プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は、突然死した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、1票。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、7票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、1票。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村娘 パメラ、7票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、老人 モーリッツ、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、シスター フリーデル、パン屋 オットー、村長 ヴァルター の 10 名。
行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
>>パメラ嬢 なるほど、疑ってすいませんでした。お疲れ様です 俺とシモンさんの役職は昨日の墓下に書いてあるぜぃ。 >>エルナさん 確白抜かれちゃったな、お疲れ様です。 さて!どうなんよ! |
701. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
ディタ結局凸死してるし。 >>699 マジか。 娘樵者兵服 ここまで全白とかひど過ぎるだろ。 ぶっちゃけ娘か樵はこれヒットしてるだろって舐めてた。 あー、これかなり頑張らないとか。胃が痛い んでもごめん、頭グラグラしてるし、明日寝落ちたりしないようにもう寝るわ。風呂も入ってない…。** |
青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
頭グラグラする。 こうなると4人狂人残しがあるから「老残しておいても吊られる」とか悠長には言えないんだよなぁ。 この村だったら多分明日に吊ってもらえるけど、俺が頑張んないとか。 村が良い目してるので厳しいぜ!明日から頑張る!(ニートの発想 |
703. 木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
【老の妙○】【青の樵○】【年の娘○者○】確認した。服者娘はお疲れ様だ。 確定白が襲撃。確実な襲撃筋を選んだように思う。この襲撃筋も含めて考察と俯瞰を頑張ろうと思う。残り3W(1K)生存。 で、★老は何故妙を、青は何故吾輩を占った? そして昨日途中までは妙吊の流れだったがいきなり娘吊になったように思えた。 ここらへんも何故かを見ていく必要があると思ってる。 一回頭リセットする必要もあると思ってる** |
木こり トーマス 23:29
![]() |
![]() |
さー、取りあえず村がどうなってくるか分からない。 武者震いがするのう!! あ、料理作ったよん。 っ【エルナ胸肉のムニエル】【エルナの背中肉のハンバーグ】【エルナ首肉のシチュー】 |
705. 青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
あ、見えたからこれだけ。 >>703ぶっちゃけそこまで深くは考えてない。 妙か樵か、ってなったときに俺の中で樵の色の方が優先したいと感じた。 結果的にトーマス白でも占って良かったと思ってるけど、アレだな。なんか2人で共倒れしそう感() |
仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
いま墓下読んでる!シモとアルは初戦だったの?それなのに役職持って、大変だったね…お疲れさまだホ。 かくいう僕も墓下来るの初めてなんだホ!よろしくだホ~(死んだのにわくわくしてる) パメ村かぁ、長きにわたり疑ってごめんね。 ん~狼側が強すぎた村というオチになる気がしてるなあ |
行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
さりげなく占いしてない辺り、青狼なら妙狼は十分あり得るきがすんなあ。最初ずっと占いたがってたのはキリか。 羊か、軽くよぎったけど。 羊、妙か両狼だったらLWどっちだ? 誰か言ってた気がするが羊はなんか無駄に目立ってるっていうか、そんな気もすんだよなぁ。妙がLW候補だったけどリアル事情で来れず、どうしよう状況はありえそうだけど。 |
708. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
