つけて生存狙う狼もいるよー >>185 んー、んん?それは私はどちらと判断されたのか、それとも保留なのか… 村長だー(キャー |
188. 村長 ヴァルター 11:43
![]() |
![]() |
キャーキャーキャー 多弁占も反対まではしないが黒め占して欲しいし、樵年者書羊は占反対(今のところ) 理由は集計喉残したいし略、だいたいみんなが言ってるところにうんうんって感じ。 あー、喉モッタイナイ ソンチョ昨日飲みすぎのためグロッキーなうであ~る。なおるまでお口チャックの夜待ちであ~る(苦 |
190. 旅人 ニコラス 12:05
![]() |
![]() |
「0:15更新の村、いっつも入れないのに一席残ってるぅ~やったぁ♡」そしてキャラ見たら、「いつも取れないニコラス残ってるぅ~これは…今は眠いけど村に入れというお告げ!」と、村へするっと入ったらそこは半裸の運命の人(悲愴)だったというだけかと思いきや、今、キリバン村って気づいたYO… そんな意識低い系ニコラスです、こんにちは♡ |
192. ならず者 ディーター 12:05
![]() |
![]() |
なんじゃこの西日本村。 >>187書 どっちでもねーな。判定とか確定情報出たらガンガン攻めんじゃねーかと期待する。失速したら注意な。 屋>パン焼け。吊られるぞ(ネタ) 羊:年や樵との対話で様子見る。発言数的にまだ判断つかんが、出てきたら話したいとこ。 老:注目されてんな。一歩下がって希望集中するかを見たいな。狼村合わせて多数が希望したら白じゃね?っていう。 旅:樵が待ってんぞ。 長乙。 |
194. 少女 リーザ 12:10
![]() |
![]() |
なんやろね、別に雑な要素拾いでも別にええんちゃう? 大抵は絶対的な白要素とか黒要素なんて無い=各自の考え方や感じ方次第な訳で、大事な事はどういう要素をどういう理由で拾う人なのか?って部分やろ それに序盤に白弾きして噛み候補にするとかの考えから明確で懇切丁寧な白要素提示する狼だっておるやん とりま司書はんの考え方がうちは一番近い気がしてるわ |
196. 少女 リーザ 12:17
![]() |
![]() |
ほなら占霊からさくっとうちの所見を述べておくわ まず全員真狂狼のどれも明確に否定出来るだけの要素は無いねんな 神青は狼ならRCOで非狼要素を演出しつつ、真視を取りに行くタイプやろ 商は狼なら占確定阻止から騙りに回ったタイプで長狼なら潜伏に自信がなく霊ロラ狙いやろな 青狂だけは多分無いと思う。狂なら占騙ってがっつり真視取りに行くタイプやと思う 印象だけなら神青が真ぽい雰囲気出てると思うわ |
200. 旅人 ニコラス 12:23
![]() |
![]() |
トーマス>>140 ★灰吊をしていけば、狼的にハイリスクじゃないのはそうなのかもしれないですね。ただ、狂人を全くあてにしないで動く狼ってのもそんなに多くはない気がボクはするのですが、トーマスにおいてそれは常識なんですか? ★下段、ジムゾンのことどう思ってます?そして、占い方針について、フリーデル、ディーター、ジムゾンの3名とは意見が合わないと思ってるのでよいですか? |
201. 旅人 ニコラス 12:26
![]() |
![]() |
連投続けちゃうけどごめんね~~♡ リーザ 潜伏視野押しで話をしたい意識高い系(?)。正直いって、ボクは狩人いる編成だから出てきて問題ないと思うし、初日なんか潜伏されたら相談するにも難航するのかなと思う。結局、潜伏案実現って真も騙りも出ないってことじゃないですか。それって結構現実感ない気はしますねってボクは思いました。(あらかじめプロローグとかで合意取っておくくらいじゃないと。) |
203. 旅人 ニコラス 12:29
![]() |
![]() |
オットー>>144 パン屋という職がありながら、永遠の無職ならず者ディーター(推定40歳・独身)、ニートでお馴染み青年ヨアヒム(推定25歳・隣村のパメラに振られ、チョコレートもらう当てがなくなったばかり)を差し置いてこれ…爆笑しました。(ネタ) まあ、まだ全然判断不能域。なんかほかにも喋ってくださいとは思ってます。 |
204. 少女 リーザ 12:29
![]() |
