プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター、2票。
行商人 アルビン、3票。
青年 ヨアヒム、10票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、3票。
青年 ヨアヒム、10票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、ならず者 ディーター を占った。
ならず者 ディーター は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、行商人 アルビン、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、司書 クララ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ の 13 名。
728. 村娘 パメラ 00:16
パメラ「ディーター、ちょっと助けてほしいんだけど」 ディーター「え、なにかしら?」 [・・・そのとき、突然部屋の電気が消えた!] ディーター「アッ、アアアーーー!!」 [ディーターはここでは書けないことをされた!] [・・・ディーターはとても喜んでいる!!] パメラ「・・・なんだ、やっぱり普通のオ○ェじゃない」 【ディーターは人間】 |
729. 少年 ペーター 00:16
ぼくはペーター。IBOIのエージェントだ。 オネェ捜査はつらい仕事だが、国のためを思えばこそ耐えられる。 今日の捜査対象はディーター。オネェだ。 オネェスカウターの数値は…きゅ…90000…!?100000…110000…。 バ…バカな…まさか…。ま…まだ上昇している…! ボンッ ぐわあああああああああああ 【ディーターはクロ(狼)だった】 |
731. 旅人 ニコラス 00:18
永遠なのかーー 本当かーーーー 時の流れは、つづーーくのかーー いつまでたっても始まらない そんな村、あるだろうかーー??(ここ、ここ!) じょうねぇぇえぇぇええつのををぉぉおぉ 真っ赤なばぁぁあぁぁらぁぁ♪ ・・・失礼、、 えっと、【ヨアヒムは狼】だったよ!! は???何この襲撃。。。 |
735. 少女 リーザ 00:22
【もろかく】 農真ですね!ヨアさん狼ですかー。吊際そう見えなくて青白かなーとか思ってましたがいい意味で裏切られました。 襲撃は謎い、狩り狙いかミスかってとこでしょうか?? まぁいいですね。かなり村有利かと!者も確白でいいですね。 偽占を吊りつつ残った灰を精査していきましょう。 |
736. 神父 ジムゾン 00:22
ヨアさん、トマさん、お疲れ様でした。 【諸々確認】 …は? 斑吊りで灰襲撃ってなんですこれ? で、霊判定黒ってヤコさん確占でディタさん確白なんですが、なんですかこの美味しい話は。 ぶっちゃけ襲撃セットミスにしか見えません。メタいですから考察の材料にはしませんが。 とりあえず偽確した占い師候補二人吊って、ヤコさん鉄板護衛ですね。 |
743. パン屋 オットー 00:27
流石に昨日▲農は通るでしょというアレ。 仕様上、襲撃は連動するから3人居て気付かないってことは無さそうだけどねえ。 昨日▲農は通るっしょという。ガチ狩狙いなんかこれは? |
744. 神父 ジムゾン 00:27
神はおおぞらを造って、おおぞらの下の水とおおぞらの上の水とを分けられた。神はそのおおぞらを天と名づけられた。夕となり、また朝となった。第二日である。 ヨアさんには騙されました。お見事です。しかし普通に考えれば▲農でしょうに、なんなんでしょう。 とりあえず【▼年】ですか。どのみち両方吊るのでどっちでもいいですが狼っぽい方で。 |
746. 老人 モーリッツ 00:28
【占いと霊判定確認じゃ】 なんじゃこれ・・・? 能力者全員生存はさすがに予想外じゃよ。。。 ▼年でいいんじゃよね?コレ。 農と者は疑って本当すまんかった。(土下座) >>青&樵 今日までお疲れ様でしたじゃよ。 |
木こり トーマス 00:28
旅の判定騙りじゃないんだ。農真だったんだな、見極められなくて本当にごめんね。こんなに真贋外したの久しぶりだけど、勉強になったよ。 LWが樵狩視だったなら、ブラフ深読みタイプだろうね。私えげつない非狩してたし。 >>青 ほんとやでー!農真なら樵SGに出来たのに!! |
