プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、3票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、3票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (piiesu)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (pipipippi)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (ringooishii)、死亡。狩人だった。
ならず者 ディーター (Frog25)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (bushi)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (zrokuni)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (rei1412)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (Nadare)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (rein-joir)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (pekomaru)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (hodagollira)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (oem)、生存。人狼だった。
木こり トーマス (sirube15)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (ryu)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (KuriuraK)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (piiesu)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (pipipippi)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (ringooishii)、死亡。狩人だった。
ならず者 ディーター (Frog25)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (bushi)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (zrokuni)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (rei1412)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (Nadare)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (rein-joir)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (pekomaru)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (hodagollira)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (oem)、生存。人狼だった。
木こり トーマス (sirube15)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (ryu)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (KuriuraK)、死亡。村人だった。
1067. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
ふう、やっと出てこれたにゃ。 最終日のみなさん、本当お疲れ様ですにゃん。 そんちょ・・ 墓ではすごい悔しかったんにゃけど・・ 今はそれ以上にお疲れ様ですにゃん。 ・・でも、くやしいので顔面引っ掻いてもいいかにゃ? |
1106. 村長 ヴァルター 00:55
![]() |
![]() |
娘>>1098 だよね。私は▲娘→GJで信用勝負しようとおもってたんだけど、結果的に抜けてよかった。 正直、あんなに簡単に羊吊りの流れになるって思ってなくて、どう動いていいかわかんなくってメンタル崩壊してたっていう… |
1120. 村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
■1. 15戦目とかそんな ■2. 狼→狼 ■3. パメラ、ためらうことなく切られてくれたガリ勉、村からはいろいろあるけど輝いてたクララに ■4. 寝てから考えるよ |
1122. 木こり トーマス 01:02
![]() |
