プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は、突然死した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、9票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、少年 ペーター、シスター フリーデル の 8 名。
846. 少年 ペーター 21:45
新しい朝…、希望の朝だね!今日もペーターのヒント機能を使うんだね? 今回は豪華に、二人分の情報を提供するよ。大安売りだね さぁ、ヒントを教えてあげるよ 【ジムさんはね、狼だったよ】 あはは……、こっちは言うまでも無かったって? じゃあ、つぎだね 【パメラさんはね、人間だったよ】 まぁ、そんなうまい話はないよね。 でも、希望のみんなはこの位へっちゃらだよね? |
849. シスター フリーデル 21:49
【もろもろ確認】しました... シモンさん...モーリッツさん...今日はお願いします... 昨日から今日に向けて動き始めているようには見えましたが... 村の皆さんを見ていると辛いです... 宜しくお願いします... |
851. 少年 ペーター 21:57
>>847「やっぱり?」 昨日時点の感触から、今日吊られる可能性があったのは 大凡、兵老書辺りだとぼくは予想していたんだけれど やっぱりと感じた理由が解らないよ エルさん噛みからの予想?狼は疑われていない位置にいそうだって? 2咽使っての反応がそれはもう、とてもとても黒く見えるんだけど 素直に黒く見ていいかもわからない 取り敢えず、エルさんもララさんもおじいさんを黒く見てたね(微笑) |
行商人 アルビン 22:04
あの謎リスト、娘に言いくるめられてる3人のうちなんで俺だけ外されたんだろうな。逆に寂しいよw 相手してくれるから外したとかだったら一周回ってモリ可愛いかもしれん。 もう老が吊られたいだけの狂人にしか見えない。おかしいな、ナスって2人いたっけ。 |
853. 青年 ヨアヒム 22:10
あ~…orz モーリッツの今日のターゲットはリーザちゃんなのかな? とりあえずボクの認識があってるなら狼だと判断した理由を聞いてもいいかな? そろそろ狼にパックンチョして欲しかった… ボクってそれほど狼利の行動取ってる?** |
神父 ジムゾン 22:12
いや~、わたしのゲルト占いは狼が村の混乱を狙ってやったとかそういうんじゃないんですわ。 バイクのメットケースに家とバイクの鍵を入れた状態でロックしちゃったのよね。 それで近くのバイク屋にもっていってこじ開けてもらって、帰るまで参加できなくて。(これ何回かやってる) |
854. 宿屋の女主人 レジーナ 22:12
【もろかく】 ごめん、シモン投票アタシ。セット間に合わなかった。 ジム、パメ、クララはお疲れ様。 パメラは確か墓下来れないんだったと思うから、エピででもまた。 モーリッツは、パメラ白だったけど感想はどうなのかなという第一の疑問なのであった。 |
ならず者 ディーター 22:12
昨日は灰吊でも村利だと思ったけどなー ▼神の目的って狩り保護ってことだろうけど、その狩り保護の目的って結局灰吊時の霊判定見るためだべ。見れる灰の色の数考えたら黒わかってる神なんてギリギリまで放置でいい。 吊候補だった兵老なんて村人coっていう非狩までしてくれてるし |
神父 ジムゾン 22:17
それで夕方から更新後まで本当にいなくて、戻ってきたのは良いけど 「占い発表どうしましょ」>「いなかったのにセットできたの?ってなっちゃうね」>「テキトーなとこ白出しとくのもアリ」>「いやーでもただでさえ迷惑かけてるんで、狼から白とかの片占いで重ねて混乱させたくないな」>「初期セットってゲルトだっけ?」「確かそうだったような」>「じゃゲルトで」 |
857. 行商人 アルビン 22:19
【もろかく】しに来た。 襲撃そこか。昨日ほど謎くはないが、うーん。 モーリッツ、大本命の娘が白だったんだが今日仕切り直してきりきり思考吐け。もし白なら縄使わせんな。 真面目な話、まとも陣営の青宿修に2wいるとか濃度的にどうしても思えんのだ。フリーダム、マジでどっちか黒だろ。妙は…悩むな。 |
858. 宿屋の女主人 レジーナ 22:19
【▼兵▽老】で、【▼シモン】で暫定セット済み。 兵評は昨日と変わらず、昨日吊り票出されてからの第三陣営評価や修への声掛けが、擦り寄りっぽく微黒さ増した程度。 考察に頷ける点や、色が見えてないのか?というパッション的な白さはあるけど、裏を掻いたフリーダム狼は有り得るし、そのスキルもあると見える。 ミス1許される局面なら迷わず此処に投票する。 |
仕立て屋 エルナ 22:20
>クララ なんで短期・長期で役職の名称が微妙に違うんだろうねー。 YOU統一しちゃえばいいよ!☆ >ディタ 初期設定はゲルト?はメタになるので考えるのをやめたw >ジムジム あ、ゲルトって相談したんだ、単独かと思ったwww |
宿屋の女主人 レジーナ 22:23
青狼、修白、商は灰だけど…白かなぁ。商黒でもまあ驚かない。でも商は詰めるとしたら最終日に詰めるタイプの狼だと思う。 後誰だっけ。妙か。…青妙辺りが本命かなぁ。 狩人は全然解らない。非狩すら拾ってない、ゆるゆるな状態です。 |
ならず者 ディーター 22:24