748. 農夫 ヤコブ 00:32
ディーターは疑ってごめんだべ。 旅護衛だと思ってたから、おらが襲撃受けて4縄1Wの戦いなら悪くないと感じてたんだべが。 おら自身結果見てから狂視されるのは想定内だし、逆の立場なら狂特攻疑うから気にしなくていいべよ。 |
青年 ヨアヒム 00:32
(判定騙りという説を推せばよかったのか…) トマは農偽と思ってた? 俺正直ほんとにログしっかり読めてなくて、最終的に誰がどこ真視してるのか把握できてなかったよ。 樵SGはきつくないかなー。トマはやっぱ白かったと思うし殴り殺されそうw |
木こり トーマス 00:34
あ、あと者村だったのね。疑って悪かった。 なんか3dにノリで灰襲撃されること多くて墓下暖め係と化してるな。久しぶりの灰村だったからテンション上がりまくってたのに。まあ推理は全く当たってなかったようだけどな!! 襲撃だけ見ると、相当変わった狼だね。村内GSが固定化されていたからひっくり返したかったのかな。 |
750. 少女 リーザ 00:39
まぁ年狼娘狂でしょうねぇこれ。昨日の夜明け前も含めてそんな気がします。【▼年】で提出。 屋神修辺りはなんかもう白でいいんじゃないですかね。反応的に。 演技に見えないなー。書はそこ気にするん?という感じではありますが狼なら謎すぎる。 ボクはヨアさんにしたはずですよ。 |
752. パン屋 オットー 00:40
考えれば考えるほどわからん。 ▲農で者が状況黒付いて、残占ロラの間に狩抜き(or邪魔灰襲撃)で良いのに… >>747ホントそうだよね。ミスなんかな。 確占なので伏せ自由で行こう。今後は噛み合わせもあり得るから。▲樵が狩狙いとしたら農が明日死ぬかもわからんのでそこは肝に銘じておこう。 |
754. ならず者 ディーター 00:45
【判定確認】 ☆リーちゃん(質問来てないけどね) 私が今思ってることは、ただただ、こんな面白い村で灰じゃなくなって残念なこと これに尽きます 吊られない、占われない、が私の特技だと思ってたのに… ほんとに者樵屋の最終日を楽しみにしてたのに… 自分が怪しかったせいです。誰も恨みません。自分を恨みます… |
757. 神父 ジムゾン 00:46
(続き) ただ、セットミスとか考えたらメタくなるので考察材料にはせず、確占ラッキーだけ享受しておきましょうか。 --- 旅>>751 方針了解です。吊りは偽占ランですかね。もちろん問題ないと思います。 占いは、伏せ自由にするもニコさん指定するもおまかせです。 では寝ます。** |
758. シスター フリーデル 00:46
>>751 占い柱もどきはありですがFでは無いので素直に狼狙いたい感…農の自由も手ですわね… 書は年の色みてから考えたいところもありますが…盤面によって悪く無いのであれば反対まではできませんわね… 狼探しは全力でやった方が良いので一応希望考慮し村内でキッチリ詰めていきたいですわ。灰狼はあと1匹なので… うーふふ…まとめお疲れ様ですわー |
759. パン屋 オットー 00:46
>>751旅 ああ、非狩の所を指定なら問題無いね。仮に書が狩だとしても、狼は襲撃し辛いだろうから。灰狭め的にも良い。 ただ、灰数的に詰みは多分難しいから、黒引きで狼全露出のが効率は良いとは思う。 現状の思考だと書占いはまあアリかなと。 トマヨアはお疲れ様。今日はこれで。 |
木こり トーマス 00:47
農の占いと吊りをあと2手くらい避けれる位置にいないとLW苦しいな。そういうの好きそうなの商に見えるけど、どうだろう。 >>青 農偽と思ってた。意図的狂襲警戒あたりが真感情に見えなくて。 私は最終日まで推理ミスしながらだらだら生きて、LWと死闘を繰り広げるのが好きなんだけど、夢叶わず。地上の皆、頑張ってくれ。 |
ならず者 ディーター 00:54
うわああああんんんんんo(ToT)o 狼さん、なんでこんな襲撃したんだようううううう;; 私が占われたのは私がいけないけど、この襲撃はないよううううう;; こんな多弁高スキル村なんて滅多にないのにいいい;; まあ私が襲撃されて次に農が襲撃されれば面白くはなるか うう、自分がそこにいれないことが本当に悲しい;; |
