プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
旅人 ニコラス、4票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、4票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (Lobo)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (jojoii)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (rakiraki)、生存。狂人だった。
負傷兵 シモン (k5fsora2)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (bethrin)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (mudman)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (kinoko4645)、死亡。霊能者だった。
農夫 ヤコブ (vanish_death)、生存。人狼だった。
司書 クララ (rion)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (myonmu)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (okatachi)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (Uganda33)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (ookawa4)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (panana20)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (ginniRo)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (Lobo)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (jojoii)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (rakiraki)、生存。狂人だった。
負傷兵 シモン (k5fsora2)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (bethrin)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (mudman)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (kinoko4645)、死亡。霊能者だった。
農夫 ヤコブ (vanish_death)、生存。人狼だった。
司書 クララ (rion)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (myonmu)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (okatachi)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (Uganda33)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (ookawa4)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (panana20)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (ginniRo)、死亡。村人だった。
1616. 旅人 ニコラス 07:00
お疲れ様でした~。 初めて奪われちゃった・゜・(ノД`)・゜・ 狼陣営強すぎるの巻。 あとヨアくん最終日までいじり倒してホントに申し訳なかったです。 まさかただ真実を話すだけでいい、占い師で最終日に嘘を話さなければいけなくなるとは・・・やっぱり人狼は面白いね。 |
1628. 少年 ペーター 07:04
トーマス君僕護衛かwwwwこれマジでラッキーすぎるわwwww 意 図 的 襲 撃 ミ ス(過失) いや▲ニコラス君でセットした筈だったんだよなあ…ジムゾン君が変な操作しちゃった? |
1634. 旅人 ニコラス 07:08
あーあたい襲撃予定が空襲撃になったんだね。 食われてたら、楽しめなかったから、アクシデントかもだけど、あたい的にはうれしいかなぁ。 てか潜伏狂人はハマると強いよねぇ。あたいが読む村だと大抵真確定とかなんで、これはいい体験になったなぁ。 |
1635. 羊飼い カタリナ 07:10
おつかれさまさまー。 生き残ってた勢に言い訳するね! あの自吊り発言は本当にごめんなさい!!最終日になってからこれ負けたら戦犯にもほどがあるな、と思ってた。占われずにあそこまで生きてたの初めてだったからパニックだったんだ。柱がいかに愚かなことかを思い知った1戦でしたー。 本当にすみませんでした!!_|\○_ |
1637. 旅人 ニコラス 07:10
マツ子 自由押しの時点で占軸大好きだとは思ってたよ。 でもそこはRP的に村長守っとかないとね。 でも狼的にもどこでGJかわからないとは、意図的空襲撃はやっぱり序盤の手ではないね。 |
1640. 旅人 ニコラス 07:12
まあ柱思考ってBBSだと結構嫌われがちなんだよね。 作戦として間違ってはいないけど、BBSは諦めない人が素敵って考えの文化があると思うんだよね。 昨日はすでにあたいも諦めてたんで、もうちょっと工夫してもよかったなぁとは思ったなぁ。 ヤコくんに白出しとかもありだったのかなぁ。 |
1643. 旅人 ニコラス 07:15
マツ子はあたいに占われるときに、占うぐらいなら吊れってのが、あー吊り回避CO持ってる狩人だなぁって思ったんだよね。 あとペタちゃん真視はあたいでGJしたことバレないようにしてると思ってたんだがwww狼GJと思わされるとかwww |
1644. 農夫 ヤコブ 07:16