そういやクララ初かー。 この村はこんな感じになっちゃってるけど、なんというか、この村はホント例外だからさ。この国嫌いにならんでほしいなーとか、なんというか、うんまあそんな感じ。 |
旅人 ニコラス 22:26
レジーナさん、ここでぐいぐい出てきたなw 本当はセット変更、間に合ったんじゃ無い?w 私の狼ロック二人目は「宿」と希望的観測純度100%で思い込んでいるのだが 三人目がどうしても分からん・・・。 |
仕立て屋 エルナ 22:26
地上がカオス君・・・。 ケンカはヤメルニャー。 /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ i ノ 川 `ヽ' / ` ・ . ・ i、 彡, ミ(_,人_)彡ミ ∩, / ヽ、, ノ 丶ニ| '"''''''''"´ ノ ∪⌒∪"‾‾∪ |
861. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
商>>782 ☆議事録流し読みなので、灰全体のGSまでは見ていなかった。 「吊り易い位置に居たとは感じず」は、個人的に服単体白目に見えていたからだね。 第三陣営含め灰の疑い先がバラけて見えたので、特に「吊り難い」灰も居なかった様に思う。 服もその一人で、特段「吊り難い」灰でもなければ、第三陣営含めれば特に「SGとして残したい」「吊り易い」位置に居た様にもアタシには見えなかった。 |
864. 宿屋の女主人 レジーナ 22:29
(続き) 他の村の参考になる、は確かにそうだと思うよ。 2d占い真贋差を共有する最大のメリットは狩人支援でしょ。 アタシ自身が狩人ならば言う必要はなく、アタシが狩人じゃなかったとしても、バランス護衛に加えて羊を真上げし、霊を抜かれる状況は作りたくなかった。 2d時の最悪想定はワンチャン霊抜きだったから。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:33
アタシが潜伏狩人なら今日出るけどなぁ。 灰狭められる上に、今日食われて明日の霊判定出る。 明日は今日白吊りなら事実上の最終日だし。 今日COすれば、対抗出てもロラで1狼落とせる。 明日より今日COの方が狩人のメリット高い筈なんだけど、出ないならアレかね。服か書だったのかな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:36
ただ狩回しをしてしまうと、服書狩で死亡してると、明日霊抜きで霊判定も出ず襲撃情報も出ず灰も狭まらずで、何も良い事ない展開になるので、狩人CO回しはするなら明日。 偶数だけど、明日吊ったのが白ならそもEP入りだし、灰狭めの方がメリットが高いと思うんだが。どうなんだろね。 まあ、明日生きてても狩人の事は自分から出て来るまで触れないでおこ。狩人様には狩人様のお考えがあるだろうし。 |
仕立て屋 エルナ 22:38
・・・この後の展開が気になるようで気にならないようで気になるけれど、墓下ということでそろそろお布団にしまわれますわ。 「しまわれまーす」 ∧∧ (´・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/ ‾‾‾‾‾‾‾ |
865. 青年 ヨアヒム 22:41
とりあえず書の疑い先ね 1d●老○旅、商青修兵→白、 2d●妙○娘▼旅▽老 3d「第三陣営言い得て妙」 4d▼神▽老 こう見ると老が中心で疑われてるかな、でも書はやっぱり神と初日でキレ見られてたからその意味合いが強いのかなと思ったけど、ボクの中では一応老の黒度増加かな きょうはちょっと内々定の連絡来なかったからやけ酒気味だしもう寝るわ、就活生ヨアヒムはやっぱりニートでしたとさ** |
旅人 ニコラス 22:43
服 22:38 寝るなー!寝たら死ぬぞー!! パーン パーン パーン (´・ω・`) パーン (´・ω・`) U☆ミ (´・ω・`) ⊂彡☆))Д´)服 ☆ミ⊃ パーン ∩彡☆ ☆ミ∩ ( ) パーン ( ) パーン パーン |
仕立て屋 エルナ 22:49
やられたら、やり返す・・・ 倍返しだ! .∧_∧ ∧_∧ ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ ) (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂) / ) ババババ ( \ ( /‾∪ ∪‾\ ) ・・・寝かしてよw おやすみ~ノシ |
旅人 ニコラス 22:50
書 22:45 そこは「既に死んでるやないか~い」のツッコミがほしかったところですねん。 あと、ヨアヒムは、就活頑張れ!! それと人狼やってていいの?という野暮なツッコミはしないでおくのでごじゃるよ。 |
866. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
修には手順を順守した結果、灰の霊視以上に大きな情報は何が得られたのか、或いは今日という一日を使って何が得られる見込みなのか伺ってみたい。 ただ修は白だろうと思うよ。ざっと見たけど、年の兵吊りに真っ先に宗教上の理由で反対してなかった? 修兵両狼は初日のやり取りから流石に切れて見えるし、神修黒で兵白なら、兵吊りの流れに乗っても良かった。 修単体はある種のブレなさみたいなものはあって、単独白っぽい。 |