【もろかく】 まだ復帰できません…凸防止顔出しだけ。 白白、どこも白で厳しすぎる予感がひしひし 自分で言うのもなんだけど、初日占といい昨日の吊といい疑われてるのに綺麗に途中からリズを避けててついでに老からの白でリズ怪しすぎるポジションだと思う、今日来れたら操作されてる可能性を見たいな** |
行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
俺は3戦目だぞー しかし占いも霊能もやったことなかった上、3ー1陣形に出会ったことがなかったが為に酷い有り様になってた気がするけどなw マジMastersごめんなさい、としか言い様がねぇぜorz |
709. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
まっ二枚抜きの夢は脆くも崩れましたね。噛まれた占い師だけがいい占い師だという奴でしょう。 現状、者白より、樵白青白なら老狼目線で青真狂不明。妙白老白なら青狼目線で老真狂不明だね。昨日の時点でも狼目線で真狂不明だったとこを考えると、青黒見えたら老を生かす案を考えていた樵は商老真視点でも白いんじゃないかと思う。ここは樵の論理の白じゃないか? |
710. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
ヴァルター>>709離脱詐欺で、そこはわからん。 いくら不明たって「老のアレコレを狂アピと取った」ってのは青狼仮定かなり有り得る商抜きだと思ってるよ。要素外と見る。(まあ、「僕は」、でいいや) 絶対トーマスの白取ってやる。出来なかったら吊る。できても他より白くなければ吊る。だが自分の黒ロック分、白い色眼鏡かけて見てやる。 と言いつつトーマスは僕がしつこかったら素直にポイしたらいいよ。** |
仕立て屋 エルナ 23:52
![]() |
![]() |
あ、急いで読んだからまちがえたホ!ごめんね! ううん、占い師の経験がないと、真占の目線作るのはむずかしそうだよね。でも僕は誰が真なのか分からなかったホ。 僕骨なしチキンだから役職やる勇気が出なくて。ほんとは狼を経験したかったんだけど、素村を希望しちゃったホ~ |
行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
いやいや、謝ることじゃないぜw 俺はお任せにしたらゲルト様に狂えって宿命いただいたからとりあえずこれからはゲルト様に任せず自己主張してく…! そうだったのか、勇気いるよなwだから俺もおまかせにしてたし…。 占いはもう、色々とカオスw俺の頭じゃ判断しきれんw ほんと、墓下にいると落ち着いてみられるんだけど、わからんorz 俺のスキルの低さな… |
713. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
ってるんだ。協力する。何か質問あれば優先して答えようと思ってる。 明日は1から流れ追うつもりだ。この状況狼は連携して動く可能性もあるし各人のズレも探さないといけない。 今の心情を言うと、なかなか独断してくれない霊纏めに少しイライラしていることは述べておく。筋違いであることは分かってるがな。ただ、昨日の吊の出し方及び霊結果由来で不満が続いているぞ。 各人が連携して動いてないかの注視を努めるぞい** |
714. 村長 ヴァルター 00:24
![]() |
![]() |
修>>710 もう絶対老狂!と信じてたなら要素外だけど、それでも真の可能性が残るなら生かしておきたくないのが狼心かなと。 樵は昨日も票操作懸念で独断してくれと言ってたね。わたしも羊黒いわと思ってるのでとりあえずトーマスさんと連携してライン感だしておきます。でも樵黒羊白だったらYABAIので修は樵精査よろしくお願いしておく。 |
716. 少年 ペーター 01:08
![]() |
![]() |
方針というか今日は一番狼ぽいと思うところを希望してね。 安全に行くのであれば占いだね。 何となくだけど真残ってると思ってはいるけどね。狂いるなら黒出すチャンスだったからね。というか先に吊られるために黒出すのが定石だよね。その辺りも考えて再度占い真贋して欲しいね |
仕立て屋 エルナ 01:22
![]() |
![]() |
狂人って狩人と並んで人気職だと思ってたホ!お任せでなるんだなあ。 そんな謙遜しなくても、まとめの表作るだけで知恵熱な僕からしたら十分すごく見えるホ… ああ…みんな僕とは全く意見が違う……強い人に対してここ怖で黒取っちゃうの悪い癖だ~。にしても墓下ってきらくだなー!やっほー! |