![]() |
>>マザーテレサ ずいぶん久しいですなぁ・・・(遠目) 軽く赤ログ見直したけどハゲあがってますね・・・ しかし、おみごとです。俺も見返して色々参考にさせてもらうよー。 |
1130. 仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
ちなみに補完占いは統一占いの下位互換だから 狐いないならバラ占して補完かけるよりは最初から統一のがいいよ そもアレだね。トーマスの信用が低かったんだから強権発動でカタリナパメラで占い先合わせれば良かったかも しかし私確定じゃなかったしなあという |
1133. パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
にしても、状況真は偽っていう言葉は本当だなーとしみじみと感じてしまいますね。 リナさんの偽要素って▲娘された日まで僕見つけて無いんですよね。 された日も偽っぽいなーぐらいにしか思ってなかったですけど。 |
1139. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
>>1135者 覚えてたんですね…(震え声) ミアは別に白くなる事意識したつもりはなく、ひたすら仲間を切る事だけを意識してた最低の狼ですよ… 軽く若葉アピも兼ねてね、いやまあ実際月狼やC狂編成が初だったのでモノホンの若葉だったんですが。 |
1169. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
ヴァルさん>>1151 あー! oemさんの名前は見覚えあったんですけど、ログ読みの時に見たのかなーとか思ってました。 あの時の初心者はこうなりました。 強くなったって言っていただけると嬉しいです。 ただ恥ずかしいですね。 あとあの村クララいなかったですよ。 |
1172. 村長 ヴァルター 01:32
![]() |
![]() |
宿>>1158 羊狼決め打っても真ケアで1日飼っていい日だったんだよね。補完より黒狙い一択で、羊が黒出したら羊真を追えるよね?私が村なら羊吊りは止めてたよ …って私以外誰も考えなかったみたいで「どうしようどしうよ…」って精神崩壊してた。 疲れててなに間違ってるかもしれないけど |
1176. 村長 ヴァルター 01:36
![]() |
![]() |
服>>1153 前に同村したとき真占の私を確霊位置から偽決め打ったよね(にっこり エルナ生かしとしたら一本吊りされそうって思ってたので迷うことなく噛んだよ。 ケア吊りで占いに護衛寄せたのはすごいなーって感嘆したよ。結果的には敗因だけどね |
1179. 村長 ヴァルター 01:39
![]() |
![]() |
羊の狼決め打ち判断を5dに先延ばししてもよかったんじゃない? 5dに7人で狂人死亡は確定してるからPPはないし、占い結果見てから決め打ってもいいじゃんって思うんだけど、おかしい? |
1180. 仕立て屋 エルナ 01:40
![]() |
![]() |
似たような場面で占い師に襲撃行くために強硬に凸放置灰吊り主張したことだあるのだけど 霊が対策吊を押し込んで結果しょうがなく霊襲撃に行って負けた 終わってみたら占護衛で狩人も灰吊なら霊護衛してたて言ってたし まあ経験に引っ張られることはあるよね |
1182. パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
まだ全然読めてないんですけど、エルナさん2dの23:21の灰の確灰評なんですけど、僕評「悪くない」って雑すぎやしませんか... 他の人は白とか黒とか言われてるのに。 いや、占われたからなんでしょうけど。 |
1187. パン屋 オットー 01:48
![]() |
![]() |
直近のヴァルさんとエルナさん あの日は多分地上的に▼羊以外の選択肢は取れなかったと思います。 樵狂視が強くて、娘羊が真狼という世論がある中での▲娘でしたから目の前の人外(に見える)を飼う、という選択肢はなかったと思います。 それに羊残っても僕が確白になるだけで、情報は増えなかったと思います。 |
1193. ならず者 ディーター 02:02
![]() |
![]() |
>>1177 羊 俺はけっこう、あの日羊真見極めるために発言待ってたんだが…要素取れなくてすまんなぁ。 あの日、村長or屋が狼じゃないかどうかを検証しなきゃいけなかったんだが いやー日替わり直前の村長が白かったからな。村長or屋黒の要素を探しに行ければ良かったんだが、俺から対話に行ったほうが良かったのかもしれねぇ… |
1196. 村長 ヴァルター 02:11
![]() |
![]() |
青>>1074 あれは特に作為はなくて普通に単体みたら、青白決め打ちたくなっただけだよ。 リーザへの触れ方がね。結果的に晴れてない視界を偽装するのに役立ったことは否定しないけど、たぶん私が村でも同じ考察したと思う。 |
1197. 農夫 ヤコブ 02:11
![]() |
![]() |
書4d01:03 非狩スケスケな人に言われてもなあ…w 青>>1093 青の7d09:52だね。 レインさんが某氏を尊敬しているというのは存じ上げていて、話し方のやわらかさも合わせるとどことなくレインさんっぽいかな…とまず思ったんだよね。 で、これで9戦目(レインさんの戦績確認して合致するのを確認)、しかも今回私が黒視してしまうほど狩っぽい動きに長けてる…となると高確率でそうだろうなと。 |
