プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー、3票。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
司書 クララ (cen_chaa)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (eco-)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (nakamuramen)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (luci)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (dreias)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (plan9)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (kakurais)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (trago)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (pespa)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (ryu)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (furoito)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (shure)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (kukri2015)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (pendual)、生存。狂人だった。
少女 リーザ (WAP)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (cen_chaa)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (eco-)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (nakamuramen)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (luci)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (dreias)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (plan9)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (kakurais)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (trago)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (pespa)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (ryu)、死亡。狩人だった。
シスター フリーデル (furoito)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (shure)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (kukri2015)、死亡。占い師だった。
パン屋 オットー (pendual)、生存。狂人だった。
少女 リーザ (WAP)、死亡。人狼だった。
1254. パン屋 オットー 02:00
ぁぁぁぁぁぁぁぁ(まだ自我崩壊中) …ふぅ。そうです、私は占い師ではありませんでしたよ。 …私としても心苦しいのですよ。あなた達を騙してきた事は。 あ、でも、自分に吊り縄投票しておけばまだ続いたんですよねぇ…あぁぁぁぁぁぁぁぁ!(柱に頭ごつごつ) |
1262. シスター フリーデル 02:06
G1299 司書 クララ kakurais G1354 行商人 アルビン kakurais G1366 神父 ジムゾン pespa G1404 少年 ペーター ryu G1411 少年 ペーター luci G1411 シスター フリーデル ryu G1415 ならず者 ディーター pendual G1415 負傷兵 シモン kukri2015 G1424 村長 ヴァルター ryu |
1273. 行商人 アルビン 02:20
G1350 農夫 ヤコブ pespa G1350 シスター フリーデル kakurais G1355 シスター フリーデル nakamuramen G1420 羊飼い カタリナ ryu G1427 ならず者 ディーター pendual G1427 パン屋 オットー trago |
1274. 行商人 アルビン 02:21
G1435 パン屋 オットー plan9 G1435 青年 ヨアヒム kakurais G1435 少年 ペーター luci G1442 羊飼い カタリナ cen_chaa |
1281. 行商人 アルビン 02:35
再戦者が意外と多かった。9人? クララは成る程。纏めお疲れ様。 ペタは前回の悪夢から、モリもそりゃあ強い筈で、ヨアは灰だとこんな感じなんだなー。 マックは話し合いしたかったディーちゃんか。 無さそうと思って貰えたのは素直に嬉しいぜ。ありがとな。 |
1285. 老人 モーリッツ 02:37
フリーダムはRP完結派か わしはビックリするくらい老害路線で行こうと思ったけどやり過ぎかな?って思って2日目に少しマイルドにして、何故か4日目にムスカ大佐になってた |
1291. 少女 リーザ 02:44
時間あいての3戦目なので、再戦とかいるわけなかったね。 でも、知ってる人はいたかも。 おじいちゃんへ 私がこのゲームに興味を持ったのは、G868村のログを読んだことからでした。 |
1295. 老人 モーリッツ 02:48
リーザ! マジカ!わーいなんか嬉しいです(⌒▽⌒) 結構前の村じゃけど、わしも未だに読み返すのぉ〜。いろんな幸運があってあれはいい村になったよなぁって リーザが始めるキッカケになってくれて嬉しいのぉ〜 |
1299. 司書 クララ 02:51
G1430 羊飼い カタリナ furoito G1430 少女 リーザ luci G1437 木こり トーマス pespa G1442 村娘 パメラ dreias わー4人もいた!再戦ありがとー! |
1300. 少女 リーザ 02:52
限られた文字だけでやり取りして、こんなに心が揺り動かされるゲームなんてあるんだって、ショックだったよ。 でもその影響か、まだ狼しか引けてないの。 誤爆は全力できをつけてるよー! |
1303. 老人 モーリッツ 02:57
このゲームとこのゲームに集う人たちが素晴らしいからじゃよ いまでも本気で感情移入して泣きそうになることもあるしのぉ……ほんとこのゲーム好き でも昔の頃は懐かしいのぉ。 また英気養ってから全力投球で演技してみるかのぉ〜 |
1309. 少女 リーザ 03:06
最初に読んだのをきっかけにいろいろ読んだし、自分でも遊んだけど。 人が集まってそれぞれの気持ちがぶつかって、悩んで、わかりあってって、ほんとにすごいと思う。 でも、そろそろわかりあう視点ください、ゲルトさん…。 では、私もねまーす! |
1310. 行商人 アルビン 03:08
ロッテとの別れは、ちょっと泣きたくなった。 モリーダムとフリーダムはお似合いだと思うw ジム子もお疲れ様。適当に塗らせて貰ったけど、ジム子が面白過ぎて敵対心消えそうだったよ |
1312. 神父 ジムゾン 03:37
アルビンさんもお疲れ様です。 RPやりながらも、なんとかアルビンさんと分かり合おうと頑張ってるつもりでしたよ( ´•ω•` ) 商妙狼じゃ、どう頑張っても分かり合えるはずがなかったw 霊能者としては、もう少し真面目にやった方がよかったかも。でも、霊能者初めてだら、多分真面目にやっても偽視されてたはず。 |
1314. 少年 ペーター 03:40
G1411 フリーデル:ryu G1411 ニコラス:furoito G1430 パメラ:cen_chaa G1430 カタリナ:furoito G1435 シモン:dreias G1435 オットー:plan9 G1435 ヨアヒム:kakurais G1443 フリーデル:plan9 再戦さんも沢山いて嬉しいでござる♪1435メンバー多いーw |
1316. 少年 ペーター 03:47
>ヨアさん そか…中身透け透けでしたか… まだそこまで上手に出来ないっす… 言いまわしとか気をつけたら良いですか? >アルちゃん どうしてすぐ食べるのか!w でも今回は残ったらミスリしそーだった だからちょっと良かった♪ |
1319. 羊飼い カタリナ 04:48
