プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、7票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、村娘 パメラ、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス の 6 名。
神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
というわけで、お疲れ様でした。 リーザちゃんこんばんは♡ エルナ会いたかったですよ♡ クララは塗りまくってて、ごめんなさい。 ヨアヒムも地上で相手をしてくれてありがとうございました。 ディタは意図的スルーしててすみませんでした。 |
742. 少年 ペーター 00:47
![]() |
![]() |
【神父さん人狼】 出すまでもないですが、一応出しておきます。 神父さんもリィちゃんもお疲れ様。 さて、今日はクララさん目線の灰吊の日でよいですよね。 今日も決定は僕が出すべきかな。 パメラさん目線では、ここで決めないと終わると思うのでがんばってください。 |
743. 農夫 ヤコブ 00:52
![]() |
![]() |
リーザちゃん、神父さん安らかにだべ そうですかまずは良かった。正直怖かったべ… 神父さんにはおらは結構白を取らされていたようなんで、なんというかもうちょい普通にやれば良かったんでは感。まぁスタイルは人それぞれだべな カタリナ嬢の質問は見えてるがまとめるのでちょい待ってけろ |
ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
>>神 ゆるさん♡ 逆に白いって思っちゃったよ俺も あてにならんね 3dも最後の最後に妙に吊希望ブッ指しててほんとアレ すいませんでしt んだば、服神農かな?と雑な予想して寝る** |
司書 クララ 00:58
![]() |
![]() |
しかし、やっぱり初日に捕捉できてたのに占わなかったのが後悔しかないですのぅ あそこで日和らなければ・・・ 狼誰なんでしょうね もはやヤコブさん以外は吊れない気もしているので、ヤコブさん狼の世界線に生きようかしら・・・ |
神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
>>者 だって私黒見えた時のSG作っとかないとLWさんが困るでしょー 墓下読んできましたよ。 クララにまで、応援してもらえててびっくり。 超嬉しかったです。 村の中心にいたいタイプはその通りですよ。 私は放置されるくらいなら殴り合いしてもらえる方がうれしいですし。 者吊から神吊に動かしたのは年がGJですよ。流石名探偵。 |
司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
ジムゾンさんはもはや、自分を見ているかのようでしたね 私も灰にいると大抵あのような感じで1人で喋っているので ニコラスさんのミスって、パメラさんに黒を出したこと? それともリーザさんに白を出したことでしょうか |
神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
クララが、私に黒を出してくれていたら書を狂人視して、旅吊を推したでしょうね。 占が私に黒を出してくれるのは嫌いじゃないです。 でも、クララとまともに殴り合ったら私が勝てたかどうかわかりませんし、ライン読みからLWまで炙られそう…とも思ってて実はとても怖かったです。 「全てが個人要素になる決戦兵器」なにそれカッコイイ♡ |
司書 クララ 01:15
![]() |
![]() |
「村だと思ってるけど吊りたい」と素直に言うのではなく、「黒いし純灰だから吊ろう!」とまくし立てるのが正解だったかなぁ とはいえ、それなら初日に占っておけと しかし、そうなるとジムゾンさん占っていても初回襲撃不可避だったのですね はじめから生存勝利は不可能だったという・・・なんてことだ・・・ |
神父 ジムゾン 01:16
![]() |
![]() |
者は思考開示がとても上手かったので、塗りにくいタイプでした。 青は狩読して噛みました。 リザちゃん狩は読めなかったですね。対抗が出てきたら噛もうとか思ってました← クララが私に似ているなら…私が村だと衝突してしまいそうですね。手つなぎというより牽制しあいながら最終日まで行きそうです。 狼だとまだ、精神的に持久力不足です。 |
