プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ、3票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、パン屋 オットー を占った。
老人 モーリッツ は、司書 クララ を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、司書 クララ、神父 ジムゾン、少女 リーザ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、少年 ペーター の 9 名。
899. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
【判定と襲撃確認】 2白襲撃済はマジで痛いな。 手順的には今日俺吊りだね。 初回襲撃より占い結果は2つ多くて、無駄吊り1だから一応初回食われるより良かったと思いたかったが、白食われ続けが痛すぎるわ。 今日の襲撃は遺言見て襲撃もありそうだね。 5秒で襲撃変えれる人を知ってるから、まあしょうがないんだけどさ。 とりあえず寝るわノシ |
900. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
リナさん、ヨアさん、お疲れさまでした。 【諸々確認】 遺言も見ました。地上ではオトさんとシモさんが確白で残ってますね。 書>>894 遺言時間確認しましたけど、ちょっと早かったのかも。もちろん失敗リスクを考えればザルでいいので問題ありません。 今日はモリさん吊りでしょうね。 |
902. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
ほんとだ、投票が本気で酷いことになってるアタシも吐きそうなにこれやだもう。 でもでも、ララちゃん3票ってことは狼か狂一人いなくなってるって考えていいのかしらいいのよねそうだと言って!!!!! |
903. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
現状はこんな感じで。 書老屋兵神妙樵者年 占※白白灰灰灰灰灰 ※=狩co 者>>898 遺言見たんですかね。 オトさんは狂目考えて噛みたくない、シモさんは非狩丸出し。残るはヨアさんとか。 ヨアさんも…ですが、他の選択肢を考えると。 |
老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
投票は素直に見れば残狼数だろうな。狂人もまたクラに入れてたと希望的観測から行けば一応残数2で明日負けではないが・・・ 一応昨日俺は狼同士の連携崩しでクラ投票しようかと考えたし、村側でそういう考えが少しでもいれば逆に狂人惑わすことはできるかもね。 とりあえず、疲れたから今日吊られるのはしょうがないかな。いやダメなんだろうが、これはもうがんばれそうにないよ。 |
905. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
樵>>902 私も同じこと考えました。 ララさんへの票が人外票なら、3人外しかしないということで、やっぱ長狼かなあと。 …とはいえ、昨日の人数なら狼陣営が票を寄せてもララさん吊れるわけないんで、その意味では謎です。 陽動作戦で1票わざと入れていないとか。3人外と思わせてモリさん吊りを避ける作戦とか。 |
907. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
書>>901 手順的に今日モリさん吊りで合ってます。 盤面的にはモリさん真でララさん噛まれたら4人外全生存もあり得ますけど、長老両白とか状況的に謎すぎます。 灰が白く見えるのも、灰に狼が少ないから(=長老両狼)かもですし。 では寝ます。** |
908. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
寝ると言いつつ直近見えた。 者>>906 あ、ヨアさんが狩りに見えるかどうかという話ならその通りなんですけど、オトさんシモさんとの比較ですよ。 それに遺言見ていたとして判断する時間は20秒ぐらいですから、狼だって落ち着いて考えられませんって。 それに、遺言なんて関係なく他の理由かもしれませんし。 |
行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
ヨアヒム。私はepまで青占はネタだと考えておくよ、好意的に。 もしそうなら、▲霊がとてつもなく合理的な襲撃だということについても考えないようにする。 ただ、もしepであなたが潜伏占だと確認できたら、場合によっては管理人さんに相談させていただくような案件になるかもしれない。 |
青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
するならお早めに。 潜伏は駆け引きの範疇だと思うし、それがダメってならうけいれるさー。エピを待つ必要はないよ。 いずれ誰かがSGにされた時に気づく問題。その時、僕が樵神のロックを簡単に解除してるのに気付けるか?だねー。 |
910. ならず者 ディーター 00:12
![]() |
![]() |
>>908 なるほど、確かに遺言だけ見た白削り噛みだと思うとそれで違和感あまりなくなるな、ありがとう 遺言無しも一応考えようとは思うけど今日はマジで頭ぐるぐるしてきたので寝る おやすみなさい そしてごめん、遅めとは言っちゃったけど謝らなくていいよ。書のこと責めるつもりはないし、書には大変な仕事任せすぎだしな |
農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
確かに▲霊めっちゃしっくりくるwwwwwwwwww 道理で何もかもしっくりコネーだなと思ったよ。老真、書年屋が狼になるのかなそしたら… ただ青。潜伏占いは普通にリア狂で反感買うから今後はやめてくれと言っとくぞ。 |
行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
