プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、1票。
神父 ジムゾン、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、8票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、8票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター の 10 名。
365. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
うわー、これは。 マジですかマジですか。 【パメラさん人間でした】 私、パメラさんのポケモンとなってしまいましたか。 クララさんが狼だととても助かります、しかし霊GJってあるんでしょうか? クララさんが狼なら霊襲撃しますよね? しませんか? |
366. 仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
それでは降霊術でクララさんの魂を降ろしてみましょう。 ア~ア~ア~ア~ア~ーーーーーー あー初日に吊られちゃったか。せっかく人間の肉を食べられる機会だったのに残念・・・ ハッ こ、これは・・・人間じゃありませんね! 【クララさんは人狼でした】 |
369. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
諸々確認。 司書、お疲れ様。昨日の君は輝いてたぜ。 さて確白も増えたしオオカミ吊れたしGJだしソンチョサンマジイケメン惚れたわ残り1w吊るまでに何GJ出せるか挑戦してよ♡ って訳でオヤスミー |
370. 宿屋の女主人 レジーナ 22:53
![]() |
![]() |
そして帰宅できました。 【クララさん狼確認】そこまでを外してなくて良かったです。白占い黒吊り、理想的です(白目)。 ★村長さんは何処守りましたか? 私? 私? これで確定白が2人、占霊狩生存、激有利の展開です。負けはないでしょう。 しかしそうするとLWはどこなんでしょう? 私噛みならおじいさんはありませんよね。 一体何処が狼でしょう? 消去法で行くとニコラスさんしか無いわけですけど、激レアで老。 |
373. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
>>369年 きっと今日▼神で終わっちゃうから、まあGJは出せないよ。 死んだ狩人候補がいない以上 長真狩確定だし… 襲撃無しをする意味がないから宿は非狼でいいんじゃない?技量不足とはいえ役職候補だからねぇ。 一応護衛対象ではあった。【宿護衛】だね。 |
374. 仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
名|老宿服年娘妙旅青神長 1|占偽霊白白灰灰灰灰狩? 2|偽占霊白白灰灰灰灰狩? 長狩さえ認めてしまえば最低でもRPPなので村激有利ですね 村長はどこでGJ出たか隠す意味も無いですし公開お願いします。 |
376. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
一応、言っておくと わたしが狼なら宿のように騙って、護衛されているケースに賭けてあえて襲撃無しにするけどね。 色々なケースを考えさせるには、村に経験してもらうしかないからね。 ただ、わたしが村サイドだと、そういう事する狼に出会えた事ないからね。宿は非狼の可能性が比較的高め。 |
378. 仕立て屋 エルナ 23:08
![]() |
![]() |
クララさんはお疲れ様です。一人きりで寂しい墓下だとは思いますが一日の辛抱ですね。つ[東坡肉] あ、服>>374占内訳が真狂の視点漏れです() だいぶ縄余裕は出来たのでレアケもケアしつつ進んでいきましょうー >神 男なのに巫女かい! |
379. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