少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
いや、昨日の【▼娘希望】ですよ。 墓下でも言っていましたけど、あんなん▼神希望しかないでしょう。あたしも灰で最終日が来たら修羊2択したいまで言ってるくらいです。羊も修も甘くはないので、最終日に娘投票しない可能性があると思いますよ。 |
神父 ジムゾン 01:23
![]() |
![]() |
>>クララ 白狙占から、初日神占をした後、黒見てからは神に黒塗りとライン読みして2狼目を連続引するのが最強ではないでしょうか…。 リーザは格好良かったです。 私は全然狩らしくない狩でしたから、負け試合挑みにいくの嫌だなぁ…って思ってました。 |
司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
>リーザさん あー、あれですか。そうですよねえ 最終日続いてニコラスさんを見直す段になって、拾ってくれるといいなぁとは思いますね >ジムゾンさん そんなうらないしに わたしはなりたい |
青年 ヨアヒム 01:31
![]() |
![]() |
うん、やっぱり噛まれたのそうだろうね。あからさまに喉残して引っ張ったつもりだったから。そんで噛まれてもジム狼だわーって思えないその破壊力。 5割くらいは食われるかな、と思ったから遺言で光ろうかと思ったけど生き残ってたら恥ずかしいしなーって躊躇してやらんかったw |
少女 リーザ 07:45
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ~ 程度問題なの。 カタリナ様にも変なところはあるし(3d占い候補掌返しすぎ問題、4d理論外れ問題) リデルにも変なところはある。リデルの神へのイチャイチャもんはむしろ黒要素だと思う。神のあれはリデルの言うとおりなんだけど、みんな何も言わないのは【dkd】だって神だからで全部説明がついちゃうから。 ただ、フリーデルの他の姿勢からしてそこに拘っても違和感を感じないの。 |
751. 少年 ペーター 09:38
![]() |
![]() |
おはようございます。名探偵ペーターです。 今日狼を吊らないと、名探偵が犠牲者になってしまうようですので皆さん頑張ってください。 書旅服|年|娘農修羊▲青妙▼者神 占狂狼|霊|白灰灰灰|白狩|白黒 狂占狼|霊|黒白白白|白狩|白黒 |
753. シスター フリーデル 10:06
![]() |
![]() |
ヤコ>>696では「妙非狩は決め打てそう」とのことだったけど、ヤコ視点では、 ニコ吊りは最終日に3択に挑むルート(3択を外したら負け)で、 狩吊りは翌日2択&最終日パメ吊りorRPP覚悟の残灰検証ルート(灰2択とパメ吊りが両立する/例え灰2択を外してもパメ人確信できればRPPながら最後のリカバーが効く) ということになるから、翌日以降の難度ならば狩吊りの方が易しい気がするんだけど、 |
754. シスター フリーデル 10:06
![]() |
![]() |
続き ★リザ非狩検証したうえで狩吊ルートを選ぶという選択はこの時点ではなかったのかしら ヤコ>>710でリザに「なぜ今日農吊りとか言い出してるんだべ」と疑問を投げかけてるけど、実際はリザの発言見る限り今日ヤコ吊りということはは言っていなかった気がするのよ。(「羊修農の相対評価で明日の灰吊り選択▼農希望」のようなことは言ってたけど) ★リザが今日農吊りと言ってるというのはどこで判断したのかしら? |
少女 リーザ 10:51
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ~ 最強の個性が神父さんですね。 存在そのものが胡散臭過ぎて何をしても「だって神だから」で許される。 そして、LWは王道の強さですね。 農の行動(▼旅希望)がえらい黒いくらいで、 考察そのものは相当良い。 羊修にいたっては消去法でしか狼辿り着けないですね。 少なくともあたしには無理なの。 |
少女 リーザ 11:00
![]() |
![]() |
旅が足を引っ張っている部分があって、 【農>娘≧修>羊】 と言いましたが、単体では娘が一番黒いくらいでしょう。 まあ、4dの動きを見ると、あたしなら▼農しかないの。 あれを放置とかできない。 |
757. 少年 ペーター 11:04
![]() |
![]() |
見落としてました。 >>750ヤコブさん 昨日の投票ですが、はっきり覚えてるわけではないのですが、ディーターさんにセットした気がします。 夜明けに投票をみて、神父さんが護衛先投票(のフリ)でもしたのかなと思ったのは覚えてます。 |
