プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム、2票。
旅人 ニコラス、3票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、3票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (amazing999)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (aminosan)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (Oriha)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (ryu)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (Sinonome1023)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (mocomoco)、生存。狂人だった。
少年 ペーター (chiiko)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (perter)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (mosa)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (zeke21)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (jojoii)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (dice)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (amazing999)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (aminosan)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (Oriha)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (ryu)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (Sinonome1023)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (mocomoco)、生存。狂人だった。
少年 ペーター (chiiko)、死亡。占い師だった。
青年 ヨアヒム (perter)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (mosa)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (zeke21)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (jojoii)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (dice)、死亡。狩人だった。
818. 村長 ヴァルター 07:00
![]() |
![]() |
お疲れ様でした。 ヨアちゃんは白かったし、赤い彗星と神父ちゃんとリザちゃんうまかったね。 そしてまた初日第一声のヨアちゃんのあざとい見落としを白拾いしてる吾輩がいた・・・ これは13人村じゃなくても普通に負けてますわw オオカミさんがたあっぱれです。 負けてすごい悔しいけど、こんだけ騙されちゃうと逆にあっぱれの気持ちの方が大きいです。(負け惜しみ |
821. 村長 ヴァルター 07:03
![]() |
![]() |
再戦リスト。 G1319 宿屋の女主人 レジーナ Sinonome1023 G1319 司書 クララ ryu G1325 パン屋 オットー Sinonome1023 G1338 青年 ヨアヒム perter |
823. パン屋 オットー 07:05
![]() |
![]() |
G432 司書 クララ Sinonome1023 G1027 負傷兵 シモン ryu 再戦ー G1226 村長 ヴァルター ryu G1379 旅人 ニコラス Sinonome1023 G1431 司書 クララ chiiko |
828. 村長 ヴァルター 07:08
![]() |
![]() |
夜明け前にヅラヅラと書き連ねたもの空気を読まずに大量投下するね。ログ汚しごめんね。 4日目吾輩が黒かったのがまずかったなと思います。 てかこれは責任転嫁ですが、4日目我輩白がわかってたら妖精ちゃんとオトたんもペタちゃん真揺らいだと思うよ。 だってヨアちゃん白いよね?我輩という安心と信頼の黒い人がいたからペタちゃん真視出来たんでしょ? |
829. 村長 ヴァルター 07:08
![]() |
![]() |
我輩視点でもペタちゃんの狼候補に我輩がいたら、もっとペタちゃん真見れたと思うもん。 まあ完全な責任転嫁ですがね(キリッ 4日目はペタちゃんの真要素より、赤い彗星偽要素上げてもらったほうが、赤い彗星へ投票合わせれたかもなんだよね。 てか4日目のヨアちゃんの決定は、吾輩の赤い彗星偽時のランダムへの不安をからの、兵神2択を無視したものだったから、そこが狼要素だったんだよね。 |
831. 村長 ヴァルター 07:09
![]() |
![]() |
4日目朝起きてオトたんの発言読んで結構赤い彗星か、むしろ自投票にしてランダム狙いと狼の投票先見てやろうか?とか悪い考え持ってたんだよね。 ただヨアちゃんに決定出させて無視するのは悪いなって思っちゃったんだよね。 フリちゃんの昨日の墓下手順についてだけど、▼兵→▼霊ロラは反対したと思います。 我輩的に赤い彗星真は切れなかったですし、RPPの危険を犯す手順を踏む必要性を感じてなかったですね。 |
832. 村長 ヴァルター 07:09
![]() |
![]() |
あとオトたんは>>815の議事録全部読めないってことは先に言っといて欲しかったかなぁ。 責任感の強さと、吾輩への黒視の読み込みの浅さ(まあ素黒い吾輩がいけないんですがw)がブレに見えちゃったんだよね。 アルたんみたいに読み込めてないってはっきり言ってもらってたらちょっとはオトたん黒視が減ったかなと思うかな。 |
836. 村長 ヴァルター 07:15
![]() |
![]() |
オトちゃん そっか。前に同村した人でいっつも深夜いた人で海外の人がいた事あったからそんなかんじかなって思ってた。 いつも遅くまで仕事お疲れ様です。3交代制夜勤ってことね。 吾輩は今日は午前中半日だから午後からたっぷりエピに参加できるぜ!!イェーイ。 エピ蹂躙すると思うので先にごめんねと謝っておきます。 でそろそろ出勤するんでまた後で~ノシ |
838. パン屋 オットー 07:19
![]() |
![]() |
長>>832 僕、そんな真面目に思われてたんだw 【議事録薄くしたい党】は、結構ゆる参加なんですけどね。 アルビンがそんな発言してたのも読んでなかった。 ネタはしっかり拾ってるんですけど。(そうしないと益々発言減る) |
842. パン屋 オットー 07:26
![]() |
![]() |
そもそも、僕は「他の人が全員自分の発言を全て読めるとは限らない」と言う前提で参加してますからね。 人数減ってくれば別だけど、僕みたいに仕事しながら参加してる人は1日何時間もログ読みと発言にかけられないので、流し読みされても言いたいことが伝わるような中身を心がけてます。 発言は量より質ですからね。 |
845. シスター フリーデル 07:33
![]() |
![]() |
ウェーーハッハッハー!! 狼陣営の皆様お目出度う御座います! 最終日まで残りました皆様、大変お疲れ様でした! 村陣営の皆様、今回は負けてしまいましたが、大変楽しかったです! そして中途半端な纏めしてスミマセンでした!!(超寝下座 |
846. 旅人 ニコラス 07:35
![]() |
![]() |
昨日、シモンさん劇場を見て、真なら何でこんな狼さん煽ってるにゃーなんやこれええってっでやっぱ踊らされてる?と薄々違う気がしてきて、頭冷やしてから覗いたらわおーんだったんで、もうなんかすごく安心した。 |
847. シスター フリーデル 07:35
![]() |
![]() |
そして恒例再戦チェックどーーん!! user ID G432 少女 リーザ Oriha G1319 青年 ヨアヒム jojoii G1319 司書 クララ ryu G1325 負傷兵 シモン jojoii G1349 村娘 パメラ ryu G1379 シスター フリーデル Oriha G1482 羊飼い カタリナ ryu |
860. 旅人 ニコラス 07:51
![]() |
![]() |
>屋 いえ!気にしないで昨日はナーバスになりすぎてた。 こっちこそ改めてごめんー。あれは完全にオットーさんはシモンさんのばっちりを受けちゃったの。 僕には兵真だけが頼りな状態で、赤い彗星劇場始まってたからプチッっと、僕もああいう言い方ではなく、別の言い方があったとブーメラン。 でもオットーさんと最後まで残れた事は非常に勉強になって良かった。初日から最後まで色々解説ありがとうございました。 |
871. 負傷兵 シモン 09:18
![]() |
![]() |
いや…最終日遊んでいいぞってご主人に言われていると思って…遊ぼっかなって……… 赤い彗星劇場はネタだまりになっているだけだ! 年真神狼は殆ど確信で、神青しかないのは狂目線明らかだったんだよな。流石に真であの動きはナイナイ。 |
873. 負傷兵 シモン 09:28
![]() |
![]() |
やったー商狩あってたぞー((( 初狂人でスーパー狂人…赤い彗星は伊達じゃなかった。 者が偽になるのが解せなかった。内訳わかっている狂視点だとラッキーで生き残ろうとした欲が垣間見えた。 者は霊とかそういうの関係なく、あまり塗りにいけない人なんだろうと。その中で自己弁護型(アピがあざとくなる)の紹介なのに、狼探して雑感投下する姿勢が真っぽかった。 |
875. 負傷兵 シモン 09:33
![]() |
![]() |
たぶん中の人はバレない(確信 RPによりスタイルを変えていくダメな人。 再戦の人々 G1240 村長 ヴァルター ryu G1290 行商人 アルビン ryu G1410 シスター フリーデル zeke21 G1480 負傷兵 シモン perter G1502 農夫 ヤコブ ryu |