762. 老人 モーリッツ 00:58
ぶっちゃけ襲撃ミスな感じがしちゃってるが、 今の状況を見れば狼の取った戦法はかなりのドMじゃ。 こんなウマい話はないと思って 全力で探していかんとの。 >>751 方針了解じゃよ。まとめよろしくのー。 おやすみじゃー。 |
青年 ヨアヒム 01:15
うーん、ヘタレすぎる自分への自己嫌悪で眠れなくなってきたw 忙しかったとはいえほんと情けない!ううう せめて開始が1日でもズレてたらなぁ… …いや、どっちにしろ当たってたかな あとやっぱ農噛んでって言えばよかったよー ぐぬぬぬぬ |
764. 羊飼い カタリナ 01:22
えーとなんだこれ。なんでヤコさん生きてるのか 初日に役欠けあったんですかねぇ(棒読み) ペタくんがこんな襲撃すると思えないから、年狂かな。 青狼なら▲農しかありえないのに。ワンチャンでいかにも護衛ついてそな▲旅。確か樵あたりが農の護衛外そう言ってたよね。ブラフとか思って裏読んで狩候補いっちゃったんでしょうか |
村娘 パメラ 01:30
とりあえず、私先吊りの可能性もあるから、今日のところは黙っておくわね。 私吊りが確定したら、偽確劇場するわ。 こんな状況でも夏が楽しんでくれることを祈ってるわ。 じゃ、おやすみなさい~ |
766. 旅人 ニコラス 01:36
屋>>759 ●白引き▲確白が続くとして、狩生存時の進行例 3d、占白霊灰x8偽x2:▼偽▲白●白 4d、占白霊灰x7偽x1:▼偽▲白●白 5d、占白霊灰x6:▼灰▲白●白 6d、占白霊灰x4 ここで狩COが出たら詰みだね。 白が狩りなら▼灰●灰で7dが2灰2縄になる。 また、灰からの狩COが1COかつ偽だとしても、この時点で3灰3縄になってるから、●狩すればいい。 (▲占なら狩破綻) |
768. 行商人 アルビン 06:44
おはよー。【もろかく】 トーマスが噛まれたのか、謎だねえ。 展開的にかなり有利になったね。 上のニコちゃん見て思ったけど白のディーターが非狩宣言しておけば灰襲撃してくれるんじゃ無い?万一狩でも出るときに撤回して出ればもう疑われないし。 僕に票入ってるけど僕は青セットしたよ。 |
769. 行商人 アルビン 07:15
昨日の判定出しと襲撃が合っていないのが気になる。 みんな言ってるけど考えても結局ミスとかなのかな? 狼視点初日に潜伏の片割れ捕まって、狼占いが仲間に白だししたってことだよね。 判定出す時点で狼側には確実に一黒は見えてて、最悪狂も黒出しなら二黒まであった。狼占いも黒なら確黒懸念もあったので白出ししたのかな? 狙いは真占いを黒特攻に思わせることだったと思うんだけど、農狂視演出した割に灰襲撃。 |
770. 行商人 アルビン 07:22
オットーが言ってるように今日は農に護衛はほぼ無いと思われるので、昨日の判定出しと今日の襲撃が繋がらないのが謎だよね。 二黒にしたら真との信用負けが見えてるのを懸念としたら、世論で言えば娘狼年狂になるんだけど。 年狼なら農真でも戦えそうで、娘真なら信用勝ちできそう。 娘狼ならどちら相手にも信用で苦戦しそうだったね。 要するに娘狼濃厚。 そう思うと▼娘でいいでしょとなるんだけど。 |
771. 旅人 ニコラス 07:59
みんなおはよ〜 商>>768 うーん、灰襲撃誘発させようとする意識ってのは非狩透けるんだけどなあ。。 アルビンのは高度な非狩ブラフと思っておくよ。 でも狩り保護用の占い先にするかもですよっと。 つーことで、みなさんLW探しメインでオナシャス! |
木こり トーマス 08:13
おはヨアヒム 発言だけ見ると羊ちゃんが狼っぽいけど。灰襲撃が読みの末の噛みってのが、セットミスよりも先に出るのがちょっと変かな。青娘羊が第一印象。書は昨日の黒囲い発言が青黒だったから気にはなるけど、この噛みだと書の生存戦略がどうなってるのか分からないから多分村でしょう。 |
木こり トーマス 09:08
商はブラフじゃなく非狩だろうね。屋は非狩透けてなかったけど、白視されることに抵抗感なかったから非狩かな。書もブラフ打つようには見えないので素直に非狩。修は娘の狩炙りに無反応だったところが微妙に狩有。者は「GJ見て大喜びするの嫌い」っていうのをどうとるべきか、今日占われたことに対するマイナス感情は少し狩有。 |
村娘 パメラ 09:53