759. シスター フリーデル 11:49
![]() |
![]() |
リナ>>755。回答感謝。 あの辺りのリナの提案はリナ狼仮定だと勝負を決めに行く(自分に都合の良い展開に持っていく)場面かなと考えたんだけど、それにしては本気度が低いように見えた(→羊の非狼要素)ので、その辺りの認識を補強したくての質問だったわ。 リザの事情に合わせる考えがあった(強い積極性はなかった)ということが分かったので、ここはリナの非狼要素と考えることにするわ。 |
761. 羊飼い カタリナ 12:26
![]() |
![]() |
になんとか霊を抜けば、旅(真気味)の白ということでいい位置を確保できるという話だと思う ここはさもありなんなんだが、真抜きは悪手には絶対にならないし、神父占う可能性は書の発言から推測できるしで、「状況白」とまで私は思わない 3d青襲撃:農>>593のGSから、矛盾(吊り先確保の問題)してるってことか。服神陣営で青襲撃の意図を考えればそれはもう真狩狙いしか思いつかないし、実際そうだと思う。仮にもし |
763. シスター フリーデル 12:46
![]() |
![]() |
3日目はリナジム狼仮定だと、 「ベグ襲撃後にニコの結果見て占内訳を把握した」という状況よね。 その状況からリナは判定確認の後、割と早いタイミングでクララ真視からのパメ吊りの否定を第一感として提示(>>451)。 ここは狙って作ったようには思えないし、そもそも狙ってやってたとしても狂判定を否定する目的が分からないのよね。 (最終的にも明確にパメ吊りに反対してるし) |
764. シスター フリーデル 12:47
![]() |
![]() |
ジムとの対立を演出する目的という可能性は一応考えられるけど、それを加味しても弁の強さで勝っているリナの方がパメ吊り反対してたら、最終的な世論の方向としてパメ吊りに持っていきにくい状況になると思うのよね。 …この辺りはリナジム両狼と考えたとき、狼の作った襲撃状況と思考/行動の整合が取れてない要素に思えるわね。 |
少年 ペーター 13:16
![]() |
![]() |
僕の狩り希望がとおらなかったのは、おそらくリィちゃんのせいだろう。 霊能は初めてなのである。ある意味、楽だったが、若干退屈でもあった。 毎日好きなところを吊れたのでそれはありがたかった。ただ、ディタさん吊の日は普通に考えて失敗だったっぽいのだが、ここらへんは最後、蓋を開けてみるまでわからない世界なのである。 一応、議事を見直そうとしたが、いま>>120である。。。そしてお出掛けである |
シスター フリーデル 14:08
![]() |
![]() |
そういえば、今回の狼陣営はコードネーム使ってなかったわね。 まあ、年末年始だし、そういうのもアリよね。 …ニコは狂人がどんなCNをつけられてたのかを楽しみにしてたのならゴメンね。 |
765. シスター フリーデル 15:53
![]() |
![]() |
オヤツをどうぞ【栗入りどら焼き×6】【酒蒸し饅頭×7】 ヤコの3日目を見なおしたけど、大まかには 襲撃の第一感から書狂視→その後、ニコ偽パターン検証し徐々に書真旅狂にシフト→娘吊りに揺れつつ→最後は消去法的な考えで▼ディタを提示 という流れかしら。 …で、ジムゾンとは対立や協調の絡みは特になしで。明確な白要素は黒要素は見つけられなかったんだけど、 |
767. 少年 ペーター 18:22
![]() |
![]() |
栗入りどら焼きモグモグ。地上も半分になっちゃいましたね。 【クララさん目線の灰吊】 【希望出しは2315目安】 【仮決定2330本決定2400】 でいきます。 ただ、コアが遅い人がいたりして、発言見てから判断したいとかあれば後ろに繰り下げてもいいです。 ニコラスさんはパメラさんの黒要素挙げや陣営考察、襲撃考察をお願いしたいです。 |
769. 羊飼い カタリナ 18:48
![]() |
![]() |
まり「村人シスターとしての経験値と狼シスターとしてのスキルの不一致」というのが、私の思うシスター単体の非狼要素。わざとやってると「漏れる」んだよ(リーしかり)。どうしてもアラがあったら目に付いちゃうからね。でもシスター狼のそういうところを、私は拾えてないなう まあなんで、行動自体の村利狼利という観点とラインからかなと思いつつ見ていく。ただしラインは神父があれなので、参考程度かな ・2dで書狼視 |
シスター フリーデル 18:58
![]() |
![]() |
