プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター、1票。
司書 クララ、2票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、2票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (nikogori)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (bugbug)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (rabbit36)、死亡。占い師だった。
老人 モーリッツ (vdspuren)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (tvcat)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (a-g-more)、死亡。狂人だった。
神父 ジムゾン (tenteng)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (kakurais)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (zeke21)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (kagome)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (safran)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (ganger)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (TSO)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (donia)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (mikura)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (nikogori)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (bugbug)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (rabbit36)、死亡。占い師だった。
老人 モーリッツ (vdspuren)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (tvcat)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (a-g-more)、死亡。狂人だった。
神父 ジムゾン (tenteng)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (kakurais)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (zeke21)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (kagome)、死亡。狩人だった。
司書 クララ (safran)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (ganger)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (TSO)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (donia)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (mikura)、死亡。村人だった。
1513. 老人 モーリッツ 00:19
![]() |
![]() |
そういや同村チェック前なんじゃがまさかわしのG最参戦期に見てたPLさんがいるとはおもわず… にこごりさんおひさしぶりじゃった。 他の人は会った事…あるのかのうないのかのう、最近記憶力が(よぼよぼ |
1519. 老人 モーリッツ 00:20
![]() |
![]() |
ドコドコ┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓ドコドコ┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓ドコドコ┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓ドコドコ┗(^o^)┛ドコドコ┏(^o^)┓ドコドコ┗(^o^)┛ |