おはよー アルビンの言うことが図星すぎて笑うしかないw しかし確かにこの村なかなか良い人が集まってるよねえ。 私も村で戦いたかったわw ちょっと思ったけど、この襲撃筋って、思いっきり書狼のそれだよねw |
773. 神父 ジムゾン 10:05
ヨアさんが霊騙らないのは単に忘れてたってのがあるかもしれませんけど。実際、うっかり回避忘れは見たことありますし。 襲撃筋とかもそうですけど、そのあたり考察の材料にするにはちょっと心許ないですね。 1dの投票周り見るとリズさんオトさんは切れでいいじゃんという気がします。昨日のヨアさんの出力見ると、初日から切り捨てる位置じゃないでしょ。 |
774. 神父 ジムゾン 10:05
(続き) モリさんが微妙ですね。第二希望は切り演出ありえますし、ニコさん回避からの繰り上げは被弾回避は無理と見ての切り演出ありえます。とはいえ単体では別に怪しくないんですが。 そういや、昨日ヤコさんがペタくん狼ならリデルさんララさんは白ととって良さそうって言ってましたけど(農>>637)、これペタくんの▼▽からですかね。斑お取り置きがないと見たら切り演出ありそうで怖いですけど。 |
775. 神父 ジムゾン 10:06
(続き) ララさんは昨日のヨアさん吊り希望のちぐはぐさがまだ気になってます。真占の黒喰らった狼なんてもう切り捨て位置でしょうから、中途半端な理由でヨアさん吊り希望出している方が私は気になります。 リデルさんは、ヤコさん真(=ヨアさん狼)と見て吊り希望出しているんですから普通です。とはいえ村の素直な考察の結果とも狼の斬り演出ともどちらでもありえますが。 |
776. 神父 ジムゾン 10:09
(続き) ということで今日は商修書羊あたりから占ってほしいところ。 この4人の中で一番気になるのはララさんでしょうか。昨日のヤコさん白を知っている視点漏れと思える発言も気になります。 アルさんは単体だと黒っぽくはないですが、シャイニングとまではいきません。リデルさんは、まあなんというか謎めいていますね。 |
777. 神父 ジムゾン 10:31
ペタくんパメさんの内訳はどっちもありそうですし、どのみち吊り切るからどっち先でもいいんじゃないでしょうか。 …と考えていて、面白いパターンを思いつきました。「実は狼2騙り」。 このパターンだと▲農してしまうと偽確占ロラで終了。なので灰襲撃しておいて、明日意図的襲撃ミスで偶数進行にする。偽占はどっちが吊られても黒見せられるから、残占が狂視され、偶数進行だから狂残そうぜの展開期待で逃げ切り狙い。 |
778. 神父 ジムゾン 10:31
(続き) ▲農との違いは、明日意図的襲撃ミスが出せるかどうか。▲農して翌日死体なしだと意図的襲撃ミスミエミエですからね。 とはいえ、それなら最初に▲旅でGJ喰らってもいいわけですし(最初から偶数進行になる)、通ったら「ヤコさん真なら▲農安定なのにニコさん特攻ってなによ」から状況偽に持って行けるんですけど。 ま、確占するとヒマになるのでなんとなく思いついた妄想を垂れ流してみたのでした。 |
782. 農夫 ヤコブ 11:08
おはよう。遅くなったが、トーマスとヨアヒムはお疲れ様だべ。 進行はニコラスに任せるべ。 襲撃に関しては樵狩を見たんだろうけど、樵>>547で旅年護衛を言ってるし、▲農が通る場面だべ。 その為に狼占い師は青白出ししたと思うんだべがな。 この襲撃で村負けあるとしたらオットー狼くらいだべ。 ただ、オットーは単体で見て狼とは思えないし、でグルグルしてるべ。 |
木こり トーマス 11:28
いや~娘年2騙りはCO状況からなさすぎる。又、今日の投票は農+狂占→者、狼3人→商でしょう。狼2騙りの場合、エスパー潜狂が商に票合わせたってことになる。狩り保護の為に狂も吊ったらいいけど、2騙りかもしれないからって根拠はないかな。神父さんどうしたんだろ。 |
786. 神父 ジムゾン 11:38
農>>782 さらに確占上等で狩狙ったのならヨアさんの昨日の頑張りが謎です。確占上等なら自分を白く見せる必要なんて皆無じゃないですか。まあこれは直前まで襲撃方針が決まらなかったのかもしれませんし、そうでなくてもゲーム的に盛り上げてくれたのは感謝するところなんですが。 そういえば、昨日吊り決定で狩り回避しなかった理由はなんでしょうね? 普通は1黒2白の斑で狩り回避したら真狩視点で真占確定してしまう |
