プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は、パン屋 オットー を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少女 リーザ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、シスター フリーデル の 15 名。
313. 村娘 パメラ 23:48
オットー、目を瞑って。 このお鍋の中から好きなのを一つ、お玉で掬ってね。 ……選んだ? これは何かしら、赤い物が見えるけど……ああ、イチゴジャムだわ。 汁を吸ってすっかりふやけてるけど、多分ジャムパンだった物の成れの果てね。 ジャムパンを食べる【オットーは人間】よ。 |
319. パン屋 オットー 23:50
白確ごちそうさまだよ 【もろかくー】 しゃちくってる僕にまとめをぶつけるとはなかなかおにちくな村民さんたちだね。票のまとめとかは僕がやろっか…遅れたらごめんだけど げるとー |
321. 負傷兵 シモン 23:51
判定確認。 オットー確白ね。ぶっちゃけて言うとガチで黒く見えたし、こっからライン追えるから楽だわーって思ってた。 まあ何だ、昨日白く見つつ占ってるやつが怪しいじゃね。ドヤ顔披露したりするとさらに。 >>309娘 疑い返しだけなら黒要素だぞ。だからおかしいことだと言っておこうか。大体疑問あるなら解消すればいい。 |
322. 少年 ペーター 23:53
【屋確白確認】 まあよかったんじゃない? 狼視点、真狂判明してないってのも含め。 オットーは忙しいかもしれないけど、極力(暫定)まとめよろしくね。 出来れば、オットーは返しのノリがよさそうだったんで色々議論してみたかったけどね~。 なんで偽判定に対しての説明を長々としたのか。。。 ゲルトー |
327. 行商人 アルビン 00:07
これでオットーさんは晴れて白確になりましたね。 村の皆の視界も少しは開けてきたと思いますね。 オットーさんには今日のまとめをお願いしたいです。 忙しいとは思いますが。 それでは、お休みなさい** |
328. パン屋 オットー 00:09
っていうか確白好きじゃないんだけどなんで割らないんだよ(憤怒 まぁ集まり方から割りにくいだろうけど、割らなかった理由ってなんだろね。パン屋は白確したら狼利行為を行いそうだったから?はたまたその逆だけど不安煽るため…って疑い続けるとキリないからフラットに考えよう あと>>324書★なんで割るのが狼なの?狂人より狼が割りそうだと思った? しゃちくってるから今日の帰りは9時くらいになるよ |
329. パン屋 オットー 00:17
…そういえば、夜明け前のヤコブがちょっともんにょりしたんだけど リズは「票の集まり方から屋白っぽい」的なことを言ってたよね。ヤコブは「屋狼だとしても切る場面」って言ってたね リズの見ると騙は黒出しにくいと思うんだけど、ヤコブのは黒が出ても何ら違和感がないって騙りに伝えちゃってると思うんだよね この場合農狼が狂人に、だけどさ 村なら思っても言わないかなぁと >>農★どういう感覚で言ってた? |
行商人 アルビン 00:19
>>328屋さんへ 最大の理由はカタリナを狼に処理させたかったからです。 それと、オットーさんに黒出る危険性もかなりあった事も理由の一つですね。 ご主人様にはエピで平謝りですけど。 確白にしたらミスリードを誘発できるとは思っていません。 バランス感覚もありそうにみていたので。 カタリナさえいなければ、間違いなく黒出してました。 |
330. 神父 ジムゾン 00:24
日が変わってた。 確白は善き哉! ちなみに、もう屋が白と分かったわけやけど… 二人から黒が出たら問答無用で屋黒、黒出した二人のどちらかが真と見たなあ。一人から黒なら、真目上がってたかは微妙やなあ。今後そうなったらその占いは偽決めして即吊りするかもしれんで。 白確したら狼利追いそう…は考えすぎかと。割るのは狂やと狼が思っていたら、割れるかどうかは狂次第なわけやけど、狂は屋がミスリーしとるかどうか |
331. 神父 ジムゾン 00:30
…なんて分からんわけやしなあ。 そうそう、 農による「屋狼なら切る場面」というのがあったからこそ、狂人が誤爆を怖れて偽黒を出せんかった…のかもしれんよ。ほなまたー** |
337. 村娘 パメラ 05:24
」という可能性を提示しておきながら、 兵の個人的には「(真の占い師ならば)気にする対象は自由か統一、自分噛まれやすいかどうか」だと思っていて、 結局「(兵の考えからずれている)私は偽」って結論になってる気がするのだけど。 まあ、兵はどうにも、自分よりスキル低い人に厳しい様に見えるわね。 兵は私を狂狼どっちと見てる? >>321「疑い返しが黒要素」って言ってるけど「偽要素」じゃないのね。 という事 |