1530. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
うーん一応、自殺投票は理由なき行動でもないんだけどね 村長白でも黒でも村長回避なしという事実からヘイシモンは確実に死ぬ その確実に死ぬという世界線よりは、ヘイシモンの色が万が一見えたときに村長は生き延びられるのではないかと思ってのことだったんだけど でも村長狼なら意味ないわな。すみませN |
1563. 農夫 ヤコブ 00:33
![]() |
![]() |
シモンは自吊りロラ案はああいうのやめてくれ 自分吊られて村利になる状況なんてほとんどないし、 シモンの人知らないけどそれくらいわかるでしょ? 要はキツい状況でも逃げちゃ駄目だよ |
1567. 負傷兵 シモン 00:35
![]() |
![]() |
いやヤコブ別に私吊らないってみんなが言うなら縄除けしてるよ そんなものは前提条件で、自分が吊られても勝てるくらいの進行を目指しておくのがいいのかなぁ~って思っているだけで まあそこで自殺志願者みたいに思わせてしまったのであれば私の表現力不足だねすまん。そんな意図はないので |
1570. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
まあでもローラローラいうときはだいたい自分をローラ対象に入れるかなあ 自分を入れないローラの方が上位互換なのは言うまでもないけどそんなの誰視点から見ても明らかだし・・・とか思って生きてきおります・・・ |
1573. パン屋 オットー 00:39
![]() |
![]() |
G740 負傷兵 シモン nikogori G727 ならず者 ディーター donia G807 負傷兵 シモン mikura G835 青年 ヨアヒム kakurais G875 羊飼い カタリナ donia G875 行商人 アルビン kakurais G980 負傷兵 シモン vdspuren G1050 少年 ペーター rabbit36 G1050 ならず者 ディーター ganger |
1575. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
G1092 司書 クララ tvcat G1137 少年 ペーター rabbit36 G1305 村娘 パメラ ganger G1305 司書 クララ mikura いっぱい同村してましたがだいたいどの村も私は戦犯でした… |
1578. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
G807 パン屋 オットー kagome G856 木こり トーマス nikogori G917 少年 ペーター bugbug G1052 羊飼い カタリナ bugbug G1070 少年 ペーター rabbit36 G1130 老人 モーリッツ rabbit36 G1168 農夫 ヤコブ nikogori G1259 村娘 パメラ TSO |
1579. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
G917 老人 モーリッツ mikura G938 村娘 パメラ kakurais G963 パン屋 オットー kakurais G1052 村娘 パメラ mikura G1110 少年 ペーター rabbit36 G1117 司書 クララ kakurais G1152 羊飼い カタリナ nikogori あれラビットさん名前だけ知ってる人だと思ってたら同村歴あった |
1580. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
G1259 青年 ヨアヒム kakurais G1305 羊飼い カタリナ kagome G1305 村娘 パメラ ganger G1389 旅人 ニコラス a-g-more G1421 青年 ヨアヒム rabbit36 |
1581. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
G1448 旅人 ニコラス nikogori G1448 木こり トーマス ganger G1499 神父 ジムゾン zeke21 G1499 少年 ペーター TSO G1566 神父 ジムゾン rabbit36 G1591 少女 リーザ a-g-more |
1586. ならず者 ディーター 00:45
![]() |
![]() |
G1050 少年 ペーター rabbit36 G1050 負傷兵 シモン kagome G1062 農夫 ヤコブ tvcat G1062 老人 モーリッツ rabbit36 G1182 負傷兵 シモン nikogori G1209 神父 ジムゾン safran G1270 青年 ヨアヒム rabbit36 G1290 シスター フリーデル kakurais |
1589. ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