【▼神●青】辺りで。 まあ、占い先にあまり意味がない気がしないでもない今日この頃だけど、神白の場合に占うならここかねぇ。 ぶっちゃけ、宿非狼決め打つと、確定白で詰みだからすっげえ白いところを占わせてあげたいような。。。 そこが狼の方が楽しいし。 やっぱり●妙がいいかなー おやすみ。 |
380. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
別にブラフ撒く必要ないか【非狩】 長狩で決め打っていいと思う。偽なら霊護衛したって言うと思うし 宿護衛だったんなら宿も真でいいんじゃないかな レジーナは私黒視なのは別にいいんだけど、青白視の理由は教えてほしい。単独感以外で 青神の第一発言の視点漏れがかなり狼なら言いづらいは不同意 ▼神したから旅怪しいってのは要素の取り方として納得できる 疑問点あったら★飛ばしてね おやすみ |
382. 青年 ヨアヒム 05:18
![]() |
![]() |
昨日はスマンゴー。寝落ちてたでござる そしてもろかく。よきかなよきかな 4手で全機能保持してるからどうにでもなるのでは 長置いといて灰4でっしゃろ 昨日分さっくり見た感じ【●妙▼旅】で提出でござる |
383. 旅人 ニコラス 06:05
![]() |
![]() |
おはよう あっ星投げてくれないんですね… これまでの流れから反論しても宿の黒視は晴れないだろうから特に反論しないけど、誰かから希望があればする あ、でもこれだけ 宿>>381青の白要素ありがとう。ところで青って▼書してたっけ? あと確白sは灰が希望出し終わるまで▼神の意思は出してなかったね。むしろ年は▼書出してたね |
384. 旅人 ニコラス 06:05
![]() |
![]() |
今のGSは白 妙≧神≧青 黒だね 神は>>339「狩が宿守ってれば勝てる」が▲宿するつもりの狼像にそぐわなくて白っぽく見える あと、2dでは非狩透けとかアレソレを考えて言わなかったけど、神狼仮定狩COのメリは長が真か狂かを見定めるためと思ってたんだよね 占真狼で狂潜伏してることになるけど、潜狂前村で当たったばっかだったから可能性は追ってた |
386. 旅人 ニコラス 06:07
![]() |
![]() |
青について 2dの村の流れは▼神or書ってわかってたと思うのだけど、青は書を見たわけでもなく神だけ上げて去るのが、「書は判断しようとしなくていいの?もし後から見て書が白だと思えたら後悔しないの?」と疑問 リア事情なら申し訳ないが あと、▲宿するつもりの狼はむやみに村の空気を宿真寄りに傾けたくないはずで、青が最終的に占真贋に言及してないのが神より黒く見える理由 |
388. 少年 ペーター 07:57
![]() |
![]() |
>>373 ソンチョサン そう言わずに50GJくらい頼むよ(雑) 大丈夫、僕は確信した君は不可能を可能にできる男だ。 今日の旅近辺まだ読んでないから夜明け付近の思考をちらほら。神父はまぁ単体黒いんだけど状況かなり白いかな吊り→占い位置にズラしても良いかも。殴り合いは出来なそうだから能力処理位置。余裕あるから吊っても良いが。状況黒は旅だったかな再考の余地あり。と一撃離脱。 |
390. 旅人 ニコラス 08:01
![]() |
![]() |
妙は老への突っ込みが白く見えるんだけど、>>319書へ強い印象がなかったということは特別黒視もしてなかったのだよね? なぜ▼書にしたのか確認しときたいな あと「クラララララァさんを放置する未来は見えないけど、占いはパメりんに当てときたいなと言う理由から、盤面整理に逃げた」kwsk 【業務連絡】 本日の20時頃〜23時頃まで、仕事のため一切発言できません。申し訳ありません。 |
391. 村長 ヴァルター 08:32
![]() |
![]() |
おはようパメ。 ヨアヒムが全然輝かないよね。見立て違い? なんでこの子働かないの?ニートなの?ってくらい。 狼あるかもね。 村長的LW位置オッズ 神 本命70% 青 対抗25% 旅 大穴 5% 妙 幼女 微レ存 |