867. 宿屋の女主人 レジーナ 23:03
商宿青が残されてる所見ると、兵は白SGなのかなって感じもするけど。 兵黒としても、露骨に状況黒付くからアタシなんかは抜けないと思うんだよね。 妙服戦争の場合、服は妙を強弁に吊り上げてく動きじゃなかったから服怖さに抜いた妙黒ってのは違和感あるし、逆にロック先無くなって面倒じゃないの?っていう感じ。 ただ襲撃ってノリで決まったり、自分とは全然違う所で狩要素取って決まってたりするから解んないよね。 |
868. 宿屋の女主人 レジーナ 23:13
商微白、青純灰、その他第三陣営って感じ。 これだけ灰が狭まると、第三陣営に黒ありってのは濃くなってはきた感じ。 第三陣営の中でGSつけるなら、兵>妙>老かなぁ…。 老はフリーダムにしても行きすぎっていうか…素なんじゃないのかね。 ただ整理吊りの意味合い込めると、老>妙での吊り希望になるんだけど。 今日の様子見て第二希望は変えるかも。第一を変えるつもりは全くない。ではおやすみなさい。** |
司書 クララ 23:57
私には生きてるか死んでるか分からないのでニコラスさんで試してみますね! パーン パーン パーン (´・ω・`) パーン (´・ω・`) U☆ミ (´・ω・`) ⊂彡☆))Д´)旅 ☆ミ⊃ パーン ∩彡☆ ☆ミ∩ ( ) パーン ( ) パーン パーン |
青年 ヨアヒム 23:59
現状今晩は兵吊りもしくは老吊り、明日もう一方を吊れるかという戦い、ボク一応回避用の狩日誌はつけてるから(そうなりそうならきゅうりに添削願うけど、と言っても霊護衛鉄板以外書くこと無い気も…)それで一晩でも回避できたら勝てないかなぁと… |
行商人 アルビン 00:05
そうなんだよなあ。修の今日の発言次第だけど、ちょっと様子を見よう。俺達の勝利シナリオは、まとも陣営に2wはないだろ、第三陣営に1wをまず見つけるんだってつもりになりきってこいつらを見比べまくる。後、自分の首を絞めながらでもまとも陣営を白上げするんだ。白要素を並べて行く。狼が終盤に他灰の白をガツガツあげるのは自殺行為だが、逆に結構白アピになる。 |
行商人 アルビン 00:15
狩回避する時になったら、護衛先を必ず言いながら宣言する事。 日記用意してるなら出せって言われた時に出せば良いし、その場で自分の行動だけを書いた日記作っても良い。 2D、あまりのカオスさに霊が抜かれたら終わると思った。みたいな感じのだけあれば良いんじゃないかな。 後はちょっと凝った事するなら、今日か明日はGJの縄増加がどうしても欲しかったから霊はエアにして宿or商守ってましたでも良い。 |
旅人 ニコラス 00:32
書 23:57 ______ /::ヽ______ヽ |ヽ/:: Nicholas ::ヽ .|:: |::: ハ,,ハ .| |:: l: ( ゚ω゚ ) ;.| |: :| / \ : .| |:: l In This Grave |、 ヽ|:::::_::______:_|::\ WW''———————wwww' |
869. 行商人 アルビン 00:38
明日はちょっと時間取れそうにないから今日のうちに俺の思考出しておくな。 できれば会話できるやつを後に残したい、判断不能の博打はしたくないからな。今日の吊は第三陣営から出そうと思う。で、第三陣営にとって誤算だったのってパメラの凸だったと思うのな。ここにロックし続けて姿勢を固定する事が狙いだったとしたら、パメ白見えてからの言動を重視して見たい。 |
871. 行商人 アルビン 00:47
凸ケアにしても、俺チラ見しながら0.5縄損だろって思ってたのな。纏めると「自分ルールの中でしか動きが出来ない人。その代り、ルール内ではどう見られようと主張する人」これは目立ちたくない狼には難しい姿勢だと思う。白め。 |
873. 行商人 アルビン 00:58
調になったり。見えてればもう少し腰据えるんじゃないか? 強い白は拾えてないが、村人ヨアヒムとして人物像を見た場合逆にふらふら具合が一貫してる。 灰~微白くらいかな。 |
876. 行商人 アルビン 01:23
きなかったとかあるよなあ。 その後の占内訳の話も了解した。霊抜きが怖かったって事か。 順位付け屋ではあるんだけど、>>653兵白ageしとくから食われろよ→無理っぽいから整理するわ。って思考の流れは村サイドなんだよな。できれば狼処理してくれよ、みたいな感情が見えてる。 総括すると、判断の難しいタイプではあるけど白めで良いんじゃないかと思うんだ。 |
877. 行商人 アルビン 01:28
で、ここまでまとも陣営3人見て此処に2Wとかない。マジない。と、灰視特化の俺が思うわけだよ。それがフリーダムに1Wじゃねにつながるわけなんだが。 居てもこの中には1Wだろくらいの気持ちで、明日以降に取り置いてじっくりと見たい。 フリーダムは俺のこういう分析からすっ飛んでるから、ほんとわからんのだ。 妙がまだ分かる…かな?ってとこなんだが時間切れ。 明日議事の流れを見て希望出しに来る。 |
878. 行商人 アルビン 02:40
寝れん。 此処まで真面目に考察して兵老見比べて見ようかとかマジ考えちゃったわけなんだが、やっぱり俺日本語通じない相手と下手すりゃ最終日いやだわ。 ごめんあっさりだけど【▼兵】 もうセットしとく。 |