青00:10 epまで待つ。正確な役職を確認する必要がある。 それから、書狼なら白しか出し続けないと思うよ。そうやって敵を作らないようにして灰村と狩を吊っていく方がやり方としては上手い。 仮に村が偽黒出されたとして、SGにされた村たちが青占の可能性を主張して、それを信じる人間はそうそういないと私は思う。 |
農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
俺まだここにきて2戦目だけどさすがに容認はしてないんじゃないかい?禁止と書かれてないだけとかじゃ… 青0021 潜伏してんじゃね?(適当)てか書狂なら▲霊依然意味不明だし。これ分かった瞬間ばらばらだった考察がつながってつながってwww。考察がはかどる。 |
ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
【2日目】護衛先クララ 犠牲者アルビン いきなり偽物出てきたけど出ません。流石に確占鉄板護衛、ここで外したらド戦犯だしな! ネタは滑っても護衛先は滑らない俺マジでかっこいい 【3日目】護衛先クララ 犠牲者エルナ 俺はロマン護衛は出来ません。やっぱり鉄板 なんでアルビン噛み?俺探さなくていいの?生きてる分にはありがたいけどさ ココから吊られないように噛まれないように頑張らないと |
ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
【4日目】護衛先クララ 犠牲者ヨアヒム エルナだった、白視されててついでに狩りだったらいいな噛み? なんかこれは老が生きてる限りクララ噛みこないのか…うーん? だが俺はクララ護衛だ! |
ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
占われないように噛まれないようにと思ってたけど 占わせてしまって申し訳なかった 3日目の老真考察とかある訳ないじゃん俺狩だし真。を透かさないようにしてたから 割と強引に他の人に③の老狼説を推しに行ったのは自覚あったすまん 4日目も狼説推しすぎて喰われないかヒヤヒヤしたし 俺を探さないでも勝てる…?俺なんか間違えてる?って思って5日目の発想になった |
911. 少年 ペーター 00:32
![]() |
![]() |
あー、いや現時点で3人外かどうかはわからないな。昨日の時点で3人外だったのは、たぶん、票見たらそうかなって、思いたいけど… あーいやとりあえず投票関係なしに4人外いる想定で考えると、狂がオトシモどっちかだとしても灰が5人で3狼?いやいやでもそれならもっと誘導かけてきてもいいはずだと思うんだよな。ここまでのみんなの反応がまず驚きからの方法の模索から入ってる感じがあるし あ、【>>909見た】。 |
912. 少年 ペーター 00:41
![]() |
![]() |
さよならおじーちゃん!!!【セットずみ】 ちょっともうなんかいろいろとあれで思わずふざけたけど。とりあえずあからさまに誘導かけてきてないし、4人外なら灰の狼濃度高いはずなのに黒く見えてないから1人外は吊れたと考えたい。うん、はい あ、ごめん進行とか全然考えてなくて。はい。すみません あーもー。あとそれぞれの襲撃理由と、その順番の意味はなんなんだ。いっそ考えたらどつぼにはまるのかこれは |
青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
やるなら昨日の対抗だけど、もう一回判定出したくて欲が出た。 本気の占い師だから、なっとく行かない人は通報よろしく!エピではみんなが納得出来るように対処してもらっといてね。@0 |
913. 少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
よし、いっそ襲撃の意味とかは状況考察組に任せよう。頑張ってくれ。下僕は灰を総ざらいしてきたほうがはやそう ああ、そうだ。 ★狼時みんななら占い希望を白狙いで出してと言われたらどうするの?出さない?それとも白狙いとして提出する? 占い希望とかざってみてたけど普段黒狙いとかでやってるから全然想像つかなくて。もう聞いてみようかなって とりあえず、寝る。おやすみ** |
仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
はぁ…… ▲霊きた時点で普通にCOして説得掛けりゃ護衛取れるだろうに。 確占進行取るつってる村見てなんでそうなるかね。 潜伏続行自体アレだが。 白3揃っても好みで遺言しないなんざ、墓下発言合わせて愉快犯にしか思えんよ。 挙句に噛まれたザマで、よく潜伏は駆け引きの範疇なんて言えたもんだな。 地上メンツがンな可能性追うワケねぇだろ。 頭オブラートじゃねぇの…… |
パン屋 オットー 00:54
![]() |
![]() |
白くなりすぎても狼から▲される危険性があり、逆に黒すぎても今度は村に▼される恐れがある。なので、黒そうで白く、なおかつ消去法で▼先選ぶならわりと上位にくろような位置に入ろうと動いていました。 でも、それが仇となって占い先になるのなら自首します。 てきな感じはどうでしょうか? |
仕立て屋 エルナ 00:57
![]() |
![]() |
エピでつったが、悪いが嘘でも本当でもここで失礼する。 カタリナはエピ放棄してごめんな。吹っ飛んだかもしらんが。 他のみんなも。 諸々は任せるよ。 なんだったらオブラート違反とかで俺もぶっ込んでもらってもいいや。 お疲れさまでした。 |
司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
えーっと、明日の者が考えることは ・3灰(4灰)狩1なので詰み が最初に来る。だから日記とかは不要。出せって言われたら出せるようにしとく感じ そして今日は者狩視点書襲撃だからGJ出してゲームセット。ちょっとだけ安堵感出しておくと吉?この辺任せる あとは狩透けてなくてよかったぜドヤヤヤァって感情もあるといいかも?まぁ今日一日ゆっくり考えよー |
司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
そして【襲撃セットは「なし」にしておいて】!!! 全員無しにしないとダメだから、これは指さし確認してチェックした旨を宣言してほしいかも。たぶんデフォルト?だけど 以上、おやすみー** |