790. 農夫 ヤコブ 12:52
ちなみに年娘は、年>>343が年狂が娘狼に向けての狂アピと感じてるので、年狂娘狼予想だべ。 ローラ完遂するから関係ないかもしれないけど、おらの予想を落としておくべ。 2騙りもありえない範囲ではなさげだべな。ここは無根拠だべ。 後は夕方以降だべ。 |
791. 老人 モーリッツ 13:19
まず、狼が意図的にこの状況にしたと考えると、 メチャクチャ怖いんじゃよね。 1.初回占いで青狼が捕捉された。 →狼目線、真占いから黒打たれるのは見えていた。霊の位置も分かった。 →狂の判定次第では斑吊りの流れになるのはほぼ必定。 →それなのに狼占いが真占いと判定を合わせなかった。 2.青が霊COしてない。 →霊2COでロラ展開もあったのにそうせず3-1で霊確させた。 |
792. 老人 モーリッツ 13:19
ワシ、3-1時の狼の素直な戦略は 「斑吊り時に狩を霊に張り付かせての真占ブチ抜き」だと思っとるんじゃ。 樵が>>213で言っておった「3-1の占い師即死陣形」じゃな。 だからそうなるかなと思っておった。 農狂視のムードも漂い始めてお膳立ては完璧じゃったし。 3.それで▲樵。 →農鉄板護衛になるのが見えてるのに農を地上で真確させた。 |
793. 老人 モーリッツ 13:20
ここまでで狼側の取れる選択肢は多分にあった。でもこの展開。 こんな超ドM戦法、逃げ切り担当のLWは 半端な白さじゃ絶対つとまらんじゃろ。 狼が意図的にこの状況 (▲樵って襲撃ミスじゃねーの。もう楽勝だわムード)の ために動いていたなら 神は年の初動を真上げして農狂ムードを作った立役者っぽく見える。 青娘とは切り合ってる感じもするしのぅ・・・。 |
794. 老人 モーリッツ 13:22
長々と垂れ流したが、要するにアレじゃ。 この状況が意図的ならワシは神が怖いってだけじゃ。 今考えることではないのは分かっておる。 実際、狼さんがほんとにミスっちゃっただけかもしれんからの。 屋>>788☆ 回答ありがとうじゃよー。納得じゃ。 もちろん把握しとるぞい。今日神占いになるとも思っておらんし 今後神に色がつくとも思っておらん。 ただ、ワシがこう思ったということ残しておきたかったんじゃ。 |
795. シスター フリーデル 13:48
え?私●神ですけどー。今のところ。 他も見てるのでまだわからないですけど… 老>>794 ★神占い何でなさそうなんです? うーふふ… 青は▲農も出来るように吊られ際動いた。けどLWは▲狩抜きを優先させたかった。襲撃って生き残るLWが決めると思いますわ。▲霊で農の信用が消えると思えず、農護衛なさそうな村の空気感が狼から言えば農護衛ありそう。くらいでみますわ。まぁセットミスなら知りませんですわ… |
796. 老人 モーリッツ 14:27
修>>795☆ ワシ、神は村の世論的に白位置にいると思っておる。 狼狙って占いますってなったとき神は候補にはまず上がらんじゃろう。 ワシは神をここ怖塗りはしたが、お弁当にはしたくない人とも思っておる。 少なくとも今日占いに当たる位置ではないんじゃないかの。 占うなら今日しかないだろ論もあるかもしれんが。 |
797. 老人 モーリッツ 14:30
修>>795「狼から言えば農護衛ありそうくらいでみますわ」 そこなんじゃよね。どれだけ農真を揺さぶっても、 狼からすると「農護衛無しと確信」には至れないから 能力者襲撃でGJ出されるのを恐れて灰噛み(狩狙い)に いった線も十分あるんじゃよね。 これから書あたりみてくるぞーい。 昨日、屋と約束もしたからの。 |
802. パン屋 オットー 14:57
僕は狼というのは基本的に勝利のために最善手を打つと考えている。(打てるかどうかは別として) 狩抜きするにしても、▲農でGJが出てから反応を探る等の方が効率良く、通れば占判定を消せる。特に農偽論を出してるなら尚更。 樵狩を外した場合、確占進行で灰が強制的に狭まっていく。商>>769の言うように、青白判定にしたのであれば▲農したい筈。 上記を取らない(取れない)神ではないと思う。 |
803. シスター フリーデル 14:57