旅人 ニコラス 07:09
書 01:19 _______ _∩_∩ / ノ ヽ ( ノ⊂‾)))‾⊃ /|ヽ (_ノ ._‾ 0'ヽ 0' / |ノ .) (_) ヽ i ( ムシャムシャしてやった ∋ノ | /——、 __ ./(∩∩) 草なら何でもよかった / /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻している | ( | |
879. 少女 リーザ 07:24
おはよー! もろもろ確認したよ。娘書白か。 なんか変な襲撃筋なの。素直に意見食いでじじい狼あるかと一瞬おもったの。我ながら短絡的ね。 まぁなんか、狼の噛みに一貫性を求めても無為だから深く考えないことにするの。 時間ないので朝はさらっとここまで。ばーい。 |
ならず者 ディーター 07:34
5日目にしてファーストアンサー 妙青神が狼、修狩人。 兵と老が両白ならこうかな。あんまり合ってる気はしない。兵老の色次第で変わる。この二人は能力使わずに色決めうつの無理。 やっぱ占い破壊して正解だわ。 |
880. シスター フリーデル 12:03
レジーナさん>>866...色々仮説は立てられますが...私は今シモンさん白説を強く考えています... まず...なぜクララさんを襲撃したのか... モーリッツさんを強く疑っているから...という意見が見られますが... モーリッツさん吊りを積極的に反対している人がいない中...意味があるでしょうか... クララさんはこの村唯一と言ってもよいでしょう...シモンさん白派閥の加入者でした... |
881. シスター フリーデル 12:03
今日スムーズにシモンさん吊りを行うために...クララさんを襲撃した... そう考える方が私にはしっくりきます... 3縄2人外...狼サイドは...今日乗り切ればほぼほぼ勝ち筋に入るでしょう... だから滞りなくシモンさんの吊りが行えるようクララさんを食べたのだと考えます... |
882. シスター フリーデル 12:03
反対から見れば狼は今日が正念場...です... シモンさんが狼としてクララさんを噛むでしょうか... クララさんを生かして何とか...他に吊り先を変えたいと考えるのではないでしょうか... そう考えることを狙った狼?誰も考えなかったら吊り一直線です... そういった理由で今は...これを本線に考えています... |
883. シスター フリーデル 12:03
シモンさん★...シモンさんはリーザさん...モーリッツさん...みたいなスタイルの方がわかりやすいと おっしゃっていましたが...今どういった景色が見えていますか... 私には...正直こういったスタイルの方は読みにくいので...何かお願いします... |
884. 青年 ヨアヒム 12:44
シスターの考察読んで素直に思ったんだけど クララ襲撃がシモン白の意見喰いって言うなら クララよりシスター襲撃した方がよっぽど効果大きいよね? シスターは序盤からシモンと村の仲介しようとしたりしてたし 昨日だって最後まで▼兵に反対してた クララは強く意見することもなかったからそのあとSGにもしやすかったんじゃないかな |
885. 青年 ヨアヒム 12:45
シスターの考えで現状を見てみるとなんでシスターが襲撃されずに残ってるのかが疑問に思えてきちゃうな >シスター ★クララ襲撃がシモン白意見食いだったと仮定して、自分ではなくクララが襲撃された理由は何だと考えてる? |
886. シスター フリーデル 13:02
ヨアヒムさん☆>>885...私はシモンさんを庇って反対していたわけではないからでしょうか... 別にヨアヒムさんでも...リーザさんでも...反対していました... 多分...それは私の発言を見ればわかると思います... 一昨日灰吊りならシモンさんと明言してもいました... 今日がアルビンさん...レジーナさん...辺りが襲撃でしたらシモンさんを反対する理由は見つかりません... |
887. シスター フリーデル 13:02
後は...ジムゾンさんとの切れで最後村に決め打たれるのを嫌がった...第三陣営のフリーデルを噛む必要はないなど... いくらでも理由は出てきそうです... 少なくとも私を積極的に噛む理由は狼にはないかと思います... |
888. 青年 ヨアヒム 13:24
>>886 シスター うん、ボクもクララ襲撃の理由はジムゾンとの初日のキレだと思うんだけどね、エルナ襲撃と重ねてもそんな明確にどの意見を喰おうとしてるのかよくわからないし… そしてシスターはまた自分の意見引き気味になるよね、三点リーダのせいでそう見えちゃうのかなぁ… 手順まわりとか自信あるなら論破して村利に引っ張ればいいのに |
889. 少女 リーザ 13:46
フリにゃんって第三陣営だったの?わりとまともなほうに振り分けられてるとおもってたの。 噛み筋だけどわたしが仮になんか理由あって服書噛むとしたら順番逆にするかなーって。 どうせ神狼露呈で書のキレとられるんだったら先に噛んじゃうな。服優先した理由わかんねー! あんまりしっかり先の展開考えないで噛んでるんじゃないかとかおもったよ。そういう意味でも兵は人だとおもうんだけどね。 |
890. シスター フリーデル 13:47