![]() |
ほんで神狼なら以降は判断材料にならへんのやけど、神非狼の場合は樵>>166から商長年羊農の中に最低でも1wの可能性がめっさ高くなるねん 根拠は占1COの状況で狼全員が非占するとは考えにくいからやね せやからうちはロラも視野に入れながら、初回吊りは▼長がええと思ってるわ(占斑なら別) 白でも黒でも商年羊農の色判断材料としてかなり大きいやろ(長黒なら残りはほぼ人) |
206. 旅人 ニコラス 12:32
![]() |
![]() |
どうやって統一占いとか考えてます?更新からだいぶん早くの時に占い希望出しきって統一先検討してなんて、現実的に難しくないですか?(今日は日曜だけど、明日からはリアル仕事とか学校とかいろいろあるでしょ。) あと、ヨアヒムともども、灰と絡んでください。 トーマス 半裸。>>168中段、集計方針はべつにいいけど、集計オンリーだったら誰でもえぇ。それをみんなが確認すれば、纏めいらんという話だと思います。 |
207. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
むしろ霊能なんて対抗が偽物ってわかってるだけのことで、それでいて灰とほぼ同じヤシ。積極的に灰と話してもらってみんなで検討すべきとボクは思います。纏め役に逃げさしたらあかんですよ。 どうも、いろいろ検討してる系の割に材料出させよう感が薄い気が~。運命の人(?)だけどなんか違うものを感じる。 >>177(ネタ)合成写真つくるとか怖いよぅ…>< …にしても東尋坊ってどういう背景センスっ…作るならもっと |
208. 旅人 ニコラス 12:38
![]() |
![]() |
ディズニーランドのシンデレラ城とか夜景綺麗な場所とか、雰囲気いいのを選ぼうょ…意識低いw そして女子中高生みたいな書きこみ~!怖いよぅ…>< ●トーマスでお願いします。 現状アルビンがCOしている中でウッスイ感なので、こうなっちゃうのかもしれないけど 真 神>商 偽 感。青、長はもっと灰と絡んで材料ほしいかもです。 では~~(^^)/ |
211. 少女 リーザ 12:50
![]() |
![]() |
☆>>202旅人 別に改めて検討とかした訳ちゃうで 普段からRCOで二人以上が出たら狼の事故の可能性は有ると考えてるだけや せやから特に気づいたとかゆうのは無いなぁ そもそもうちは初日含めて序盤はかなり適当やねん 序盤からそんなに頑張ってたら中盤以降に残ってた時、しんどくなるだけやんw |
214. 農夫 ヤコブ 13:08
![]() |
![]() |
204のリーザの考察は村っぽい。狼をさがしている村人目線で白めがあがりました。ただ初日つり長は反対。ロラは一日あとからでもいいと思う。 モーリッツには考察を落としてほしい。同じことを繰り返し発言しているようにしかみえません。 ニコラスは霊への呼びかけが村人っぽいです。 |
215. 神父 ジムゾン 13:27
![]() |
![]() |
あぁ、スライドとかありません。 モリ爺なぁ。行動は・確認で発言浪費・話さなきゃという義務感・つまみ食い的白考察で視野狭いと大変アレなんですが、その上でそこまで重たい感じしないっていうか。超パッションですが。 私の>>138、対象はシスターなんですよね。あんだけログあって言及対象がトーマスだけ、あと言語化難しいんですが浮遊感というか、「ー」多用でテンションふつうじゃない気がするというか。 |
217. 神父 ジムゾン 13:43
![]() |
![]() |
あとシスターのモリ爺疑いはやや追従ぽく映ります。 者>とは言え、今村灰白目じゃないです?現時点で白くない、はもう十分疑い根拠に足る感じ。ひどい話1発言のみの屋なんかも消去法黒あるなぁと。 それと雑感ですが、「ペタのリナ疑い根拠ってそこまでクリティカルかなぁ?」という感はあります。夜明けから様子見しなくても、6時くらいから30分もログ読めばこの出力は出そうに思いますが。 |
218. 行商人 アルビン 13:52
![]() |
![]() |
