プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ、1票。
老人 モーリッツ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
負傷兵 シモン、1票。
パン屋 オットー、5票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、行商人 アルビン を占った。
村長 ヴァルター は、シスター フリーデル を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、少女 リーザ、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ の 7 名。
1120. シスター フリーデル 22:16
今日はアルビンさんを水晶玉で覗いてみましょう。 (シスターはベールの中から水晶玉を取り出した。) 教会の祭壇でアルビンさんの前に水晶玉を掲げ、神父代行のらむりん譲と一緒に魔法の言葉を唱えます。 (@・ω)ノふるふる …あれ?らむりん譲がアルビンさんに怯えています… 見えました!【占い結果 商黒】です!…*:・゚☆♪ |
1123. 負傷兵 シモン 22:17
え〜〜!村長わたし護衛ですか。なんとまあ物好きな わたし視点では村長真を決め打ちした上で商妙フリーダムローラという新たな勝ち筋が示されたわけですね これはいいものですね オットーさんにはお悔やみ申し上げます |
1127. 村長 ヴァルター 22:21
【商片黒確認】なのだよ。 とりあえず私が【狩人】でした。 潜伏してろよって思ってた方が居たらすみませんが、襲撃を懸念しての事でした。すみません。 念の為喉端ででも【非狩回し】してもらえるといいと思うのだよ。 |
1130. 少女 リーザ 22:27
シモ君と発言が被ったけど気にしない気にしない あ、狩人予想はシモ君とエルナさんでした。と、どうでもいいことを言っておく~ 今回私何もしてない気がしてきたけど気にしない気にしない・・・ アルビンさんはシモ君噛んでどういう勝ち筋を描いていたのかなとか思ってるんだけど。あそこで灰噛みってありありなものだったっけ? 状況を読めていない私が居た |
パン屋 オットー 22:31
少女 リーザ、1票。 老人 モーリッツ、1票。 負傷兵 シモン、1票。 パン屋 オットー、5票。 _人人人人人人人人人人人人人_ > 老人 モーリッツ、1票。 < ‾Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y‾ |
1131. 負傷兵 シモン 22:32
まあ最終的にフリーダム偽ってことに持っていくならどこでも吊られる余地はありますしどこ襲撃でも勝負にはなりますよね ただわたくし等を襲撃してしまうとその分アルビン占が近くなるので恐ろしい1手でもあります。 とか解説しておりますが、いま3本あるので展開としては▼商修LW(服or妙)が宜しいでしょうか |
1132. シスター フリーデル 22:33
長狩も把握ですの。兵GJだったんですか。 そりゃ兵が喰われない訳だ…。私昨日は兵狼だとずっと思ってました。 もしかしたら樵も私が黒ロックしてただけで狼じゃなかったのかもしれませんね。 狼さん…2人って何処だったんでしょう…この感じだと屋と商かな…?屋が、頑張ってた狼さんだったのかもしれません。兵のあの演出、生だったんですね、ごめんなさい、すっかり騙されましたわ。 【▼商●兵】にして離れますの。 |
1133. 少女 リーザ 22:36
ふっつーに聖職者ラインでよかったんだね~ と、まぁ今までにない量で話しだしてるんだけどさ。とりあえずヴァルターさんの狩決め打ちはいいと思うんだ~ いや、まさかまさかのおじいちゃん狩でしたとかならWARAUなんだけど というわけで私目線では▼商修服を全力で推すことにするよ 誰か語り合う?それとも私はエルナさんを吊れるように着々と準備を始めた方がいいのかな? |
1136. 村長 ヴァルター 22:56
兵>>1134その可能性もあるので、coするかどうか迷ったのである。 まぁその可能性を自身で触れるならシモン君狼ないかなぁとは思うのだけどあえて触れたって事もあるのかもと得意の邪推をしてみるのである。 ぶっちゃけると今もcoして悪手だったんじゃないのかと悶々としているのである。 まぁとりあえず【▼商】で終わらなければ後は村におまかせするのである。重ね重ね申し訳ないが。 ではまた明日なのである |