394. 神父 ジムゾン 12:18
![]() |
![]() |
エルナがツッコんでくれたようだね 木魚を叩いて喜びを表現しておくよ そして投票はヨアヒムにセット済だ 素早い希望表明はまとめの好感度アップに繋がるとか繋がらないとか ニコラスが今晩不在ならば、ニコラスの分もわたしが頑張らねばならないね 頑張らないが頑張るかも知れないね その辺は夜のわたしにぶん投げておくよ また夜に |
397. 旅人 ニコラス 12:46
![]() |
![]() |
書の黒要素云々は、私は基本的に疑ってる人に★を飛ばしてるよ 2d見れば何となくわかると思うけど 書は>>253の★返してくれてなかったので、疑いは継続していた レジーナはラインを繋げたいように繋いで考察してるだけなので、ちょっといっぺん反証のためにも旅と書のライン切れ探してみない? 自分でやれって?そんなことしたら「そう見せるためにしただけ」って言われるのが目に見えてるじゃない |
400. 旅人 ニコラス 13:14
![]() |
![]() |
それの結論は「まあ狼で言えない範囲ではないと思っている」だよ。白要素取りだけをクローズアップしないでね >>331で誘導を感じたかなんて知らんが。エルナに聞いて 自分事感が出てるから黒要素って何じゃそりゃー(ちゃぶ台返し) そんなものは本人要素でしかないでしょう 妙と神と青のために喉残すつもりだったのに、宿を見ると突っ込まずにはいられない… |
402. 宿屋の女主人 レジーナ 13:35
![]() |
![]() |
反証は弁護側の仕事であり、検察側の私はあくまで黒要素を提出し続け死刑判決をもぎ取るのみですよ。 私が多大にパメラさんとクララさんの黒要素は提出しておりました。 要請通りに票を投じた者は死刑判決賛成組であり、私に同じ意見という事です。 ★指摘した以外にも黒要素あれば上げれますが、あります? 白要素を出した弁護人はニコラスさんだけ、検察的主張も無かったのであれば二人仲間狼が一番あると思うのですよ。 |
403. 旅人 ニコラス 13:45
![]() |
![]() |
あーそれは一理ある 書黒要素上げてないって理由で旅だけライン切れないって言うのはおかしいって言おうとしたけど不発に終わった ☆好きにして 私が今日▼●されなくて明日も宿のロックが続くのは想像するだけでげんなりするのと、旅白が判明したときに宿のロックがどこに飛ぶのかが楽しみなのもあって、今日▼or●旅でもいいよ 自吊自占発言好きじゃないから言わなかったけど(言ってる) 妙青神の発言増えるまで黙る |
404. 宿屋の女主人 レジーナ 14:06
![]() |
![]() |
白旗が上がりましたか。 「▼or●旅でもいいよ」これは狼要素として提出します。 ニコラスさん狼であれば▼●は等しく敗北ですが、もし村であれば●許容して何とか自分以外を▼した方が勝利に繋がるのですよね。 何故、狼を見つけるのでそっちを吊って自分は占って欲しいと言わないのでしょう。 逆らうとパメラさんのように疲労させられてしまう、ヤバイから仲間庇わないでおこう。 旅白ならばそういう狼になりますね。 |
405. 青年 ヨアヒム 16:29
![]() |
![]() |
一体いつからヨアヒムがニートではないと錯覚していた?(鼻ホジ 直近まで流し読んだけども、読んだだけで疲れた… ニコラスが狼とか抜きになんか気の毒なので旅黒塗りしようと思ったけど黒塗りなんてやったことなかったヨアヒム選手。 ぶっちゃけ残縄と状況的に黒寄りから順繰り吊りなだけで未終了時のみ後はシクヨロな歩みでいるので。 昨日の流れ見たらやっぱ神違いそう、妙旅なら旅かな、くらいではあるニートの本音 |
406. 青年 ヨアヒム 16:38
![]() |
![]() |
GJが宿らしいので、昨日宿真言ってた神が狼なら▲老かいいとこ(?)▲霊だろうと。 これはちょい強めに取ってええとガイアが囁いてる そう言いながらも、自分が昨日起きてたら希望出し段階では吊りを書で出したか神で出したかは自分のことながら分からんなーとは思う 神の要素に他からの反応らしい反応もなく希望集まってたので、整理吊りで縄投げててもおかしくはないカナート。あの段階ではね |