関西人が多いと私の商売魂にも火が付きます。と感じるアルビンです。 2−2陣形了解です。少なくとも役職持ちに1wはいる感じですね。 私個人的な主観としては2-2現状、2騙りするより、1騙り2潜伏のほうが強いと思うんですよね。というか、フルメンでのお狂人潜伏ほど非効率なこともないでしょうし、私も真真狂狼の陣形が妥当かなとは思います。 |
220. 行商人 アルビン 13:54
![]() |
![]() |
自分がない?そんな印象があるんですけど、、、まあ、逆にどちでも言い的な感じにもとらえられるんで人それぞれなんですけどね。 ★老そこのとこどう思います。ちなみに悪目立ちしそうの意見には納得です。 年>>154&ALL 決定遅すぎるとぐだるんですよね。しかも、まとめ進行がいない現状は特に、、、むしろ、しっかり時間を提示してくれるほうがありがたいですけど、対抗が厳しめです? |
221. 神父 ジムゾン 14:16
![]() |
![]() |
商>良く考えたらどうせ回避ないので仮決定いらないですよね(この時点で狩り回避せよって主張の人います?)。 統一希望の声そこそこありますし、今日の所は「23:45の時点での多数決」でいかが。今日はコレで十分対応できます。 ★者>>181 シスターの「鋭い印象」って具体的にどこで感じました? いったん離席ー |
228. 羊飼い カタリナ 15:00
![]() |
![]() |
ちょくちょく覗きながらダラダラと考え中。 ジムちゃんは☆無かったけど、うちへの返事やんな。 ありがとう。 能力者について今ぼんやり思ってるのはヴァルちゃんは多分狼とちゃうんちゃうかな~?ってとこ。 |
229. 羊飼い カタリナ 15:02
![]() |
![]() |
占霊2-1で、覚悟とそれなりの思考を持って霊騙りに飛び込む狼やったら、もっと陣形系の話に食いついたり、他の面でも論客振りが見えるんちゃうやろか? ヴャルちゃんにはそういう「やってやる感」が薄いんよなあ。 クララちゃんが言うてたように先に霊COしてるヨアちゃんはまとめ役感を出してるから尚更、ここで(霊で)戦い挑んできた狼には見えへんねん。 ヴャルちゃんは真か狂やと思うで。 |
231. 羊飼い カタリナ 15:14
![]() |
![]() |
あとは、うちからの●を受けたモリちゃんの >>191「占いにかけられても村が確定するから構わんよ。」 ここはちょっと作った感あるね。 普通、素村やったら自分は狼じゃないという気持ちと一緒に、偽黒出されたらどうしよーって感情もあるねんけどな。よっぽどハートの強い素村以外はね。 |
233. ならず者 ディーター 16:28
![]() |
![]() |
>>232妙 ☆ああ、ラインは3dでってことじゃないよ。真占と真霊両方いれば必ずラインつながるだろってこと。 どこで黒出るかは分かんねー。 2白なら霊ロラもあるんかね?間違って真吊りたくないから明日そうなれば他にも聞きたいね。 妙の潜伏能力者保護は分かる。狼ならそのまま寝る詐欺すりゃいいからな。 読み取れてない部分は俺の理解力のせいだ。また指摘してくれよな。 下段了解。 |
234. 青年 ヨアヒム 17:11
![]() |
![]() |
神商-長青で2-2確定ね。把握。 羊>>151 ちゃんと調査するとかは無理だね。だからみんな対応できる?って確認するのがせいぜいなわけで。 集計はするよ。場合によっては明日から轢かれるわけで集計だけが仕事であった!とかあるあるなので交えにやるわー。あとニコラスの星か。ヘイお待ち。 |
236. 青年 ヨアヒム 17:25
![]() |
![]() |
えーっと、ジムの仮決定問題は30分前に仮決定があれば大丈夫なようなので 【本日の締め切りは23:40】としてそこから集計して多数決で【45分に仮決定】出すよ。僕が寝てたら多分村長が出すよ。明日からも、23:45にチェックできるなら大丈夫なはず。 ALL★ついでに明日の占結果、発表順とかの希望もあったら一緒に提出して。見えたら出してくれたらいいよって思ってる人は不要です。 |
237. 神父 ジムゾン 17:27
![]() |
![]() |
