プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
少年 ペーター、1票。
ならず者 ディーター、8票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
ならず者 ディーター、8票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、少女 リーザ、村娘 パメラ、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス の 8 名。
628. 旅人 ニコラス 00:49
![]() |
![]() |
クッソ。そこディ黒だったら普通にこの個人的白飽和状況、喘息全開で納得したのに。 青襲撃ってことは羊修…いや、神喰われてないから偽狩の可能性あるんだな。あーもう諸々明日考える…。 |
630. シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
襲撃と判定を確認したわ。 …かなりでかいため息が出たわ…。 …まあ、後はやれることをやるしかないんでしょうね…。 ★ジム とりあえず、まず、狩人の身分で肉盾をやろうとした理由を教えてもらおうかしら…。 |
631. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
判定見てる。食われないじむぞーん 狩生存してるなら、出ていいと思うよ。今日はいろいろ決め打つ日だと思うし。 ペタは指示だしよろ。私の意見は上のとおり。神父は狩目線でもう一回読むわ 一応おやすみ |
羊飼い カタリナ 00:55
![]() |
![]() |
どうみても襲撃が狩人狙い。神父狼でいいやんなう それとも神父狼説に見せたい襲撃?それが出来そうなんて、リーぐらいなんだけどね。リーとは同じもの見てる感じはしてるからなんともだが。そこも修正いるかな |
旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
クッソ疲れる。これニコ真ねぇってホント。 生殺し状態だ完全に。前世で初手黒だしで初手吊りしてさっさと退場したしっぺ返しかこれ 前世と言えば前前前世で、君の名は。に最近今更ながらハマってしまってね…(現実逃避) |
633. 神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
はぁ…私が状況黒ですね。 残される理由… ・私が村的に吊れる位置だと思われているから。 ・私がミスリードしていて便利だから。 リーザ白、者白確認しました。 旅真視点、ほら修羊に1狼じゃないですか。私の推理的に、全く違和感がありません。違和感がなさすぎて不気味です。 修羊>>肉盾は私の運心の非狩ブラフです。また、私が噛まれたとしても、占霊の両方を1日以上伸ばせることに利点があります。 |
635. 農夫 ヤコブ 01:02
![]() |
![]() |
ディタ氏、ヨア氏お疲れ様だべ おらの最黒に挙げた2人が白とは…申し訳ないべ 青襲撃ならやっぱり娘狼なのか?とぐらつくなぁという第一感。 狩りは他に居れば出ても良いと思うべ。 もうみんな言ってるので言うとおらが2dで灰吊りに神を挙げたんは、肉盾思考で狩はないと考えて、だべさ |
司書 クララ 01:02
![]() |
![]() |
キレ芸で全て許されたい人生でした・・・ ジムゾンさん真狩ですと、灰狼が対抗すればほぼ勝負ありなのでジムゾンさん狼の世界線に生きたいものです しかし今日▼娘するなら昨日しろという話で、今日の選択肢に▼娘は存在しないですよ>ペーターさん |
青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
青噛んでくるって事はジム狼もなくは…ない感じだけどさ。喉引っ張って襲撃呼んだつもりだったし。でも普通にジムの味方するしもんやり白視集めてるしで食われた気はしなくもない。 結論:ジムわかんなすぎ。なんなのこの子は!w |
638. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
実は、クララ襲撃見えた時、私自分が狩透けしたか焦りました。 だって書護衛しない狩といったら、私が筆頭じゃないですか。 リデルが書襲撃見えてない事についてやたらと聞いてくるから、焦りましたよ。 リデル狼が書襲撃した村候補を突いているようにも見えていましたが、そのまま話すとCOしちゃいそうになるので、スルーしていました。 ALL>>★私が狩に見えない要素があるなら説得しますので質問下さい。 |
639. シスター フリーデル 01:08
![]() |
![]() |
【アタシは狩人ではないわよ】。 ヤコ>>635中段 ヨアがパメ吊りの急先鋒だったから、という理由なら不同意だわ。ヨアがパメを吊ろうとしてたのは、それが手順だからという理由だし、手順を崩した以上、ヨアが生きてれば今日は脳死パメ吊りとは言わないと思うわ。 …狼にこの認識があったかは何ともだけど。 |
司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