717. 老人 モーリッツ 06:34
![]() |
![]() |
皆の衆おはよう、じじいおでかけ。 寒くなってきおったから暖かい服装でのう。 じじい可能であれば夕刻に鳩イン。 昨晩と同じ時刻には戻れる予定じゃ。** 樵>>703 ☆ログをチラ見していた直近まで、▼妙が多いように見えておった。 最終的に▼娘となったわけじゃが。民意として妙の色を 見ておいたほうが良いのかと思ったのじゃよ。 |
719. 旅人 ニコラス 09:47
![]() |
![]() |
占い師候補のどっちが狼かなんだけど、アル真仮定だと狂占は地上に残っているわけだよね。 で、狂占視点で二枚抜きは避けたいよね。1縄使わせたい所で1噛み使わせてどうする的な。純粋に手損だもん。 その意味、昨日のヨアの動きは狂っぽくないんだよなあ。狼視点、ヨア白なら噛みたくなるような動きだった気がする。ディタ白ということはヨア白仮定狼視点で真狂不明だったわけだし。 |
720. 旅人 ニコラス 09:48
![]() |
![]() |
(続き) それをヨアの非狂要素とするとヨアは真or狼。ヨア白仮定、二枚抜きがなかったのは、占い被弾さえかわせば今日ヨア先吊り出来ると見たか。昨日「占い師候補のうち、狼っぽいのはヨア」って意見がけっこうあったし。 あるいは、ヨアに狂アピってあったか?俺は拾えなかった。 |
721. 旅人 ニコラス 10:00
![]() |
![]() |
モリの非狂要素だけど、ルナに白出ししたのは一応非狂要素ではある。長>>542下段の見解は、確かに一理あるけど、そこまで強い要素ではないと思う。 モリ狂仮定、モリ的にはヨアが先に吊られるのは不具合でもなんでもないと思うんだ。占い騙狼って、占い機能を破壊する目的がメインだし、占い騙狼を逃がそうって心理はそんなに強いかなあ? |
722. 旅人 ニコラス 10:00
![]() |
![]() |
(続き) モリが先に吊られたらどのみち消去法でヨア狼が露呈するわけだし、ならヨアが先に吊られようが自分が先に吊られようが気にせず確実に狂アピしといた方がいいって考えもある。ディタ黒なら確実に狂アピできてるわけだけど、モリ狂視点でそれに賭けるっていうのはないだろうし、実際ディタ白だったし。 |
723. 旅人 ニコラス 10:05
![]() |
![]() |
(続き) ただこれに関しては、モリは別の点で狂アピ十分出来てるじゃんって見方もあるから、ヴァルの意見(や、それに同意したリズの考え)が矛盾してるとは思わないけど。 結論として、非狂要素としてはヨアの方が大きいよね。 もっとも、モリが俺的には全然真追えず(真あるならヨアと思う)、偶数進行でこの状態だと狂人のコンマ数縄の価値すらでかいけど、ヨア真で二枚抜きあったら丸々1縄浮くってのもあって悩ましい。 |
725. 旅人 ニコラス 10:29
![]() |
![]() |
まあアルはすでに地上にはいないからコメントもらえないんで、片隅に置いておくだけにしておく。 それと、アル襲撃以降のモリの狂要素って、強い要素じゃないよね。 もちろん二枚抜き防止の狂アピってのはありえるけど、それよりモリ狼仮定、モリ視点で自分が狂視されればされるほどヨアが狼視されるわけで、むしろそれ狙ってきそう。 |
726. 木こり トーマス 14:29
![]() |
![]() |
領地の手入れしてたらこんな時間だ。…今はただ無心になりたいんだ。すまんな。(RP 年宛 >>716 ★定石から外れた動きをする狂人(≒白出し狂人)は考えなかったのか? この際だからはっきり言うと確定情報でない不明占をこれ以上生かしても狼利になる気しかしないのだが。 もう1回占い真贋を今度は要素を並べて見てみるが、占情報より霊情報が大切だと感じる吾輩は最悪の事態であるRPPorPP避ける為、両者に明 |
729. 木こり トーマス 14:35
![]() |
![]() |
青宛★そういや、1dで妙希望から旅希望に変えていたけどこれは>>135が考えの主軸にあった? 両占宛★ここまで占先全白故灰のうち繋がりを感じるのは誰かをパッションでいいので教えてほしい。それと、★ぶっちゃけ吾輩のことどう思ってる?喉端でいいよ。 結論、老:本人要素及び占機能不大切感濃厚拠り狂目と。我見る我と異思考で失点多しと。然るにそれ故の微真感はやや有。狂>真≧狼 青:狂ほぼ無いと思うが |
木こり トーマス 14:44
![]() |
![]() |
基本白では本心しか述べていないからアレが脳内での私の雑感だけんねぇ。 長が庇ってくれてるし、カルーアは旅が庇っているからそこで偽装ライン構築することもできるだろうし。 まさか殴り合ってる2名が両狼だと思わないだろうなぁ… |
