プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、村娘 パメラ。
3人目、シスター フリーデル。
7. シスター フリーデル 06:17
![]() |
![]() |
(この峠の村では、夏の納涼イベントとして 各々が怪談を語る、百物語が毎年行われている。 この村の教会に、シスターとして派遣されて2週間、 村の皆様との交流を深めるため、私は今晩の イベント会場の宿屋へと、とぼとぼ歩いている…) |
4人目、青年 ヨアヒム。
5人目、パン屋 オットー。
13. 青年 ヨアヒム 06:54
![]() |
![]() |
■1.主に昼~夜、かなあ。夜明け後はあまり動けないと思う。眠いし。 ■2.2145/2215 ■3.楽しい村にしたい。言葉を荒げてしまっても、すぐ謝れるように。 ■4.普通のヨアヒムだよ。仕事は色々。 |
15. 青年 ヨアヒム 07:52
![]() |
![]() |
□5.パン屋のオットーは悩んでいた。・・・客が来ない。 村の中はご飯派が大半を占めており、飼い猫のゲルトにいたっては味噌汁をつけろと言い出す有様だ。 さりとて外部に需要を求めるのも難しい。誰が好き好んで峠の村までパンを買いに来るものか。ではどうする? どうすればいい? オットーは悩み続けた。 そうして悩みながらパンを焼いていると、ふと窯の炎が目に入る。 |
16. 青年 ヨアヒム 07:53
![]() |
![]() |
ゆらめく炎はオットーに一時の安心を与えてくれる。彼はぼうっとその炎を見つめた。しかしこの時だけは、彼にまた別の感情を抱かせてしまった。 パン派が少数派なら、ご飯派を減らしてしまえばいいのだ、と。 次の日の朝、農家 ヤコブが無残な姿で発見された。 オットーは開口一番こう言った。 「やはり人狼の噂は本当だったんだ!」 |
21. パン屋 オットー 08:33
![]() |
![]() |
僕は実は断然ご飯派だったんだけど、近所のパン屋さんでほぼ毎日バイトしている子が可愛いので週末はパン派です。 少しでもお近付きになるために通い詰め、ついには自分のお店を出すまでになりました。 |
6人目、羊飼い カタリナ。
24. 羊飼い カタリナ 10:15
![]() |
![]() |
…早ければ今日の夜には百物語が始まっちゃう。シスターさんとかヨアヒムさんとか、得意な人に教えてもらおうかなぁ @・*・@ リナ、まずはおれっちに聞けよ! …あ、あなたは、リナが小さいときからずっと可愛がっているうちに何故かしゃべりだすようになった羊のぬいぐるみのドリー。(説明口調) …そうだったね。ドリーがいるのを忘れてたよ。ごめんね @・*・@ いいってことよ! |
25. 羊飼い カタリナ 10:15
![]() |
![]() |
@・*・@ まずは議題に答えるぜ @・*・@ ■1.更新間際はいるようにするつもりだ @・*・@ ■2.いつでも @・*・@ ■3.楽しく話し合おうぜ(怖い話を) @・*・@ ■4.こいつがリナで、おれっちがドリーだ。よろしくな |
26. 羊飼い カタリナ 10:19
![]() |
![]() |
□5. @・*・@ リナ、おれっちの知ってるのを話してやるから、百物語で使えよ @・*・@ タイトルは「家族が増えるよ、やったねたえちゃ… …ドリーやめて。ドリーが話すとなんかリアルだからやめて |
7人目、少女 リーザ。
8人目、旅人 ニコラス。
9人目、農夫 ヤコブ。
36. 農夫 ヤコブ 16:30
![]() |
![]() |
□5.うちの米を直売所で売ってるんだけど、そこによく買い物に来る、赤いフードの女の子がいるんだ。 「ドリー、お米美味しそうだね!」 「ドリー、今日のごはん何にしようか?」 「ドリー、パン派は滅びるべきだよね」 …すごく可愛らしい金髪の女の子なのだが、ぬいぐるみに向かって独り言話してるんだ…何か…おらには聞こえない声が…彼女には聞こえるのだろうか… …。 |
37. 農夫 ヤコブ 16:33
![]() |
![]() |
□5.ある日小川に水汲みに行ったら、 しゅるしゅる ちゃぷ、ちゃぷ してる天使を見たんだ。ガン見してたら頭にゴーンという衝撃が走って、気がついたら頭にたんこぶできて、夜だったんだ…あれは何だったんだろうな… …。 |
39. 農夫 ヤコブ 16:56
![]() |
![]() |
□5.ある晩、オットーがうちにやってきたんだ。 「...パン派が...少数派なら……ご飯派を減らしてしまえ...ばいい…」 ん?と思ったら頭にゴーンという衝撃が走って、気がついたら、おらは無惨な姿になっていたんだ…あれは何だったんだろうな… …。 |
10人目、行商人 アルビン。
42. シスター フリーデル 18:40
![]() |
![]() |
一発言だけ…猛暑の中、今日も皆様お疲れ様です ■1.更新後長時間は厳しいかも ■2.30min/1h ■3.ゲルト様と…フフ…/… ■4.前村でミステリアスと評価されました/セラピスト経験あり □5.準備できました、夜が更けてから更新前に… くすくす…、皆様のお話し楽しみにしています ** |
44. シスター フリーデル 20:00
![]() |
![]() |