書>>224 アンカ2つめ、私も年は白黒で言ったら白いと思ってます。ただ羊も白いと思ってます。6時台に灰に喧嘩売る意義って薄いので。動くにしても、もう少し灰同士の関係見えてからの方が安全なんですよね。 3つめ、妙樵が気になったから話題振った訳ではないんですよね。正直雑談でもして何か分かればいいかなー程度の期待値での会話でした。 ゆるオンしてます。 |
238. 青年 ヨアヒム 17:32
![]() |
![]() |
で、超絶パッションフルーツ!で投げて良いなら僕も●老したいところだけど半分人外の能力者票は入れて良いかい。理由は割と簡単で、2騙りも考えないといけない>>141のはCO終わってからで良いのよね。で、霊に「フーン」って目で見られたので確霊されると面倒だから追加しときますねって長の霊CO見た瞬間の第一印象だったから。 |
240. 青年 ヨアヒム 18:51
![]() |
![]() |
者>>233は、斑できなかったらどれくらいまでならロラ我慢する想定?ってのも当事者なので微妙に聞き辛い部分ではあるんだけどね。 他の人はこれ触らないでねと前置いて、うっかり狩露出の事を考えると明日確白爆誕からの霊吊開始は安全策ではあるんだよね。村視点の話なので青霊ロラ推しかよって質問は勘弁な。 |
243. 木こり トーマス 19:05
![]() |
![]() |
(続き) ただ、これはわしだけの考えやし、ロラが村の本流でないならある程度従うで。 そうなると現状は青の方が真目かな。長に比べて役目を果たそうとする感がある。狼やったら嫌やから信じきれへんけど。 まだ初日やから長の真目も見てるで。気張りやー。 で、ニコちゃんはわし占いか。これは辛いな…。 まあええ、今は人狼の恐怖でパニックになってるんやろう。晩飯作っといたから食べといてや…。 つ[焼き飯] ** |
244. ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
>>240青 妙に妙案があるようなので、理屈次第では明日も有りかなと思う。 自分的には遅くても吊りミス入れてPP見える前だな。決めうちミスって人外完全勝利が嫌だ。 早期に能力者内訳見えるなら早めロラも納得はしてる。すぐ全ロラじゃなくて、判定見えたら片方は取り置きなのかなとも思う。 |
248. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
能力者の票も集計にいれたいなー。基本4人中狼票は1票やで。いれよーいれよー 対抗も気にしてる老は黒いは黒いね~。ただ、こういう村人もいるからもうちょっと発言見たいかなー。この誰からもかばわれてない単独感は村めだしね~ 占方法の票を集計したり老を読んで気づいたけど、修の自由⇒統一の変更には村的な軽さを感じたよ~。狼ならば狼心で希望はそれなりに固いはず・・・ちゃらっと希望を変更する所村めであ~る |
250. 神父 ジムゾン 20:00
![]() |
![]() |
私も片霊吊って片霊キープする意義は良く分からないなぁ。 両方轢くか、吊り手が許す限り両方キープしてライン形成狙うかのどっちかって気がしますが。 私視点、残った霊が私とライン繋いできたところで、100%信用できないって面倒臭さもありますし。2霊残っててライン形成できれば100%信用できますからね。 |
252. 羊飼い カタリナ 20:15
![]() |
![]() |
リザちゃんのことは置いといてディタちゃんの考えが聞きたかってんけどな。 そもそもそれって能力者吊ったあとのはなしやから、いわゆるロラは始まってんのちゃうん?という疑問もあるけど。 とりあえず返事ありがとー。 |
255. 村長 ヴァルター 20:29
![]() |
![]() |
しゃべってる中で気になるのはリーザ 本人曰く、序盤はやる気がでないらしいから中盤まで待つのもありだとは思うんだが、>>194はめっさ同意だったりもするし。妙が灰を見始める時を待ちたいよ~な、、、妙狼ならばステルスで逃げ切られそ~な。 妙★ちな、序盤っていつまで序盤なん?妙が灰を精査し出すタイミングっていつなん? 者はちょびっとずれてて突っ込まれてるんかな~。そこらへんはそんなに黒くは見えんが |
256. 少年 ペーター 20:29
![]() |
![]() |