1137. シスター フリーデル 23:00
そういや、>>768屋の「2連続2択外し奴ーwwww」って私が商占を外した事でしょうか? 何の事だろう??って思ってましたけど解らなかったのでスルーしてましたわ。 私、初日は老狩予想で、2日以降は兵狩予想でしたのよ。 そういや、占師って普通に黒狙った方が良いんですね。騙の時は黒狙装うんですけどね。 村長に普通に護衛して貰えていたのは嬉しかったですわ。 兵白なら私は占師生存勝利ですの! |
1139. シスター フリーデル 23:09
誰か商黒考察いります? 彼は昨日、確か体調不良と言われてましたから、そっと吊るしてあげた方が良いのではと思うのです。 判定偽造とかそんな事はしてませんので大丈夫ですわよ。村長は上手かったですわね。 ←私視点長狩以外ないという。 神父様にもうすぐ会えますわよ、らむりん譲。 そろそろお外が寒くなってきましたから、らむりん譲はお布団で一緒に寝ましょうね。 @・)ノらっむりーん おやすみなさい。 |
1140. 仕立て屋 エルナ 23:31
シモンは>>1134みたいな事言っちゃうあたりがとても白いと思うよー。 モリ爺さんはこの村の空気というか概念って気がしてきたエルナです。 アルビン狼だとすると、襲撃筋的に相談する相手が居なかったんじゃないかなーだからLWだと考えてるんですが。 もう修真でいいじゃん大袈裟だなあ とりあえず今日は寝るの。 墓下のオトさんごめんねー吊っちゃってあと反応したかったけど喉なかったごみーん☆ミ |
行商人 アルビン 23:44
ピーマン、おこた蜜柑、いっそ僕が人狼だって言ってやろうと思いましたが、ゲームを壊すのは良くない、ですよね?だから言わないです。ダメダメなLWの、せめてもの矜持です。 明日、会えるといいな。これでも僕、頑張ったんです。 |
1142. 仕立て屋 エルナ 00:44
気になって見たらアルビンさん来てた。 アルビンさん村なら商視点修偽が確定しているわけなので、弁明をと言いたい所ですが、体調悪いなら無理はしない方がいいと思います。お大事にしてください。 商>>1141はどう解釈しようか。 アルビンさん夜明け前修信じるって言ってたから裏切られてやけっぱちな村人っぽい気がしてきたー となると狼は妙修。だとすると2回とも意図的GJ無きにしもあらず炙り出された村長の図 |
1143. 仕立て屋 エルナ 01:05
ただ疑問なんだけどさ、狼サイド吊り縄を増やす必要あったのかな。苦手やけど考えてみるね。 7>5>3>epより偶数進行の方が狼有利じゃない? と思ったけど6>4>epだとRPPが発生するから確実性はないのか。となると今日この日の黒出しは非常に有効だよね。 しかも、発言力の弱いアルビンさんじゃ周囲を味方につけるのは難しい。 アルビンさん吊るの反対する。アルビンさんは村人だよ。 |
1144. 仕立て屋 エルナ 01:18
2回GJ続いたのが、狼が奇数進行選んでるそしてつまり二匹いることの何よりの証拠だと思うんだけど。 ★この辺の考えをシモンと村長に聞きたい。 アルビンさんやけぱっちになってるかもしれない。 味方がいないと感じたかもしれないけど、アルビンさんの力が必要だよ!アルビンさん疑ってごめん!体調きびしいかもしれないけど協力して欲しい。お願いします。 アルビーーン! |
1145. 仕立て屋 エルナ 01:29
今日、このまま商吊ったら明日は村長さんに襲撃があり。 残りは修妙兵老服。モリ爺の空気感がぱないし投票合わしてくれるか超不安要素(更新前来てないし合わせてなさげ)だから今日、修妙どちらか吊らないとかなりまずいんじゃないの? リズの吊り手順、商>修>服の順番は意味がある。 最終日はモリ爺襲撃されて服兵妙 今までのシモンを見てるとウチよりリズの考えに近い感覚があるから、リズの方に分があると思う。 |
仕立て屋 エルナ 01:56
ここからが踏ん張りどころや。 シモンと村長さんとアルビンとあとえーと……そうモリ爺! 味方につけなければ負ける(´・ω・`) 頑張れウチ! なんか夢で見た展開になってきた感じがするぞ。 信じるか信じないかはあなた次第! |
1147. シスター フリーデル 04:49
んー…GJで縄増えて喜びましたが、私目線、兵狼にみえて仕方なく、結局覗きに来てしまいましたわ。 兵>>1097が「商に黒判定だとフリーダムLW時は商兵両狼を最終的に主張しなければならない」って、兵やっぱり噛み筋と商黒を知ってたように見えるのです。 兵の発言が全てリアル狼目線ですの。 ▲旅▲兵▲修で商がLWって凄く変なんです。 商狼が判定隠しの修噛んだってのは解るけど一手遅い。 |