407. 老人 モーリッツ 18:11
![]() |
![]() |
そんちょの護衛先確認したで。そんちょの結果騙りない限り実はわし視点では真狂確定したんやで。霊生きてるし、対抗狼の線はほぼほぼないやろ。 兎に角信用がない老人からの希望として 【自由占いで妙青●▼】だしとくで。 レジニコ占いたいらしいし、わしニコ占う価値ないと思っとるから。 |
408. 少年 ペーター 18:39
![]() |
![]() |
はいログ確認。 マーあの宿に同意できる意見もあるね。けど宿の言い方が気に食わなくて旅可哀想になってきたヨ、……●旅はアリな気がす、単体白いから偽黒打ちにくい位置で▼やっぱ勿体無いわ >>407 老 っすね、君偽で狼は無いと思ってるからほぼ真狂かなーっと思うと占いどっち真でも割と良いんすよね。ただ統一色揃ったらしんどいだろうから今自由提案は狂目だねって感じ。 |
409. 少年 ペーター 18:54
![]() |
![]() |
で、旅ってそもそも初日から結構自占い自吊り無駄だからとりあえず考察の外に置いてって雰囲気はあったんだよね。 だから村の要素になるなら●▼どっちでもいいやってのはわりとしっくり来るかなー、ポーズかどうかは分からないけど「自分が特別白い」とも思ってなさそうな印象。PL要素としてただひたむきに狼を探す姿勢は村目として評価できると思うよん。それを加味した上でBW無くないので占い丁度いんじゃない? |
410. 村長 ヴァルター 18:56
![]() |
![]() |
ただいま。 あー、旅は夜来れない上に自吊り容認か。 まあ、それならば▼旅●妙として 明日、神VS青の最終決戦ファイッでいいんじゃない? 個人的には、もはや仕事もないし、 もう▼神でさっくり終わらせちゃえよーって気分だけどねー。 村のやりたいように進めるのが一番さ。 |
411. 少年 ペーター 19:01
![]() |
![]() |
今>>410見て神父VS青年超観戦したいわと思ったからそれも良いかもしれない…。勝ちを目指すとはよく言うものの正直宿屋ゲーになってて萎えぽよ。 これで少女が黒だったりしたら最高にクールなんだけどね。ソンチョサンの大人感と安心感すげー、神父で終わるかどうかには不同意だけど積みまでの進行丸投げしたくなる感じすげー、村の清涼剤だわ美味しい空気…。 |
413. 旅人 ニコラス 19:09
![]() |
![]() |
喉余っちゃっうの勿体無いので私がお返しにヨアヒムに黒塗りしておくね >>405なぜ黒「塗り」なのかね。黒要素探し、ならわかるんだけど 君の本気はそんなもんじゃないだろ!!もっと本気出せよぉぉお!!黒塗りちょーだい。レジーナはいいよ |
415. 仕立て屋 エルナ 19:15
![]() |
![]() |
帰宅ですよっと。 神白だと思ってるけど▼神●自由でいいじゃん大げさだなぁ あとモリさんは>>407ってこれクリティカルに偽なのでは・・・ >宿 一人だけ別ゲーやるのやめい。 検事は有罪判決を勝ち取れば勝利だけれど、レジさんの場合は自分の思い通りの吊先になることが其れ即ち勝利になったりはしてないでしょ。ここまで年娘と狼予想外してるわけだし、黒引いたのでもないのに何でそんなにロックできるのかな? |
417. 老人 モーリッツ 19:37
![]() |
![]() |
年>統一でパンダになって辛いのは狂目じゃなくて信頼が低いからやで。このままやとわしの白に黒打たれてもわし黒のパンだになっても最終日人狼サイド2対村側2になるのが目に見えてるからやで。これだけ灰狭まってきてパンダになる可能性あるのに統一希望スルほうがおかしいやろ。旅▼で妙統一なら明日パンダになるなら両視点で最終日RPPになる内訳に持ってってくれるの?それかてわし視点 最高RPPやで。 |
418. 村長 ヴァルター 19:38
![]() |
![]() |