G894少年 ペーターryu G927青年 アルビンryu G1214青年 ヨアヒムnakamuramen G1350負傷兵 シモンdreias G1350シスター フリーデルkakurais G1366旅人 ニコラスfuroito G1374シスター フリーデルtrago G1378村娘 パメラkakurais G1437少女 リーザcen_chaa G1444仕立て屋 エルナeco- |
1320. 羊飼い カタリナ 04:48
G1444旅人 ニコラスnakamuramen お久しぶりです&連戦の方もおつ。 ぺたり http://rematch.ceptg.net/ http://waoon.net/record/ |
1322. ならず者 ディーター 06:38
朝のレッド・ジェットストリーム! 再戦さんは以下の方々でしたー。 G1360 老人 モーリッツ kakurais G1363 司書 クララ kakurais G1363 負傷兵 シモン nakamuramen G1372 青年 ヨアヒム kakurais G1387 ならず者 ディーター ryu G1393 青年 ヨアヒム nakamuramen |
1323. ならず者 ディーター 06:40
G1413 仕立て屋 エルナ plan9 G1415 仕立て屋 エルナ furoito G1415 ならず者 ディーター pendual G1415 旅人 ニコラス nakamuramen G1428 村長 ヴァルター kakurais モーリッツとの再戦が4回目、ニコラスと3戦目かな? |
1324. ならず者 ディーター 06:49
いや、5戦目と4戦目か。←カウントが変だった。 近しい村の再戦の方々もありがとーございました。 俺も議題回答しておこう。 ■1 長期30戦台だと思う。G国は10戦くらい。復帰組 ■2 おまかせ→占(たぶん ■3 MVP難しいな・・・モーリッツかな?村側裏MVPでオットー ■4 「ジェットストリーム」と「嫁と旦那」関連は入れたいかな。 |
1325. ならず者 ディーター 06:58
いや、ほんとにポンコツすぎる真占で申し訳なかったです。よく考えたら2−2の真占って俺初だったかもしれないと今気がつきました。 そりゃ真視取れないわけだよな(笑 でも村は勝てて良かったうん。 祝☆村勝利!おめでとう~。狼ズはお疲れ様~ そして同村ありがと~ございました! |
1326. ならず者 ディーター 07:02
自分で言うのもナンだけど、狂人以上に狂人でした。 今度久しぶりにまた、役職で狂人したいな~と思いました。w では、またどこかの村でお会いしましょう~ レッド・ジェッレッドストリーム・ディーターでした** |
1327. 行商人 アルビン 07:58
ジェットストリームグリーン! ジム子は塗れなそうなら解り合うつもりだったー。ロッテ残せるかと思って、ちょっと欲張ったかな。 噛み合わせはミスったなーwマックがそっちならミスリールート行けそうだったねw |
1328. 行商人 アルビン 08:10
■1 じゅうろくせんめ ■2 狼→狼 苦手だけど、楽しい。 ■3 何はともあれロッテ、モリを懐柔したマック、圧倒的偽視にも折れずに頑張ってたディタ。姿勢は俺も好きだった。 ■4 「ジェットストリーム」は入れたいな |
1330. 少女 リーザ 08:40
私も議題回答しておくね。 ■1 3戦目、狼→狼→狼 ■2 おまかせ→狼 ■3 最高の狂人さんだったマックことパン屋さん、LWがんばってくれたモスことアルビンさん、村のエンジンだったおじいちゃん ■4 おまかせ |
1331. 少女 リーザ 09:07
モスにもマックにも、いくら感謝してもしきれないよー。 モスさんはずっと風向きが悪くて大変な中でも気づかってくれたやさしい狼さんだったよ。 ほんと、一緒に狼できてよかった。 マックさんはほんと私にはできすぎた狂人さんだったよー。 狂人っていう役割には、こんなにすごい可能性が秘められてるんだって、心から思ったの。 健太ことニコラスさんも、来られたら来てほしいなー。 木こりのトーマスさんも、ね。 |
1333. 老人 モーリッツ 10:12
リアル狂人で申し訳なかったのぉ~ ■1.ロウガイマン ■2.おまかせ⇒村人 どっかで狼希望とか言ったけどたぶん嘘だ。あんま覚えてない ■3.ディータ ほんと申し訳なかった。でも4日目まで生きてくれてディータの白が全員吊られなかったのは、大きい。だから勝利に貢献してると思う。 ■4.ジェットストリー村 という単語が脳裏に浮かんだ。 |
1335. 老人 モーリッツ 10:20