http://rematch.ceptg.net/ 再戦チェッカ〜〜(のぶ代 G1245 司書 クララ kinoko4645 G1250 少年 ペーター kinoko4645 G1255 青年 ヨアヒム kinoko4645 G1260 行商人 アルビン ookawa4 G1260 仕立て屋 エルナ Rion G1660 旅人 ニコラス Uganda33 |
1647. 木こり トーマス 07:17
そしなちゃんのリアル爆発が噛み合ったなーという感想。 ディタ狂人あると思ったからあの日ディタ吊ってほしかったけど、真狼を見切れなかった。 つーか真占いわからなさすぎてめっちゃ寝不足になりました。。。 ペタちゃん大好きだったんだけどなー。ヤコちゃんも。 あたしの好きな人は大抵人外。。。 もう決めたあたしこれから好きな人ロラする。。。 |
1648. 羊飼い カタリナ 07:18
再戦チェッカーしてみたよー。 G1660神父ジムゾンvanish_death G1665旅人ニコラスbathrin 1660の方は旅人ニコラスで、1665の方は神父ジムゾンだったよー。すごいね、丸かぶりだね。運命感じちゃう!トゥンク |
1655. 旅人 ニコラス 07:24
マツ子 うん、あからさまに嫌がるのが、ここまで狩人だったら嫌がらないよね?狙いかとは思ってて、あと占い師真贋ついてない感じが、あたいでGJ出したの隠したいんだね。と思ってたよ。 まああたいGJなんて存在しなかったがなw |
1657. 農夫 ヤコブ 07:27
ヴァルター君 G1245のニート(確霊)でG1250のシスターでG1255のイケメンでした。お久しぶり。 リーザ君 G1260以来ですね。隠者だよ!あの赤はすごく楽しかったからまだ覚えてる。 クララ君 G1260のシモンでした。あの時は初回襲撃しちゃってごめんね笑 |
1658. 旅人 ニコラス 07:29
思いっきりロッカーでしたw 初日にミルクティくん白ロックとペタちゃん狂視しちゃったからなぁ。 二日目にペタちゃん狼?って疑問もってるけど、三日目にもうないと思ったんだよなぁ。6日目に妄想でも気づけたけどときすでにおすしだったね。 |
1661. 羊飼い カタリナ 07:30
農>>1650 僕は嘘なんかついてない!本気で初村だったよ!(裏声) 前回はわりと見抜けたのになー、今回はわからんかったよ。さすが!そろそろ同じ陣営でやってみたいねえ。 そしてライン考察の難しさをそこで学んだくせに懲りてないのが私ですどうもニッコリ |
1665. 少年 ペーター 07:33
ヨアヒム君初村は分からなかったなあ…。 僕は知り合いいなそう。Gは1400代後半の初心者村2回以来(1年以上ぶり)。あとはそこ派生の再戦村に顔出しているだけの人です。 初人外これっておかしいだろ。 |
1666. 旅人 ニコラス 07:33
ビール こっちこそごめんね。 ビールならいじっても許してくれると信じてたけど、最終日まで使っちゃってやっちゃったなぁとか思ってたよw まあ寝ちゃったもんはしょうがないよ。初日にいっつも寝てるくせに白視されてる人もいるから、寝るのは白要素これテストに出るからね。 |
1668. 旅人 ニコラス 07:35
裏ログが多くてやっぱりこの村はいい村だよ。 今は読めないから、また19時ぐらいに戻った時に読ませていただきます。 負けて悔しいけど、楽しいのが一番だよね。なんか満足してしまっているw |
1669. 青年 ヨアヒム 07:35
いや、いじってくれるのは全然いいよ笑 プロローグからの長い付き合いだからね~。2dあれだけバチバチしててこれ旅真だったらどうしようと思ってたらほんとに旅真でびっくりしてた |
1672. 木こり トーマス 07:36
ペタ護衛してなかったらもっとペタ狼見れてたと思うんだよなー。 灰白すぎ、ペタ真で狼行方不明。ニコLWと思ったなー。何かが歪んでると思ったけどそこかー。 吊られた日のリナちゃんがわりと真実見ていたね。やはりパッション大正義。 いやパス強すぎる…。噛み合いすぎや… |
1675. 羊飼い カタリナ 07:37
農 なんか今回は2dか3d前までは農の存在にも気を配ってたのに、そのあたりの私の者評価へのつっこみ方が村っぽく感じちゃったなー。頑張って平等に見ようとしてる村、みたいな。くそー、うまかったなー。 ゆびさきミルクティーが最高に面白かったよニッコリ |
1679. 旅人 ニコラス 07:38
確かにこの村の滞在長い気するなぁって思ったらプロ延長を何度も味わってたねw 確かにヨアくん、ディタくん、シモくんとは長い付き合いだよ。 まあプロであんまり絡まずずっターンばっかりしてたけどw |
1681. 少女 リーザ 07:40
G811村長 ヴァルターrakiraki G873羊飼い カタリナrakiraki G1260負傷兵 シモンvanish_death G1633村長 ヴァルターrakiraki G1637司書 クララginniRo G1649旅人 ニコラスrion G1649神父 ジムゾンbethrin G1649シスター フリーデルmyonmu |
1682. 旅人 ニコラス 07:40
じゃあそろそろ離席するよ。 また夜もお相手してね。 お待ちかねの、ずっターンチャレンジも開催されるよ。 本編中は村にも狼にもそし出来なかったけど、エピならどうかな?ノシ |
1683. 少年 ペーター 07:41
最終日の判定はネタ的に美味しすぎた。 真面目な話、ディーター君村時のリカバリー睨んだ判定でもあった。リデル君説得して旅吊る筋ね。最悪ディーター君狂人説得は出来るし。 |
1691. 木こり トーマス 07:48
真狼だったときのために狂誤認されてえ狂人ぽいムーブしようかな狂人ぽいムーブってなんだ(哲学)とか思ってるリア狂だった…。 必要なのは狂アピだったか。自投票覚えとこう。 立ち回りに気を遣うの疲れるのでやめます。 |
1700. 少女 リーザ 07:52
>>1695 それな!神父人狼だったから調子のってたらコノザマですよ! あらためて狼陣営はおめでとうございますです~ 個人的には上手いこと噛み合ったなぁという印象。やっぱり人狼勝利は狂人の力が重要なんですね() |
1705. 司書 クララ 07:57
G1649 神父 ジムゾン bethrin G1649 シスター フリーデル myonmu G1649 青年 ヨアヒム ookawa4 神父さんもじゃーん。お疲れ様ですー。 1649村のニコラスデース。 狼はおめでとーでーす。 Go to Searching page |
1714. 少年 ペーター 08:25
ヨアヒム君はー。僕の偽要素探すより、旅視点の狼探し手伝う方が印象よかったとは思う。僕が真アピしてる性格ブレブレマンというのは大正解だけどね。 長期村慣れていなかったのなら納得。斑ってだけでとりまビール感あるから、吊られたのは仕方ないと思うよ。 と、黒出した張本人がいっております。 |