ジムゾンさんはですね、意識的か無意識的かは知りませんが、自分のために村があるというか、村の中心にいないと気が済まないタイプのナマモノです 故に同じタイプとは相容れませんし、その結果がおそらく私とジムゾンさんの破滅的な衝突だったのですね その感触からすると彼は真狩人なのですが、ジムゾンさんが真ならもはや勝ち目が薄すぎるので、神狼の世界線に生きることにしたいなぁ… |
シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
残るはリーザのみ。 リーザ狩はないと思ってたんだけどなー。 襲撃/占い避けで敢えて低空飛行してたとしても、襲撃の発生する2日目に出力開放してたら意味ないじゃーん、みたいに考えてたんだけど。 |
642. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
あ、そうそう、ペタに一つだけ 仮決定→回避関連→本決定(原則動かさない)のはずだよ 本決定の後に動かすのは基本ダメという認識 仮と本の間が開いてるのは、回避関連の処理のためだし、本と更新の間が開いてるのは赤窓での相談時間確保の意味もあるからね。両方にフェアにということ。(最近変わったのかは知らないけどね) 青も非常用に喉残してたから、狩なら遺言してくれたと信じるしかないか…… |
神父 ジムゾン 04:24
![]() |
![]() |
リデル視点妙非狩なら… 旅真神狩なら、服-羊-娘狼の3狼が確定。 司真神狩なら、羊妙農に2狼。 リデルが、一番、誰を敵に回したくないかですね。 羊白を起点にするなら、司起点で妙農の2狼の方が楽かな。 神狼を推して、娘-神の2狼陣営を考えるなら、旅真視点で娘吊でも良いですけども。 リデルが村なら、どういう思考で、どんな陣形を連想して誰を吊るかですね。楽しみにしています。 |
645. 神父 ジムゾン 04:51
![]() |
![]() |
>>641羊 「生存報告が大事」はデメリットの話ですね。 私が噛まれた時に、私狩を村が追ってくれずに、狼が乗っ取る可能性があること。 そのため、対処法として霊潜伏のままなら、私は占護衛をしつつ2dで遺言で狩COをするつもりでしたよ。 FOになったため狼視点、占霊の方が私より優先順位が高いと思うので、リスクと比較して、遺言をしませんでした。 早く帰れるようには努力しますが、恐らく24時過ぎます。 |
647. 神父 ジムゾン 04:53
![]() |
![]() |
年へ>> 今日は【▼修or羊】 私は、旅真を追いますが同時に書真も追います。妙農二人は旅視点村。書真視点、娘は村。 ▼修▼羊 ▲神▲年 最終日、妙農娘旅になれば、最終日▼娘で勝てます。 書真なら娘村ですが、昨日▼娘なら間に合った。昨日娘を吊らなかったのだから、旅真打ちのまま、灰吊を希望します。 決定にについては灰に埋めました。こういうタイプの人もいるのか程度に、EPで読んで貰えたらと思います。 |
神父 ジムゾン 06:38
![]() |
![]() |
「あーあー嫌だー死にたくないーリズ非狩ってよー」 「怖い怖い怖いー村人怖いー」 「リデルを吊らないでーーお願いペーター、リデルを吊らないでー!!」 単体考察で羊に黒塗りしたいが、村がどう動くのかちょっと様子見。 |
シスター フリーデル 06:57
![]() |
![]() |
神父さん>04:16 OッKー♡ 神父真狩仮定でも、一応、襲撃されなかったことには説明がつくんで、(あと1手でRPPなので本日の吊り要員として残された、的な解釈)頑張ってみるー。 …でも、04:24の仮想陣営を見ると、結局「このメンツで2狼は信じられない、やっぱ神父狼だ」の結論に着地してしまいそうな予感が…。 |
649. 神父 ジムゾン 07:08
![]() |
![]() |
旅★LWは修と羊、どっちだと思いますか? 私視点の話だと、書襲撃を見て急に人が変わったように見えたのが羊。 人探しに自信があり、白要素を拾うタイプの人が、それまでに積み上げていた神白要素を捨てて吊りまで飛躍するんでしょうか。 羊が私と対照的な人なら、言ってることは理解できなくはないですが、狂襲撃の可能性を見ていないに等しかったり、娘への無理な白塗は娘-羊に見えてしまいます。 |
650. 神父 ジムゾン 07:31
![]() |
![]() |
修は初日から私を疑い続けているのは一貫しています。 私への疑いで、言いたいことは理解できますが、私の本人要素は掴み取れないのでしょうか。 また、私狼仮定で相方は誰だと思っているのががわかりません。 とにかく私を吊りたいだけのようにみえる事が単体で黒く見えてしまいます。また、羊村なら羊の娘吊反対に追従した可能性から、娘-修に見えてしまいます。 農は>>580神吊の流れに乗らなかったところから、 |
神父 ジムゾン 07:35
![]() |
![]() |
とにかく村を演じて頑張りましょう♡ 私のは仕事じゃなくて、リアル都合ですよ。 お正月なので親戚のお家にいかなければならないのです。 RP的にはお仕事にしています。 神父さんは元旦だから教会にお参りに来る人の相手をしなければならないのです(教会がそういうところかはさておき) このメンツで2狼が信じられない部分がどこなのかを作り込むと良さそうですね。 ではではーノシ |
653. 少年 ペーター 08:01
![]() |
