プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、老人 モーリッツ。
3. 老人 モーリッツ 19:14
![]() |
![]() |
中秋の名月は過ぎてしもうたが、今宵は見事な満月じゃ。どれ、団子でもいただきながら眺めるとするかのう… ほれ、たまや。お前もこっちにおいで。ほっほっほ…お前さんは月より団子か気になるか。ほれ、一つやろうな。 |
3人目、農夫 ヤコブ。
4人目、司書 クララ。
5人目、仕立て屋 エルナ。
13. 老人 モーリッツ 20:13
![]() |
![]() |
ほっほっほ、エルナや、ありがとう。今朝を境に、すっかり涼しくなったのう。わしもすっかり年じゃし、皆に迷惑かけんよう気をつけるわい。ところでわしもスープをいただきたいんじゃが…良いかのう? |
17. 老人 モーリッツ 20:35
![]() |
![]() |
栗にサツマイモに梨にブドウ、今年は豊作だのう。どれも美味しそうじゃ。どれ、エルナのスープでいただくかの…うむ、美味い! しかし、あのお転婆なエルナが、こんなに美味い料理を作れるようになるとは…すっかり娘さんらしくなったものじゃ。ほっほっほ。 |
6人目、少女 リーザ。
19. 少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
人類は常に愚かだっ! 私がレーズンパンのレーズンをはずして食べただけで御子(かあちゃん)は私を暗闇(押し入れ)に閉じこめたっ! それに比べればヤコブよっ!おまえは私の民の資格があるのだっ! […はブドウでほっぺをふっくらさせた] |
7人目、村娘 パメラ。
23. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
魔神に秩序など全く不要だ! だが、カオスのためには回りのものの精神を知らねばかき乱せないのだ! さあ、己の心を魔神にさらすがいい! 私は心の弱い物に魔物(かまきり)を差し出して追いかけるのがスキだっ! |
8人目、行商人 アルビン。
25. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
はい、はい、ええ…ここまで乗せていただき………はい、以後よしなに。 …ふう、やっと目的地に着いた!今日はずいぶんと冷えるし、さっさと部屋をとっちゃわないとね。さすがの僕でも納屋で眠るのはごめんだし。 ……それにしても…今宵は…月が……… |
26. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
…………えっくしょん!!ちくしょう …うう、つい物思いに耽ってしまった。行商人は体が資本、体調管理に気を使わないといけないのに。 グダグダ言っても仕方ないから、とっとと宿入ろっか。 |
27. 老人 モーリッツ 21:08
![]() |
![]() |
リーザ、パメラ、こんばんはじゃよ。リーザは夜も元気じゃのう、ほっほっほ(頭を撫で撫で リーザの悪戯は可愛らしいもんじゃ。わしの若い頃は…ほっほっほ。しかし、夜更かしし過ぎはいかんぞ。お母さんが心配するからの。 |
28. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
ぎゃあ! 勇者パメラなのだっ! 我が悪行をおしりをたたいてとめたあの覇道! ぐぬぬ。だが、こよいの私は無敵っ! ぱめらおねえちゃん? のどかわいたでしょ? これ飲んでいいよ? […は井戸水(塩入)を差し出した] |
9人目、羊飼い カタリナ。
10人目、少年 ペーター。
32. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
■1.魔神は主に夜に動くのだ。 ■2.仮決定後に多少反応おいてから本決定がいいと思うのだ ■3.魔神は常に楽しくありたいし、皆も楽しく反応すべきだと思っているぞ □4.魔神は不死だ! なので突然死は絶対しない! 人間もそうであるべきなのだ。 |
34. 村娘 パメラ 21:15
![]() |
![]() |
■1.運がよければ18:00~24:00 悪ければ20:00~夜明けまで ■2.夜明けと離れすぎてなければいつでも ■3.投票COは嫌いですーあと遺言COも □4.眠いですー お休みなさい |
