プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、行商人 アルビン、シスター フリーデル、木こり トーマス、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、少年 ペーター、神父 ジムゾン の 10 名。
244. 青年 ヨアヒム 23:15
さぁ諸君、今夜、憐れな犠牲者を一人捧げ、カーテンコールと共に血なまぐさい惨劇が幕を開けた!さぁ勝利の美酒を味わうのは賢き村人か、それとも狡猾な狼か・・・ 諸君、我らは命短い!どうしても結婚後の倦怠期のような状態が続いているが、これを期に盛大に殴り語らい、疑いそして生き残り、盛大にこの寸劇に生きた証を刻むのだ! |
253. 木こり トーマス 23:23
諸 確 う l ん 、 そうですか。 まあ仕方ない。灰が狭まったと考えて前向きに行きましょう。ヴァルターさんは、第二希望とは言え疑ってしまい申し訳ありませんでした。 判定が割れないのもまあ、そりゃあねえという感じです。 昨日見れなかったところ中心に見直しつつ、適当に寝落ちます。 |
254. 青年 ヨアヒム 23:24
では、村長、遊びがちな私の補佐をお願いするよ。人狼退治なぞ久しぶりであるし、どうにも腕がなまってしょうがないのであるがね・・・ 基本的に意見や希望は伏せて、公表は決定前後に出してくれるとありがたい。質問などは随時、議論の促進ためにすると良いかもしれないな。よろしく頼む。 |
255. 村長 ヴァルター 23:25
一応皆さん視点潜狂の可能性が消えた訳では無いので ハメを外さない程度に普通に喋って宜しいか? サポは必要な範囲でよろこんで 黒視してた人の視点がどう変わっていくか楽しみである ではおやすみだ |
260. 神父 ジムゾン 06:57
本日も祈りを捧げられる喜びを主に感謝いたします。 ペーター>>259 昨夜の他者の発言も追っていたのですが、神父の推理が覆りそうな点が 少ないかもしれないな、と暫定希望を提出するには充分という結論に至ったようです。 強いて言うなれば、トーマスとアルビンを精読し直すと 入れ替わる可能性もあるかな、と主は仰せでした。 |
261. 青年 ヨアヒム 06:58
さて、オットーはどうしたものか。 オットー★コアタイムはいつ?どれくらい参加できる? ジムゾンも質問していたが、もしの話でしかないが、先日の夜は誰を希望していたかね? >>145パメラからの質問★も来ているようだね。 |
263. 青年 ヨアヒム 07:33
>>262ジムゾン 決定を出す際にそれしかなければ考慮するね。だが、やはり一番鮮度の高い夜の希望出しが優先されることだろう。 7:00更新の朝村などコアズレが激しい村ではよくあることではあるので、参加が難しければうまくこちらで対応するとしよう。 |
264. 神父 ジムゾン 08:15
主が汝に問いました… トーマス★昨日の村長への解釈としては「特に白も黒も拾えてないどっちもありそうな純灰」でしょうか? あるいは「他灰の出す村長黒要素に追従」でしょうか? 直接布教に勤しんだ身としては >>253の「村長黒予想」の方が高めに伺えることに対して 神父は非常に無力さを覚えたようです… |
265. 木こり トーマス 08:34
おはようございます。直近見えたので。 ジムゾンさん>>264☆前者の解釈が適切ですね。特に追従したつもりはありません。 そもそも、昨日時点では希望出しの通り、アルビンさんを一番疑っておりました。感覚としては商長どちらか1狼はいそうだな、でも昨日の希望周りから2狼は薄いかも……なのでどちらかの色を見て白ならもう片方かな、という感じでした。 なので商+現状発言が少ない屋が今日の注目枠かという所ですね |
266. 村娘 パメラ 09:22
(PMRです……今朝は……雨がすごいです……(現在進行形)) (状況は確認してる。長白は普通に美味しいので村側一歩リードって感想ね。そして長白から翻って昨日の希望出しガーって思うけど、こっちは口先だけになりそうな予感) (あ、今日の午後は鳩対応になるので、今の内に出せるだけ出しておくわ。) >>227修☆ (PMRの言葉はこころが淫らな人にしか読めないのです……) (ところで質問意図が読めない |
270. 村長 ヴァルター 09:30
というわけでフリーデル君にお星様を進呈 ★1.希望出しの時にはアルビン君に対してどういう評価を持っていたか ★2.他灰を白と思えた理由を、君自身の言葉でもいいし、もし他の人の考察からならアンカでも構わないので、軽く教えてくれないだろうか(神>>175と重複してしまった) …要は考察なんてご大層なものじゃなくていいので、トーマス、オットーにそれぞれ受けてる印象一言コメントをどうぞ |
271. 旅人 ニコラス 09:30