まあ、神の色が不明の内にifの話をちらっとしてあげよう。 神の白黒の色は結果論。 たとえ神白でも、誰が何を考えているか 自分と違う考え方をする人はどういう過程を経ているのか。 知っておくのは悪い事じゃないよね。 興味があれば、エピ後にでも読んでくれたまへ。 |
419. 旅人 ニコラス 19:46
![]() |
![]() |
老>>417老視点で、宿から旅黒が出て▼旅になって旅白老真が確定するのと統一にしないのでどっちのほうがいいのか考えようとしたけど時間なかった ごめんなさい後はよろしくお願いします 私は一番疑ってる▼青セットしておくね |
420. 少女 リーザ 19:50
![]() |
![]() |
たっだいまー!リーザだよぅ! 今日もリーザはご機嫌ですです >>417 なんで今更パンダの話が出てるです? 占い結果黒が出れば、その占い視点では内訳全露呈ですです そして、後1wだから明日村長死体でも斑は必ずどこかで吊るです LWが黒もらってたら、意図狂せざるを得ないですです むしろ、状況変わって斑即吊りでも良いカモです 偽黒ならどっちにしろ占い噛まれるですです |
422. 少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
誰が狼かを考えると、じーちゃんが一番狼っぽいこと言ってるって結論に成っちゃうけど、昨日の書吊りの流れ的にも占いはどうせ真狂でしょうと放り投げて 灰の誰が人っぽさがあるかの消去砲()で弾いてくと、なんだろう 人っぽさ自体は神が一番有る不具合 んー、占い襲撃で書吊りって、神狼だと自殺過ぎるけども 書吊り希望しないと自分が吊られるわけで 占い先がぱめりん粉なら、なんで占い噛んでるのか |
423. 少年 ペーター 19:56
![]() |
![]() |
>>417 老 …信頼低いかぁ?と思うけどそうだね宿真の流れ寄りだよね。でもさぁ僕とかは正直今回占いほぼ結果しかアテにしてないし統一白しか出てないし全然ひっくり返ると思うけどね。……君の対抗狂人なんでしょ??狼しっかり見つけてると思ってる?その上で宿が白に"正しく"黒打ってrpp持ち込めると?灰が狭まってきたから自由にしたらそれこそ偽が出しやすいとこに黒出し出来るじゃん。 |
424. 少女 リーザ 19:59
![]() |
![]() |
占い襲撃なんてしたら、もし真襲撃が通っても狂がパメりん狼の可能性を恐れて偽黒出してくれないじゃんぬ 焦った噛みって見られちゃう まぁ、誰仮定でも襲撃意図が割と読めない訳だけど 襲撃なしを考えるなら一番怪しいのは村長だけど、相方吊られて書吊りとかなんなんだろうか いや、村長はジム吊りを狙ってたのか とか言うけど、今日対抗が出てないなら何馬鹿な事考えてるのって、確定してんじゃんとかブレストる |
426. 少年 ペーター 20:03
![]() |
![]() |
真を見極める統一だよ、ベグあるなら▲老人、宿の占い結果次第で情報落ちるでしょう。 両生き残りならパンダだろうが両白だろうが構わない。 白黒どうのより真を見極める統一提案のつもり。 真狂前提だけどね。狂がミスって黒黒とかになっても面白いし。 しかしまぁ老の宿への認識はあれかこれ実は占い真狼で視点漏れに近い意識漏れだったりするのか……? |
427. 少女 リーザ 20:05
![]() |
![]() |
事ここに至っては、明日は先ず宿生きてるんだろうし 4灰4縄で▼灰●灰→2灰3縄でRPP気にせず吊り切れるじゃんぬとか、無気力志向 ▼旅●妙で、明日続くなら青髪の第一回ネタ王選手権開催でもいいんじゃない、とかちょっと思った(ボソり) |
428. 老人 モーリッツ 20:06
![]() |
![]() |
>>422 これ狼要素抽出してわし狂だけど偽ってよう言っててよう分からん。リーザから具体的な老狼要素一向に出てこんのやけど、それはどこなん? それと、わし青と妙で比べてるんやけど青は書占い候補に挙げて、リーザはなにか嫌そうに盤面整理から書吊り主張しとる。盤面整理以外で何か理由なかったんか? |