1716. 青年 ヨアヒム 08:30
なるほどね、確かに年の偽要素、探そうと思っても要素抽出すると真じゃんってなったからね… 旅視点での狼はほんとわからんかった。2dの自分のGS見て黒位置に全然狼いなくて笑った |
1750. 司書 クララ 09:56
(#・∀・)がるるぅそしられたー笑。 赤でペッタンに鋭いねって言われて嬉し。 ■1.戦歴→|冫、)ジー5戦目 ■2.希望役職 → 実際になった役職 おまむら ■3.MVP ヨアさんリナ姉ペッタン ■4.村の名前 丸投げしたい |
1768. ならず者 ディーター 10:54
再戦チェッカーありがとう!ヤコブえもん! G811 農夫 ヤコブ ookawa4 G873 パン屋 オットー ookawa4 G948 青年 ヨアヒム kinoko4645 G1633 負傷兵 シモン ookawa4 2人しかいなかった…お久しぶり |
1774. ならず者 ディーター 11:24
はっはっは!ディーターはどれもディーターだよ。だってディーターなんだから。ディーターがディーターだなんておかディーターなことを言うなトーマスは 考えるんじゃない、感じるんだよ…! |
1775. ならず者 ディーター 11:27
絶対あの日吊られると思ったわ。ソシナのリアル事情という運だけで勝ち取った勝利 今確認できんけど、ソシナは墓下とかエピには来てるんかな?てか途中離脱組が多すぎて心配 |
1780. 木こり トーマス 11:31
【狩人CO】 トーマツ子ちゃんの美容日記 一日目 ときめかないのは、お互い様。それを救うのは、無償の愛。 狩ブラフする村人ブラフする狩という高度な立ち回りで行きましょう。 |
1781. 木こり トーマス 11:31
二日目◆ペーター GJ! 愛しのそんちょ~♡を鉄板護衛したいけどこれは真占い師を護れば勝てるゲーム。プライベートとビジネスは分けるわ。 でもでも占いがどっちも偽くさいつらい。3人でセットをぐるぐるして寝不足よ。モテる女はつらいわ…。 最終的にペタちゃんのほうが村の勝ちを見据えられてるとして護衛。ニコラスは強い騙りっぽい。 GJドヤァ。 |
1782. 木こり トーマス 11:31
三日目◆ニコラス ▲そんちょ 愛しのそんちょ~♡を鉄板護衛したい(できてない)けど、お仕事としては微妙~。 村の意見的には年真時、▲年。旅真時、▲旅or▲そんちょ。 真贋見極めのためにそんちょを護衛する必要は薄いと判断し、視点の厳しい旅護衛。 真贋はわかりません! すまんホンマすまん。 |
1783. 木こり トーマス 11:32
4日目◆ニコラス ▲リーザ あたしへの白出しでニコ真狼に見えるんだけど……。 その場合に備えて狂人誤認されて判定役として残されてえ。 でも占われたくない発言で非狂透けてるつらい。狩も透けてる気がする(狩ブラフする村人ブラフとはなんだったのか) 護衛は占い二択。リーザは狂人あるので守る価値なし。狼見つけてないほう護衛。 |
1784. 木こり トーマス 11:33
5日目◆ペーター ▲あ♡た♡し ニコラスが狼に見えてしかたない案件。そしてディーターが狂人に見えて仕方ない案件。 狩COでGJ位置教えるか悩ましい。ペタちゃん視点も詰められる。つらいつらい悩むつらい。 リーザ狩視点漏れしてるし占い抜きにくるんじゃねえかなあ。 |
1785. 木こり トーマス 11:33
旅狂だったらなんで黒出さへんかったんはある。 旅狂視点、おサルちゃん狼だったら縄余裕あって統一になった時点でとりあえずビールで詰みで。 黒出し得感があるような。この村まとめ好きだし。確定情報教えないため? なんなん真なん狼なん? おサルちゃんに真と思う占い師護衛と言われたのでペタちゃん護衛します。偽黒出されても楽しそう() |
1794. ならず者 ディーター 11:54
狼は狂人を、狂人は狼を捕捉 一方村は割とバラバラ こう考えると割と妥当な結果なのだろうか…。後半はニコラスがもっとまとめてよかったと思うけど、あの立場じゃ難しいか |
1800. 旅人 ニコラス 12:02
■1.50ぐらいになるかも。 ■2.占い師→村人を吊り殺すマン ■3.対抗ありがとうのペタくんと最終日前日がんばってくれたシモくんクラくんかなぁ。ミルクティとは結婚ってことでいいよね。 ■4.とりあえずヨアヒムかとりあえずビールを入れたのあとで考えるなり。 |
1803. 旅人 ニコラス 12:05
マツ子の占われるまでの適当っぷりがこれ狩か狼やんと思ってて、占うなら吊っちゃえ見て、狩人っぺーと思いながら、知るかーって特攻してたね。 よかったー。そして次の日も狩人と思いながら補完提案に乗る図。 |
1804. 旅人 ニコラス 12:09
あの日補完してたら勝てたかもだけど、ミルクティを白ロックしてたし、すごく思考がシンクロしてて、さらに適度にあたいを疑ったり信じたりしてるから、これは白だ!!と謎の確信をしてたのである。 多数決ってやっぱり重大だよね。 多数決から補完しマースもありでしたとさ。 |
1815. 少年 ペーター 12:20
ニコラス君6d21:46 ありがとう。こう言われると自信になるよ。 でも真実云々差し置いても、ニコラス君僕より強かったと思うよ。真贋は村との相性が良かった感じがあるし、偽装GJなかったらまた変わったと思う。あと僕への指摘全部クリティカルヒットしてた。 ヨアヒム君の黒要素は…僕真だとそこに興味持たないだろうなっていうトレースだった。 対抗叩きはしようにも叩ける部分が特になかった() |
1816. 少年 ペーター 12:20
シモン君6d23:06 そりゃ傷つくよね…。灰吊らないといけない場面だったから、クズな理由をでっちあげました。本当にごめんなさい。 今回のシモン君の頑張りは胸を張っていい。役に立たないなんてことはない。事実ここまで生きて、白視されていた訳だから。 僕やディーター君が苦し紛れにでっちあげなければ吊れないくらい、シモン君は輝いていたよ。 |
1820. 負傷兵 シモン 13:10
>>クララ 【こき使われてるパッパco】だ 飯作った人は食器洗わなくて良いルールにしたら 仕事終わる時間的に365日食器洗い不可避になった。 これは人狼の罠だったに違いない。 お風呂掃除をしたら床掃除をしなくていいルールもある。これも365日(おぃ、面積考えろ) ちなみに、夕飯の食器洗いをした人は翌日の炊飯器もセットしないといけないルールもある。これも(略 |
1821. 羊飼い カタリナ 13:12
■1.三戦目! ■2.人狼→村人 ■3.ゆびさきミルクティーヤコブと、イケメン村長、あと最後まで全力で足掻きまくってくれたニコラスに! ■4.ゆびさきミルクティー必須でドヤッ ニコラスの好きー。良いと思う! |
1825. 羊飼い カタリナ 13:14