338. 村娘 パメラ 05:24
は、兵は私を黒と思ってるのかしら。 狂じゃなくて狼なの? どうして? 私が騙り下手な狼なら、仲間に騙りを任せて潜伏しても良かったんじゃない? >>296 「ノリ陣営しといて信用気にするなら全部アピだった」という理屈も分からないわ。 「本当に娘がノリ陣営なら信用気にしない筈だから、信用を気にしてる娘がノリ陣営なのは嘘。 ノリ陣営だったのは全部アピ」って意味よね? そもそもアピって信用取るためにす |
339. 村娘 パメラ 05:24
るものじゃないの? 私の行動がノリ陣営アピだったとして、頑張って嘘ついてまで自分の信用を落としてたの? 私が真でも偽でもおかしい行動に思えるんだけど。 その行動をする、私の利点って何? 今はこんな疑問が頭を回ってるわ。 お互いにスタイルが違い過ぎるのも分かるんだけど、兵が村なら私にも理解させて欲しいのよね。 喉使い過ぎない範囲でいいから、良かったら教えて欲しいわ。 |
343. 行商人 アルビン 08:04
おはようございます。 取りあえず思いついたところを。 昨日の投票から、偽占い二人が共に兵を●に挙げていた事から、騙り狼が兵に●を出した事は明白です。 それが、絶対に占われる事がないことを見込んでの身内切り票なのか、切り込みの強い兵に疑いを向けさせる票だったのかは考えてみる必要があると思ってます。 灰の投票は全員●屋だったから強い要素にはならないかな。 次は20時頃の予定です。** |
344. 少女 リーザ 08:20
占い師はパメラが真に見えゆわのよ。3co目に出た理由が私利私欲っていうのは真なやではと思うわのよ。偽ならもう少ししっかりした理由をもってきそうよのさ。 こういうふうにとられゆことを見越ちてのアピールなや、最初に言った3-1より2-2が好きというのが不要よのさ。 一番真がないと思うのはアルビンよのさ。灰のどこが気になっていゆのかわかりじゅらいし、目線も薄いわのよ |
346. 農夫 ヤコブ 09:12
おはよう。オットーさん白かー。すまんだべ。 屋☆あの投票の集まりっぷりから屋が白っぽいと思ったのは事実だべ。ただまあ、それ言っても今さら感はあったし、屋占いで良いべ、となった。 ちなみに勘違いしているかもだけど、農>>284の切りっていうのは、判定のことじゃなくて、投票で切っているかもってことだべ。 |
村娘 パメラ 10:50
カタリナは本当に面白いわねwww好きよwww >>345狩がそんなはっきり占い真贋口にしていいの!? 私護衛予告、と見せかけてのエア護衛? これは襲撃先に悩むわね……。 正直、昨日羊の非霊透けたとも思わないし。彼女ならあの程度のブラフは言いそう。 羊の性格要素は、プロで私の鍋に即チョコレートをぶち込んだ時点で何となく分かってたわ。 突拍子も無い事やって、みんなに驚かれるのが好きなタイプだと思う。 |
348. 司書 クララ 10:58
おはようのなべ[オクラ投入] 昨日の長娘の●兵から拾えるのは本当に考えてたか意図的な切りか切れです。 前者の場合は真意識になりうるのですが、>>343アルビンの場合は後者確定ですのでそこから得られる情報はかなり不確かな上私達にも伝わりにくいです。狼探しの起点ならば票から辿らず、直接灰を見るほうが良いと思います。 なお偽っぽい占い師は襲撃を待たずして吊られることもあるそうです。 |
349. 司書 クララ 11:34
パメラのはねー真故の素直な疑問に見えるのよね。 真だからこその傲慢というか、等身大で、偽ではないのに偽って言ってくるのなんなの〜〜!?のぐるぐるの感じでしょうか。偽と見てるシモンを潰す対象ではなく、納得いく説明を欲しがってる点は人っぽいと思います。 偽なら信用取りのためにこういった動きをしていることになりますが、自分を低スキルと称する点>>337といまいち噛み合わないかと思いますがどうでしょう。 |
350. 司書 クララ 11:42
パメラの昨日の●兵は昨日の死に票の流れなら潰すための希望ではなく、分からない相手に対して能力を使いたいという意識として取れると思います>昨日のペーターくん がペーターくんはどう考えてますか? あとヤコブっていつの間に兵白見てたんですか?言及は>>172 「狼なら破綻するか白飽和する」が最後でこれは白要素ではなく初日占切りの理由ですよね? その後は屋見てダウンしてるように見えますが。 |
351. 仕立て屋 エルナ 11:49
