プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、9票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、9票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、村娘 パメラ を占った。
老人 モーリッツ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、司書 クララ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム の 9 名。
626. 司書 クララ 07:02
![]() |
![]() |
襲撃そこですか… 占い師候補抜きにくるということは娘の判定を確定させたくなかったのですか… とりあえず私占いに頼っていたので娘をきちんと見ないといけなくなるなんて面倒( |
629. 羊飼い カタリナ 07:11
![]() |
![]() |
ディーさん、リザちゃんお疲れ様でした。ゆっくり朝寝してね(うらやま) 議題。 ■1. 占真偽。 ■2. 灰考察。 ■3. 襲撃先考察。 ■4. 狼の構成。 ■5. ペタくん真偽 □6. 仮決定時刻変更したい? |
631. 老人 モーリッツ 07:13
![]() |
![]() |
あー赤髪の……僕ショックじゃ。墓から見守っててくりゃれ。リズも顔出してくれてありがとの。RIP。 現村長の判定も確認した、けどんーパメ白か。まあ霊判定確認せんとまあ何とも。 ただ灰吊り手自体は増えたんで、白く思えるとこ固めるんが大事か。 返答くれたみんなありがとの。所感は後でまとめるわい。 んじゃ、旅人殿来なそうだし、僕は風呂入って寝る。 |
青年 ヨアヒム 07:44
![]() |
![]() |
9>7>5>3>えぴ 4縄/3狼 4d ▼青▲白 →霊白灰灰灰灰灰 5d ▼灰▲白 →霊灰灰灰灰 6d ▼灰▲霊 →灰灰灰 二人が2回吊り逃れできれば最短7dがEPの日になるよね? |
634. 村娘 パメラ 08:12
![]() |
![]() |
結果確認してるわ。 うーん、占内訳としての印象は昨日の朝時点のものが近かったわね。 ディタごめんなさい。 妙はやっぱり見た感じそのままの狂人でしょう。 者真でいいと思うわ。 ▼青セット済み。 ヨアを見直してくるわ。 |
635. 青年 ヨアヒム 08:12
![]() |
![]() |
ニコラスめ、貴様の悪事はここまでだっ! 【スライド占→霊CO】 みんな、隠していてごめん。実は僕、霊能者だったんだ。 【バルタン黒】【リーザ黒】ディタは狂人だ。 2狼は既に葬った。あとは【▼ニコラス】でエピ突入だ。 ふぅ…長く辛い戦いだった。パトラッシュ、僕もう疲れたよ… |
ならず者 ディーター 08:15
![]() |
![]() |
ぐわ リザ狂か・・・ これだとパメ狼だとただ純灰に戻して吊られそうにしてるだけで、違和感あるんだが。 ニコラスの方針的には今日者→娘黒だったら者先吊りしたそうだったよな。 んで青老茶番には見えんのだがなあ・・・ やぱ老書白打って他吊りたい。に戻る。 |
636. 青年 ヨアヒム 08:23
![]() |
![]() |
みんな僕に興味深々だろうから想定Q&A集置いとくよ。 Q.なぜ占騙りしたの? A.お盆だからね。終戦記念日ってのも影響してる。 Q.なぜこのタイミングでスライド? A.太陽がまぶしかったからさ。 Q.奇策は嫌がられると思わなかった? A.そんな事言ってたら、ナマコは食材にならないさ。 |
637. 行商人 アルビン 08:25
![]() |
![]() |
>>635まあ、面白い話ですけど、それは占真何処でしょうかね。 例えディーター真に変えてもLWならとりあえず吊られてください。 3吊りで灰色は5、2w吊らないと負け…占い機能は崩壊しましたからね。ここから推理力のみになる訳ですが…狩人についてが重要でしょうかね。 |
638. 行商人 アルビン 08:35
![]() |
![]() |
ところで、狼というのは唯一昨日の時点から今日の状況を予測できます。噛みを使用できるから当たり前ですね。となると霊能結果も、占い先に何がいるかも、それに何を出すかも昨日からずっと分かっていたことでしょう。それでも敢えて白を出したようです。一体どう捉えれば良いのでしょうか、囲いなのかブラフなのか…わたしはとりあえず囲いだと思いますが… |