ディーター 途中ロックばりばりで訳の分からない主張しまくって突っかかってごめんねーペコリ。反省してるでやんす。もっとにこにこしたかったしさせたかった!!楽しかったけどね!!ロックはロックで楽しいね!!! |
1826. 負傷兵 シモン 13:14
白さには定評があるようで 前回は狂人でしたが霊能偽りしました。 対抗で真が出てきましたが、がんばった結果 真が村人に狂人だと吊され よし、きた!これで霊能まとめ(狂人)終盤pp勝つる!と思ったら同時に俺も狼に食われました。 oh… |
1829. 負傷兵 シモン 13:16
みなさんの参加回数めちゃ多いですね。 アンカー引きまくればとりあえず大丈夫というのを、どこかの独り言でみたので、次回は実践してみたいと思います。あと黒塗りと白塗り |
1838. 司書 クララ 13:21
リナ姉三戦目?すごいね。ずっとお知り合いかと思ってたよ! シモン 白いシモン(´∀`*)ウフフ アンカー引いて「〇〇が〇〇っていうのはおかしい」みたいにするといいとかなんとか聞いたな。 |
1840. 負傷兵 シモン 13:23
ヨアヒムは狼に見えたっ けど、途中で諦め感というかそういえば村視点明らかになるからってあたりが、狼っぽくないなーと思って、手遅れだった。 班になったときはヨアヒムの真似をしてみよう。うんうん |
1843. ならず者 ディーター 13:37
>>1825カタリナ 実際俺はカタリナのこと黒塗りしてたし(カタリナだけじゃなくヨアヤコ以外全員だが)、それを見て俺のことを黒ロックするのも当然だから、カタリナはぜんぜんなーんも気にする必要はない。むしろ殴りが優しかったくらいだ。もっと強く殴ってもよかったんだぞ! |
1844. ならず者 ディーター 13:37
仮に俺が人外じゃなく村人だったとしても謝るようなことではない、と俺は思ってるぞ。だって村人は相手が村か狼かなんてわからないんだから。そもそもそうやって疑いあうゲームなんだからな。今後も黒ロックしまくろうぜっ!! |
1845. ならず者 ディーター 13:39
クララはなんでそんなに自己評価が低いのか、ソレガワカラナイ クララカタリナソシナは灰での発言力が大きかったし村々してたから、狂人から見ててすごい怖かったぞ。はよ死んでくれ(暴言)と思ってた |
1848. 司書 クララ 13:47
>>1845ディッたん。 あ、そこは素の性格かと。(自己評価低い) ヨアさんが強くて…私の知ってるヨアさんたいていこの子つよいみたいな人なんで〜。 4村めか3村めでやり方確立出来つつあったかなーくらいで。 わたしが追えたのは年くん達の噛み手順がまぁ、予想通りで。 自分も狼PLだからやるなら占→霊チャレ→灰or白→灰or白かなーって。 |
1850. 農夫 ヤコブ 13:51
ターニングポイントはペーター君GJとヨアヒム君黒出しと村長▲と補完回避とディーター君吊り回避と… いや本当に危なかったなぁ。 しらたきやアルビン君、エルナ君も来てくれるといいなぁ。 |
1851. 少年 ペーター 13:54
クララ君もそうだが、カタリナ君の嗅覚が鋭すぎて超怖かった。これ盤面から除かないと補足される!って思ったら、何故か吊れてしまった。 村陣営もそれぞれにいい推理しているんだよ。それが収束しきる前に何とかPP入れた感じ。 |
1853. 少年 ペーター 13:57
初手▲ニコラス君通っていたらどうなっただろう。●ヨアヒム君で吊れたとしても、ヤコブ君がその後3縄避けるゲームになるのか。 勝ったか負けたかは分からないが。これだけはいえる。今回の展開の方が絶対面白い。 |
1856. 司書 クララ 14:07
わたしが5回やってきて、haiiro_colorさんと ヨアさんというか大佐こと、ookawa4のおかげで鋭いねって言われるまでになったと思うよ まだ終わりじゃないけど面白かったよこの村。 みんなBLEACH好きすぎ。 やっぱ占抜く気だったのか。そらそうだ |
1857. 少年 ペーター 14:10
ヤコブ君>>1855 序盤はお互い吐血してたからね…ディーター君が占いに当たり、補完占いを回避した辺りで、ようやく勝ち筋が見えた。 あとこれで勝てば、レアケ村の一つとして名を刻めるんじゃないかというのもモチベーションになったな。 終盤はもう信用勝負ではなく、ひたすらにニコラス君と村の思考を真内訳から逸らすゲームになってたね。 |
1861. 少年 ペーター 14:16
クララ君>>1856 占い抜かずに勝つのって、騙りが余程上手くない限り無理だもの。僕初騙りで、占い師の経験もなかったからね。真即抜き出来なきゃNo Futureだと思ったよ。 今回のヤコブ君の処理避けは、理論上とり得るぎりぎりの展開に近いんじゃないかな。真占が信用勝ちして終盤まで生き残っても負ける可能性があるという点で、かなり面白い村だった。 僕の宝物になるログが、また一つ増えたよ。 |
1865. 少年 ペーター 14:26
個人的に占い師ごっこやりたかったのはあるんだよね… 今まで入村前に占いネタ作る→「だが非占だ」のパターンが四回くらいあってさ…今回BLEACHネタで占いいけそうだったから、思い切って騙っちゃった。 あとまあ、灰狼が未経験×2だと悲惨な展開が見えたのもある。襲撃筋とか狩人読みとか大事だからね。 |
1869. 農夫 ヤコブ 14:30
ペーター君 あー、でも僕の襲撃筋や占判定の方針はかなり変というか、すくなくともセオリー通りにはならないんだよね。 今回だったら白出し安定のとこで悩んだ末黒出し安定とかいう謎の結論に落ち着くみたいな。 若かりし日の村長と同村した時の1250村とかでもBWやったんだけど、「こいつでこの判定出させるのとかねーわ」とかいう酷い理由で勝った気がする。 |
1870. 農夫 ヤコブ 14:34
フリーデル君は前村でも黒塗りに悩んでたよね。 僕は推理を放棄してる人だから(←)、黒推理みたいなことは門外漢なんだけど、たとえば今回だったら意図的に柔軟性をなくして黒塗りしてみるみたいなのもあるね。 あとは、なんだろう。カタリナ君吊りに誘導したときみたいに、他の人の基準を使って黒塗るとかもいいかもね。 白アピは狼(至言 |
1871. 少年 ペーター 14:35
・ヤコブ君の方針が独特で、それに従うと空気読めない狂人っぽくなる ・僕の動きが融通効かなすぎて、狼陣営の策略に沿えない ・不慣れ狼が騙る訳ないじゃん大げさだなあ ニコラス君は凄く真だったけど、それ以上に僕が狂いすぎていた。 |
1879. 少年 ペーター 15:30
年真見れない+▼農って実質▼年だよね…あれはとんでもない力技だった…。 前日から勝手に方針決めて、しかも内容がこっち利でしかなかったから、がんもオーラが凄かった。 |
