プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 負傷兵 シモン に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
負傷兵 シモン、4票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、4票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (ginniRo)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (hannzo3)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (shokupanman)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (kakurais)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (hideaki3)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (chai)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (perter)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (ribon)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (rabbit36)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (eekk)、生存。人狼だった。
農夫 ヤコブ (case)、死亡。占い師だった。
司書 クララ (Junkers)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (hukusima)、生存。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (kiriko)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (ginniRo)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (hannzo3)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (shokupanman)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (kakurais)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (hideaki3)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (chai)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (perter)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (ribon)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (rabbit36)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (eekk)、生存。人狼だった。
農夫 ヤコブ (case)、死亡。占い師だった。
司書 クララ (Junkers)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (hukusima)、生存。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (kiriko)、生存。人狼だった。
1076. 農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
青>6d00:12 いや、おら個人的に、別にtwitter系でもかまわんと思うんだよね。 『質問に答えてされくれれば』 これは重要な要素なんだよね。質疑応答があれば、対話が成立するでしょ? |
1086. シスター フリーデル 00:20
![]() |
![]() |
えーと、凸死してすいませんでした。 箱壊れたタイミングで鳩水難。鳩水難は私の不注意であり、皆さんの興をそぐようなことになってしまい、まことに申し訳ございませんでした。 あと、狼陣営おめでとうございます |
1109. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
>>1102 最終日にシモン白かなと思いつつエルナ狼かなと思いつつカタリナ狼は見抜けないあたりまで全部推理が一緒だったわ まぁカタリナ狼見抜けないのは、なかなか難易度高いからね。次の反省事項だな 再戦組多そうだからチェッカーかけよう~っと |
1116. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
http://rematch.ceptg.net/ G943 旅人 ニコラス ribon G1099 神父 ジムゾン kakurais G1103 村娘 パメラ kakurais G1109 少女 リーザ kakurais G1464 行商人 アルビン rabbit36 G1464 ならず者 ディーター ginniRo 大昔の再戦者がいるとは思わなかったよ。フリさんとヨアくんは連戦だね。 |
1121. 農夫 ヤコブ 00:31
![]() |
![]() |
羊は疑問点あったんだよね。 「狼は視点漏れに注意する」 なので、視点漏れするのは、よほど若い狼だけなんだ。 というわけで、あまり白みてなかった。 まあ、書が村側で安心した。 |
1122. 仕立て屋 エルナ 00:32
![]() |
![]() |
G1250 パン屋 オットー ribon レジーナ:あの時のリーザよん、最終日にフリルに殴り負けたw G1274 仕立て屋 エルナ eekk カタリナ:あの時のフリーデル、狼ですよ G1274 農夫 ヤコブ rabbit36 ヨアヒム:あー斑で吊られた、上と同じフリルよ |