639. 青年 ヨアヒム 08:38
![]() |
![]() |
>>637商 いや、リーザは霊判定で白が見えてる (僕的に)ディタは狂だ。 真実はいつも1つ。 目玉焼きは2つがいいね。ダンゴは3兄弟。 茶碗4杯はさすがに食えん。 野口5狼・・・ なんかGAROやりたくなってきた。 ★マカチャン行ってきていい? |
640. 羊飼い カタリナ 08:41
![]() |
![]() |
ヨアさんの【芸人魂CO確認】 ヨアさんの指摘はとっても説得力があると思いました。思考も違和感無いです。まぶしいなら仕方ない。 独断で 【残が羊旅商になったら▼商】 これで村に負けはないですね? ヨアさん。 ただ、本日は公約通り【ロラ完遂▼青】です。灰考察お願いしますね。 離席します。発言チェックは定期的にします。 |
641. 行商人 アルビン 08:44
![]() |
![]() |
とりあえず突っ込みはやめました。色々と崩壊しすぎて読むと影響されしまいそうです…今日はヨアヒムさん吊りです。 ちなみに野口五郎岳というのがあるらしいですよ。 ヨアヒムさんの以前の意見を読んで狼位置を推定することにしましょう…もしかしてこの状況は割と分かりやすいものだったりしますか。深読みしすぎましたかね。 |
642. 青年 ヨアヒム 08:45
![]() |
![]() |
白囲い→白が濃い=牛乳 黒囲い→黒が濃い=コーヒー 牛乳+コーヒー=茶色。灰色にならない。 牛乳に醤油入れても茶色だろうなぁ・・・きっと。 牛乳とイカスミなら灰色になるかも? ★教えてエラい人 さて、これで5喉だ。残りは大切に使おう。みんなも喉大事にね(^_^)/ |
644. 旅人 ニコラス 08:48
![]() |
![]() |
☆商>>638 村娘殿か・・・村娘殿狼時って[青老娘]>[青司娘]しか想定しつらいし、その可能性も薄い気がするな。 ならず者殿には悪いが。 昨日の能力者予想で妙狂予想も村娘殿狼仮定で性格からずれている気がするよ。本当に囲いなのかな? もう少し検討の必要はあるが、神娘は無いと思うんだよね。 |
646. 行商人 アルビン 08:57
![]() |
![]() |
…遂に本性出しましたね。まとめ役やってくださいお願いします。わたしは早く噛まれて墓場で叩かれたいんです。幻聴か、死者の呻きがわたしに囁くんですよ、色々と…多分わたしはまとめ役失格なので、宜しくお願いします。断るならカタリナさんに押し付けてください。 |
行商人 アルビン 09:04
![]() |
![]() |
ディーターの呻き声があああああ。 うわあ怖いいいいい 耳に響くううううう 助けてえええええ …狼に残された噛み先は3つのみ。ブラフCOして霊能に壁を作るべきかな? 護衛日記書いておこうかな… |
651. 旅人 ニコラス 11:22
![]() |
![]() |
■2.やはり昨日の青年殿のご老体へのつっかかりが気になる。 青=狼と仮定すると信頼を落としてまでやる必要があったのか?と言う点。 こう言う場合は、強いライン切りが隠れている場合があるので青-老の茶番劇が頭を離れない。 逆に青にかぶせてきた年は青=狼がばれるのは規定路線だろうから同じ狼同士には見えないな。 |
653. 旅人 ニコラス 11:30
![]() |
![]() |
■3.ならず者殿人であれば脅威だろうて襲撃もする ■4.青司娘、青司老、青娘老だろうが、いかんせん司書殿の白要素がまったく拾えない。 ■5.■2.の理由も含め人間と見ておるよ。 ★司>>628 もし妙が狼ならどういう推測になったの?青真を追っていくの? |
654. 神父 ジムゾン 12:59
![]() |
![]() |
旅>>652 ☆老単体の動きとしては、村利ですし、その部分の説明もロジカルでした。青について見ると、あの日に老吊りは現実的ではなかったと思いますし、今日青黒を判明させる展開から考えると、本気で老吊りに行っているとは考えにくいですね。青が本気で老吊りに行くなら、今日は者を残して、青自身が信用を取りに行く動きだったと思います。 青が嬉々として劇場を展開しているのも加味すると、茶番はあり得る範囲です。 |
655. 神父 ジムゾン 13:08
![]() |
![]() |