1148. シスター フリーデル 04:49
だから、商狼見えた私視点での赤陣営は直感的に「青商兵-者」 兵狼視点、▲長→▲老→偽造GJの噛筋で、吊は▼商→▼妙で最終日が修服妙兵想定。 >>1141商は勝気を捨ててないんですよね。「LW探し頑張ってください」ってまるで自分が死んでもLWがいる事を伝えているかのよう。つまりそれは私目線ですと兵です。 樵or羊が狼で商LWだったら、▲兵のタイミングで▲修しなければ絶対勝てない位置だったと思うの。 |
1149. シスター フリーデル 04:49
兵の偽造GJは、兵が自分が一番白視されているタイミングで空襲撃したと考えるとしっくりきます。そういうことする狼、見たことあります。でも、兵狼だと、兵狼見切れる程、誰かを心底疑える村人はもう残っていない。(屋の私を疑う目は本当良かった。) 服は誰に対しても好意的解釈派で、黒要素よりも周りの白取って黒探すタイプなので狼に白取ってた場合、白取って貰えなかった寡黙村が服目線で狼に見えてしまう事になる。 |
1150. シスター フリーデル 04:51
兵狼ならこの村は恐らく、商吊しても修と妙が兵狼にSGにされて狼勝ち。 ミスリードさせる素村は、兵を白ロックしてる服。 服がGJが出たからという状況白から、兵白置きして修を狂置きして妙を疑えば、兵狼のRPPワンチャン勝ちですの。 妙はそれまでニートし続けるタイプでしょうから、最終日になって焦ってSGにされるでしょう。 と、ここまで兵狼の場合の考えられる勝筋が見えました。 |
1151. シスター フリーデル 04:54
兵商ライン考察書けますが、もしかしたら今までのが私が全部推理外してるだけかもしれない事と商LWでEPるかもしれないので、商吊で明日が来たら書く事にします。 >>妙 私は、私は白考察と説得は苦手だよと先に伝えておきます。 私目線の手順的に▼商でEPらなければ兵LW確定で▼兵ですので、【今日は▼商でお願いします】 これでEPかどうかわからないと兵狼の可能性がキレなくて怖いです。 |
1152. シスター フリーデル 05:46
服 >>1146参加率云々はゲーム外要素なので置いといて、もう狂人は居ないんで商兵2狼残りでも明日RPPにはなりません。なので修or妙吊で無駄縄使っても良いです。 だけど、妙or修吊するなら以下の点の説明求。 服★1.商がやけっぱちな狼ではなく村人だという根拠 服★2.修妙両狼で意図的GJ2回やって縄増やす理由。 服★3.何故修偽だとして昨日平和の時点で黒を出さなかったのか。 |
1153. シスター フリーデル 05:46
服★4.「6>4>epだとRPPが発生する」は修狂想定かしら? >>1144「2回GJ続いたのが二匹いる証拠」だと、服視点商白置きだと、老村修狂長狩だから、妙兵2狼ってことになるけどその根拠どこ? 服★5.修単体の偽理由と、者単体の真理由。 服★6.服はいつになったら修の真偽を決め打てる? 質問は、答えられるとこだけでも良いですわ。 ごめんなさいね、上手く相手を説得する術を本当に知りませんの。 |
1154. 負傷兵 シモン 06:59
>エルナ 2w生きているならフリーダムは偽でしょう そしてGJ先からフリーダム狂人だと思います。 しかしフリーダム狂なら食わなきゃ今日の時点でRPPなので、その作戦はもぉ舐めプレイの領域だと思いました ▲修が不要です。 |
1155. 負傷兵 シモン 07:04
あっエルナの心配はそういうことではないか。 言いたいことは理解した。 というか爺さん凸の危険すらあるからその場合今日▼商でエピらないとRPPか負けだね まあないと思うんだけどなあ ▲兵から▲修って 逆なら理解出来るんだけど |
1156. 負傷兵 シモン 07:12
ただアルビン狼がもっとも確率が高いと思われる今日の段階で▼商しないのはなあ。 わたしの場合、逆に言えば商村で修狂妙狼老凸でもRPPのチャンスは残るとか、そういう発想をしてしまう。 例えば▼修で翌日まかり間違って▼妙したらこれまた村負けのリスクもあるわけで |
1157. 負傷兵 シモン 07:23
アルビン単体が村人っぽいのは100も承知ですけど、ここで偽装GJに来る男気がフリーダムにあるようにも思えず、というか偽装GJなどせずに商かわたしに黒出しでいいのでは?ヘイに黒出しがベスト そのために中盤の▲わたしすら必要なかったのでは? そもそも村長がわたしを護衛していた時点で今日村長が修護衛をする保証もなく、勝利一歩手前ですごい不確定な技をしかけてきたことになるのですよね |