ただいまー【2-2確定】把握したよ。 これだけじゃなんだから、とりま能力者雑感。 長偽なら占2COが出るのを待って出てきた印象で狂>狼かな。 商偽なら占2COになるのを待ってしびれを切らした感じで、狂=狼どっちもありそう。 神偽ならRCO気味だから狂かな。狼でもまあありそう。狂≧狼 青偽なら霊ロラはもったいない感じがする。狂>狼、ただ青は霊3COのリスクを負ってる分、やや真目。 |
257. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
回答くれた人はありがと。 ☆>>193老 ないこともないけど、基本的に狼は2潜伏だと思ってるよ。何人未発言であろうとも2騙りは5CO目で検討を始める感じ。 ちなみに僕が議事を見に来たときは未発言はヤコさんだけだったよ、取りえずモリさんは未発言が多かったから5COもあり得るってのは了解。ここは感覚の違い?なのかな。 |
259. 木こり トーマス 20:39
![]() |
![]() |
>>青長 役職者も入れやはれやー。貴重な一票やでー。 んで、当初の予定通りわしは屋商長年羊農から選ぶわ。 商長は役職なので放置するとして、屋年羊農。 オットーが寡黙過ぎてこのままやと直吊り対象。残り三人の中やと羊が白く見えるので、【●年○農】で提出しとくわ。割と当てずっぽうやから逆でもええけど、取り敢えずこれで。 来れたらまた来る。 ** |
265. 行商人 アルビン 20:47
![]() |
![]() |
ンではないですか? うーん、私主観限りなく怪しく思えてきました。。。 樵>>242 霊ロラの提案がこの時点で出てくるとは驚きですね。まあ、確固たる意志も持ってるようなので、なんとも言えませんが。 ここまで来て思うのは、やはり保守的発言をしているモーリッツさんと、謎のディータさんのどちらかを占ってみたいとは思いますね。 |
270. 村長 ヴァルター 21:07
![]() |
![]() |
年、回答ありがとう。 青偽ならば青狂だからってことか~。まあ、わからんでもないが、私が狼でも霊ロラ目指すキャラでもないんだがっという自己開示(私の発言を見ていってくれれば私が霊にでるような狼ではないことはわかると思うが、、客観的にはどうなんだろ? 結局なにが言いたいかって?その論理なら青が偽でも私が偽でも狂ひきになるから霊ロラは必要なくね?っていう突っ込みであ~る~ フロハト移行でゆるおんに~ |
273. 木こり トーマス 21:17
![]() |
![]() |
>>266年 ☆商長(神青もやけど)に強い非狼要素を拾った訳でもないけど、6人の内に1w"は"居ると思う="2wもあり得る"と思ってるで。商長に1w居たとしても、それが屋年羊農が白くなる要素かって言われるとわしはそうは思わん。 |
275. 木こり トーマス 21:18
![]() |
![]() |
>>267年 おお、よう分かったな!>ガバガバ ええんよガバくても。わしを占いたかったらなんぼでも受けたるから●樵来いや!翌朝の樵白見て腰抜かすなよ? ☆えーっと、この星はわしが何で●老出さへんのって事? そもそも6人の中から処理を検討するって言ってたし、村の中で老黒視多いなら●当てずともそのまま吊ればええんちゃうか? |
278. 羊飼い カタリナ 21:30
![]() |
![]() |
ペタちゃんまだやるの? はっきり言ってこの話題もうやめたいんやけど? メタいし、意味ないし。 宣言が必要なことはちゃんと【】つけて言うてるし、これからも言うよ。 でも【誰々のCO確認~】とか【誰々から誰々への白だし確認】系の確認って別になくてもええやん。 普通に話してたらもううちの中で確認は済んでんねん。 こんな確認いちいち言わへん人もいっぱいおるで。 |
281. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
☆>>278羊 別にいちいち確認しろって言ってるわけやないよ。それにこれはメタとも意味がないとも思ってないよ。僕は意味があると思ってるから聞いてんねんで。 羊がどういう人なのか知ろうとしてて、そういう性格って理解できたらブレが無かったら怪しくはないやろ?とりあえず、確認に対する羊のスタンスは把握したよ。ありがと。 |
282. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
あんま絡んでないところでごめんな 【●修○旅】 多分多弁枠なのに自分とも他者とも対話不足ってとこで判断つき難い。 屋はこのままだと吊り位置同意。 妙書羊話せてるところは後日判断したい。現状すれ違ってるけどな。 樵年農は自分からは読みやすい。 老は見てる人多いからな。自分の気になったところ優先で。 |
283. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
用事が長引いて未だ鳩&電池がヤバイねー とりあえず回答くれた人感謝だよー トーマスは後発組に1wは言いたいこと分かるけど、その1wが騙りに出てたら灰にいないわけで、そこの範囲に占い先を絞る意味を感じなかったから質問してみたよー はっきり言うと神青どっちかが狼で、後発組の狼=自動的に潜伏役になることが分かってたんじゃないかとねー でも回答的にそんな感じがしなかったから考えすぎだったかなー |
287. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
>>264商 スルーしたら駄目なとことこだな。 上段:占い真贋自信ない俺が、霊いないと余計分からないんだよ。まだ初日だし決めうち自信ないから神真も商真も追うからさ。 占いよりは霊からだし、いつまでも霊吊らない訳ではないよ。 2白出たらは今議論するより明日でいいでしょ。 下段:霊真残ってる場合は分かるよ。間違って真吊ってしまった時が整理できてないんだ。明日でも考えてみる。 |
288. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
モーリッツの発言しなきゃ発言について当時思ってたのが、老狼仮定発言しなきゃっていう見られてる意識が強い人だと思ったのねー で、そんな見られてる意識が強い人が、「発言しなきゃ」っていう狼としての欲というか狼としての都合というか、とにかくそういうのを素直に吐露するものなのかなーって感想だったよー ここは少し狼仮定で違和感あって、非狼ポイントだったねー ただ、カタリナが言ってた自占い関連は怪しいねー |
293. 羊飼い カタリナ 22:15
![]() |
![]() |
うち的に目立ったとこだけ雑感や。 軽さ感じるのはトマちゃんやな。話してる内容に特に気になるとこもないし、普通に放置枠。 同じようにリーザちゃんも自由人っぽく見てる人いるけど、うちは逆やな。ものすごく真面目というかむしろ初動とかみても、なんかキッチリしてそうな雰囲気。 |
295. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
モリちゃんの他でちょっと気になっる存在はディタちゃんや。 色々突っ込まれてるけど、端的に言うと、自分自身がで言うてること本気でそう思ってないような、しどろもどろ感。 なんか周りに合わせて流れに乗っとこみたいに感じるねん。 |
296. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
あとはペタちゃんやね。 要素取りとか共感できるとこ少ないし、なんかうち絡まれてばっかりやねんけど、白黒で言うたら白いねん。 クララちゃんが言うてた、「ぱっと出た警戒心」とか老に対しての「無理にでも話さなきゃって意識」なんかは見てる(感じた)とこ同じやったし。 彼なりの方法で狼探してるようには見えるから。 |
297. 青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
ごめんちょい村の青年会で呼ばれちゃったよ。集計努力するけど時間若干前後するかも。一応、締め切り時間そのままで。 ディは妙の考えが、じゃなくて具体的に何日なら待てるつもりなのかとか聞きたかったな。 |
299. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