430. 宿屋の女主人 レジーナ 20:11
![]() |
![]() |
たまに黒要素指摘を黒塗りという人居ますね、村でも狼でもそう言いってしまう人。 >>415 別ゲーですか?? 推理と説得のゲームで推理して説得してるつもりです。 ロック体質かもしれませんが、それって結局私が黒と見る要素を他の方が私に提示できてないだけなのですよね。 私はただ狼を吊ろう、吊り逃れは許すまいと言葉を駆使して追い詰めているだけなのですよ。 そして私も突然用事が・・・・戻れるといいですが。 |
432. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
ぱめりは、宿が超ロックしてるから追従……は冗談で、言ってる事がとってもまともだけど、思考軸にリズと相異がある人だと感じたから、占っとくと後々楽だろうなっていう希望@初日から そんな感じで、残せそうな人と色を見たい人とを並べていったら、箸にも棒にもかからなかった、リズ的には「あんまり目を引く言霊が無かったなぁ」なララランが吊り希望に成ったわけで 因みに、老は昨日年希望の理由と狩回りに回答しないで |
433. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
リズ的に割とどうでもいいポイントに斜め下な回答しかなかったと感じたっぽい こう、ズレた対話ってそーゆー事なんだろうなと括ってしまう位にはリズはいい加減な人間だから、なんか色々説明するのはメンドイけど、まぁそんな感じなのです。 珍しくリズが思考開示してるよ。明日は台風カナ? ちな、ニコくんはリズの老偽意見への追従の仕方とかは、流石に宿襲撃する狼系とは違うんじゃないかなぁとか、雑な感想を述べるに留む |
434. 老人 モーリッツ 20:22
![]() |
![]() |
パメ>>425お言葉やけど、結論が明快に示されているのが青で 結論がはっきりしないのがリーザ。青の問題は結論に至る根拠が見えないことで、こういう人物は吊りプレッシャーに晒されんと、判別つけようがないし、そこで出てくる情報もイマイチ決め手にならない。せやから、青で色見たいって願望はあるが、今黒寄りで見てるのはリーザやから そこで悩んどるの。青か妙吊れるならそれに越したことはないが。 |
438. 村長 ヴァルター 20:25
![]() |
![]() |
5d…5人 確定偽である老を残す理由がないので【▼老】 ▲服or年でまた明日。 6d…3(4)人 要するに、【神妙娘(白)】の最終日。 ぶっちゃけ、神は最初からこの最終日を想定。 つーか、村長的にifの世界ってこの最終日の殴り合いになる未来しか見えないね。 |
439. 村長 ヴァルター 20:26
![]() |
![]() |
で、娘の状況黒(書神なら▲長のケースもあるが書娘なら必ず▲役になる) 条件付確率みたいなものだね。 そして、宿の謎ロック>>360の「私噛まれたらくれぐれもパメラさんを吊ってくださいね、お願いします。」 のような発言のせいで最終日▼娘の確率が高まる。 |
440. 村長 ヴァルター 20:27
![]() |
![]() |
そのケースなら妙が▼娘にしても責められない。 わたしの見立てだと、妙は状況よりもきちんと単体を見る方を重視するタイプの上に強い。 本気を出した娘を見るのも楽しそうではある。 宿を噛ませて、最終日低みの見物は楽しいけどね。 年が言ったように、わたしすごく真面目だから。 やっぱり、▲宿の時点で神がどう黒いのか説明して▼神を説得しにいくんだよね。 …わたしが? なんでそんな面倒な事を。 |
441. 村長 ヴァルター 20:29
![]() |
![]() |
わたしのモットーは【他人に厳しく自分にやさしく】だ。 他人が苦労して必死で考察して弁明して苦しむのは全く問題ないが、 自分が苦労することは絶対に許さんっ! と、言うわけで迷惑だなぁと思いつつ宿を護衛せざるをえなかった。神書狼なら▲長しないならば、ほぼほぼ▲宿だろうし。 |
443. 少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