876. 負傷兵 シモン 09:38
![]() |
![]() |
G国だけメモに起こしておいたわたしです。普段は違う国に…と言ってもこっちが主になっているような。 狼村村村狼村村狼狼村村村霊狂 14戦目?で初狂でしたー。前村も初霊という体験をしたばかりでありがたいです。 ご主人!さりげなく狼っぽくしたら狂だとは思われなかったよ!どうすればよかったの! |
885. 負傷兵 シモン 10:30
![]() |
![]() |
ご主人に警戒されるレベルで狂っていたとか流石赤い彗星ってことて大丈夫ですかね((( 狂人が▼ご主人ってしておくと、狂人の黒出し先を噛めばご主人の真要素になるかなーって思ったりしていたのです。妙狼あてたのはちょっと自慢。商狩あてたのもちょっと自慢。 |
888. 少女 リーザ 10:36
![]() |
![]() |
オットーさん黒出し超ナイスでしたー あれで誘導の仕方も分かりやすくなったの 年真派を落として年偽と思ってる人の推理を補強できるようにという動き方 狼視も、狼占の内訳がぼけたのでとてもありがたかったです |
892. 少女 リーザ 11:07
![]() |
![]() |
▼兵→霊ロラ シモンさん真で見てたからとりあえず賛成しておいて 霊判定を白でそろえた上で 「うわー真だったかも」とか言ってフリーデルさんがいなくなってから占ロラ移行を主張してたかな?(黒少女要素) 真視点だと反対だったの。真見てたから霊ロラしたらそこで終わるかも |
894. 少年 ペーター 11:18
![]() |
![]() |
リザちゃんて>>261あたりからのヨアさんへの絡みって自分が村でもしてた?それとも切り演出のこじつけだった? リザちゃん途中で真かと思って発言見返してたけどこの部分はちょっと言いがかりぽく見えてたんだよね |
895. 村長 ヴァルター 11:22
![]() |
![]() |
トイレからチラッと。 てかさー、今回占先ロラでもリザちゃん吊るのも、もしリザちゃん偽見えて吊れたとしても、ヨアちゃん吊ることも出来なかったよね。だから占先ロラは有効とはいえない気がする(暴論 |
902. 少年 ペーター 11:38
![]() |
![]() |
僕はオットーさんが言ってた、二人より三人ロラの方が偽を多く吊れてお得(だったけ…)理論がすとんと落ちたのだけどそう単純な話でもないのかな、あまり賛同してる人居なかったようでしたが。 |
904. 少女 リーザ 11:44
![]() |
![]() |
狼側の視点としては 「村側を2名吊る」ことが勝利条件で、霊でも占でもロラで安全に吊れるのは1名 あと1名をどこから調達するか考えるとき 占い先ロラだと灰からも調達できやすそうなのはけっこうな安心材料というか 霊先ロラだと全力で占い師を吊りにいくか、占い師を落としてしまうかは けっこう悩ましいかな |
906. 少年 ペーター 11:48
![]() |
![]() |
ヨアさんを補足できるとしたら、アルビンさんとの絡みのあたりだったかも。アルビンさんに白とれればそこを嬉々としてSGしたがってる風なヨアさん狼が浮かんだかと。 って書いてアルビンさん襲撃されてたんだった( いやなんか村長さんの攻撃に当てられすぎてメダパニなってたん。。もっと早くアルビンさんの白とれてたらなぁ。初回占っててもよかったかなあ。。 |
910. 村長 ヴァルター 11:55
![]() |
![]() |
今回の村戦術論があってF国時代を思い出せたのも、楽しかったなぁ。 我輩も結論は霊ロラのままかなぁ。5COってなんだかんだGJでやすかったりするんだよね。 村全員で白視するとこ固めちゃえば襲撃読めるんじゃないかなって。 |
915. 村長 ヴァルター 12:02
![]() |
![]() |
ペタちゃん 白とってもらってありがたいんだけど、あそこで白もらってたら、我輩視点ペタちゃんの狼候補ヨアちゃんとオトちゃんだから、多分オトちゃん狼視からぺタちゃん偽視がもっと和らいだと思う(結果論 まあ正直あの流れで占われなかったのが、SGとして残されてるやんけ!って気がしてならなかったんだよね(被害妄想 |
917. 少女 リーザ 12:09
![]() |
![]() |
狼霊はやってみたかった。だけー 対抗先吊りのあとは、正直どうしたらいいのかが分からなくなるねw 狼視狙ってラインぐちゃぐちゃにした方がいいのか、真として死んだ方がいいのか 狼占い師はひたすら真狙ってればいいのだけれど 占霊×真狂狼の組み合わせがやっとコンプよ |
922. 村長 ヴァルター 12:14
![]() |
![]() |
ディタちゃん狼判定はリザちゃんの偽要素だよね。 まああの時点ではどうでもよくなってたけど、逆にディタ白出ても、占い師2人非狼感あったからリザちゃん偽視になるっぽいし、ロラ中だからどうでもいいかもだけど。 |
923. パン屋 オットー 12:14
![]() |
![]() |
お疲れ様。 僕はフルメンやりたくないのでプロローグ延長でフルメンになったら必ず未発言で抜けるので、必然的に少人数村が多く、13人村も経験豊富なんですが、3−1で占い師ローラーから入ることが多いんですよね。 |
928. パン屋 オットー 12:17
![]() |
![]() |
で、3人も占い師いるとやっぱり決め打ち間違う危険性高いんですよね。 3−1って前も言った通り、黒出たらローラーストップするのですが、霊判定連続2白だった上、最初に真占い師吊ってしまうことも多くで難しいんですよね。 |
930. 村長 ヴァルター 12:18
![]() |
![]() |
オトちゃん でも占い師3択決めうち成功すれば、最終日の灰は最悪でも2択。 霊2択成功しても最終日の灰は3から4拓だから単純確率でも、霊ロラのほうがよさそう(パッション |
933. パン屋 オットー 12:20
![]() |
![]() |
それに、今回はパメラ突然死あったから計算狂ったけど、実際は偶数進行で灰吊りは1.5縄ある計算なので、村人、即負けにはならないんですよね。 それに、騙り占い師は灰で一番黒い村人に偽黒出せるので、状況作れる狼が有利なんですよね。 灰とセットで決め打てても、真占い師と偽黒出された灰村人両方白くないと厳しいんです。 |
934. パン屋 オットー 12:22
![]() |
![]() |
リーザは、占い師吊りならシモンに白出すつもりだったみたいだけど、それなら非狼取れてるペーターに黒出すしかなくなるので、判定からリーザ偽決め打てたと思います。 霊吊りから入ったらリーザ偽決め打ちは無理です。 判断材料が少なすぎる。 |
939. 少女 リーザ 12:28
![]() |
![]() |
最初から「占い師ロラする」方針なら シモンさん黒出すよ シモンさん吊ってから霊ロラしようという方針なら、確定白にして真かも知れない圧迫感を出して霊決め打ち狙いもするの(黒思考) |
946. 村長 ヴァルター 12:37
![]() |
![]() |
好みはあるよねぇ。 基本主観で話すタイプが我輩は好みだから、リザちゃんとディタちゃんだと発言姿勢はリザちゃんが好みって言ったんだよね。 好みで真贋しないようにがんばってるけど難しいよね。にんげんだもの そんちょお |
947. 少女 リーザ 12:38
![]() |
![]() |
ぺーたー君真上げの理由 2d 狂人っぽいから真上げしておこう 3d 村長さんがリザ狼疑ってるから捻じれラインつないでおこう でも村側ならたぶん3dは年真は取れると思うの。アルビンさんの占真贋推移に近いかな 年真見切れるアルさんは邪魔者なのぱっくんちょなのー |
950. 少年 ペーター 12:41
![]() |
![]() |
>>946 そうそう、やっぱ主観じゃないと偽なの?って考えられやすいですね。ここは共感得られやすいし狼が塗るのも簡単、だから安易にディタさん偽、はだめだよって思ったの。 |
954. パン屋 オットー 12:45
![]() |
![]() |
そうそう、どんなに手順尽くしても、5人中3人偽の能力者決めうちは厳しい。 村人密度高い灰決めうちするほうが狼見つけやすいし、能力者全部吊っての灰殴り合いが人狼最大の醍醐味だからね。5COは、手数足りれば全員吊ります。 |
956. 少女 リーザ 12:50
![]() |
![]() |
ペタくんは霊狂かなり気にしてるところが霊狼知ってる狂人の村への揺さぶりに、見えたのね 狂人の議論誤誘導 あと3d赤い彗星の非狂要素で言ったところはリザの狂人感としては本当のこと言ってるの 兵狂なら神狼に見えるだろうから、初日から本当のこと言い杉 |
957. 少年 ペーター 12:52
![]() |
![]() |
アルビンさんは普通に考察ちゃんとしてるのになんでそんな挙動不審()なのっていうのが普通に性格要素なんだなと。で、単独感めっちゃあるし狼じゃない、ってなりました。襲撃は残念でしたね。狼さんはGJでした。 |
960. 村長 ヴァルター 13:10
![]() |
![]() |
エピ議題 ■1.40戦中盤ぐらいかなぁ。 ■2.狩人→「素晴らしいジェントルマン」 ■3.狼陣営の4人とも素晴らしかったから全員と、あと最終日までがんばって考え続けた妖精ちゃんかなぁ。 ■4.【妖精が舞う】赤い彗星は伊達じゃない【キタ━(゚∀゚)━!】村とかかなぁ。 |
961. 村長 ヴァルター 13:12
![]() |
![]() |
ログ読んだ感じで狼さんがたに狩人視してもらうところまでは成功してるのはわかったけど、もっと灰GSで上にいかないと被襲撃は受けれないよねぇ。 これは今後の課題だなぁ。 あと★赤い彗星 我輩非狩と見てたみたいだけどどこで非狩視した? |
963. 村長 ヴァルター 13:27
![]() |
![]() |
霊3CO目が真視取れるから、霊狼で2騙りして撤回とかやってる人たち見たことあるけど、13人村ならそういう小細工色々できそうだね。 あと13人村は2−2の占狼霊狂もかなりきつそうだよね。 ロラ完遂不可能の早期決め打ちしないといけない感じで。 |
965. 村長 ヴァルター 13:36
![]() |
![]() |
あと我輩40戦以上やってるけどワオーンされたの始めてだなぁ。 ちょっと墓下でわおーん見たときは感動したよ。 特に勝てそうってドヤってた分、やっぱり人狼こえーって思いましたよ。 |
968. 村長 ヴァルター 13:44
![]() |
![]() |
あとは神父たんとオトたんが時間があったら戦術論談義してくれたら嬉しいなってのと>>3d22:04に質問置いてあるんでわかる人いたら教えて欲しいかなぁ。 て感じで吾輩でログを埋め尽くしたかったんだけど、一旦離席ノシ |
979. 少女 リーザ 14:12
![]() |
![]() |