732. シスター フリーデル 17:17
![]() |
![]() |
今日は【占吊りがいい】。 メリデメリ知らん、理由は僕が灰見る時間ないからです。 【自由投票には反対】 投票形式がというより、空気感として負けに進むものだと思っている。のくせに票まとめに来る時間もない僕であった。言うだけはタダ。 あとは遠くから石投げ合うより、まず抱きしめ、お互いの体かたちを知ってから殴ろうぜ。その方が急所を刺せます(まがお) 回答があれば、今日はお前を抱き締めるぞトーマス。** |
行商人 アルビン 18:09
![]() |
![]() |
俺的にはシモンさんとか旦那をかわいいって言ってるフリーデルさんが一番かわいい。ペーター君もかわいい。シモンさんもかわいい。皆かわいい。俺幸せ。この村に売り込みに来て良かった。 |
735. 青年 ヨアヒム 18:44
![]() |
![]() |
一撃。 樵>>729 一個目★はごめん安価ミスってね? 二個目 あんまりラインでは見てない。単体だと修長>旅>屋>羊妙って感じ。 下位2人がそのまま狼かどうかってのは微妙。樵については、そだな。あんまり俯瞰しようって意識しすぎずに動いた方が良いと思うぜ俺は。初日から言ってたけど。 ★羊 結局のところ村長をどう見てるの?白視してるのは誰? ★妙 オットーについてどう思ってる? |
736. 旅人 ニコラス 19:14
![]() |
![]() |
【▼老でセットしてる】 ヨアとモリ、どっちが狼の見込みが高いかって言えばヨアなんだけど、モリは真追えない。つまりモリ白だったとしても狂だろう。モリ狂の縄的価値だけど、灰狼2の状態では0.25縄。で、モリ狼の可能性も考えるとモリの縄的期待価値はこれを下回る。 ヨアについて、白である見込みはモリより低いと思うけど、ヨア白の場合、真追える。 |
737. 旅人 ニコラス 19:14
![]() |
![]() |
(続き) ヨア狂の場合の縄的価値はモリと同じで、狼の見込みが高い分、偽なら縄的価値見込みはモリよりさらに低いけど、真追える分、縄的期待価値は上と見る。 なんというか、モリ狂のコンマ数縄期待でヨア真切るのはなーって感覚的なものって言った方が伝わるか。モリ吊って白なら「ふーん、ヨア狼ね」でヨア吊ればいいんだし。 @9 |
738. 少年 ペーター 19:32
![]() |
![]() |
>>725樵 その質問には答えられないよ。みんなの希望でそろったぐらいで答えるよ。僕の希望にもかかわってくる考えがそこにはあるからね。まぁ逆に考えてみればいいよ。トーマスはここでそれを持ち出すのにモーリッツは狂ぽいの一辺張りだもんなぁ あと何か勘違いしてそうだけど、占い師を残すとは言ってないよ。僕は一番狼ぽい所を吊ればいいって言ってるだけだからね。 オットーが来てないねぇ。 |
739. 羊飼い カタリナ 19:43
![]() |
![]() |
今夜は比較的早く戻って来れました。ただいまです。 占い吊り、ということでヨアヒムとモーリッツの両方をしっかり見直してまいります。この村、私の中の常識が通用しない感じがひしひしとしてきましたので…。 >>735青 ☆個人的印象を申し上げますと、長は私へのかかわりにおいて違和感が出ているように感じています。白視しているのは今のところ修でしょうか。 |
742. 青年 ヨアヒム 21:24
![]() |
![]() |
結局どう2人をどう見てんの?ってところが未整理な感じ。 2人とも疑いとか疑惑が瞬間的すぎて黒い。 ただし2人ともリアル忙しいっぽくて、そういう人が脳内整理せずにやってたらこうなるか…?という余地もあり。 他灰にあんまり違和感がなくて(>>740で上げた長の要素も正直俺の中では強くはないし)、ふつうにここ2狼なんじゃねーの、って思っている現状。 ただ樵娘の前例もあるんだよな、んで先頭の迷い。 |
743. 老人 モーリッツ 21:25
![]() |
![]() |
鳩 対抗のヨアヒム殿には初日から切に申し訳ないのじゃ。 村利でいえば、狼目を吊り、残りは放置じゃろうな。 狼視点から見ても真狂区別つかんと思うし。 …参加姿勢では、ヨアヒム殿残しじゃろうな。 老残しはヨアヒム殿に申し訳ない。 村勝目指すのであれば▼青じゃが一任する。 立ち合いまでには戻る。** |
744. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