他方で年は、旅が指摘するように老青に加えてさらに年狼ということはないでしょう。老黒の場合は、老娘か老書。老年は低いと見て良いかと。 老白なら年娘書に2狼。年書の議事への絡みの薄さで両狼というのは感覚的には考えにくいのですが。暫定では昨日の娘の妙な加速具合に着目して、娘年か娘書で仮置きです。 襲撃加味すると娘は怪しいですが、者の信用鑑みるとどこ狼でも者襲撃はありますよね。 |
656. 老人 モーリッツ 13:52
![]() |
![]() |
おそよっさんじゃて。【>>632現村長狼確認じゃわ】議事読めの一言で良かったんかい、僕推理力ポンコツじゃのう……悲しい。吊セット済。 議事もさらっと読んだんじゃて、青狼からの昨日の僕への当たりから狼視されてもそれ間違ってるとしか言えんのじゃが。 対面、ペタに関して、僕になすってくるラインの寄せ方?するんであれば、ペタに触っていくのは逆にやり辛いんかのう。僕吊られて白分かったあと、じゃああれは?て |
657. 老人 モーリッツ 13:53
![]() |
![]() |
なった時ペタに注目集まると困る?みたいなイメージ。ここだけ取るとペタ人要素なのかの、ちょっと検討してみてほしいとこ。 ペタからの返答あればどういう視線向いてたか分かり易かったんじゃがの、今は今あるものから拾ってくしかないか。 クララ今朝チェックに関しては、うーん、霊判定気にはならなかったかな、てとこは言葉に表れてない点では気になったかな。 さて、風呂入って読み直してこよかの。飯はまだかいのう。 |
658. 旅人 ニコラス 14:13
![]() |
![]() |
★老>>657 あの行動に対してのWhyが謎のままなんだよね。 で、一番利益を得たのは誰か?となると ①青と老の切れ要素が付与 ②青へ突っ込む事でライン切り で②は大抵の人が行ってるから灰狼だけがメリットを得れる訳ではないんだよね。 ご老体視点で青年殿の行動で人狼側が得れる利益予想はある? こう言うときは単純に誰が利益を得たかが重要だと思うんだ。 |
659. 神父 ジムゾン 14:18
![]() |
![]() |
すみませんが、モーリッツさんはもう少し主語を入れてもらえませんか? >>656で狼視っていうのは、私が青老茶番を指摘したことだと思いますが、合っていますか? その後の寄せ方というのは、年の老への寄せ方? 誰と誰の人間関係を論じていて、そこからどこに議論を転じたのか、一読して頭に入って来ないんです。こんなことで疑っても黒塗りですし、もう少し何とかならないでしょうか? |
661. 老人 モーリッツ 14:38
![]() |
![]() |
知りたかったんじゃよな。どういう思考捏ねてるか見たかったんじゃわ。 ☆旅人殿>>658青老切れ要素付与されてるどころか、ライン寄せ?になってるから、それが利なんじゃのいかの?無いけど僕青狼でライン切狙った、として効果的ぽそうて取れる前提がないなら、それはそもそもライン要素として換算するには弱いだけ、だと思うぞい。 僕から見たら、発言割く労力負わせるとか?他触るの面倒だから、適当に触っておいた?と |
662. 老人 モーリッツ 14:39
![]() |
![]() |
そもライン取るの苦手なんじゃわ、どうみられるかなんて分からんし、それ間違ってるのだけは確かじゃて。 ☆神父>>659あー、連日すまん。旅人殿とか神父が言ってる茶番?であってる。 対面以降は<「青→僕」の寄せ方>と<「青→年」の触り方>を比べた時、青からはどうしたかったのか、の検証のつもり。人である僕へ注目?集めるようなことをするなら、ペタへの乗っ取りについての庇い方はどうなんだろう?と思案してた |
665. 神父 ジムゾン 19:48
![]() |
![]() |
老白で良いと思いますが、いかがでしょうか? というのは、老の発言はひたすら自己目線なんですね。青からのラインを疑われたら、ひたすらそこに意識が向いている。最初はこれを狼の防御感かとも思いました。 ただ、私が感じたのは、老>>662で補足が入っているように、自分がどこを見ているかの説明が抜けがちなんです。これって、一から作文して、私は今からここを見ます、みたいな思考の流れではなく、議事を読んで、 |
668. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