914. 老人 モーリッツ 06:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】 なんつーか、狼凄いなって感想だわ。 初回俺食ってたら、占い判定二つに抑えれるんだけど、そうせずに占い判定二つに抑えて俺吊りを追加させたわけだからな。 占い被弾のリスクがあるから、完全悪手とは思ってるし、悪手と言っていたが、リスクを超えてリターンをとってるのはもう見事としか言いようがない。 正直3日目怒れてたけど、この未来図描いてたならホント見当違いだったわ。申し訳なかった。 |
915. 老人 モーリッツ 06:11
![]() |
![]() |
そうだな、明日のために考察残しとこうとは思うから、明日んなったら読んでみてくれ。 おそらく明日には俺が真らしく見えることだろうからさ。 昨日までと言ってること逆になりそうだけど、今一番狼っぽいなと思えてるのは、リザだったりはしてる。 根拠は「セオリーを崩すってのは重要」という思考を持ってる部分と、「▲霊は舐めプとは違うと思うよ~ピースが足りないけど」とこの未来図持ってる狼としてありそうだから。 |
916. 老人 モーリッツ 06:23
![]() |
![]() |
ヨアやヤコも近いこと言ってたけど、俺的にペタが怪しくなるんだろうけど、やっぱりペタは白く見えてる。 もちろん、俺真を主張し続けてるのが狼要素だってのはわかるんだけど、俺視点ではペタの言いたいことわかるし、ペタ狼として俺真主張で得られるメリットがイマイチ見えない部分もある。 昨日のリナの希望だし見落としとか、俺にアンカー希望してきたときとかに読み込み浅いなと思ったりはするけどね。 また夜ノシ |
917. 老人 モーリッツ 06:44
![]() |
![]() |
離脱詐欺。 クラひとつお願いがあるんだけど、灰全員に【自分が狩人だった場合クラ護衛セット済】宣言させてくれ。 なんか「老狼時狩候補食えてないから、今日はクラ襲撃ないと思って白確護衛でGJ狙ってた」とか主張されて後から狩COしてきそうな悪寒がするからよろしく頼むぜ。 これ狼の護衛誘導に見えるかもだけどまあクラ以外食うことに意味ないからね。 あとクラは占い先遺言する必要ゼロだからしなくていいよ。 |
919. 老人 モーリッツ 07:43
![]() |
![]() |
リザは自陣営のためになると思ったら言ってくれていいよ。チャチャ入れなら勘弁して欲しい。 さっきのセット宣言だけど【クララが襲撃された後は狩COは認めない】でもいいぜ!それでも他守りたかったらどうぞみたいな感じかな。 あと占い先遺言必要なしを補足すると、占い先明言は偽占い師に襲撃先占ったと後から言わせないためのものだから、現状だとただの狼への情報になるんで明言しない方がいいってことね。離脱ノシ |
920. 神父 ジムゾン 09:49
![]() |
![]() |
書>>909 【本決定確認】 セットしました。 ちなみに遺言時間なんてザルでいいんですよ。遺言関係なく襲撃されたのかもしれないんですし。 それはともかく、今日以降の進行ですけど、占い先は仮決定時に明言して狩人に当たったら回避、対抗は即回しでいいでしょう。 今日の占いが狩りに当たった場合は以下になります。 書老白白狩灰灰灰灰_▼老●狩→回避●灰(白仮定) ▲狩 書白白白灰灰灰___▼灰▲書 |
921. 神父 ジムゾン 09:50
![]() |
![]() |
(続き) 白白白灰灰_____▼灰▲白 白白狼 灰消滅で、狂が残っていなければ勝ちです(残っているとPP)。灰狼の残数にもよりますが、仮に1なら途中の灰吊りでhitさせれば最終日まで行かずに勝てます。 狩対抗が出た場合は以下。ちなみに対抗が出たら占い先は伏せていいです。 書老白白狩狩灰灰灰_▼老●灰(白仮定) ▲狩 書白白白狩灰灰___▼狩▲書 白白白灰灰_____▼灰▲白 白白狼 |
922. 神父 ジムゾン 09:50
![]() |
![]() |
(続き) 上記は狩内訳が真狼のパターンですが、狂人がいたとしてどう動くかはわかりません。ただ狩内訳真狂なんて事態になっても上の進行で問題ないはず。狂が喰われて真狩の方を吊ってしまうという事態になっても構わないということで。 真狩の回避に確白狂人が対抗するとか、狼が回避して対抗が出ないとかのパターンもありますけど、吊りはモリさん固定なのでややこしく考える必要はないでしょう。 |
923. 神父 ジムゾン 10:24
![]() |
![]() |
年>>912 まさにそこで、仮に灰に3狼残っていたら、私視点だと妙樵者年に3狼になるんですよ。いやあり得ないとは言いませんけど、でもねえ。 リズさんも言ってますけど灰に狼なしというケースもあるんですが(つまり老吊りでエピってしまう)、老吊り本決定が出た状態でそこに思考リソース割いても意味がないので灰に狼が残っているとみて探しましょう。 まずペタさんの視点漏れ疑惑ですけど、老狩ならそうなりますが |
924. 神父 ジムゾン 10:25
![]() |
![]() |
(続き) この状況で老狩を追うってさすがに厳しいので(老狩で狼がこの状況にしたのなら、その度胸に乾杯しておきます)、まあノーカンですね。噛まれない狩りは狼という法則は普通なら成り立ちませんから、噛まれないということは狼が狂視したからかな、という発想が出るのはありっちゃありな範囲でしょうか。老狂で回避なんてないでしょとか、確占状態なんだから狼は狩り見えたら飛びついて噛むでしょとかはありますけど、 |
925. 神父 ジムゾン 10:25
![]() |
![]() |
(続き) そのあたりは経験による所が大きいですからね。 年老両狼と仮定した場合、老狼を知っている視点漏れを防ごうとしたあまり過剰反応することはよくある話なんですけど、今回については噛まれないから翌日狼視されることは必然という話は赤で出ていると思うので、それが見えないのはむしろ白っぽですかね。 |
926. 神父 ジムゾン 10:35
![]() |
![]() |