おはよん。昨日は疲れてて飯㎎後はげしい睡魔に襲われちゃった。 商>>270 ゴメン、時間なくて娘と長を書き違いしてたー 判定割れ無かったので商娘の3番目CO希望に注目してた思考開示をするね。 潜霊進行の雰囲気の中、狼陣営が怖れる事に確占がある。霊が占騙りして占に隠れる事で占2COで回り切った後、霊にスライドすると狼陣営には最悪の確占陣形となる。 これを防止するには占2COを見届けるか (続 |
352. 仕立て屋 エルナ 11:49
自ら2番目にCOする必要がある。 真視は真贋問わず欲しいはず。3番目CO自体は真贋要素にならないと思うの。逆にリスクがあるからCO状況を観察したいという心理の方が要素になりうるって考えね。 商娘共に「3CO目に」と言ってるから霊の占騙りを考えてないっぽい。発展させると村長真の場合、潜狼も霊の占騙りを考えてない可能性が高いと思う。 黒1白3の発表前に「確占狙いの霊でした」っていう (続 |
353. 仕立て屋 エルナ 11:49
スライドCOあるかを少し期待したけど3分経過するまでし~んとしてたんでちょっとガッカリ。 で、判定をシビアに見ると商人さんが5秒遅れてるわね。白黒両方の2窓用意しておけば対応できる時間。 それと待った上での2CO目を考えると印象は少し落ちるかな。 村娘さんは羊飼への配慮や>>309「(兵を)占えばいいんだから」はアピっぽいかな。屋占い了承の上で兵占いを口にするのは3d襲撃される予感がなさそう。 |
357. 司書 クララ 12:27
考えが漏れて来ない上動きもないため真に寄らず、の現状です。 ジムゾン>>355 そこの時間も気になりましたが基本的に固いんですよね。自分が占ったオットーに対しての素直な感情が出てきてないと思います。ただ、今はそういう人もいる程度に留めておいてます。 |
神父 ジムゾン 12:28
せやねー 屋白知っとるように見えるなあ。昼時点で屋に余計な黒塗りする狼じゃないのは、周りのフォローと、占いズから察しておったけど。屋を占わんだら、即吊りになっとったと思うしなあ…パンダになって吊られて▲狩からの▲占になってしもたら? →まあ、最悪やけどそんときはそんときや |
360. ならず者 ディーター 12:53
>>354神 「狼占は真に判定を合わせてくる」は、狼占が真贋勝負するつもりなら、そうだよな。 しかし真贋勝負ではなく真抜き本線の場合はそうとは限らないんじゃないのか。 俺が気になったのは「即吊りするかもしれんで」の部分だ。 狂の偽黒特攻抑制のための釘さしなのかもしれんが、「吊り」は真黒の場合どうするの?と思うし、狂人特攻には吊りをちらつかせることによる抑制効果は低いんじゃないか、と思ってな。 |
363. 村長 ヴァルター 13:01
村の範囲あるとは思ってたけれど、単純に「注目の集まっているところ」への触れ方で見たくて。で引っかかったのが兵、屋も視線集中と強い村印象取れなかったから占いアリって感じだったよ オットー占った感想は票の集まりとかで薄々思ってたけど、やっぱ白かーまあ割れなかったから良かったかな、寝よう。だったかな |
364. 司書 クララ 13:20
え?それでは>>179で村長自身は「勿体ないは気にならないがその後の説明が取り繕いのように見え」てはいないと言うことになりますが それならば屋フォローしている方へ意見を求めるのは変じゃないですか?逆の方を向くと思うのですが。 続きは夜に |
366. 村長 ヴァルター 13:30
んんん?違う違う フォロー組の主張が「勿体無いは非霊だからだろう」で終わってて、疑い組が「偽結果出しづらいは書占いに限ったことじゃない、取り繕ってる」で進みつつ「書占い勿体無いはおかしい」と結論づけているように見えたから 私としては交通整理しつつ、フォロー組は疑い組の「取り繕い」の部分はどう思うのかなって探りをいれた形 鳩だから読み返せてないけど、フォロー組が年服で疑い組が者農妙とかだった記憶 |
367. 少年 ペーター 14:13
一撃 クララ>>350 ●兵については、真要素とも偽要素とも取れてない。 娘については真寄りには見えてないなあ。兵の意見に近い。 (戻ったらまた書き起こしてみる) 占い派閥が出来つつあるなら【自由占い推し】たいんだけど〜! 統一の意味薄くなってるでしょ? 霊潜伏したまま今日から自由占いにシフトってそんなにダメかね? |
村娘 パメラ 15:22
占い真贋がこれだけ割れるのは、個人的には新鮮ね。 今まで騙りしかやった事ないせいか、気付くとアピる癖がついてるわ。 3COまで待った理由には「2人偽占い師が出た方が上手い騙りが見れる可能性高いかな、私偽打ちしてもらえるかな、信用取れなくて吊られる真の気持ちが知りたいな……。」などと期待したというのもある……とは言えない。 でも村が滅ぶ所は見たい。 |