G855少女 リーザryu G1103ならず者 ディーターnakamuramen G1121ならず者 ディーターnakamuramen G1151司書 クララnakamuramen G1208青年 ヨアヒムnakamuramen G1290行商人 アルビンryu G1299少女 リーザfuroito G1350負傷兵 シモンdreias |
1336. 老人 モーリッツ 10:21
G1350農夫 ヤコブpespa G1354青年 ヨアヒムfuroito G1360負傷兵 シモンkukri2015 G1363農夫 ヤコブkukri2015 G1363負傷兵 シモンnakamuramen G1372ならず者 ディーターkukri2015 |
1338. 老人 モーリッツ 10:23
再戦感謝じゃ。 パメラが一番古い知り合いかの。 まぁ回数重ねてるから当然といえば当然じゃが、パメラ、イカツイ感じになったのぉ~w 当時の面影がない…。途中ほんとパメラにお任せの影の番長になろうと思ってたし。 |
1340. 行商人 アルビン 11:21
狼は騙したいが俺的本懐だから、誤認楽しくて仕方ないw 誤認させてくれたロッテとマックが愛しくて仕方ないw タイトルは誤認関連も欲しいかなー。 ロッテが明るく支えてくれたから、俺も投げずにやって来れた。本当にありがとう。 襲撃一緒に考えて遊べたし、本当妹みたいに可愛かったぜ。 マックは決め打ち状況まで持ち込むとか、懐柔凄過ぎw 気付かなくて生かせなかったのは勿体なかった。 楽しませてくれてthx |
1350. シスター フリーデル 11:42
>>1308書 自分にあったスタイルが確立出来ると村だと白くなれる気がするわね。自分も村だと今じゃ初日占い吊りはほとんどかからないし。 因みに自分の場合は 要素抽出→結論を始めにやって、 この→を言語化するってのを踏むようになったら調子がよくなったわ。 |
1355. 老人 モーリッツ 11:48
うーんわしの場合だいたい 序盤:なんか爆弾投下して村を騒がせる 中盤:意味不明な供述を繰り返して誤魔化す 終盤:狼を吊る だいたいこんな感じになっておるのぉ〜 中盤から終盤までの集約がどのように為されるかは誰にも分からない |
1358. 少年 ペーター 12:02
ぼくが思うに初回●▼回避は白取りだと思います あと「言語化苦手」は言わない方が良いと思います 極端な方だと「初心者アピがメタいから吊ろう」なんて言われます 「誰々さんのこの丁寧な白取りは狼だとする必要がないように思います」などなど 正直、理由なんかなんでも良いですが、そう思った発言箇所をしっかり書けば 初回は避けれるようになると思います でも役職者に同じ事をすると「すり寄り」とか言われます |
1360. 青年 ヨアヒム 13:13
お昼です〜 再選の方々 G1401 羊飼い カタリナ nakamuramen G1413 旅人 ニコラス kukri2015 G1418 村娘 パメラ kakurais G1435 負傷兵 シモン dreias G1435 青年 ヨアヒム kakurais G1435 少年 ペーター luci G1443 旅人 ニコラス luci |
1361. 少女 リーザ 13:14
そもそも初日なんてCOしか情報ないんだから、パッションで感じたことをそのまま口にして、ほかの人が言ったことへのパッションで仮の白要素を見るしかないかなーって思うけど。 中の人の魂が薄汚れてるから、なぜか初日に狼3人わかっちゃうの。 |
1362. 青年 ヨアヒム 13:21
G1435の人でご一緒した人が多かったですね 私灰だとこんな感じで黒くなってしまいます… アルビンに「屋青なら屋が騙っておかしくない」と言われてますが、SGになりたくない私は即騙りそうです 者さんは私が狼完全敗北のときの狩人さんでしたか。今回は攻めまくってしまってすみません(>_<) |
1363. 司書 クララ 13:22
みなさんアドバイスありがとうですー! わたしはパッショナーですって言ってもいいものなのです?パッションって根拠薄いって突っ込まれそうで。でもディタ最終日までは真視してたり商黒視してたからパッション大事にしたいのです… |
1364. 旅人 ニコラス 13:24
今日は、突然死だけは、避けたかったのですが、仕事が押して一回も顔出せませんでした、すいません🙇 ロッテとゴンには、特に申し訳ないです。 真狂は、完全に誤認してました。オットー上手し。 私は、多分ペナルティーで当分でれないでしょうが、懲りずにBBSに遊びに来たいです。 ちょっと狼のコツがつかめそうな気がしてきたので、突然死して何をか言わんやですが、やりたい気持ちは湧いてきています。 |
1369. 少女 リーザ 13:35
健太さん、おかえりなさーい! 勝てなくてごめんなさいっ と、来てくれてありがとう! 凸とかは、どうにもならないときだってあるんだから、私は気にしてないよー。 私だって、いるだけに近くなっちゃったし。 |