老はやっぱり人っぽいですわね。狼ならうまいですわ。 >>791村として妥当な不安感。そして狼探ししている感じ。襲撃から考えれば位置から神が候補になるのも同意ですわ。 書は年狼予想から人。狂だったら考え直しますわ。妙はずっと動きが人っぽい。屋こそ、ここ怖狼ですわね。現状人。商は昨日の後半から人寄り(今日の発言待ち)羊単体人さが見れない。昨日からここまで。 今の雑感はこんな感じですわ。うーふふ。 |
806. 老人 モーリッツ 15:19
神>>801 強気か弱気かわからないってのは超同意じゃ。 護衛と襲撃っていわば狩と狼のジャンケンじゃからの。 この状況が強気の結果だったのか、ひよった結果だったのか 本人達がどう考えて行動したのかはわからんからのぅ それと、神村ならワシの妄想に乗っかってお主に 占い当てようと(噛み合わせようと?) してくるやつが狼目じゃろうから ワシの穴だらけの推理ごとタコ殴りにしてやってくれい。 |
807. パン屋 オットー 15:24
>>805修 僕は年狼起点なら修とは切れだと思う。 神も、反感からの修黒視(というより謎視)もあると思うので、「そう見たい(人外なら嬉しい)」というのはあると思うよ。 むしろ書への言及は少ない(修よりは書の方が黒ある)ということで切り込まない点は別にキレ要素とは思えなかったかな。 あと僕はよっぽどでないと占い師からのラインは当てにしない。修が書と年のキレと見てるのは把握してる。 |
神父 ジムゾン 15:25
老>>806 ぶっちゃけると、噛まれるのは大歓迎なんよ。狩り保護になるから。 でも噛み合わされる(占いは無駄打ちさせる)のは嫌だなあ。 このあたりはニコヤコに期待するしかないけど。 ヤコ真だったおかげで非狩は透けてないと思うんだけど、狩り噛み合わせ狙いなら書修どっちも怪しくて困る。 |
810. 老人 モーリッツ 16:05
屋>>808 今日あれをぶちまけた理由は農と旅が 揃って地上にいてくれてるからじゃよ。 彼らの目線からの意見も聞きたい。これに尽きる。 ワシは思い込み激しいとこがあるから 暴走してないか注意深く見て欲しいんじゃ。@9 |
812. 神父 ジムゾン 16:10
老>>808 あら意外。思い込み激しいとこがあるって、全然そうは見えませんね。 まあ、村視点8灰で6縄。偽占に2本使って残り4縄。十分有利ですし、確占して気が抜けても面白くないんで思う存分暴走してもいいんじゃないでしょうか。 @3 |
木こり トーマス 16:44
旅>>255 ブレてないのところではなく、分数で区切ってCO表を作ったところがA型要素ですね。リアルタイムの反応速度という考え方を反映させた+几帳面さ+他人の見やすさを考えたあたり。 とんでもなく遅レスだけど、喉なくて言えなかったので今答えときます。 |
813. 行商人 アルビン 17:30
襲撃意図はうっかりならいざ知らず、意図的なら よっぽど樵を抜いておきたい事情があった若しくは 樵はオマケで灰噛みをしたかったってことなのかな? とりあえず占い先を決めようとすると 農真時でこの噛みなのでLW候補は多いねえ。 とはいえ村勝ちまで近いと思うのでゆっくり見ていくよ。 あと旅襲撃してる余裕は狼は無いと思うけど、もし旅襲撃なら偽占いは吊りきりでいいよね。 |
814. 行商人 アルビン 17:38
更新後の反応見てると 年の発言見て偽内訳に言及する修は色見えてない村ぽい。 神はセットミスを主張しているが、神狼で自分で言うのは違和感あるね。狙って襲撃してセットミスを印象付けようとしたとしてもメリットよりデメリットが大きそう。 書は投票数に目が行ってるね。狼なら僕投票はわかり切ってるはずだから聞かなさそう、と思える。 妙は情報整理が早いね、もし▲樵を狙ってやったとすれば 狼ありえるところ。 |
815. 司書 クララ 17:41
【緊急事態】 身内が危篤と連絡入りましたのでこれ以降のゲーム継続不可となりました。また私が村なら継続できていたかもしれませんが【LW】なので投了させていただきます。赤ログでほかの方にも了承得ています。ゲーム開始が長引き楽しんでいらした方も多い中こんな事態になったことを深くお詫びします。 |
816. 行商人 アルビン 17:44