占いガッツリ見てきました。 青 対灰意識が強め。灰をしっかり探っていこうとする意識が見えるのですよね。人をきちんと見て考察している印象。>>288「単純処理枠多すぎない?これ黒狙うよか…」辺りは村の状況を見据えた上で占い機能を使っていこうとする意識が見え。兵者娘服は実際白だったわけですし。ただ訝しんで考えたら統一占いであることを逆手にとって白に占いを当て占い無駄にしたかったのかな?感はありますが。 |
745. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
…まぁぶっちゃけた話、正直俺の中では今狼探すことよりも老吊ってもらうほうが心を締めちゃってるのはあるね。 なんで▼老出してくれた旅や屋に対しては本来の白さ・村っぽさよりも過剰にプラスに働いている感じはする。 逆に長はそれ以外とかは白いんだけど(たとえば対樵だと、村に乗って吊る方法はあったのにそっちの方向とってないし。これ多分狼ならもっと簡単にSG作れてるよね) ▼青誘導が気になる。 離脱 |
青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
思ったより老票集めれてるなぁ。 後はペーターか。俺真見てくれていると(勝手に)期待してるけど、そっか樵疑ってたっけ。だとしたら樵占いがちょっとまずったかな。 まぁいいや(・×・) |
751. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
★今の状況がどのぐらいヤバいのかわかってます?狼3匹とも票に関わってるんですよ? ★貴方自身は妙の色をどうお考えだったのですか? あと>>638★「じいじ破綻しても村にあまり痛くないわ」ってどういう意味ですか?貴方が真なら貴方破綻は起こりえないと思うのですが。 正直、真に見えません。 |
青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
カルーアやマルゴーも、まぁ俺は狼だからすることなすこと怪しく見えちゃってるけど多分村なら擁護してるよw 昼は温かいけど夜冷え込むねー。僕も炬燵いれちゃったからついつい炬燵の前で爆睡してしまう…。 |
羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
まあ仲間が怪しく見えるのは狼の宿命ですよ。 人らしさを演じようとすればするほど真実に近づきやすいですからね、狼は。 私は今回それをハナから捨てて狼欲全開で動いているので大分アレなんですけどねwwご迷惑かけてます。 |
羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
私も昔はボージョレやマルゴーのようにとにかく「村時のわたし」を演じることに熱意をささげていたタイプでした。 でも、何度やっても上手くいかなかったんですよね。だったら、もう疑われてもいいからはっちゃけちゃえーってなって今回こうなってます。 でも、私が安心してはっちゃけられるのもお二方がしっかり地に足つけて村側を演じられる方だからです。本当に感謝しています。貴方方が仲間で本当によかった。 |
木こり トーマス 22:01
![]() |
![]() |
こちらこそ、相談なしに勝手にラインぶった切ったが、何も文句言わなかったこと、感謝している。はっきり言うがいままでの狼の動きで一番いい動きしてると自分でも感じている。ありがとう。そして、もう少しだけ、いっしょにいてくれ。もう少しすればこの試合勝てる気がするんだ。 |
青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
俺が今回真占い師として動けてるのも、 俺がやるべき狼行動をカルーアが頑張ってとってくれたからともいえる。 まぁ灰はだいたい▼老で固まってるし。 あとはペーターがどう感じてるか、だな。 |
754. 木こり トーマス 22:12
![]() |
![]() |
ざっと見たが、感想いいか。羊の質問が黒の動きにしか見えん。 言い分は分かるしイライラするのも分かるが何ていうか、それ今言うことかって言うのは有る。もう過去は戻らないのだから。 読込んでみて思ったのは妙は狼ではないのでは?ということ。初日に占候補複数人に希望上がっていたこと。 それと昨日、灰である修から▽を貰った後、長旅から▼を貰っていたことから、複数で動く狼像を当てはめた時に妙はそこから外れる。 |
755. 木こり トーマス 22:16
![]() |
![]() |