![]() |
【妙狩CO確認】 おはようございます。状況的にけっこう楽になった予感。 ニコラスさん目線では白いリィちゃんは真狩=神父さん黒。 ニコラスさんお仕事終了で【▼旅】でよいだろうか。クララさん目線でも村負けはない。 間違いあれば指摘をお願いします。 書旅服|年|娘農妙修羊神▲青▼者 占狂狼|霊|白灰狩灰灰狩|白|白 狂占狼|霊|黒白狩白白黒|白|白 |
654. 少女 リーザ 08:01
![]() |
![]() |
神父さん視点で旅の真はなくなったね。 旅視点で書が狂人だからあたしが真狩人。 そして、昨日はごめんね。GJ出せずにCOするなら、 昨日COして、『神が回避するなら者狼はない』で『年護衛するから▼神にして』で、者白決めうってしまう事もできたんだけど。(青は白かったから、噛まれてもうれしくない) |
655. 少女 リーザ 08:18
![]() |
![]() |
旅は吊らなくて良いよ。 狼の可能性がかなり低いから。 手順的には、【農羊修】の3択を今日するか、 【神妙】の2択を今日するかだね。 あたしは【▼神▲妙→▼農▲年→▼娘】が一番勝ち目ありそうかなって感覚なの。 ヤコブおじちゃんが黒いって言うよりも『ひつじさんとフリーデルお姉ちゃんが強い』 |
657. シスター フリーデル 08:33
![]() |
![]() |
オハヨウゴザイマス。リザの狩CO対抗確認したわ。 とりあえず、リザ狼仮定ここで対抗に出て捨て石になるような道を選ぶかしら?という感覚。 なんにせよ狩予想ジム/ヨアの2択よりは遥かにマシになったのは有難いわ。 ペタ>>653。書真陣営に狩が2人いるわよー。 書旅服|年|娘農妙修羊神▲青▼者 占狂狼|霊|白灰狼灰灰狩|白|白 または 占狂狼|霊|白灰狩灰灰狼|白|白 狂占狼|霊|狼白狩白白狼|白|白 |
659. 少女 リーザ 09:36
![]() |
![]() |
ペタ君は、▼旅で1日保留しておけば ▲妙(▲神)なら、狩人の2択が不要 って考えているでしょう。 でも、▼旅は旅真を見るなら、▼娘の1手を 旅狂で見るならRPPでのワンチャンスを『捨てる』手。 神妙で信用差付けられない、 又は「必要がなくなるかもしれない」2択をするのが馬鹿馬鹿しい と思っているなら、今日は【農羊修】の3択をしてなの。 【▼旅は許容できない】の。 |
660. 少年 ペーター 09:45
![]() |
![]() |
>>659リィちゃん 狩り抜きが、来るとは思ってないかな。来たらおいしいけど。 そもそも今日、狩吊だと▼妙ってなる可能性もあるよ。 その場合、旅狂だとRPP発生なので、そんなリスクをとる必要はないと思うよ。 ▼農羊修からの灰吊失敗しても同様にRPP発生リスクがある。 ▼旅なら村目線でRPPを確実に回避できるし、ニコラスさんは仕事終了してる。そうなると、▼旅一択だと思っているよ。 |
662. 少女 リーザ 09:54
![]() |
![]() |
人外の言葉ではあるけど、神の発言>>575は正しいの。 最終日に『旅娘』を残しておけば、旅真のケアはできるの。 「旅娘羊修」の最終日が来ても、旅真ならばRPPは起きない。 娘狼だと思えば、娘を吊ればいいの。 「▼『農修羊』の3択+▼娘(旅真)」は 完全にケアできるのに、▼旅を入れてしまうと ▼『農修羊』を外したら負けなの。 旅狼のケアに、1縄(書真を追うなら0.5縄)を捨てるのはもったいないの。 |
663. 少女 リーザ 09:54
![]() |
![]() |
狩人2択をしたくない村の心情は分かるんだけど、 あたしは▼旅はしたくないよ。 >>657 青狩人の神妙で2人外とかあるけどね。 妙狼でCOする場合は 「捨て石」としてではなく「勝負を決めに来た」 (旅狂で▼神でRPP狙い)ケースがほとんどなの。 |
664. 少女 リーザ 10:00
![]() |
![]() |
>>年 まあ、▲2択もありうるけど、大抵は▲妙だと思うよ。 ▲年(神:GJ狙って護衛外しました)や▲娘まである。 ▼旅で狩人2択が不要になるかもしれない、そうすれば 『農修羊』の3択も神妙の情報が出てからできると思うのもわかるけど、神の動きからして露呈前提だしね。 あたしは元々ラインとか信用しないけど、そういうのが好きな人も今回は単体で考えるべきだと思うの。 |
665. シスター フリーデル 10:05
![]() |
![]() |
ペタ>>656。 その護衛先指定で行くなら、あらかじめジムに「霊鉄板護衛外したら問答無用で吊る。ペタ抜かれてたら必ず吊る。」とガチガチに釘を刺しておく必要がある気がするわ。 …何か、あっさりとペタが抜かれててジムが「1GJで縄が増えるから指定無視して灰を守ってた」とか平然と言い放ってる未来が見えるような気がして…。 |
666. 少女 リーザ 10:06
![]() |
![]() |
フリーデルお姉ちゃんは >>639「ヨアがパメを吊ろうとしてたのは、それが手順だからという理由だし、手順を崩した以上、ヨアが生きてれば今日は脳死パメ吊りとは言わないと思うわ。」 こういう細かいところが、いちいち白いの。 吊られや噛まれの考えに言及する、その姿勢を初日から見直していくとすごく整合性が取れているの。 |
667. 少女 リーザ 10:10
![]() |
![]() |