続き)狼ありえるところだけど、慎重ぽい性格から真抜きはできるときにやりそうかな? 昨日僕の農狼初手偽黒説に興味を示した反応から, 本人は大胆な手を打ってこないタイプにも思える。 まとめるとやっぱり狼無さそうかなという感想。 慎重派が材料まとめた反応と見るのがしっくりくるかな。 屋が軽くてむしろ反応に草。 狙って生き残れる最白位置はここだけど、偽吊りきっても残ってるなら考えればいい。 |
817. 行商人 アルビン 17:48
あ、LWはクララさんでしたか。 それは大変な事情ですね・・。リアルお大事に・・・。 ゲームについてはお気にになさらず。 さてどうしましょう?狼2連続吊りで最速エピでいいかと思うのですが。 判断は初日からまとめてもらったニコちゃんにお任せします。 ではまた深夜に。 |
819. 神父 ジムゾン 17:51
【書の狼co確認しました】 ご事情了解しました。ご身内さんの所に急いであげて下さい。 ご同村頂きありがとうございました。主イエスは常にあなたとともにいます。ご快気を祈っています。 all>> 今日は▼書でセットしましょう。やむを得ない場合なのでルール上の問題はありませんが、それでもバファ可能ですので。 |
822. パン屋 オットー 17:56
丁度覗いたら…クララさん了解です。 こちらのことはお気になさらず。同村感謝です。 【▼書】【農は年か娘のどちらかを占う】これで明日狼が判明する。 村は騙占のどちらが狼なのかを推理する、ということで。 |
838. パン屋 オットー 18:21
しかし皆村に見えると思ったら、皆村だった件。 正直襲撃ミスってやべーどうしようとかでパメラちゃん出てこれない狼?みたいなのもあってグルグルしたた。 今回占真贋がホントわからんかったよ…パメラちゃんも終盤あたり「偽なら偽視された占い師の反応の作り込み上手い」とか灰に埋めてた。 娘狂?なら農真?でも青村?年真?みたいな。 僕が狩だったら年護衛だったから▲農は通ってた! |
842. 少女 リーザ 18:28
>>838その辺はヨアさん白かったってのもあるかと。 年護衛はボクもそうでしたかねー。 農人なら噛まれろとか思ってましたです。 ペタ君いたら聞きたいのですよねー。結局羊白は何なのか。予想は灰に埋めたんですが答え合わせしたいかな。 エピでもよいのですけど。 |
846. 少女 リーザ 18:31
>>843ですです。それまでの襲撃懸念とのギャップもありますねー。少なくとも真切れるかもしれない反応でした。 演技・偽装ならわからんです。 まぁ年狼なら書は樵狂視なんぞ?と修娘妙はラインキリに使ってたんかなとかはありますがー。 |
851. 少女 リーザ 18:39
あーでも年狂で青白だろうと思っての者へ黒出しはありそうですよねー。いや、それだと娘真の場合は真護衛が濃厚になっちゃうのかな。年狂で黒出すのってアピがありそうですね、農狼とみて真贋ついていない予想。 年狂視点なら農狼に見えなくもないかな? しかし、直感に頼ります。外れたらそれはそれで。 |
852. 旅人 ニコラス 18:41
娘狼と予想する。 1dに娘が「対抗の農が●旅かあ」と対抗意識してたにも関わらず◯旅としたのは、真アピよりもヨアの占いを避けを優先した(=青狼を知っていた)と推測。 また、年の「樵か旅が霊かもとメモってた」は、そのまんまご主人探しだった可能性があるとみた。 |
少年 ペーター 18:52
占いに出た理由→占い師即死陣形にしたかったから ご主人様ははじめから娘と見ていた→狂アピよりも真視取りを念頭に 今日の占はたぶん白を出すべきだったね。農狼の場合。 襲撃が農狼の襲撃だったから、「やらかした」っていうのはそういう意味。 カタリナのはシスメタで、言わなきゃよかったよねえ本当に…。 普通に間違ってるのはありありだけど。 クララはお大事にね。ぶっちゃけ人と思ってました(恥) |
858. 旅人 ニコラス 18:55
あとは、神が狩りと予想。 今日の思考回しが、護衛の悩みからの解放感&あとは自分が襲撃されなければ勝てる、との責任感から来たものと推測しとく。 樵屋は非狩だと思うんだがなあ。 |
862. 老人 モーリッツ 20:14
屋>>861 こ れ だ そう。実はワシ神が狩なんじゃないかと思って 狼が噛みにくくなるように、ここ怖塗りしたんじゃよ! うむ。神は狩じゃ。間違いない。 ほ、本当に狼だと思ってたわけじゃないんじゃからね!(震え声) |