1124. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
G1351 農夫 ヤコブ rabbit36 G1354 行商人 アルビン kakurais G1401 司書 クララ ribon G1416 ならず者 ディーター rabbit36 G1421 青年 ヨアヒム rabbit36 G1456 宿屋の女主人 レジーナ kakurais |
1127. 旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
またラビットさんか(驚愕) もう10回以上再戦している気がする。毎回なぐり合っている気がする。 毎回なぐり合っているから性格が根本的に違うんだろうけど、次は分かりあえるように頑張りたいと思う |
1131. 少女 リーザ 00:36
![]() |
![]() |
G1363 司書 クララ kakurais G1378 村娘 パメラ kakurais G1440 農夫 ヤコブ eekk スライムは前村でも同陣営だったんだね。 あの村でも騙り占い師やってた霧雨オットーです。 |
1132. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
カタリナは1303村のヨアヒムかよー あの時のヨアヒムに吊られた村騙りのジムゾンだよー。今回は敵同士だったけど負けてしまったな。色々言ってるとおり上手かったと思う。 |
1144. 仕立て屋 エルナ 00:39
![]() |
![]() |
農>>1138パメラの狂の仕事が完璧だったからね 村目線だと2−1で真狂、パメラの狂アピは意味不明 狼目線だと2−1で?狼、パメラの狂アピは?が真であるという情報 この差なんです つまり、狼にだけ狂は潜伏しているという情報を渡したんだ 村にはただの狂PLと言う印象だけでね だからこそ、狼は白2の状態で護衛がない真占師をピンポイントで喰える |
1148. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
フリーデルは1451のオットーだね 同じ村のSINOBIだ! 全開はあんなに真視できたのに・・・ 今回はfreedelは犠牲になったのだ・・・オレの低スキルの犠牲にな・・・ |
1150. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
パメラの中の人とは、村であろうと狼であろうと『対話が成立しない』んだよね。質問しても、回答返ってこないし。長期人狼は『対話ゲーム』だと思っているから、これは、自分的にはわりと重要な要素。 その点、シモもtwitter的発言してたけど、反応がきちんと返ってくるから、気にはならないんだよな。 |
1151. 村長 ヴァルター 00:41
![]() |
![]() |
>>1411 お久しぶりでもない感じですね(笑)一応仮決定出しました。編成は只今考え中。ベースがG1254村の再々戦企画になりそうです。私は飛び入りした人なのですが。 |
1163. 農夫 ヤコブ 00:48
![]() |
![]() |
服>>1157 ん? 別に狂アピはルール違反ではないよ。 潜狂でも、ちゃんと質疑応答する人はするよ。 要は、『質問には一切答えようとしない』という、プレイスタイルを問題視してるわけ? OK? 長のまとめできる? の質問にも答えてないし、おらのいった農宿老の狼要素の指摘も殆どない。 『対話が成立しないこと』 が問題なんだよ。 |
1165. 仕立て屋 エルナ 00:49
![]() |
![]() |
灰考察は出さない、吟遊詩人型です! てかこの人数で全員分考察とかやってられないわw 潜伏相棒のスライム(カタリナ)も、深夜村なのにあっという間に喉枯れてるし あと仮決定了解、本決定了解、って言ったら終わりよw |
1167. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
後、あまりにも独特なプレイスタイルなので、中身が透け気味なのも問題なわけ。 『中身からの役職推理が、かなり可能な時点で、ゲームバランスが崩れる可能性がある』 これってかなり重要だよ。 |
1175. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
まあ、件のPLの場合、役職がどうであれ、 『あー、あれはあのPLっぽい→狂ありうる→じゃあ吊ろう』 になるんだよな。 実際、村でも(今回は狂)だったけど、おらがまとめなら、確実に初回吊り。 『対話する気のある村と、対話する気のない人外のどっちを残す?』 の場合、後者を残す、というのもある。 |
1176. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
共感で白取るのはいいんだけど、非共感で黒取るとこれまた狼候補が多くなっちゃうから難しいよね。 共感できる人は白いと思いつつ全員ちゃんと話を聴いてあげることが必要なんだろうなぁ~中々難しいんだけど |
1180. 旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
中身的に狂人かも知れないから初回吊りに回そう とかそっちの方が論外だしね。 ヨアヒムとかオレが気にしていたのはそもそも村の体力が少ないからいかにそれを温存するか、という点だったのだし。 |
1181. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
青>>1174 そうななんよね。結局、『村側であろうと狼側であろうと、整理吊り』になっちゃうわけで。 村なら村不利になるし、狂(狼)なら狼が不利になるわけですよ。 今回は、白確定したから、狼利になったけど。 |
1192. 青年 ヨアヒム 01:08
![]() |
![]() |
リーザ4d21:58 他の人の意見に流されて負けたら、あの時こうしてたら…って悔しいやん。 だから、最近は何と言われようと自分の視点は譲らないスタイル。自信あるなしはともかく、違和感見付けたらBOKUSATSU! |
1193. 農夫 ヤコブ 01:08
![]() |
![]() |