1203. 宿屋の女主人 レジーナ 02:49
![]() |
![]() |
まだ最終日と初日の灰墓しか見てないけど、応援されてたのに勝利もってこれなくてほんと申し訳ない...(土下座 あと、青年さんもしかして▼兵の再戦村いましたか..?_(´ㅅ`_)⌒)_ |
1205. 農夫 ヤコブ 07:56
![]() |
![]() |
そういえばログを読んで、やっぱり長は元々羊真視で、そこは思考歪めてなかったんだな~と。 自分宛の★には答えず、全員宛の質問(占真贋に関わるもの)にわざわざ答えて羊真意見出してきた辺り、多分そうなのではないかなと思っていたけど。 |
1206. 農夫 ヤコブ 08:02
![]() |
![]() |
状況は狼が作るっていうけど、もうまさにそれをやられてしまったな。 役職真贋決め打ち間違えて村がゆっくり滅亡するのを墓下で見ているのは、なかなかぐぬぬな経験でございました。 前は霊真贋間違えて似たようなことになったからな…ここ最近そういう状況が続いてて、何とかせねばという気持ちです。 状況に左右されずに、真占単体の熱意や主張をもっと汲み取れれば良かった。 |
1207. パン屋 オットー 08:09
![]() |
![]() |
おはようございます。 ヤコブさんのCOの件、あれは僕のミスもあります。 対抗回して人外を炙り出すよう動いた方が良かったかもしれません。 クララさんが言うように対抗出ても縄は足りてましたし。 実際はLWだったのでどうしようもなかったですが。 でもそこから見えるものもあったんですよね。 狼は対抗を出さずヤコブさん真狩にさせて噛む →ヤコブさん狼疑惑を持たせなくても良い位置に狼がいる、となりますし。 |
1209. パン屋 オットー 08:12
![]() |
![]() |
まあ今思ったんですけどね。 でもやっぱり状況じゃなくて占い師単体で見て真贋を見極めるべきですね。 リナさんは別に真としておかしくなかったですし。 そう考えるとトマさんの動きはうまかったなー。 狼切れるような動きをしてましたもん。 |
1212. パン屋 オットー 08:31
![]() |
![]() |
リザさん>>1211 何を話すべきなのかを考えるのって難しいですよね。 僕もいまだに何話して良いか分かってないです。 例えばログを読んでて、自分が気になる部分が何故気になるのか、を言葉にして、自分は~と思うんだけどどう思う?と発言者に聞いてみるとか。 注目されているところを見て、自分はこう思うという発言をするとかですね。 まあ僕ができているかと言われると閉口しますが。 |
1214. 村娘 パメラ 08:53
![]() |
![]() |
単体で見ても分からない時は分からない。個人的には、状況考察をもっと大事にしても良いと思います。 エルナ襲撃は、占い師の真贋が分かっていない襲撃に見えた。また、まとめ役を消すことで得するのは強弁派の灰です。 次のパメラ襲撃は、狼は占い師信用勝負に来ているのでは、という空気の中起こった。GJが出てもおかしくなかった。 この辺から、パメラカタリナは真狂ではないか、という推測ができたと思います。 |
1215. 農夫 ヤコブ 09:00
![]() |
![]() |
皆さんおはようございます。お疲れ様でした。 屋>>1207 ん~、どうなんでしょうね。村目線だと今回みたいな感じで良いのではないかな、と私は思います。 良い位置にいれば出て来ないだろうというのはそうなんですが、もし吊り位置に狼がいたとしても、(この日灰吊りになるとして)実際に吊りに当たるまでは露出して来なかったんじゃないかな。 |
1216. 農夫 ヤコブ 09:02
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ私が出たタイミングは狼だと訳がわからないものだったので(そういう真じゃないとおかしいタイミングで出た)、対抗は結構骨が折れると思います。 すでに言った通り、対抗が青以外なら誰が出てきても勝つ自信はありましたし(屋だとちょっと苦しかったかもしれませんが)。 |
1217. 農夫 ヤコブ 09:27
![]() |
![]() |
娘>>1214 ほむ…。 霊襲撃をシンプルにGJ避けの襲撃と判断してしまったのですが、それがまずかったですね(そういう面も少なからずあったみたいですが)。 奇数進行で霊襲撃なら、信用勝負で優位にある羊娘が真狂で、狼に判別できてないのかもと考えられたと思うのですが。 狼占が初手黒出した場面を今までに一、二度しか見たことがなかったので、まあ樵は狂占だろうなと判断したのがまずかった。 |
1218. 農夫 ヤコブ 09:38
![]() |
![]() |
基本的に噛みは(サイコロ襲撃とか以外だと)何らかの形で狼利な部分があるはずで、だから襲撃考察・状況考察に意味が出てくるんだと思うんですが、その状況を正しく読めるようにならないと意味がないよなあ…。 |
1220. 宿屋の女主人 レジーナ 09:43
![]() |
![]() |
噛みの話でいうと 宿狼仮定、時間とれないんだじゃら2人説得するより1人説得するルート選択のために 娘が真なら真の白の長噛んでも痛手がないよねっていうこと 者狼でも6dから宿吊りの流れできてたから票ブレ要因の長を残す必要がない、よなーでも同時に宿狼が票ブレ目的に平和起こしたようにも見えるよね、って昨日の平和の違和感がなんともいえなかった |
