プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、司書 クララ。
2. 司書 クララ 00:57
![]() |
![]() |
ええ、人狼なんていません。 図書館の文献を全て見ましたがどれもこれも、人狼というにはお粗末なものばかり。 酔っ払って見間違えたとか目立ちたいから見たなんて言ってたり… どうして、そんな噂で、こんな村はずれの宿に集められるのか理解できませんわ。 そこで、私は考えました。誰かが何かの目的があって噂をバラまいたのだと。 |
3. 司書 クララ 01:01
![]() |
![]() |
【何故、村はずれの宿屋に集められたのか】 この宿屋は、村の中心部ではなく、村はずれにあります。当然利用客も少なく、儲かっているようには見えません。 人狼騒動を巻き起こし、宿屋に村人を集めることで稼ごうとした。 これは、ありそうな話ですね。 どう思いますか?そこの女主人さん? |
4. 司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
【誰が、村はずれの宿屋に人を集めようとしたのか】 人狼騒動を起こしたとして、ではそれで宿屋に集まろうという話になるでしょうか。実際に私たちは自主的にこの宿屋に来たのではなく、『集められる』ことになりました。これは誰の手引きによるものでしょうか。 そうです。村長さんの発案です。 村長さんは、そこの女主人とはただならぬ関係にあったのではないですか? |
5. 司書 クララ 01:10
![]() |
![]() |
【緊急事態になることで誰が徳をするのか】 当然、仕事どころではありません。普段から働きたくないといっていたニートの方は働かない口実ができたのではないでしょうか。 自分が怠けるためにありもしない噂を流した… まさかそんなことはないですよね? |
6. 司書 クララ 01:13
![]() |
![]() |
【偽装工作の可能性】 狼は何を襲うか?まず考えられるのは羊ではないでしょうか。そういえば最近牧場の羊が減っていっているように思えますが、羊飼いさんは日増しに肌つやがよくなっていってる印象があります。 あなた、まさか… |
まだ村人達は揃っていないようだ。
3人目、少年 ペーター。
4人目、青年 ヨアヒム。
9. 青年 ヨアヒム 09:57
![]() |
![]() |
人狼騒動で誰が得をするのか、僕も考えてみた。 人狼の正体を探るため、みんなが情報を求めて図書館に行く。 最近、利用者が少なくて廃館の話もちらほら出ていた図書館関係者は仕事を失わなくてすむね。 |
10. 青年 ヨアヒム 09:58
![]() |
![]() |
もう一つの可能性を考えてみた。 愉快犯のしわざ。 村人が右往左往するのを見るのが面白いからという理由で「狼が出た」と言いふらす少年の話を聞いたことがあるよ。 子供って意外に怖いものだよね。 |
5人目、宿屋の女主人 レジーナ。
12. 宿屋の女主人 レジーナ 13:11
![]() |
![]() |
>>3 ちょっとお嬢さん、やめとくれよ人聞きの悪い。 そりゃ確かにウチの宿は閑古鳥が鳴いてるけどね、 農地や放牧地からの地代だの、パン屋のテナント料だので 経営自体は黒字で回せてるんだ。この宿は半分趣味みたいなもんさ |
16. 司書 クララ 14:23
![]() |
![]() |
【パン屋のテナントについて】 宿屋は村はずれにあります。村の中心部で店を開くなら分かりますが、わざわざ村はずれに店を開いてかつ家賃を払う理由について私には理解できません。 この宿屋には何か隠されたメリットがあるのか。それともパン屋は何かしらの弱みを握られているのか。 |
6人目、行商人 アルビン。
7人目、村長 ヴァルター。
21. 村長 ヴァルター 20:34
![]() |
![]() |
アァ、お酒がないので、 なんか酔いが醒めてきちゃいましたよー なんだかあれなんで、わたしがどんだけ村のことを考えているか話しますよー みんなねー、わたしのことを酒呑みだー酒呑みだーって言いますけどねー わたしはほんとうにこの村を良くしたいと思ってるんですよー たとえばペタくんはねー。あの子は村の宝ですよー いや、あの子に限らず、子どもは村の宝です! やっぱりねー、子ども達が将来がいちばん、重要な |
22. 村長 ヴァルター 20:40
![]() |
![]() |