おはよう。 ゲルトの冥福を祈ります。 オトが昨日の昼(屋>>115)から発言ないんだね。まあまだ凸気にする時間じゃないけど、仮に凸あるとしても放置希望。偶数進行なので仮想GJの効果はあまりないから、ヨアヴァルが凸吊り方針なら反対はしないけど。 |
273. 村娘 パメラ 09:55
>>181商 (対リデルはなかなか好印象。発想は理解。) (確占した場合のくだりの時からちらちら思ってたんだけど、アルビンって盤面・手順から詰めていく傾向あるでしょ。) (なので、★今の村の人間関係図と、放置枠・精査枠・処理枠等々の分類と、それらに基づく占吊の使い方について何か思うところがあれば聞いてみたいわね) |
276. 村娘 パメラ 10:16
(トマは文章量安定してるんだけど、なんというか、思うように動けてない感じがある。歯切れが悪いというか。元々そういう感じなのだと言われたら、まぁそういう人もいるかなって感じだけど。アクセルを踏むきっかけがないだけなのかな?) (いやね、文章量(≒思考量)に対して結論が薄いのよ。) (どうせ放っておいても出てくるんだろうけど、) (樵★商狼第一候補らしいけど、そこから先のことって考えてる?) |
277. 村娘 パメラ 10:25
(ジムは屋商を足掛かりに、とりあえずここを何とかしてからーって感じなのかしらね、これ。今朝の希望出しを見ててもそう思うわ。) (見落としてたら申し訳ないのだけども、神★屋商について1d昼以降情報の更新はなかった? まぁオットーは更新のしようがないと思うんだけど、アルビンに関してはどういう検討のプロセスを踏んだのかは見てみたいわ) |
278. 村娘 パメラ 10:29
(オトは現状どうしようもないのでポイ) (リデルは>>270長が切り口なのでそれ待ち) (灰は多少凹凸あるけど大よそ横並びなのよねぇ。投げた星で見えてくることがあったらいいなぁとナムナム。) (占い師は明日以降でいいわよね。特に真狂だった場合、狼にヒントをくれてやる必要なんかないわ) (ではでは以後鳩対応) |
280. 村娘 パメラ 10:57
ああ、なる。 2票くらいならそこに狼の組織票があるとは読まなかったわね。 たぶんすれ違ってるところは、私が2/10で考えてるのに対して、ペタが2/3で考えてるところ。そしてそこから疑問が発生するのは、長白という結果から遡及的に考えてるから。 ここから話はさらに発展するけど、一度ここでお返事しておこうかしら |
281. 村娘 パメラ 11:19
言い方が正確じゃないわね。 ×組織票があるとは読まなかった ○長狼が順当に捕まった可能性も十分あった ね。 ついでにもう話しちゃうけど、ペタ君自身●長でだしたのだから、当然長黒の可能性は考えてたわけでしょ? そのペタ君が、昨日時点長狼の可能性を考えてた人の思考を読まないというのは、さてどういうことかしらん、と私は思ったのでした。 |
287. 木こり トーマス 11:39
こんにちは。 質問のお返事と、昨日見れなかった灰を取り急ぎ。 娘>>276☆ 今後のこと……私視点現状5灰2狼濃厚で、どうやって詰めるか。 占吊も考慮すると灰には3縄。なので自分が吊られず灰2名の白を固められれば勝てるというのが今の考えですね。 なので昨日白が取れた娘修を再度見直しつつ、GS中間の神を本日精査し、現状疑い先&寡黙枠の商屋を能力処理し、娘修神から2名白打ちして狼を弾くのが今の私の考 |
288. 木こり トーマス 11:40
れば検討するかという所でして、そもそも偽は吊ればOK、でしょう? こんなところですかねえ。 ◆屋 発言待ちです。 現状判断するなら吊>占とは思います。 ◆神 初動で非占非霊が遅いという突込みが直近もありましたが、見直すと>>78「祈ることだけ」が非能宣言ぽいですね。「楽しそうにしているなあ」という感じで人っぽさは感じます。 全体的に自分の見たいところ、喋りたいところを前面に押し出してくるとこ |
289. 木こり トーマス 11:40
ろに誘導を感じないというのでしょうか。 が、昨日の更新前は村長の白上げ(というか疑っている面々への疑問提起)が主な発言となっており、結果が出た今、穿った見方をすれば神狼で「村長白見えてるから、これだけ自信満々に白上げ出来たのでは?」とも思ってしまいます。 昨日の状況からするに、村長白を説得したいならばもっと村長の白要素を積むか、同じく票の集まっていたアルビンさんの占を推奨するなどやり方はあったの |
290. 木こり トーマス 11:41
かなとは思います。 という訳で疑惑は残りますが、疑い先が同じなんですよね……。優先順位はやはり下がるか。 神★昨晩、疑い先の商屋の要素上げよりも村長白をめぐる対話を重視した理由って何かありますか? アルビンさんは今日の発言待ち。リデルさんは後で。 パメラさんは単純に黒取型ですかねー。あまり白取る灰がいないようで疑い撒きをちょっと懸念してるんですが、直近の年との対話の積み方は村っぽく見えました。 |