自演であれば、もう少し日本語を練り直すのではないかと。老の発言傾向だと、言っていることが分かりにくいという理由で能力処理の対象になりかねません。自作自演のようなことをしてくるスキルがあれば、そこは敬遠して当然と思いました。 私は老に対して、発言が分かりにくい部分があるという指摘は以前もしていますから、その修正がないということは、意図的なものではないと捉えています。 老白と仮定して、青狼の反応を |
669. 老人 モーリッツ 19:53
![]() |
![]() |
総合で見ると、そこだけで他灰より狼めには見えてこないのう。まあこの辺クララ自身から何ぞかあれば見るかな。 神父は組み合わせや拾った要素を考えはするけど、そっから先どこが濃そうに見えてるのかが出力されてないんで計り辛い、かな。仮置きって言ってるから、そもそもまだ審議中なのかもだけど。一つ一つ言ってること自体には変な発言ないと思うけど。 僕オンステージ!と思ったら神父挟まってるごめん、読む読む。 |
670. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
見ると、あれは本気吊りかどうかは即断しかねますが、ラインとしてはやはり切れの表れと思います。青狼が老白に言い掛かりを付けたようなものではないでしょうか? そうだとすると、年がそこに方向性だけ加勢したのかな、という疑いが生じます。 まあ茶番の可能性も完全には否定できませんが、旧村長くらいであると思いたいです。まさかそんなスキルまで引き継がれてはいないでしょう。 ただ、私はライン見るのは苦手です |
671. 神父 ジムゾン 20:03
![]() |
![]() |
。老>>662でライン苦手と言っていますが、だったら放っておきなさいよ、と。変に自分のラインに触れると、逆に疑いを招くことになりませんかね。大きなお世話かもしれませんが。 私の中で、乖離率の低い長旅羊あたりが早々に戦線離脱してしまったので、若干乖離いているっぽい老を追って、白打てるのではないかという提案です。まとめ役を押し付け合っている確白sのご意見を伺いたいです。 あと今日は灰吊りもあり。 |
673. 神父 ジムゾン 20:09
![]() |
![]() |
を見切れていませんし、村の対応という意味でも現実的ではなかったでしょう。 あ、飛びましたが灰吊りのメリット。 ・者妙の組合せは真狂なので、青残して吊りミスってもRPPにはならない。明日青吊りで安定。 ・青黒はほぼ確実なので後回し。霊生存の可能性が高いうちに灰を吊って色を見ておける。 デメリット。 ・議論が進む前に灰に縄を使うことになる。 ・狩炙りのリスク。 |
675. 神父 ジムゾン 20:21
![]() |
![]() |
理由としては、上記の神への不信感の根拠が乏しいこと。灰が狭くなってどこかを塗らなければいけないということで出てきた考察のように感じました。老と対照的にレス鮮度がないんですね。 あとは先ほど挙げた組み合わせ的にも、老白で年書の組み合わせが考えにくいことから、残るのは娘年か娘書。 状況考察として、まあ者真強いんで決定打ではないんですが、初回で占い襲撃を選択しなかった狼がここで者抜きに来たのは何故か |
679. 老人 モーリッツ 20:44
![]() |
![]() |
灰吊に関してはパメだったら賛同、ではあるかな。 議論一日取って変わりそうな要素が取りにくそうな点 クララ神父両方狼(議論してくれてて見易いて意味での仮定)で誘導してる場合でも、パメの色見ることで議論が活性して何か色が見えそうな点。 そこは利点かな。 ペタに関しては現村長との絡みから白かもて思ってもいるので、ペタ白要素>>660とかについてどう思うか聞きたいの>>all 現村長>盆回収乙じゃわ @8 |
680. 旅人 ニコラス 20:46
![]() |
![]() |
神>>673 青年殿を残すと言うのは村の憂いとしてのメリットは理解できるが、少年殿が突然死した場合吊りミスしたらそこでサドンデスであるからな。 かつ、時間帯のズレで村娘殿と司書殿の意見が聞けない状態である。灰特に村娘殿を優先的に吊る理由は無いと考えている。 |
青年 ヨアヒム 20:49
![]() |
![]() |