今回は、クラのリアル事情があったから、仕方ない面あるけど、クラが病気でなかったら、初回は神占いで、2d▼娘が成立してると思うんだ。 その点考えると、ゲームバランス崩してるよな、と思うんだな。 |
1207. 旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
3d16:05 カタリン。オレが言いたかったのは、他人の価値観をそのまま他人の価値観として理解する人っていうのはそんなにグダグダ会話を続けないでサックリ了解するだろう、ってことだったんだよ。 何度もしつこく聞くってことは、自分の価値観として他人の意見が受け入れられないってことに他ならないから。 それは今も変わりはしないね。 |
1209. 旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
まぁ~オレとかは最近面倒になりすぎて、 あっそうなん?とか言って分かったフリもするんだけどね(よくない 本当にこのゲームいろんな人がいるよね。分からないことをわかろうとするとエネルギーが足りない せめて白黒くらいは当てていきたいもんだけどね。そこは頑張らないとだな… |
1210. 仕立て屋 エルナ 01:27
![]() |
![]() |
旅>>1207 その点、私とシモンの分からんものは見ないスタイルどうよ ジムゾンを●▼にあげた理由はそれもある 読むの大変なんだよ!アンカーも違ってるっぽいし 吊りたいって言ってた!って言うから見てみたけど占いだったとか |
1216. 少女 リーザ 01:31
![]() |
![]() |
魔王のスタイルは自分にはできないスタイルだからすごく面白かった。 答えしってる人間からすると黒い発言だなと思っても、服狼でそれ言えるなら凄いって反応返ってくるところはすごく勉強になったなの。 |
1239. 青年 ヨアヒム 01:40
![]() |
![]() |
服>>1234 焦りは要素に取ってなかったな。妙真打とう!残そう!だけなら気にしなかったよ。そこでいや妙吊りだろJKに対してこいつら引っかかった!黒い!って言いだしたのが不審だったかなー。 でも羊の方はさぱーりわかんなかった。 |
1245. 農夫 ヤコブ 01:46
![]() |
![]() |
Gの初戦は、信用負けしたけど、 クローンで生存勝利。その後Gで、3連続で信用勝ちして、生存勝利。GJは3回もらったかな? 後は、ゆるがちの審判者で、初回襲撃くらったけど、真視はとれてた。 その後は、狩突然死で護衛もらえず。でも、真はとれてた。←これが3年前。 |
1265. 青年 ヨアヒム 02:05
![]() |
![]() |
ま、食われるか占われるかしちゃった時点でこのゲームは主役から引きずり降ろされちゃうわけで。残った灰のみんなはよく頑張りました。狼サイドは勝利おめでとう! そろそろ寝ます、おやすみー。 |
1269. 負傷兵 シモン 02:07
![]() |
![]() |
共感:神旅 共感:服 は分けないといけないね、という教訓はありました。 どっちもPL由来な感じはあるけど、前者は思考で後者はスタンス、になるのかな。 神は信じられただろうに。エルナがどんぴしゃりだったのが悪い。 さすがにそろそろ寝よう。おやすみー。 |
1279. 農夫 ヤコブ 05:44
![]() |
![]() |
墓下でした、クローンの話だけど、 ・口調(だったと思う)と使用キャラクターから、中の人Xがほぼ特定できる。 ・その中の人Xは、必ず占い師を希望する。 ・なので、中の人Xが特定でき、占い師候補にいる時点で、かなりの確率で真占い師を特定できる。 だった筈。 まあ、他にもBANされる理由はあったけどね、結局ゲームが壊れるんだな、これが。 |
1280. 農夫 ヤコブ 06:52
![]() |
![]() |
服>>1183 「ルールに加えて貰うとかしかない」 どんなルールを想定しているかはわからないけど、現行のルールでいいと思ってるよ。 ・プロローグの退出機能 ・墓下の一人言機能 ・コミット機能 ・一人言発言数の増加 は、ほしいけど。 |
1283. 少女 リーザ 08:38
![]() |
![]() |
狼やると墓下独り言機能切望しますね。 □1.長期12戦目。(村狩狼村村霊村村占狂鳴狼)G国は7戦目。 □2.占い師→人狼 □3.スライムと魔王、村はジムゾンさんに。 □4.お任せ(ドラクエとか魔神斬りとか甲子園実況とか?) |
1289. 羊飼い カタリナ 09:18
![]() |
![]() |
おはよう 結局、昨日戻れなかったしまだ議事もまともに読めてないの。 後半は赤もあまり書けなかったし、なんか逃げ勝ちな感じになってしまったの。 修エピきてるの見た!鳩水没ってかわしそぅ。リナも何回かやったことあるの。がっくりくるよね。 再戦者がいるのも確認!魔王とカンダタが2人とも再戦だったなんて奇遇だね。特にカンダタには前村でも助けてもらってて、カンダタ強いはずだって思ったー! |
1290. 羊飼い カタリナ 09:21
![]() |
![]() |
□1.多分17戦目。(ほぼ村人)G国のみ。 なにげに狼はこれで三戦三勝なの。狼プレーヤーになろうかなっなんて。 □2.狩→人狼 □3.カンダタと魔王、村は、うーん、ジムゾンに! □4.リナ、センスないの。お任せするの! |
1292. 羊飼い カタリナ 09:27
![]() |
![]() |
あっと、これだけ 今回は前村の(カンダタと会ってるのは前の前なの、多分)カタリナがかわいかったから、リナもかわいぃ感じでいこうと思ったの。そうしたら狼当たっちゃって、ここぞとばかりにあざと狼路線に変更したの。 だいたい表では素村の時と変わらないスタンスでやってたの。一部狼心が入っちゃったりして後でごまかしてるところはあるんだけど、でもほぼ素なのー。 もしリナのRPでいらつかせてたらごめんなさい |
1295. 羊飼い カタリナ 09:43
![]() |
![]() |
パメパメさんもせっかくならちゃんとおしゃべりすればいーのにーというのがリナの感想。 たしかにヤコさんが言う通り、ゲームバランスがこわれるから迷惑なのよね。後半部の感じを前半からやってくれていれば、まあ、白寄りグレーになったのかしら。 うん、まあ、しゃーない。 世界は残酷なの。 |
1296. 少女 リーザ 09:57
![]() |
![]() |