G1305 羊飼い カタリナ kagome G1305 司書 クララ mikura G1336 村長 ヴァルター kakurais G1372 青年 ヨアヒム kakurais G1378 村娘 パメラ kakurais G1429 青年 ヨアヒム zeke21 G1435 青年 ヨアヒム kakurais G1448 旅人 ニコラス nikogori G1448 司書 クララ mikura |
1591. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
オットーとトーマスとリーザがかなり古い知り合いなので、結構珍しいマッチングだったなぁと。 最近Gに行っても1000番以降の知り合いにしか会わないから。 オットーとトーマス、このお二人には色々教えてもらったことを今でも覚えてます。特にオットーは私の初参加村の大将だったしね・・・ |
1594. 負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
>>1588. いや、ないない 5日目まで遊んでて5日目から本気出したけど普通に吊られただけだよ。 一度人間というものは信用を失うとトコトン没落するものなのですねなどと思いつつ非常に道化じみた6日間を過ごせたので個人的には面白かったかな |
1595. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
自ロラじゃないけど、 真占予想の占が手順無視で吊られそうになった時に自吊志願した事ならあったよ。 んで、『生きのびた占が黒出したらそこ吊って、それで全視点最終日確定だから』って言ったのに、翌日真占が吊られて負け。あれはクソゲーだった。 |
1601. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
再戦チェッカーさん入れるとどっさり出てくるのが面倒くさくて最近入れる気が起きない。 シモンといっぱい同村してるのは知ってる。パメも覚えてる。後はペーターのエヴァ村と、ヤコとは多分同村してるな。名前覚えてるから。 |
1610. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
ジムゾン保留みたいなのはアリとは聞くね。私は実際に▼神保留の手順を考えたことはないけど。 まあ素直に真占と思うところを護衛しつつ▼神の方がカバー範囲は大きいと思うけどね。神ケアは青真と思われることで根本的に成されるものなのだし |
1621. 負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
>>1618そこで意図的狂人襲撃の▲年が入ると・・・? ここから先は私は計算していないけど、こういうことが起こるから”1黒パンダ”ではパンダ即釣りが通常手順かなと結論づけている。 けど2黒だったら▲年が起きた時点で▼神すればいいだけだから、実質的には怖いのは▲霊くらいだしそこまで2黒での▼神保留は悪くない手筋かもねと言えなくもないね。 真面目に考えると、1黒パンダよりは放置しやすいかもしれない |
1623. 青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
初日からフルメンの灰とか見れねえんですよこちとらみんなより一人分視界が違うんでとか思ってリベラル派を自称した後で、シモン占たくて後悔した灰が残っているw 3-1は自由の方が良いのかなあ。 |
1637. 少女 リーザ 01:12
![]() |
![]() |
しかし勝ったけど勝った気がしない村でした くやちー 最終日、残りたかったよぉ 赤にも埋めたけどこの村で初めて村人怖いと思いました IDみたらそうそうたる人たちがいたので納得でした |
1638. 負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
あ、でもこの村だと世論的には2d▼灰吊りよりも▼年の方が現実味あったかな こっち断行できるなら当然▼年の方がいいよね。まあ客観視点では真の可能性はあるけどほぼミスヒットの▼灰よりはねー |
1642. 少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
占い師吊りは真だったときにそれだけで勝負が決まってしまうからつまらんと思うけどね だいたい1/10くらいで真吊ってる村見るし(真贋真逆の村) 10%の確率で必ず負ける村。クソゲーですやん |
1644. 農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
1黒斑はまあ様子みつつじゃない? なんでもかんでも吊ってると3ー1の狂人偽黒に対処できない。 Gは3ー1が圧倒的に狼の安定陣形(占い強くても勝てる) だから霊は潜伏っていつも言ってるんだけど 潜伏策は廃れたっぽいなー。 |
1654. 村長 ヴァルター 01:27
![]() |
![]() |
G1010 負傷兵 シモン nikogori G1062 少女 リーザ ganger G1062 老人 モーリッツ rabbit36 G1092 羊飼い カタリナ kagome G1469 青年 ヨアヒム zeke21 と言うことらしい |