1881. ならず者 ディーター 15:48
どうも狂人グランプリ優勝のディーターことがんもです まさか優勝できるとは思っていませんでしたよ。リーザさんやフリーデルさんといった強豪に勝てて、とても嬉しいです |
1884. 羊飼い カタリナ 16:14
わーい褒められたー!テレテレ (本当は罵られたかったとかそんなことはない) 者 そう言ってもらえると救われるよー。きゃーイケメン!結婚して!(ミーハー) 灰赤全部見返して思ったのは、CNあえて晒す狼陣とか新しい。今度やろうニヤリ |
1887. 少年 ペーター 16:25
知り合いの上手い人で、やっぱり初狼で占い騙った人がいたんだ。確か初狼×3みたいな陣営だったんだけど。その人はちゃんと信用得て、初回で対抗抜きに成功していたよ。 それ見ちゃっているから、「初狼はとりあえず潜伏」みたいな発想はなかったな。下手にLWとして残る方が嫌だった。狩人探しとか面倒くさいし。 最終日生存は予想外だよ。ネタも切れかけた。 |
1890. 司書 クララ 17:40
ニコラィに手順計算機教えろー言われた気がするので http://asbntby.sakura.ne.jp/calc/ まサイのツールってページに載ってるよー。 使えるものは使ってみる精神✨ 赤で(もう書いたっけ)なんでクララくんは初日占だからーって言ったのか。 殆ど狼しかやってないからだーテッテレー |
1891. 旅人 ニコラス 17:43
ちょっと顔出し。 クラくんありがとー。実はそこまでは行けていたんだけど、使い方がわからんちんだったのだ。 片白ってどこに入れたらいいの?とかあと結果もどうやってみたらいいの?とか思って、ピギャーってなってたよ。 あとリナくんが3戦目とか冗談きついよね。ヨアくんが初参加とかも衝撃だけどさぁ。 あたいも5。戦ぐらいってことでいいのかな?** |
1893. 司書 クララ 17:53
2日目から使う 占COした人数を占枠に入力霊能COも。片白計算できないから灰に換算 確定白もはっきりした人数分入れる。単純な計算機なので 複雑なことはできないそうです。 伝わったかなー?人数入れたら実行押すと出るよ クラランス明日から人狼ビビエスいないから…ちょっと離脱するから。 人狼SNSならやってるよツイッターも。 SNSはサミー(rion)で登録してる。 |
1952. 旅人 ニコラス 19:08
空気を読まずに投下。 村長 2d19:39 まったくもって村長を責めているわけではなくてだね。 あたいの初参加が、人狼引いてそのまま発言せずの意図的突然死なんだよね。 だからビビって逃げちゃう気持ちが分かるというか、村長が全面的に正しいと思うんだけど、自分と同じ気持ちになる人がいるなら後悔する前に止めたいみたいな。 自分の禊みたいな感じだよ。 |
2053. 旅人 ニコラス 19:45
プロが気功法ばかりの村とか見たことあったけど、確か本編も面白かった記憶があるよ。 プロが面白い村は本編が面白くなるの法則、今まで外れがないよ。今回ももちろんその村だね。 |
2061. シスター フリーデル 19:49
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。 そこに映るのは善良なるイオン職員か、それとも金に飢えた他社職員か。 例えヨーカドーでも、多人数で立ち向かえば怖くはない。 問題は、だれがセブン職員なのかという事だ。 占い師の能力を持つミニストップ職員ならば、それを見破れるだろう。 |
2114. 少女 リーザ 20:06
ヨア>いやいや、クララン白証明は実は中の人予想でメタ入ってたから、他の人からすれば材料不足だったんですよね ボクも迷わず突っ走る村なんかいねえ!と思って確白立場から石を投げてしまいましたしw |
2123. 少年 ペーター 20:08
>>ニコラス君 ほえー。このゲームも歴史長いね。 ネットと人狼組み合わせてリアルタイム方式にした人って、頭おかしいよね(褒め言葉にして本音)。 本来は一時間くらいですましているからメンタル壊れないんだと思う。 |
2132. 旅人 ニコラス 20:10
ペタちゃん まあ、十年前と今じゃ全然ふいんき(なぜか変換できない)が違ったりするけど、楽しいことはずーっと変わらないね。 てか十年前とか言ってると完全に年齢差がバレルでごわす。やめちくりー。 |
2167. 青年 ヨアヒム 20:18
僕もこの村が初村でほんと良かったです 立ち回りとリアル管理は反省点が多いけど、雰囲気よかったし潜狂というログ読みでも見たことない戦術がハマった村が見れてとても勉強になった |
2169. 旅人 ニコラス 20:19
ビール 招待制の人狼コミュみたいな感じだよ。 日記書いたり、イベント告知があったりするよ(リザちゃんのパクリ) 興味あったら、あたいのマサイにアドレスあるから捨てアドでメール送ってくれれば招待するなりよ。 |
2185. 旅人 ニコラス 20:23
初参加は覚えてるなぁ。突然死じゃない方だけど。 突然死の方ももちろん覚えてるけど、そのあとの2戦目のエピで楽しさ知ってやめられない身体になっちゃったんだよねぇ。 そのあとは暇を見つけては参加する日々なり。 |
2201. 旅人 ニコラス 20:26
前々回が確定占い師(狼)状態の狩人で潜伏占い師潜伏したまま襲撃死、前回が10人村の占い師で、今回だからなんか今回が割とふつーに感じてしまった。 感覚がマヒしてるなり。 |
2210. 負傷兵 シモン 20:29
会社のネットワーク担当です。ええ、人狼サイトのURLこっそり許可して、業務外サイトアクセスブロック解除してます。おかげで快適なライフが平日日中帯も作れております。 (お仕事忙しいと見れないけど) ダメ社会人ですね。勝手にwifiルーターも設置してるので会社でもwifiです。もうほんとやりたい放題。 |
2222. 旅人 ニコラス 20:32
あたいは学生のころ(今も学生()だけど)からやってて、就職してからできないかなぁって思ってたけど、忙しくない時期見つけては、参加して仕事中に人狼のこと考えちゃって、仕事がおろそかになる日々を送ってるよ。 |
2225. 旅人 ニコラス 20:34
ニコラスチップは灰にいると狩人に見える以外、特にチップ特性感じたことないなぁ。 確かに自由っぽいのかもしれない。 ただあたいは前回のニコラスのときも全裸の女ニコラスやったけど、なんかニコラスチップは女でやりたくなるんだよねぇ。 |
2237. 負傷兵 シモン 20:39
10年くらい仕事してるとだんだんとやることがなくなるんだ。 これはー、君に任せるがんばるんだ。 こっちはー、お、君にぴったりだ今後の勉強になるぞ さて、と、トイレでゲームしてくるか(なんとトイレにまでwifi飛ばしてる) |