291. シスター フリーデル 11:51
>>285 おへんじありがとなのん。 赤ログ疑惑でしっくる来るのアルたんなのん。 第一声のCOが遅いのが容疑者なら、そんちょ、ヨアヒム、トーマス以外は全員容疑者なのん。 おおかみさんなら、占い師が一人も出ないのに慎重になると思うのん。非占霊するか、騙るか決めあぐねてから出てきたおおかみさんがいるとしたらアルたんだけなのん。 |
293. 村娘 パメラ 12:03
アル狼がそこまで決めあぐねてるならニコペタを最後まで待つんじゃないかなぁと思うんだけど、まぁ如何せん可能性に可能性を重ねた話なので生産性は悪いかな。 むしろもっとシンプルに、11人村?真狂ー真でさっさと潜伏!非占!な狼二匹とか全然あるんじゃないのー?って思うわけだけど、 あー、それはアル狼赤ログ疑惑を特に否定するものじゃないから疑い続行って風になるのかな。 なんとなくリデルのことがわかったような |
294. 行商人 アルビン 12:10
こんにちわ。けっこう午前中にログが進んでますね。 未精読で少し垂れ流すと、シスターについては懸念していたとおりの流れになっちゃったかな。 現状、謎の多いシスターに★や視線がいっていて、いろいろぐるぐるしつつ、結局本人要素としか結論がでない予感かな。 昨日占いたいと言ってたのはまさにこうした事態を避けたかったんだけど、現状どうしましょって感じ。 |
295. 村娘 パメラ 12:10
>>287樵 どうもー。把握。トマ視点の勝ち筋はわかった。 トマ狼ならこれどうなんだろうって考えてたんだけど、これはちょっと言語化するには枠が足りないのでエコ。けど、どっかで熱い手のひら返しを挟まないと頓挫するプランかなとは思ったかな。 んー。現状はきりきり思考を進めてねってところまでかな。 |
296. 行商人 アルビン 12:27
☆娘>>273 なかなかボリュームのある質問だね・・・w 人間関係図については、例えば、灰では、シスター謎視派と白視派、屋商疑い派とかが一つの軸にはなるかな。 放置枠ってほどの人はいないね。敢えて言えばパメ。ただ僕から見るとパメは共感枠なんだけど、パメの僕への目線はまだ紐解けてない部分もあるかな。共感部分ありつつ、素黒いとかそんな感じだろうか。 精査枠は神父かな。トマが言ってた神父ドヤ顔は |
297. 行商人 アルビン 12:28
答え知ってた説は僕も思ったけど、狼でそれ敢えてやるだろうかとも思った。なんか濃いキャラでゴリゴリ来るかと思ったけど、けっこう薄味にも見えるのよね。なんか占い吊りを自分の思い通りに使いたい人かと思ったけど、そうも見えないみたいな。説得しようとはあまりしてないよね。 あと、シスターは精査したいわけではないけど、僕の思考リソースを食べる人だねww恋かもしれないと思ったけど、ちがうだろうねw |
298. 行商人 アルビン 12:28
シスターの考察でいまから5喉使えといわれたら使えるくらいリソース持っていかれているw 処理枠はまずはオトでしょ。縄余裕ないし困るのだけど、寡黙枠になってしまったからなあ・・・。シスターは今からでも占い当てる方がいいとも思い始めている。終盤まで残すといろいろ悩ましいことになると思うよ。そうなったらなったで乗り切るしかないけど。 結局、いますぐ▼●考えれば、吊りがオトで、占いは神父かシスターかな。 |
299. 行商人 アルビン 12:33
さて、なんだかんだでシスターに触れてしまうのだけど、 ★修 シスターは僕のことを赤ログ疑惑でちょっとだけだとしても疑っていたわけだよね? けど、昨日の占い希望からはずした。第二にも入れてない。 ということは、赤ログ疑惑よりも強い僕の白要素か、村長と神父の黒要素を持っていたということになるよね? それって具体的に提示されてる?されてたら箇所を教えてほしいし、されてなければ言語化してほしい。 |
300. 神父 ジムゾン 12:40
昼にお告げが下りました… トーマス>>98にて神父ふぜいの挙げた村長白要素は あまり納得された方が見られず 普通、などとたいした白視をされていないよう神父に映りました… 「あまり説得できる気はしなさそう」と神父は思考し どちらかというと村長が黒くなく動けるように意識したつもりでしたが希望もスルーされやはり希望が集まったのでただの空白に終わったようです… |
301. 少年 ペーター 12:43
娘>>280 ああ、なるほど。 たしかに2/10で考えていた節はある。で、パメが2/10で考えていたということを聞いて納得。 質問が今日になっちゃったけど、あくまで「昨日の仮決定周りの時間で」どう考えていたのかを聞きたかったのさぁ。 あと、単純な票数もそうだけど、初日って判断材料も少ないから、最初に票が集まると一気になだれ込む印象があったということを付け加えておく。 |