□5.少し長くなりますが、最近、実体験した怪奇現象を… ……私の実家は農村地域にあります。 シスターとしての修行を終え、先月実家に帰省した時の事。 私が村娘だった頃(実家で生活していたとき)は、 雨戸を閉めて眠ることが習慣でしたが、寄宿先の教会では 雨戸がなく、夜はカーテンを閉めて眠る生活でした。 |
45. シスター フリーデル 20:01
![]() |
![]() |
先月実家に泊まる際は、部屋を暗くし、カーテンさえ閉めて しまえば外から覗き見されることもないだろうと、 雨戸を閉めずに灯りを消し、そのまま寝てしまった晩のこと。 [コツコツ…] 夜明け、うっすらとした暁、 【窓を何回もコツコツと、指でつつくような音が聞こえます】 |
46. シスター フリーデル 20:01
![]() |
![]() |
(ん…なんだろう、近所のノラ猫かな…) 前日の夜更かしした頭では、ぼんやりと思っていました。 朝日がのぼりはじめ、あたりが明るくなってきたころ、 窓をコツコツ、つつくような音はおさまりました。 (昨日の音はなんだったのかしら…) |
48. シスター フリーデル 20:02
![]() |
![]() |
寝ているときは下着もつけておらず、施錠していない網戸を あけられたら、あられもない無防備な状況です… 不思議な物音で寝不足気味であったのと、明るい太陽の光に安心して、 翌日は日中うたた寝してしまい。…結果、その翌晩も寝つきが悪く やや夜更かし気味となってしまいました。 |
49. シスター フリーデル 20:03
![]() |
![]() |
そして、その暁…… また昨晩と同じく、 [コツコツ…][コツコツ…][コツコツ…] 昨晩よりも多く、何本もの指で窓をつつくような音が……! 勇気をふりしぼって、息を殺し、音を立てぬよう こっそり、カーテンの裾から 窓をのぞくと、そこには……! |
51. シスター フリーデル 20:04
![]() |
![]() |
昨晩夜更かししたとき、部屋からの灯りにさそわれて、 カゲロウなどの虫が窓にくっついてしまって、 それを見つけたスズメが、雨戸のレールに並んで 窓にくっついた虫を、つんつんと食べていたという真相でした。 実際にあった、とても怖いお話しでした。 では、次の方どうぞ… […ろうそく ふっ] ** |
52. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
じゃあ、今度は僕が語ろうか。 あれは、ある遠い国での出来事だったよ。 ある朝、目が覚めたら隣に知らない女のひとが寝ていたんだ。 彼女は僕を見て、夕べは素敵だったわ、結婚しましょう。って言った。 僕は彼女が誰だか、本当にわからなかった。 頭はガンガンして、二日酔いみたいだった。 彼女とどこで会ったか、本当に素敵な夕べを過ごしたのか、まったく覚えてなかった。 |
53. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
結婚なんてワタシまだイヤッ!だって若いんだものッそれにアナタ誰よ! って、心の中で叫びながら、わかった、結婚しよう。でも待ってくれ。僕は君にふさわしい一人前の男になりたい。そのために、一人で遠い国に行って、人狼とやらを退治してくるよ…だからそれまで、待っていてくれないか… そう嘘をついて、彼女のいる街から逃げ出したのさ。 それが、僕が今ここにいる顛末だ。 |
57. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
はーい、冷やし一丁ね! ニコラスには緑仲間ということで【冷やしアルちゃんグリーンスペシャル】にしてあげたよ! 大量の抹茶アイスをスープに溶かしてあるから夏にぴったり! |
60. 行商人 アルビン 21:52
![]() |
![]() |
はーい!アルちゃん一丁! 農作業を頑張っているヤコブには【アルちゃん夏バテ防止スペシャル】だね! うなぎでダシを取ったスープに、トマトを練り込んださっぱり麺、そしてたっぷり乗ったゴーヤ! これ食べて明日も頑張ってね! |
11人目、負傷兵 シモン。
12人目、少年 ペーター。
70. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
■1. 不定期だな。明日はちょっと昼間用事あるので来るのは大分遅くなるかもしれないな ■2. 好きにしな。俺は俺のやり方で合わせるさ ■3. お楽しみになれりゃなんでもいいんだぜ ■4. 狼どもに負けず立ち向かおうってんだ。いいじゃないの、俺様もケツを…いや、手を貸してやるぜ |
76. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
シモンには【アルちゃん薔薇スペシャル】 薔薇が大量に浮いているよ!トッピングには美味しそうな桃をふんだんに! ペーターには【アルちゃん杏仁豆腐スペシャル】 豆乳仕立てのスープに杏仁豆腐を練り込んだ麺、トッピングにはクコの実をふんだんに使ってみたよ! |
79. 農夫 ヤコブ 22:39
次の日へ
![]() |
![]() |
たぶん13人目で入村って躊躇されると思うけど、意外と13人目の人が飛び込んでくれたらそのままフルメンになるよ!たぶんね! というわけで ずさーっ!フルメンっ! 今ならアルビンのラーメンスペシャル付き!! |
広告