屋見直してみたが今見返したらたしかに感情の出力で、 2dに吾輩にかなりの質問を出してたことから3dに老に目いくのも、2dの吾輩への目線と同じでもしや本人要素か?と考え始めてる。 しかし…早く来てほしいぞい。もし、屋村だったとしたら今日来なかったら相当に逼迫したことになるのではないかと不安だ。狼ならいいのだがな。 【妙や修はリアル大切にな。】 |
756. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
大体でそろってるのかなぁ。僕ほほぼカタリナの意見に同意なんだよなぁ。まぁ僕の希望も【▼老】 青希望が少ないのが若干気になりはするけどね。 パッと見だけど【本決定▼老】でいいんじゃないのかな |
757. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
旅と長も見てる。急いで考察出力するからちょっと待ってくれ。それと今日言ってるのは吾輩の概論、俯瞰だから安価なしなのはすまん。 指摘されたら残喉数でどこか言うつもりだ。 と、【仮決定見た。】【不服である】と述べておく。今の羊の発言の中身みても青真上げなのだ。明らかに流れとして違和感がある。 それと、年★仮に老狼だったとしてロラ継続するのか?と質問しとく。 |
758. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
戻った。 カタリナの見てやっぱ心揺らぎ中。これどういうことだろう。そういやカタリナって昨日も▼老だよなぁ。 長妙の、▼青出していたあたりが2狼なんか?がっつり誘導してたし。 返答は ☆1 そこは明らかに俺のミスだな。多分RPに目がくらんでた。 ☆2 いや樵怪しいから。場合によってはここの白に説得力を持たせる必要があるし、「樵が狼だと思うからヨアヒム偽」って弱点を作っちゃった感。 |
759. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
あ、見えた。うんそれでいいよ。【本決定了解】 って人少なすぎない?オットー村で凸した場合でも 占霊狼狼村村村でケアは必要ない、で大丈夫だよな? んー↑で>>758って言ったうえでなんだけど、狼最初から俺を吊る気なかったパターンもあり得るよな(長妙に村いる場合) ワンチャン長(か妙)に吊ってもらうために俺残しておいて様子見。吊れなかったらふつうに抜き、って感じで |
763. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
・というか私の考え浅い塗りが一番理解できないですね。青狼でも商狼でも初手で捕まるような服狼ならば白繋げるより切った方が良いと私は思っていましたから。なんで初手黒が狂視されるか考えたことあります? っと、【決定大賛成。▼セット済み】 >>754 樵 えーと…★今言うことでないことって何がですか?老への意見についてのことなら、今言わなかったらいつ言うんですか? |
764. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
よし狼探そう。 占い先は隠してていいよな?一応遺言で残しておく。多分対応可。 どこか占って欲しいところあれば出してみて。検討もする。 樵はwww あーーこれもしかしたら樵あげ必要かね。あげって言ったって俺もクリティカル白は出せないで「まぁ村でも違和感はありませんよ」くらいしか言ってあげられない感じなんだが。 占い先について意見とかあったら見るよ。 |
青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
あと40分騙し切らないと。 決定だしをしたペーターを「うん、これは真だよね」って安心させてあげられるように最後まで騙し切ろう。 襲撃はリデルでOK? まぁ多分昨日エルナでGJ出なかったことを考えれば大丈夫とは思うけど |
765. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
なんつーか樵は強い狼考えすぎってか。 というか根はパッション派なんだろ多分。 「複狼勝利を目指す狼像に合わない」とか、いつから樵の中で狼は複狼勝利目指すことになったんだよ!とかな。 まぁ要素とり見てると決めてが殆ど「感情出力(これ実は少し意味がわかってない)」とか「感じる」とかだから。 これ基盤に上澄みに俯瞰や論理を重ねているとして読み直すとそこまで変なことは言ってない。 >カタリナ ふむ。 |
767. 木こり トーマス 22:44
![]() |
![]() |