あ、スライムがいたなの。 スライム前に同村したときも潜伏で生存勝利したからすごいなの。 魔王とスライムの組み合わせ予想できた人はいない感じだったし、安心してみていられたなの。 |
1297. 少女 リーザ 09:59
![]() |
![]() |
シモンさんは赤ログいたら、甲子園実況がたくさん書き込まれたのかなぁとか。 ジムゾンさんは唐突にRPのフリを投げても丁寧に応えてくれてありがとうございましたなの。 パメラさんは過去ログでいくつか発言見たけど、この村が一番しゃべってるような気がするなの。 たぶんログにはよく目を通してる感じだったし、言語化してくれたら自分も相手も楽しめるのではと思ったの。 |
1299. 負傷兵 シモン 11:34
![]() |
![]() |
こんちゃー。 最近復帰したからそのあたりよくわからないんだけどパメィラさんってそういう人なの? 今日の感じだと普通に喋れば普通に喋れそうだったから、みんなの反応がよくわかってない← |
1305. 農夫 ヤコブ 12:17
![]() |
![]() |
ちなみに、当村のパメと、荒らし明言されたパメのプレイスタイルはそっくり。 後、BAN対象のIDが biwako。今回のパメのIDがhukusima。 同一人物でない証拠は乏しい。 同一人物でないなら、そのIDで今後も参加できる筈。 逆にhukusimaの村参加がなければ、ゲルト神がBANしたことがほぼ確定。 |
1308. 神父 ジムゾン 12:26
![]() |
![]() |
□1.F国出身です。G国は3年ぶり復帰後3戦目 □2.おまかせ→村人 □3.狼陣営を読み切ったパーフェクト狂人のパメラさん、 独特なスタイルで最終日最白に躍り出たカタリナさん、 最後の最後で疑っちゃったけど、ずっと白かったシモヘイヘーイの3人に □4.私もセンスないのでお任せー |
1315. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
caseさんはG324のリデルでしたか。 私が変態乳首シモンだった村ですねー。お久しぶりですー rabbit36さんはG1460のヨアヒムと。この村でも今回同様なかなか理解しあえなかったリデルでした。 今回でrabbitさんが中身バレするのがなんとなく分かる気がしましたw もしかして:ヨアヒムPL? |
1316. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
kakuraisさんは前村リーちゃんですね!お疲れ様ですw 今回も味方陣営として勝利をプレゼントしたかったです。負けてしまって申し訳ない…娘狂書白を読み切れなかった私のミスですねー |
1326. 負傷兵 シモン 13:01
![]() |
![]() |
さぁ始まりました第97回高校野球選手権大会! 両先発は順当にエースを起用。 スタメンで目立つのは育英の5番百目木くん(!) 二番手のピッチャーなんだけど打撃も素晴らしい! |
1328. 農夫 ヤコブ 13:04
![]() |
![]() |
青>>1313 んー、kawagaはG1428村以降参加ないし、hukusimaはG1458が初参戦だから、通報があってBANされたので、別IDを作ったんじゃないかな? 一応、同一人物でない可能性は微レ存だけど。 |
1331. 神父 ジムゾン 13:09
![]() |
![]() |
農>>1325 んー、そーなのかな?個人的にはあれ村でやられても白く見えなかったかもですが。ブラフ臭が強まりそうなので。「占いブラフやらない」と思ってた占師だから白く見えた感。 シモンの実況聞きつつ魔王様の椅子になった神父(骸)はFFやってきまーす |
1396. 青年 ヨアヒム 17:06
![]() |
![]() |
神>>1315 分かり合えるかどうかは相性もあるからねー。ニコラスとも良く同村してるっぽいけど、よく殴り合うらしい。ていうか感情読みはどこへやったんだ!w 良く会うけど共感強めの枠としてお互い放置気味にしてる人とかもいるしなー。 7割くらいヨアヒムで、残り3割その日の気分。多分。役職もその日の気分かお任せだから、中身は透けても困らないけどねw |
1397. 青年 ヨアヒム 17:10
![]() |
![]() |
デビュー村で初日に●を投げ合う狼を見たから、投票ラインなんて信用しない。僕も本気で仲間を吊り殺す事あるから、キリキレ信用しない。 能力者見分けるのも滅茶苦茶下手だから結果灰個人をガン見するしかなくて、ライン重視する人とか能力者大好きな人とは相性悪いみたいだねー。 |
1400. 青年 ヨアヒム 17:28
![]() |
![]() |
スタンス白は共感枠に入れといて、便利に動いてくれてる間は放置しつつ横目でずっと見てるくらいが良いんじゃないかなと思いました。ずっと監視だけはしとかないと、狼ったら怖いからw |
1401. 青年 ヨアヒム 17:32
![]() |
![]() |
>>1280 コミットは欲しいなーと思う時はある。投了できないルールの国だから、詰み手順入ると戦う姿勢だけでも維持しないといけない狼に酷だなーと。 一回、完全に詰んでるのにどっちから吊るか観戦しよう!みたいな流れになって今思うとLWに酷な事してたよなあと思う。墓から面白がって見てた僕が言うのもなんだけど。 |
1414. 仕立て屋 エルナ 18:39
![]() |
![]() |
でも言われてみればそうね、ニコラスの3ケタの熟練 いろんなPLがいる それと白黒は直接じゃないから とりあえず話を聞いて要素になりそうなものを残していこう 村同士が無駄喉潰さないようにしよう みたいな態度が、狼の邪魔でした喰いましたw |
1418. 旅人 ニコラス 18:45
![]() |
![]() |
エリュナのRPは参考になったから今度やってみよう クララとかが似合いそう 下手の横好きなんだけど最近はRP頑張りたい勢。 今回はもよもとを見て見切り発車で変なキャラで入村したせいで中途半端になってしまった これはシモンのせいだな |
1422. 仕立て屋 エルナ 18:47
![]() |
![]() |
ヴァルターが墓下で エルナは狼ならアピ系だな って言っていましたが、今回はアピ系です そしてアピがシモンとクララに好印象だったので よーしアピッちゃうぞーみたいな ヴァルターは私の味方をしてくれそう と言う公算もありました |
1429. 仕立て屋 エルナ 18:51
![]() |
![]() |