1158. 仕立て屋 エルナ 07:25
おはよう。 ☆1.少なくとも昨日までの商人と今日の商人では発言に温度差があった。修真を信じる、信じたいとまで昨日言い切った商だからなのではと。シモンにマジレスしてたアルビン像を考えると狼よりは村人です。今日の1発言、LW探し~直前の服>>1140の中段に対する皮肉です。LWって言葉をあの時点で言ってたのはウチだけですから商狼が勝機を失わず言ったというよりは商村だからと考えるのが自然だと思います。 |
1159. 仕立て屋 エルナ 07:50
あとはアルビンに弁明して貰いたいところなんだけど。 彼の考察は変に黒塗りしてるところが無い。あとSGしにくそうな屋にご熱心だったのも彼の村要素じゃないか。 ☆2.吊り縄を増やしても今日商を吊れば残り2縄、偶数と奇数進行の違いは確実に村が吊れるか吊れないかの差。 偶:4人中、狼2人村2人だと村同士で票を固める可能性がある。確実性がないから奇数進行にしてもおかしくないと考える。 昨日の時点で狩人不明 |
1160. 仕立て屋 エルナ 08:05
狩人が残っている危険も加味してたんじゃないだろうか。 オト君ならもっとうまく言えたかもなこの辺の説明。 ☆3.昨日の時点ではウチが狩人の可能性もあったわけで黒出せないのは修偽が露呈するのが早くてもまずいからと考えるよ。 ☆4.狼予想。青狂と今は考えてる。 ☆5.修単体の偽要素、修のこれまでの性格から昨日は修の考察を加味して▼兵で屋占いで良かったんじゃないかと思う。或いは兵狼と予想してるんだから兵占 |
1162. 仕立て屋 エルナ 08:45
村長さんが修の真と考えにくい理由が分かったよ。占い師ならより疑わしい、黒と思う人に占いを当てるとかなんとか。 修の偽要素としては推理自信あるけど占いから外す。白黒付けずに吊りへ持って行く姿勢、霊機能破壊されてるから黒引き重要じゃん。そして考察や発言みる限り、黒引きしたとき説得できるスキルがないという事もないよね。 ★そういうチグハグさ今出てると思うんだけど、村長さんはどうですか? 黙るん@6 |
1163. 仕立て屋 エルナ 09:11
黙る詐欺。ミスリじゃないと思うエルナです。 ★全然アルビン狼考えれないので商狼の根拠を下さい。 ★アルビンいたら返事して!アルビンの正念場だよ! ★兵>>1157 吊り縄増やすつもりはなかったのかも、修狼で襲撃できないって考えると、灰か確白、片白。襲撃筋がちょっと理解しにくいのも修狂じゃなく狼と考えれば筋が通らない? 噛み先困っての旅襲撃、残され続ける老(護衛懸念)▲修のチャンスはあったわけで |
1164. 村長 ヴァルター 09:19
おはよう諸君。 商>>1141について お体大丈夫でしょうか。無理しないようにして欲しいのである。 それとは別にアルビン君の反応としてはこれまでと打って変わった印象なのである。弱気な影が消え投げやりな印象。私としては勝負諦めた狼に見えなくもないのである。「LW探し頑張って」という言葉は僕吊っても終わらないよという最後の抵抗か、または本当にLWが居るのかどちらか判断しかねる所である。 |
1166. 村長 ヴァルター 09:31
☆服>>1162フリーデル君の白狙いについてはエルナ君に言われて思い至ったのだが、霊能者が生きていてこその作戦だったと思うのである。修真だとしても黒占いしないで吊るのであれば真相は闇の中なのである。そう言った点でフリーデル君の姿勢は真とは思えないし、私やニコラス君に白出ししている所を見ると修狂という所かなと予想しているのである。そうであれば、今日アル君吊って終わらない場合たまたま囲いが成功したリー |
1167. 村長 ヴァルター 09:32
ザ君辺りがLWの可能性があるのではないかと思っている。エルナ君にもその可能性があるが思考の伸びや考えようとする姿勢から比較するとリーザ君狼の可能性を高く見るのである。 もう一つの可能性としては、私がシモン君護衛していた日の偽装である。私がシモン君護衛していた事でシモン君白の可能性を見せられる訳だが、ここで私がシモン君を護衛していた可能性を果たして狼側が推測できたかと事である。私の結論としてはそこ |
1168. 村長 ヴァルター 09:32