神父 ジムゾン 15:23
ダメやない。というか狩coが出とるわけやで霊潜伏も微妙なんやわ。はよはよ、出てくれやって感じやの。 最期の占いになるかもしれんしバラ占いさせたいわ~少なくとも●兵被りはアカンな。そこは分けときたい。斑(真→白/偽→黒)で▼斑▲真が最悪や。 エルナ霊やなかったら吊るで。 |
368. シスター フリーデル 15:40
今日から吊り初めなんですが 正直全然誰を吊るべきかの検討がついてない状態ですね >>355のジムゾンの発言になるほどと納得しつつ、合わせて発言しただけかもしれないですが、それはどういう要素になりうるのでしょうか 擁護するわけではなく、合わせて発言することで何を狙っているのか、私には見えてこなかったです ただ、見ている点は非常に参考になるなと思いました 質問はしましたけども、吊りはしなくていいかなと |
369. シスター フリーデル 16:28
クララで気になったのは >>324で謝ってるところなんですよね 何に対して謝っているのでしょうか 白確定したことに謝るって何かなあって思っちゃいましてね 謝ったとき、クララはどんな気持ちだったのか聴きたいですね 正直、狼が白だとわかってたけど疑って、確白にしてごめんね、みたいな感じに見えちゃうんですよね なのでクララが若干今怪しいと思っています |
371. 農夫 ヤコブ 16:40
気付きを3行ほどでまとめるべ。 ・狂人の白判定は妙のお陰、というかあれだけ希望を集めていたのもあって、誤爆を恐れたっていうのはあり得るところ。その感性で行くと、娘狂は薄いかも。 ・妙は屋への偽黒を避けさせる動きが村ポイント高いべな。 ・正直なところ、3CO目議論のポイントが掴めないべ…。霊で3CO目出てくるようなイレギュラーならともかく、占いでそこまで気になるべか?誰か3行で。 |
374. 神父 ジムゾン 17:10
者>>360 真抜き本線の場合、狼→村へ偽黒判定は確かに。真占と狂の区別が掴めとるなら、今の状況的にやってくれる可 能性はあるやろな。 偽黒抑制効果薄いのについては、ワイが愚かやったかもしれんわ。 ただ「吊るかもしれんで」を、偽黒抑制のための"釘さし" と解釈するなら、真黒の場合を考慮して即吊りなんてせえへんやろう。心配無用やて。 反射的に吊りせんよ。占い候補と黒出された対象を見て決めるつもりや。 |
377. 仕立て屋 エルナ 17:29
昨日のパン屋さんを巡る話題は、 ①非霊した書は柱に丁度いい(屋) ②屋は書白が見えてる(書兵) この流れから発展してるけど、ここは潜霊進行への考え方の違いだと思うよ。FO派の書にとって占柱になるのは面白味に欠けるだろうし、屋>>151末文のように潜霊への理解があれば柱は何とも思わないはず。 これに対してパン屋さんの説明が回りくどくてちょっと言い訳っぽく見えた所に人が集まった感じよね。 人も狼も。 |
380. 神父 ジムゾン 17:46
シスター>>368 合わせて発言することには、何も狙いはないやろうね。 俺が気になってるのは、15分以上の間があったのに、話すことは「それだけなん!?」ってことなんや。 あ、そうそう。進行がドタバタする恐れはあるものの、ペッターンの自由占いは悪うないと思っとるで。無事、屋の統一占いは出来たわけやから、折角の占いの能力を本人が納得いくとこに使って貰いたいと思てる。ただ…だいたい自由といっても |
381. 神父 ジムゾン 17:49
娘と長は占い先が読めるというか…まあ絶対とは言わんけどなるべくバラ占いになって欲しいなあと思うかな。まとめ役のオットーの多忙さから、指定別占い はかなり困難やろうけど。 今のところは、兵妙以外から占って欲しいな。 |
387. 仕立て屋 エルナ 18:55
少女さんは戦術派と思ったけど灰との絡みも多いのね。ちょっとRP的に後回しにしてたけど、疑い先もしっかり持ってるね。あと個体の経験値予測と発言内容の乖離から矛盾点を探る姿勢も印象が良い。 ロッカーにならないだろうから推理を拝見させてもらいたいわ。 兵隊さんの初動は狼なら敵を作りかねない動き的を非狼目に見てる。屋疑いはSGを作る狼に見えず、修から嫌悪感を示されても姿勢変わらず。 いい意味での単独感。 |
388. 仕立て屋 エルナ 18:55
司書さんは潜霊進行の人柱案の見解相違が屋疑いの基点だと思う。少なくともその経験はなさそうなので要素外で見てる。屋確白見てからの灰考察を見たい。 少年さんはマルチPLね。そして裏を感じさせない。バランス思考が作為的に見えないのよね。現状、最白で見てる。 羊飼いさんの発言は、何に対する発言か分りづらく、内容も結論のみ思考経緯が見えない。別枠のまま。 ならず者さんは>>378周りを見たいと思う。 |