302. 神父 ジムゾン 12:48
PMR>アルビンについて 白要素と思わしきものが挙げられた場合、考え直すべきだと 主は仰られましたが…記憶にあるのはペーターの「狼が疑われた動きぽくない」 ですが、白そうな灰に狼が疑われる場合そんなに強く疑い返せないこともあるので 微ともとれないかな、に不時着し 黒が本人由来としてもやはり白要素がないので考えが変わることがなさそう 以上、主の仰せのままに… |
303. シスター フリーデル 13:26
☆アルたん>>299 言語化してないのん。 時間迫ってるのに誰も希望出さないからとっとと決めたのが大きいのん。 アルたんは考察たくさん落としてるから、占いたい枠ではないのん。おおかみさんなら尻尾だしそうなのん。 そんちょさんは発言多い割に決定的に切り込まない動きがおおかみさんぽかったのん。 神父さんは発言数少ない割に積極的におおかみさがしてたのん、だからおおかみさんならわかりにくいと思ったのん |
304. シスター フリーデル 13:33
リデルはリデルはきらきら星…嫌いになりそうなのん!けどとばすのん! ★アルたん>>298 パメラたんがアルたんの中で浮いてるのん?リデルが可愛いのはしかたないけど、パメラたんの考察掘り下げて欲しいのん ★パメラたん も少し思考開示してほしいのん。対話型にみえるのん。 そろそろたくさん対話した中間報告みたいのほしいのん。占い真贋とGS提示してほしいですのん |
307. 旅人 ニコラス 14:34
(続き) 表面上のものしか捉えてない。修>>283「可能性は誰も否定できない」って、そりゃメタ推理だものそうなるさ。そこでメタ推理はしない人もいればそうでない人もいるから、それ自体は個人要素として、その個人要素を踏まえて村心理辿れるか(思考が追えるか)とかが重要になるんだけど、リデルってそのための思考開示が薄いんだよね。昨日の希望出しの際に言語化出来なかったあたりとかさ。 |
308. 旅人 ニコラス 14:35
(続き) アルのメタ要素についてトマも同じ疑惑持ってるみたいだけど(樵>>191の商評)、トマはそこ以外の要素取りと結論の流れから一貫性の有無とか合わせて思考が追えそうで、それに対してリデルは「結論:修要素」で終わりそうに思えている。 たぶん他の人が星投げてるのも、そのあたり懸念じゃないかなあ。 |
309. 少年 ペーター 14:40
商>>296での村人の人間関係図が興味深い。 ちゃんと村全体を見ているんだなって印象。 黒塗りのターゲットを探す狼には見えないなぁ。 白要素が上がったよ。 修は昨日と今日の発言をみて、初日の撤回の匂いを含ませた【非 】はただのネタなのかなって思ってきた。 まあ、白黒要素ではないけど。 |
310. 少年 ペーター 14:48
ただ、今日はよくも悪くも修が話題の中心となりすぎている感があるので、あまりそこには触れずに他をみたい。 神がロッカーっぽいのが気になるので質問を。 ★神 ●商希望ですが、ここ狼だったとして、(灰に2狼いるとしたら)もう一人は誰だと思いますか?第二希望を聞いてみたいです。 占いを「真狼でみている」の回答でも可。 |
311. 青年 ヨアヒム 14:50
>>306あぁ、彼女がショックを受けそうで。私から。 フリーデルがログを読んでないということはないと思うね。彼女なりにログは読んでいると思うが、白黒の着眼点が私とは全く違う、ニコラスの言う表面上を深読みして考えているのではないかと。そしてその捉え方がフリーデルの全てであって、白黒関係なくその方法が彼女に合っているのだろうよ。 |
313. 木こり トーマス 14:54
ちらっと。 今日の占い先についてですが、詳しく言うと狼へのヒントになっちゃうので避けますが、黒狙い一択で行くべきだと思いますよ。 リデルさん占うかで盛り上がるのは結構ですが、今日「わからないから占う」には反対します。村の総意として狼視して占うなら反対できませんが。 修疑いの人★修要素って、黒要素と繋がりますか? また、狼仮定して理が通る動きでしょうか? |
314. 木こり トーマス 14:55
占い周りの動きは私も気になって静観しておりましたが、彼女は前日の「娘鋭い!→6分後やっぱ狼じゃね」みたいに、割と反射的に発言する傾向があって。今日の弁明にはそれを踏まえると、動きとして一貫しているように思えます。 確かに言語化が物足りない部分はありますが、狼を探す姿勢は一貫しているし、昨日とった白要素が覆るほどではないな、という感じですね。 |
315. 青年 ヨアヒム 15:03
私から言いたいのはフリーデルのスタイルはそのままで構わないということだね、あぁ、よくわからないという意見があるのでもう少ししっかり説明を伝えて欲しい部分はあるがね。 正体に関わらず、無理せずフリーデルのやりたいようにやってくれたまえ。そちらの方が皆楽しめるだろう。 |