1668. 農夫 ヤコブ 02:39
![]() |
![]() |
ヴァルターはコイツおらと合わねーってずっとおもってたけど このゲーム不思議で合わねーって思った人ほど ぶつかったあとは何故か好意的に見えるんだよな ヤコブがツンデレなのかもしれんけど |
1669. 農夫 ヤコブ 02:51
![]() |
![]() |
墓下とか見てたけどやっぱりディーター襲撃が痛かったな。 ヴァルへの誤白とっちゃったのもディーターの墓下意見が 表出ててたらもうちょっとヴァル深く掘り下げてたと思うし。 このゲームやればやるほど意見交換する余裕が出てきて 他の人の意見聞くのがすごい大事だから そういう枠が潰されるのが判定情報潰されるのと同じくらい痛い。 |
1670. 農夫 ヤコブ 02:59
![]() |
![]() |
どうしても推理はその人の経験と性格や相性によって偏りができちゃうから、他の人から意見はマジで欲しいんだよな。一人だけで灰見ててもやっぱ限界がある。 ニコラス・シモンあたりの意見は言ってることはわかる枠だったのでもうちょっと掘り下げておけばよかったな。 ヴァル、リーザ、クララ、カタリナあたりはパッション系で感覚的なものが強そうだから、共有しづらい感じだったし。 |
1671. 農夫 ヤコブ 03:13
![]() |
![]() |
言ってることはわかるっていうか 何がいい言いたいかはわかる枠っていうのかな。 言い方あれだけどカタリナの3dの シモン疑いとかは本気で論拠がわからなかったから コミュニケーション困難枠だったし。 |
1672. 農夫 ヤコブ 03:24
![]() |
![]() |
リーザはシモン白論のカタリナを煽るのが白いとかが ???だったからあそこらへんから思考追うのを諦めた。 クララはコミュニケーションはできるんだけど 論理展開が独特で思考のすり合わせに喉を使う(ニコラスとのやりとりみたいに)から後回しになっちゃってたな。 むしろあそこまで独特な思考のクララに対して頑張って★投げて掘り下げてたニコラスって今思えば偉大だな。 |
1676. 少年 ペーター 05:04
![]() |
![]() |
あ、ヤコブさんゴメン、いたんだね 誰もいないと思ってログ読みに行ってた 大事なこと(ry)は僕のスタンスだから気にしないで ってか、この病気のせいでしょっちゅう中身が透けるという… |
1678. 少年 ペーター 05:19
![]() |
![]() |
再戦者がけっこういる! G1389 宿屋の女主人 レジーナ mikura G1445 青年 ヨアヒム rabbit36 G1487 老人 モーリッツ zeke21 G1557 村長 ヴァルター ganger G1571 青年 ヨアヒム rabbit36 G1591 村長 ヴァルター mikura G1600 パン屋 オットー rabbit36 |
1679. 少年 ペーター 05:35
![]() |
![]() |
ヨアさんはやっぱり rabbit36 さんだった 偽二黒エヴァ村卒業のラビさんやボクが揃って占い師という数奇な運命を感じました (あ、G1600再々戦も開催予定たったみたいですよー) ニコラスmikuraさんは、G1591では村長さんの言葉聞かず誤ロックで突っ走ってすみません。最終日はさすがの強さ&白さだったと思います。 |
1680. 少年 ペーター 05:45
![]() |
![]() |
リナ様 zeke21さんは星の王子村のおじーちゃんか! 星の王子ペーター君だよ 「あれくらいの確偽プレイじゃなきゃ物足りないよ」って駄目出しされて、えー?って思ってたけど、おじーちゃんなら納得なんだよ 初狂人なんで、このくらいで勘弁してください ディタgangerさんは相変わらず面白くて白かった ドラゴンZ村の神龍さんですよね、あの村の真占オットーです。お久しぶりです。 |
1681. 少年 ペーター 05:49
![]() |
![]() |
うわー勝てて嬉しいな。 ボクブランク前の別IDも入れるとかれこれ長期30戦くらいやってます(全然強くならん)が、今回、初の狂人でした! 狼さんには多分迷惑いっぱいかけたかもしれないけど、すごい楽しかった!目覚めたかもしんない! |
1682. 少年 ペーター 05:52
![]() |
![]() |
あ、あと個人的にログ読んで憧れてた kakuraisさんと同村出来てすごくうれしい! ファンです!握手してください! 「ニコラス弁護士」とか「クララは激怒した!」とか すごく好きで、一度同村させていただきたいと 陰でお慕いしておりました |
1683. 少年 ペーター 05:55
![]() |
![]() |
村長さんは上手でしたね 直接話した感じも「白かな」って思いましたし、 リザちゃんの狼CO周りの反応は 絶対白だと思ってました クララさんはお熱は大丈夫? 早く元気になったら絵本読み聞かせの刑楽しみにしてる てか、墓下で狼塗りしてごめんなさい |
1684. 村長 ヴァルター 11:20
![]() |
![]() |