1222. 宿屋の女主人 レジーナ 09:46
![]() |
![]() |
そういえば、青鳥で長宛に「ババアゾーン強かったし格好よかったよ。あと丸投げなんて思ってないよ。あの時ババアゾーンがいなければハゲは逃げきれなかった」と言伝がですね |
1224. 村長 ヴァルター 09:48
![]() |
![]() |
>>屋 墓下で▼青でテノヒラクルーって言われてたけど、あの日は確か私以外ほぼ全会一致で青吊りだったからね。 プラス農の意見もあったから本物の確白だとしたら余計に青い吊ったと思うな。あの人数ならまとめが独断で白打ちって、やってはいけないことだと思ってるよ。 |
1225. 村長 ヴァルター 09:52
![]() |
![]() |
>>宿 ありがとう。わたしこの村でハゲだったね…潜伏生存初なんだよ。ハゲとの経験は忘れられないね。私ハゲたけど 確白扱いされなくて、かつ、予定通りリデルが生きてればリデルを逃すためにバッファローチキン要素全開するつもりだったんだけどね… 今回はちょっとずつ人格を変更していったのでビクビクしてたよ… |
1227. 村長 ヴァルター 09:58
![]() |
![]() |
>>羊 弄んだとはひどいね〜w 狼じゃなければ擦り寄る感じじゃなくて、もっと村に羊真だろ!? お前ら間違えてるぞ!って説得してたね。 娘と羊でフラットに見てたのは嘘だよ。うん。 状況は人外が作るものだけど、娘は私に誤爆する可能性もあったし、本当私の毛根絶滅しちゃったよ… |
1228. 青年 ヨアヒム 10:00
![]() |
![]() |
おはよーございまーす。 ぱっと読んだ感じふむふとなりつつ。 私はやはりひとつ言いたい…非狩さらさなかったのは、ほんっとーにたまたまですw そも非狩要素ってなんですか?(首ごきごき)って方…。 という一撃。 |
1229. 村長 ヴァルター 10:04
![]() |
![]() |
>>農 ほんと素直で素白いよね… んで今回も正直狩人由来の黒さが出ちゃった感。 ヤコブは最白体質だがら、非狩ブラフをまくというより自分は狩人じゃないと思って、いつものように考察する狩人があってんじゃないかな? 青は大事な肉壁で、農は娘真視だったから、▲娘が通ってからの狩ピン抜き狙うなら、▲青したかもね |
1230. 羊飼い カタリナ 10:17
![]() |
![]() |
レジさんの発言から青い鳥を探して捕まえてみたら、村の外から羊の4d痛々しくて見てられにゃいとか書かれてて恥ずかしいにゃん・・ こふっ(吐血 >>1227 擦り寄る明確な意思を持って擦り寄るのを、弄んだと言わずしてにゃんと・・w パメニャさんお見事だったにゃー。もし私狂なら「2回目だし黒打っておくにゃ、そぉい!」とかやってそうにゃん。 |
1232. 村娘 パメラ 10:24
![]() |
![]() |
ヴァルターは人狼の可能性があったので黒は出せない(真顔) この村で黒を出せる相手は、ジムゾン、レジーナ、リーザ、ヤコブかな。 ヨアヒムとクララは白いし偽黒で覚醒しそうだしで、出しづらい。 |
1233. 農夫 ヤコブ 10:36
![]() |
![]() |
青>>1228 ふふふふ。いつぞやの、狩誤認からの初回レインさん灰襲撃を思い出しました(その節は勝手に騙されましたw) 確か他の村でも同じように狩誤認されて初回灰襲撃されてたよね。 意識しないでそういう動きができてるとしたら、多分一種の才能だと思われる。 個人的にクリティカルな非狩だと思うのは、「自分で護衛する能力を持ってない」「占霊がいない状況で最終日自分が生きてる想定がある」感じの発言かな。 |
1234. パン屋 オットー 10:53
![]() |
![]() |
ヴァルさん>>1224 あの場面で遊び縄が1つあって、ヨアさんについては割と議論の余地があったように僕は感じました。 だとしたら最終日を見越して、かつヴァルさんの最黒で僕の第2希望のリザさん吊りもある選択肢だったかな、と。 たぶん反対したのはディタさんだけだったと思いますし。 で、ヴァルさんはそういう時はしっかり対話をして説得したい人だと思っていたので気になった、という感じですね。 |
1237. 農夫 ヤコブ 11:06
![]() |
![]() |
長>>1229 今度はそういう感じでやってみるだ~。狩人であることを忘れる…忘れる…(自己暗示) 狩人2回目で、まだ色々試行錯誤しなきゃいけないなと思ってる所です。 素村やるときは噛みにも吊りにもかからないから、もしかして狩人向いてるのでは…と勝手に思ってたけど、噛み筋読めるようにならないと難しいよなあ。 [おおかみのきもち]定期購読するか… |
1238. 農夫 ヤコブ 11:09
![]() |
![]() |
あれ? そういえば私って表で娘真視だったっけ? 羊娘のどちらかっていうところはぼやかしてた気がするけど、どこかで出てたのかな? 娘>>1232 ああ~ほんと農に偽黒出してくれれば良かったのに>< というかやっぱ娘護衛しておけばワンチャンあったですね>< でもまあこればっかりは仕方ないや、真占守れたので良しとしよう。 |
1244. 農夫 ヤコブ 11:31
![]() |
![]() |
狩のときって、どのくらい占真贋表に出して良いのかかなり迷います。 3人のうち誰が信用低め~くらいにとどめておく(つまり今回みたいな感じ)のがいいかなと思ってるんですが。 真贋についてもブラフ張れるくらいの力量があればいいんですが、今の自分には厳しい。 裏の本当の真贋検討とは別の、もう一つの思考の流れを用意しなければいけなくて骨が折れそうというか。なら隠した方が楽だという風になってしまう。 |