ひつじさんは最初から白かったよ。 考え方、発言、すごく村人が考えている姿に見える。 狼さんならあっぱれなの。 思考の流れがきれいって意味で白いので説明はしないの。 狩人候補って意味なら、青の方が噛まれそうではあったけど結局は護衛をひつじさんにしたくらいには白かったの。 |
668. 少女 リーザ 10:17
![]() |
![]() |
正直言うと、この2人ならパメラお姉ちゃんが狼の方がまだありそうなの。だから旅は吊りたくないの。 多分、ひつじさんの推理で当りだと思うよ。(旅狂) ただ、3人には1回の吊りで必ず当てるつもりでがんばって欲しいの。「旅娘羊修」の最終日でひつじさんが旅狂と思って修吊りにいくならそれはそれでいいの。 ただ、あたしとすると▲書の状況のみで▼娘を出来ずに負けるのは嫌なの。 最終日は灰単体で判断して欲しいの。 |
669. 少女 リーザ 10:22
![]() |
![]() |
>>年 だから、あたしは▼旅は許容しないの。 黒【農>娘≧修>羊】白 くらいに見ているから。 ▼旅だとその時点で、娘黒はノーケアになるの。 (1縄ならひつじさんは娘は絶対に吊らないの、いやあたしでも吊らないけど) 狩人真偽とか関係ないの。▼旅→▲妙→▼神→▲年 娘狼だと「農娘修羊」これで勝ち筋なんて見えない。 |
670. 少年 ペーター 10:27
![]() |
![]() |
>>665フリーデルさん そうですね。それやるならかなり念押し必要かもしれないですね。あとはジムゾンさんじゃなくて、他灰に念押しですね。 一応、思考開示すると、狩人としては、妙>神で見てます。みなさんお気づきかと思いますが、僕も神父さんから非狩り拾ってましたので。 ---- 進行に関しては、リィちゃんの意見も読んでますけど、▼旅ってものすごーく普通だと思ってたのですけど、そうでもないのですかね。 |
671. 少女 リーザ 10:28
![]() |
![]() |
「農修羊」の中で狼が有りそうなのは農。これはあくまでもあたしの考え。 娘狼は旅さえ吊らなければケア可能。やるべき事は書視点での狼「農修羊」を1撃で吊る事。農修羊から見れば2択なの。あたしよりも精度が高いはず。 3人の考察に期待するの。 どうしても、ペタ君を説得できないで▼旅になるなら…しょうがない、娘狼は完全にあきらめて書視点のみでがんばってなの。 |
672. 少女 リーザ 10:36
![]() |
![]() |
>>670年 旅真を100%捨てるなら、良い進行なの。旅狼ケアになるし。 旅真を少しでも追うなら、旅と娘をセットで残す方がいいの。娘残して▼旅って、青が言っていたボディブローがもろに効くの。 最終日【娘農修羊】 旅真かもって疑念が思考負担になるの。どうしても考えざるを得ないでしょ? 旅吊るくらいなら、「最終日が来たら娘吊る」って割り切って、【100%書真】のみで考察して勝負した方がずっと楽なの |
673. 少女 リーザ 10:40
![]() |
![]() |
▼旅は「狩人の真偽が付かない+狩人の真偽によって灰のGSが変わる」場合の延命策よ。後は、旅狼が捨てきれない場合ね。 あたしが狩人だと思うなら、▼旅は「しないで」なの。 年鉄板護衛するから【▼神】してなの。 万一神白なら旅狼が分かるから(村視点でも旅偽確定)。 |
674. 少年 ペーター 10:45
![]() |
![]() |
ふーむ。。。リィちゃんの言いたいことはわかってきました。 ただ、リィちゃんの真贋がわからない立場だと、吊失敗でRPPってリスクをどう考えるかなのですよね。 あと、カタリナさんはリィちゃんの考える進行になっても、最後まで娘白で突っ走るのですかね。ここはカタリナさん本人の意見も聞いてみたいです。 喉の使い方は任せますが、@5ですか…。 ▼神も少し考えてみます。他灰も意見があればください |
675. 少年 ペーター 10:56
![]() |
![]() |
さらに思考開示しますと、神父さん吊って負けても、これはしょうがないんじゃないかと思うくらい、狩人には見えません。 肉壁と3dのクララさん待ち発言の件もありますし、白位置をとれるタイプでもないのに、非狩ぶっ放す意味がわかりません。。。 一方で、そんな神父さんだから吊れると思って、狼(妙)は神父さん残したってのも一応考えられます。ただ、素直に食っとけばいい気がしてますが。。。 |
677. 羊飼い カタリナ 11:15
![]() |
![]() |
年>>674 いや、さすがに考え直すよ。ワンチャンネコチャンの旅狼くらいは考えるだろうけどね 旅狼のケースで、旅農狼で神父潜伏狂、とかって言われたらそれなりの説得力はある。そういう意味では先に農を吊りたいのはある まああと残りのリソースをどこに使うか問題があるね。リーに自由護衛、神父は年鉄板で、私的には農と修の2択検証(書視点の狼)がいいんでないかなと思うよ。これが一番村強いような気がする |
678. 羊飼い カタリナ 11:38
![]() |
![]() |
>>677補足 灰先吊りがいいのは、リーがいる内に決めたほうがよかろうと思うから。神父は私とシスターとパメのヘイトで吊れるから問題なし あと、私がこの村で何を決め打てるかといわれたら 妙真≧修村>娘村、の順番だよ ★ パメとヤコとシスターにも聞きたいかな。この村で何を決め打てる? これ結構今の考えが出るとおもう 自分用メモ 神父の出力、青狩の検証、妙狩の検証、ヤコシスの単体検証、占いs見直し |