木こり トーマス 21:02
おじいちゃんかわいい。 書はリアル事情が心配です…。今回の狼陣営は皆さん多忙だったようですね。私は【書青娘-年】にベットしておきます。書の黒囲い発言は視点漏れだったのでしょうか。 |
青年 ヨアヒム 21:22
俺が霊騙りしなかったのはどう見ても非霊じゃん俺、って思ったから+どうせロラ要因になるなら占って真透けさせたほうがよくない?って思ったから 非狩りしたのも人っぽく吊られたほうが農抜きやすくなるから、なんだけど… 実はどっちも俺の独断で、赤での指示とか聞かずにやっちゃったんだよね。 俺の動きと狼陣営の動きがちぐはぐすぎた。本当にごめんよ… |
866. パン屋 オットー 21:24
案外者とかが狩なら、僕は潜伏役職当てるマンになる感じ。ただ者も娘真押し出したい感は少しあったからここも非狩かな? 神狩は特に否定要素無いかなあ。どちらかと言えば、主張というより聞かれたから出す感じだったし。 妙商羊あたりも特には… 農でGJ出たら修狩とか思うんだけどね。わからんので羊あたりにしておこう。 |
870. 少女 リーザ 21:49
モリさんは昨日の最後の思いつきの質問もきっちり答えてくれましたし、はみ出たとこに謝ってる時点でいい人認定はしてましたねー。白黒とは関係なかったのでここ黒だと怖いなーと思ったのですよねこれを装うことができるということで。ボクは感情偽装等には弱いので狼だったら屋神よりも怖かったですよ。 屋神は夜明けのとおりもはや白と見てました。まぁ不安なら占いでいいじゃないか、大げさだなぁくらいの。 |
871. 少女 リーザ 21:59
いい人は白であってほしいボク。 しかし、完敗するときの狼さんはたいてい優しい。 んー、どっちが年娘は狼さんですかねー。眺めてもわからん。初志貫徹で今のところ予想変えません。 年なら樵しないってのはペタ君が昨日遅くまでいなかったことと襲撃はクララさんが決めたっぽいのであんまり材料にならんと思うのですよね。 |
ならず者 ディーター 22:36
昨日のログを読んだけど、●者希望多かったんだね 2dで占いになるなんて初めてだと思う かなり悔しい まあ確かに今回は樵との絡み方間違えた感じするし、動きがあまりよくなかった 何より悔やまれるのが2dでリアル事情で来れなかったこと 得意の長文推理は老神樵屋あたりにも用意してあったので、それを投下できてればなーと悔やむ気持ちでいっぱい まあこの経験を糧に精進するしかない! |
877. 旅人 ニコラス 23:26
戻った~ オト>>864 樵評同意。 なんか「狩りが分かってなかったら嫌だから言わずにいられない!」 みたいな気持ちなんかな~とか思って非狩りに見えた。 モリッツの臨場感が楽しむ姿勢から来ていたってのはなるほどね。 文字なのに楽しそうなのが伝わるって面白いw |
886. 農夫 ヤコブ 00:01
屋>>881 初手黒引きは因果なものだと思ったべ。 ▼青以外が敢行されたら、ニコラスに考え直すよう促すつもりだったべ。▼青で旅が生き残れば、4縄1Wの戦いだし、あとは村人に託すつもりだったべ。 パメラもお疲れ様だべ。 |
888. 少女 リーザ 00:06
気づいたらもうこんな時間だったですか。 パメラさんもお疲れ様です。 ペタ君は早く来るのです。ぺしぺししますよ。 リアル忙しいなら仕方ないですが。 >>883偽確するのは狼というイメージ いや予想は変えませんとも |
890. 旅人 ニコラス 00:08
リデル>>887 お疲れ~。 霊能って確定したらまとめだし、対抗出て来たらロラだしねぇ。 霊能だけは希望出しもしたことないんだけど定期的に引くよなあ。 ってことはやはり希望する人も少ないんだろうなあと。 (今考えたら、私が霊引いたらすべて確霊まとめになってるな。) |
893. 旅人 ニコラス 00:14
次の日へ
トーマス「オットー!言っておくがナンバーワンルーキーはモリッツじゃねえぞ。」 オットー(モリッツを指さしながら)「そうともナンバーワンはこいつじゃねえ。」 トマ・オト「てめーにゃ負けねえぞ!!」 モリッツ「・・・どいつもこいつもよくしゃべる・・・」 ------------------ えっと、何が言いたいかというと・・・ 【オットーはリアル狼】だったよ!? @0 |
広告