>送り盆 あれ、単に車運転してて、鳩で議事見てたから 「うえぇ・・・ 老の暗号メンドクセ」 「内容見てないけど、どうせ村騙りだから黒塗り材料にできないかな? とりま種まいとこ」 車とめても「げ、指定先の発言拾うの大変じゃん」 「家帰って(ツール"髭")使ってツッコミ所捜そう」 そんな感じだった。年の賛同は予想外の収穫だったけどね。 |
681. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
突然死対策で▼年は1縄余裕があるので本日やる分には構わない。 ただ、日数的には大差ないので放置でも良い。 この場合考える時間(GJの可能性)が生まれる可能性があると言う事だな。とは言え偶数日でGJ1回で1日伸びるプレッシャーを与えるのも有りではあるがな。 と言うわけで青年殿は明日の準備も念のために頼むぞ。 |
683. 羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
めー。カタリナです。留守していてすみません。戻りました。 活発な議論ありがとうございます。がんばって読みます。 というか、本日あれよね。ヨアさんは占じゃなくて霊なので占いないし、いちど始めた者妙青吊を中断はしないので 【本決定▼青】 でいいのよね。 緑混同されて不満なお二人には▼羊受容しま……できないか。本当にごめんなさい。 ペタくん凸可能性高い時どうしたらいいんだろ。 |
684. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
>>658旅 「Whyが謎」の意味は合ってるよ。でもね、単語の頭文字は小文字が正解なんだ。「why」ね。加えるなら、「whenはいつ」「Whereはどこ」「whoは誰」「whatは何」。それと「howはどのように」を併せて5W1Hというんだ。 ここ、試験に出るよ。 利益については、税金かかるから触れないであげようよ。 プロ野球選手とか見てて気の毒じゃん。 一発屋芸人とかもね。 |
687. 青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
直近>>683羊 ここ、難しいね。▼ヨア凸ペタ&襲撃成功の進行だと・・・ 3縄に減っちゃうね。 ここは凸ケアがいいんじゃないかな? 僕の喉が20増えるのはいい事だよ。まだまだたくさん喋りたいんだ。 すき焼きに卵何個使うとか、焼き肉は牛タンから焼くとかね。 とりあえず卵は目玉焼き推しだね。でもゆで卵が一番カロリー低いんだって。 美味しいものは体に悪いってのが残念だよね。 |
689. 旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
年は人、神老、神娘の組み合わせが無いと仮定すると 青神司、青老司、青老娘、青娘司 ここで神父殿が言うとおり老=人と考えると 青神司、青娘司となりやっぱり司書殿が人狼になるんだよなぁ。ふーむ。 本日仮に灰吊りならクララ殿以外は反対としておこう。 |
691. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
今さ、晩酌しながら議事読んでるんだけど、一つ気付いたんだ。ぜひ聞いてっ! 旅>>689ってさ、「青神司、青老司、青老娘、青娘司」 お寿司みたいだよね。僕はイカが好き。 それともう一つ、「ここで神父殿が言うとおり老=人と考えると」の一文ってさ、海老を思い出さない? 僕だけ? そういえばエビちゃん臨月だよね。 ガンバってね、エビちゃん! |
693. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
次に2d>>391青の希望出し。 ▼年希望は多かったし、その妥当性からも年村年狼どちらでもありそう。▽書に関しては、年への票の集まりからまず決定には至らないだろうという点を見越した、書狼への若干の切れ演出としては考えられる範囲。 |
694. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
最後に昨日の老ブラフへの反応ね。 昨日もいったけど、現状3狼生存してるのだし、流石に仲間の誰かが直ぐに青の勘違いを訂正しないかなと思うの。そういう観点からすると、更新前に青老で合意ないし、老ブラフ確認した青が老とのキレに使えると思いついた、みたいな感じの青老狼の茶番っていうのは無きにしも非ず。 |
696. 村娘 パメラ 22:15
![]() |
![]() |