ならず者 ディーター 11:39
![]() |
![]() |
クララ 11:00 ほむほむ あと、『▼旅狂>▼白>狼勝ち』のリスクがあるってことか。 実は、0.5縄のロジックが未だにわかりません(小声) 妙狩だったらあれね、もう最期までどうしようもないね、俺 |
旅人 ニコラス 11:46
![]() |
![]() |
お、妙が狩COした。あんまりちゃんと考えてはなかったけど 、序盤の力抑えめな感じは狩りかなって思った記憶はある これにて陣営確定。服娘神−書。 いやー、きついっすご主人。ジムゾンさんがご主人だったらもう庇えないっす。 しかも自吊りも言えないっす。これは狂人的にはかなーり屈辱的っす。 妙羊狼だったらエピで崇め奉る |
司書 クララ 11:56
![]() |
![]() |
RPPの0.5縄というのは、村が正しく狼に吊りを合わせられるという前提なら、50%で狼が吊れるという意味です 逆に考えると、旅狂のRPPで吊られるのはニコラスさんなので、その縄を村側が先に使ってあげるというのはなかなか狼に優しい進行ですよね、と また、客観視点でなら最終日旅を残してRPPにならなければ旅真となり、旅視点の縄が1縄増えますから、ニコラスさん狼でない限り両視点で悪手になります |
仕立て屋 エルナ 12:17
![]() |
![]() |
>>654 者白吊りと1GJは等価になってしまわないか…? リズ視点は限りなくディ白だけど、縄増えても白吊りで使ってしまったあとだとどーなんだらう やっぱり昨日即対抗のジム吊り或いは狩人自由投票進言のペタ鉄板で、ジムの色見れてたほうが良かったんでは無いかなー リズVSジムだとまずジム吊りだろうし |
680. シスター フリーデル 12:18
![]() |
![]() |
リナ>>678 アタシ的にはこの状況で決め打つのはまず「リザ狩」かしら。(リザとの対比でジムを真と見るのはアタシにはちょっとムリだ…) あと、ジムに霊黒判定が出たら(潜狂ないと思ってるから多分黒判定にはなると思うんだけど)、ジムリナの切れ的な意味でリナ村も決め打てると思う。 …なので、進行の希望としてはリザが提示してる案の方で進めたいわね。 |
683. 少女 リーザ 13:11
![]() |
![]() |
>>679 あたしが狼ならRPP狙いじゃなくても、▼旅→▲娘→▼神での勝ちを目指すのもありなの。わざわざ▼旅に反対しなくてもね。 その場合は明日▼神できれば確定で勝ちだから。 ひつじさんの言う通り、RPPでも勝率はもっと高いけどね。 一応、真狩アピと▼旅反対論はこの辺にしておく。 残りの@4喉は、「農修羊」用に残す。この後の考察読みたいし、後で気付いた事が発言できないと悲しいから。 |
少女 リーザ 13:25
![]() |
![]() |
>>676 私の考えた理想の狩人(ジムゾン比1200%) (@・ω)・・・ ジムゾン比で12倍「理想の狩人」要素のはずなんだけど、 一見12倍ジムゾンみたいであたしのイメージがダウンします。 いや、あの胡散臭い神父さんが比較対象になった時点でょぅι"ょとしてのイメージダウンです。訴訟。 |
司書 クララ 13:41
![]() |
![]() |
しかし初手でジムゾンさん占わなかったのは完全に私のミスでしたね・・・ 自由占が攻めなのだから、あそこで守りに入る弱さがうらめしい 進塁打でパメラさん占うくらいならジムゾンさん占っておけという |
684. シスター フリーデル 14:55
![]() |
![]() |
アタシがジム狩を信じられない理由を提示しとくわね。主観的なものだから共感は得られないかもしれないけどアタシの性格開示ということで。 ・襲撃先間違いみたいな小芝居を村側が行う必要があるとは思えない。 (→ジムが占護衛スキーなのは>>646で理解したケド、見極める側が一般的に皆が皆占護衛スキーというわけではないので、占い抜きがあったからといってそれを真狩が小芝居で取り繕うという感性が分からない) |
685. シスター フリーデル 14:56
![]() |
![]() |
・吊りに当たっても回避すればいいだけ(>>646中段)、とは言ってるが、その後信用を得られなければ意味がないという思考が抜けている。 ・アタシ自信が過剰な白アピを黒要素としてとらえている (村側なら自分が村側であるという意識が無意識に働くので、あまりくどい白アピを発することはない、という考えから。) 漠然とした言い方になるけど、村利を考えてない行動が多い点が真狩として信じられないわけなのよ。 |
686. シスター フリーデル 15:10
![]() |
![]() |
そういえば、RPPの勝率の件はゴメンナサイ。村視点で狼陣営が確定できてなければ75%にはならないわよね…。 リナ>>677中段。 ふと思ったけど、ジム潜狂だと、狩CO後の回避先の縄が灰狼に飛んでいく可能性もあったわけで、それを考えると狩回避なんかせずに黙って吊られてたんじゃないかしら。 |
687. 少年 ペーター 16:10
![]() |
![]() |