寝てた 5日位までは毎晩飲んでたので妄想しか垂れ流してなかった 農>>1668 ヤコブとぶつかった時は真面目にがんばった と言ってもあれは詐欺の手法らしい 視野の狭いと言う状態が5日目位までの長の印象で 対話した時にそれを説く役割をやらせると 自分が導いたと母性本能が出るらしい |
1686. 村長 ヴァルター 11:23
![]() |
![]() |
そして視野は狭いのは良くあることで能力者やるとぼろ負けが多い お盆だし霊能者やろうと思ってたらカタリナに取られた でもカタリナと同じ事村でやるから共感もてた それでも▼書の時▼書だした人達にクレーム出されたカタリナはかわいそうだった |
1687. 村長 ヴァルター 11:25
![]() |
![]() |
勝因の一つは狩人を初期に食べれたのではなく 論客として青屋者をつぶせたのがでかかったと思う これはヤコブとかが推測している通りだと思う どちらか残っていたらアウトだったな |
1689. 村長 ヴァルター 11:30
![]() |
![]() |
過去の対戦ログを読んでてネオとした G1010 負傷兵 シモン nikogoriさん 最近は長期休みしかせず、これも夏休みだったので夏に関するコードネームでご一緒したな あの時のヒラタクワガタ(26cm)だ あの時も色々助けてもらったが、その縁で命がもらえたのかも知れんな。前世の仲間だし |
1690. 村長 ヴァルター 11:38
![]() |
![]() |
G1062 少女 リーザ gangerさん G1062 老人 モーリッツ rabbit36さん ロッカー霊能者の時ご一緒したな ロッカーだからまとめぶんなげてやってた気がする |
1693. 村長 ヴァルター 11:47
![]() |
![]() |
GW、お盆、シルバーウイーク、正月くらいしかやらず 中身当て等は苦手だがnikogoriさんだけは中身が透けていたと付け加えておく まじ別ゲーやってる人だなと感心すれど変な所はないな |
1694. 村長 ヴァルター 11:49
![]() |
![]() |
というわけで夜は久々にFPSに戻れるので挨拶とさせてもらう 1週間おつかれさま&ありがとうございます 最初~中盤へんなキャラになったのだけが悔やまれるが 良い仲間にフォロしてもらえた ではさようなら |
1695. 司書 クララ 15:00
![]() |
![]() |
村長さんへ 突然死を要素に取るのは、「あなたを突然死するような人と見ている」前提の論構築なので、それはルールを了承して参加している全ての人に対して失礼な発言になると思うのです。プレイヤーの参加意識・態度ヘの攻撃になるので 私の発言を読込んでいる人が地上に少ない状況、盤面に効果的と思われての塗りと思いますが、少なくとも全日夜明け立ち会っている人への発言としてはひどいなと思ったことをお伝えしておきます |
1696. 司書 クララ 15:06
![]() |
![]() |
>>1683ペタくん ありがとうございます。起きたらすっかり治っていて普通に外出できていたという…灰で弱音吐いてすみません。大丈夫です。 ペタくん私吊り反対してくれたのは人と見てくれてると感じたので何でかな?と思ってたのですが、やり過ぎちゃったのかな。墓下ではワンチャン書狼見たいのかなと思っていました。 それより狂人初とかほんとですかすごい |
1697. 司書 クララ 15:13
![]() |
![]() |
「一応、台所を高速で駆け抜ける黒いあいつの本も昆虫図鑑の棚にありますが(本から目をそらしつつ)、ペタくんにはこちらのご本を読みましょうね。ええと…昔々ある所に、大学を追い出された三人の女性物理学者がいました。彼女たちはNYに現れたゴーストたちを退治するために…」とクララは何の映画を見てきたのか丸わかりでした。 |
1698. 少女 リーザ 19:33
![]() |
![]() |
「この惑星の生態調査の一環として、不忍池でミニリュウを狩っています」とリーザはポケモン集めに夢中でした 「クララさん最終日お疲れ様ですよ。リーザの疲れた狼論は突凸死ではなく諦めた狼とかそういう事を言いたかったのですが、1061cにはそう見えてしまったのかな」とリーザはクララさんもふもふでした |
1699. 少女 リーザ 19:35
![]() |
![]() |
「人狼入村中に体調悪くなる現象は何なんですかね。夜更かしかなと思いましたが、人狼以外でも夜更かしするんであんまり関係ないのかも」とリーザは学術的な興味を示しました |
1700. 少年 ペーター 19:45
![]() |
![]() |
「書狼あるかも…とは思ってたけど、あそこはまとめ叩いて求心力をなくそうというのが主な意図だったと思う…ほぼ思いつきで動いてたけど」 ペーターはそんなことはもうどうでもいいとばかり、クララさんの膝の上で、目をキラキラをさせてお化け退治の絵本に夢中でした 「わーやわふわだあ」 ペーターは本物のやわふわにうっとりしていました |
1701. 少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