リナ>>769「村人シスターとしての経験値と狼シスターとしてのスキルの不一致」 それは当たってます。 何しろフリーデルさんはG国9戦目にして初の人狼挑戦でしたから、村人経験たっぷりの割に狼スキルはほぼ0なのですヨ。 …一応F国以前では数回ほど狼やったこともあったけど、昔のことなのでほぼリセット状態だし。 |
771. 旅人 ニコラス 19:07
![]() |
![]() |
こんばんは。農の聞いてた襲撃筋なんだけど、ヨア襲撃については意見噛みだよね。あの日、僕と相対的に伸びていた娘を「良いと思うけど吊り」的な発言で、他灰と比べて残してて最終日見据えると一番危ないのはここだと思う。潜在的に旅真=娘狼見てるというか。 ただ書襲撃に関してはホントいくら考えても「偽黒回避」くらいしか思いつかない。あるいは日和ったのか |
772. 旅人 ニコラス 19:15
![]() |
![]() |
襲撃筋で言うなら、農がもし狼なら神が占われようが僕襲撃か霊襲撃やった方が良いんだよね。 農狼仮定、せっかく真視得てたニコラスを狂視させる襲撃した上、その結果神に状況黒が付いてる。 ただでさえ占騙りが沈んだタイミングなのにこれエクストリーム自爆だよ。 ここはヤコブの白要素だと思う。 |
773. 旅人 ニコラス 19:27
![]() |
![]() |
一応「僕を狂視させて娘を生き残らせるための襲撃だったんだよ!!!」 ナ、ナンダッテー みたいなことも考えたけど 発言力弱めのパメラも、狩COしてまで生き残ろうとしてたコアずれジムゾンの両方ともそんな襲撃してきそうにないので却下。 エルナはどうだろう読んでないけど。占にでた狼は大体潜伏側に任せると思うけど。 まぁこの辺は考えても仕方ないし娘の黒と陣営考察拾って、その後ヤコブの白も上げる。 |
少年 ペーター 19:33
![]() |
![]() |
ニコラスさんの動きは任せるのですが、羊修農をいくら白上げしても誰かは吊るのが今日の進行です。 仮にヤコブさんが吊られそうだから、ヤコブさんを白上げしてるとしたら、それは無意味になる可能性は高いです。 なぜならヤコブさんが吊られたら、明日はヤコブさん白がわかるわけなので。むしろ吊られなさそうな人を白上げするべき局面です。 と言うべきか、もうちょい放っておくべきか。。。とりあえず灰にメモ |
少女 リーザ 19:44
![]() |
![]() |
(@・ω)もぐもぐ 羊と修は狼でもログを良く読んでいると思うよ。 娘と農には悪いけど、彼女らは強いだけでなくかけている時間が二人より多いと思う。 暇人が勝つのがこのゲーム。 ▼農→▼娘になるのは妥当に見えるの。 |
少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
(@・ω)旅は農の白要素とかいらないの。 娘について話すことが無くなったときにでも落とせばいいの。 お仕事きちんとこなさないと最終日来てもひっくり返されるの。 10中8,9農狼に見えるからこそ、何があるかわからないのが人狼。 |
少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
>>780 それは、昨日言って欲しかったの。 今日のヤコブおじちゃんはかなり白いのに・・・ ▼旅でなく、あっさり『農修羊』の3択になっていれば、あたしも全力で3択してたの。 これ、旅の偽臭さ込みでも娘LWに見えるわね。 |
784. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
修>>766後半 者吊りの日はミスが許された。昨日は負けの危険があった。判断基準が違うのは当然と考えるべ。よほど考察に自信があるなら別だけど、おらはそういうタイプの人間ではないべな。 ★旅 もはや農白要素をあげる必要はないべ。おら的には修の白要素/非狼要素をお願いしたい。あと、神狼が旅真派筆頭だった意図は何だと思うべか?すり寄り? |
785. シスター フリーデル 22:10
![]() |
![]() |
この後仮決定の時間くらいまで戻ってこられないので一旦希望を出しておくわ。 【クララ視点の灰吊として▼ヤコ】 ここまでの発言を読み返してみて、[服神羊]と[服神農]で襲撃の状況とそれを受けた行動を考えたときにより整合がつくと考えられるのがヤコの方だったわ。 |
少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