ふーむ。フリーデルさんもカタリナさんも進行についてリーザさん寄りなら、僕も進行はかなり見直します。 あと、ヨアヒムさん狩人(神妙両狼)は切ってます。ヨアヒムさんは狩視される動きをしていた(娘吊りにより判定が見られるるとを前提にしていた)分、狩りなら遺言すると思います。 ヨアヒムさんは村が可能性を追うことによる負担を考える人でしたしね。 |
688. シスター フリーデル 16:58
![]() |
![]() |
オヤツをどうぞ。【シュガーラスク×8】【薄皮饅頭×5】 >>680決め打ちに追加するわ。「占候補の内訳:真狼狂→狼2騙りの否定」。理由は占候補のCOタイミングと、潜狂候補が見つからないこと、よ。 あと、進行はアタシは狩候補吊り(リザジム2択)から先に始めたいわ。 答え合わせは自信がある方から順にやりたいということもあるし、リナヤコ2択については、残った方とはほぼほぼ心中の形になるので、→ |
689. シスター フリーデル 17:00
![]() |
![]() |
→ 仮に「旅娘X修」の最終日が来た場合、基本的にはXが人であることを信じて娘を吊るしかない (→その時点でXが狼であることに気づいたとしても、ニコ狂でRPP発生中ということになるので娘を説得した上でのランダム勝利が必要=ほぼ勝ち目がない) ので、なるべくならこっちの方を慎重にやりたいと思うのよね。 |
青年 ヨアヒム 17:10
![]() |
![]() |
リーザ狩COか。難しいとこよねー。僕生きてたら、今の地上組より迷う気がする。むしろリズの方が臭いのよね。リズは割とこう見られた時の為の動きしてるなと思ってた。でも真狩ならそんなすけ具合垣間見せんじゃろってくらいの技量感は感じるんだよなー。 |
青年 ヨアヒム 17:26
![]() |
![]() |
つーかやっぱ昨日駄々っ子のように娘吊り押すべきだったのか。上手く進めても最終日にやっぱ旅真…?が村の頭よぎると絶対いい事ないから吊りたかったんや。今日吊らねーならもう吊らん位の覚悟をするっていうとくんだった…。 もう…いいや…って妥協した自分が恨めしい的なやつ。 |
青年 ヨアヒム 18:05
![]() |
![]() |
一般的じゃないよ…もうニコラスとかほっとこうよ…。狼見てるならともかく、狂人吊る縄があるなら狼吊ればええんだべさ。もうヤコ狼かよ!…って思ったけど墓ログ見ると白か。白なのか。羊が人なら良いな…。妙修かなあ。 もうクララと一緒に神狼の世界線行こうかな…。 |
691. 旅人 ニコラス 18:29
![]() |
![]() |
こんばんは。本格参戦遅めになるけどとりあえず顔出す。 妙狩CO確認。服娘神−書確定か。神の真視はすり寄りのつもりだったのかな。 推理は終わったから後は説得の時間か。妙の進行取るなら余計。神偽は皆分かってるし、娘狼の説得が僕の仕事だね。 まぁ、娘吊って僕真見てそのまま神吊ったら終わるやんとは思ってるんだけど 村視点不安なのは分かるし。 まぁまた後で。しっかし占として初めての経験ばっかりだよ今回。** |
694. 農夫 ヤコブ 18:51
![]() |
![]() |
今日狩を決め打ち吊りならまだわかる ただ、今日灰吊りはないべ 旅娘で1人外露出(50%)、妙神で1人外露出(50%)の状況で、村視点3択農修羊を選ぶのがベターとは考えられないべ。妙神は喰われてるかもしれんし、でなければ襲撃で灰が減るだろう。不確実な0.5縄より確実な情報源取りたいというのがおらの考え 両狩残して、狼に護衛勝負(灰襲撃)強要か、妙神どちらかを露出させるのが狼に一番負担だと思うべ |
695. 農夫 ヤコブ 19:11
![]() |
![]() |
ちな狩についてはおらも9割神狼と見ているが、 2dから神が比較的フルボッコにあっているのが最後に確信できないところ。傍から見れば神農狼で説明つくんだろうがおら視点不安は残るべ。まあ神は露出前提だったってことになるんだろうけんども 【服神修-旅】【服神羊-旅】どちらもしっくりこねぇってのもひとつ。修は修>>456で神の襲撃見えてない疑惑を一番についた人物且つねちっこい疑い方。羊は2d服吊り希望者 |
698. 少女 リーザ 20:15
![]() |
![]() |
>>農 偶数進行だけど、0.5縄じゃないんだよなー それは【旅狂視点】での話なの。 旅真の場合は「1縄」だよ。 視点漏れでないならそこは勘違いしないでね。よく考えてみて。 神妙2択は外さない仮定でいくなら ▼旅する=「書視点で1縄使える」 ▼旅しない=「書視点で1縄使える」+「100%の旅真ケア」 コストは「旅狼」だけで、「おまけ」で「旅真を100%ケア」できるの。 |
699. 少女 リーザ 20:15
![]() |
![]() |
正直に言うね。羊修が狼で負けるのは『狼が強い』と思うの。客観的にも。 でも、娘狼で負けるのは『村の戦略ミス』だと思うの。 ヤコブおじちゃんが村なら信じてほしいの。 ▼旅にすると、多分、農が最終日に吊られて負けるよ。 絶対評価なら農は結構白いと思うの。(相対的には羊修が強すぎる) それは娘狼の可能性が結構あるという事。 農から見て、「羊修」と「娘」どっちが白い? 娘黒はあると思わない? |
700. 少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