392. 負傷兵 シモン 19:20
>>338娘 騙り下手でもしたがる狼っているしな。そこは何でもないだろ。 信用気にするなにするってことはノリ陣営じゃなくて全部アピだったって事だろ。それでみるとパメラって本当にどうやって勝つ気なのか見えないんだわ。行動が勝利につながってないんだよ。そんな占い師真に見えるかってことよ。 頑張って信用落としたんじゃなくてそういう風に真視だけとろうとしてるように見えるってことだな。実際騙されてる奴いるし |
393. ならず者 ディーター 19:26
>>378服 俺はせっかくの占いを「非霊しているから」という理由だけで使うのは乗り気じゃなかったからな。 霊潜伏のために占いが窮屈になるのはなんか違うだろっていう。 占い柱は10人村のような詰みが狙える進行で有効なのは知っているが、フルメンの霊潜伏ってそこまで綿密に狙うものなのか? 霊に気を使って狼探しがおろそかになるくらいならすっきりFOの方が良くないか? 今になって言っても仕方が無いが。 |
401. 村娘 パメラ 19:39
ってくれてるし。 「村勝利の為の利益・メリットを最大限にしようとしない」のは偽だ、って思うタイプなのね。 私には、シモンは「カイゼン!カイゼン!」って言ってるト○タの社長みたいに見えてる。 「組織の利益の為に無駄は可能な限り無くせ、そこから外れる奴は切り捨てだ」と場を作ってから判断していくタイプに見えるわね。 正直、昨日は「ちょっとこの人初日から真占偽打ちしちゃってるんですけど大丈夫なの!?」 |
402. 村娘 パメラ 19:39
って戸惑いがあって、訳分からなくなってたけど。 こういう村人もいるのよね、さっさと他灰を黒打って能力処理に当てて、間違ってたら「ハイ次、ハイ次!!」って感じで進めて行くタイプ。 私の偽打ちが早いのも、同じ様な感覚と取ったわ。 多分、兵の中には「占い真贋を間違っても殴り合いで勝てる」って自負があるんじゃないかしら、それ位攻撃力高いもの。 だから、兵はさっさと私を偽決め打っても大丈夫なのね。 疑問点 |
406. 負傷兵 シモン 19:43
>>396 真視を取ってどうするのかが全くないからな。 他のやつの真要素っていうか俺はアルビンを真に見てるんだよな。アルビンは視点がしっかりしてるんだよ。 まず、真視を取りたいからって3CO目を狙ったけどあまり待ちすぎて議論が停滞するのを嫌ってる。自分自身ってのもあるが村のことも考えれるって人物像が読み取れる。その視点で見ると常に村のために動いてるってことがわかるって思うが。 |
408. 少女 リーザ 19:47
自由占いはいいと思うわのよ。明日あたり狂人が特攻してきてもおかちくないし、 占い師が噛まれていた場合、2白が出ても信用れきないよのさ。 レメリットは潜伏霊を占ってしまう可能性があゆことらけど、そのあたりは占い師も考えて占ってくれゆだろうしメリットの方が大きそうよのさ。 あと自由占いにすゆなや、結果は即出しを希望すゆわのよ。万が一偽占が霊に黒を出した場合破たんさせられゆよのさ。 |
409. 負傷兵 シモン 19:49
村長はまだ読みこめてないんだが印象としては悪くはないような気がする。アルビンと同じぐらいしっかりした視点を持っているが、アルビンの方が偽が騙りにくそなんだよな。村長も村のことを考えつつ自分の主張もしっかりしているけど、主張をしっかりしていることでそこでも真視を取りに行けてるんだよ。アルビンはそれが薄いっていうか偽ならもっとがつがつするだろうっていう感じだ。まあこの二人はどっちが真でもおかしくない。 |
424. 司書 クララ 20:31
訂正、村のことを考えてる点でいえばアルビン真要素になりますね。それとは別に個人的にアルビンに対抗してそれ言うかってのもありますが。 あと放置自体と占えばいいはダメと思いますが、それは占機能持ってる故のもの、とも。 軽く灰を分けると 占吊反対:者兵妙 吊反対:神修服 考え中:農年旅 修を中心として者と兵は継続、妙と神と服は今日で印象上がりました。 農年は思ったより上がらなかったのと旅はそのまま |
427. 少年 ペーター 20:39
娘>>338「仲間に騙りを任せて」てあるけど、娘狼仮定で怖いと思ってるのが、2狼から開始早々に「潜伏得意申告」があったため、押し出されて娘が騙った可能性なんだよね。 これが、現状灰に黒く見える人がいないってのと符号するし (これは商狼でも当てはまる) 一仮説だけどね、と前置きするが、早い非占組に2狼いる可能性もあり?と思った (娘CO前後までのCO順は妙・者・兵・神・(年)・修・(屋)・農・書) |