他に考えられることとして、青の勘違いを訂正できる仲間が更新後にいなかったというのも考えられる。 ただ、更新後に議事にいなかったのは神だけ。 青年狼が一緒に勘違いも頭を過ぎったけど、年>>511の時には既に全員の発言が回っていたから、この可能性は薄そうだわ。 ★やらジム☆は見えてるわ。 議事追いつつこの辺り確認するわね。 その後灰を見るわ。 |
697. 青年 ヨアヒム 22:19
![]() |
![]() |
霊候補として進行への方向をまとめるよ。 アルとリナは追認頼むぜ。 本決定【▼ニコラス】各自、セット後明言頼む。 僕はたぶん明日噛まれるから霊に使う縄は心配しなくていいよ・・・むしろここまでありがとう。頼りない霊能者だったかも知れないけど、偽霊と刺し違えれるなら本望だ。 ちょっと涙が出てきた・・・ 【遺言】 油なしでキレイに目玉焼きが作れるっていうフライパンの広告はウソだぜ。騙されるなよ。 |
698. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
娘>>696 そうなんだよね。青発言時他村人は顔を出していたから赤で補佐できない状況じゃない。 あの状況で老に対するつっこみへの引き際が物凄く長いと言うか蛇足気味。 自分の信頼を落として最初に吊られるリスクも発生する。これが一番まずい。 なんらかのリターンがあるんではないかと思ってはいるんだが。 |
老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
[喫煙室] この現村長、絡みたい(そわぁ いや、発言無いので絡めないけども。はあ、全然狼どこかわっかりませーん。ぐったりしてきた(駄 神父が白打ってきたのは意外だったなあ。でもペタ周り微妙なんだよなあ。クララ狼てのも何かしっくりこないし。ここは発言待ちかなー。比較してみたい。 パメ黒もどーなんか、合ってんのか何なのか。初日元村長とかみてみよかな。 |
699. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
めー……。カタリナです。 指定時間より1時間ほど早いですが 【本決定▼青】です。 灰吊についてのメリットを再認識し、正直のところ惹かれました。が、灰吊を真剣に議題にあげず半日以上経過したこと、ペタ君の凸リスクを考えて変更なしとさせてください。 霊情報が増えるというメリットを考え、議題に挙げるべきだったと思います。すみません。 が、今日はこちらで進めます。 |
羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
これ、狩人の視点漏れっていうふうにオオカミさん取らないかしら。 「明日は霊情報ある」「明後日はないかもしれない」ってカタリナがナチュラルに考えているような感じにしたんだけど。 @・ω・) > ばればれじゃん? そういうなよ! |
710. 村娘 パメラ 00:51
![]() |
![]() |
クララについて話題が上がってたわね。 >>626私の判定確定に関しては、昨日の▼妙から者が生きていたとしても成り立たなかった。青書狼で妙との比較から限りなく者真に迫っていて、そのディタを抜けたことから真占の判定が出ることはないと分かっていた狼の視点漏れというのはあり得ると思う。 |
711. 旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
■7 自分以外で白2決め打つなら誰? まぁ、縄3本だしね。自分は吊られるかもしれない前提でこう吊れば村は勝利するよって理論もまかり通る。 自分が吊られる前提だと人狼を2探すのも村人2探すのも手法としてはありなんだよな。 |
712. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
☆神>>690 そこは受け取り方による相違かも知れないが私は神父殿の論見ても納得できないな。 どちらかと言えば村人っぽく振舞おうとして「占い生きてれば良いな~」感を出そうとして自分の立場や周りの状況無視して失敗した印象を受けたよ。 司書殿の立場で村娘殿が白だったら自分が吊られるの濃厚で楽観しできる状況でもないしな。 |
714. 老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