んですよー わたしはねー、この村の子ども達が幸せにすごせる村を作りたいんですよー それにはねー、まず雇用だと思うんですよねー たとえばヨアヒム、彼はねー、けっして悪い子ではないんですよー わたしはねー、彼が小学校のころから知ってますよ! まじめに勉強してましたよ 彼みたいな子がね、働く場所が無いって言うのが、おかしいんですよー わたしはねー、彼みたいな子たちがね、働けるっていう村を作りたいんです |
23. 村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
よー やっぱりね、彼みたいな子たちのね、雇用のミスマッチっていうのかねー そういうのを無くすには、やっぱり教育っていうのが重要だと思うんですよねー わたしはねー、教育っていうのは、学校ももちろん大事ですけどね、図書館っていうのが大事なんじゃないかと思うわけですよー そのてん、この村はねー、クララさんっていう立派な司書さんがいて素晴らしいって思うんですよー やっぱりね、本っていうのはねー、宝ですよ |
24. 村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
ー いや別にねー、本自体にプレミアムがつくとかね、そういうのじゃないんですよー やっぱりねー、本に書いてある内容が宝なんですよねー 村の人たちに本を読んでもらって、いろんなことを感じてもらいたいんですよー たしかにねー、あんまりいいこと書いてない本とか、共感できない本もあるかもしれませんよー でもねー、そういういろんな本を読んでもらってねー、いろいろなことをしってもらいたいんですよー そういうね |
25. 村長 ヴァルター 21:06
![]() |
![]() |
ー、本をたくさん読んでもらうためにもねー、流通は大事なんですよー わたしはねー、アルビンさんみたいな商人さん達に、ほんとうに感謝してるんですよー この村はねー、いい場所なんですよー でもねー、やっぱり最後の村ってだけで、なかなか商人さん達は来てくれないんですよー わたしはねー、商人さん達が物を運んでくれるから、この村は成り立ってるんだって思ってるんですよー、ほんとですよー 村っていうのはねー、まず |
26. 村長 ヴァルター 21:13
![]() |
![]() |
人ですよー、これは間違いないですよー でもねー、物が無かったら人って生きていけないですよー いや、生きていけるかもしれないですけどねー、なかなか人が集まらないですよー わたしはねー、商人さん達がもっと来てくれる村を作りたいんですよー そのためにもやっぱりねー、宿屋って大事だと思うんですよー この村にはねー、レジーナさんってきれいな女将さんがやってる宿屋さんがあるんですよー いやねー、レジーナさん |
27. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
の宿屋があるから、この村まで商人さん達が来てくれるし、村のひと達も疲れを癒せてるんですよー わたしはねー、この村は宿屋が中心だと思っていますよー いや、レジーナさんが中心だと思うんですよー ほんとですよー だから、もう少しツケ待っていただけませんかねー? |
28. 村長 ヴァルター 21:23
![]() |
![]() |
あぁ、何だか眠いんですよねー 夜明けに立ち合いたいですけどねー、もしかしたら、ムリかもしれませんねー そもそも人数揃わないんでしょうかね、なんだか残念ですねー そんな訳で、わたしは寝ますねー ではおやすみなさいですね** |
29. 宿屋の女主人 レジーナ 21:29
![]() |
![]() |
はー、素面の時は頼れるんだけどね…ほどほどにしときな つ [毛布] けどツケはきっちり払ってもらうからね。 アルビンも来てたのかい、よろしくレジ 夕飯置いとくよ、適当にあっためておあがり つ [カツ丼][酢の物][つみれ汁] |
30. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
こんばんは 村長からお酒とおつまみの所望があったアル [養命酒][杏露酒][桂花陳酒][柘榴酒][養命酒] [牡蠣のガーリック炒め][牡蠣のしぐれ煮][牡蠣のオイル漬け] とりあえず、在庫のある分、おいておくアル レジーナからの夕食はありがたくいただくアル またしばらく離脱するアル |
32. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
女将さんの用意してくれたカツ丼を頂きます。 この宿の食事はほんと美味しいよね。 なんでお客が集まらないんだろう。 やっぱり場所がよくないのかな。 アルビンさんが村長さんに用意したおつまみも残ってる。 牡蠣づくしだね、美味しそう。 頂きま~す。 |
33. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
なんだかんだ言って、村長さんはやっぱり村のことを考えているんだね。 僕も別に働きたくないわけじゃないんだよ。 ただね…僕がやりたいようなクリエイティブな仕事がこの村にはないんだよ…。 |
34. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
ふ~、お腹いっぱいになった。 あと何人かこの宿に集められると聞いたけど、今夜中に来るのかな? 結局、みんな人狼騒動の容疑者ってことなんだよね? あの親切そうな行商人さんもそうなのかなあ。 村の外から来る人が、噂を運んでくるというのはありそうだ。 |
35. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
村の外から来るといえば、旅人さんなんかもそうだね。 いつも思ってたんだけど旅人さんって、どうやって収入を得ているんだろう? 旅先の体験を本にして出版したりしてるのかなあ。 |
36. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
人狼騒動で得をした人といえば、ならず者さんを用心棒に雇う人が増えていると聞いたよ。 パン屋さんは人狼パンとか人狼クッキーとかの便乗商品が売れているらしい。 こうしてみると、人狼騒動も意外に経済効果があるのかも。 |
8人目、少女 リーザ。
まだ村人達は揃っていないようだ。
39. 村長 ヴァルター 07:50
![]() |
![]() |
はーい。みなさん、おはようございます。 いい朝ですねー >>30アルビンさん あー、ありがとうございます おー、いろいろありますねー。では、養命酒をいただきましょうかねー。 やっぱり、健康がいちばんですよー [養命酒をチビチビ] わたしはねー、むらのためにもねー、長く健康で働きたいと思ってるんですよー |
9人目、旅人 ニコラス。
司書 クララ は、宿を去った。
青年 ヨアヒム は、宿を去った。
まだ村人達は揃っていないようだ。
8人目、青年 ヨアヒム。
57. 宿屋の女主人 レジーナ 13:04
![]() |
![]() |
セルフ回答 □1. 不定期だね、立ち会いは努力するけど、寝落ちるかも □2. 24:15/24:45 がテンプレだけど、 22-23時に前倒しもアリかもしれないね □3. 秋の夜長に推理三昧したいねえ □4. 最後に赤字になったのは7年前の大旱魃の時だね。 水路の徹底整備と貯蔵庫の拡大で、大分安定してきたよ。 宿屋?単独収支だと常に赤字さね… |
58. 少女 リーザ 15:17
![]() |
![]() |
張り紙書きます ■1.不定期。日月火あたりは決定周り間に合わないかも。更新立ち合いはできる予定。 ■2.1時間前/30分前 ■3.ユニークな略称またはあだ名で呼び合う/特になし ■4.最後にイタズラをしたのは3週間前くらい。ヨアヒムの靴の裏に「ヨアヒム」って書いたよ。多分本人はまだ気付いてない。 |
9人目、村娘 パメラ。
60. 村娘 パメラ 18:13
![]() |
![]() |
まだ日にちはっきりしにゃいけど、更新立会い難しい日があるにゃん。 それにパメラの宿敵<ライバル>である寝落ち魔人は凶悪にゃ。負ける日があったらごめんなのにゃ。 またあとで議題に答えにくるにゃー。よろしくにゃん♪ |
61. 行商人 アルビン 19:09
![]() |
![]() |
味噌ラーメンをありがたくいただくアル~ ■1.20:30~寝るまでアル/善処アル ■2.1時間前/30分前 早めでもいいけど、早くて23:00/23:30希望アル ■3.と・く・に・な・し ■4.最後に商品が爆発したのは半年前アル、あれは確か魔法瓶だったアル、まあ、もう大丈夫アル あんまり寒いから、入荷したアル [サンゴ温泉毛布][羽毛布団] |
62. 旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
やあ、こんばんは 今日はまだ始まらないかな? とりあえず張り紙に答えておこうか ■1.基本的には19時~1時くらい、ただリアルの仕事の都合で更新前に来られなくなる場合があるかも ■2.1時間前/30分前くらいかな、みんなが厳しいなら前倒しはかまわないよ ■3.特に思いつかないね ■4.最後に恋をしたのはもう10年以上前かな・・・ |
64. 村長 ヴァルター 19:42
![]() |
![]() |