羊に●が入るのは意外であ~る~ 【~確認】とか言わない人も多いし要素は取れないと考える羊の気持ちもよくわかる~。それを反発と感じる年の気持ちもわからんでもないし、年羊は村同士のすれ違いに見えるのであ~る~ 書は>>284の上段で羊に理解を示したのだと私は読んだけど、●羊ってことは違ったのであ~るか? 者は回答ありがと。樵が狼利なことばっかりやったらってことだな。狼利かどうかは最後まで不明ではと |
300. 村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
続き 思うが。決め打ちで偽残しとかepに入らんとわからんだろ~よ~。 書>>298見た。●羊は神関連からか~、書にしては羊疑いが雑いような気がする。神狼とは確定してないし、神狼前提でも仲間狼を白上げするかもわからん。騙り狼はどっちか言うと仲間狼とはキルと私は思うし、羊は騙り狼が白上げしなきゃまずい位置でもなかったと思うな~ 書は丁寧な議事読みで白く見えてたけど、ここにきて雑出しとは。占もありか |
301. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
羊—年の絡みで少々。 【確認】系はどちらかというと、皆への思考の開示の意味合いが大きいと思うんですよね。ある意味での情報の共有でをしていると思います。 年>>289 斑になった際の抗弁力に期待ですか。まあ、確かに確霊ではない現状、斑になった際の発言って結構重要になってくるのはわかりますが、だからといって斑狙いで●はちょっとおかしいと思うんですよね。 |
302. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
そうなりますと、私としては今日は【●老○年】ですかね。 ●老は、全体的な自分を占って欲しくない感、保守的な発言も多いというところが怪しく感じます。 ○年は斑狙いの【●羊】に若干ひかっかりを覚えたという感じですかね。 |
303. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
年羊の争いで、共感できるのはカタリナだけど、白いのはペーターだねー 確認発言の有無にこだわってるけど、その理由が性格把握なんだよねー 狼仮定でこだわるポイントはもっと他にあるだろって印象だから、素直に気になるところを掘り下げていってる気負いのなさが少し白く見えるねー あと、トーマスへの着眼点が同じだったのも印象いいねー、結論は逆だけど もちろん、性格要素が今後どう生かされるかには着目したいねー |
308. 村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
青は集計大丈夫?もしだめそうなら私も諸々調整かけるから早めに言ってな~ もう少し発言待ちたかったけど、締め切りに間に合わんとかんで先に出す【●旅○妙】 旅は議事の目滑りが性格ではなく狼かもと思った。村でもおそらくSG候補に入るキャラだから占しとくもありはあり。妙はステ狼疑惑。 老書者あたりも迷ったけど、老は対抗や商からの目線的に村かなと。書占はやはりもったいない。者は今後輝く可能性あるかな~と |
310. 青年 ヨアヒム 23:18
![]() |
![]() |
とりあえずここまでの途中集計。能力者の希望も入れてるよ。間違って書いちゃってる人いたら教えて。 /羊旅青農樵者年書商神長老 ●老樵老老年修羊羊老修旅羊 ○____農旅樵樵年_妙_ |
313. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
初日やし、特に黒いと思える人はまだおらへんなぁ て事でほぼパッションやけど 【●羊○年】 で提出しとくわ うちは別に老が黒く見えへんけど、白いとも思わへんから●希望にあげるのは構わないねん ただ狼像に当てはめてるのが気になったわ 年はその羊や樵に対する疑惑の向け方がちょっと強引な印象を受けたんやわ@2 |
314. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