ディタさんについて、視点の流れはスムーズですよね。今回、状況要素がそんなに落ちない状態ではあったのですが、その中で最大のイベントは回避した老が噛まれなかったこと。そこからの老狼視、昨日の流れで引き続き(みんなが老が白っぽく見えてきたという中で)、今日のヨアさん襲撃時の反応まで一貫しています。怪しい所はありません。クリティカルに白いという部分もないですが、まあこの進行ならそれは当然でしょう。 |
927. 老人 モーリッツ 12:36
![]() |
![]() |
昼の一撃。 神父 ★占い先明言の狩回避ってセオリー?それとも神父が自分で思いついたの? ちなみに俺も占い先明言の狩回避ありは賛成だぜ! ホントは対抗でたら俺じゃなくて灰吊りって主張するのが正しい主張なんだろうけど、俺的に正直その気力がもうないのと、神父の言うとおり狼を称えて良いと思ってる気持ちが強いから、俺吊りでもいいよ。 喉端 シモが一日以上発言ないけど大丈夫かな?顔出して安心させてくれ! |
928. 神父 ジムゾン 13:08
![]() |
![]() |
老>>927 この局面ではセオリーです。残り灰の枚数との兼ね合いですね。 ちなみに、モリさん視点だと老吊り本決定が出ているので狼の狩り回避などあり得ませんよ。老真時、▼老▲書がド安定。狼は占い対象に上がっても平然と了承しておけばいいのですから。 シモさんは大丈夫でしょうか?たかがゲームよりリアル優先ですから忙しいなら仕方ないですが、顔だけでも出してもらえたらうれしいですね。 |
パン屋 オットー 13:52
![]() |
![]() |
この状況下で思うのはいろいろあるけど、レアケースである以上複数の事を想定してもいいんじゃないかな 老ー書のラインとか、クララに入っている票の存在とか まあ、ある意味黒側だからこそ見える視点ではあるんだけどね…… |
パン屋 オットー 14:05
![]() |
![]() |
そもそもの話、1ー1の状況で初日▲の想定は霊でも可能性としては全然あり。それだけで出てくる情報が限りなく少なくなることに。実際、今回の場合も早々に霊が▲されてしまっため、情報が白引きをし続ける書の情報のみ。本来、霊が落としてくれる情報白黒判定がないため、狼が何人残っているのかわからないというもどかしい状態に。ここから始まる憶測ゲーム。妄想が妄想をうむわけのわからないことに… |
パン屋 オットー 14:15
![]() |
![]() |
そして、村側は黒枠を吊ろうとするが、何人かは占い先の白判定。そりゃもともと黒視してた人間が直前に白と言われれば、人間誰しも戸惑うわな……そこから、まあ、二番手三番手って録に考察もせずに吊っていくわけだわさ。 まあ、こんなこといっても、対処なんて存在しないからどうもできないんだけどね いやはや、クララさんには本当に脱帽ですの |
930. 司書 クララ 14:20
![]() |
![]() |
こんにちは えーっと今日私が噛まれなければ勝ちなので、噛まれた場合のことを考えればOKなんですよね? 取りあえず【全員「狩なら私護衛」を明言すること】 私が噛まれた場合、明日以降は全員を非狩として扱ってください シモンさん来た…!よかったです |
ならず者 ディーター 15:34
![]() |
![]() |
襲撃考察してたら思ったんだけどこれ 潜伏狂人ヨアヒムだった説ある?あの非狩COした時の年狩だと思うってあれ狼に向けてのメッセだったのでは…? 表の俺は屋狂人視だから言わないけど |
ならず者 ディーター 15:51
![]() |
![]() |
そういえば名前あるのに使ってなかったなw マンチカン!!もしマンチカンだったらごめんなぁ アメショーが美味しく頂きました ってなると何故かまだ出てこない真占いほんまどことかになるんだけどね…。 今日俺以外で狩り回避とかもし発生したら考える必要ありそうだなー |
934. ならず者 ディーター 16:46
![]() |
![]() |
3日目までモーリッツラブ(本人談)昨日のヨアの流れは占われているのでは?からの神白論と屋、羊疑い。 昨日屋の色を疑問視する流れは神とかそのあたりからまんべんなく広がっていたし、羊も皆がそれとなしに触れていた部分だったのでこれも薄いか…ヨアの主張大本命モーリッツは状況的に今日吊れるのは確定な訳だし うーんこう見てみるとやっぱり確定白邪魔噛みが一番強いか 昨日の服噛みから含めてみるとなるべく情報が |
936. 神父 ジムゾン 18:25
![]() |
![]() |
こんばんは。 シモさん来ましたね。お疲れ様です。 【私が狩人ならララさん護衛セット済みです】 ヨアさん襲撃なんですけど、老狩なら黒いが老狼なら白いって意見出てましたよね。実は私的には前者は丸同意ですが後者はそれほどでもなかったのですが。そして老狼なら噛まれる事は絶対にないですし今日モリさんが残れば狼視が固まることは必定です(最初に襲撃されなかった時点でそうなんですから、ここまで来たらもう)。 |
937. 神父 ジムゾン 18:26
![]() |
![]() |
(続き) となるとモリさん狼視はヨアさんの白視に繋がるので、どこが確白になるかわからない状態の白め襲撃候補には入っていたのかもしれませんね。途中でオトさんが確白なのは判明しましたが、狼的にオトさんは噛みたくなかったのかなあと。なので遺言見てからの20秒程度の咄嗟の判断ではヨアさんになったのかなあ。灰襲撃で狩りピン抜きできればいいですけど、失敗したら悲惨ですから、なら白噛みの方がいいですし。 |
940. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
そして誤字ってる下僕。つらい いやー、うーん。でもなぁ、自分いれて灰5で、3狼は可能性としては低くとも2狼いるのかって言われるとなぁ… まああと、襲撃考察については青襲撃に関しては場に出てる意見に特に異論はないなぁ…ってか、正直場に出てる意見以上の意図は少なくともなさそうなんだよね… んっんー…とりあえずパターンわけて考えてみるー |
942. 老人 モーリッツ 19:27
![]() |
![]() |
戻ったぜ! 神父 返答ありがと。参考にするよ。 ありえなくて、ド安定じゃない現状があるからなぁ。 下手したらすでに負けてるんで手順出すのはあれだけど、例えば今LW状態狂生存仮定。 書 老 ※白白灰灰灰灰 ▼老●灰(白)▲白 ※狩CO 書 ※ 白白灰灰灰 ▼灰●灰(白)▲白 書 ※ 白白灰 ▼灰●※(狼)▲白 書 狼 白 で狂人生存でPP狙いとか出来るなとか妄想はした。別名「狩COが食われない村」 |