2244. 司書 クララ 20:40
おにぎりワッショイ \\おにぎりワッショイ// + \おにぎりワッショイ/+ + + + +/■\ /■\ /■ヽ (´∀`∩ (∀`∩)( ´ー`) (つ ノ(つ 丿( つ つ ヽ ( 丿 ( ヽノ ) ) ) (_)し し(_) (_)_) |
2249. 司書 クララ 20:43
知ってるかなー? みんな~ __ __ `∠__\ /__\ ‖・ω・`|| / |・ω・|| /‾‾‾ V/| ‾⊂二) L二⊃ |∪ | | ヽ_⊃ ノ | /\_ノ __(_/ _ヽノ_ |
2269. 旅人 ニコラス 20:50
CO遅いのなんてリアル都合の一言で片付くって。 あんまり言われたらメタいのやめてもらえますで十分だと思うよ。 どうせ遅い村人とかもいるんだし、気にせずゆっくりCOしちゃえばいいと思うよ。 |
2283. 旅人 ニコラス 20:57
まああたいの場合経験が古くて、昔はロケットCOとか狂人のやるものって感じで、ゆっくりCOするものだったから、最近とは感じが違うかもだけど、最近の村(2年前)で最後COで普通に真視されたよ。 |
2299. 旅人 ニコラス 21:04
占い師真贋勝負で大事なのは、あたいが真なんだから全ての事象はすべてあたいの真要素で、疑うやつがおかしいとか頭おかしい考え方してると、結構信じてもらえるよ。 今回も大体そんな感じで発言してて、真見てくれた人は、多分そのオーラを見てたんだと思うよ。 |
2302. 少年 ペーター 21:05
ちなみに3-3は20人村とかではなく、16人村だ。 人外:狼3、滅殺者(狼狐見える裏切り狂人)1、狐1 村:ダミー1、占い1、霊1、狩1、共鳴2、素村5。 ちなみに僕は真霊能者だった。当然の如くロラである。 |
2307. 木こり トーマス 21:07
ペタは占い師をやろうとしてる感があったけどそれが騙り由来なのか不慣れ由来なのかわからんかった。 不慣れ由来だと思いました(完) 占い師をやろうとしてるのが偽、やるまでもなく占い師なのが真。 |
2311. 旅人 ニコラス 21:09
ペタちゃん まあドヤ顔に関しては自信あるね。 今回もずっと、占い師で負けたこと一回もないし、真贋もだんだん勝ててきてるからこれは勝てるだろドヤッ って感じでいたからね。・゜・(ノД`)・゜・ |
2316. 羊飼い カタリナ 21:12
なるほど!我が物顔で「私が真の占い師ですけど?なんですか?反論でもありますか?私視点はこうこうこうですが何か言いたいことでもあるんですか?ああん?」って顔してればいいのか! |
2319. 少年 ペーター 21:13
この村、灰があまり占い師を凝視してない感じはしたかな。 さっき言った僕のホームグラウンドの再戦企画では、ガチガチに占い真贋見ることが流行っててね。それに比べるとまだ騙りに優しい環境だった気がする。 |
2320. 旅人 ニコラス 21:13
あたいもPP時生存は短期以外だと初めてだなぁ。 短期の時は仕様で自吊りできなくて、狂人なのに最後狼演技二つを見極めなければならない状態になったんだよね。 その時に「ここまで状況作ってやったのに水の泡にするな!」とか言われてて今回そのセリフをパクりました。 でも今思うとそれ言ったの村側だったわw |
2347. 旅人 ニコラス 21:23
ダイジェスト 「イオンからのお知らせか? ふむふむ…(顔面蒼白) なんだって… この村の中に…セブン&アイ・ホールディングスの社員が3人!アルバイトが1人混ざってるだと!? こうしちゃいられん、すぐに見つけ出すんだ! 果たしてこのRPはいつまで覚えていられるのだろうか!!」 |
2352. 旅人 ニコラス 21:25
そうそう、真は状況が勝手に真にしてくれるんだよね。 だから実力関係なくほっといても真視されるのである。 問題は真視されても負けることがあるという経験がなかったことであるな。 次からは手順とかしっかり考えますごめんなさいな。 |
2368. 少年 ペーター 21:31
僕も最近レアキャラ化しているからなあ。 クララ君は自分のペースで帰ってくればいいと思うよ。人狼に飽きていたら、別のものやってみても良いし。それでたまたま会えるってのも素敵やん? 僕も色々あってアレがコレでソレな状況なんだけど、まあ生きていれば勝ちと思ってやってる。 |
2382. 青年 ヨアヒム 21:35
表現が過剰なビール…プリン体0アルコール0%とかうるさく書いてあるアレですね! そのままの君で良いって言ってくれるととても嬉しい。ありがとう またぜひ占って欲しいな。素黒村人の本領発揮するよ笑 |
2400. 旅人 ニコラス 21:42
前回の村のある人の発言。 「ガバムーブというのが分からなかったのでぐぐってみたら 「ほも殴って!ほも殴って!」 というリンクが出てきてすっごくクリックしたくなったけど我慢したよ!」 とのことです。 |
2453. 羊飼い カタリナ 21:56
今日はそろそろ離脱するねー。明日の朝また来るけど、とりあえず一旦挨拶を。 同村ありがとー!本当に楽しかった!プロで雰囲気良かったし入ったけど、入って正解だった。また同村したらよろしくね!とりあえずビールもゆびさきミルクティーも忘れないよ! 次は人狼陣営のときに会いましょうキリッ |
2481. 旅人 ニコラス 22:02
ヨアくん あたいはプロは楽しい村がいいけど、プロではあんまり話したくないという矛盾を持った生き物なので、プロでは絡み少なめでやんす。 本編は基本はまったり系だと思うんだけど、ロックするとオラオラ系になるかも。治さないとなぁ。 |
2513. 旅人 ニコラス 22:14
前々回に狩人でトラウマを植え付けられてるし、まだ一度もGJを出したことがないあたいに、狩人をしろとは・・・ まあ人生で一度はGJ出して、みんなにGJって言われてるのをニマニマ見たいよなぁ。 |
2517. 旅人 ニコラス 22:18
今回のマツ子みたいに偽装でニマニマするのは勘弁だけどねぇ。 てかヤコくんが赤で言ってたメッセージの違いってまだあるのかな?それって手応えないのにメッセージでわかっちゃ意味ないよね。 |
2519. 旅人 ニコラス 22:19
ペタちゃん あたいなら普通にGJやったぜ!!ってなるよ。 エピで意図的空襲撃と知って愕然とするんだと思う。 基本レアケは全部排除しないとやってけない脳みそなんだよね。 |
2520. 負傷兵 シモン 22:21
テキトーに、名前つけたので 空狼ぽむって名前になってます。 先週から妻がFF14を一緒にやってくれなぃー!と 不機嫌なのでしばらくはできないと思うけども。 時間取れそうになったら、またやりたいと思います。 節約のために家にネット引いてないので 格安simのテザリングでps3でプレイですよ。 map移動に時間かかりすぎて、やってられないわ |