まで読んで狼が動いているというのはあまり考えられないのである。 あと今日までのフリーデル君の様子を見るに狂人の可能性も十分ある範囲だと思っている。フリーデル君護衛している間もこれでいいのかと随分悩んでいたのである。 それでも残り3縄で2w1狂だとして狂人潜伏の可能性は低く見積もっているので、今日はアル君吊りで良いと思うのである。 次の発言は夕方になる予定である。私のcoが悪手なら申し訳ない** |
仕立て屋 エルナ 09:40
うん、村長さんの言う事分かるけど、明日村長さんいないでしょーどうやってシモン説得するかなこれ(´・ω・`)というかモリ爺は来るのか、、、来てくれ頼む。しかしモリ爺来て議事読めてなくて黒出された兵吊り投票という安直な感じになりそうでこわい。ウチがラスト喰われる未来が見えるよー |
1169. 行商人 アルビン 10:13
おはようございます。幸い熱は下がったので僕は大丈夫です。ご迷惑おかけいたしました。 2W1狂RPPは考えると空恐ろしいですが…フリーデルさん以外にここまで隠れ仰せる狼陣営がふたりいたらどちらにせよ対抗できる気がしませんし、僕吊りで襲撃でもうひとり減って明日が来て、どなたが怪しいかはそれから考えるのでよろしいのではないでしょうか。 |
1170. 仕立て屋 エルナ 10:21
ウチが懸念は妙修両狼の場合。 護衛して手応えがあったとしても誰に襲撃あったかは不明。 昨日の時点で狩人不明も踏まえる。 偶数時、6>4>ep ▲兵でいないとしよう。▼商で明日続き、修偽が妙長服視点で露呈するから灰狭めなんて悪手。 偽装GJ続けて奇数進行かつ兵残しで明日、▲狩or老 兵黒出し兵吊りの流れに持って行けば狼の勝ち、妙の巧妙な▼手順商>修>服って想定してるけど実際は商>兵>epだという懸念 |
1171. 仕立て屋 エルナ 10:32
アルビン来てくれたー!ちょいまって諦めないで! いやもう今日村人吊ったらほぼ負けるんだよアルビン!(´・ω・`)逃げちゃダメだ×∞ モリ爺ダークホース過ぎて当てにならないし、村長さんは明日自分がいないからって安直に▼商賛成してたらアカン。吊り縄3つあっても妙修両狼なら明日村人吊ったら終わるんだよ! 修狂の可能性大きい?状況的には修狼の方が即してると思うよ今。 ★よく考えて!ウチ言ってる事、変か? |
1173. 負傷兵 シモン 12:00
えっまじで修真時にわたくしもスケープゴートになる可能性がまだあるんですか。 仮に妙狼としましょう。 2連偽装GJというのは、▼ヘイシモンで狼完全勝利のところを最終日▼妙or服まで狼が勝手に譲歩している そういう笑える作戦なんですよ、本質は。 もし妙狼でも勝てないでしょ。修がわたしに黒出したらわたしがつられるのでしょうか?んなわけないですよ。あり得ない |
1174. 負傷兵 シモン 12:02
▲旅している時点でもし狩人がいなかったら狼は何と説明するつもりだったんでしょうね? そういうことを考えるとGJのどちらかは確実にGJだと思います。 その上でわたしGJが正ならフリーダムGJも正でしょう。だからフリーダムは真狂 わたしGJのところが偽装GJならフリーダムGJのところが正でしょう。だってわたしのところで偽装GJしているつもりなんだから2回目とか要らない。 |
1175. 負傷兵 シモン 12:06
ゆえにあったとしてフリーダム狂人ですね。 妙狼と仮定して勝ち確信からの▲修▼兵商ロラに誘導のために▲修はなくはない。 なんで妙狼前提なのかは知りませんが。 でもそれはもう爺さんが凸なら仕方ないのですが▼商修妙でカバー出来ます そう、何かカバー出来ちゃってるんですよ。それが本質。 逆にエルナさんに>>1174が伝わるか疑問なのですが とにかくアルビンさん村人だったら狼がどS過ぎて逆に凄いです。 |
1176. 負傷兵 シモン 12:11
むしろ我々がアルビン狼の能力を過小評価しているだけなのでは? と今は思います。 まあでも続いた時のことを考えたら 兵服老妙修の5人となるでしょうから、修妙陣営に勝てるようにエルナさんに投票を合わせることくらいは約束しておきます。 もうエルナさんはいいですよ。むしろ狼でも勝っていいwwわたしはそう決めましたので リーザさんは修真決め打ちだしフリーダムが偽だったら心中して下さいとか、私も酷いですね |
1177. 負傷兵 シモン 12:17
そんなわけで、ヘイシモンの作戦はとりあえずアルビン吊ってみて続いたらエルナ陣営に加担しまーーー ってことで あ、>>1173もし明日続いた上でフリーダムが黒出してきたら状況的にヘイシモン非狼を説得する論拠程度はあるのでわたくしのことはご心配なく。 |
1178. 行商人 アルビン 12:26