今日所感まとめ。 ・現村長とペタラインは>>660で非仲間に見える(ライン得意な人からここ重く見れそうか検討してもらいたい) ・神父からの単体での僕人視出たのは白く見える。割と覆し辛い理由に見えたので。でもペタ黒視はあんま同意出来ず。 ・パメは疑問点多い。返答正座待ち中。 ・クララの初日二日目印象の貯金が無くなってきた。発言待ち。 白:年神>書>娘:黒 |
715. 旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
ちなみに、私は考えが捻くれていて何かあるに違いないと考える筋道と 村の意見が片方に固まり過ぎないように反論をぶつけ両者を見てバランスを取りたいスタイルであるので現状村娘殿、少年殿の人間性を出来るだけ追い求め神父殿、老人殿の人狼性を探す方向へシフトしている。 論拠がぶれるかもしれないがそこはご容赦願いたい。 |
718. 旅人 ニコラス 01:09
![]() |
![]() |
そう言う意味では実際司書殿は中間点に居るのかもしれないな? 取りあえず今日は本決定も出たし喉も@1なんで寝るとするか。明日の判定は8時までには必ず出すよ・・・生きていればだし確定はしてるんだが。 |
719. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
めー。 >>716お爺さん回答ありがとう。納得しました。 私もお休みさせていただきます。 これ以降、更新前まで私からの指示変更は発生しません。各人リアル大事で動いてください。 @・ω・) > 明日から正念場やな |
721. 老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
ちらと見えた。 ☆パメ>>717神父スルー体質ぽい→現村長の質問もスルーしている→仲間かどうかは分からない、と僕は思ったんだけど。 パメラはそもそも狼同士で質問スルーしないだろうから二人は非仲間ってことでええかいな?そうであればまあパメラの要素の取り方なんだなと思っておくんじゃて。 さてホントに寝るんじゃわ。皆も夜更かしし過ぎんように体大事にの。@3 疲れたら安らぎ温泉にれっつごうじゃわ。 |
723. 神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
今日最後に感覚的な話で申し訳ないですが、青が昨日の占い希望を娘にしていることについてです。 青の性格要素は、初日のロケットCOと今日の劇場から拾いましたが、パフォーマンス好きだと思います。印象論ではありますが、仲間に希望を出して能力破壊してからの白囲い。青のイメージに合うんですよね。ブレイン狼青の可能性もあるので、その意味でも▼青で良いと思いました。 |
ならず者 ディーター 02:17
![]() |
![]() |
ニコラスやアルビンはリザ真追っていて、 妙白出れば客観視点翌日PPにならない安全な吊先は占い吊続行しかない。 ニコラスは黒出し占先吊を言ってたんだから 者吊は十分に狙える。 ▲者してしまうと、全灰がただの灰になって、縄余裕1もできるところから単純に一番疑われてた灰が吊られる展開は容易に予想される。 娘狼での▲者は、損しかない。 そのくらいの状況考察を神がしないか? |
ならず者 ディーター 02:25
![]() |
![]() |
パメラは、個灰の要素取りに違和感があって、娘視点男狼陣営全体の構成がさっぱり見えなかったんだが、 >>705ペーターから要素が取れないから年狼は考えてなかった。 と言い切ってしまうのは、 誰かを狼と見立てないといけない狼らしさはないなあと。 夜明けのパメラは良かったよ。 真狂不明の2占が落ちたときに、狼は「内訳分からない」の方が言いそう 神娘はさっきの状況考察からして可能性が低い。 神年か、神書 |
727. 青年 ヨアヒム 06:00
![]() |
![]() |
おはよー あと約60分の命か。 そうだなー ★死ぬと分かっていたら最後になに食べたい? 僕はやっぱり焼き肉だな。 最近、カルビが食べれなくて。サガリ中心なんだよね。 年とるとアブラっこいのはどうもねー。 |
730. 青年 ヨアヒム 06:26
![]() |
![]() |