老人 モーリッツ 19:34
![]() |
![]() |
ここでふざけるモーリッツはやっぱり狼だ!とかなるんかな?知らんけど。 正直今回はかなりヘビーでしたよ。 狩人がこんな考えじゃいけないんでしょうが、ここで手順をひっくり返すほどの根性は私にはありません。 あと狼さんたちはマジで貴重な体験ありがとうございました。 初回襲撃されるよりは長く遊べたんで、村側陣営には申し訳ありませんが、満足してます。 |
943. 老人 モーリッツ 20:00
![]() |
![]() |
まあどうでもいい話はさておき。 今回の狼の作戦でひとつだけ不思議というか、ハイリスクだった占い避けって、どうやって狼は考えてたのかなと思ったりはしてた。 白くなると占われるんだよね。最白が占われないかどうかはクラ次第だしさ。 じゃあ黒くなるって動いたら吊られるから本末転倒だしさ。 だからひとつ思ったのは灰狼濃度が低かった(長狼?)のかとは思った。 灰濃度低い分占い当たりにくいだろ的なね。 |
944. 木こり トーマス 20:37
![]() |
![]() |
ただいまーぽっぽちゃん明日ポケ○ンセンターから帰ってくるから(通信制限解除)ね! >>905神 なんか、アルちゃん噛で生存狼謎も狙ったのかなと少し思ってたけど票合わせてきちゃうとか、ほんと何考えてんだと思ったけど、そうか陽動…。あんまり、深く考えないようにしよう…。また沼にはまりそう…。 【本決定了解】【▼老セット済み】【アタシが狩ならララちゃん護衛セット完了よ】 |
949. 木こり トーマス 20:39
![]() |
![]() |
②狩人狙い 狩CO老に全力で大好きしてたから「こいつこんなに殴ってくんの狩人なんじゃね!?」ってなったか。うーんでもこれ、ヨア君がおじいちゃん大好きになった理由がおじいちゃん狩CO前からだし、なんというか、薄い。あるとしてもこれ主体ではなく、まぁ狩候補も含めてー程度かなぁと。 ③白視多噛み 白視多く貰ってた人ってだけなら他にいたと思うのです。 |
950. 木こり トーマス 20:40
![]() |
![]() |
④意見噛み 老狼で意見噛みってのは無きにしも非ず、後半真かなぁって言ってたし、今日老生きてたら青が大好きラッシュしてくるってのも、それは青だけじゃないと思うのでなんだかな。ヨア君の羊吊希望、他にもいっぱいいたし、これ主体はないかな。 |
951. 木こり トーマス 20:40
![]() |
![]() |
⑤占い透けてた 占われてるワンチャンってのはリスキーだなぁと思いました。ただオトちゃん占ってたって点で透けたのかな…。でもこれ主体もリスキーなのでないと思うの。 主体で考えてたのは①だと思いましたまる。>>908のあの中なら一番狩人、狂人線はないだろという感じかしら。 |
ならず者 ディーター 20:52
![]() |
![]() |
おおーやっちまったか… ココ最近の寒暖差で今日なんか身体ダルめだなーと思ってたら熱あるしorz 微熱だし心配してもらう程の事も無いようなものなんだけど薬飲んだら更新時間死体になってる可能性があるな…どーしよー |
952. 老人 モーリッツ 20:54
![]() |
![]() |
神父案の「占い先明言の狩回避あり」だと、俺が真なことが伝わる可能性が高まるのがありがたいので、明日のための考察残しを続けるぜ!! 参考程度に後で読み返してもらえると嬉しいぜ! 昨日俺黒視から真視へ変わったヨアが白だったこともあるけど、やっぱり俺を真に見てる人は白いのかなって思うんだぜ! 理屈とすると、大きな状況偽に対して、真実の真を語る分狼的には難しいって感じからだぜ。 |
953. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
つまりペタと続いてトマは白いのかなと思うんだぜ。 特にペタとトマがヨアと同様に、俺を発言姿勢等から真視してる点が白いと思うぜ! 状況が偽で村感情的に普通は俺は偽に見える。 クラが偽視してるのも村が偽視する例とはなってると思うんだよね。 狼的に村側の感情をトレースするのに、真って知ってるけど、大きな状況偽要素をつけている真に対して、発言や感情表現が真っぽいって言えるものなのかな?って感じ。 |
954. 老人 モーリッツ 21:03
![]() |
![]() |
出来ない事ではないんだけど、狼的に俺の発言が真なことは明白なわけで、そこに対して、村感情をトレースしないといけない状況で、真に見えると言えるのか?って感じだな。 俺真で見てないから狼だ!なんていう暴論を言うつもりはもちろんないけど、真実を真実味を持たせてしゃべるって難しいと思うんだよね。 特に俺真視は、視点漏れを気をつけながら扱わないといけない案件なわけだから、真実を出すのは難しいと思うんだ! |
955. 老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
リザについて 占い確定時に「もう、占いの好きにしたらいいんじゃないかな」ってところがやはり、確占経験から確占にトラウマがある人の第一声としては違和感があるぜ! 「狂人任せの進行とか、よくまぁ出来るもんだね。つっまんないなぁ」は素直に読めば狼への嫌悪感と取れるけど、責任感の強いリザ的に、三潜伏した自分への自虐とも取れるんだよね。 「セオリーを崩すってのは重要だからね」と上記発言は少し違和感ある。 |
956. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
樵 回答ありがとう、だがこれは…うーん俺やっぱり俺の中の状況的、メリデメ論崩しきれないから永遠と平行線を辿りそうなんだよな…こんな作戦をとるような狼が3dで老速吊り出来ると考える狼だとは思えないって言うのもある。あと▼老で▲書になるを恐れるのって自称狩人なら誰でも言えるというか、そりゃ真主張したかったら吊られないための説得方法って俺を吊ったら占い師が死ぬぞ、だと思うんだよなぁ… |
957. 老人 モーリッツ 21:27
![]() |
![]() |