316. 木こり トーマス 15:04
あとですね……。 リデル狼仮定、商を疑っておきつつ、あえてろくに言語化せず他灰を占い希望する理由ってなんでしょう。 修商両狼なら余計な所突っ込んで仲間を下げる理由がないし、修狼商村なら普通に商をSGにしたら良かったんじゃないの? と思うわけですよ。普通狼ってSG定めてそこに誘導するじゃないですか。昨日の集まりは長商メインだったし、修狼なら商狼でもないと動きとして繋がらないと思うんですよね… |
320. シスター フリーデル 16:22
たくさんお星様ありがとなのん。夜にお返事するのん みんなにちょっとお願いがあるのん。 昨日の>>171をあやふやなのに出したのはあの時刻になっても誰も占い希望出さなかったからなのん。鳩さんつかって急いで入れたのん リデルはリデルは更新前のバタバタ嫌いなのん。昨日はバタバタしておおかみさんに思うつぽだったのん だから誰か今日は早めに希望出して欲しいのん 大切なのは言葉より決断なのん。 |
321. 村長 ヴァルター 16:33
…でしゃばり過ぎている気がするのでしばらくお口ミッフィーだ… とその前にこれだけ 凸対策だが、狼と思うところに吊り縄を回したい 相対的にでも不在者が黒いと思うならそこに吊り縄を、他に狼濃厚だと思うところがあればそちらに、というのが私個人の主義 言い方が悪くなるが、対策しないと決めた後ギリギリに1発言でも残せば生き残るんだ 狼と思うところに縄を回すべきではないかと言い残してヨアヒム君にパス |
322. 旅人 ニコラス 17:40
☆樵>>313 そこなあ。「リデル狼として、どうよ?」はわかるけど「リデル村として、どうよ?」というのが出てきてさあ、結局「修要素」に落ち着くんだよね。トマの修評も見てるし、わかる点はあるから、他灰とかの兼ね合いでどこまで詰められるかとかかなあ。トマは結構クリティカルに評価してるみたいだけど。 --- んで、今日の灰の動きを見ていて、白めに見えるのはパメかなあ。狼探す姿勢がね。 |
323. 旅人 ニコラス 17:40
(続き) 疑いを出しつつそこを理解し白を拾いに行こうとするところとか、娘>>293で生産性考慮するあたりとか村目線と思う。 トマはリデルの白アゲ姿勢あたり、あまり狼に見えない。狼的にはSGにしたい枠に思えるし。トマ村仮定で現状怪しいと思えるポイントがないなあ。同様に、アルも村仮定で怪しいポイントがない。他の人のアル疑いの理由は見てるけど、ジムの疑い理由については昨日も書いたけど不同意、 |
324. 旅人 ニコラス 17:41
(続き) まあ今日の神>>302で言う「白要素がない」というのは、まあわかるかな。俺は総じて村めと思うけど、わりと共感枠なところがあって、クリティカルな白ポイントってわけでないし。 ジムは、議事回してくれそうな伸びを感じてたけど、違ったか。まあここはリア事情あるだろうけど、上積みがない感じ。中だるみ感を感じる。今日ここまでの発言で判断しきれるものでもないだろうけど。 とりま現状の感想はこんなもん。 |
326. 行商人 アルビン 18:39
占いたいのはあった。 で、トマとは考え違ってそうだけど、僕は4本の縄と水晶玉で狼を仕留める算段を考えてるだけだよ。 正直、今からのシスター占いは昨日占うより悪手だと思うのだけど、それでも思い浮かぶくらいに、昨日の懸念が今日当たってるのはあるね。 いまの結論としては今日謎枠で占うのはあまりいけてない気はしている。ただ灰狭いから希望にあがる可能性あるね。 ★神 シスター白視の理由を教えて。 |
327. シスター フリーデル 19:11
☆そんちょさん お答えしますのん。「お前は俺か」まで思考がトレースできるってすごい共感なのん 旅商がおおかみさんなら思ってても口には出せないのん。そんだけなのん。 ヨアヒムたん 励ましありがとうなのん! リデルはリデルはつよいこなのん。 ショックなんか受けないのん |
329. シスター フリーデル 19:15
トマおじちゃん >>326はトマおじちゃん疑ってるわけではないですのん リデル視点、おおかみさんなら白いリデルをこんなに白上げできないと思うのん。 だからおじちゃんリデルGS最白だけど、最終日までおじちゃんと残ったときをケアしたのん。あしからずですのん |
330. シスター フリーデル 19:19
★アルたん>>305 アンカミスをケアしてのおへんじ感謝ですのん。 パメたんの思考トレス…リデルもしようとしたけど頭がぽん!なのん… リデルには全然パメたんに一貫性があるのかないのかわからないのん。 どの辺が一貫しててるのかと、あとそれって白要素なのかよければ教えて欲しいのん |
331. 行商人 アルビン 19:25