現状、▼旅を回避できるかは村がリィちゃん真を決め打って▼神に進めるかにかかってる気がします。 さて、いつもの連絡です。 【希望出しは2315】 【仮決定2330本決定2400】一応、仮を挟みます。 進行路線の希望(▼旅狩灰娘)と、狩吊と灰吊それぞれの場合の希望を出してくださるのを推奨します。 ニコラスさんは、、占うのはいよいよ誰でもいいですかね。黒引き回数増やすなり、確霊占うなりしてください |
701. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
リザは昨日の決定周りのやり取りを見ると、 ディタ吊りを了承→ジムへの吊り先変更にちょっと待ったコール→ディタ吊りへの再変更を要請…からの翌日狩CO、 という流れだったけど、リザ狼仮定、ジムの回避CO発動を見切って、あの状況から対抗COを用意できるような余裕があったとはちょっと考えられないのよね。 …この辺りはリザの真狩要素にならないかしら。 |
ならず者 ディーター 21:07
![]() |
![]() |
クララ 3d09:46 下段 せやな(今更) 状況取るか単体取るかで悩む今日この頃。ライン?しらね パメ白打てなかったんじゃあああ 昨日吊らないならもういいって俺も言っとくんだったあああハァ…。 俺は素直に書旅の印象見直せば良かったのでは?? そういや旅は「羊狼ないわー、自分アホやわー」なってたやんか。 なんで昨日「じゃあ羊!?」てなるんだぁああガタゴト |
705. 村娘 パメラ 21:39
![]() |
![]() |
旅が狂人か狼か。昨日もフリーデルに聞いたけど>>658も読んで成程と思った。 なので▼旅はない。 狩は妙>>神だと思ってる。 これは神が狩だと申し訳ないんだけど、妙が上手かったわーと思ってしまうわ。 決め打ちというなら妙狩。 残り時間灰見ることにするわ。 |
707. シスター フリーデル 21:55
![]() |
![]() |
リナ>>704 狩CO自体はじっくり相談する時間があっただろうけど、その仕込みとなる本決定(▼ジムへの変更)に対しての▼ディタへの再変更要請はリザ狼仮定で狙って出来るものではないんじゃないか?…ということが言いたかったのよ。 …ただ、改めて今見直してみると、決定への変更要請=狩COの仕込みとも言えないような気がして、ちょっと自信がなくなってきたけど…。 |
少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
もう旅偽決めうちたいレベルなの。 旅真なら、▼旅だとほぼ負けるんだから、▼神以外にないのに▼娘とかw 農で外していても最終日は羊修のRPP2択したくなるの。 旅があれすぎて農Lwにしか見えなくなってきたけど。 |
708. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
それはそれとして、アタシの視点では 本日の▼旅案→狂人不在の担保を得た上で最終日の灰4人の3択勝負 本日の▼狩案→狩人2択に正解した上での灰3人の2択(+最終日の娘吊選択) ということになるんだけど、どちらがより確実かと考えると▼狩案の方なのよね なので、【狩吊り進行で▼ジム】を希望するわ。 一応、灰吊の場合は【▽ヤコ】。…少なくとも現状までの発言を追う限りではリナを先に吊る選択は考えられないわ |
710. 農夫 ヤコブ 22:15
![]() |
![]() |
というか妙>>699後半の発言を見ると妙は旅真も追ってるてことでええんだべか?それならなぜ今日農吊りとか言い出してるんだべ。そこはちょっと意図が読みとれないでいるべ。 というか旅真ルート追ってるなら妙の見解を聞いておきたいべ 最終日農が吊られて負けるかはやってみないとわからんべ。少なくともペタ君は農白を見てくれていると個人的には感じているんで、最後まで説得はあきらめないべさ |
ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
状況は狼が作るものだから、単体を見ろ そんな言葉を聞いたことがあります 妙狩にとっての「(神父吊りに)嫌な予感」ってなんなんじゃろな…?って。村だと思ってたとか…回避される予感とか? |
712. 羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
農>>710 旅真なら、今日ヤコ吊っても神娘吊りが間に合うよ 喉勿体ないし、希望【▼農▽神】で出しておこう。 ヤコ2d決定のとこまで読んでて気になったのは、1dに占い希望出してないところ、2d夜明けの反応が占い師にのみ向いてるところ。灰に興味ない?ってのが頭をよぎってる。 ★農 1dで占い希望出してたなら、どういう希望出してました?あの時点で、灰のことをどう見ていたかを知りたい質問です @3 |
714. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
フリーデルを読んだ。 思考の開示が丁寧なんだな、と。疑問→質問→回答への返答→結論がわかりやすくて違和感を探したけど見つけられなかった。 そういえば、リーザが1日目からフリーデルを占い候補に挙げてたけど、どの辺りに理由があるのかな? フリーデル村でいいと思ったわ。 |
715. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