認めるの。 今日の考察が出来るなら、ヤコブおじちゃんの言う通りなの。 【農娘修羊】で狼さんに誘導されても、やってみないと分からなかったわね。言うだけの事(考察、発言)をやっているの。 |
少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
うーん、羊修を捕らえるとしたら あたしが書護衛するか、青GJ出すかしかなかった感じかな? 神に対抗してCOして者白決めうっても、青が羊修に勝てるかどうか不明だなあ。良い勝負にはなるはずだけど。 |
ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
農の立場でLWだったら、今日の吊りをひっくり返すの相当難しくねーか [旅娘羊修]目指しましょうってなっちゃってるから 黒塗りできるとしたらギリギリ修。 羊が白いんだもんって消去法を使わざるを得ない…。 |
790. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
>>782パメラさん 断固として、▼旅を主張するならそれでもいいですけど、今日は羊修農からの三択の日ですよ。なぜ▼旅での希望出しなのですか? あと、ニコラスさんは普通に考えれば▼娘一択でしょうし、それはわかってますが、もしも第二希望あるなら出してくれてもけっこうです。 |
791. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
>>779ヤコブさん ヤコブさんの質問意図もわかるので、少し思考開示すると、カタリナさんとフリーデルさんは狼薄いと思ってます。 序盤からの積み上げが大きい(特にカタリナさん)のがまずひとつ。 それから、比較的大きい要素は、修羊が二人とも昨日は、リィちゃんの進行案(▼神)を採用したことです。 昨日時点では、まとめ役という立場もあり、妙狼が勝負に出た可能性をけっこう考えました。リィちゃんの発想は、 |
792. 少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
村側として筋はとおってますが、▼旅で▲妙が来ないと、状況的にリィちゃん黒になるし、妙狼なら昨日のうちに勝負をかけないといけないと思ったりもしました。 そうすると、その相方は昨日は▼神を推してくるのではないかと考えていました。なので、特にカタリナさんについては、妙羊狼が二人で進行をごり押ししてるのではないかと思ってました。 結局、今日の段階では、妙狩神狼確定となり杞憂とわかりました。 |
793. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
そうすると、今度は▼神推しは当然二人の非狼要素となります。 狼にとっては、▼旅▲妙→▼神▲年からの4人最終日の方がはるかに楽ですからね。 さらに言えば、羊修農娘の4人最終日であれば、羊修はおそらく吊られない立場でしょうが、今日の三択吊だとただでさえ確率的にキツイだけでなく、僕が生きていますので、独断が怖い状況です。 |
794. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
▼旅を当初考えていた僕としては、ここらへんから二人は白いし、特にすぐにリィちゃんの進行にのっかったカタリナさんは白いと思ってます。 他の要素もあるのですが、とりあえずここはあんまり触れられてなかった気がするので落とします。 あとは、喉余りで落とすと、フリーデルさんの、3d夜明けの神父さんのクララさん待ち発言に、素早くてかなりしつこく追及したのはキレでいいんじゃないですかね。 |
799. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
>>790 僕狼は全員思考から外してくれてるみたいだし、羊修で手繋げそうだから、灰吊りしたいっていうなら▼農になるかな。 ヤコは僕真取ってくれてるけど確信には至ってないし、羊修が互いに白固まってるなら僕的にはヤコブ本人も言ってる通り▼農。 |
青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
>>744 分かってたんちゃうんかいw 青vs羊修かー。GJの護衛後ろ盾があったとしても何とも言えないね。僕が修に拾ってたのはこれ。僕の攻撃力にはムラがあるから。白くないのはヤコブ、一転中穴で買うならリデル。そんな感じ。カタリナは人ならいいなあ。 |
802. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