1372. 村娘 パメラ 13:53
>くららん パッション(結論)も どの発言を読んでそう思ったか(着眼)と なぜそう思うに至ったか(推理)が 必ずあるはずなんだー 自分はなぜその結論を出したか? 自問自答すると言葉はついてくると思うよー |
1378. 村娘 パメラ 14:44
わたしも推理当てないから灰襲撃なんてまれにしかないけど、 なんか関係ない村人と喧嘩してるうちに周りの優秀な村人が狼見つけてくれるから、最終日にはあんまり行かないなー LWとの一騎打ちなんて何年も無い気がする。 (なお、LWとしての一騎打ちはちょいちょい発生する) |
1379. 老人 モーリッツ 16:32
あそうそう ペータの熱弁マークで★つかう手法、かなり好きなんじゃよね これ普及すればいいのになぁと思う。 人狼ゲームって伝えたいことがたくさんある人の方が基本的に信頼されるしねえ〜 |
1380. パン屋 オットー 16:47
改めまして皆様お疲れ様でした。 ■1 11戦目 ■2 狂人→狂人 面白いけど難しいと心から思いましたね(白目) ■3 ディーターさん、カタリナさん、あとはアルビンさんに。 ■4 センスのある方に丸投げします。150km/hの直球。 ニコラスさんも戻って来てくださり喜ばしい限りです。 |
1381. パン屋 オットー 16:49
というか上手いと評価していただいていますが、狂人2回目の占い騙りは初めてだったのです。 そもそも占い師経験ゼロでした。 つまりアレですか、私は魂が占い師か狂っとると。 |
1382. 行商人 アルビン 17:20
健太!来てくれて良かった!勝てなくてごめんな。 最終日は特にぐだった俺はゴンでなくコンで、モスになったぜ。 書>>1363 俺も感覚派。感覚は結構当たるから好きなんだよなー。 後は言語化さえ出来れば良いと思う。 …感覚真あったディタ真要素の言語化が未だに形にならない。 |
1387. 村娘 パメラ 17:30
あ、オットットは初日の独り言みたかんじ、年末の13人村でディーターに黒誤爆した狂人オットーかと思ったけど、 朝村で村騙りに騙されて1−3になったときの狂人オットーね。。 狂人難しいよねー |
1390. 行商人 アルビン 17:46
とりあえず、嫁が心中すると言ったオトを殺って、浮気した疑惑のヨアを殺って、最後に嫁をSGにすると言ったモリを殺るしか道は無かったなー、殺る気が足りなかった(色んな物足りないが) |
1394. ならず者 ディーター 18:36
>モーリッツ 俺の真視点だと、既に信用勝負に負けてた+者狼視が強かったから襲撃されない方向性で占い結果残す方が村利と思ってたんだよなー。だからあえ途中から真視取るのは放棄してた。というか、死んでから真だったのかも?と思われたほうがいいかな~と。 兵占ったのはホントそれ。襲撃されたのは誤算だった。w |
1396. ならず者 ディーター 18:41
>クララ 俺もパッション族だからわかるが、無理にロジック組むより、「ここは村だろう」と村に思わせる発言をした方が良かったりするよ。例え狼見つけられなくても、村に「色見えてない思考を出す」方が吊られない気がする。だから「私は◯◯だから◯◯と思う」と素直に言う方が村取ってもらえたりする。 |
1397. ならず者 ディーター 18:47
商>>1395 おう、LWお疲れ様。 アルビンは襲撃筋が良ければ、相方居なかったから逆に逃げられたかもなーと思ったな。霊狼だったなら、尚更俺吊持ってけば勝てたんじゃね?とは思った。 ってか何で書噛まなかったのさ(笑 |
1398. ならず者 ディーター 18:54
あとは、パメラが上手いなーと思ってたんだが、「愛のメモリー村」のLWディーターだったのが、すごく納得。あの村は墓下が楽しかった。俺はピン抜きされたペタ狩人だったよ。 ヨアヒムは俺がニコラス狩だった時のエルナでしたか。 うん、覚えてる。村が強かった記憶ある。 |
1399. 行商人 アルビン 18:55
普通に占当たる気してた。後、ディタ真追ってるのにディタ吊りもなー。 ちょっと偽っぽいけど、屋狼>者狼派だった筈。 あれだね、ディタ真狂上げすぎたな、非狼っぽかった。 ララ噛みっていつの話?リデルの時? |
1402. 行商人 アルビン 19:04
多分ロッテと話して、思考出してないからララまだ良いんじゃないみたいな話だったよ。 声の大きいリデルのが俺仕留めそうだったし。そして、下段が気になる。 真贋イーブンでないと偽黒出ても吊れないし、屋真派にはなれなかったなー |
1404. 行商人 アルビン 19:15
>ディタ まあ、占噛むなら吊るべきだけども。思考変遷出来なかった。 襲撃筋って何考えて決めるんだろうかってくらい感覚的 時間あったら、どういう襲撃筋がベストか聞いてみたいなー |