そういえば、シスターが>>320で早めの希望出しのリクエストをしているね。 変えるかもしれないけど、もうだしてしまおう。 とりあえず【▼屋●神】だね。 突然死対策しない方がよさそうな気もするので、その方向になると、もうちょっと考えさせて。いずれにせよ、ジムを能力処理することに変わりはないかな。 理由についてはオトはとりあえず割愛するよ。 で、ジムの理由だけど、一つには狼を探しているときの迷い |
332. 行商人 アルビン 19:25
の思考が見えない。この村ではジムだけが迷いがないんだよね。早々に結論を出して、1d序盤から屋商疑い。じゃあ、その間に他の白固めをちゃんとやってるかとか、屋商の黒要素をしっかり拾っているかというと僕にはそうは見えなかった。少なくとも説得はしてない。聞かれて答えるとか、ちょっと呟く程度。 ちょっとやそっとじゃ揺るがないような結論>>260出ているならもうちょっと思考過程出すのが普通なのに結論だけドーン |
333. 行商人 アルビン 19:26
なんだよね。 早めの希望提示で一見狼探しをしている人に見えてたけど、実はぜんぜん探してない気がする。狼探してないのは典型的な狼要素 それと例の村長確白でのドヤ顔の件で思ったのが、これって村感情なんだろうかってことだね。 僕は自分にとって白なところを占われて、自分の考察進まないときはちょっとイライラするし、自分のためにも次こそ希望をとおそうと感情なり、考察なりをだしていくけど、何か違うんだよね |
334. 行商人 アルビン 19:26
普通は「だから言ったのに(イライラ)」的にならないだろうか。 あと、細かいところでいえば、>>262でのアンカー先が両方とも村長の発言でこれはすりよりかなとも思った。ただ、ジムは村長をもともと白視してたので微要素かな。 その他はなんだろな、聞かれたことへの回答はちゃんとしてるかなと思うのだけど、ささっと作ったのを否定できない範囲と思ったかな。 他灰はもう一度見直したいのだけど、そもそも僕視点 |
335. 行商人 アルビン 19:27
の灰って、オト除くと、トマパメフリとなるわけで、なんか今のところジムが能力処理からはずれそうな予感はあまりしていない。 さらっと雑感流すと、 トマは僕と考え方違ってそうだけど、追える感じ。ただ思考自体は丁寧な分、狼でも作れそうかな。 パメはちょっと動きが捉え切れてないけど、狼探してる感は強いよね。 シスターはなんだろな、まあ白いは白いとずっと思ってるよ。いじってしまうのは愛故だし、 |
336. 行商人 アルビン 19:28
占いたくなるのも愛故と思ってほしい。 この3人からはじき出すって意味ではシスターになっちゃいそうな予感はするかなあ。 っていうか、直近>>329見えたのだけど、なんかシスターって防御感強いのよね・・・。これって普通に狼要素なんだけど、これまた本人要素的なものがよぎっちゃってまた思考リソースが食われ続けるみたいな。。。w |
338. 青年 ヨアヒム 20:19
さて、ここまでオットーの発言無し、いい加減考えねばなるまいか・・・やれやれ、役者が一人欠けるだけでも悲しいことだよ。 私は基本、突然死対策はなしだね。個々人のプレイスタイルもあると思うので意見は集めておくとするよ。 回避などのトラブルに備え、できれば「オットーを抜いた」第一第二吊り希望を挙げて欲しいところだが、まぁ諸君らに任せるとしよう。 |
340. 旅人 ニコラス 20:35
修>>328 コメントありがとう。 「あえて考えていたことと違うことをして反応を見た」ということかな? それ自体は村でもやりえることかとは思うけど、ここまでのリデルの動きとマッチしてるかということと、灰相手じゃないのがうーん、といった感じ。 「参考にしますのん」ということは、この先の動きでそれが見えると期待できるのかな。俺に追いきれるかどうかはともかく、そういう姿勢を見せてくれるのは助かるけど。 |
341. 神父 ジムゾン 20:40
フリ☆なんとなくレベルで申し訳ないのですが 樵狼として「リデル狼視を否定しながら、他灰視点ではリデル狼が切れない」 ような説得の仕方ができそうかなという勝手な予想も含めて リデル白に説得を割かせるよりは、他黒とか他白取れない点を 挙げさせたほうが樵狼としての首が絞まると思えるのであまりそこに割かせたくないなとか… |
343. 神父 ジムゾン 20:54
個人的には昨日時点で村長やっぱ白いわ 程度の変動があれば白予想もできたのですが 残念なことに神父の発言には説得性に欠けていたようで お取り置き継続のようです…。 ついでにペーター ☆商狼の本命としては商旅ですね。共感オンリーで意味不明な真視を計上し かつペーターを見ない点は激しく胡散臭いので両狼あると思考しています。 そして屋商狼は弱めかな、と感じます。付随するなら屋商より屋樵ありそうか、と。 |
346. 神父 ジムゾン 21:17