じーちゃん偽ならリズに黒出したくて仕方がない様に見えるけどね まぁ、事ここに至っては占いは真狂らしいって以上の情報は要らないカナ 村長がリズの評価が謎高めで、ハードル上げ過ぎ リズは状況だって見るのです 下方修正が必要ですな >>434 なんというか、個人的見解なんだけど 早期の結論なんて、いる? する必要が無いと思うのするのはヤダなぁ。老の偽要素上げとかぱめりんも突っ込んでたアレで十二分かと |
444. 村長 ヴァルター 20:39
![]() |
![]() |
宿はねぇ、盤面が見えるんだったら 狩人の長が白いと言った娘にロックする事が何を意味するか分かるはずなんだよねぇ。 わたしの発言追えば、最初から一貫して神と書が疑い先で変わっていないでしょうに。そりゃ年黒や娘黒だって見ていたよ。だけど本線はそうだろ。 ならば、狩人からは「神娘妙」の最終日が不安で宿護衛さざるを得ないのが分かるだろう。 |
445. 村長 ヴァルター 20:45
![]() |
![]() |
その動きって ・宿護衛させて▲老を直接通したい狂人 ・力量不足で盤面が見えていない真 だと考えるのが普通だぞ。理論的には。 わたしは確かに宿真だと思っているが、宿の占い結果や推理に期待して護衛したんじゃないからね。 噛まれる事で、村の負ける確率を上げそうな動きをして迷惑だなー、くらいの気持ちで護衛だから。 神が白だろうと何だろうと、わたしは神を疑っているんだからそういう事なんだよ。 |
446. 少年 ペーター 20:45
![]() |
![]() |
▼神自体はわりと容認派多いしこの村で流れ持ってくのはぶっちゃけ楽だと思うからそんな一生懸命説得しなくても良さげなのにしっかり説明してくれる村長の真面目さに脱帽しつつ、つつ。これはifが起きた時に心に残る考察だね まぁ僕結論自体は今日▼神で出した気もするけどね。ここ色無し放置はあり得ないし。 宿戻ってこれなかったら占い先どうなんの、▼と被ってとかやーよ。 |
447. 少女 リーザ 20:45
![]() |
![]() |
え?別に濁してないよ? 狩CO者とか、気にする必要ないじゃん。 最終日までほっとけばいい以上の結論は無いから、適当に雑談でもしようよって声かけただけなのに、何をそんなに気にしてるのかがサッパリなの 村長に拘る必要が何処にあるんだい? |
448. 仕立て屋 エルナ 20:52
![]() |
![]() |
少老の問答はモリさんが質問に答えずに質問返ししてるように見えるかなーと >宿 吊りたい相手本人を追い詰めてもその人は吊れないゾ 声の大きさ選手権じゃないと思うの これどうせ●旅出さないと勝手に旅占われるんでしょ?もう自由占いさせてあげればいいんじゃないかなー 明日両占生存ならどっちかが黒引けばお仕舞いだし |
450. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
モリおじーさん、一貫して「不慣れな村人、役職だっているんですよ…!」って言ってる気がする、ちょっと神経質な気がする、ぼんやりとったPL要素感。 対して宿。初日の提案や説得は全て聞く気ゼロで折られた模様、宿はそこを要素に取るけど僕はそこは要素に取らずこっちを取る、が許せない人。話し相手を消耗させるスキルの持ち主。 占い考察、終わり。 |
451. 老人 モーリッツ 20:52
![]() |
![]() |
わし【自由リーザ●青▼】で提出しておく わしの信用ほぼ覆らんやろうから宿が心優しく此方の優位になるような、確定白出してくれるとも思えんし、自由占い希望や。統一でどっか占うことになっても従うが、それ即ち宿>老を覆すつもりがないならゲームセットとほぼ同義やから。 また決定周りに戻ってくるで。 |
452. 村長 ヴァルター 20:54
![]() |
![]() |