すいません、ちょっと離席します。決定等が遅れるかもしれませんが、更新時間まで離席とかはないのでご安心ください。 ってか、ジムゾンさんがいないですね。コアが深夜早朝だし、今日は24時前後に登場のようですね。 @8 |
716. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
羊>>712 たぶん娘で出したと思うべ。者神青を白っぽと思って、妙は占いには不向きと考えた。羊修は発言で見えそうと思っていたべ 「旅真なら」間に合う。「旅狂なら」RPPだべ? そこはおらはまだ決め打てないといったはずだ。 カタリナ嬢村と思っているのでロックを解きたいのだがどうすればよいか…農狼なら襲撃と、表で出してる考察がちぐはぐでないか?カタリナ嬢は襲撃考察得意だと思うべそこ見直せないべか? |
718. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
カタリナを見てたんだけど、途中からジムゾンに変わった。 んー。神が狂はないのかな?でも状況から見ると旅狼ないんだもんね。 カタリナもヤコブもちゃんと読んでない状態だけど、【▼農or羊】でとりあえず。 |
723. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
>>689修 「なるべくならこっちの方を慎重にやりたいと思うのよね。」 その通りだと思うの。 これは、羊と修へ。 あたしは今日が最後と思うから「服神農-旅」の予想を出したけど、明日は「羊修農」のみを考える十分な時間があるはず。一度リセットしてお互いを見直してね。 一応、農の状況白要素として上げておくの。 「服神農」であたしが神の立場なら【▲旅】に行ったわ。噛めても、GJでもいいから。@0 |
少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
10中8、9「服神農-旅」に見えます。 残りの1、2のケースをどうにか勝ちに持っていくのが村の力ですね。 ちなみに農狼なら旅書の信用差を考えても▲旅が強かったと思いますよ。噛めてもGJでもその後に▲書ならば農はほぼ吊れないと思います。 あと、単純に村人が辛いので旅書の信用差を利用しない手はないと思います。真占いは噛むものではないとエロい人が言っていました。(@・ω) |
神父 ジムゾン 00:04
![]() |
![]() |
リデルの武器は、相手のことを理解してあげられて、それを素直に白いと言ってくれるところのような気がしました。 初狼でそれだけ喋れたら充分すぎると思います。 自分の発言を読んで理解しようしてくれる人は、村でも狼でも嬉しいです。 |
728. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
【リーザ狼把握】 司書真なんですね… 狼が狂人を噛むメリットはないと思いますので書真です。 年へ【仮決定反対】 【▼旅】に変えてください!!!!! 全員が神偽視している状況がおかしい事に気づいて下さい! |
729. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
妙の主張である旅吊無は、神か娘か農の誰でも良いから吊りたいだけの提案。 旅狂視点把握しているRPP狙いの狼です。 年視点、旅吊が一番安定進行です。 【旅狂なら明日からRPPです!】 年視点で旅狂を切れるんですか!? 書が噛まれているため、今日、▼旅をしても絶対に詰みませんが、私を吊れば確率的に、村が勝てません。 |
730. 少年 ペーター 00:17
![]() |
![]() |
【本決定:▼神、セットをお願いします】 神父さんは来てくれたこと自体は、うれしいし、来ない場合よりはよいのですが、ちょっと時間がなかったのが残念でした。。。 狂人噛むわけないって神父さん言いたくなる状況なのはわかるけど、昨日からの変節が強すぎるというか、昨日の神父さんはその理屈じゃあ納得しないでしょう。。。 そもそも書真でも神父さん狼あるし。。。 |
738. 神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
>>733 解りました。 年がちゃんと自分で考えて、その結論を出したと言うなら、解りました。 今から説得しても変わらないのでしょう。 私はこの村が滅ぶのを墓したから見守っています。 クララはじめ、残念村ですみませんでした。 狼陣営の方はおめでとうございます。 私だけ、明日何が起こることがわかってしまっているのが辛いですが、墓下で反省します。 |
司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
リーザさんも割とそんな考え方というか、要は羊尼を白決め打って▼神→▼農→▼娘の進行を提示しているんですよね リーザさん単体はまぁまぁ白いですが、ジムゾンさんは相対比較で測れないのでなんとも。 |
740. シスター フリーデル 00:41
次の日へ
![]() |
![]() |
ちなみに、★リナ >>678の決め打ちスケールでは1位がリザ狩だったけど、実際の希望としては、リザ決め打ちルートのジム吊りでなく灰狼吊りルートを選んだのはどういう理由からだったのかしら。 |
広告