神様が見守ってくれたおかげで今日も無事に帰ってくることができたねー(訳:箱到着) リデルの希望は●農だねー。要素取りは分かりやすいけど、割と無難な内容で強い意見が今のところ見られないことが一点、対話したいと言いつつ特に対話を持ちかける様子がないのが一点だよー。 |
315. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
老と羊が同点かな?先着順で老が優性 反対したいところだけど、私視点の話にしかならないし羊もな~て思うから消極的賛成 第2希望出していない人で出せる人は出すのであ~る~ こんな時にあれだが、ちょっと離脱** |
320. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
喉がないけど使っちゃう。 ふええ、なんか後から羊がどっさり入って希望した本人なのに不穏なものを感じて仕方がない。 けど統一をするならもう決定を出さないと神様がセットできないよ。 後はお任せします。@0 |
321. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
わしはもう第2希望出してるし、待つかどうかは任せるけど、確白まとめがおらんから、誰がそれを決めるねん…とはなるな。 個人的には適度に制限を付けた③がええかな。 え? これ占い師の胸三寸やったりする? |
323. シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
モーリッツは迷ったけど、怪しい狼というよりは怪しいけど村人って感触なんだよねー。 やっぱり老狼像がぶれてるのが狼と仮定してしっくりこないねー。 まあここは経験則だから強く主張はしづらいし、カタリナとの2択なら、確白でもおいしい部類のモーリッツ占ってもいいかなって感じだねー |
325. 青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
【本決定●老】 明確な反対意見なかったから、こっちにしとくよ。 ていうか、対抗からなにも文句が出なさすぎるのが気持ち悪い…と、見せかけて裏掛かれたら嫌だから素直に決定出す。 |
330. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
【本決定了解や】 あまり黒が出る気せえへんけど、白確定ならSG回避出来たと前向きに考えればええやん 初日なんてそもそも狼当たらない方が普通やし 黒出たらラッキーぐらいでええやんね@0 |
332. 青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
>神商 順番は希望してる人が居なかったから、結果は出せる時に出していいんじゃないかな。その辺から信用度とかにも関わってくるかもしれないね。 とりあえず個人的な意見。この村能力者間の殺意なさ過ぎてなんか気持ち悪い。長から殺意全く感じなくて戸惑ってる。 |
335. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 カタリナ白目取ってるし、羊確白→▲羊とかなるよりはマシかのう。 自分でも言ってるように後半の●羊への集まり方怪しいな。老羊は完全に切れでええな。 >>329商 好きにしたらええ。真なら順番なんざどうでもええやろ? 翌日にはちゃんと逆回しさせるから安心して出しなはれ! |
336. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
ちょい戻り、本決定了解 青、お疲れさん 私も青から殺意こないな~とは思ってる(霊ロラくらい?)が、対抗がギスギスするのも村から黒白みにくくなるから良い傾向だと思うのであ~る~ ちな、老羊はできれば反対したいけど、先着多数決ならしょうがないって言っとるよ |
338. シスター フリーデル 00:09
次の日へ
![]() |
![]() |
★妙 年は対話型っぽいから占いいらない→○年の変遷を教えて欲しいよー 対話型だから占いから外すっていう外し方して、ほぼパッションで復活する理由がよくわからないねー。 占い結果は発表できるときに発表すればいいと思うよー 占い師候補に負担を強いたくはないからねー |
広告