その後で「ありきたりの展開で、ありきたりの流れってつまらないからね」とも言ってるのに、ありきたりを避けようとして失敗した狼に対して少し厳しすぎる気がする。 いやまあ自己申告の「どっちかというとS」で要素が消える気もするのがなんともはやだけどね。 クラにアドバイスしたり、俺にアドバイスくれたり、「▲霊は舐めプとは違うと思うよ」とアドバイス出来る優しいリザが、確占カワイソスな狼に厳すぎる気がする。 |
958. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
それがトラウマ所以と言われると、打ち消しそうだけど、占確定は狼だけの責任じゃなく、シモの功績と狂人の潜伏の責任も含まれるから、狼にのみ嫌悪感がいってるのが、自虐に見えるぜ! 神父について 状況要素による考察が強い人、昨日の俺の進行周りを、ありえない視点漏れチェック(まあ俺がポカする可能性はあるけどねw)をホントにしてそうなのは素直に見たら白い。 出来る人オーラが出すぎてて判断難しいけどね。 |
少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
んー。まあおじーちゃんの意見は見てるし、うん。ありがとうってやつではあるんだけど んんんんぶっちゃけてしまえば老吊って終わりの未来もありありだしまだ続く未来も見えてるしどっちかって言えばまだまだ続くんじゃよ的なやつが比重がでかい下僕 あーうー、なんか、こう、喋りにくいないろいろ。 |
959. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
戻れた!後三十分位居れる。 私様ってば、責任感強かったのか。知らんかったって書こうとしたら、シランカップリング剤と予測変換された >>955だから、今回の私は【占い師じゃないんだってば】 人間、直接自分に危害が加えられなけれヴぁ、何処までも淡白になるんだよ 何回同じ事言わせるのさ 指示見えた【私狩時◆書済】 |
老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
今ふと思ったけど、ヨアとシモが白ってことは、やっぱり狼事故っての全潜伏が濃厚だなと思った。 だからやっぱり沈黙時間を(ry うーん、いや狼が積極的に選んだ3潜伏ならいいんですが、事故ったとかなら、やっぱり沈黙時(ryで事故防止したかったなと思ったりはします。 みんなが少しでも思ったように楽しめたほうがいいですもんね。長い時間のかかるゲームですからね。 と関係ない話。 |
960. ならず者 ディーター 22:03
![]() |
![]() |
んー老狼視してる俺が言うのも違うかもしれないんだけどさ 今この状況下もう老は手順的に吊り、な訳じゃん? この段階でもしも老真だとしてもそうでないとしても潜伏狼なら偽視で今行動してる。とは限らなくないか? 老は狼なら視点漏れを等隠しつつ言うのは大変って言うけど、俺は老以外に狼が要るなら、寧ろ真実が見えてるからこそそれっぽく村人を説得して、来ると分かっている明日の灰殴り合いに備えるとかそういう事だって |
961. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
出来るんじゃないかって思うんだけど…? 老の狼考察は数日の間に割ところころしてるし、 老狼を崩せない俺からしてみれば今日のその老を白目で見てる人は白っぽいっていうその考察割と強引な物に見えるな、触れないで欲しいのかなって思ってしまう |
962. 老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
あと今日この状況に至っても、「狼の狩り回避などあり得ませんよ。老真時、▼老▲書がド安定。」って言えるのは、今回のリスキーな狼象からずれてはいる。 ただし出来る人オーラでそんくらい言えそうという気はする。ので灰印象かなぁ。 リザ 反応ありがと、何度も非占させて申し訳ない。まあボケ老人の独り言と思ってスルーしておくれ。 ディタ 反応感謝。今日じゃなく昨日の時点で真視してた人たちだぜ。 喉ヤバス@4 |
ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
状況的に仕方が無いとは思うんだけど アメショーはまとめで喋れないし、ペルシャは表に全然出てきてくれないのでまだ仲間全生存なのに表でぼっちで戦ってる気がしてお腹が痛いでござる… せめて赤に誰か帰ってきて欲しいな;; |
963. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
そうだね、仮に明日▲書だったとしても、老狩が確定することは▼老で決まっている時点で有り得ないから 老へは白視しても黒視しても問題はないんだけど、労力的に老白を態々力入れてみるのはムダだし、答えわかってる狼には状況要素とかに迎合して、取り敢えず老黒だという方が楽だから老黒視に狼が居る筈だって話も分からないでもない でも、老がホントに狩なら3d老吊りに来た人の方が今どう見てるかより重要じゃね?とか |
964. 老人 モーリッツ 22:15
![]() |
![]() |
ディタ 触れないで欲しいっていうよりも、真実垣間見えたあと読んで欲しい感覚の発言ではある。 自分狼視してる人説得するのって疲れるからさ。 リザ 3日目吊り来たのヨアとクラなんだがw ディタについて 自分で色々とグルグル考えているのがすごくわかる。 昨日の鳩からのすごい苦労して打ってくれた発言とか、これは狼じゃないんじゃないかなとか思った(雑 白いと思う(疲れた 結論 黒 好>神>者>木>年 白 |
965. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
…うううううん。いや、うん。おじーちゃんはまたおいておこう 裏でぽちぽち考察はしてるんだけどね。なんかこー、まったくもって煮詰まってきてですね。とりあえず思ったことをぽんぽんいうbot(二回目)になる下僕 はじめに言ったとおり正直この灰に現状最大3狼(可能性低いけど、なくはないので)っていうのが全然ピンときてないっていうか。正直に言ってしまえばどっかの神父さまが言ってた老狼で灰には1狼(続く |
966. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
(続いた)ってのは、感覚としてわかるというか、それだったらいいなって思っちゃう面もあるわけですよ だって、灰に2狼とか、いんの?ってくらいにはわかんないし、なんかもーさらっとだけど何回も見て、でもわっかんなくてさー。楽なほう楽なほうへ思考が流れてしまうんだよね でも、やっぱり老狼っていうのが単体見てるとすっごく悩むし、でも状況はまさにぴったりだし…ってこれ昨日もいったな? |
老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
マジで疲れたぞよ。 まあ今となってはホントに珍しい体験できてよかったなとは思ってるです。 正直初回吊りかかるとか40戦オーバーやってるけど、初めてなんですけどw そこからの狩回避後の襲撃無しとか、なんちゅーか今となってはいい思い出です。 |
967. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
とりあえず、今日吊りが決まってる俺に絡むくらいなら、灰同士で考察深めあったほうがいいと思うんで、ボケ老人はスルーしてみんなで灰狼追い詰めようぜ! ボケ老人は独り言言い切ったら疲れ申したから、残った発言は無駄遣いする気まんまんだぜ! 村のみんなには申し訳なかったぜ! 初回吊りにかかって回避して、さらに吊られるとは、情けないって感じだぜ! 下手したら明日PPなわけだけど、俺には手順覆す力はないよ。 |
968. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
こんばんは。希望出さないとダメですね。まあ今回もララさんの裁量でいいんですけど。 【●妙○樵】 GS的には、者妙>年>樵といったところ。なので第一希望と第二希望は方針が異なります。 そのあたりも踏まえてララさんが決めてくれたらいいです。 @3 |
神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
確占村の狩人って、村側がきっちり守らないと初手か二回目に噛まれてもおかしくない。 真であっても、ここまで生きて占い判定4発落とさせたなら、情けなくもなんともないよ。というかその視点がないよねこれ。 |
969. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
結局話題に乏しいから、同じ話を繰り返すしかなくなっちゃうんだよね つまんないよね…… 結局、長狼老真で老襲撃躊躇う理由がないから長狼なら老狼とか思ってたけど それ以前に、ここまで占い襲撃引き延ばす事考えてたんなら 長が狩回避して村に吊り縄飛ばして▲老で▼長してもいいし 長狼で黙って吊られる意図が思いつかない あるなら長白老狼で、農or羊狼で吊り回避できずかな。今更だけど 老狩で狼が黙ってつられた |
970. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
んんんんいろいろうだうだ考えたけどさー。じーちゃんが狼でも真でも灰に1狼はいそうなんだよなー…感覚だけど。 だれだか分かんないけどさー。んーんーえー… ってか神父さまの見て希望だしを思い出す。 白狙い、なら…んんん【●樵○者】にしよう。 ううううんすっごいごろごろする感じ |
971. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
そしてまた灰雑とか出さない間にこんな時間である クララ昨日は22時くらいまでにいた気がするんだが大丈夫かな? 取り敢えず占い希望は【●樵年】 樵は…状況考察しっかりしてる分どうも噛み合わない所が気になる、年は判断に悩んでいるので見たい |
972. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
事について考え出すとなんか変なんで、やっぱり老が狼なんじゃないかな 灰に3w残っているとか、どんけなのか 逆に、狼が減ってるならどこで減った? どうして黙って吊られた? 私的には、長狼よりは老と農羊のどっちか狼の方がしっくり来るかな |
973. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
神父 そのGSはどっちが何色なんだぜ!考察内容的には左が白かな? あと今なんか狼陣営らしき不穏な投票が行われてるんで、村側は俺吊りセット徹底してね。【俺も自投票セット済み、無駄だけどクララ護衛もセット済】 どうでもいいけど、確定占い師は狩人の護衛先考える楽しみを奪うんだぜ! 結構狼の襲撃をよんでGJとか、後半に華麗に狩COしながら護衛日記出すのとか妄想してたんだからね。訴訟! |
977. 老人 モーリッツ 22:53
![]() |
![]() |
あとまあ俺が言ってもしょうがないが、エルとヨアは客観的に見ても非狩(完全な主観込み)だと思うから、今日クラ食われたり、今日の占い先とか今の白確定が食われただけでクラ食われたら俺真を少しは考えてみておくれ! てところで喉がれだぜ! 今となっては初回襲撃より長く遊べたし、貴重な体験が出来たんで、村には悪いけど、狼さんたちには感謝してるぜ! まあみんな無理せず楽しみながら頑張っておくれ!ノシ |
978. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
ララさんどうしたんでしょうね。 吊りセットはみなさんモリさんにしているから人外の攪乱票があっても大丈夫ですよね。 占い先は、ララさん信じるしかないですね。回避云々はもとより伏せだったと思っておけばいいですけど、デフォルトセットがすでに占った先とかモリさんになってたら困ります。 あ、GSは左白です。 @2 念のため温存 |
979. 木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
アタシも出しとくわ、っていうか生存者の疲労感がすごい…もう…みんなレッドブルどう…? アタシも普通にみんな白にしか見えないんだけど…これ本当に狼いるの灰の中に…いや1匹はいるんだろうけど…すごいな狼… 【●年神】 |