>>1171 そう、なんですか?僕のせいで負けるのは、申し訳ないです…少し考えてみます。 まあ確かに、ここに来て僕に偽黒出しをしてくるところはフリーデルさん狼説を支持するのかなとは思います。狂人だとしたらシモンさんと僕を比べて狼っぽくないと判断した方に黒出ししたのでしょうか…。昨日占い先に関して村の総意より自分の意見を優先されたことは、いくら理由があろうとも途中で村に従うと発言なさっていたのに |
1179. 行商人 アルビン 12:26
不誠実だなとは感じましたが、これは信念や受け取り方の違いの範疇に収まるかと思いますし偽要素を補助する要素と言えるかどうか…。妙なところを占っているなともずっと思っていましたがフリーデルさんが本気で最善策を考えた結果なら仕方ないと思っていましたし…。 |
1180. 行商人 アルビン 12:26
>>1172 ☆1.こんな理由はお恥ずかしいのですが、あの時は体調が悪くて気持ちがささくれていたので…。夜明け後は直近で発言していらっしゃったエルナさんをつい皮肉ってしまいました。申し訳ないです。 |
1181. 行商人 アルビン 12:27
☆2.ヴァルターさんは明日生き残っていらしたら一番怪しい人にランクアップですが現時点では白、シモンさんは元々読めないタイプの上僕の手には負えないのでわからない灰、リーザさんは状況把握も微妙そうですが今日急に話し出したので黒よりの灰、エルナさんは必死感が最白、フリーデルさんは狼か狂人か僕にはわかりませんが真っ黒。よって狼候補はフリーデルさんとリーザさんとシモンさんです。 |
1183. 仕立て屋 エルナ 12:37
☆シモン 色々考えたけど狼は欲を出して2w生存勝利を狙ってるとか茶番かもしれないけどそれしか思いつかない。真狂と思わせる為とか、周りくどいことしてまでも生存勝利にこだわってるとかそれぐらい曲者系 シモンの心配はしてないけどモリ爺よ問題は。議事読んでるかすら怪しいから黒出された兵みたらと思うと、老に運命託すのがヤだから商残したいんよ 決定は兵に従う@0 アルビン回答ありがとう!ムチャ言ってごめんね |
1184. 負傷兵 シモン 15:06
さてエルナの発言もなくなったことですし、そこまで言って委員会の続きを開催しますと、わたしはアルビンLWでファイナルアンサーです リーザ狼だとこれまでの議論だと瞬殺を目指さずに急がば回れ方式で勝率を高めようとする狼 ・でも縄を村に献上している時点で勝率上がってないと思います ・そもそもリーザ狼だとまっ面倒だしサックリ終わらせようスターリン(フリーダムのCNね)!粛清じゃ! ってノリだと思ってます |
1185. 負傷兵 シモン 15:12
なのでわたくしは100%フリーダム真で心中出来ますが(オイ) エルナの精神安定のために今日▼リーザして、明日▼アルビンをするという手順でもいいです リーザが同意するとは思えないけどね この手順のメリットは、妙修が両人外の時に、明日老凸からのRPPをなくせる、というメリットがあります。ただし老が凸するなら明日は絶対に決め打ちです 商陣営の真を決め打つか修陣営の真を決め打つか いつ決着つけるかの違い |
1186. 負傷兵 シモン 15:16
村長はどっちがいい? 今日決着つけたい?明日にする? わたしは100%翌日も議論に参加出来るのでこの選択には柔軟です。 明日にすれば修からもう一回判定が出るので情報が増えると言えば増えますね。まあ修が黒出してきたらビックリ仰天しつつ商と一緒に修を吊るだけなので修が偽でも「老が凸するなら」白出しでしょうね。 老が健在なら修LWならわたしに黒出しするしかないでしょう。そういう状況考察は出来ますね |
1187. 負傷兵 シモン 15:28
あっすみません フリーダム偽時のエルナ狼やヘイシモン狼を追うなら▼修が安定ですね。 ヘイシモン視点だと爺さんには頑張って生存してもらった上でフリーダムのヘイシモンへの判定を見てから決めた方が色々捗るのですがね。 まっここは拘りません。勝てればいいです。おじいちゃんはどうぞいらしてください。 |
シスター フリーデル 15:42
御免なさい、神父様への謝罪です。 私「らっむりーん」ってずっと魔法の合言葉か何かと思っていましたの。 らむりん譲の譲ってあったから、神父様のペット的な何かだったのですね。 設定お借りしすぎるのは、申し訳ないのです。 割とやらかした感。 不快に思われていたら、ごめんなさい。 素で勘違いしてたのと、設定的に勝手に教会陣営だと思い込んでました。 ロールプレイング、ネタで繋げるの好きなんだけどな… |
1188. シスター フリーデル 15:43