質問をほぼしていない。一方の老にのみ集中させている。これは恣意的なのではないかと見ている。 逆に青に疑問点は無かったといえるのか? >>761回答見た。意見開示してくれ。どう思っているのか見えない以上歩寄りが出来ない。 その時考えるといってるが「その時」が遅かったらどうするんだ? 正直霊能には従うつもりだったが。 【今の状況では本決定を了解することはできない】【このままであれば吾輩は青に入れる】 |
768. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
(樵は俺の白だよカタリナ) なんかいない人多すぎるんでアレだけど、一応、一応ちゃんと投票チェックは見ておこうな…? 他村について少し触れると、ちょっとリーザは単体情報が少なすぎてなぁ。>>708は「言われる前に言いました!」って感じでちょい黒い。 まぁ村でもキツイ状態ではあるかな、とは。 トーマスはリデルについて拾った白とかあげられるか? |
行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
今の時期は忙しいもんなぁ、皆リアル大事に。 老狼だったら完全にキリにくるよね。割と本日か昨日の序盤辺りで▼老だしたのから一人、もう一人は▼青の妙か長にいるかな?そうだと考えると妙…けど樵もちょい気になってきた。妙と老、割早い段階から偽視されてたり占いにあげられたりしてる二人をフォローに入ってるし。老妙樵はあり得そうな気がするけどどーだろ。 |
769. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
戻った。 本決定確認した。 人狼遊戯の正常な判断じゃと思うよ。 村に負担ばかりかけていて申し訳なかった。 明日、青狼確定するが、老吊りの流れで 少しでもラインを拾ってほしい。 |
770. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
ごめんリデルについて拾った白じゃなくてリーザについて拾った白な。オットーとニコラスのは見てる。リーザのも出してるのは読んでる。狼の動きではなく単体で何かあれば。 あとカタリナは俺についても質問してたぜ。>>748検討 それはお前の早合点だ。 それと「青重ねはやめろ」。これだけ言っておく。 トーマスは落ち着け。ペーターは基本的な進行解ってるタイプの霊能者だ。そしてその不安が何故俺に来る。 |
772. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
>>769 あの、私あなたのこと全く信じてないんですけどもし、もし仮に貴方が本当に真なら正常な判断とか言ってないで残せるもの残したらどうなんですか?誰が黒いだとか、誰が白いだとか。せめて私の質問に答えたりとかはしないんですか? |
779. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
カタリナ、だからトーマスは俺の白なんだわ…。 いやわかる、気持ちはわかる。でも多分トーマスは多数派殺すマンだと思う。 トーマスはまぁ、もう少し多数派ってか自分が白いと思う人を信用しても良いと思う。屋や修は白目に見てるんだろ? 俺も正直この流れ(すんなり▼老)と暴れもしない老の様子見て不安はあるから、まぁすべて警戒を解くなとはいわない。 むしろ一番大切な部分は見ていてくれ。 前提が間違ってるがな。 |
780. 木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
すまん、少し頭冷やしてきた。頭に血が上ってたようだな。 ただ、この状況は以前吾輩が狼にSGにされた流れと似ている以上、余計に村の空気が異様なのを感じているのは事実だ。 そこは分かってほしい。 青 >>765根がパッション派なのは時々言われる。ただ、そのパッションを言語化しきれていないともいわれる。 |
行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
経験とかって枷にもなるんだな。俺はまだ経験しまくってる訳じゃないからカタリナとかトーマスの感じてる事は言葉としか認識できてないぜ。すまねぇ。 何も出来てない狂でごめんなさいいいい |
784. 青年 ヨアヒム 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【リーザを占う】 カタリナはなぁ。動きが派手すぎて切りも十分あり得るんだが…。 まぁここはまだ考慮の余地がある。 最悪なのはリーザ村。多分このままだと俺もリーザを殺すし村も止められない。 狼十分あり得る位置でもある。翻って、村なら確実に守るべき場所。 |
広告