1245. パン屋 オットー 11:33
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>1238 まず、パメラさん護衛でGJ出たらヤコブさんの狩が恐らく透けたと思います。 仮にヤコブさん狩が透けず、COしなかったとするとあとはチキンレースの始まりだったと思います。 村側がリナさん吊るのが先か、ヴァルさんが占われるのが先か、みたいな。 5dにリナさんがヴァルさん占わないと厳しいとは思いますが。 |
1246. パン屋 オットー 11:41
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>1244 赤ログによると、普通に真贋について出すと非狩が透けるようですね。 占真贋を出して世論を調整するために真贋出すしかないんじゃないですかね、占真贋出すなら。 いっそそれで非狩を見てくれれば噛まれないと思いますし。 もしくは霊軸になれば良いんですよ。 いくら占真贋出しても守るのは霊なので関係ないです() |
1251. 農夫 ヤコブ 11:55
![]() |
![]() |
屋>>1246 真贋を出すと透けると言うよりは、占襲撃通るかどうかも併せて透けるという感じなのではないですかね。 まあ霊軸だったら関係ありませんが() あと、狩は別に真贋について白ログで結論出さなくていい(自分で裏で結論出して好きに守れるから)っていうのはありますね。 灰の非狩たちが占真贋考察出すのは、狩人が考察参考にするのと、エア護衛きかせるためっていうのがあるかと思います。 |
1253. 青年 ヨアヒム 12:00
![]() |
![]() |
>>1196 長 むー…光栄です。自分で言うのもあれなんですけれど、妙へ触れたのって村利どうこう全く関係なく親切心からだったんですよね。まるで昔の自分を見るようで放っておけなくて。 今回はたまたま後から付加価値が付いてきましたが…喉つぶしと取られる可能性すら見てのことで。そんな感じのところから白拾われてしまって正直驚いていました。 |
1254. 青年 ヨアヒム 12:00
![]() |
![]() |
>>1197 農 はい、今でも全力リスペクトです。(いい笑顔) なるほど。それなら納得ですね。しかし、話し方やわらかかったですか?塗りの原因になるのでなるべく避けているところではあるのですが。ああでも墓下では腑抜けてましたね…。狩っぽいに関しては…ふふふふふ。(顔覆い) |
1257. 青年 ヨアヒム 12:03
![]() |
![]() |
能力者真贋なんてね、どうせ人気投票だからね、当たらなくって当たり前なんだよ!だから僕は占真贋とかはなるべくださない!だって当たったためしがないから!( まサイありがとうございます。 |
1260. 村長 ヴァルター 12:17
![]() |
![]() |
青吊りの決定ね 村人ヴァルター 1日議論を先延ばしにしても結局吊られるでしょう。村長以外の総意なんだし、独断で上書きなんてしないよ。 狼ヴァルター 青→妙と吊って続けば者と書は自分の推理に自信を深めて娘真ロックを解除しない。翌日の議論で青がシャイニングして白飽和でもしたら私に疑いが向くかもしれないので吊らないと(ゲス顔 と全会一致だったね。 |
1261. 青年 ヨアヒム 12:23
![]() |
![]() |
>>1260 長 なるほど…つまりそこは「結局吊られるだろう」と村人村長から思われてしまう僕の抗弁力のなさが問題って感じかな。うん、精進します。 ちなみに僕は独断上書きはすべきじゃないと思ってるよ?リコール待ったなしだし、何より今回のヴァルターさんのノリ的に。もっといけいけ判断力のある俺様かこいい系だったなら知らないけど。 |
1262. 農夫 ヤコブ 12:30
![]() |
![]() |
青>>1259 あ~、G1520再戦村ですかね。 完全に無関係の立場でログ読みしてましたけど、狼陣営強かったですね。 割と序盤から全露出気味だったのにそこから盛り返して勝ってて凄かったです。 特に噛み筋が秀逸だったような記憶。 |
1264. 村長 ヴァルター 12:34
![]() |
![]() |
私は独断嫌いなのはほんとなんだよ。ほぼ全会一致なら一村人として説得はするけど上書きはしないよ。 白吊って負けたらそれは村全員の責任。しょうがないっていうね。 村人の投票が決定に反映されないなんてつまらないよね? まとめ説得ゲーをやるつもりはないよ。違う考えの人がいることも承知してるけどね。 羊だったかな?この村で絶対勝ちたい!ではなく10戦して8勝できる選択を常にする派だよ。 |
1266. 村長 ヴァルター 12:36
![]() |
![]() |
農>>1252 おとといとかかな?どっかの知事が不信任案とかニュース流れて、フラグかなー?って思ったけど、私も今日まで延命できてよかったよw 今からリコールはどうぞどうぞって感じ。疲れ果てたので私は辞任するよ〜 |
1270. 村長 ヴァルター 12:41
![]() |
![]() |
>>者 そういえば、最終日に長書者妙ってメンツになったらどうしてた? さすがに娘狂に目が向きそうでね…者のロックを解除しないだに青宿両方吊ることはできなかったんだけど、ね |
1273. 青年 ヨアヒム 13:00