「人狼中に体調悪くなるのはなんでやねん」 ペーターは宇宙少女に同意しました 「それでも、みんな繰り返し入村するんだから、 人狼プレイヤーはみんなどMだよね」 ペーターは知ったかぶりをしました 「クララさんは元気になってくれてうれしいな」 ペーターは安心して、膝の上でくつろいでいます |
1705. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
長の赤ログにあった狼占の黒出しに対して私が快楽犯的な狼と表現したのは、2黒は戦術的なメリット云々としてより単純に狼占が出したいから出した。という意味で説明してました。 複アカとかそーゆー意図はなかったので、謝罪しておきます。 無計画な狼という表現をすればよかったでしょうか。。 |
1706. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
「オットーさん最後までヨアヒムさん護衛迷ってますね。危なかった」とリーザは命からがらでした 「4dは灰護衛でしかもリーザですか、攻めますね。カタリナさん不在だから強襲かければ通るかなぁと微粒子レベルで考えたんですが行けばよかった」とリーザはいつまでたっても襲撃が下手くそでした |
1711. 少女 リーザ 21:15
![]() |
![]() |
「リーザ今回は結構狩人っぽく振る舞えました!偉い!」とリーザ自画自賛でした 「>>1709オットーさん、カタリナさん強襲かけて、おいてめぇシモンさん!強引に霊抜いた狼お前だろ!が理想でしたね」とリーザはSGコントロールに余念がありませんでした |
1714. 少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
「村人は守る、狼は下げる。結果村人が吊られるのがリーザの理想」とリーザは吊りコントロールが上手い狼になりたいんでした 「シモンさんが言ってましたけど、確かにヨアヒムさん真上げまだイケましたね、村の世論見るに」とリーザは狼評論家 #とは |
1715. 少年 ペーター 21:21
![]() |
![]() |
ほんと、御爺ちゃんの2黒重ねお見事だった。 信用失墜した僕の黒だけだったら、 ほんと「狂乙」でジムさんすら吊れたかどうかわからないし ヨアさん抜きで正解だったと思う あの人残すと怖そうだもの |
1716. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
「コンパス墓下で言ってるけど、同時出しは結局黒重ねられるし、ちょっと遅れたとかでたまにモメるから順番指定がリーザも好きでした」とリーザは村人視点の話もしました 「いやいや、スピカくんナイスガッツでしたよ。1黒見えた瞬間テンション上がりました」とリーザは狂人さんありがとうございますとお礼を言いました |
1719. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
順番指定の順番ってどー決めればいいんすかね~? なにげにやったこと少ないというか脳死で同時出しにしてしまう とりあえず偽っぽくて且つ狂っぽいのから順番?とか思うけど世論とか考えるとどうなんざましょ?とか |
1720. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
>>1716 シリウス 順番指定だと、逆に2黒重ねはしづらいよね 2日目は、「娘で終わらなければ長か妙」とか言って見事ご主人様黒塗りしてました。 シリウスはもし狼でも生き残りそうだったんで、安心して殴れました。こちらこそ勝たせてもらってありがとう。 |
1721. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
書>>1695 急に忙しくなった 急に体調が悪くなった 急にNMが湧いて戦いに行かねばならない 急にはとが壊れた 急に親戚に不幸があった いろいろな理由があるがそれって別にどうでもよく 言ったりそれにそった行動をとればそれなりに突かれる訳で 様は(内容)寡黙の免罪符にならないってのがあったりするんだよね そう言う発言や行動を避ければ良いだけだとは思う |
1742. ならず者 ディーター 21:48
![]() |
![]() |
時間指定ならあんまり変わらないな~ギリギリ同時の方が判定文読まないといけない分いいのかもしれないけど でも確かに時間指定って秒数まできっちり合わせられます?って聞いてもそれはさすがに無理って人が多いぱっそん |
1749. 少年 ペーター 21:56
![]() |
![]() |
最近の鳩は防水機能が優秀なのでトイレに投げても大丈夫な機種も多いのですが、 鳩を壊されるとマジ切れて抹殺されそうになる場合もあるので、 鳩を攻撃する際は覚悟をもってどうぞと経験者談 HEYシモン!おやすみなさーい |
1760. ならず者 ディーター 22:04
![]() |
![]() |
あ、あいぽんって防水じゃないのね ポケモンゴでしあわせタマゴ進化祭りの最中に鳩が焼死したので、 保冷剤の上で再起動して続行したはいいものの、 そのまま寝落ちて翌朝鳩が結露まみれになってた時は頭真っ白になった 無事だったけど |