服、喉使い過ぎですのよ。服の不安は理解しましたが、それは服がただ言いたい事言い切っただけですの。 双方理解のために、不器用ながらに、流星群飛ばして、服の考えを理解してから説得しようと試みたけど無理そうな気がしましたわ。 4人で村2人狼2人なら、RPPじゃなくてEPです。 つ(狼の勝利条件) 昨日の私の吊占希望 つ>>1023思いっきり▼兵●屋商って書いてますしそこからブレてませんのよ。 |
1189. シスター フリーデル 15:47
エルナさんが商兵を村人だと言い切ってるので、エルナさんの意見を尊重して、私も決定シモンさんで良いですわ。 理由≫ 一番しっかりと意見を主張してきた村人の服が商兵を村人だと思い込んでるなら、私が発言を主張しても意味がないから。 【私は▼商にセット】 商狼かどうかは村人の判断にお任せしますわ。 >>1169商 体調お大事になさってくださいね。 商の体調が大丈夫なら、私も普通に反論しますわ。 |
行商人 アルビン 15:54
体調ですか?たまに頭が痛むくらいでそこまで悪くはないです。でも反論は折角戻ってきたSAN値が直葬されてしまうので謹んでご遠慮させてください。万が一修吊の流れになったら、甘んじて反論を受けに浮上するつもりです。 |
1190. シスター フリーデル 16:05
商目線、現状が「2W1狂」だと修狂+妙兵服に2狼ですが、妙兵服のどこに2wがいるかなどを推理しないのは何故でしょう? また、商の推定した「2W1K」があるなら「僕吊で」は明らかに村勝ちではなく諦め。商村なら自吊ではなく修吊を推さないのは村勝ちを自分目線で目指していないと申し上げます。 >>1178 私、「何があっても」なんて言っていませんが、どこの発言引用したんです? |
1191. シスター フリーデル 16:08
自分目線で確実に詰められる事を知っていたら、自分目線を優先するのは当り前と主張いたします。 商狼が、服の回答☆6に追従している事はわかっておりますわ。 私は兵GJの時、修GJだと思い込んでましたから、修狂だとその時点で狼が自分を真誤認してる可能性過って即服に黒出しして、灰吊ではなく吊先を自分に向けてますわよ。 服は劣性な人を庇いたいタイプ(樵への好意的解釈より)が、商狼の誰にも抵抗しないスタイ |
1192. シスター フリーデル 16:08
ルが相性良かったんでしょうね。また服は自分が考えた不安を信じるあまりやや暴走気味(喉使い過ぎな上に目線が偏りすぎ)に見えますので、明日が続いていたら冷静になってねとお伝えしておきますわ。 それは昨日私が兵狼を考えた事と似ていますけども。 真占生存+縄増えてるのに負ける村ってそうそう見ないので、これで狼勝てたら、商人さんは白狼として伝説になれそうですわね。 |
1193. 負傷兵 シモン 16:13
えっ逆にフリーダム真なら負ける要素なくないか。爺さんが凸しない限り そんな悲壮感溢れさせんでも、どーんと構えてどうぞ フリーダム目線で負けがあるならヘイシモンとアルビン両狼ですが、その場合はわたくしが伝説の白狼になれるかも知れませんね。楽しみでございます。 わたしの希望は【▼アルビン】 村長もオッケーならこれでいきましょう |
1194. シスター フリーデル 16:27
>>1158服 ☆1.「LWって言葉をあの時点で言ってたのはウチだけ」を理由にしてますが、それは服が自分の発言を商が気にするわけないという理論でしょうか。 商狼が「屋にご熱心」だったのは、屋の周りを疑いまくるスタイルが周りから黒視を集めていたので、商狼が乗っかってただけかと思いますわよ。 ☆2.「吊り縄を増やしても今日商を吊れば残り2縄」修狼っていろいろ凄いですわね。 そこまでできる修狼なら、服が |
1195. シスター フリーデル 16:31
狩村問わず黒出してますの。 ☆3.服が偽黒出された狩を想定するなら、逆に狩COしてくれた方が1~2日放置で、服が黒くなり吊れますわよ。 ☆4.2回GJ出てますけど、修狼だと星23を考えても2回も空襲撃するんですか…? ☆5.>>1188下段です見て下さい。 私が偽だったなら、シスターリンことCNスターリン、騙占師の中では類稀なる独裁型騙占だった事でしょう ** |
行商人 アルビン 16:44
何が起きてたかは赤ログ見るのが一番早いので、その後僕を罵るなり何なりお願いします。というか僕自身自分でやってたこと解説されて見直してみるとこいつ本当意味分からないなと思うので、そこは申し訳ないです。 |
1196. 村長 ヴァルター 16:46