![]() |
![]() |
>>1271農 あのとんでも違和感の状態で気付けないのですから、思い込みとはげに恐ろしきものです…。イカさんのリアクションの上手さにはびっくりするしかなかったですね。 はまれば天国外せば地獄の決め打ちですね。 |
1275. 羊飼い カタリナ 13:04
![]() |
![]() |
>>1264長 私ですにゃー。 あれは進行手順の話ではなくて、最終日レジさん的な立場になった時に「ですよねー村視点8割私狼ですよねーはい負けたー」ではなくて勝ち筋探す、的なのが好き、と言いたかったやつにゃ・・ もうあの発言全体を「レジさんがんばれにゃん!」の一言に置換してもいいにゃ。 コーフンしたにゃ。 |
1282. 司書 クララ 15:12
![]() |
![]() |
ちょっと待って、なんで私非狩決め打たれてるの() 正直、狩でも同じ立ち回りしてたと思うんだですよね。 狩やる時も、GJ先の反応とかで透ける事はあっても立ち回りは非狩っぽくは振る舞えるし、狩っぽく見られる方が珍しいけど、私みたいな狩もいるにはいるよ() |
1283. 司書 クララ 15:23
![]() |
![]() |
襲撃パスに関しては申し訳。 ただこれは私の中ではセーフの範囲内だと思っていて、騙り占いがセット関連で真になり切るのと同一感覚なんですよね。 まあ、襲撃パス出来るって記憶はありましたし、それも後に伝えたので要素としては取れないと思いますけどね。 |
1286. 村長 ヴァルター 18:38
![]() |
![]() |
農>>1239 娘はわかってる狂人みたいだったけど、偽黒もらってからの農狩COだったら、どうしただろうかな〜? 私視点、ロラされたら終わりなんで非狩した気がするけどね。羊は絶対私を占わないだろうけど、羊は最終日まで生きたら長黒露出はするんだったよね確か。 先のことなんてあんまり考えてなかったから気分次第で対抗するか決めたと思う。狩人COする準備してはしてたつもりだよ。 |
1288. ならず者 ディーター 18:57
![]() |
![]() |
>>村長、やこビン 俺視点クリアにするためにも▼妙に納得できなかったな… 娘真決め打った理由の1つが、村長白く見えてたってのがあるからな。 長妙書者だったら、最終日▼妙か羊真を見直すかまで選択肢は開けたら気がするし、リーザの頑張り次第では状況変わったかもしれんなぁ。 つか2d3dあたりまで、整理枠って断然宿>妙くらいに見てたんで。 凸3で宿妙って数えれば妙を整理枠に入れる訳にはいかない、って気 |
1290. 仕立て屋 エルナ 18:59
![]() |
![]() |
娘GJ農黒は、狩対抗出たらロラできる。素直にヤコ噛むのもかなりキツイね 羊娘農者宿長屋青妙書 占偽灰白白灰灰灰灰灰 偽占狼灰灰白白灰灰灰 ▼灰▲農●白 占狂白白白灰灰灰 ▼灰▲占 狂白白白灰灰 この5灰1占3吊のRPP狙いで頑張るか 狩り襲撃せずに兵修神に狩で羊農(修神)+樵で頑張るか |
1291. 青年 ヨアヒム 19:49
![]() |
![]() |
>>1290 娘GJ農黒…エルナさんだったらどちらのルートを選ばれますか?(挙手) たぶん羊は●屋で 羊娘農者宿長屋青妙書 占偽灰白白灰白灰灰灰 偽占狼灰灰白白灰灰灰 になっていたかと思うんですけれど、対抗の場面でなし世論が一気に羊真になる(多分)。そこから娘吊ムードになるかにもよりますけど、前者だと二連続▼灰が難しい、後者だと羊がシャイニングする可能性がある上凸は割と狼っぽく見えなかった。 |
1292. 青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
バランスを考えるとまあ前者の方がまだありかなぁという感じでしょうか?でもよく考えたら農▲の時点で娘破綻ですね。 ということはそもそもGJ時に(例え偽装の可能性があろうと)黒出すのが間違いっぽく…これって狩生存濃厚時一般論として言えることなんでしょうか? |
1293. 仕立て屋 エルナ 19:54
![]() |
![]() |
今気付いたけどw 狩人墓下を主張するには、 死体なしが襲撃なしだって言わないといけないんだね ヤコブが狼で襲撃なしをして 狩人を騙るのかあ それはちょっとつらい構成かなあ |
1294. 仕立て屋 エルナ 20:00
![]() |
![]() |
灰数の問題で 灰が十分に広ければ狩人に黒は悪くないってか露出させれば安全に狩占を落とせるので楽な襲撃よん ま中盤以降に死体なしの日に黒打つと一気に手順で詰めていける展開にもなりがちだよね |
1295. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
なるほど…狩に正確に黒出せるならありなんですね。そこ自信がないならやはり大人しく白出し続けるのが正しそうです。 黒打つなら序盤に特攻というイメージはありますね…。 |
1297. 宿屋の女主人 レジーナ 21:02
![]() |
![]() |
で、ゾーン占いをする際に占い師の遺言で占い先宣言をする際に噛み合わせ防止策として、「占い師でない方が遺言に占い先とは全く関係ないことを発言して占い先を隠す」という行為を「ジャミング」と呼んでいるのです。 これを汝でよくやるから「ゾーンとジャミングの文化」って表記しましたよん。 |
1298. 農夫 ヤコブ 21:03
![]() |
![]() |