2521. 旅人 ニコラス 22:21
10年もいるとホントにいろんなケース体験してるから、全部の可能性考えてたらやってけないから、可能性低いのはガンガン排除してまったく考えなくしてるね。 それがロッカーになる理由なのかもだけどねぇ。 |
2525. 旅人 ニコラス 22:25
意図的空襲撃(縄増え)(意図的)(GJ先狼誤認させ)は確かログに存在するはずだよ。 読んだ記憶あるし、しかも今回と一緒で初回パスだったはず。 こんな感じでログもかなり読んでる分、レアケとかもいっぱい見てるけど、参戦中にそこまで考えてたらゲームにならないよねってか、そんな主張してたら喉も時間も足りないよね。 |
2556. 旅人 ニコラス 22:41
えぴが1616で始まってて(もちあたいがゲットだけど) 今2551ってことは・・・うんまあ楽しいってことでいいのかな? プロが400超えてるし、これ本編をプロとエピの発言数が超えてるんじゃね? |
2558. 旅人 ニコラス 22:43
ブリーチ10巻ぐらいまで10年ぐらい前に読んだ気がするけど、ふつーに全部忘れたかも。 なんか剣が太いぐらいしか記憶にない(失礼 セリフ回しが面白いんだよね。今度チャレンジしようかなぁ。 |
2565. 旅人 ニコラス 22:47
読むとペタちゃんの判定楽しくなるなら読もうかなぁ。 今回はホントは、そしの部分をそれぞれの人の口癖にして、全員阻止できないけど、狼か人かわかるってやろうと思ってて、ヨアくんの口癖なんだっけ?って寝る前に考えて、朝考えよって思ってたらそのままコピペってたんだよねぇ。 二つ準備とか初めからするつもりがなかった。 |
2571. 旅人 ニコラス 22:49
あたいも最近会社の上司が子供に買ってるジャンプ先に読ませてもらってるなぁ。 ハンターハンター待ちながら、ヒーローアカデミアと最近始まったのポロポロ読んでるだけだけど。 |
2595. 少年 ペーター 22:55
完結したらしいねBLEACH。 僕的にちょっと納得いかないのが、最初に出てきた滅却師の奴はドイツ語で呪文唱えているんだよ。なのに滅却師の肩書は英語。 そこは統一しようよ!って読んでて思った。結局ドイツ語呪文もその後霊圧消されてたし。 あと僕の判定ネタの半分以上は巻頭ポエムだから、「BLEACH ポエム」で検索すれば元ネタ読めるよ。 |
2603. 旅人 ニコラス 22:59
不平をいうのはそのコンテンツにハマってるってことらしいから、ペタちゃんはブリーチにハマってるんだと思うよ。 いや、やめてる時点でそうでもないかw でもこの村のかじってる率考えるとやっぱ面白いのかもなぁ。 読も。まあゆびさきミルクティーが先だけどな。 |
2608. 旅人 ニコラス 23:03
一応寝落ちってそのまま夜明け的なビール的なことにならないように、先に挨拶を。 占い師に正直飽きてて、もう二度と希望はしないかなとか思ってたけど、その考えを正してくれたのは嬉しかったです。 あとプロからずーっと楽しかったので、プロの楽しい村は楽しい理論がまた実証されて満足です。 またどこかで同村した時は、是非お相手のほどよろしくお願いします。 |
2610. 少年 ペーター 23:04
>>ニコラス君 かもねえ。なんやかんやで60巻以上買って文句言ってるもんねえ。でもツッコミ所は多いと思う。 批評は楽、創作はその何倍も難しい、っていうのは最近ようやくわかってきたよ。 お別れの人達は一先ずさよなら。僕は明日いるか分からないけど、また会ったらよろしく。 |
2614. 旅人 ニコラス 23:10
占い師候補は楽しいよ。 信用勝負が楽しくてねぇ。勝てなくてもまったり真贋勝負してる時が一番楽しい。灰とか確白とかにこれは偽っぽいとか真っぽいとか言われてるのは楽しいよ。 ただ灰の手探り推理の方が自分は好きかもなぁって今回思ったんだよね。 逆に自分真情報は情報としてでかすぎて、推理の楽しみ減ってる気はした。 |
2615. 少年 ペーター 23:10
んじゃ僕も一応挨拶置いておこうか。 /*人狼レアキャラのmudmanです。今回は同村ありがとうございました。未熟な騙りでしたが、少しでも楽しませられたら幸いです。村陣営のみんなは強く、白かったです。そして人外陣営のみんな、勝利をありがとう。 またどこかで会いましょう。 |
2619. 旅人 ニコラス 23:12
基本村側で好き勝手推理したくて人狼やってるから、推理要素が減るのは楽しみ減ってるかもなって思ったんだよね。 まあ思いっきり狼外しまくってたら、だんだん楽しくなってきて、占い師悪くないじゃんってなったけどね。 |
2625. 少年 ペーター 23:14
/*ついでに宣伝。 僕は普段、G1518・G1529の再戦系企画にいることが多いです。まサイの再戦村ポータルから飛べます。来月またやるので、よかったら覗いてみてください。既に席が埋まりそうですが、まだ飛び入り募集中…の筈。見学席には若干余裕あるのかな。僕が入るかは不明だけど。 まあ次の村終わってからも続きそうな企画なので、興味あったら気軽に声かけて下さい。強い人が多いし、他国の人もいます。 |
2627. 少年 ペーター 23:17
信用勝負というには、僕がお粗末すぎたけどね…最後はニコラス君の視界を誤魔化す為の存在と化していた。 それはそれで、人狼のあり得るスタイルなんだなって今回分かったけどね。 |
2628. 旅人 ニコラス 23:17
多分だけどヨアくんなら好きなんじゃないかなぁ。 あたいは狂人ど下手なんで、練習がてらやってるんだけど、ヨアくんは真占い師が似合う気もする。 正直判定ネタ考えるのも好きなんだけど、今回は変えないことがネタになっちゃったんだよね。てかヨアくん口癖なんだっけ?の回答が見つからなくてね。 |
2635. 青年 ヨアヒム 23:22
そうなのか…!ニコラスがそういうならやってみようかな…! って来世で真占いやったら来世のニコラス(占い騙り)にボコられてとりあえず▼ビールされるんですねわかります |
2638. 少年 ペーター 23:25
実際のところ、どの役職も誰だって初めてから入るからね。「初めてだし怖い」だといつまでも「初めて」を越えられない。 別に失敗しても死ぬわけじゃないし、時間と余裕があるなら気楽にやってみればいいと思うよ。役職によって視点が全然変わるのが面白いよね。 |
2715. 少女 リーザ 03:00
朝起きていなさそうなので、ご挨拶です 皆さん一週間ありがとうございました! 個人的にはスムラーでの課題が相変わらずいっぱいでガックシですが、村的にはエンターテインメント性があってとっても面白かったのです。またリベンジ目指してぼちぼち頑張るので、同村したときはよろしくです イオンは何度でも蘇るのです! |