この村の進行で特別間違った...進行をしているとは思いません... 選択肢はありましたが...完全劣化の進行は選んでいません... 昨日のシモンさん吊りだけは...間違っていると確信できたので...反対しました... 手順は色々あるんです... 圧勝になりやすいですが惨敗しやすい...有利にしにくいですが不利にもなりにくい...などです... |
891. シスター フリーデル 13:47
完全優位を築けるもの以外は推すことはしません... 白確のとき灰吊りを挟んだ方がいいとヨアヒムさんに...口を挟んだのは...ほぼ完全上位だからです... 対策吊りについても私はGJ期待よりも今日もう一回襲撃をみたかったので...言いましたが... 完全上位とは言い切れない要素が多いので推しませんでした... 本当の意味での手順というのはそんな単純なものではないのです... |
892. 少女 リーザ 13:53
まぁどっちでもよかったって説もあるけど。 狼だったとしてこういうのこだわりそうなのはあるびんぼんかなあ。あんまり自信ないけど。 青もなんか噛み筋に対する「?」がわりと共感とれるから人っぽくはあるかなー。前に感情の切り替えで白取ってた気がするし暫定白枠に置くよ。 たぶん人:青兵商 わかんね:尼宿老 GSもほぼこの順とおもってくれていいよ。 吊なら老って感じかな。兵老吊反対?ん〜なんのことかな〜? |
893. 少女 リーザ 13:56
手順ってそんな凝り固まったもんじゃないしね。 結果論で間違っていたとしてもいま見える状況から最大限に「負けない可能性の高い」手筋を手順と呼ぶのね。 だから手順は守るものというより普通にやれば守らざるをえないものだとおもうの。普通にやればね。 |
行商人 アルビン 14:03
俺シスター最白にしちゃってんだよな。兵凸したら、里芋俺と宿に訴えかけてくれ。何か言うけどすぐに引く態度っておかしくないか?って。俺は再考する振りをして味方する事が出来る。レジが考え直すかは分からんがなあ。 |
行商人 アルビン 14:25
ってーか、ゲーム的な意味で2凸とかいやだぞ。シモン顔出してくれよ。最終日ご一緒したくないから吊るけど、プレイヤーとして凸は悲しい。 今日GJでたら狩回し始まるだろうから、そしたら真狩の後から俺出るわ。なんでその良い位置から狼が飛び出してきたって思わせたら美味い。俺先吊になったら里芋に後を託す。 |
青年 ヨアヒム 14:30
了解… LWかぁ、勝つぞーー!!! 今日GJで狩回しって凸兵なら6人2縄2W、兵生存で7人3縄2Wだよね? 前者なら即日吊られなければ勝ち、 後者なら狩ロラのあとボクが最終日コースか… |
行商人 アルビン 14:36
まあ狩既にいないのが一番助かるわけだが。一番怖いのはレジ狩GJパタンだが、レジの発言は非狩ブラフってより本物の非狩っぽいんだよな。 一番狩ありそうなリズをご飯にするか。で、明日は二人でリデル殴ろう。 |
行商人 アルビン 14:46
終盤2W生存はさりげなく自分たちにも濃度が辛い。超序盤からLWで悠々と泳ぎ切る方が案外楽なんだよな。だが仲間と生き残った時の達成感は何よりも大きい。里芋最後まで頑張ろうぜ。 |
行商人 アルビン 14:50
年抜けて偽狩日記は、霊視二つ見れる霊は逆にエアで鉄板できると思った。灰の微妙な所ばっかり抜いてくる狼だから、定番の噛みはしてこないと思った。そんな感じかな。灰の適当な所守った事にすれば良い。 |
ならず者 ディーター 14:53
あー、なんかすごい妙青両狼に見えてきた。 ▲書で老黒増強はねえって。今までそれなりに共感取れてた部分あんのにその思考わかんねぇわ。ただ吊れないから食っただけだろ。失礼ながらクララの意見に村の趨勢動かす力はなかった。老吊りに動いてるようにしか見えねえ。 俺がもう議事流し読みしかしてないからかもだけど(逃げ道) ついでにここにきて二人でリデルと対立し始めてるのも足並み揃いすぎてて両狼くせぇ。 |
894. 行商人 アルビン 15:29
一撃。 襲撃なんて大体が理不尽な理由だよ。俺結構食われ体質だけど、意見噛みとかウザ噛みされた事は実はない。狩で食われる時くらいかな、納得できる理由ある時って。 妙★>>892 こういうこだわりがありそうってなんとく思う割に俺人グループなのって理由ある?あんま自信ないから控えめ? 離脱。 |
897. 宿屋の女主人 レジーナ 17:18
リーザは宿黒評価に喉割いた割に「通りそうにないから」で下げる辺りが良く解らないね。本音の侭で良いのでは。 ミス1をどう理解するかは第三陣営をどう捉えているかの差だと思う。 襲撃に関しては商に完全同意。襲撃意図は狼によって全然異なる。赤像が見えて来て判断の補助に使うならマダしも、其処を主要素で判断は出来ないと思う。ラインも同様。 まして赤が一人しか割れていない現状。 書抜き=兵白、老黒上がりは不同意 |
900. 宿屋の女主人 レジーナ 17:24
老評あっさりは第三陣営はアタシには、パッション以上の理解が出来ないので。 リーザ 共感と同意で白を取り、やや疑い返しの傾向があるのは解った。 宿黒評は妙視点理解可能で其処は特に黒くない。 ★老黒って襲撃理由のみ?昨日まで老人に見てなかったっけ? ★通りそうにないからで第一希望を下げるそのココロとは? |
902. 少女 リーザ 17:31