>>446年 いや、娘確白になった時点で別に▼神じゃなくてもいいよ。 ▲宿の時に仕方なく全力で吊りに行くくらいで。 神は狼なら初手の服書の霊'sから伏線貼りつつ 勝ち筋をしっかり捉えて気軽に実行するタイプの狼なわけで。我々の1枚上手をいくんだよ。掌でコロコロと転がされるわけで… 宿真だって言って▲宿…まあ、薄々長は宿護衛すると理解していて通った時の強さ、▲長からの勝率、個人の趣味、色々考慮して |
453. 村長 ヴァルター 20:56
![]() |
![]() |
▲宿を選んだ。よくありそうな話じゃないか。 >>青 ▲服?ありえんよ。書も狼候補で書神を切れているととらえる村人がいる以上書黒は見せたいだろうから。神書疑う長が▼書で服護衛することもありえん。 神を考察するなら、最初の服書の霊’sは「ネタ」なの?間違えたの?って突っ込み入れておいた方がいいよ。 村長的な話。 |
454. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
>老 統一で宿が偽黒出してきても (▼書)▼灰▼偽黒▼灰▼灰(RPP)で一応全灰吊れるし別にそんなに詰んでないよ? >長 その読み完璧にあたってたら神は長の一枚上手をいけてないんじゃ説 |
456. 少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
>>455 僕 ヘイ脱字。「レジは●旅人でいいのかね?」(戻ってこなくて▼旅にしてたらーと思ったけど希望どっちも旅だったし決定従うらしいし平気かね?とは思うものの旅人の自吊り容認がちょっと痛手で不安要素) まぁ多分大丈夫か、忘れて。 |
457. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
宿が推理と説得をしているのは娘に同意。 相手の言い分を聞いている感じはしないがw わたしはみんなもっと自由にやれ派閥なので、 宿みたいな姿勢は歓迎だが、全員の意思を無視するならば、何か強みをつけた方がいいと思うよ。 それは実際に黒を当てる観察眼でもいいし、行動を納得させる説得力でもいい。もしくは利を追及できる力でもいい。好き放題やるとそれなりに本人の力を期待されるよ。 |
459. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
占い先が統一云々については 真狂の占いだとして、斑を吊るならば 「狂が狼に白+占が村に白」か 「狂が村に黒」+「占が同じ村に白」のみが詰みを免れる。 占いが狼占う場合はもれなく負けるので狂人視点では真の占い先白が前提。狼に白をうたないとラス灰に残ったLWが吊られる自由占いよりも統一で黒出し固定のが倍勝率が高い。 老の提案は極めて村に利であるよ。 おやすみ。@0 |
460. 仕立て屋 エルナ 21:56
![]() |
![]() |
名|神宿長青老年服旅娘_妙_ ————————————————— ▼|青旅神旅青神神青青_青? ▽|____________ ●|_旅青妙妙旅_ ○|____________ |
461. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
あ、ごめん希望だしてなかったの ▼髪でいいよぅ、村長のらぶこーるとジムニーの遠い帰宅を要素に込めて(青も同条件だった模様) ん・・・、んー? なんで青は▼旅なんだろう、のまのまし過ぎてあたままわらないぬ |
467. 仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
【仮決定▼神●自由】 とりあえず出す だめなら本決定で変えるので 青か神かという二択なら青は▼神希望だろうし、神白打って残すこと考えてる人はいないよね?半独断気味かもだけど▼神出します |
470. 仕立て屋 エルナ 22:24
次の日へ
![]() |
![]() |
多分もう強い反論出てくることないので 【本決定▼神●自由】出します。 正直▼神でも▼青でもそうは変わらない気がしてるけどもね。 占い師二人は黒引けることを祈ってがんばってね。モリさんは●青の方がいいんじゃないかなーと個人的な感想を添えて。 |
広告