2748. 旅人 ニコラス 05:45
多分あたいってずっターンってあんまりやった記憶ないけど、今回毎日やり続けてしまったね。 プロ、本編、エピを通してずっと、ずっターンをしていたのはあたいだけなんだなぁ。 ずとあたいのーンだけはそしされちゃったけどねぇ。 |
2776. 旅人 ニコラス 05:55
ビールがあたいを守ってくれたみたいだね。 そうそうプロももうちょっとまとまりがあれば、あたい王女でシモくん達がそれを守る護衛ってルートもあったと思うんだ。 いまビールがあたいを守ってくれてるようにね。はっはっは |
2780. 旅人 ニコラス 05:56
ビールもちろんリアル優先で、のんびり最後までまったり楽しもうぜ! あたいたちはプロ創世記から頑張ってるんだから。 あとこういう言い回しするとなんかのスポーツのプロみたいで気持ちいい。 |
2789. 旅人 ニコラス 06:01
そして占い師は見抜きながら占いながら補完を希望した模様。 てかあそこで占ってなかったら、下手したらマツ子COしてペタちゃんGJ情報とかであたい詰んでたかもだね。 あぶねー |
2792. 木こり トーマス 06:04
書兵羊とかそういうこと考えてなさそうでふぇぇ非狩ぶっぱだよぅ……って思ってました。シモンとかぜったいそんちょ守ってるやろ。リナちゃんは喉ぶっぱするし。 ヤコやんくらいしか狩候補いなくねえかと思ってたけど狼でした。 偽黒からの占—狩ライン戦したかった…。 ニコと共に…戦いたかった…。 なお年視点LWな模様 |
2794. 少年 ペーター 06:06
おはよう。せっかくだから、人狼に使えるBLEACHの格言を置いていくよ。 この世界に存在する全てのものは 自らに都合の良い“事実"だけを“真実"と誤認して生きる そうするより他に 生きる術を持たないからだ だが 世界の大半を占める力無きものにとって 自らを肯定するに不都合な“事実"こそが悉く真実なのだ ~藍染惣右介~ 本編では煽りっぽくなるから使えなかったがね。 |
2798. 少年 ペーター 06:08
まあ力があろうがなかろうが、世界というのは自分の都合のいいように解釈されがちだからね。 自分の見たいように事実を曲げていないか。 自分の思考を阻害するものを排除していないか。 そういった恐れは必要だよね。 |
2799. 旅人 ニコラス 06:09
とりあえず、素村は非狩発言を気をつけるだけでいいんだけどね。 難しそうなら、護衛のこととかGJ時の襲撃先のことは話さない。 あと襲撃通った時もあーここ通しちゃダメでしょとかも非狩すけることあるから注意だね。 あとは喉がれとかに気をつけるだけでいいかな。 |
2807. 少年 ペーター 06:17
怖れといえばこんな格言もある。 戦士にとって最も大切なものは力ではない 戦いを怖れる心だ 戦いを怖れるからこそ 同じく戦いを怖れる者達の為に 剣を握って戦える 自分の握る件にすら怯えぬ者に剣を握る資格はない 檜佐木 お前が本当に心から戦いを怖れているのなら… お前は既に戦士として かけがえの無いものを手にしているのだ…! ~東仙要~ みんなは、自分の言葉に怖れを抱いているかな? |
2819. 木こり トーマス 06:21
人は皆 秤の上を歩いている 生き出会うものごとの全てを 正誤の秤にかけながら進んでゆく 己にとって何が正しくて何が誤っているかを振り分け 振り分けられた正誤の破片が折り重なって人の姿を為す それが自分自身だ |
2821. 少年 ペーター 06:22
ただ一方でこんな格言もあってだな。 戦いに必要なのは「恐怖」じゃない そこからは何も生まれない 躱すのなら「斬らせない」! 誰かを守るのなら「死なせない」! 攻撃するのなら「斬る」! ほら 見えませんかアタシの剣に映った 「キミを斬る」という「覚悟」が ~浦原喜助~ まあ黒塗りするなら吊る気で行きたい所だよね。 |
2825. 少年 ペーター 06:25
今日の僕のは全部セリフだよ。トーマス君のは巻頭ポエムだね。 多分師匠の格言は、現実社会に当てはめようとすると中二病っぽくなるだけで、ゲーム上の心構えくらいに思うと結構しっくりくるんだ。 |
2828. 旅人 ニコラス 06:27
ペタちゃんのセリフかぁ。 おもろそー。 最近RPがおざなりだし、一回そういうの読んでかっちりRP組もうかなぁ。 まあそんなこと言っててゆびさきミルクティの誰かのRPしてる姿があるかもだけど。 |
2829. 少年 ペーター 06:29
…兄貴ってのが…どうして一番最初に生まれてくるか知ってるか…? 後から生まれてくる…弟や妹を守るためだ!! 兄貴が妹に向かって”殺してやる”なんて…死んでも言うんじゃねえよ!! |
2831. 少年 ペーター 06:31
…占い師ってのが…どうして一番最初にCOしてくるか知ってるか…? 後からCOしてくる…村や霊を守るためだ!! 占い師が村に向かって”狼だろ”なんて…真でも言うんじゃねえよ!! …いや別に言ってもいいと思うんだ。 |
2841. 旅人 ニコラス 06:37
…占い師ってのが…どうして一番最初にCOしてくるか知ってるか…? 後からCOしてくる…村や霊を守るためだ!! 占い師が人間に向かって”狼でした”なんて…真でも言うんじゃねえよ!! って黒出された時に言ったらカッコよくね?だからお前は偽物だ!!みたいな。 まあこんなの準備してたら、黒出されるのわかってる狼じゃんとか無粋なこと言われそうだけどw |
2846. 少年 ペーター 06:40
弱い奴が羨ましかった 仲間だった連中は皆 俺達と共に居るだけで魂が削れて死んでいった 俺達は孤独から 魂を二つに分けた 元がどちらの姿だったのか 或いはどちらでもなかったのか ただ 孤独から逃れる術はそれしか無かった 弱い奴が羨ましかった 弱ければ幾らでも群れていられる 弱くなりたい それが無理ならせめて 俺と同じくらい強い仲間を—— ~コヨーテ・スターク~ |
2904. 旅人 ニコラス 06:57
みんなありがとね~。 最後までずーっとネタがある村ってギスギスしなくていいよね。 この村の雰囲気はとっても好きでした。またどっかでもこんな感じでやってるんで絡んであげてください。 |
2910. 青年 ヨアヒム 06:59
ではそろそろ別れのごあいさつを。 本当に楽しい村でした。初心者村待たずログ読みしててうずうずして入りたくなっちゃいましたが初村がこの村で良かったです。 またぜひ会いましょう! |
2914. 少年 ペーター 06:59
次の日へ
時は常に背後から迫り 唸りを上げて眼前に流れ去る 踏み止まれ 時がお前を 美しい世界へ押し流そうと どれほど牙を剥こうとも 前を見るな お前の希望は 背後に迫る 冥冥たる濁流の中にしかない |
広告