>>レジーナ 普通に浸透に時間かかるだろうから次善を取っただけだけどね。 考察通りに票入れて死に票になりましたーが許されるのは最序盤くらいだよ。 単体で評価できないなら襲撃とか状況から判断しないといけない状況だとおもうよ? 襲撃でいちばん得してるのが老、そういう襲撃を臆面もなくできそうなのも老。 服抜いて即霊チャレしてたら老白視継続してただろうけどね。服→書の噛み筋に意味を見出すならこうなるよ。 |
904. 宿屋の女主人 レジーナ 17:33
兵妙は切れ気味に見てる。何処だったか、妙が兵に宿評を聞いた時、「変わってないなら返事無くて良い」のフレーズがあった。 あれ、兵から返事なくても疑わずに済むようにという伏線に見えた。 両赤なら赤で指摘すればいいので不要だし、赤での兵もレスポしないタイプで危ぶまれたならそもそも聞かなければ良い。 兵黒なら妙白目に見えるのと、妙の今日の考察は中盤と一転して話せる感じなので、吊り希望初期の侭で。 |
906. シスター フリーデル 17:35
あの日...灰吊りの意図というのは整理吊りですよね... 整理吊りをするなら...シモンさん...そういう意味です... ヨアヒムさんの解釈に...悪意を感じます... 行間を読まないとわかりにくい...話し方をしている私にも...責任はありますが... それにしても...歪んで解釈しすぎに見えます... |
907. 宿屋の女主人 レジーナ 17:37
リーザは意外に襲撃重視タイプなのね。了解。返事ありがとう。 浸透に時間は良いけど、そんなに宿黒に自信あるのか。対話もしてないのに。★くれれば返すよ、今夜は無理そうなんで明日になると思うけど。 ヨアヒムは大変だね。気を付けて。リアル優先で。 |
908. 宿屋の女主人 レジーナ 17:47
シモン凸見込みならケア無しで▼モーリッツで良いと思う。 明日6人でも5人でも、吊り凸先白なら最終日変わらないから。 霊判定見れるかは解らないけど、見れる可能性があるならそちらを優先したい。 整理吊りは終盤やるものではないし、ギリギリ迄使うのは勝率を下げているのは理解してる。 ただ対話出来ない第三陣営を能力処理無しに判断はアタシには出来ないので。パッション決め打ちよりはまだマシかという内心。 |
909. 少女 リーザ 17:49
ある意味考察が質問みたいなものだから、そこに突っ込みなり質問なりいれてくれればいいの。 その反応から色見たりもするからね。質問らしい質問は苦手なの。 シモン大丈夫なの? 「返事しなくていいよ」とは言ったけどあの後現れてないからぶっちゃけどっちにも取れてないの! |
910. 少女 リーザ 17:55
一番困るのがぶん殴った相手に「その思考に至るのも理解できる」って反応されることだから、「ここは違う!」とかそういうのがあるといいなって。 判断しにくいんだよね、そういう反応は。 |
911. 宿屋の女主人 レジーナ 17:59
襲撃に関してもう少し。鳩からなので安価なし御免ね。 確かフリーデルが、宿青抜きだったら兵吊り反対しない、と言ってたけど、アタシは逆に其処抜かれたら兵白SG感は強まる。 襲撃はノリで決まる事もあれば良く考えてされる事もあり、意図がある場合、兵黒で露骨に疑われ先食うのは余りにも短絡的で、状況黒というより、状況黒を付けようとした、感が強いから。 ただ別の理由、例えば狩目狙いで自分疑われ先食う事もあるし |
行商人 アルビン 18:09
大丈夫か里芋。凸やら▼リアルやらの多い村だな。 そもそも、大根のゲルト占も事故の所為だったんだよなあ。無事なのは俺だけか。不在騙りしてるわけだが。 襲撃なんて真面目に意味を考えても疲れるだけさ。特に上から食っていかない場合はな。状況なんて狼が作ってるんだぜ。敢えて意味を見出すなら、狩狙いか吊れそうにないから食っとこうって程度かな。 |
912. 宿屋の女主人 レジーナ 18:10
結局襲撃考察なんてエピって赤窓見なければ解らない物だと。 むしろ「誰が抜かれたか」より「誰が残されたか」の方が意図が出易い気がするね。 まあ其処も操作されるので、襲撃は判断の補佐位で。黒起点からの明らかな切れ等の状況要素はもう少し重きを置けると思ってる。 ただ投票だけで切れは見れないと思うけど。16Gなんて縄多いから、最初から切って来る可能性は高いでしょ。終盤は少し別としても。 |
913. 宿屋の女主人 レジーナ 18:15
アタシは相手が塗りか素か、を見てるから。疑問に思ったら★出す位なんだけど。 まあ、気が付いたらじゃあ答えるようにします。確認したいことがあれば★で。流石にそれは蹴らないので。 お休み。 |
少女 リーザ 18:25
一日目:りーは狩人さんだよっ!狼さんの襲撃なんか許さないの! 二日目:シスメタ勢は護衛してやんねー!!!!! 三日目:ぺたくんしか守護るとこないしなー……つまんないの。適当に遊ぼっ。 四日目:ぺたくん大変そう……胃が痛いだろうけどがんばって……。 五日目:ぺたくんっ♡すきっ♡すきっ♡あいしてるのっ♡ |
行商人 アルビン 18:41
レジ、昨日からなんでそんな自信満々に明日生きてる前提なんだ。今日は奇数に戻ったから空襲撃or霊チャレの日だけどさ。 ちなみに、襲撃筋から補足された狼とかも見た事ないな。残すやつを間違えた為に吊られた狼なら見るけど。 大丈夫か里芋。 |
914. シスター フリーデル 18:42