娘>>800 ▼旅しても、明日に旅真ルートの▼娘か、書真ルートの▼羊修農の4択をしなくてはいけない(試行回数は1回)。 それに対して今日▼羊修農の3択を終わらせて、明日の吊りを▼娘に固定することで、書真ルートの3択(試行回数1回)と旅真ルート(完全補完)ができる 私が黒いと言ったのは、娘狼ならこの進行は崩さないと勝てないから。だから狼の欲丸出しということ。 |
803. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
旅>>799 判断に至った要素の大きさとしては「羊修白要素>旅真要素」という感じでなんかごめんだべ でも、農吊り希望を出してくれてそれが逆に真確信できたかも。旅狂視点だと白わかってんのが娘だけだから、娘吊り主張ゴリ押しが安定なところだべな。羊修狼に賭けてるならわからんけども |
805. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
羊>>802最下段 娘狼が「それを崩せない」と感じているからこそ発言が出来なくなっているのでは?とおらなんとなく思っていたべ まあ娘狼ならそれしかないよなぁという感じを受けるべ。 娘村仮定でも言いたいことはまぁわかるが、他のみんなを納得させる理由は必要かと思うべ。 |
806. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
>>796カタリナさん 追加で思考開示すると、狼に透けてたのかはわかりませんが、ヤコブさんには透けてたとおり、僕はそれなりにヤコブさんの白をとってました。 僕のことは、独断するタイプのまとめだと、狼は思ってるでしょうから、修羊が狼なら▼農が規定路線だと思えない気がします。 少なくともヤコブさんからは修羊どちらかに票が入るわけでしょうし(実際は入ってないけど)。 さて、票を拾ってきます。 |
809. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
昨日もリーが言ってたけど、農狼かもってのはシスターとの比較での話なんだ。というのも踏まえたうえで、農狼の可能性も明文化しておこう ①書襲撃=書真見えた(仮定として)のは、農が狼だからという理由付けが可能(状況要素) ②娘黒だし以降の旅が失速(農的には状況要素。私と修の狼状況要素でもある。初日白貰いの分計上) ③3d娘吊りに明確に反対ではない(若干の狼利行動要素。特にシスターとの比較するとね) ④昨 |
810. 羊飼い カタリナ 23:38
![]() |
![]() |
日の旅吊り主張(結果として神父狼だったので、神狩の可能性を見ようとしてた点は狼利行動。ここもシスターとの比較の問題もある) まあクリティカルしてるのはない。比較の問題 農>>805 正直言って私もそう思う部分はある。ただ議論についてこれてない可能性もあるから、そこだけではなんとも言えない。まあどっちにしろ、娘の検証は明日が来たら……の仕事 ヤコは羊修に白打つなら、娘要素とかあれば欲しいかも@4 |
811. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
【仮決定:▼農】 _修羊旅農娘 ▼農農娘娘修 ▽__農__ ▼娘も一瞬よぎりましたが、まとめ役としてというより、手順順守の立場からそれはしません。 おそらく本決定もこのままでしょう。 明日のことは明日になってから、生きている人間が考えるべきでしょうが、カタリナさんもフリーデルさんも互いの白打てるかは今から覚悟決めてください、と僕個人は思ってます。 |
812. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
一応おら的に最後の懸念の修狼パターンだが、 神父さんに対してあれだけ踏み込んでの占い吊り希望を出す服狼なら、服に対しても吊り希望出すんじゃないかなぁと。ここら辺は戦略が一致しないように感じるべ。神からの絡みが薄い点もひとつ 加えて>>796上段の村位置を把握しているはずという点に同意で、羊修なら議論誘導するなりでもっと楽に勝つこともできただろう。今のこの状況こそが羊修の非狼要素になるべか? |
816. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