1766. ならず者 ディーター 22:12
![]() |
![]() |
経験値稼ぎついでに進化させた良個体値イーブイがハズレ技ブースターになったので不貞寝したくなったのだ(え?) 墓下でイーブンがイーブイに見えて「?!」となった記憶 |
1770. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
バッテリーセーバーあれば歩きスマホする必要ないすな いつの間にかバッテリーセーバー起動でタスクキルせざるを得ない…ってことがなくなった気がする リンゴはバッテリーセーバー自体消えたとか聞くけど |
1780. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
(続き)その意識で発言されていると、同じゲームを楽しむ参加者への敬意が感じられないので、行きすぎると「他の参加者を著しく不快にさせる言動」に当たる発言になるかもしれない。それを心配しています。 これ以上は私からは何も申し上げることはないです。 |
1788. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
ペタ君もディ太さんも 私を女王様プレイヤー視してるの再確認よw >トマさん 旅行中に鳩を置き忘れて24時間は放し飼いにしたり、 旅先で勧められた酒を断れずに寝落ちしたり。 ホントは昨日と一昨日はノー残業と休日予定だったのに急遽仕事に駆り出されたり・・・ 今日も出勤してしまうオチ付きで。 ようやく明日は休みになるのに、 |
1789. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
G1410 神父 ジムゾン rabbit36 G1414 青年 ヨアヒム rabbit36 G1418 村娘 パメラ kakurais G1425 青年 ヨアヒム rabbit36 G1429 農夫 ヤコブ ganger G1469 旅人 ニコラス tvcat G1487 少年 ペーター a-g-more |
1790. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
G1499 少年 ペーター TSO G1499 木こり トーマス mikura G1516 神父 ジムゾン rabbit36 G1519 村長 ヴァルター kakurais G1521 仕立て屋 エルナ kakurais G1526 村娘 パメラ nikogori G1616 少女 リーザ ganger |
1801. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
ポケモンやったことないCO追従 そしてディタさんのIDをポケモンの名前と思っていたCO >>1784年 や、怒ってるんじゃなくて…ルール違反を要素に組み込むのはどうなのかな?と思っただけなんですが 今の要素取りだと普通なのでしょうか…?(G国二年ぶり |
1806. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
イン率低い人が居るのは仕方ないね。 ある程度リアル時間確保して遊ぶゲームべきゲームだとは 思ってるけど あんまりそこ参加者同士の意識をキツくしすぎると入村するPLが減ってしまい 人狼bbsの活気が無くなってしまうので 自分のリアル事情を鑑みて凸しない程度に参加できていればいいんじゃない |
1826. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
いまいちEPに来れませんでしたがそろそろ休みます。 村側陣営の方は足を引っ張って申し訳ありませんでした。 狼陣営の方はおめでとうございました。 またどこかの村で会いましたらよろしくお願いしますね! |
1832. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
終わってみればみなさんのお陰で非常に楽しい1週間を過ごせました。 思いがけない再会もあり、村人が集まらず2夜が過ぎても残った甲斐がありました。 それではみなさん、またどこかの村で! |
1835. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
>>1828年 (読み聞かせ100冊マラソンの刑って、よく考えたら私の喉にダメージがくるのでは…) 「仕方ないですね(なでなで)。昔々あるところに、少林拳の達人がいました。彼は兄弟子達を集めてサッカーチームを結成し…」クララはコメディ映画ばかり見ていました |
1844. 司書 クララ 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
村名はペタくんに投げ…ゴメンナサイ ペタくんありがとう。 ご挨拶 最後まで暴れてごめんなさい…(礼 村も狼もありがとうございました。楽しい村でした。 [クララはペタくんに絵本読み聞かせの刑を続けつつ…] |
広告