さっきの傾向調査 13人村 サンプル少ないけどある程度(5回以上)回数があるので狼勝率高いのは 3−1≧2−2占狼霊狂>3−2占狼狂霊狼だった これ全部狼側持ったことあるけどw 確かに実感としてはこうなると思うの 占狼狂‐霊狼は狼そんなに楽じゃないの 3−1で占い師落としてしまったり、占狼霊狂で占い師決め打ち間違わせと、決め打ってもまだ灰勝負できる方がよっぽどやりやすいかな |
981. 村長 ヴァルター 15:36
![]() |
![]() |
ちらっと。 赤い彗星 そこかー。最近の風潮はどうせFOだろうから、霊潜伏に真実味がない分、非狩要素としては弱いかなとは思ってたかなぁ。 リザちゃん ありがとね。また今度じっくり読んでみる。 |
982. 負傷兵 シモン 15:53
![]() |
![]() |
休憩中に一撃。 >>長:それはわかるのですが、FOでしょどうせ、みたいなふてぶてしさ(通じるかしら…w)がなく、"対応できる"って言い回しが頑張り次第で縄増やせる狩の重圧かって聞かれているとそうでもないかなと! 青の狼数誤認とかは作れると思うんですけど、長狩の初回発言にそこまでブラフはるかというと…みーたーいーなー。 |
984. パン屋 オットー 16:24
![]() |
![]() |
長>>2d22:04 人狼BBSまとめサイト ttp://wolfbbs.jp/ 右側「サイトメニュー」上から三番目の「人狼考察」のページに飛ぶと、「戦略議論板(G国版)」と、言うページがあるので、そこに詳しく書いてます。 |
985. パン屋 オットー 16:37
![]() |
![]() |
長>>968 それは無理です。 時間無い状況でしか入れないので、少しでも負と担減らすために少人数村狙いで入ってるので。 週末の土日だけプレーして、平日はお休み、と言う長期人狼なら時間たっぷり取れるんですけどね。 この方式では平日絶対時間取れないので、この位が限界です。 後は周りの人が何とかしてくれるのを祈るのみ。 |
987. パン屋 オットー 16:59
![]() |
![]() |
大体裏ログ読んだよ。 4日目とか、なんで狼の可能性ある人にまとめ任せてるの?って感じでした。 2白のフリーデルでさえ狼の可能性あったのに。 確定白いないコアずれ村では自由占い自由吊りで良いと思ってるので、好きな所に投票してました。 |
988. パン屋 オットー 17:03
![]() |
![]() |
・13人村 ・真占に占われた人が突然死 ・狩人の護衛セットミス ・確定白のまとめ役無し これだけ狼有利な材料揃って村負けて当たり前の状況だったので、気楽にプレーできました。 占い師真贋さえ当てられれば勝敗は全く関係ないんでね。 楽しめたんで良かったです。 早く、13人村は狼2人で囁き狂人編成にならないかな?他国でやった時、それが一番13人村でバランス取れてたんですけどね。 |
989. パン屋 オットー 17:06
![]() |
![]() |
妙>>979 僕も、13人村は3−1が一番多いよ。 サンプルが少なすぎなので当てにならないけど、13人村はどんな陣形でも吊り縄一手しか余裕ないので、能力者ローラーでその一手使ったら後が無くなるから、どうやっても村は不利は変わらないよ。 |
991. シスター フリーデル 17:07
![]() |
![]() |
多分1dが攻撃的だったのは、仕事の忙しさとお酒が多量に入っていたからだと推測されます。 いつもはナデナデもふもふの優しいオネーサンデスヨ?(両手に鈍器を持ちつつ |
994. 村長 ヴァルター 17:35
![]() |
![]() |
赤い彗星 なるほどねー。あの発言は夜明け後で対して何か考えてたわけじゃなかったから、色々突っ込まれちゃったからなぁ。 「次戻り遅いしFO希望だから【非占非霊】霊潜伏希望の人いたらごめんね。」 ぐらいが正解だったっぽいね。 |
996. 村長 ヴァルター 17:39
![]() |
![]() |
オトたん まとめ任せないと、狼に3票まとめて入れられて、他村がバラバラでアボンするんじゃないかなって思ってたんだよね。 まあ狼にまとめさせて狼と一緒のところに投票してた吾輩が言えた話じゃないんだけどね。 |
997. 村長 ヴァルター 17:46
![]() |
![]() |
我輩13人村は一回狼側で経験しただけで、その時3-1にしたらボロ負けしたんだよね。 感想としては灰で8分の2狼だと村が強いと普通に負けちゃうなと思ったなぁ。 少人数村は無駄吊り出来ないから村不利っぽいけど、実際は狼もSG候補が少ない分大変な気がするかなぁ。 13人村の村側勝率45%ってことは実際はバランスそんなに村不利ではないのかなと思うかな。 |
998. 村長 ヴァルター 17:52
![]() |
![]() |
てかF国出身の我輩的にはG国は村と狼のバランスすごいいいなって思うかなぁ。 昔は村有利で当たり前って感覚があったからね。 よく気軽にやってるのが村人で必死なのが狼だ的な要素があったけど、F国の頃はホントにそうだよなと思ってたかな。 G国だと村も全然負けれるから、「村人も必死だよ!!」って言いたくなっちゃうよね。 |
1000. 村長 ヴァルター 17:59
![]() |
![]() |
ディタちゃん おつかれ~。 吾輩はずっとディタちゃん真よりで見てたんだよ。 その割にフォローゼロで申し訳なかったね。 てかこの村で唯一正解だったポイントが霊真贋だったというのが、なんともかんともだけど。 |
1001. 神父 ジムゾン 18:32
![]() |
![]() |
みなさん、おつかれさまでした。 最終日はお騒がせしました。そんな状況を作りながらも人の想像力ってすごいなぁ、と今になって感じています。 素村対素村のバトル、武器は想像力。 罪悪感を感じましたが、今にして思えば自分には真似できないだろうと思います。 赤い彗星の想像…いや、空想力もねw この3人から人狼ゲームへの新しい臨み方、楽しみ方を教わっのが個人的に最大の収穫でした。サンクス! |
1002. 神父 ジムゾン 18:45
![]() |
![]() |
13人村3-2の戦術論、面白いよね。 神屋で、初手占を自由化か統一かで割れたけど、私は村側でま統一を推した。そして占ロラ開始へ。 初手吊りは黒引き占い師。確白発生なら胡散臭い占い師吊り。確黒発生ならカーニバル。 斑進行なら▼黒引き占→占→占→斑。終わらなかったら霊決め打ち。を基本進行として、途中で拾える判定材料やイベントを加味しながら話し合う。こんな考え。 |
1005. 村長 ヴァルター 18:57
![]() |
![]() |
神父たん 戦術論楽しいよねぇ~。 ちなみに神父たんは吾輩のGJ込の戦術論はダメって考えかな? 正直占い先ロラ時、GJ発生した時のガッカリ感半端ないと思うんだよね。霊ロラしときゃよかった!!と思う気がする。 |
1006. 神父 ジムゾン 19:01
![]() |
![]() |
ディタの霊は「集計やりたい」で霊希望が透けてましたよw ちなみに私は霊希望からの弾かれ狼ね。 12人村の確霊がしたかったんだけど、13人になって「あ〜あ…残念」と思ったところで更新。役割の狼を、見て「なんじゃコリャー!?」と唖然しましたw 13人村の素村は厳しいよね(^з^) |
1008. ならず者 ディーター 19:08
![]() |
![]() |
(フルメン辺りの時に灰考察追いつけると思えない&今日明日参加難しそうで最終日残りたくない、って理由で霊希望したとは言えない。。) 初日あそこまで偽視集めるとは思わなかったですね。 |
1009. 村長 ヴァルター 19:13
![]() |
![]() |
ディタちゃん 我輩ディタちゃん真視だったよ! ただ霊ロラする気だから、あんまりそっちに力回す気なかったなぁ。 あと表作りありがとね。表があると考察はかどるんだよね。 自分で作るの苦手な分ホントにありがたかったよ。 |
1010. 神父 ジムゾン 19:13
![]() |
![]() |
>村長さん この陣形ではGJの発生は難しいんじゃないかなぁ? 占候補3人のスキルと性格と狩人の好み・戦略感と狼達の狩予測や真贋考察等の不確定要素が他の陣形よりも複雑に絡み合ってて、狙って出来るGJは期待出来ない気がするかなぁ。 逆に何も考えずに護衛張った方が良かったりしてw 既にご存知と思いますが1-2dは赤い彗星真で見てたんで、初手兵噛み提案ありました。私の我がままで▲兵が回避でした。 |
1012. 村長 ヴァルター 19:17
![]() |
![]() |
神父たん 我輩5COの経験自体は何度かあるんだけど、結構GJ発生する印象だったなぁ。 まず、能力者襲撃は吊手浮くから能力者護衛外せるし、灰襲撃も、SG候補外しながら、白くて狩りっぽい中から選べば結構出るイメージはあるかなぁ。 兵噛みは全然おkだったし、初回年噛みでもロラって最終日だから村的には悪くなかったかなぁ。 まあヨアちゃんを吊れる気しないけど、ロラ中灰のみに集中できるからね。 |
1013. パン屋 オットー 19:29
![]() |
![]() |
お疲れ様 神>>1010 5COは、一番GJ狙いやすいですね。 確霊だと鉄板護衛になるし、5COのローラー対象の能力者は護衛する必要ないし、灰護衛って言っても真っぽい占い師の白護衛してれば狼が襲撃してくる可能性高いからGJ率高くなるね。 アルビンのは護衛セットミスだったけど、僕狩人ならペーターが占ってないフリーデルは灰扱いで護衛先から外してましたね。 |
1014. 村長 ヴァルター 19:33
![]() |
![]() |
吾輩も初回護衛は妖精ちゃんだったと思うなぁ。 フリちゃんは村ふいんきで白確まとめ位置になってたから、あえて白視しとけば狼は護衛怖くて襲撃ないと思ってたんだよね。 |
1015. 村長 ヴァルター 19:36
![]() |
![]() |
でアルたん襲撃の日も多分妖精ちゃん護衛だったかなぁ。 フリちゃん襲撃からGJ上等襲撃だと思ったから、次に白くて判定もらってる妖精ちゃんに襲撃来ると読んだと思うかな。 |
1019. 村長 ヴァルター 20:12
![]() |
![]() |
違うか、GJ発生と思っても偶数だからCOはないか。 で兵神長青屋旅だと、神or兵吊りで旅襲撃で最終日か占長青屋で灰吊りなら、吾輩とオトたんの吊り合いってなるね。なるほど。面白い。 |
1024. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
まぁ、僕はひたすら判断者のフリをするだけだね そんちょ噛んで謎のヨッアーヒム狩人COも考えたけど面白みとメリットが無さげだからやめといた やるなら遺言COだし。朝来れないし |
1026. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