皆さんが...襲撃を軽視しているのはわかりました... 私は...たとえそれがサイコロで決まったものであったとしても重要と考えています... 今回のように誰が...襲撃されても不思議ではない場合...当然灰は狭くなりますし... 何よりも誰が村側なのかわかるというのが...考察にものすごく役に立つと思っています... 疑心暗鬼という歪みがとれます...これが物凄く大きなポイントです... |
915. シスター フリーデル 18:42
それは私にとってなので...皆さんはそうは思っていないという事で...本題に入ります... 正直な話...現状...誰が狼でも驚かない状況です... リーザさん...ヨアヒムさん...モーリッツさん...に縄を当て... そしてアルビンさん...レジーナさんの... 噛まれてない方がいれば縄を当てたいと思っていますが...縄が足りません... |
916. シスター フリーデル 18:42
なので...今日は前者3人の誰かであれば反対はしないと思います... もちろん狼の希望が2票あるので...変に感じたら口は挟みます... 誰が狼であっても勝てるように善処しますが...唯一商宿両狼これだけは諦めています... ここを追って...他の勝ちを捨てる価値はないと思っています... |
917. シスター フリーデル 18:42
そしてこのままですと...【▼兵】を希望することになります... 理由は言わなくても...皆さんが私を想像する通りです... そうでなければ【▼老▽妙】でしょうか... ここは全く自信ないですし...今日狼を吊らなければ...ジリ貧になるのでまた考えます... |
918. 青年 ヨアヒム 18:57
ありがとうリーザちゃん、姐さん、事故でやられたのボクのメンタルだけだから大丈夫、むしろ永遠の夏休みがボクを待ってるよ! あとメンタルは酒入れればなんとかなるって思いだしたからもう平気(笑) |
920. 宿屋の女主人 レジーナ 19:20
フリーデルとなんか要点が擦れ違ってる気がするんだけど、 襲撃考察を軽視してる訳ではなく、赤の思惑等計り知れない程パターンがある訳で、それのみが決め要素とはならないという話だよ。 襲撃に意図がある可能性が高いのは確かで、補佐には使えるだろうけど。比重の問題。 襲撃考察を通じて要素が見れるという話はまた別。 ヨアヒムは無事で何より。アタシは夏風邪なんで寝るわ。更新不在で御免ね。 |
921. 宿屋の女主人 レジーナ 19:31
後昨日の凸ケア無しは、偶数進行へ移行は二次的価値で、 主目的は霊視だよ。 灰狼が一つ解ると騙りと併せて赤像が見えて来るから、ラインや襲撃含め状況考察の精度が増す。 霊結果白でも視界が晴れる。 商レベルで単体考察が得意で色詰めれる人は別かもしらんが、アタシは確定情報が多いほうが良いので。 まあスタイルの違いなんだろうけど。 |
922. 青年 ヨアヒム 19:40
なんか胃がキュッとしてお酒が入っていかないわ 吊り希望は凸兵無しなら【▼兵▽老】で 凸兵あるなら【▼老▽修】で 兵老両狼でサクッと終わらないかなとちょっと期待してる 姐さん夏風邪お大事に |
924. シスター フリーデル 19:47
レジーナさん>>921...は本気でしょうか... 確定情報が多い方がいいならなおさら...対策するべきです... パメラさん...襲撃...ジムゾンさん...襲撃...これだけ情報を得られます... 理由を作ったか...何か言葉が抜けているかと思われます... 補足をお願いします...おそらくそこにレジーナさんの考えの根本があると思います... |
925. 宿屋の女主人 レジーナ 19:55
凸ケアせずとも襲撃情報は出るでしょ。GJ出るか否か=襲撃有無と凸ケア有無は別だよ。 偶数進行でGJ一回出れば縄が増える。縄が増えれば吊れる回数も増える。 フリーデルが何が解らないのかが解らないな。 フリーデルが襲撃情報を重視してその考察を通じて灰の要素を取りたいと思ってるのは承知してるよ。 何か擦れ違ってるんだろうけど、何がすれ違ってるんだかサッパリ。 じゃ本当に寝ます。 |
旅人 ニコラス 19:58
この局面で、狼がどうしてもしておきたいのは「盤面確保」。 すなわち、会話での盤面の主導権を握ること。 会話の内容でそれがもっとも顕著にでているのは誰か。 そして、翌日に商・修・宿の誰が噛まれているか。 その結果によって、狼の目星がつくと思う。 |
927. 少女 リーザ 20:03
一言でいうと考察と希望に一貫性がないの。説明求む。 尼村としてりーを第三陣営あつかいするのはかまわないし否定しないけど、それで負けても責任押し付けないでね? 少なくともエルにゃん噛まれてからはちゃんと考察してる自負はあるよ? また離席するのー(⌒▽⌒) |
行商人 アルビン 20:08
じわじわとな。今日の修は微妙に黒い。ていうか、結構疑いに過敏なタイプなんだろうな。実は里芋のなんで自分が襲撃されてなかったんだと思う?なんて質問も若干黒いんだけどなw そんなもん、狼が襲撃決めてんのに村人が知るかよ!みたいな。そこで第三陣営修が積極的に噛まれる理由がないってなにしれっと噛まれなくても不思議じゃないリスト入りしようとしてるんだ。黒いよw |
928. 宿屋の女主人 レジーナ 20:10