書>>1283 私がこういうシステム周りのメタ白が好きではないというだけで、好き嫌いの問題ではあっても、良し悪しの問題では必ずしもないのだろうな、と今は思っています(勿論ルールで定められていることについては守らなければいけませんが)。 娘7d23:53や仕7d00:07のような考え方が、おそらくバランスの取れたスタンスなのでしょう。(続き) |
1299. 農夫 ヤコブ 21:05
![]() |
![]() |
ただ私は、自分が地上でああいう光景を見たら相当複雑な気持ちになるだろうと思ったので、6d13:46のように言いました。 やはり、できれば狼側にはどうこうしにくいシステム関係ではなく、議論で白黒真偽要素を対話相手に取ってもらうのが望ましいと思いますし、その妨げになりかねない言動は極力控えた方が良いのではないか~というのが私のスタンスです。(続き) |
1300. 農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
つまるところ、それぞれがメタ要素を取らないように、メタ推理しないようにすれば良いだけのことなのですが。 以上です。神経質になりすぎていたかもしれません、失礼しました。 |
1304. 村長 ヴァルター 21:36
![]() |
![]() |
農>>1301 それは考えすぎw 普通に村の時に非狩に見られなくなったから、いつも通りを心がけただけ。 狩人日記なんて適当に作文すりゃいいでしょって適当感。 農長灰灰とかの4人とか作れたね。これやったら私に疑い向いたかも。 ヤコブの中の人を知ってたら絶対に噛まなかったので残念の極みだね…まぁいつか最終日敵陣営で残る日も来るでしょ |
1306. 宿屋の女主人 レジーナ 21:45
![]() |
![]() |
長 >>1365 2死体で占真確する機会をつくるため(例えば噛み合わせで1死体だと死体の内訳がわからないので真確定しない)ってのと 自由だと共鳴占うと無駄占いになってしまうから、ですね ですので、基本共鳴がまとめに出てゾーン作成することが多いですん |
1307. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
メタい部分は反省してる。申し訳ない。許される物じゃないから許してくれとは言わないが… エピに参加できないのも寂しいので居させていただけりゃありがてぇ 自分以外の生存半数からアレ関連が関わる質問が来てハゲた。「スルーした」だけ言うべきだったが、「なぜスルーしたの」の質問は返ってくるだろうし無視すれば黒視にしかならねーし、全員触れてるなら正直に言うしかねぇと思ってつい言ってしまった |
1310. 村長 ヴァルター 21:58
![]() |
![]() |
宿>>1306 なるほどね。詳細な解説ありがとう。 前述の通り私はまとめ説得ゲーをやるのが嫌いなので、共有入り編成のよさがわからないんなぁ… 書は共有入りに慣れてるんだろうなってのは、わかったよさすがに。汝が狐共有入りだって知ったのは昨日なんだけどね… 書にはそうだな、G国では初日の占い希望は絶対提出しようねとは言っておこうかな… |
1311. 村長 ヴァルター 22:01
![]() |
![]() |
者>>1309 何を言ってもよかったけど初参加COはルール違反。 書のメタ白取れる発言はマナー違反だと解釈する人がいる。 と、客観的事実だけ述べておこうかな。まあ他国に入る時はシステムを把握してから入ればいいんじゃない? 少なくとも私は過ぎたことをこれ以上どうこう言う気はないよ。 |
1315. 宿屋の女主人 レジーナ 22:07
![]() |
![]() |
共有入り、というより人外不利の狐入りで狼勝ちするのが楽しいのです(ただのマゾ顔) 汝の統計表だと凸ありで13%。なしのデータはないですが、もっと低い気がします(´・ω・`) でも勝てるとたのs(ry |
1316. 村長 ヴァルター 22:08
![]() |
![]() |
者>>1313 赤ログにも少し書いたけど、生きなきゃならないんだなーってきつい感情の方が大きかったよ。黒もらったら終わりで楽なのにという感情もあった。 元々私はLWじゃなくて切られるつもりだったのだしね。見事に囲ってくれた娘と切られてくれたガリ勉のために勝たないとって、義務感に潰されそうになった結果がポエムだね |
1335. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
>>1332妙 こばにゃ~。 そんちょが村ページは作ってくれたので、 まとめサイトの村ページの画面上の「このページを編集する」から飛べばできるにゃん。 ただ、複数人で同時に編集すると衝突しちゃうので注意にゃん。 |
1346. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
>>1310長 そこは汝関係なく周りのPL次第なとこですね、特別占いたいって灰がいないとそこまで占希望に興味持てないんですよね。占って欲しくない位置からならどこ占っても、まあそれなりに。 |
1348. 農夫 ヤコブ 23:52
![]() |
![]() |
おお、カタリニャさんと被ったにゃ パメラもおかえりだにゃ 占い師3人はお疲れ様でしたにゃ 狩人的にはそれぞれのデータベース、特に狂占と狼占の新ジャンルが更新された感じで、とっても勉強になりましたにゃ |
1350. 村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