G1338 木こり トーマス jojoii G1354 少女 リーザ dice G1413 神父 ジムゾン dice G1433 少年 ペーター dice G1433 シスター フリーデル zeke21 G1480 木こり トーマス mocomoco |
1028. 村長 ヴァルター 20:23
![]() |
![]() |
4日目吾輩が兵に投票してたら、我輩襲撃で、昨日、年神屋旅青で年真派二人対狼陣営で普通に村勝てたんだよねぇ。 まあヨアちゃん白かったから年真見れなかったから、兵投票出来たと思えないんだけどさ。 |
1032. 村長 ヴァルター 20:27
![]() |
![]() |
ヨアちゃん マジで強くなりすぎ!!一応たまにヨアちゃんの参加してるログとかも読んでたよ。 結構発言数少なくて苦労してたように見えてたけど、今はもう強すぎうへぇって感じw |
1035. 村長 ヴァルター 20:31
![]() |
![]() |
そして吾輩は見事にそれを白要素として拾ったわけねw たまーに狼で素ボケる人もいるから、うっかりとか見落としをあんまり白拾いしない方がいいんだけど、つい拾ってしまう・・・ |
1036. 青年 ヨアヒム 20:31
![]() |
![]() |
わりと発言数少なくてもなんか面白いことを言えば生き残れることに気づいてからはそれを意識した事もあるかなぁ 面白いことっていうのはもちろんネタじゃないよ?なんか他人から興味持たれること |
1041. 村長 ヴァルター 20:37
![]() |
![]() |
神父ちゃん F国時代だけど、5COで3GJだかをログで読んだ記憶があるんだよね。 襲撃死が全然発生しない村という。 で自分の参加でも1GJは発生してる記憶がある。まあ10年近く前の記憶だから定かじゃないけどw |
1043. 神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
>ディタ >オト 私は12人で村有利な中の確霊でのんびり傲慢なプレイをして、襲撃されて墓下でテキトーな無責任推理したかったなぁ。 まかり間違えて最終日に [村霊狼] で残されたら間違いなくハゲる仕様。 |
1045. 村長 ヴァルター 20:40
![]() |
![]() |
誕生日後の初人狼勝利もオメデトウ!! 4日目の吾輩の年投票が誕生日プレゼントになったねw あざと系かどうかって見破るの難しいんだよね。リザちゃんが掘ってたところを一緒に掘るくらいだけど、かなりメタだからなぁ。 |
1047. 村長 ヴァルター 20:43
![]() |
![]() |
吾輩はペタちゃんの素ボケはヨアちゃんの「ここで危機感ないのはおかしい」に納得いっちゃったんだよね。 真アピに見えた・・・真をあざと系と見て狼を信じちゃう我輩。 それもこれもヨアちゃんへの誕生日プレゼントのためだったことにして自分の精神安定にしよw |
1048. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
5COで狼やったら、襲撃先が一番困るね。 狩人、どこでも自由に守れるからどこでGJ起こるか分からない。 純灰なら護衛入らないけど、真占の占い食らう確率上がるからそんなにできない。 |
1050. 神父 ジムゾン 20:45
![]() |
![]() |
再戦チェカ G1410 少年 ペーター mocomoco G1418 行商人 アルビン dice G1433 パン屋 オットー perter G1433 少年 ペーター dice G1469 ならず者 ディーター ryu G1487 青年 ヨアヒム ryu |
1054. 村長 ヴァルター 20:47
![]() |
![]() |
我輩短期たのしかったけど、凸が多いのがちょっとアレなのと、エピがあっさりなのが合わなかったかなぁ。 我輩エピでごちゃごちゃ考えるの好きだけど、短期だと乙ノシみたいな感じだもんね。 |
1071. 村長 ヴァルター 21:09
![]() |
![]() |
ペタちゃんは質疑応答の誠実さと、占いの使い方の傲慢さがギャップがあって違和感あったんだけど、そういう占い師がいることがわかったのは今回の収穫だったなぁ。 赤い彗星ぐらいの発言姿勢で傲慢な占い先ならスルッと入ってくるんだけどなぁ。 |
1075. 村長 ヴァルター 21:10
![]() |
![]() |
一応吾輩は2日目にペタちゃんにヨアちゃん占い推奨してるんだよね。 まあ赤い彗星からのラインとかなんじゃそりゃって感じだけどw 他村が黒いんじゃなくてヨアちゃんが白かったんだと思います!! |
1092. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
なんか最近の鳩だと、鳩参加だけど、同時発表で狂人時に他人の発表見てから10秒以内に結果出せるって言ってる人見たことあるなぁ。 それ見てから同時発表とか手間かかるだけで、真贋材料として意味ねぇって思うようになったなぁ。 |
1094. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
僕は戦術聞いても結局経験しないと、どこに力配分いれるのか分からなかったと思うから勉強になりました。 復帰一戦目は確占ゲーで真贋考える必要なかったし。 やっぱり色々想像を膨らませて遊べるぐらいがちょうどいいなと思ったのでした |
1108. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
長>>1083 最初に見たのはPSPで参加してた人かな? その後、3DSだかWii Uだかで参加してる人を見かけたけど。 スマホ普及率高いって言っても、小学生は持ってないから参加するならゲーム機になってしまうんですね。 |
1113. 旅人 ニコラス 21:26
![]() |
![]() |
いちおー自己紹介 僕はCとF少しかじってGへ流れ着いた身だからといっても三年あいたらもう全然分かんなくなっててね。 実際10年前ぐらいにやり始めてるので歴だけはあるけど回数少ないしほぼ素人ですん。再戦以外で他の国出たこと無い |
1114. 村長 ヴァルター 21:26
![]() |
![]() |
ちゅうかこの村ママさん勢っぽい人がチラホラ見えたけど、そういう人たちも多いのかなぁ。 いやまあ別に言わなくていいんですが、老若男女で遊べるのはいろんな感性があって楽しいよねぇ。 |
1116. 村長 ヴァルター 21:28
![]() |
![]() |
妖精ちゃん まじで!CとF参加してるんだね。ナカーマ吾輩も10年前やってて、Gの100番代2回参加したあと5年ぐらいブリに復帰したんだけど、村のレベルすごい上がったよねぇ。 |
1119. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
旅>>1115 オール鳩勢に取っては効率アップに欠かせませんからね。 オール鳩参加は打ち込み遅いので短期には合わないから辞めたんだけど。 長期でもリアルタイムでリスポンス遅いと疑われることあるので、コアずれ上等の朝村は好きです。 打ち込み遅くても全く気にしない。 |
1120. 村長 ヴァルター 21:32
![]() |
![]() |
朝村のんびり自分のペースで考察出来るから好きだけど、リアルタイム対話が出来ないのはちょっと物足りなかったなぁ。 今回リアルタイム対話出来たのペタちゃんが主だったもんね。 |
1122. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
旅>>1113 CF経験者だったんですね。 僕はGから始めたけど、参加時間取れないので過去ログはアルファベット無印からA国~F国までのログは幅広く読んでるから、昔の戦術や歴史的な流れも少し詳しいです。 ハムスター人間入りのE国は、LW飼い殺ししてハムスターの可能性ある灰を片っ端からローラーしていく作業が、コミットの無いBBS長期ではダルいので長続きしなかったとか。 |
1123. 村長 ヴァルター 21:35
![]() |
![]() |
てか我輩復帰してから一年ぐらいたって7戦もしてるからブランクあるとは言えないなぁ。 復帰したての時は、村のふいんきがピリピリしすぎて、えっ私の知ってる人狼と違う!!とか戸惑ったなぁ。 |
1125. パン屋 オットー 21:36
![]() |
![]() |
長>>1120 リアルタイム会話したければ短期でやれば良いからね。 BBSは文字通り「掲示板」なので、チャット形式で発言数無制限の短期とは違って、最初から自分の発言に何時間も経ってから反応あるのが普通ですからね。 |
1126. 村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
妖精ちゃん わーい、ナカーマ! にじみ出る古参臭だねw 多分霊潜伏とか気にしてる時点で最近の人じゃないんだよね。きっとw 吾輩はF国ぐらいの狼厳しい陣形で、狼が逆境を覆して勝つの見るの好きだから、F国のバランス好きだったなぁ。 ささやき狂人の4人で囲む赤ログもわいわい出来て好きだったなぁ。 |
1128. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
コアずれしてると、発言数も自分でコントロールして管理出来るので、まず喉枯れすることは無いです。 僕は、やってないけどラインの既読スルー、みたいに発言考えてる間にリアルタイムで同席してる人に反応してるうちに気づいたら喉減ってた、なんてこともあるからね。 |
1129. 村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
妖精ちゃん たしかに深夜更新は深夜更新で難しかったりするよねぇ。吾輩もいろんな更新時間試して、今の仕事と両立できそうな更新を探してるね。 オトちゃん まあそれが正論だけどさ、質問して、回答次の日とかだと我輩むずむずしちゃうw |
1130. 旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
オットーさん。 うん、少しだけだけどねー! 好きだったCが終わっちゃってにGに参加してみたけど、ささやき狂人が好きだったし、物足りなくて。ちょうど人狼BBSがテレビで紹介されてG国が荒れてた時期だったもんでちょっと遠のいてたんだー。 |
1132. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
ペタちゃん ねー。初日は戦術論語るのが一番だよね。 初日に灰考察で狼探すのなんて難しいんだから、初日は戦術論談義でスキルと性格読みしてるぐらいでいいと思う。 だから今回の村の初日戦術論談義は昔っぽくて懐かしかったよw |
1138. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