そして今更アルビンの「修白視:とは」について考察でお答えいたしましょう。 前提として「この村で「できるだけ無発言で頑張るか」あるいは推理を意識して喋るのか」 迷う余地が多々あったので、何がこの村の最善であると選びとっていくか」 は、村側は当然思考したもの… という前提において話を進めます。 |
348. 青年 ヨアヒム 21:25
さて一時間をきったか・・・熟した議論からどんな希望が産まれるのか。収穫を楽しみに待つとしよう。 >>320のフリーデルの件もあることだしね。あぁ、村長はなるべくギリギリがいいか、君に追従が増えると困る部分もあるのでね。 |
349. 神父 ジムゾン 21:29
なお、アルビン黒いと感じたのは 「普通の村になってほしそう」にもかかわらず 「あたかも普通の村で発言している」かのような 理想的な村想定と、自らの村想定がかみ合わない様子が 「疑われたくないから、遊びきれていないのでは?」 と、神父視点の黒ポイントを加算させたようです……。 村というのはそこの発言によって構成されるもの、と神父は心得ておりまして…。遊び心足りないのでは?です… |
350. 木こり トーマス 21:35
こんばんは。ここまで一通り読みましたが、うーん……。 割と昼くらいまで▼屋●商はゆるぎないかなと思っていたのですが、直近のアルビンさんの連投を見て迷ってます。 あ、因みに>>325は自由回答というか、答えたい人に答えてもらえればOKという感じでした。一応商娘長旅辺りに向けてますけど。 私は昨日からアルビンさんを疑ってた理由に、「狼探しの結論が弱い」という要素を取っておりまして。 リデルさん疑いに |
351. 木こり トーマス 21:35
かなり時間を割いて、それで結論が「分からない」で終わっていて。結局狼はどこだと思ってる? という部分が取れず、結論先延ばし具合に狼要素を見ていたのです。 が、直近の発言はかなり考えた末に結論を出した、という雰囲気が伝わってきました。 アルビンさんの目線では神に行くというのも分かりますし、取った要素も私と近くて共感する所はある。 娘修を一旦置きつつ、今日積みあがった要素を比べると商>神になりますかね |
352. 神父 ジムゾン 21:36
ちょっと書き間違えていました。 普通村でない「期待」の割にアルビン本人が遊ばない点に 微黒を見ているようです…。 そういえば希望が鮮度との話がありましたが そこまで変わる点はなさそうなのでそのままを希望します。強いて言うなら【●アル○トマ▼オト▽アル】でしょうか?ただ突然死回避のオト発言があるなら狩回避以外の1発言なら絶対に▼屋を希望します。 |
354. 木こり トーマス 21:38
凸死対策ありなら【▼屋●商○神】神でないのは村で偽黒出された時の抗弁力が商の方がありそうなため。 凸死対策なしなら【▼神●商○娘】こうなるかなあ……。 今後の発言増えた分や質問回答など読み返して、入れ替えはあるかも、という感じ。 ついでに2狼予想ですが、案外屋が絡んでるんじゃないかなあとは思ってます。そこに商か神が絡んでると。 修娘が印象良くて、商神が切れてるっぽいので必然的にそんな感じに。甘い |
355. 木こり トーマス 21:39
かな……。 GS位置的に商神で切りあってる線も否定できませんけどね。 ここ処理して終わらなければ娘かなという感じですが、LW候補にしては初動が割と好戦的なんですよね……。 リデルさんはお昼に庇った通り。 パメさんは安定してるかな。まあ占当てるところでもないかと。 ただ編成的に灰襲撃もそんなに期待できないので、もし最終日殴り合いになったら……まあその時考えます(震え声 |
356. 木こり トーマス 21:40
進行についてですが、凸対策なしだと10>7>5>3>ep で、縄は減らないですね。GJでても縄そのままですが。 凸対策ありだと偶数進行なので明日GJ出れば縄が一本増えますが、GJも運ですしねえ。▼屋を既定路線とするなら、あまり変わらないような気はします。 結論、凸死対策は無しでいいかなと思っています。 @4は質疑と決定周りに。 |
357. 少年 ペーター 21:44
ごめん、リアル事情で夜明け周囲まで来られそうにありません。 暫定、【▼屋●商】でセット済。 夜明け前には戻ってくるので、セット変更は可能です。 突然死対策をどうするのかも含めて、まとめの指示に従います。 ほんとごめんなさい。 |
358. 木こり トーマス 21:45
ものすっごいファジーに喋ると、要素が相対的に積みあがらないけど人っぽいのが神。 要素が積みあがってきて理屈は分かるんですが、狼でもありうる範囲かな、というのが商という感覚ですね。 割と本気で悩ましいので、人の目を借りれるなら借りたいところです。 |
359. 青年 ヨアヒム 21:53
>>357ペーター君 了解、【もし3分後同時発表が無理ならば気軽に申し出てくれたまえ】 ペーター君、参加が厳しいからといってあまり焦らぬようにね。参加してくれるだけでもありがたい。根を詰めすぎてもいけない、気楽に楽しもうではないかね。 |