襲撃が謎! とみなが言うんですが、そんなに謎だった? だってヴァルター鉄板じゃん?パメラ狂じゃん? 真占い居ないじゃん?確白増えないじゃん? 灰襲撃しかないでしょう ヴァルターGJからの狩COとか凄い嫌だし 確定はしないけどの印象白になるでしょう |
1431. 旅人 ニコラス 18:53
![]() |
![]() |
灰襲撃するならもっとしろいとこ…って思ったけどカチャリナ狼だと襲撃する場所ねえな この村なんだかんだで灰混戦だったよね オレ目線では村全体GSだとカチャリナが最白って感じがしてた |
1435. 仕立て屋 エルナ 18:56
![]() |
![]() |
カタリナ白は私も感じてました 村はカタリナを吊らなそうと だからわりと安心して先に行く気持ちはあったw ヨアヒム、ジムゾン、シモン、ニコラス ここら辺は強者枠で、アレ?クララ以外全部じゃね? が狼的な視点w クラランは優しい子なので残しました |
1447. 羊飼い カタリナ 19:14
![]() |
![]() |
合間時間ー! かくらいすさんと同村したやつちらっと見たけど、瞬殺で閉じたの。。リナの黒歴史まとめwww 最近は大分良いまとめに変身してるのー。 かくらいすさんは前回も今回もなんかいろいろありがと~なの。。 |
1451. 仕立て屋 エルナ 19:21
![]() |
![]() |
長>>1434 襲撃意図って、自分で言っちゃ駄目な気がして 他の人に気が付いて貰って何ぼみたいな うわぁー私に●いれたヤコブが喰われたー みたいなのは出したんだけど その前の●への反応が過剰とジムゾンに言われました 難しい |
1452. 仕立て屋 エルナ 19:24
![]() |
![]() |
アピール系って受け取り手次第で共感だったり白アピと受け取られたり 匙加減が難しいですねー ヤコブの、俺は真だぞおらおらや カタリナみたいに徹底した方が白視される事も多いかもしれない |
1456. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
なんか平坦で特になにもなし はフリーデルとかにも言われてましたねー 俯瞰で見ながら客観的妥当な発言を心がけた結果 これと言う色が無かったからなー そこから自分を出して行ったらヨアヒムに目を付けられました 食べました |
1461. 仕立て屋 エルナ 19:43
![]() |
![]() |
青>>1457決め打ち志向の人が多かったのと まとめのヴァルターと村がごっそりコアズレだったのと ベイスターズファンが村側に居なかったのが原因だと思います でも、いずれこの二人は分かり合っちゃうんじゃないか? という危惧が襲撃理由にもありました |
1466. 仕立て屋 エルナ 19:46
![]() |
![]() |
そうですねー 提案→検証→撤回→リーザ吊り までワンセットなので、提案の段階では軽く状況提示だったの 決め打ち!って言葉の強さや 反対した人怪しい!みたいに強く受け取られちゃったのが言葉のミスかな |
1469. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
村に入るとリアルで事故ったり体調が悪くなったり、人狼あるある過ぎて困る。人によってはすごいストレス感じたりする事もあるみたいだし、体調崩しやすくなるのかもしれないけど。 |
1470. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
あ、リナは白アピと言えば白アピだけど、ただ素村時の自分をトレースして思考してるだけなの(本当にできてるかどうかは別として) 縄計算まわりは、狼心をごまかして、そこは白アピしたけど。 そこ以外は意図的白アピはあんまりしてないの。占ロラもジムとNicholasに突っ込まれた通り素で可能性を提示しただけなの。 |
1472. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
検証→提案→反応確認→撤回→リーザ吊とかのが良かったかもね。撤回後即座にやっぱリズ狼だなとか、おまえはさっきどういう理屈で決め打とうと言い出したのか。って聞いてる方は感じるかもなーていうか僕ならそう感じる。 |
1474. 仕立て屋 エルナ 19:52
![]() |
![]() |
ヴァルターが二日目にフリーデルとレジーナ 途中でレジーナに変更した時 これはヴァルターに取りいれば生き残れる! って思った そして確白にパメラにヴァルターが意見を聞いているの見て パメラ頑張れと思った ヴァルターを誑かせと 悪徳秘書ふじこちゃんみたいだった |
1475. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
羊は素すぎてわからんかった…!!w あとはジムフィルターが掛かってて、なんていうかこの人たち纏めて読み飛ばしたい衝動に負けたww 議事がっつり読んでこその灰ガン見だから、見る気が失せ気味になる時点で負けてるw |
1482. 羊飼い カタリナ 19:58
![]() |
![]() |
うんうん、リナも自分が関係ありそうなところ以外はちょいちょい読み飛ばした気がするの。 アンカー多いのと、たまに動詞の主語が何かがわからなくて推察しながら読むのが大変だったから。 |
1485. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
思考が似ている人だと、ちょっとわかりにくい文でも主語が何か(とか)がわかるんだけど、思考が似てない人の文がわかりにくいと、あれか?それともこっちか?と考えながら読まないといけなくて思考負担が半端ないの。 んで、結果ちょいちょい読み飛ばし始め、そっからその人がわからなくなってリナの目に黒く映り始めて、リナロッカー始動っみたいなパターンがあるの。 |
1486. 青年 ヨアヒム 20:03
![]() |
![]() |
宿に墓下で言われてた発言引用の喉潰し、別に潰してるつもりはないんだよね。アンカ引きまくると自分でも着目点が説明できなくなるから、僕はある程度抽出するのも思考開示として大事だと思ってる。 分かり易い思考開示って難しいよね。 |
1488. 羊飼い カタリナ 20:04
![]() |
![]() |
最近はそれでもロッカーしなくなったんだけど。今回は悪いめが出ちゃったの。 神と旅には反発してたんだけど、最後らへんは結局一番の根元は何だったっけ?状態に陥る始末だったの、自分でも。 |