36. 老人 モーリッツ 21:16
![]() |
![]() |
大分人が増えてきたのう。リーザや、何か預かってきてくれたようじゃの。ありがとう。どれどれ… ■1.朝は5~7時まで、夜は18~24時の間じゃ。24時以降は起きてられないんじゃ、もう年でのう… ■2.仮:21時半、本22時半だと助かるのう。 ■3.□4.人狼が出たという話が広まっておるが、たとえ人狼でもこの幻の村の一員じゃ。そこを忘れないで、この村の一員で良かったと思える村にしたいの。ほっほっほ。 |
39. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
■1.不定期 ■2.あわせるよー ■3.やってみたいのは初日全員狩人COとか。 □4.もぐもぐもぐもぐもぐ…え?もぐもぐ言いたいもぐ事…もぐもぐもぐもぐ……あー僕もぐもぐもぐ…刀鍛もぐもぐもぐ…もぐもぐだよ!もぐもぐ…ごくん。おかわり! |
41. 老人 モーリッツ 21:23
![]() |
![]() |
カタリナ、ペーター、こんばんはじゃ。 おお、旅の方も来られたようじゃの。幻の村へようこそ、わしはこの村一番の年寄りのモーリッツじゃ。何もないとこじゃが、のんびりしていくとええ。ほっほっほ(にゃー リーザや、月にうさぎはいるのじゃよ。よく見てごらん、うさぎが跳ねておるじゃろう。ほっほっほ。 |
11人目、負傷兵 シモン。
43. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
そうそう、アンケートが回ってたから答えておかなきゃね。 ■1.あいまいで申し訳ないけれど参加時間は不定期だわ。10時~15時、16~21時半、24時半以降は来られないことのほうが多いけれど、手が空いたら参加するようにするわ。 ■2.時間についてはみんなに合わせるけれど、22時ごろだと助かるかしら。 ■3.□4.やりたいことは思いつかないわ。とにかく突然死だけはしないように気を付けるわ。 |
44. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
みんなが月にうさぎはいるって言ってるのだ……。 知らなかったのだ。耳の部分で飛ぶのだろうか。 羽ばたくのか、回転するのか、なんにせよ、なんだか魔神もやもやしてきたのだ……。 でも、魔神は飛べないのだ。ウサギのくせにずるいのだ。 鼻に葉っぱ近づけたりひょいって遠ざけたりしてくるのだ。 |
12人目、ならず者 ディーター。
48. 行商人 アルビン 21:35
![]() |
![]() |
>>41 あ、ごめんなさい!食べるのに夢中で…[ちゃっかり二杯目を手に持っている] 僕は新緑の村から行商にきたアルビンって言います!以後よしなに。今回は商品の仕入れに向かう途中で立ち寄ったので、扱ってる品は少ないのですけど…。鍛冶品の手入れはできるので、錆びた包丁や重心のおかしい農具等あれば利用してください |
49. ならず者 ディーター 21:41
![]() |
![]() |
■1.こちとら江戸村生まれの江戸村育ち、昼は長屋でぐぅぐぅぐぅってね。基本夕方~夜がメインにならぁな。 ■2.仮は21:30、本は22:30ってところでどうやね、手を打たねぇかお奉行さん。 ■3.ここは幻の村ってこった。浮世のあれこれは忘れてとにかく楽しくやりたいじゃねぇか。「面白き、こともなき世を、面白く」ってかぁ。 |
50. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
ディーター、旅の方、こんばんはじゃよ。幻の秘湯…おお、わしらがいつも浸かっとるあの温泉かの。幻の、というほど大層な温泉かは分からんが、なかなか良いところじゃ。ゆっくり養生していくと良いわい。 ほっほっほ、ペーター、慌てて食べると喉を詰まらせるぞ。団子はまだまだあるから、ゆっくり食べるんじゃよ。 こらこら、たま、ペーターが食べてる団子に手を出しちゃいかん。おまえはこっちを食べてなさい。 |
51. 仕立て屋 エルナ 21:43
![]() |
![]() |