村娘 パメラ 20:41
私の偽要素と取ろうと思えば、取れる場所は沢山あるんじゃないかしら。 占い真贋なんてそんなものでしょう。 まあ私としては兵が全力で真贋を間違えてくれているのが面白いので、兵は村であって欲しいと願うわ。 このまま、ミスリーダーとして村を滅ぼしてもらえたら楽しいわね。 |
429. パン屋 オットー 20:43
自由推しのペタと、統一進行推しのエルナかな? 全体で考えてみてよ。自由は占い師の思考見えるから面白いかもね。僕は霊カウンタが嫌なんだけど、そこらへんは人それぞれかなぁ 【以降統一or自由で好きな方を述べてください】 |
432. 農夫 ヤコブ 20:55
僕は統一が良いと思っている。理由は年とのやりとりで述べたとおり。あとは娘真で自由占い任せるよりは、ちと村の意向汲んで欲しいというところもなくはない。まあ兵に見直し入っているんで、そこは良さげ。 他方で年妙あたりが自由を推す理由も分からなくはないので、こんなやりとりしても色見えてこないなあ、と。悩ましいべ。 |
435. 少女 リーザ 21:06
白をとった所と考え方の近さを感じゆよのさ 兵>>392「実際騙されてる奴いるし」 パメラ偽に相当確信を持ってゆことがわかゆ発言よのさ。この偏り方はどちらかといえばロックがかかってゆ村に見えゆよのさ 兵狼なら全力で信用を落としに行ってゆわけだけろ、兵狼視点兵娘両狼でなければ娘真は十分ありえゆよのさ ここでヘイトを稼ぐのは狼の動きとしてはかなり危険よのさ。 兵娘両狼はさすがに切っていいと思うわのよ |
436. シスター フリーデル 21:08
自由希望かなあ ってことで皆さん戻りました けどちょっとまだ手が離せないので、反応があまり出来ないです 今日見たところシモンがかなりガツガツしてる印象は受けました そのガツガツさは好意的に受け取れはするのですが、 やはりなんだか怪しいと思っちゃうんですよね…… |
437. 農夫 ヤコブ 21:10
年>>433 だべなあ。分からんではない。どっちかと言うと自由占いの方がヒットエンドランっぽいが。もっと言うと、自由占いは単独スチールで、個別指定がエンドランみたいなイメージなので、できることなら個別指定かな、とか。 尼見た。なんか娘の兵評価と尼の兵評価が被る。一言で言うと村感情で括ってしまいたくなるべ。 |
441. シスター フリーデル 21:22
シモンに対しての怪しいポイント >>321 昨日白く見つつ占ってるやつが怪しいじゃね これがなんで怪しいのか全くわからないのですよね だって白く見つつ占ってる奴って限られてるでしょ? それを名指ししないで怪しいと言ってて、ドヤ顔披露してるとさらにと言ってて、にごしてるのもなんか違う気がするのだけど私だけかな? |
447. 神父 ジムゾン 21:29
さてと、戻ったでぼちぼち回答していくけどちょいと待ってや まず重要なことやけどワイは霊潜伏でも【自由占希望】やで。囲い問題やら霊占いして無駄にする等のデメリはあるものの、上手く使いたい気持ちのが強いな。 まあ、それよりも今日の吊りのほうを優先に考えるべきなんよなあ。どないしょーか。 |
454. 神父 ジムゾン 21:34
んんー、とりあえず吊り希望を先に出していきましょか 意図的はアウトなんやろうけどウッカリならしゃーないなあ そこから考察…ってのは、どうやろうねえ。ウッカリ誤爆やったら、そこから更に推理ができてしてしまうけども、そこを見て見ぬフリしようとしても、どうしても考えてしまうんで仕方ないよなあ。。 |
461. 負傷兵 シモン 21:39
まあシスターは省けるし、村長狼もないってなるよな。カタリナについては一瞬理解が遅れてるのは気になるところだがそこはまあいいか。 >>457修 いや、占真贋の結論は割と一致してた気がするぞ。 まあそこはな、あとニコラスぐらいしか可能性ねーもん。 |
465. 行商人 アルビン 21:42
まあ誤爆なんでしょうね。 占いは統一を希望しておきます。 霊潜伏継続で、自由占いのリスクがあると思うし、自分の考察が進んでいない事も理由です。 吊りは【▼農】で、これはこうするのがベスト。 |
468. 負傷兵 シモン 21:43
エルナも忘れてた。けどエルナだったらスゲーなほんと。ここですぐに出てこれるって肝座ってるしここ狼だと割とうれしいぞ。 てことで【●服】にしておく。 でこの状況って霊潜伏続ける意味ある?占いとかむしろ噛まれてええやんって感じやない? |