980. 木こり トーマス 22:55
![]() |
![]() |
なんというか、おじいちゃんはね、好き。 何が好きってもうこの必死さと投げない感じが狼だろうが真だろうがPLとしてとても好き。 昨日はもうこれどっちだァアシーソーで真だったら吊るの怖いなとかでもう見てたり、正直眼鏡かけたまんまでおじいちゃん単体取っちゃってたりして申し訳なかったんだけど、状況黒が断然重み増しちゃったので吊希望だけど、アタシおじいちゃん好き。何言ってんのかわかんなくなってきたわ。 |
987. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
皆で翼を授かる村… …いや、正直霊襲撃で情報が一切遮断された状態で毎日灰の終わりなき殴り合いしてる気分だから疲れるのも当たり前なのかもしれない …いや、当たり前じゃないのかもしれないけど。 けど、まあ。うん、無理せず無理せず。【セットはすんでるよ】 |
老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
トマ ありがとう!俺もトマが好きだぜ!ってこんなところにカップリングの恐怖が!!!! と喉がれなので独り言で! プロが楽しそうだから、飛び込んだらやっぱり楽しい村だったの巻。 結構、確占の村って発言数減ったり突然死する人が出たりという印象だったけど、まあ発言数は減ってるけど、それなりに議論出来てるのでいい村だなと思うよ。 これで墓が閑散としてたらやだけど、きっと墓はアルが温めてくれてるよね。 |
988. 木こり トーマス 23:04
![]() |
![]() |
そうそう落ち着いて落ち着いて!マカロン食べる? >ディタさん ね!生きているうちは自分の持ちうる限りの力を使って自陣営勝利に向けて頑張るけど、エピでは勝者を手放しで称えたいわね。 |
989. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】【セット済み】 そうね…昨日まで確定情報も一切シャットアウトだったもの…しかたないわね…。 何言えばいいのかわかんないわ、灰雑でもしようかな、白すぎてびっくりなんだけどね灰雑…。 |
991. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
ディーターさんは自分の思考をしっかり回せてるイメージ。モーリッツさんとの対話が凄く白く見えてます。モーリッツさん狼視が根っこにあるからかもしれませんが…… パターン訳考察もしっかりと網羅されてる感じ。クリティカルこそないですが、思考変遷は村っぽい |
992. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
下僕もぶっちゃけなにしゃべればいいかわかんない。うううううん トマねーちゃんに星でも投げようかと思ったけど、そもそもとして新しい意見が聞けるような質問が全然出てこなかったのであった |
993. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
神ー冷静で、村に利な情報を落としてくださるこんな安心できる導き手いるかしら。恐らく冷静で感情があんまり表に出てこないので[共感]という面ではあまり取れないけど[同意][納得]という強い白を取らせてくれる。強いていうならここ怖…うんごめんなしあ…。でも今日までの考察とか手順とか納得しちゃうものばかりだし、狼なら仲間の首絞めまくってる気がする。ただ何といいますか鋭くてこんなに知ってるの実は全部知ってる |
994. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
からなんじゃとかぶっ飛んだ考えたまにしちゃってでもそれなら村に情報落としまくったりしないよねとかぐるぐるぐるぐ(ry 者ーアタシと考え方というか、なんか、違ってるんだけど、ディタさんの意見が間違っていると言われたらそうじゃないのよね。アタシなんかじゃ追い付けないくらい考察も筋が通っててうんうんってなる。とても優しいPLですね好きです。おじいちゃんの考えとかぶれなくて、あとこれはちょっともう |
ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
若干雑になりながらも老を偽を押し続けていたのは俺が真だからだったんだすまない 老の周りが知りたくてぐるぐる考えてたのはマジだけどねー へへへーみたいな感じでもう本当食われるかと思ってヒヤヒヤしてたけどヨアが死体だった時はヨアには本当に申し訳ないがガッツポーズしたとか ノリで回答しようと思ってる( |
996. 木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
アタシの感覚一本だけであんまり参考というか、ならないと思うんだけど、>>898の投票に目が言って吐きそうが、あぁ、村人さん…って思ったごめんこれはほんと何言ってるかわかんないわね。 妙ーもう、初日から白視しすぎて目が動きませんごめんなさい。なんていうか、とっても自由で自分の筋を持ってる人って印象。全潜伏しちゃう狼像には本当に合わないので外しちゃってるのよね。大変、ものすごく浅い。 |
997. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
ジムゾンさん…手順をかっちり提示してもらって、全部村利なものなんですよね。LWだから首絞めてもいいとかそんなこと考えたりもちらっとはありましたが、難しいです… 手順面以外の部分での白視をあまりできてないのは事実なので、そちらを見れる人は見てほしいかも、と思います |
999. 木こり トーマス 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
年ー感情が前に出てきて見ててほんわかするわ。あと、一番は本当にオトちゃんへの★投げとか全体を見渡して考えてる感じが好印象もうだめ印象しかないほんともう。ただ>>572の狼視点に立ったのはいまだに違和感あるんだけど、ただペタちゃん狼でこんなわかりやすいことするかなぁという。 なんか、灰雑にすら、なってないんじゃないこれもうだめだわ。 |
広告