オトちゃん 吾輩がG国参加したときは16人フルメンだったけど、灰広すぎワロエないとか思ったなぁ。 ヨアちゃん だってヨアちゃん長期始めて今一年ぐらいだよね?強すぎなんですけど~。ブーブー。 |
1141. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
ディタちゃん ベテランだらけの中で偽視も多くて大変だったと思うのに、墓下でも一生懸命考察してるの見て、これはヨアちゃんみたいに次会ったときは激強になってるんだろうなぁって思ったなぁ。 |
1147. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
ディータさん 二回目で霊能者そりゃ村視点な発言になるのは仕方ないかなー。対抗の相手が悪すぎたw でも不慣れなんだろーなと薄々感じて、直感をもっと信じれば良かったよー。ただそういう感覚拾うのってリアルタイムで話さないと結局ズレってっちゃうのが難しいところ。 |
1149. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
青>>1135 あんまり村有利な気がしないんだよね、フルメン。 灰大杉で村人の負担増えるし、結局初回は盤面整理吊りで、日数短くても初回吊りから緊張感漂ってた14人村の方が良かったな。 14人村の2−2って最初のころは初回から霊ローラー唱えてた人いたけど、その後は占い師襲撃されること前提で初回灰吊りから入るように戦術が進歩しましたよね。 |
1150. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
ペタちゃんが言うとおり最近は敷居が高いと思うんだけど、その分村のレベルも高いと思うんだよね。 だから最近の人たちは5戦ぐらいでもうすごい強い気がする。 昔は5戦ぐらいだとまだ戦術論理解しだすぐらいだと思うから、最近の人達はすごい強いと思う(小並感 |
1151. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
ペタさん。 もうすぐ1歳なんだー。 可愛いくて仕方がないのだ(*^ー゚) 妊娠中に暇すぎて人狼やろうかと思ったけど精神衛生上よくないなと思って、今は少し手が空くようになったから復帰したんだー。 |
1154. 村長 ヴァルター 21:54
![]() |
![]() |
ヨアちゃん 我輩は村入ってないときは結構リアルタイムでログ読んでるから、ヨアちゃんみたいにチェーンしてもらえると、ログ読みが知ってる人いて楽しくなるんだよね。 フリちゃんとリザちゃんも同村後にログ幾つか読んだね。 |
1158. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
>>1149屋 負荷はどうだろ。増えてんのかなぁ。あんまりそんな気はしてない どうせ初日なんて4人くらいしか見れないからなぁ G14は緊張感あるのかぁやったことあったっけな 整理吊りが起きうる状況であるからこそG16があるんじゃないかと今思いました |
1168. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
ヨアちゃん でもヨアちゃん結構参加数増えてるんじゃない? ログ読みより参加するのがやっぱり一番いいと思うよ。 参加中は何回も発言読み返すけど、ログ読みだと一つの発言を考え込むことはしないからなぁ。 |
1172. 村長 ヴァルター 22:02
![]() |
![]() |
吾輩はログ読み大抵エピ入ってる村みて知ってる人いるか見て、全オープンで読み物として読んでるからなぁ。 戦術の流行に遅れないようにとかまでは考えてないから、そこらへんが戦術論の強さの差になっちゃうんだねぇ。 |
1174. 村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
ペタちゃん そうそうわかんないことを聞けるのが参加のいいところだよね。 だから神父たんに戦術の正しさは村で聞くより、自分で調べるべきだって言われたとき、えっ聞いて楽したいと思ったねw |
1175. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
青>>1158 フルメンで2日目全員灰絞殺とか死ねるよね。 例えが分かりにくいけど、16人村は4人でやるブラックレディみたいなもので、マストフォローで同じスート持ってる人が多いからいきなりハードつけたりしにくいんだよね。 5人のブラックレディなら1つのスートを最初から持ってない人がいる可能性あったのに。も高いから一巡から緊張感がある。 全然分かりにくいね。分かる人以外はスルーでお願いします。 |
1177. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
オトちゃん 灰考察は一日3人までってルール出来ないかなぁと思う。 前回少人数狙いでフルメンになっちゃったんだけど、みんなが全員分考察してるの見て、(ヾノ・∀・`)ムリムリと思ったね。 少人数村が灰考察少なくて一番好き。少人数村で占い師になれば考察対象さらに減ってもっと好きw |
1180. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
年>>1169 参加する時間取るのが長期だと厳しいからね。 囲碁将棋のタイトル戦みたいに、1日の時間を二時間位に設定して土日の二日制でやる中期人狼があればたくさん参加するんですけどね。 囲碁将棋の大会って、1日5局位やるから、1日の長さ90分位にすれば朝から夜までやって1日で終われそうだけどね。 仕事もあるのに一週間かけてやるより、休みの日に1日だけ集中してやった方が楽だと思うけど普及しないかな |
1182. 村長 ヴァルター 22:11
![]() |
![]() |
ペタちゃん せっかく説明してくれてる人いるんだから、楽したいよねw ディタちゃん 多分もうちょっと参加してからログ読むと読み方のコツとかつかめるかも。自分のログを何回も読むのも結構勉強になると思うよ。 我輩自分の参加ログ10回ずつぐらいは読み直してるし。 |
1185. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
長>>1177 僕も同じ理由で少人数村狙いで役職希望しかしないんだけどね。 参加した村は25だけど、延長でフルメンになっちゃったのでプロローグで抜け出した村が百近くあるから、同村経験無い人藻プロローグでほとんどの人が会ってますね。 |
1190. 神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
なるほどねー ニコの柔らかさは女性のみが持ちうる思考なのかなぁ… 男って殻を形成してから中を埋める。 …結論先出し、理由は補足。 女性は材料集めてから積み重ねる。 …情報の産物が結果となる。 そんな感じが当てはまるかな? (談:リーマン歴25年) |
1192. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
オトちゃん 吾輩も少人数の能力者狙いで最近狂人希望出し続けてたけど三回連続弾かれたから、いじけて狩人希望したらまた弾かれたw 全部村人に弾かれたから、もうランダム神は村人でSGになれって言ってる気がするw |
1195. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
ディタちゃん 10回読んだのは5年とか空いてるからだからなんだけどねw でも自分のログの方が他のログより読んでて楽しいよ。 ペタちゃん 少人数は吊手はやっぱり厳しいよね。寡黙の扱いとか整理吊り系は結構諦めないといけないからね。 なんかその分少人数の村って戦術が強い気がするんだよね。 |
1201. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
>>1190を因数分解すると、 ・旦那が浮気した ・旦那は私を愛してると言ってくれる ・昨日も優しい笑顔を見せてくれた →セーフ ・旦那が浮気した ・旦那は私を愛してると言った ・最近の笑顔はどことなく固く感じた →アウト |
1208. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
外国に行くと誰がどういう人かはあくできなくて読みずらくて吊られるw そもそも顔と名前が一致してなかったり 慣れると「ニコラスはこういう人」ってイメージが定着するのが早いよね |
1211. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
>長さん 案ずるでない。あと数年で嫌でも早起きの仲間入りさ。 …いや、眠りたくても起きてしまう。 休日に5時前に起きて孤独を味わい、 毎夜22時には眠りついて家族のだんらんを逸する。 そうなった時こそ人狼チャーンス!! |
1220. 村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
ディタちゃん まあクララは唐突だったね。 よくあるキャラの例えは「初日は神父を占え」とか「パンを焼かないオットーは狼」とかじゃないかな。 初回の村のオトと神父の狼が印象的だったのと、使用率が偏ったのが理由らしいけど、結構言う人はいると思う。 |
1224. パン屋 オットー 22:32
![]() |
![]() |
神>>1191 僕が敬愛するプロ野球のイチロー選手の言葉に 「寝ないで考えた、って人がいますけど、絶対寝なきゃ駄目です!」ってのがあります。 全くその通りで、眠い時に考察しても良い結果は出ません。 そういう時は寝てしまい、早起きしてスッキリしてからやると良いです。 僕が深夜起きてるのは夜勤の休憩中だけです。 |
1234. ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
髭は使ってます。なので夜の考察は抽出もしてました。おすすめツールあれば教えて欲しいです。 というか日中追いつけないですね。 リーマン大先輩神サマ的にコツなどあればご教授頂きたく(笑 |
1235. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
年>>1193 囲碁将棋の大会も一日中やってて疲れるみたいですし、野球大会も丸一日やりますからね。 48時間村はかえって大変みたいでした。 拘束時間が倍になるから、精神的にきついみたいでログ読みしたら後半になるほど地上がギスギスしてました。 1ヶ月で1日しか進まない一年戦争、って企画ありましたが、村に入ってるの忘れそうです。通知はくるみたいですが。 |