おっ!?張り紙がありますねー 選挙の公示でしょうか? えー、わたくし、バルターにお任せくださいー! ■1.21~23時ですねー、25時だと寝ちゃいそうですねー。 ■2.占やまとめ役等で調整を希望します。ムリしない範囲でお願いしますー ■3.この村の発展に、皆さんのお力添えをー!!それにはまず...(だらだら) ■4.ん?わたしの最後のマニュフェストですか?...なんでしたっけ? |
66. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
今日始まるかにゃあ。始まるといいにゃ けど既に眠いにゃ〜 ■1.不定期にゃん。その日その時にならないとわからにゃい あと更新後は即寝にゃ ■2.1時間前30分前でパメラも大丈夫だにゃ。あとは>>64についじゅー ■3.楽しいことはなんでも好きにゃ! ■4.最後に人間の姿をとったのは3年前 猫の姿だとどんなにゴロゴロしてても怒られにゃいにゃん |
10人目、負傷兵 シモン。
68. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
すでにアル中の村長がいると聞いて、 なかなか足を向けられなかったんだが…。 もう酒が切れて絶望しかないのでこの村でアルコールを探すことにしたぜ…。 まあアル中がふたりいてもいいんじゃねえか? というわけで、肝臓負傷兵のシモンだ。 よろしくな。 |
69. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
おや、こんなところに張り紙が。 □1.不定期だがだいたい夜~深夜だな。昼間発言できない日もあるとおもう(すまん)。更新はおそらく立ち会える。無理な場合は事前に申告するぜ。 □2.1時間前/30分前でもいいし、村の総意ならある程度は前倒しでも。 □3.ただのアル中とは呼ばせない/禁酒 □4.最後に齢をとったのは360日くらい前だったな…(ぽちってから思い出したけど、これ、期間中に誕生日くるな…)。 |
70. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
アル中が増えたアル …ボクが言うと、変な感じアルね まあ、いいアル、ビジネスの匂いがするアル [生樽ビール×10] とりあえず置いておくアル アル中もそうでない人もどんどんきて欲しいアル~** |
71. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
(アルビン中毒…!?) […はそっと生樽にヘッドをとりつけガスを開け、タップを倒してふわふわ流れ出る泡を見守ったのちそれが徐々に消えてゆくと小さく頷き、静かにグラスに注いだ] |
72. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
ねむ… ■1.23時以降はいるはず、寝落ちなきゃ更新はいる。 ■2.おまかせ ■3.暴れたい/? ■4.最後に依頼を受けたのは一週間前、噂を流すだけでパンがもらえるなんてチョロいね。 とりあえず始まるのは確定かな、よろしくね〜 |
11人目、司書 クララ。
81. 司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
アル中って怖いよね。仕事が手につかなくてもお酒飲んじゃって気づいたら…ふふふふ お酒飲まずに長生きするより、アル中で早死がいいよね。どうせ吊られるか食われる未来しかないんだしさ |
83. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
□1. 不定期。基本夜だけどコアタイム短めなのは許してね □2. おまかせだけど、立会い不要がいいかな □3. お酒飲みながら楽しめれば問題ないぜ □4. 最後に吊った狼は村長だった気がするな。この村の村長もすぐに吊られそうだ。楽しみだよ |
85. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
>>68シモンくん オォ!きみは村の宝だよー! きみのようにね、兵士になって村を守ってくれるひとがいるからね、わたしたちは平和なんだよー うん。わたしはねー、本当に感謝してるんですよー ん~?そういえば、シモンくんは何でケガしてるんでしたけ? |
89. 村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
ん~? とりあえず、夜が明けることは確定しているみたいですねぇ あと少しなんで起きていましょう... [ビールぐびぐび] うん。うまい! やっぱり、ビールは一杯目がいちばん美味しいですねー! [...ぐびぐび] |
12人目、木こり トーマス。
広告