皆お疲れ様なのだよ。 朝からの発言を一通り見てエルナ君の喉枯れを把握したのだが、これは修>>1188に同意せざるを得ないのである。言いたい事は解らなくもないが熱くなりすぎてアレなのである。 唯一の確白であるモリ君が不在すぎて村が協力体制を取れるか微妙なのである。まぁ修狼なら護衛先を間違った私の責任なので、その辺はepで罵倒なりして頂ければ良いかと思うのである。 さて本題だが、今日商吊りするか否か |
1197. 村長 ヴァルター 16:46
については現状発言していない妙老を除いて商吊りがやや優勢。明日続けば5>3>epの2縄で1wor2w。エルナ君は修狂より修狼の可能性を高く見ているが私は修偽なら狂だと思うので、奇数進行に戻す必要を感じないのである。 6d◆兵と7d◆修でどちらかが偽装だったと仮定すると6d◆兵での偽装の可能性が高いと思うのである。2連続偽装は誰が狼でも吊り縄増やすだけの行為で何がしたいのか解らないのである。それこそ |
1198. 村長 ヴァルター 16:46
舐めプレイではないかと。 アルビン君については吊られても構わないという姿勢はLWっぽくないものの村要素が取れている訳ではなく修真の可能性も残っているので今日の吊り希望は【▼商】で提出するのである。 エルナ君に明日居ないから安直に商吊り賛成したら駄目だと言われているが、私なりに考えているよ?護衛先失敗している可能性もあるからね。でもそれらを踏まえても商吊りで良いと判断するのである。 |
1199. 村長 ヴァルター 17:02
6d◆兵時に偽装がありそれを知った兵狼に利用されている可能性もあるにはあるのだけどね。 今日の反応を見るに◆兵で襲撃が起こらなかった事よりも商兵の発言を見比べてどちらがより村勝利について話をしているかを考えた結果とも言えるのである。まぁこれで兵狼なら私がポンコツ過ぎたということである。 である。 兵>>1186私が喰い残される事はまずないと思うがどちらでもいいよ。残り2wなら商妙かと思うから。 |
シスター フリーデル 18:19
白圧殺って真アピはできる気がするけど、村目線で私偽の囲い懸念が怖いってのがあるんですね。 黒出してても囲い懸念あると思うんですけど…そんなに違うもんなんでしょうか。 次からは占師は普通に黒引き狙いに行った方がいいかもしれないですわね。 |
1203. 少女 リーザ 21:21
え、マジでエルナさん意図的だと思ってるの? そりゃないぜ・・・ 意図的GJ二連発とか心臓に毛が生えてるとしか言いようがないよ 一回ならまぁあり得る範囲だけどさ~ 今日なんて出さずにアルビンさんに黒出しするだけで勝てるお得な勝利方法があるのにさ、2連で出す必要全くないんだよね って、これ言ってもエルナさん喉ないんだね・・・ |
1205. 少女 リーザ 21:31
エルナさんの今日の動きは青服商-修の陣営がワンチャンあるんじゃないかとか思わせるんだけど・・・ それにしてはエルナさんの勢いパないっすね~なんて思ってる~ この辺は続いたら考えよっかな~そんな気分のリーザだよ |
1206. 少女 リーザ 21:41
ヴァルターさんはいいとこで狩人COしたと思うけどね~襲撃可能性あったわけだし まぁ、シモ君でGJ出した後なら襲撃来なさそうだけど、まぁそこは考えず よくGJ出してくれた、その一言に尽きるかな~ 狼アルビンの襲撃筋としてシモ君噛みは狩狙いとして妥当な気がする~誰かが純粋って言ってたしそこら辺からシモ君狩人だと思ったんじゃないかな~と、適当なことを言っておく |
1207. シスター フリーデル 21:41
↓スターリン狼想定ってこんな感じでしょうか(ネタ) リーア(誰かのCN)「偽造GJとか面白そう♪」 スターリン(誰かのCN2)「え…2GJとか縄増えますが…」 リーア「スターリン強いし別に良いじゃん。」 もりりん(誰かのCN3)「ワシ、村目線なんか確白ってるし別に良いんじゃないかの?縄増やしてやっても負ける気がせんのぉ」 リーア「だよねー」 スターリン「ですねー」 >>1204老お体大事に @1 |
1210. シスター フリーデル 21:58
次の日へ
スターリン狂人想定編(ネタ) スターリン「今日はお鍋にしようと思いますの。ご主人様方、お鍋の具材何がいいです?」 ぺったん「餅ぺったん!」 くらたん「グラタン!」 こたつ「具材何でもいいからさーそれよりコタツ用意してよ。」 >>1209エルナさんにはアルビンさんがよほど白く見えたんじゃないでしょうか。 さて、この村を騒がせた【UMA】の正体がEPで発覚!続きはCMの後ですの。 @0 |
広告