1493. 羊飼い カタリナ 20:07
![]() |
![]() |
シモシモさんの発言は、逆にアンカーなさすぎてあとから髭で発言追う時に大変だったCO。んでも、リナも今度ほとんどアンカーひかないスタイルやってみたい、やってみよっと。 |
1500. 仕立て屋 エルナ 20:10
![]() |
![]() |
農>>1496 狼だとね、実際に利害が絡むから 素のオラオラを維持するのがだんだん困難になると思う どうしても騙り狼は潜伏よりも先に吊られる事が多いから 自分の真視よりも残った仲間の事を考えないといけなくなって |
1508. 羊飼い カタリナ 20:14
![]() |
![]() |
>>1505 同意!狼の方が楽っちゃ楽。 リナは素村の灰やると、どこ疑ってるかわからないって言われて中盤以降黒くなる場合が多い。たしかに迷い過ぎて自分でもどこ疑ってるかわからなくなるし。本当に疑心暗鬼に陥るの。 |
1517. 仕立て屋 エルナ 20:17
![]() |
![]() |
あーうん、灰の考察が都合が良いタイミングで 打ち切ろうはあった ニコラスが私と対話して、分かり合いそうな空気を出したあたり、とか ヨアヒムはこのまま放置しない方がよさげ、とか |
1522. 仕立て屋 エルナ 20:20
![]() |
![]() |
旅>>1515 最終日とかラス前 ニコラスがいたら村が分かり合いそう! お前邪魔ぱくー 墓下で、ヴァルター死んだら投票手順とか決めないとダメでしょ って言ってましたけど 実に都合が良い状態でした このままランダムでよくね?よくね? |
1532. 羊飼い カタリナ 20:24
![]() |
![]() |
Nicholasさんは、村的に白視もらえてたら絶対説得力あるタイプだと思うの。ただ初日だったからトラウマもありあんまりNicholasさんのアドバイスを聞き入れられなかったの(素村のリナがこう申しております) |
1534. 仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
私は霊鉄板派だなー 2-2なら占いだけど 確霊がいると、パターンが少なくなって 考えるのが楽w 一日ごとに、答え合わせが出るじゃない 最終日に、皆がクララン狼前提で話しているから 1狼前提だから、カタリナとエルナはお互いラインを気にせずに動けた |
1547. 青年 ヨアヒム 20:29
![]() |
![]() |
ジムは視線が結構固定されてたからね。僕はまず妙開けて見ようぜ白だったら安心して3w探すから!って気分だったw 黒だったよ!灰に3wとかやっぱり密度的におかしかったんだよ!w |
1553. 仕立て屋 エルナ 20:31
![]() |
![]() |
クララ狩人は読めなかった 最悪のパターンだとシモン、カタリナ、クララ、ジムゾン吊り でシモン襲撃のGJとか あったんだよねー その警戒パターンだと、シモンの方に狩りを見ていたんだけど 離席 |
1555. 青年 ヨアヒム 20:31
![]() |
![]() |
ただ、占ほど単体で分からん生き物っていないと思ってる。ここはかくらいす先生とはきっと意見が合わないけどw 上手い偽も不慣れな真も普通に存在するんだから、そんなの見抜けって言われても無理!斑出るまで霊しか守んない!ってなる僕。 |
1559. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
確霊まとめは飽きる。みんなより灰視点一人分情報が少ないのに、軽くでも議事目を通しといた方が良いし決定周りとか席外すと迷惑掛かるし。自分は殴り合いに参加できないし!まとめは苦手じゃないけど3日位で飽きるかな…。 |
1562. 旅人 ニコラス 20:34
![]() |
![]() |
いやオレもその時々だよ 占い打った方が村が勝てる勝率高いならそうするってだけだわ。 取りあえず序盤でGJ出れば勝ちだから狩人に情報提供くらいはした方がいいかもって思ってやってる いや今回はやってないけど |
1564. 農夫 ヤコブ 20:36
![]() |
![]() |
まとめはそれなりこなしてるし、2-2陣形の場合、灰まとめするからなあ。 エピでまとめ論は、何回か披露したことはある。あってるかはしらんけど。 ちなみに、昔書いたまとめ論は、全く知らない人に真似された。 |
1574. 青年 ヨアヒム 20:52
![]() |
![]() |
赤サイド以外の役職の時ってさ、基本>>1571くらい開き直ってた方が気楽だよね。SGにされたら僕を吊る村の推理が悪いんだよ、くらいの。って思うようになったら何故か吊られる前に胃袋に行く体質に…。 |
1577. 青年 ヨアヒム 20:57
![]() |
![]() |
農>>1576 どうだろうね。今回はSG入ったな、村で縄貰うの凄い久しぶりだーくらいまで思ってたけど。あの位置から食われるとか思ってなかった。だから明日の宿題にしたのに!www だから最近はそういう体質になったんだね…って諦めてる。ミスリーダーやってるのに食われるもん |
1581. 青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
死亡フラグ立てたら食べてくれるかもしれないよw ・今日はもう喉がないから、返事は明日生きてたらな!→食われる。 ・明日もう一日じっくり殴って手応え確認する。→食われる。 ・残りは明日の宿題、食われる位置じゃないし→食われる←New! |
1591. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
まとめで同点だったら、第二希望も考慮でよくないかなかな それでも同点だったら?先着で良いよね 一度だけまとめやったけど ブラフ使いまくりで、村や真占の胃にダメージ与えまくったw ただ、今回3潜伏?だったわけで 3票は灰から狼票が飛んできてるわけ 多数決だよ、と言って狼のエゴを引き出しつつ 独断しちゃっていいと思う |
1617. 農夫 ヤコブ 21:20
![]() |
![]() |
神>>1611 狼で、それをやってみてら、2dに1dにとった黒をひっくり返す必要が生じて、滅茶苦茶黒視された。 相棒強いのと、まとめが白視してくれたので、生存勝利できたけど。 まあ、なんというか、狼だとやりにくいだよね。序盤の白連発。 |