475. 仕立て屋 エルナ 21:51
農>>469 おかーちゃんかw リアルと村が混同しちゃったのね♡ 正直、農夫さんが狼なら手強そうで占い当ててもらうのも大変そうって思ってた。 初動のバランス思考から後半以降、偏った考え方が気になってたけどやっぱ後衛狼が狙う位置への動きと合致した狼像だったわ。 【▼農】で提出。 占い方法はどうするの? グダる前にパン屋さんの独断で決めた方がいいと思うわ。 |
476. 司書 クララ 21:54
今日統一占にしてその人に霊かどうか聞いて、 霊は明日まで潜伏期間伸ばすのってのは駄目でしょうか? 偽霊出てきたら縄数的に勝ちですし。今日黒判定でなければ明日即coで 私は●ニコラス希望にしときます。喉ないので暫く黙ります。農セット済 |
478. 神父 ジムゾン 21:56
ヤコブはんの発言>>347より 「占い師sの兵希望2票が割と謎い。兵白と見ている僕からすると、狂人が偽黒出す相手として想定していたのかな、とか。でも死に票なんだよね」 これを素直に読み取るならば、狼だった場合の予想が入ってない。つまり、●兵希望を出しとった長と娘が真狂 という視点漏れ→アルビン狼やないやろかなあ。 とすると…娘の考察(商の凸心配=旅服に狼)が合っていたんやないやろうかとか思た。 |
480. 仕立て屋 エルナ 22:01
それと、自由占いになっても【希望はしっかり出す事】を提案します。 後の推理に希望出しって大事だと思うの。 年>>463ありがと。 でも、私は偽視されてる真占の片黒は吊られないと思うけなあ。それに偽視されてる真占の白狙いってあまり有用じゃないと思うけど… 戦術回りなので価値観の違いだと思うけど、トレースし難い戦術論かな。 >年★ 統一ならどこ占いになると感じてた? |
483. パン屋 オットー 22:05
\|長商娘|屋羊|妙神旅者書服兵農年修 占|自ー自|ーー|自自ーーー統ーー自ー 僕偉いよね、必死に統計取ってたんだよねでもね▼ヤコブ待った無しだよね 【自由占にしよっか】 【武士の情けだよ、▼ヤコブ本決定】 【霊COしよう】 LW相手にわざわざ明言する統一にすることもないかなぁ。伏自由でいいと思うよ。翌日「誰々を何々という理由で占いました、結果は〜」のかたちで出してくれればいいんじゃないかなぁ |
487. 負傷兵 シモン 22:07
だから促してるわけで。 ジムゾンはタイミング的に維持潜っててヤコブの誤爆に気づいてないんじゃなって思ってるからエルナとは違うぞ。 展開的に統一しかないわけなんだが。なぜ自由の流れに。 >>479妙 いやそこは個人要素としてあげててのちの行動とのマッチングから真な。まあでもどうだろ。ぶっちゃけ直近のうごきで村長真の方が強くなってきてるんだけどな。 |
489. 負傷兵 シモン 22:10
ヤコブのそういう姿勢好きやで。 俺は知っての通り【非霊】。ブラフでも何でもないのさ。 真剣にやるにはパーフェクト狙う方がいいんだから統一でいいと思うんだがな。候補なんて本当に限られてるし。 |
490. パン屋 オットー 22:11
どこかでペタが▼羊出しているの見たけど、吊るす価値がない箇所でしょ。白出たら痛手過ぎるし、狼でないなら噛まれ箇所だ。噛まれなければ後日処理すればいいよ 吊りたい灰は?って聞かれたら心情的にはダントツなんだけどさ >>487兵:ごめんぬ、自由の声が大きかったのと僕の好み |
495. 神父 ジムゾン 22:13
>>492 どーもどーも!しんぷのじむそんやでえ!さあてとくべつなじょうほうをおしえたるでーひょっとしたらきづいとるひともおる?そうや、なんとワイのいちにんしょうがかわっとるんや!いちにちめをみてほしいんやけどずっと「俺」いっとるんやろ。でもきょうから「ワイ」になっとるんや!そんな俺は霊能者COを>>353のひとがするんやないかっておもうんやけど、どうなんやろ~ひれいやけど噛まれてたらどないしょー |
500. 仕立て屋 エルナ 22:18
年>>488ありがと。 年の考え方として理解しておくわ。自由占いの持つもう一つの利点になるか勉強させてもらう。 >屋 3-2だし、自由でいいわよ。 占い希望は難しいなー 農夫が後衛から前衛に回ったんで、LWはもっと後衛の位置にいたかもって直感してる。 【●年○神】で提出。 誰が黒引いてくれるかなー ヾ(≧▽≦)ノ |
503. 負傷兵 シモン 22:19
エルナ霊確任。霊潜伏幅気にしてる当たりぽいって思ったんだよな。 もう候補二人しかいねーじゃん。統一にしとこうや。ヤコブがまだがんばってる辺りやっぱりジムゾンじゃねーの?@0 |
508. パン屋 オットー 22:24
