プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、少女 リーザ。
まだ村人達は揃っていないようだ。
まだ村人達は揃っていないようだ。
3人目、村娘 パメラ。
4人目、羊飼い カタリナ。
5人目、シスター フリーデル。
10. シスター フリーデル 13:29
パメラへ。 ・吊られる人を噛む選択はできますが、襲撃が起きない状態になりますね。 ・吊られる人を占う事は可能です。ただ、霊能が居るので吊られる人を占うことは早々ないと思いますが。 ・役欠け、10名だと狩人、狂人が欠けて11名以上で狩、狂が追加されます12名までは狼は2名。13名以上で狼は3名になります。 ・初手占いは白のみではありません。 |
11. 羊飼い カタリナ 13:30
>>7パメラさんへ 吊られた人を占うこと、吊り対象を噛み選択することはできます 初日に犠牲になる人の役職は村人固定です 初手占いも狼に当てれば黒が出ます 他国の方かな?トップページの下の方のルールや、まとめサイト 終わった村の議事を一つさっと読むと、どんな処理か掴めると思います。 まとめサイトはこちらです(^^@) http://wolfbbs.jp/ |
14. 村娘 パメラ 13:55
回答ありがとうございます。 初日犠牲者の役職は村人固定、初手黒ありなのですね。了解しました。 では「襲撃がなかった」となった場合、平和がでたのか、狼が吊られた人間を噛んだのか、判断は出来ないということで良いですか? ちなみにこちらも霊能が指定して進行する形でしょうか? 終了済みの村はいくつか読んだのですが、いまいち感覚がつかめず・・・まとめサイトをじっくり拝見させて頂きます。 |
16. 羊飼い カタリナ 15:04
パメラさんへ ここはいわゆる″夜時間″はありません。 狼はいつでもささやきで相談でき、 吊り投票、噛み、占い霊能すべて同時に処理されます。 更新時間は、その処理がされる(日付が変わる)時間ですので 私たちはそれまでに投票や能力対象のセットを行います ですので、立ち会えなくても参加することはできますよ。 トップページの役職一覧のリンクから、各職の発言欄(発言•セットするところ)が見られるので参考に。 |
18. シスター フリーデル 18:20
>>14 パメラへ 襲撃がないのか、平和が起きたのか狩人側に手応えありませんので、分かりませんから「判断出来ない」と考えて良いですよ。 進行については霊能が指定してというよりは確定能力者、或いは確定白が纏める事がありますわね。必ずしも霊能が指定するとは限りませんわ。 |
21. 羊飼い カタリナ 19:26
霊ロラになることはありますが、そのあたりは状況にもよります 個人の好みもありますし、 判定や能力者の様子にもよります。 そういうのは始まってから、個々人がいいと思う方法を話し合うことになると思いますよ |
6人目、司書 クララ。
7人目、宿屋の女主人 レジーナ。
8人目、仕立て屋 エルナ。
28. 仕立て屋 エルナ 23:19
誤解ありそうかも?程度の補足ですが、 占い師は初日時点で占判定は持っていませんね(短期とかは開始時に判定あるんでしたっけ) 始まった日に対象を選択して行う占いが初手占になります。 なのでそこで人狼を占えば当然黒が出ま…人狼…不倶戴天の敵、人狼よ。見てるか?! |
9人目、少年 ペーター。
10人目、老人 モーリッツ。
11人目、パン屋 オットー。
広告