1237. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
この村、ニコラスさんやペーター君とか、子持ちが多かったけど、僕はコウノドリのドラマ毎週観てます。 あれ、赤ちゃんが産まれる瞬間は感動的ですよね。 僕も早くオットーからお父さんに進化したいです。 |
1239. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
PCで考察するならじんどるふ先生はお勧め。 発言ログ抽出もしやすいし発言エディタのフリーメモと発言編集が超使いやすいよ。 発言が途中で切れちゃうかどうかもわかるから、一発言に きっちり発言を収めれるしね。 |
1243. 少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
オットーさん 人狼はメンタルにきますから48hだときつそうだなというのは感じます。思考がぐるぐるしそう、今回のニコラスさんみたいに… 一ヶ月で一日!発言数はどれくらいなんだろう。。そこまで長いと逆にのんびりしそうですね。 |
1248. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
神>>1240 5COの霊真狂は、霊初回投票COが主流だったF7国の3日目になってた村を見たことあります。 占真狂狼だと思って考察してる村人からは、占い師騙り狼2人が結束してても全く気付きませんでした。占い師騙り同士のラインとか、考えないよね。 |
1249. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
妙>>1247 5COで能力者襲撃無い場合、ほぼ100パーセント狼の騙り占い師が信用勝ちしてるので、決め打ちで狼負ける要素がありません。 だから、能力者は全吊り安定なんですね。 能力者襲撃するかを選択出来るのが人狼の強み。 狩人は先にそれっぼいの襲撃しとけば良い話。 |
1251. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
ペタちゃん そうそう、楽しいのが一番だよね。 正直勝敗より楽しく考察したいんだもん。(ダメ人間 ディタちゃん ホントに使いやすいよ。発言エディタのおかげで毎発言200字ギリギリ発言しちゃうけど、オトたんみたいな人がいるなら、一発言スマートにする努力もしようかなぁ。 |
1253. ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
>>1247妙 あれに参加してるんですか。今度ログ読んでみます。 初日5COになった時にまサイで統計は見たんですけど、霊先COがどうしたらいいのか分からなかったです。 狼が即霊COするパターンって結構あります? とりあえず即対抗が一番信用落ちないかなとおもったんですが、どうなんでしょうか。 |
1254. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
長>>1244 1村は僕も読みました。 人狼やる人は大体通る道なのかな? 超おすすめログ読みの村は本当に面白い、おすすめしたい村ばかりなので、僕もほとんど読みました。 自分が参加してない村でこんなに読んでて面白いと思える村を読んでると、ログ読みも楽しいです。 |
1255. 村長 ヴァルター 22:54
![]() |
![]() |
我輩ビンボー症だから、毎日20発言使っちゃうし、一発言も195文字以上ぐらいになっちゃうし、独り言も使い切らないともったいないお化けが出る気がしちゃうんだよね。 オトたんの議事録薄くしよう委員会を見てそういう人もいるんだぁって思ったね。 |
1257. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
オトちゃん 1村ホントに面白いよね! 始める前あの村読んですごい面白くて、自分もやろって参加したら、F国でも全然ふいんき違ってビックリしちゃったなぁ。 吾輩もG国の超おすすめログは全部読んだけど、G797村が10村で読みやすくて内容も面白くて好きだなぁ。ログ読み楽しいよねw |
1258. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
狼が最初に霊COするのは狂人が被せてきて最後真が出てくる3COがあるからあんまりないの だから真も自分からCOしていい。 13人だけは霊潜伏はあり得ないと思うんだ。 真霊は偽が出てきたら即対抗する1手 |
1259. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
http://wolfbbs.jp/?%C4%B6%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A5%ED%A5%B0%2F%BD%AA%CE%BB%A4%B7%A4%BF%B9%F1 この疑心暗鬼の村であってますか? |
1261. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
ディタちゃん 真の時は即対抗で問題ないと思うよ。 霊狂は狂人しだいだから狼的には難しいところだよね。先に狂人が霊騙ってくれれば狙えるけど、そしたら2-2の占狼霊狂で十分な気がするからね。 |
1262. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
長>>1255 前にも言ったけど、発言は量じゃなくて質だからね。 1発言に詰め込もうとしてアンカー何本も引いてる発言とか、それだけで読む気が無くなる。 バクマン。のセリフじゃないけど、「発言は、人に読んでもらって初めて発言」であって、200文字びっしり書いてもスルーされたら意味無いですからね。 序盤のヨアヒムさんの「5CO全ロラで終わりじゃない?」なんてのは短いけど読んでもらうお手本発言でした。 |
1263. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
ディタちゃん そうその村。今みたいに戦術は整ってないけど、みんなが手探りで一生懸命考えながら最善を尽くそうとしてるのがホントに面白いよ。 手に汗握って読んだなぁ。 |
1265. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
オトちゃん アンカーは復帰したての頃は使わないように気をつけてたけど、最近は乱用してるなぁ。 読んでもらうように努力はホントにそうだよね。 一応アンカーして発言部分を抽出して要素言うようには気をつけてたけど、工夫しないとね。 |
1266. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
妙>>1258 占い師3COなら、霊の数に関わらず占い師吊りから入る、って決めてるなら霊潜伏も作戦としつ有りですが、この村見ても、まず初回霊吊りを説得するのが難しいですね。 3−1なら説明不要で初回占い師吊りに全員賛同してくれるので、フルオープンの方がラクです。 |
1270. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
13人の3−1は占い師からは吊らないなあ それで勝った事例あるのかな 灰吊ミスっても襲撃判定見て翌日偽占い決めればいいような 村側で13人村勝った時の3−1は初回灰吊で狼当てて回避露出させて 狼狩に霊護衛させといて真占でGJだした展開だったかな 逆に言うと灰村が白ければそれなりに高い率でいる灰狼に吊りぶつけられるので 占い師吊って様子見る必要もないのよね |
1273. 村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
リザちゃん 吾輩が13人村狼で負けた時も、3-1の初回と2回目占いに灰狼が引っかかり終了だったんだよね。 あれ狼有利って聞いてますけどどういうことですか?って思ってたよw |
1293. 負傷兵 シモン 23:25
![]() |
![]() |
ゔぁるたん おつかれさまですー。 赤ログ予想は喉浪費技でしたーw あまりにも真で見てくれるから狼なのかとか思っちゃいましたよー。でも長黒だけはないと思えるぱっしょん! まさに思考似てました。・*・:≡( ε:) |
1294. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
パッション系の人のほうがロジカル系の人より、白視される傾向にある気がするから、今回パッション全開でやってみたけど、結局白視してもらえなかったから、原因はそこじゃなかったんだな(´・ω・`)ションボリ |
1300. 村長 ヴァルター 23:28
![]() |
![]() |
赤い彗星 我輩的にも、赤い彗星の発言わかるわかるってなってて、これ真だろうなぁって思ってたなぁw パッション村に見てもらえたのは嬉しいなぁ。 最近は序盤純灰からの後半SGばかりなので、最初からヨアちゃんみたいに白く輝きたいです。 |
1302. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
ゔぁるたん ロジカルとパッションのどっちが白く見られるかってわたしも気になります!でもロジカルな人がパッションやると牙持ってそうな気がして|ω・`) いや長は白かったですよー! |
1304. 村長 ヴァルター 23:32
![]() |
![]() |
次はヨアちゃんみたいな適度な息抜きスタイルやってみようかなぁ。 妖精ちゃん見てて、テノヒラクルーもかなり白いと思ったから、やってみようかと思ったけど、あれって労力が半端なく必要だよなと思うんだよね。 狼じゃ出来ないだろって見えるから白いんだけど、村でもできませんw |
1309. 負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
出身国で霊で真見極めるの無理って聞いたことがあるんですよね。最後は好みの問題だって聞きました。だから複数霊にあたったらどこともライン繋がずただ黙々と灰フラット雑感を書き続けろ…と。 |
1311. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
赤い彗星 吾輩はロジック弱いけどロジカルにやろうとして、後半失速しちゃうからダメなんだけど、ロジカルとパッションは昔同村した強い狼さんが言ってたのは、村の傾向に合わせることが大事って言ってたんだよね。 ロジカルな人はパッションに疑われ、パッションはロジカルに疑われるみたいな。 でも最近はパッションはロジカルにも白視されてる気がしたからパッションのが得な気がしたんだよね。 |