\|長商娘|屋羊服|妙神旅者書兵農年修 役|占占占|白狩霊|灰灰灰灰灰灰狼灰灰 【灰のみなさんは現段階のGSを作ってください】 【自由占が被って統一になっても問題なし】 【占は自分が「ここ」って思うところを占ってください】 っていうかジム怪しいなら明日直接吊ればいいじゃない |
509. 仕立て屋 エルナ 22:24
者>>496 だってお仕事終了だも~ん♡ 狩は私護衛しなくていいわよ。墓下ライフも悪くないしねw それより霊透け心配してた。肩の荷が降りたわw 村娘さん、私の考察褒めてくれてありがと。 村娘さんが純真で私の言葉を真に受けてくれたか、狼の一員として脅威を感じて懐柔にきたか考えてたけど、ここは明日以降の推理ネタに持って行くねー |
512. 少女 リーザ 22:29
【エルナの霊CO確認】 あれは非霊ブラフかー。 狼はジムゾンかニコラスだと思うわのよ。この2人は考察伸びなけえば直吊にして白狼の可能性があゆ位置を占うのがいいと思うわのよ。 フリーデルはヤコブへの指摘からはじゅちゅよのさ。カタリナもひとまず除外。 なんとなく感覚で白をとってたペーター、ディーターを希望に挙げておくよのさ 【●年○者】 |
513. 司書 クララ 22:30
当然非霊 今日ヤコブ吊って残り5縄なのでちょっとは気合入れる必要があると思います。あと一応占三人とも農への反応出来ているので油断は良くない、霊機能重要。 gs白兵羊修>神者妙年旅黒 ヤコブ頑張ってるってネタ方面じゃないですかー |
516. 仕立て屋 エルナ 22:37
年>>510 一応、今もなお村目で見てて、且つ上手なPLと見てるけど、3-2を見て統一で良いって言い出すのは不思議よ。 私は勿論、農もお仕事終了。 長商娘はLW目指して占い当てるだけ。(説得もあるけど ここで占い師に占い先を指定させるのは占い候補の思考を隠させる事になると思わない? >農 仲間に伝えて。 「今日一日私を襲撃対象から外して偽視させね?」と。 |
521. ならず者 ディーター 22:49
【▼農セット】【自由占了解】俺の希望は【●年○旅】 この村、GS作るのって難しいな…。 白 (修)≧兵≧妙神(羊)≧年(旅) 黒 こんな感じかな? >>509服 今にして思うとエルナ霊はなるほど。霊だから非霊占周りに考えがあったのね。 |
526. 村娘 パメラ 23:02
はたしかに疑問だったし。 カタリナは占当てるより、別枠だと思うんだけど……。 旅は発言が少なくて判断難しいけど……この村、白っぽい人多く見えるのよね。 消去法になるけど、旅狼も十分あると思うわよ。 まだもうちょっと見直すわね……。 |
533. 少女 リーザ 23:14
修>>528 ニコラスが狼なや村が負けゆことはほぼないよのさ。それよりは疑いの集まっていない位置に狼がいても勝てゆ進行をすゆのがいいと思うわのよ。 ジムゾン占うのもやっぱりよくないと思うわのよ。疑いの集まり方からして、ここから白が出ても囲いの疑いが出るだけよのさ。 ここを占うなや統一占にすゆべきよのさ。 |
神父 ジムゾン 23:20
ヴァルターは真狂どちらかやとは思うけどなあ 統一しても、斑にされるのが目に見えとるで。ヤコブはん見れば分かる。まあSGにいくなら考察しっかり出して闘う姿勢みせやなアカンけどこれでも一杯一杯なんさ。慣れてはないでのお。>>525は今夜遺言のためにせっせとこしらえたジャミングでっせ。お蔵入りなるのは寂しいし、霊能当たってた嬉しさもあり公開せずにはいられんかった。まあ浮かれてたわ…すんません(^-^; |
537. 少女 リーザ 23:28
商>>530 回答ありがとうよのさ。両狼なやヤコブがLW想定は納得よのさ。 確かに切り演出っぽくはない下げ方に見えゆわのよ。切り演出なやもう少し明確な要素を持ってきそうよのさ。 オットー、エルナ> 占結果の発表方法はどうすゆのかちら? |
538. 少年 ペーター 23:38
エルナはのどないね。 遺言可能なら、占い先を明言してもらいたいね。 んで、【2分後同時発表】でいいんじゃない? まあ全員遺言出来てるなら、好きに発表でもいいと思うけど。 オットー指示あるなら優先で。 @0 |
540. 神父 ジムゾン 23:42
次の日へ
年は農と切れとる思うけどなあ。 年の▼羊の件は逆にlwでできたら度胸ありすぎっていうか悪目立ちやろ。普通に切り捨てて▼農て出す場面やで。狼に気遣いした村やと思う。 妙も白位置におきましょか…で、ニコラスしかおらんなあ。 ちなみに統一しても確白ならん思うで。ヤコブはんのネタからして狼がワイに黒打ちは目に見えるしの。まあ意味あるか分からんけども狂対策として>>538【2分同時】発表でよろしゅう。 |
広告