決定は了解だべさ。ペタ君の思いは十分に伝わっているべ。 心残りはペタ君に地上勝利をさせてあげられないだろうことだべ >>812 2行目は修狼ならのタイポ。 【服神娘-書】陣営考察 書襲撃は神主導か。神なら有り得る範囲と思えてしまうのがなんとも。 おらは神がLWになる想定だったんじゃないかと推測しているべ。 |
神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
主観からの占真贋を素直書くと、 旅は私の質問ガン無視して、遠巻きな反応なのに対して、司書は疑い返した上で村視して、水晶玉を私に使わなかった事が書の真要素です。 「誰を占えば村のためになるのか」という、村利の追い方がクララ真だと思えたきっかけでしたよ。 旅は黒探しはしていましたが、村利を追ってるようには見えていませんでしたので。 |
825. 農夫 ヤコブ 00:18
![]() |
![]() |
正直神父さんの思考とかトレースできないところもあるけんども、 神の旅真主張は、旅に占われないためだべか。また娘吊りで黒が見えた時に自分の白を補強するためと推察。あと何か見つかったらギリギリまで落としていくべ。 本決定了解セット済 2人の覚悟は聞いたのでまぁ安心だべ。羊修狼ならばお見事だべな。 墓下では特にディタ氏にDOGEZAしつつ見守っているべな |
シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
それと、今年の正月は、 いつも通りの運動不足で いつも通りのおせち料理三昧で いつも通りのアルコールなのに 何故かいつも通りには体重が増えてません。 …これがいわゆる人狼効果?? |
827. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
次の発言が娘>>782ってのはあんまりではないでしょうか。。▼旅したいのなら、昨日神父さんと一緒に主張すべきだったかなと思います。今日になって▼旅って…。 僕、今日はかなり気合いれてパメラさんの発言読むつもりでいたんですよ…。けど、あまり考察もなく、直近ニコラスさんも指摘してるとおり、自分の希望がとおってないことにもノーリアクション…。 パメラさんは今日が事実上の最終日と覚悟しないといけなかった |
828. 少年 ペーター 00:24
![]() |
![]() |
のですけどね。 ただ、狼であればここで気合入れるのもおそらく相当きついでしょうし、あんまり突っ込むのもよくないでしょうかね…。 村であれば気合をいれてほしかった、という過去形になってしまう状況です…。 |
シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
ちなみに、3日目→4日目の更新直前に非狩COして、更新後に「真狩が遺言COした場合のためのチャフとして非狩COした」と言い張ってみたら白要素になってたんでしょうか…。 (←一瞬考えたけど、悪目立ちするのが怖くて結局やらなかった) 教えて、エピでこれを見た人ッ! |
829. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
>>825ヤコブさん 僕は色々考えましたが、神父さんの思考トレスはあきらめることにしました。 クララさん襲撃の見落とし発言とかは謎でしたね。 おそらく一緒に墓下観戦でしょう。 自分の中のFAが、服神娘-書になったとき、ディーターさん吊の日の状況(ほとんどの希望が▼神娘)を思い出して軽く悶絶してました。僕もドゲーザの世界です。 あとは地上に任せるだけですね。 これでエピなら笑いますがw |
830. 農夫 ヤコブ 00:35
![]() |
![]() |
あとは明日旅>>799を見直して欲しいべか。 結構クリティカルな要素な気がするべ。 旅狂だとして農白(羊修狼)を確信できる要素があったようには考えられないべ。相対的には農は黒い位置。旅狂目線リスク大きいし狂として仕事しなさすぎではないべか これはパメラ嬢は村でも狼でも辛い感じだと思うけんども、どちらだとしても最後まで頑張ってほしいべ。おらが言うのも何だけどまぁ気楽に楽しくいくべさ |
831. 少年 ペーター 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
>>830ヤコブさん 自分でニコラスさんに希望をきいておいて、拾い上げるの忘れてました。ありがとうございます。 ▼農希望で盤面整えにいくのはニコラスさんの真要素だと思います。そんなに強い要素でもないけど、真仮定での違和感はないです。 エピならいいですが、おそらく明日は来てしまうのでみなさんがんばってください。@3 |
広告