1315. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
パッションとロジカルはホントは、その人の性格要素と合わせて見るものだろうから、自分らしくが一番なんだろうね。 スキル要素と性格要素と色々複雑に人となりを見ないと狼は見つけられないと思いますが、今回のヨアちゃんは占いに当てなきゃ見つけられなかったよね。 |
1316. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
今回の霊の真贋要素で取れたの初日のディタちゃんの即対抗の真要素ぐらいで、発言からはどっちも要素とれなかったから、ディタちゃん真だろうなって思ってたぐらいかな。 正直判定も何も出してないのに真贋も何もあったもんじゃないよねw 即対抗の状況要素ぐらいしかないじゃんと思ってたw |
1317. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
ゔぁるたん ロジカルは個人要素見にくくて後半に行けば行くほど強くなるので怖がられ、パッションは陣形見にくくなるので後半になればなるほど非狼感が強くなると聞きましたのん。 |
1322. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
あざと系を見破る鍵がそこにありそうな気がする。 後半に陣形とか、狼の作戦予想が正確になってきたら偽装のあざと系ってことだね。 そう考えれば今回の村の場合リザちゃんが偽装のあざと系だとわかった気がする。 |
1324. 負傷兵 シモン 23:45
![]() |
![]() |
えぇぇ…この村で白くて仕方なかったのは長旅ですよ…。 あとパッションのせいで陣形に不自然感出すのはわたしが村のときですね。こいつ狼で勝ち筋なんてないって言われるのですが!りふじん! |
1342. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
赤い彗星 すごい楽しそうにRPやってたよね。 吾輩もなんかやっときゃよかったとか思ったもん。 ランバ・ラルとか言われても、よくわからんくて乗れなかったのが残念だったなぁ。 「ザクとは違うのだよザクとは」だったかなぁと思いながら使い道ない!!と思ってたw |
1344. 少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
偽霊が一番偽装難しいのは占い師考察かな 内訳狼狂どっちでもある程度占い師の内訳は読めるから どうしても考察に欲が出たり保険をかけてしまったり 本当のことが言えないの 偽仮定占い師考察で何がしたいのか分からなかったら、それはたぶん真霊 |
1345. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
あっでもでも3回の占いで9人の結果で三倍のところは我輩自分で自分を褒めてたねw この占い師通常の三倍のスピードで占っています。シャアだ!!とか言おうと思ってたけど余裕なくて言えなかったんだよね。 |
1353. 村長 ヴァルター 00:00
![]() |
![]() |
赤い彗星 ホントはあそこは黒出しの方が内訳見えなかったりするから、狼利で白出しだから真要素かと思ったけど、3倍のせいで真贋じゃなくてRP要素も加わってよくわからんくなってたw |
1360. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
だって白判定で真要素だけど、赤い彗星偽でもRP的に白だしそうだからもうこれわからんなって思ったんだよね。 判定後に言えばよかったと思ったね。でも我慢できなかったw |
1363. 負傷兵 シモン 00:06
![]() |
![]() |
すこーしも真じゃないわー、とか…成る程エルサかアナでRPすればいいのですね。 だって年黒とかわたしのカケラしかない真要素けし飛ぶじゃないですかー。普通に本当に見える通りの内訳出すしかなかった! |
1364. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
リザちゃん なるほどねぇ。たしかに前同村した時もすごい占い師真贋厳しかった記憶がある。 我輩能力者スルーで灰ばっかい見るタイプだから、リザちゃんのそこは気にならなかったなぁ。 |
1387. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
今回は後出し出来たのでネタたっぷりの判定文にできて嬉しかったです(つやつや 占はやったことないですが、騙りで既に5回以上やってるので判定文の楽しさにはまってます(っゃっゃ |
1392. 村長 ヴァルター 00:20
![]() |
![]() |
吾輩は判定文考えるの苦手なんだよね。 RPなしでやるのも嫌なんだけど、毎回変えるのも結構面倒なんだよね。 でも判定文一生懸命考えて、独り言とかで笑ってもらってるとすごい嬉しいんだよね。 負けた村でもそういう村は何回も読んじゃうw |
1398. 村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
ディタちゃん 変なとここだわるってのはRPですごいこったりする感じね。 前見たのは初日の最初の3発言が全部RPで占い能力を司る流れをRPしてた人がいたんだけど、村からは不評ででも真だったねw |
1407. 村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
まあニートしててフルメンとかだと序盤で盤面整理されちゃうよねw 村によって寡黙の定義変わるから、それが難しそうだよね。 20発言使い切らないだけで寡黙って言われる村もあるからねぇ。 |
1410. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
ディタちゃん>>1406 村番号G1319村だよ。この村の吾輩とリザちゃんとフリちゃんがいる村だね。 よかったら初日のその部分だけでも読んでみてね。 その時の占い師のPL独特で、吾輩はその人のログも幾つか追って読んでたけど面白かったな。 |
1412. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
村名は赤い彗星入れたいと思ってたんで長案かなりいいと思います。展開は分からないしバランスいい。 >【妖精が舞う】赤い彗星は伊達じゃない【キタ━(゚∀゚)━!】 |
1413. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
で吾輩もそろそろ落ちるね。 一週間弱の間一緒に遊んでくれてありがとうございました。 またどこかで会えたときは、「素晴らしいジェントルマン」略してSGになってフラフラしてると思うんで、よかったら相手にしてやってください。 また同村した時はよろしくお願いしますノシ |
1434. 旅人 ニコラス 01:06
![]() |
![]() |
いや、最終日懐柔されてましたよ。 でも真なら、なんでこんな狼陣営煽ってるんだええええええ。 なんなのーって素直に狂人だと思っておけば良かっただけの事ですたまる。 ネガ入っちゃってごめんねー。 |
1473. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
まぁ、確占になったら素村ーズは暇になるよね。推理しなくていいんだし。そうなるとこのゲームの醍醐味である「推理」の部分が欠けるからゲーム的にはどうなのかなぁなんて誰かが言ってた 僕がやったその村では最初狂霊-狼だったよ |
1476. 旅人 ニコラス 01:31
![]() |
![]() |
まあ踊らされてるのを見抜けなかったのアカンので勉強になったよー。そういうのもあるんやねー。 シモンさんが来なかったら。 ずっとニコラスターン!一文字発言して終わらす気まんまんだっのよ |
1501. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
僕はむかーし初狂人した時に、霊狂で出て突然死入れ忘れて、 で、飼い狂人という経験をした事があります。狂吊る余裕がなくなって最終日まで生存、自投票で狼陣営勝ってよかったけど。シモンさんには劣るw |
1511. 村長 ヴァルター 05:12
![]() |
![]() |
まあアレだし、感想つらつら書き書きさせてもらって、最後を吾輩の顔で埋めつくそうそうしよう。 パメちゃん 初めての人狼だったのかな? みんなが急にいっぱいしゃべりだして、ビックリしちゃったのかな。 吾輩も実は初参加の人狼は、いきなり狼になって初日どうしていいかわかんなくて、赤ログも全然なくて突然死しちゃったんだよね。 でもそのあと続けてたら、その村の人に同村することが出来て、謝ることは出来たんだ |
1512. 村長 ヴァルター 05:15
![]() |
![]() |
あっ別に謝ってほしいってわけじゃないけど、人狼って我輩的にはとっても楽しいゲームだから、これでやめちゃうんじゃなくて、また機会があったら挑戦してみてほしいなって思うんだ。 エピは顔出すこと出来るみたいだし、もし見てたら顔出してくれると嬉しいよ(((o(*゚▽゚*)o))) またどこかで会うことができたら嬉しいよ。 |
1513. 村長 ヴァルター 05:21
![]() |
![]() |
妖精ちゃん 終日思考回し続けて、お疲れ様でした。 あのスタイルは狼でやったら白視されそうと、墓下で思ってましたので、もしかしたらどっかでテノヒラクルー狼を実践してみるかもしれないかなぁ。 我輩最近は村の時も白視もらえないから、村の時でもテノヒラクルーを実践するかもw あと相手の発言を理解するスタイルも白いと思ったので、そこも真似して白要素を稼ぐようにしたいなって、とっても参考になりました。 |
1514. 村長 ヴァルター 05:22
![]() |
![]() |
序盤で村全体から白視されてたので、妖精ちゃんの発言には、いろんな人から白視をもらえる要素がいっぱい詰まってるっぽいので、このログ読みながら、いっぱい参考にさせてもらうと思います。 どこかで下手くそなテノヒラクルーしてたら、生温かい目で見守りながら吊り上げてください。 またどこかで会ったらよろしくお願いします。 |
1515. 村長 ヴァルター 05:28
![]() |
![]() |
オトちゃん 終日仕事と人狼の両立お疲れ様でした。 議事録薄くしたい党とか、吾輩は【せっかく話せるんだから毎日白20発言と独り言5発言使い切りたい党】の人間だったので、存在すること自体を知らなかったよw アンカーについての考え方も、最近のG国に慣れてきて、再確認出来て良かったよ。 アンカーって初心者へのハードル上げにもなっちゃうし、会話っぽくなくて好きじゃなかったのに、便利さにかまけちゃった。 |