予想外に好評なようで驚いたわ。 作りすぎたかと思ったけれど、そうでもなさそうでよかったわね。 そうそう、先ほどのアンケートに追加して答えておくと、今日みたいな祝日や土日は来られる時間の幅が広がるわ。 まぁいずれにせよ、来られるときに来るようにするからよろしくね。 |
52. ならず者 ディーター 21:44
![]() |
![]() |
□4.手前、屋号を「不鳴家」と書いて「ならずや」、名を「典太」と書いて「でんた」と読みます、しがない落語家でごぜーやす。「不鳴家 典太」、以後お見知りおきを。 |
55. ならず者 ディーター 21:53
![]() |
![]() |
>>53 そうでございんすよ、可憐なおぜうさん。ちょっと失礼して少々手前語りをば。 いえ、何ね、この村に来たわけっつーのは皆々様お聞き及び、そこの極楽浄土に片足突っ込んでそうな・・・とこれは失敬、モリ翁ご紹介の「幻の湯」でごぜーやすよ。 見てくださいあっしの右目の傷。昨日かかぁにつけられたんですわ。落語仲間とちっと遅くまで飲んで帰ったら、不倫だなんだ生きるの死ぬのの大騒ぎでね。 |
13人目、パン屋 オットー。
57. ならず者 ディーター 21:55
![]() |
![]() |
挙句の果てには包丁が飛び出す始末。「ああ、噂の人狼ってのは俺の女房のことだったのか」なんて冗談を言う間もなく、かかぁの野郎、ざっと切りつけてきやがりましてね。このあり様ですわ。 いやぁ、まぁ実に女ってのは、怖いものでございますな。「手前殺すに包丁いらぬ、短気なかかぁがあれば良し」てなものでございまして。まぁその短気なかかぁに包丁で殺されかけたんでございますがw |
59. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
ウサギコワイのだー! 10分くらいふんふんさせてたら切れて15羽くらいに襲われたのだ。 あいつら心はジャッカルなのだ。 魔神ですらびびるのだ。 月見マンいただきなのだ。とりあえず、魔神に捧げものとはいい心がけなのだ。 |
60. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
ほうほう、新緑の村とな。遠いところご苦労様じゃ。良い商品を仕入れられると良いの。ほっほっほ。鍛冶品…わしは特にないが、何人か手入れが必要な者がおりそうじゃ。 むむ…ディーターかと思ったら、他人の空似のようじゃの。そういえば、あの悪ガキは数年前に惚れた女を追いかけて、村を飛び出して行きよったんじゃった。 そちらのでんたさん、よろしくじゃよ。落語家とは珍しいの。楽しみが増えたわい。ほっほっほ。 |
61. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
>>54 お、行商人さん、いける口ですか。そいつぁいいね~、粋だねぇ。月には団子、温泉には酒、昼ドラには濡れ場、やっぱりこうでなくっちゃぁ。実は手前の実家が酒屋を営んでおりまして。これ、お近づきの印です。ささ、ぐぐっ~と。つ【一の蔵・中取】 |
64. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
典太さんカッコいいやー!落語はニホンに昔から伝わる伝統だって学校で習ったよ。ところでニホンって、どこ? たま、このだんごはボクのだよーっ!……あれ、月見マンだおいしそー!オットーありがと~。いただきまーす。 |
66. 老人 モーリッツ 22:02
![]() |
![]() |
おやおやリーザ、大丈夫かの?(撫で撫で 可愛い生き物も、怒らせたら大変じゃ。良い勉強になったの。ほっほっほ。さあさ、お茶でも飲んで落ち着くのじゃ。 オットー、こんばんはじゃよ。月見マンとは新しいのう。一つもらうのじゃ。 気がつけば随分増えたのう。若い者ばっかりで圧倒されそうじゃ。ほっほっほ。たまや、わしも元気に頑張らんとのう(喉ごろごろ |
14人目、青年 ヨアヒム。
71. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
>>64 お、利発そうな坊ちゃんだ。二ホンってのはね、ここからずーーっとずーっと、東にある国だよ。 どれくらい東かっていうとね、ずっと東すぎて、逆に西へ行ったら歩いて30分かからないくらいさ。 坊ちゃん、名前はペーターって言うのかい。坊ちゃんにはこちを勧めようね。ささ、ぐーっと。つ【子供ビール】 |
72. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
。o(ここで実はたまは巨大がま蛙だったんじゃ!…とか言おうと思ったが、やはり猫(雄)にしておくのじゃ。ほっほっほ) おお、でんたさん、ありがとう。月に酒とは風流なものじゃ。染み入るのう。ところで、あま酒はないかの?一の蔵のあま酒の旨さは格別なのじゃ。お酒を飲めないリーザやペーターも、あれなら飲めるだろうからの。ほっほっほ。 |
74. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
しばらくいない間に、ずいぶん人が増えただー。おらもあんけいとに答えておくだよ。 ■1.おらはお寝坊農夫だ。朝は少し、昼少し、夕方~夜が多めになると思うだよ。 ■2.22時以降がいいだかねえ。 ■3.何でもありありだべ。 |
75. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
羊>>67 ヤコブさんがちょうど栗をもってきてくれていたので、これを使わせてもらいました。 ええ、卵を使った具も考えたのですが、蒸すときに固まっちゃうので上手くいかなかったんですよ。 なにかいいアイデアがあれば頂きますよ! |
77. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
>>71 子供ビール?これおいしいの?ボクはおいしいものは大好きだけどお酒は嫌いだよ。苦いもん。 ……え、違うよ、こないだ大人に隠れてこっそりお酒を飲んでみたりなんて、してないよ!してないからね!? |
79. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
月を見りゃ故郷を思い出すし、スープの味にゃおふくろを思い出すし・・・。どうも感傷的になってるな。 ■1.こんなナリだから大して出歩けないが、夜の集まりには顔を出すぜ。(不定期) ■2.あまりに早すぎなければ問題ないな。あ、でも仮-本-夜明けはの間は、最低でも(ずれ込むことがあっても)30分は空けるべきとは思う。 ■3.何かやるなら、会議が始まる前に相談しとくべきだろうな。 |
15人目、旅人 ニコラス。
16人目、シスター フリーデル。
97. 老人 モーリッツ 22:22
![]() |
![]() |
アルビン殿、投票COの件、使わない方針で了解したわい。ほっほっほ。気がつけば、夜明けまで後1時間を切っておったわい。月もそろそろ見納めじゃのう… おお、でんたさん、ありがとう。リーザとペーターはこっちを飲むと良いじゃろう。酒の苦手なものも、これは気に入ると思うぞい。ほっほっほ。 |
101. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
こんばんは。アンケートに答えますね。 ■1.20時以降がコアですね。土日は昼間も来れます。 ■2.仮22:15本22:45ぐらいでどうでしょう。 ■3.こだわりはないです。 |
103. 旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
■1.22時〜3時が基本。けれどちょくちょく来れるよ。 ■2.みんなにあわせるさ ■3.流れ者だが楽しい時間を過ごせたらといいな □4.特別言うこともないから、雨具を脱ぐかな。 脱いでも緑色なんだけれど。 |
114. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
あら、にぎやかねですわね。 私もアンケートにお答えしますわ。 ■1.不定期ですけど21時~24時をメインに ■2.仮22:00ごろ/本決定22:30ごろがいいのかしら ■3.特にこれといったこだわりはありませんわ。強いて言うならギスギスした雰囲気はあまり好きではありませんわ。 |
121. 老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
パメラや、お帰り。パンはなくなってしもうたんかの?よしよし、お団子がまだあるから食べると良いわい。茶も出しておこう。 おお、ヨアヒムやシスター、旅の方が来ておるな。皆こんばんはじゃよ。賑やかで良いことじゃ。のう、たま。ほっほっほ。 ってたま、緑の旅の方(ニコラス)のマントで遊んじゃダメじゃ!戻ってきなさい! |
125. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
ディー・・・あれ? 典太さんか、ごめんなさい、私お酒はちょっと・・・ お腹すいたし自分で作っちゃおうかな つ【子持ちししゃもの塩焼き】 【じゃがいもとベーコンのバター焼き】 【鮭おにぎり】 |
132. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
わーい、この村は捧げものが多くてすばらしいのだ。 ししゃもおいしいのだ。 でも、のどが詰まったのだ。水を飲むのだ。 ぐび……ぶっ! 塩が入ってたのだっ! おのれ人間どもめこしゃくなのだっ! |
134. パン屋 オットー 22:42
![]() |
![]() |
リーザちゃんがいる限りヨアヒムさんは私の中華マンを食べられないフラグも確認しました。 羊>>102 サンドイッチ風ですね。なるほど。 皮だけで蒸して、それで卵やハムやレタスなんかを挟んで食べるのもおいしそうです。 |
136. 旅人 ニコラス 22:43
![]() |
![]() |
>>121ぎゃー!マントは!マントはダメだってば! その下めくったらっ緑じゃないズボンが出ちゃうじゃないかっ。緑のズボンは昨日汚しちゃったんだよー! はぁはぁ…。体動かしたら、なんか…アルコール回ってきたような… いかんいかん。到着したばかりの村で踊るだなんて。 |
138. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
エルナさんも料理上手、オットーさんも、パメラさんも料理上手……ステキなの。 リーザちゃん……そのコップは、もしかして、さっきの……ううん、やっぱりなんでもないの…。 パメラさん、私にもおにぎり、いただけます…? |
143. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
オットー、追加の月見マンいただくのじゃ。しんみりとした月見は趣き深いが、大勢でわいわい楽しむ月見も格別だのう。ほっほっほ。 す、すまんのう、旅の方…こりゃ、たま。いかんじゃろ(額こつん と、大丈夫かの?随分酔いが回ってそうじゃが…ほれ、座って水でも飲んで休むんじゃ。 |
145. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
ちょっと、今のうちに温泉いってきます。 [月見酒一式を片手に] あ、用がある時は温泉にいる猿にでも文を持たせようかと思います。…ので、宿に来た猿を追い返さないようお願いしますね。それでは! |
155. パン屋 オットー 23:07
![]() |
![]() |
[中華マン屋オットーは、饅頭が蒸し段階に入って時間ができた。] こ、これは…。酔わないと負けの状況ですね。蒸し器もタイマー付いてるし、大丈夫でしょう。 飲むどーーー!!! [中華マン屋オットーは、月に向かって叫びながらグビグビやっている。] |
158. 行商人 アルビン 23:09
![]() |
![]() |
[温泉でゆったり寛いでいる] ふう、落ち着いた空気の中の月見酒っていいですね。 ……ちょうどいいところに猿が。手紙を届けられるか試してみましょうか。 [ふかし芋をエサに「手紙のテスト」と書いた紙を宿に届けさせた] |
160. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
>>154 うぃ! メルシーヤコブ、、、なのだ。 なしはのどにもいいらしいのだ。ということは、遠吠えをしてのどを枯らす人狼も好きに違いないのだ。 とりあえず、なし三つ並べて、なしをとると網が落ちてくるように仕掛けてくるのだ。 |
164. 老人 モーリッツ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
いたたた…エルナ、ヤコブ、すまんのう…すっかり年のようじゃ。椅子に座って落ち着くのを待つことにするわい。ヤコブのバンテリン、効くのう…すごい臭いじゃが。良薬口に苦しとはよく言ったもんじゃ。たまも臭いに当てられて隅に逃げてしまったわい。 |
広告