ああ、解った。凸ケアすると襲撃回数が増えるって意味ね。 奇数→偶数の場合は。 うーん…襲撃回数を増やす為に凸ケアという意識は無かったね。 襲撃考察を主軸に引いてないから。まあ、そういう考えも有るのかとは思ったけど。 メリ、デメリは今後考えておくよ。@0 |
930. 行商人 アルビン 20:20
ただいま。 妙>>895 あ、俺が逆に意味取っちゃったのか。スマン。 宿修すれ違いが俺にもよく分からなかったんだが、リデルは襲撃を2回見せろって意味で言ってんのか?俺は襲撃とかほんと微要素しかとらんからちょい理解できん話だな。 俺に言えるのは、噛み筋から補足された狼ってそういないぞって事くらいかな。 |
933. 行商人 アルビン 20:25
シモン凸りそうな。シモンが一瞬でも来たら【▼兵▽老】、凸なら【▼老▽妙】リズの今日の発言未精査だから許せ。今から仮決定までの間に精査する時間がない。 ただ、流し読んだ感じそこまで第三でもなかったのか…?って印象は受けた。流し読みな。 だが吊り縄が灰に掛かり始めてから俄然頑張っちゃう的狼もいるんで、ちょっとしっかり読み直す。 |
936. 少年 ペーター 20:33
リーザさんは悪乗りするだけで、考察の内容自体は割と解り易いよ 変なテンションの言葉を引いて行けば、最初からまま言ってる事は解る シモンくんはなんか悪意ある言葉が多いけど、実は時々でる考察自体は割とまっとうな事を言ってたりする でも、人と話す気は無くて煽ってみたりで、残せない感じ おじいさんは、結局何考えているかを一切明かさない一番正体不明 おまけにアルくんには暴言はいてるよ…… 残せないのは老 |
937. シスター フリーデル 20:36
リーザさん>>927...そこは...シモンさんの白要素にはなりますが...リーザさんの白は取ってないんですよね... 例えばヨアヒムさん...アルビンさん...レジーナさん...がそういう意見を出してたらまた違います... 私の読み込み不足の可能性はありますが...リーザさんもともとシモンさんを黒く見てはいなかったですよね? |
939. 少女 リーザ 20:41
いや、襲撃からの読み合いは普通に狼有利だからね? 情報の更新が襲撃からくらいしかない今回の状況で、噛み筋から狼予想するのはアリだとおもうけど、 積極的に襲撃増やそうっていうのは狼さんへの利が大きいとおもうよ? まあこれ以上はエピでになるのかなー。 |
940. 少年 ペーター 20:41
ごめん、文字数整理しようとしたら変な感じに成っちゃった リーザさんも多分人だと思う シモンくんはもう人とも狼ともつかない おじいさんは宇宙人じゃない? 位に思ってるから、実は今一番吊りたいのはおじいさんだったり 他の人は 青商>宿>修 くらいにみてるよ 関係ないけど、もし凸対策なんてした場合に▼娘▲商→▼神▲青とかなってたらぼくのストレスが天限突破する気がした 逆にぼくが残されそうで嫌だよ…… |
941. 行商人 アルビン 20:49
【仮決定了解】 って書いてる間に仮決定出とった。更新までリズ見て行って、感じた事落していくわ。 役に立ちそうなのは昨日あたりからの発言かな。 エルナロックの件は理解した。足りない、じゃなくて狼っぽいってどこからそう思ったんだこの情報量で!的な感じか。 >>746一晩で翻したなw ここは今日の第三陣営が見れた場合の結果で見方変わってきそうだなあ。 |
943. 行商人 アルビン 20:56
【本決定までそのまま見てる】 序盤さぼり過ぎだろおい。余計に危機を感じてから走り出す狼系の疑念持つじゃないかよ。灰。とりあえず灰。 ざざっと駆け足だから、後はまったりと読み直してる。 蓄積できる情報が少ないぞって全俺からのクレームを投げつける。 あとペーター、俺も大概口悪いから老のあれとか気にしてないよ。 |
行商人 アルビン 21:16
このペーターは常識人な人だと思うんだよな。カオス村に振り回される系村人やってる俺らが仲間に見えるんじゃないかな…。ていうかな。ほんと一番頑張ってたのナスだよな。 >>485上段とか禿げ上がるほど同意しかできない。ごめんなカオスなご主人で。 |
946. 少女 リーザ 21:17
ほんかくー >>937 だったらなおさらじゃない? そこは割り引くにしても、フリにゃん想定の狼さんの動きをしていたであろう商宿より優先して吊りにあげられた理由がよくわからないの。 色が変わらないとしたらいまだに整理吊りの対象って意味であげられてると理解するけど、それなら読み込み甘いどころかログ読んでないって評価するの。 |
949. 行商人 アルビン 21:30
んー。 修>>937★「そういう意見」ってのはクララ襲撃は兵吊待ったなしの為だ!だから兵吊るの止めようぜ!って意見って事か? ちょい、文脈が読み辛い。 で、俺とレジが食われなかったら考える枠だったとしたら、 修★妙と青を分けたものは何だ? |
950. 少女 リーザ 21:31
じゃあ明日の考察に期待するの。 フリにゃんわかんないなー、感覚違うのはそうなんだけど、違うタイプの村か狼さんかってところね。 前者っぽい感触ではあるんだけど、まぁ明日どれだけ思考伸ばすかで評価できるかな? |
旅人 ニコラス 21:39
次の日へ
羊 21:31 回答どうもですw 今回の修には、何かこう不思議なものを感じますね・・・。 なんかこう、掴みきれないというか・・・。 ある意味、一番敵に回したくないタイプというか・・・。 何か、そんな雰囲気を感じますよ・・・。 |
広告