>>1340 カタリナは、感情に訴えかけるのがずるかったよね。真っぽくて。偽でそれやるのは相当疲れるし時間かかるから、難しいのよね。 手強かったけど、状況に助けられました。 それと私死んだときの連投がかなり面白かった。 |
1355. 仕立て屋 エルナ 00:00
![]() |
![]() |
真占を落とせた瞬間って 偽占い師はどうしても役割を全うした安堵感で緩むもので 相当強い偽占い師でもあれだけの連投をあの速度では落とせないもの 内心ではニヤニヤしてるもの |
1356. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
青>>1351 それは自分の、ということ? それとも他の誰かの、かな? 自分のだったら、村長には素材の味を生かした野菜スティックを進呈すると言った辺り7d18:12。 他のなら、カタリナがオットーをイケメン腹黒暗殺パン屋塗り5d10:11して、オットーがそれを踏まえた自己紹介してた辺り6d01:17とかかなあ。 |
1357. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
>>1351青 自分のかにゃ?他人のかにゃ? 私的にはなぜか6d12:27のパメさんの「チョコ……。」が一番印象に残ってるけど (それまで墓下あまりしゃべってなかったパメさんが、私にチョコチップクッキー全部取られて指くわえてる絵面が浮かんできたのにゃ・・)、 流石にこれ単品だと意味が分からないうえに勝負全く関係ないので他のをセレクトしたいにゃw |
1361. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
>>クララ そういえば書の非狩決め打ったのは、あまりに「自分が護衛先を決めるわけではない」って発言をしまくったからだね。 クララみたいな非狩ブラフばら撒きまくり狩人もみたことがあるけど、書狩なら娘狂鉄板だろうから万が一、有ったとして脅威じゃないって判断だね。 |
1366. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
そういえば、どこかでお名前お見かけしたことあると思ったら、屋と書と宿はG1518&G1529再再再戦村に参加なさってたんですね。 完全に無関係の立場ですが、ログ読みさせていただいてました。お疲れ様でした。 (元村の参加者さんだと110さんとtetraさんのSNSフレンドで、Cパン編成に興味があってお邪魔したいと思っていたのですが、色々と都合がつかず) |
1369. 宿屋の女主人 レジーナ 00:14
![]() |
![]() |
>>農 わー!読んでくださってありがとうございますー!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ お陰様で第4次再戦もやるので、よければどうぞ..! 絶賛地上&見学受付中ですん 今回はここのパン屋さんが副幹事ですです |
1386. 農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
2dに書が仕のケア吊り提言に本気で物申してたのは非狩要素っぽと感じたな。 多分、実際に襲撃を予想して誰を守り誰の判定を必ず翌日出させようかと考えてる狩だと、2dの仕の提言の意図が割とスムーズに理解できると思う。特に書なら、スキル的にすぐにわかるはず。 GJや護衛の読み合いの点以外ではケア無しが良いのはその通りなんだけど、狩としては偶数進行も悪くないので、仕に本気で食ってかかる理由が特にない。 |
1391. 村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
そんなわけで、ようやく疲労から回復してきてますが、眠いので一足お先に休ませてもらいますね。 もっと盛り上げられるLWでありたかったのですが、今の私にはこれが限界でした。やっと楽しかったと思い返せるようになってきています。 それではまた生まれ変わってお会いしましょう。ありがとう。 自称ドS狼oemでした。 |
1395. 仕立て屋 エルナ 00:31
![]() |
![]() |
>>1386 その部分だけだと 占護衛したいがためにあえて襲撃誘導している狩人かも知れないよ 3−1の1黒2白斑で 「村だと思うけど▼斑1で!」と力強く言ってた人がいて 偽黒吊で真占GJを狙ってた狩人だったこともあったし |
1414. ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
皆お疲れ様だ。遊んでくれてありがとうな! 俺も疲れてハゲた 全然ログ読み追い付けてないが、楽しい村だったぜ。 つえー狂と狼を見れたのもサイコーに良かった。 凸の奴らは本当に人生損してるぜ。 そして俺の黒歴史がまたひとつ、更新されたのであった。 また、どこかで会おうぜ。 |
1418. 農夫 ヤコブ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
そろそろご挨拶を。 色々残念な狩でごめんなさい。 GJ出せれば良かったんだけどね…本当にとても悔しい。 ログ読み直して改めて勉強します。 同名でSNSやってるので、気が向いたらお気兼ねなくお声掛けくださいませ。 皆様同村本当にありがとうございました。楽しい一週間でした。 |
広告