362. 神父 ジムゾン 22:08
空白の多い神父などと比較するのもアレかとは主は存じておりますが >>353発言数という意味なら、いつの間に発言2/20であったので 要素とは思いませんでした。 強いて言うならトーマスさんご自身に単体白が拾えたらいいなあ程度でしょうか? しかしトーマスさん狼としてアルビンさん村として仮定した場合 どうせ私狼として仮定するしかなさそうなので、別にいいか… と思えてしまうので。これはなぞの自信です。 |
363. 旅人 ニコラス 22:08
いまんとこ、パメアルトマあたりまで白めで見てる。直近、トマの考察はわかりやすい。トマの要素取りと思考の流れがわかりやすく、ぐるぐる感出てるところも作ったように見えないね。 残りジムリデルだけど、ジムについては、旅>>324の感じから変わらないかなあ。アルトマあたりのジム評にも同意。リデルについてはたとえばトマのいう白要素はわかる。トマほどクリティカルには見てないけど。 |
364. シスター フリーデル 22:10
トマおじちゃんは白飽和なんじゃないのん? そういう時は一度リセットするといいと思うのん。リデルは【▼娘●神】が希望なのん。 白要素は足し算じゃないのん、最高点のひとつの発言を見るべきなのん。パメたんは昨日のそんちょさんみたいな違和感というか後退感を感じてるのん。 説得する時間も喉もないけど、よかったら乗って欲しいのん @5 |
365. 旅人 ニコラス 22:12
(続き) んで、黒要素があるかと言われたら、黒いというより謎い。でも今日の発言とか見ると、そのままってわけじゃないんじゃないかという思いアリ。終盤の面子に丸投げすることになるけど。 希望出し 対策なし 【▼神】【●修○商】 対策あり 【▼屋】【●神○修】 |
370. 村長 ヴァルター 22:21
んー色々ぐるった結果、今ここにいるので一番白く感じないのはトーマスなんだよねぇ というか樵商神が僅差で団子状態 トーマスの後一歩感というのがなぁ… そこまでフリーデル君詰めれるならパメラ君詰めてみない?って思うんだけど、どうもそこ踏み込むのに躊躇いあるように見えるのがうーんていう とりあえず先に希望だけ【▼屋▽樵●商○樵】 |
374. 青年 ヨアヒム 22:28
>>372ニコラス 一応はそれで、ペーターが無理だと言ったら変更する予定だ。 反対意見などもろもろ頼むよ。 ジムゾンは、ジムゾンが何かしら疑った相手から必ず▼をもらうという構図があったのでね、今日吊るのはためわられたという部分があるか。 |
376. 神父 ジムゾン 22:32
【仮決定了解】 特に異論はないものの意味のわからないズサ突然死回避が ありそうならパン屋つってしまえとは思うかな… 無論アルビンのリアクション芸期待というならそこは何もいえないものの。 >>374あれ、なんかそんな希望ありましたっけ? アルビン以外からの吊希望はまじめに見ていないので 喉が余っていればまとめがあるとありがたいかもしれません、と主は仰せです。 |
377. 村長 ヴァルター 22:34
仮決定確認 団子って言ったとおりその配置を強く否定する材料はないし 今の村を見やすくするにはその二人を能力に当てるべきだとは思うよ 一応私の個人的な思考を出させてもらったけれど、 村全体が進むために必要な材料を揃える方が大事だ |
378. 木こり トーマス 22:35
【仮決定確認】 票周り的には吊占逆じゃないかなぁという気はするのですが、ヨアヒムさんに思うところもあるようですし、反対するほどではないか。 ジムさん>>真贋、思うところはありますが護衛周りに影響与えても良くないので、今日までは黙っておきます。明日何か動きがあれば無論言及するつもりです。 村長>>パメラさんについて躊躇ってるつもりは無いんですけどね。あくまで相対的に優先順位が低いというだけで。 |
379. 旅人 ニコラス 22:36
修>>373 リデルが煽るタイプに思えなくて(煽るタイプにしては考察弱めだし、相手が灰じゃないというのがなんとも)、そのあたりリデル村としてつかめてない部分はありそう。 言葉の齟齬ってのもその一部かもね。 |
382. 村長 ヴァルター 22:45
フリーデル君の回答>>327見ているよ 昨日アルビン君に引っ掛かりを感じていた部分の名残で商旅両狼を連想したってことで、思考跡が感じられると思った そして今日は娘吊り希望かぁ…掴めそうで掴ませてくれない 人間くさいなぁとは思う フリーデル君 ★今日アルビン君が喋ってるの見て、どう感じた?判断できそうかい? |
398. 木こり トーマス 23:08
次の日へ
いやいや、今変えても回避周りどうするんですか??? 神商が村狼どちらでもこれはあんまりでしょう。 最後に本決定と出たものにはしたがいますが、▼屋●商あたりがいいと思うんですよね…… |
広告