1624. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
>>神 そういえば、ジムと話しててどうやって白狼捕まえるのって聞かれて凄い困惑した。 正攻法で戦いを挑んで見抜けない白狼なら、それってどうしようもないじゃんって思った。 |
1628. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
農>>1621 いや、なんか白打ちの理由も傍から見るとクリティカル感皆無で、翌日には真偽ついてない占を喉沢山使って決め打ち宣言(やっぱり理由はよく分からない)その後も「要素:本人」みたいな人で整理するべき…?みたいな空気に。 |
1638. 仕立て屋 エルナ 21:31
![]() |
![]() |
私は、初日は性格要素を見て、次の日の占い結果と合わせてワンセットだなー だから初日の占いは黒狙いじゃなくて盤面整理 まとめ側に回って欲しい人をお弁当に差し出す 斑になっても戦えそうな人とか 白狼に当たればラッキー |
1645. 仕立て屋 エルナ 21:35
![]() |
![]() |
農>>1641そそ、霊鉄板だろうからGJだけ避ければいいので エア護衛で灰護衛されてGJだと微妙だったけどね モーリッツ、フリーデルが狩の可能性を主張してどうか? ニコラスに狩の可能性を押し付けるつもりだった ヴァルターが狩CO禁止してくれて超助かった |
1646. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
服>>1639 僕も初日は白黒見ないな。性格見るくらいで、今回みたいなケースでなければ中庸層占って貰ったら色々と捗るんじゃないかなと思ってる。 でも、白そうなところを白狙いはあんまり好きじゃないかなー。確白でも斑でも、その人は村の議論から退場しちゃうから。村の戦力になる所を初日から潰すの嫌だし。 |
1649. 仕立て屋 エルナ 21:38
![]() |
![]() |
青>>1646多弁が一人だけ、とかだと貴重だからね あとは沈んでいる人に当てると狩の可能性が・・・ 狼と狂は、投票先をパメラ自殺票にしたりヴァルターにしたりの 無言のコンタクトがあったんだけど ヴァルターに指示出しておきながらヴァルターを喰ってしまうというw |
1652. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
娘非狂って信じたかった1つに、農からの中身予想があったんだよね。そういえば。 そんなことで敵視されたら、▼農なんて言いたくもなるよなーって変なところで共感しちゃってた。それなければ、▼農は私も娘狂要素に素直に取ってたかも やっぱり感情入り混じった流れってノイズだから苦手だな |
1659. 神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
話を聞く限りは相当凄いPLに似てるらしいからヤコが警戒する気持ちも分かるけどw ひどいPLっていうと、私は一度、初日から暴言吐かれ続けたことがあったかな…。もちろんそのPLは村終了後にBANされてゲルト神も報告に来てくれたけど |
1664. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
青>あの村は狼側が大変だった。うん。 今回は村側が大変だったけど。 666さん曰く 「さて、次は白黒予想。私は発言の内容そのものは余り重視しません。狼も村視点で話しますから、白も黒も内容は一緒です。 重視するのは主張の強さや勢い、つまりテンションです。」 |
1670. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
農>>1667 柱は事故だったんだよね。良い位置に居た狩を何故か占いブチ当てちゃってしかも斑になって、一日取り置いて灰を吊ろう→その日吊られそうになった狼が狩回避→纏めが慌てて斑に縄を戻す→狩COそれが更新10分前くらいの出来事。で、まとめさんがリアル事情で離席してて、どうしようもなくなった時に柱立候補が二人被っちゃったんだよね。 |
1679. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
それじゃ、僕もこの辺でご挨拶。 この位置から食われるとは思わなかった!な衝撃と共に一週間楽しめました。また他の村で会う事があったらよろしく。 赤陣営はおめでとう、今度は負けないよー。 |
1689. 農夫 ヤコブ 22:17
![]() |
![]() |
妙>>1687 慣れだと思うけどね。 後、200字とかいっても、アンカーと引用がかなり混じっているから、これで結構文字数を稼げるよ。 アンカーだけ(というかー、アンカーだらけ)だと 読みにくいといって、敬遠する人もいるし。 |
1707. 羊飼い カタリナ 22:32
![]() |
![]() |
うんうん、リナも前村のカンダタにはすごく勝たせてもらって感謝してたのー。あの時のLWリナも強かった! そう言えば最近のリナがインした村はいつもカタリナ狼だー、リナ的にはカタリナ見たら狼と思えっていうくらい。 |
1714. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
こっそり戻り。FFの方で呼び出されてた 羊>おー、ありがとー。リマインドはまあ仕事でも使ってますから言語くらいは知ってますよw なぜアンカーがあるのに言い方変えて繰り返してるんだろう?リマインドっていうにはちょっと違うよね、これ。何が言いたいのかさっぱり!が1d神父脳内でしたw |
1720. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
羊>>1709 なんというか、赤でのコアずれがひどくて、語り方針が定まらず。 で、3潜伏になったのはいいけど、灰狼が2人とも1dに初心者狼を切ったので、確定黒に。 で、一人は作戦などがすべて適当派(いわゆる勝負を楽しむタイプ)で おらが、きっちり狼の勝ち筋を演出していく派で、 戦略がかみ合わなさすぎて、敢えなく敗退。 まあ、面子みて、自分がブレインやって基本方針うちだしてれば、もう少しマシな勝 |
1733. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