そうだっ!みんなにいい事教えてあげる。 卵のパッケージに記載されてる日付って何の日か知ってる? 卵ってさ、産卵された日じゃなくてパッケージされた日が起点なんだよ! 驚きだよねー スーパーの卵ってさ、休日などに特売されるじゃん。 特売日に向けて鶏がたくさん卵産めるわけじゃない。備蓄された卵を特売日に向けてパッケージする。 怖いよねー |
少女 リーザ 06:30
![]() |
![]() |
年書辺りが狼なら、なんで霊に出て3-2にしなかったんだろ 初手の灰吊で村を吊れたなら 11>9>7>5>3>epの5縄で灰4能5白2 ▼霊▲羊→▼霊▲灰→▼妙▲商→▼青▲なし でゲーム続けば、デタくん真狂で確定かぁ 最終日が「者片片片」で、デタくん真が信じられれば片黒吊って終了 ▲商はせずに▲灰で「者商片片」にして1対1も有りだけど その場合、LWが殴り勝てる人じゃないとなの |
731. 青年 ヨアヒム 06:33
![]() |
![]() |
それとね、すごく安売りしてる卵あるじゃん。百均とか。 あれね、一度冷凍された卵なんだよ。知ってた? 違いは割る時分かるよ。今度激安卵と普通の卵を割比べてごらん。違いが分かるから。 あとね・・・ 黄身の色が濃い卵が高級視されるけどアレは鶏に与える飼料に影響されてるんだ。知ってた? 赤い飼料を与えると濃い黄色の卵が産まれる。 つーか、製造だよねこれ。 |
少女 リーザ 06:34
![]() |
![]() |
3-1でデタくん噛みからの勝ち筋は何処だろ 今日の噛み先は確白2択…… あ、先の想定でも羊護衛鉄板の可能性があるの 灰襲撃で狩ピン抜きかぁ 白白霊片灰灰灰灰灰 最終日までに白白霊を壊せないとなの |
少女 リーザ 06:43
![]() |
![]() |
3-1で霊鉄板だろうからこそ、昨日はリナさん噛むべきだったんじゃないかな。やっぱり。 リズは白だから、残りの占いは吊り切らないとだし ▼妙→▼青で、7人占霊白片片灰灰 灰吊より者狂のPP懸念で者吊で何処襲撃するか その後、白片片灰灰で2縄で2wと見れば狼有利だけど 狼視点、実質白白白黒黒か、白白黒灰灰 と村が見るだろうと思えて、余裕がないのかーって感じなのかな |
732. 青年 ヨアヒム 06:45
![]() |
![]() |
クララは風邪か。 つ、[タマゴ酒] 夏風邪ってつらいんだよね。 暑さで体力奪われるのとダブルパンチでさ。お大事に。 ダブルパンチで思い出したけど、ポテチはやっぱコンソメパンチが一番美味しいよね。手がベタつくけど。 そういえば日本人って箸でポテチ食べるよね。外国人は奇妙がるんだって。 フォークでカップヌードル食うくせにw |
ならず者 ディーター 06:50
![]() |
![]() |
ああ。だからこそパメラは状況白なんだ。 パメラ2白で青吊で黒が出る。 者妙の真狂を比較すると、俺が非狂的に見えるだろうから縄の余裕の無さから者真決め打ちに流れる可能性もある。 パメラとディーターを比較して、パメラの方が吊りやすい→純灰にしてやれ。 って判断だと思うんだがな。者襲撃は |
734. 青年 ヨアヒム 06:52
![]() |
![]() |
カップヌードルといえばさ、 ★みんなはペヤ○グの焼きそば食べれる派? 僕はダメ。絶対買わない。 食に対する安全性がね。 狼もさ、人を喰らおうとした時に狩護衛付いてたらハラ立つじゃん。 「焼きソバに虫」と「襲撃に狩護衛」って同じくらい苛立つよね。 |
735. 老人 モーリッツ 06:53
![]() |
![]() |
クララは>>728か、お大事にではあるんじゃが、そろそろ要素落としていってはほしい。無理せんでのう。 ペタも頼む、まとまった発言、頼む……。 あー発言余った。現村長は元気じゃのう。あんま絡めんですまんの。墓でも達者でな。 |
ならず者 ディーター 06:55
![]() |
![]() |
この形、3−1から占い吊での▼占▲占で狼占確定は、 俺もやったことあるが、灰2狼には相当な自信があった。 娘年とか、書年とかのやり方じゃないな。 そういうのなら、無理やりカタリナあたりで割りに来た方がいい。 |
少女 リーザ 06:57
次の日へ
![]() |
![]() |
んー、者真の流れだから黒貰いで先に娘吊の可能性もあるから 娘狼でも者噛みはあり得ると思うの ▼妙▲白で、娘斑から▼娘▲者とするよりいくらかマシかなって 自分が狼に成れば、結構レアな懸念でも大きく見がちかもなの。 初手から占壊しの話が出る村だもん、尚更なの。 |
広告