1516. 村長 ヴァルター 05:31
![]() |
![]() |
読みやすやや、「人に読んでもらって始めて発言」ってのはホントにそうだなって思いました。 あと初日の戦術論はとっても参考になったし、Q.E.D(証明終了)を見るたびにワクワクしてました。 あの戦術論をわかりやすく話してるの、すごいと思って見てたので、吾輩も簡潔でわかりやすい発言ってのを模索したいと思います。 またどこかで同村出来たらよろしくね。 |
1517. 村長 ヴァルター 05:35
![]() |
![]() |
リザちゃん 狼陣営での襲撃筋作りと、村からの真視集めながらの、偽装ライン作りお疲れ様でした。 前に同村した時に、狼の時めっちゃ強そうと思ってましたし、ログで見かけてる時もめっちゃ強い!!と思ってたので、狼時のリザちゃんと同村できて楽しかったです。 墓下での狼の戦術論議も付き合ってくれてありがとね。 ああいうのごちゃごちゃ考えるの好きなんだけど、結構みんなから反応なくでアボーンするのからねw |
1518. 村長 ヴァルター 05:39
![]() |
![]() |
あと勝手に結構普段もログ読みで見かけて、勝手にリザちゃん視点でログ読みながら楽しんだりしてますw 我輩的にリザちゃんの考え方と似てる気がしてるし、リザちゃんのまとめ役の時の戦い方とかも、スリリングで好きなんだよね。 またどこかで同村した時は、見事に我輩を黒塗して吊り上げてくださいwその時はよろしくね。 |
1519. 村長 ヴァルター 05:43
![]() |
![]() |
フリちゃん 終日面白い発言と、遅くまでお仕事お疲れ様でした。 正直この村参加したのは、プロでの神父さんとフリちゃんの絡み見てて、この流れ参加せずにはいられない!!と思ったのがきっかけだったし、この村とっても楽しかったから、フリちゃんのおかげでそれを体験できて、ホントに感謝してます。 フリちゃんとは初同村の時の最終日に色々あったけど、あの時色々言ってもらえたのがすごい勉強になったんだよね。 |
1520. 村長 ヴァルター 05:47
![]() |
![]() |
あの時に一方的な会話は対話じゃないって言ってもらえたのが、すごいずっと残ってるんだよね。 朝更新村でたまに見かけてて、一回フリちゃんの前でまともなプレイしてるとこ見てもらいたいなぁって思ってるんだけど・・・今回もそれは叶わなかったなぁw 次同村した時こそは、同陣営で勝利したいと吾輩は思ってるんで、その時はよろしくお願いします。 |
1521. 村長 ヴァルター 05:51
![]() |
![]() |
赤い彗星 終日面白いRPお疲れ様でした。 毎日楽しいRPを続けてるの見てて、スゲー絡みたいけど、絡み方が思いつかないって、毎日もぞもぞしてたw 赤い彗星の自分の主観で話し続ける考察スタイルと、村全体を盛り上げて楽しませてくれるスタイルは、真似することは出来そうにないけど、精神的には真似していきたいと思うよ。 あと最近全然白視されなくて悲しかったので、今回白視してもらえてとっても嬉しかったよ。 |
1522. 村長 ヴァルター 05:55
![]() |
![]() |
あとパッション型とロジカル型については、色々と考えてたから、赤い彗星の意見も聞けてとっても参考になりました。 今度は吾輩もなんかのキャラを思いっきりRPしてみたいなぁって思ったので、そんな時に同村出来たらいっぱいRPで絡んでみたいと思います。 あと今後のRPする際のRPの入れ方の参考にさせてもらうね。 またどこかで同村出来た時はよろしくお願いします。 |
1524. 村長 ヴァルター 05:59
![]() |
![]() |
ペタちゃん 勝負を決める真贋位置での戦いお疲れ様でした。 終日疑い続けちゃってごめんね。毎日丁寧に対応してくれてありがとう。 >>662の「僕の返答しだいではまだ真に見れる可能性はありますか?」って発言見たときにハッとしたんだよね。 状況要素の偽視あるから、質疑応答してもらっても、偽視変わらんではないかって。 粘着体質な分改善あるわけでも無いのに、ネットリ粘着し続けてごめんね。 |
1528. 村長 ヴァルター 06:03
![]() |
![]() |
気を取り直してw 前村で粘着しちゃって、空気悪くしちゃったんだけど、ペタちゃんは終始丁寧に対応してくれて、村のふいんきを崩さないようにしてくれて、とってもありがたかったです。 吾輩も自分を偽視してくる人や、黒視してくる人にも、ペタちゃんみたいに誠実に対応するようにしたいと思いました。 また同村した時は、相性的に粘着しちゃうかもだけど、それでもよろしくお願いします。 |
1529. 村長 ヴァルター 06:04
![]() |
![]() |
あっそういえば、起きてて会話したい人たちいたら無視して会話しててね。 せっかく時間あるし、とっても楽しい村だったので、挨拶を丁寧にしたくなっちゃっただけだから、みんなはエピを楽しんでね。 |
1530. 少年 ペーター 06:05
![]() |
![]() |
やー僕の方こそ村長さん黒って思うことで楽になろうと思っちゃったので。 ヨアさん白いと思ったけど村長さんも白かったのにね。そこは僕の方こそごめんなさいでした。 もう少し耐久つけないとだめだなーと思いましたね |
1532. 村長 ヴァルター 06:10
![]() |
![]() |
ディタちゃん 二戦目にして、リザちゃんという手練の狼PLの対抗お疲れ様でした。 あれだけ偽視が多い中でも、自分のペースを崩さずに考察し続けていた姿勢は、とっても真らしかったし、すごいと思います。 あと表作りは、地味に便利枠として大事な要素だから、練習して上手に表出しするようになってくれたら、それだけでみんな生かし続けてくれるかもw 墓下での考察を続ける勉強熱心さも、将来の強者感があって楽しみ |
1533. 少年 ペーター 06:11
![]() |
![]() |
いや、灰はもういっそ放置して対抗の偽要素探すとかね。まぁ今更感強すぎて黒く見えそうな気しかしないけども。 とりあえずヨアさんにまとめさせちゃうのはよくない、とかせめて言うべきだったなと |
1534. 村長 ヴァルター 06:14
![]() |
![]() |
まあペタちゃんが灰二択になったのに、灰見なかったら多分偽視しちゃったかなぁ。 ホントはペタちゃん視点でヨアちゃんまとめは反対してくると思ったけど、その時にはすでに吾輩が黒すぎてどうしよもなかったと言うw |
1536. 村長 ヴァルター 06:15
![]() |
![]() |
吾輩みたいな歴が長いだけの、ベテラン()プレイヤーからすると、初心者時に同村した人が、次会った時には歴戦の猛者になってるの見るのも、一つの楽しみになってるので、勝手に期待しながら、エピ覗いて名前見かけたら勝手にROMると思いますw 次会った時に、全力で騙されちゃったりするんじゃないかと勝手に期待してますw またどこかで同村したときはよろしくお願いします。 |
1538. 村長 ヴァルター 06:19
![]() |
![]() |
ヨアちゃん 見事な狼で、最後まで気を抜かない戦いお疲れ様でした。 前の時は、短期のPLさんだなぁって思いながら、見てましたが、気づいたら立派な長期の強いプレイヤーとなってて、エピで名前見た時はなんか感動しちゃいました。 あとエピでネットリテラシーをちゃんとしてるの見たのも、なんか安心したかもw ヨアちゃんは初参加村もログ読みしてたし、2回目の参加も同村したしで、我輩関係ないけど強いと誇らしい |
1539. 村長 ヴァルター 06:22
![]() |
![]() |
ヨアヒムは吾輩が育てた(なにもしてない)みたいな気持ちになって、勝手に感動しながら勝手に誇らしくなってましたw また次同村する頃には、吾輩のはるか彼方の手の届かない存在になってるかもですが、その時も勝手に誇ってると思いますw 今回手玉に取られたけど、次同村した時も見事に手玉にとってねwよろしくお願いします。 |
1542. 村長 ヴァルター 06:26
![]() |
![]() |
神父さん 最後の最後まで気を抜かずに、石橋を叩いての勝利お疲れ様でした。 初日のオトたんとの戦術談義とかスゲーって、感動してたし、吾輩への質問のなんか面接受けてるような緊張感も楽しかったですw 毎日忙しい中の参加で大変そうでしたが、考えられた質疑応答とか、出来るかどうかわからないけど、吾輩も参考にしてもらって、ふっふっふその返答は黒要素だ!とか言ってみたいです。 |
1543. 村長 ヴァルター 06:28
![]() |
![]() |
エピでのお話も、将来的にも人狼続けれるかもと思って、なんか希望が持てましたw 時間帯があったらもっと戦術論議とか、緊張感のあるやり取りをしたかったです。 次に同村した時もその重厚なプレッシャーで緊張感のあるやりとり楽しみにしてます。その時は是非よろしくお願いします。 |
1544. 村長 ヴァルター 06:31
![]() |
![]() |
アルたん 終日忙しい中の参加お疲れ様でした。 3日目にしてた吾輩の反証考察とっても参考になりました。 あと2日目の忙しい中でのテキトー考察も、これ忙しい時には使えるかもwとか勝手に見てました。 リアルによって本来の実力を出しきれなくて、一番悔しいのはアルたんだと思いますが、またどこかで会えたときは、その鋭い考察で楽しませてもらいたいと思いました。 またどこかで同村した時はよろしくお願いします |
1546. 村長 ヴァルター 06:35
![]() |
![]() |
あと皆様エピでの空気を読まずに大量投下申し訳なかったです。 200発言を超えていますが、まあオトたんの言うとおり村が面白いとエピで色々言いたくなっちゃうんだよねぇ。 今回は負けちゃったし、反省点もあるし、あの日赤い彗星に投票してたら勝てたのにと思ったりもしましたが、まああそこの時点の吾輩の全力では、ペタちゃん投票から変えることは出来なかったですし、実力がある方が勝ったって感じで、結果に満足です |
1547. 村長 ヴァルター 06:40
![]() |
![]() |
我輩事ですが、ここ4村連続村側で村勝利中(吾輩は何もしてない)だったのでどこかで、勝てるんじゃね?とか踏ん反りがえっていましたが、今回見事に墓下でドヤってるところをひっくり返されて、これが人狼の醍醐味やでーとか思ってましたw やっぱり人狼は全力でやって、狼に見事に騙されて負けるのが醍醐味ですよねw |
1555. パン屋 オットー 06:57
次の日へ
![]() |
![]() |
時間なのでお疲れ様。 まとめサイト作ってくれた方、ありがとう。 僕は昔ながらの人間なのでSNSやLINEは一切やってないけど、また同村するかもしれないのでよろしく。(プロだけ同村かもだけど) さようなら。 |
広告