後は、襲撃も 相棒は「村を混乱させたほうが面白い」で、そっちにのって、灰襲撃したんだよね。 そしたら、狩人が狂占を護衛してたという。 自分は、吊れない人間もしくは邪魔な人間を排除するタイプだから、どちらがLWになるかを判断して(灰Aが相棒白視、灰Bがおら白視)の傾向があったので、勝利を目指すなら、灰Aor灰B、もしくは真占特攻だったんだよね。結果論っぽいけど。 |
1734. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
>>1723 アンカー元を辿らないプレーヤーが多いというか、アンカー元を全て辿るプレーヤーが少ないって感じかな。めんどうになって黒なさげなところについてはアンカー辿らない人もいる印象なの。 |
1736. 農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
おらの定義だと、ロッカーは、「誰かが狼だと思うと、わき目もふらず猪突猛進する人」だね。 ただ、灰狼のロッカー擬装はそれなりにあるんだよなあ。 しかし、墓下でリナ疑いをころっと忘れてたという……。 |
1738. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
>>1733 やっぱり(リナもそっちの方だけど)適当派は仲間狼にいろいろ任せた方がいーと思うの。適当なだけにどうなってもどうにかできるはずだし(適当な性格だけに)。 |
1740. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
コアずれは困るよね。作戦決めようにも相談できないも中途半端なものになりがちだと思うし。 猪突猛進って継続性は含まれてないのー?1日くらいは猪突猛進になってもロックじゃない気がしてしまうの、リナ的には。 |
1749. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
農>>1745 ちがうちがう。リナは神をロッカー視なんてしてないの。リナは中盤以降に黒要素を重視すると自分がロッカーになってしまうから(リナは中盤以降は白要素重視派なの)、神はそうならないのかな?って好奇心で聞いただけなの。 もしなるって宣言してくれるなら、少しゆるめに見ようかなっていうつもりだったの。神をロッカー塗りなんてするつもりなかったの。 |
1750. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
リナとリザの3人で赤ログ囲ったら、すげー苦労しそう。 「襲撃どうする?」「任せたー」「うん」 「狩人誰だと思う」「探すの面倒」「わかんない」 まあ、それはそれで楽しいかもしれないけど。 |
1773. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
ロックオン(悪い意味で使われるとき)は、 ・単体を継続黒視 ・黒視理由が軽い、もしくは非常に主観的 この2つが必要かなと。 周囲にとって理解できない不思議な黒視、そしてその黒要素を他の全要素に絡めて考える。故に黒視から離れられない(ように見える |
1776. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
と個人的な見解を落としつつ、私も失礼するのですー あ、村の名前、誰かお願いしますね?ね? とても楽しく最後まで遊ばせていただいて感謝感謝なのです。またどこかでお会いできましたら今度はよろしくなのです! みなさんお疲れ様でした! |
1790. 宿屋の女主人 レジーナ 23:45
![]() |
![]() |
遅いけど、再戦ありがとーでしたっ! G943 村娘 パメラ shokupanman G1250 少女 リーザ kiriko G1270 青年 ヨアヒム rabbit36 G1401 木こり トーマス perter |
1792. 宿屋の女主人 レジーナ 23:49
![]() |
![]() |
ちょっと出先だからしっかり読めてないんだけど、またどっかで出会ったらよろしくでーす。 エピ議題は~。 戦績:たぶんトータル長期40戦位。 希望:おまかせ → 村 MVP:村からはジム・灰狼の2人かな。 村名:ドラクエと甲子園実況関係は入れたいかも。 |
1793. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
レジ、こんばんはー! 神、ロックの意味ありがとう!今後はちゃんと2つ目の意味も考慮するね! リマッチやってみた。 G1274 農夫 ヤコブ rabbit36 G1274 シスター フリーデル kiriko G1303 神父 ジムゾン kakurais G1418 村娘 パメラ kakurais G1440 パン屋 オットー hannzo3 |
1798. 宿屋の女主人 レジーナ 23:56
![]() |
![]() |
あ、私も老害レベル(なのかしら?)の人狼歴で、即効吊られてしまってお恥ずかしい限りです。無駄に年だけ食ってても、関係ないのがこのゲームの面白いところではあるよね。 |
1804. 宿屋の女主人 レジーナ 00:04
![]() |
![]() |
そうだそれで、クララ狩人に結構びっくりしたんだけど、「突然死だけはしません!」もあぁ、そういう意味だったのかーとふと思った。 oO(うん、でもやっぱり出ても良かったんじゃ?(小声 とはちらっと) あ、でも書狼じゃなくてほんと良かった、そこは流石に(自分の思考的に)外れてなくてよかったと思った(白目 |
1805. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
さんも、老害なんて、、、ないない! 墓下はボロクソかと思って怖かったけど、意外に大丈夫でほーっとしたの。確かに服と羊はバラバラすぎて当てにくかったとは思うけど。リナ単体的には黒いって言われているんだろーなと思ってたの |
1821. 羊飼い カタリナ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
(はっ、そういえば・・・) 一週間どうもありがとう! とても楽しかったの。 また、お会いしましょ~ みんなにギューギューギュー、ギューギューギュ、ーギューギュー、ギューギューギュー、ギューギューギュー!! |
広告