1405. 少女 リーザ 19:28
ごく個人的には、村おねえちゃん襲撃は意外だったかなー。 村おねえちゃんが言ってたことが正しかったって、言ってるような感じになっちゃうから。 勝ちを確信した狼塗りした方が、最後の日にちょびっと楽だったかも。 |
1410. 少年 ペーター 19:41
★←熱弁マークはボクも教えて貰ったんだ どうしても伝えたい事に★を付けて 相手に伝わり易いようにしなさいって だいたいボクの言ってる事は よくわかんないって言われるからw ちょいちょい使ってます 役に立ちますよ |
1413. 少女 リーザ 19:46
正しいって思われたら吊られちゃう気がする! と、私も襲撃が上手じゃないの。 なんだけど、村人みんなが上手すぎて、私たちの噛み方に不思議と混乱してくれたところがあったのは、ちょっとおもしろかったかも。 |
1414. 村娘 パメラ 19:48
狩人候補はオットー視点で2名、ディーター視点では3名落ちてるからね。 まあ、オットー視点のパメラ狼は、おそらく狩COはしない。 でも、ディタ視点のパメラ狼は、セカンドウルフだろうから対抗出てもOKで狩COはあるよ。 なのでGJ上等で確白襲撃はありえたと思う。 結果屋からの黒にしても、オットー狼の仲間候補は多くいるに越したことは無いと思う。 狩人だって対抗回り切らなきゃ灰だから。 |
1418. 村娘 パメラ 19:54
もっとも、オットー視点のパメラ狼でも、狩対抗があってトーマスがあの後来たら狩ロラが始まるはずだから、 (屋真なら狩ロラでエピ、屋偽なら狩ロラで終わらなければ屋偽確定で屋吊りで最終日) そういうリスク背負って乗っ取り狙いCOするのかいな。 ていうのは状況的に疑問は大きいね。 だから今考えるとあの日のCOがタイムリミットだったのかもしれない。 |
1421. 老人 モーリッツ 19:58
いやあ普通に村騙りと真狩人のコンビかなぁ〜て思われるかなって思って 普通の人狼なら狩人COしないし対抗にも出ないから ま……ローラか…… わしも結局やめちゃったんだよね |
1423. 行商人 アルビン 20:05
熱弁マークは使った方が良いかもなー、俺もよく伝わらない。 襲撃で混乱してくれると楽しいよなw遊んでた、遊んでたw >>1414 パメラと読み合い勝負する気が無かったんだが。 吊る相手は残しといた方が良いってのは確かにそうだなと思う。 混乱材料残しといた方が良かったのか。と言うか灰狭め過ぎか。 |
1426. 村娘 パメラ 20:22
占い先襲撃は面白かったと思うよー 襲撃の解釈で村に不和も出たし。 占狂霊狼の占い先襲撃って初めて見たw まあでも村が間違ってたら徹底的に間違わせる方向で通したら良かったかも。 ディタ狼がやりそうな襲撃をひたすら追う。 クララとかオットーの白をあからさまに襲撃するのもまた一興 |
1429. 行商人 アルビン 20:31
霊狼で占先っておかしいのか( 前は占襲撃したら真狂視によったから(モリと2狼の時) 者襲撃の時、老襲撃して、者落としの屋狼ケアだったかなとか思ったけど、どうなんだろ。 |
1430. 村娘 パメラ 20:34
占狼霊狂だとよくあるねー。占い先襲撃。 占狂霊狼は、とりあえず占い師襲撃してそれから考えようかーって感じかな 2枚抜き切ってもいいし。 占い師襲撃しないなら狂人が割ってくれること期待して白確定の方食べるかな— 多少偽黒っぽくて胡散臭くても、なんなら黒出しの狂人襲撃しちゃうって手もあるからねー 狼は、占い師はどんな手段を使っても墓に落とさないと |
1433. 行商人 アルビン 20:44
ララはGJ可能性、ペタ子は白く輝きそう+狩狙い えーと、樵占でもペタ子襲撃予定だった( 真贋偏り過ぎててディタからの黒って吊れるのか、とか。 狂人の偽黒?意図狂はありだなと思ったけど。 |
1435. 少女 リーザ 20:47
占い師さんを噛まないといけないのは、わかるんだけど。 今回はパン屋さんが本物っぽすぎて狼組も真視してて、噛みにいけなかったのがねー。 たぶん、中の人が前の村で2GJされたのが直接の原因になって負けたのがトラウマになってるせいもありそう。 |
1436. 村娘 パメラ 20:56
まーねー GJ怖いよねー でもGJ恐れてたら結局じり貧になっちゃう。 占狂ならGJ出されても逆側襲撃で信用下げって手も使えるし、気楽に占い師襲撃に行けばいいかなーって。 私は占狂霊狼の狼って1回しかしたことないし、 あまり実感こもってないかもだけど。 ちなみに狩は2dでは占い真贋拮抗してた。 襲撃ありそうな方ってことでディタ護衛にしてたよ。 |
1438. 村娘 パメラ 20:59
意図的狂人襲撃は、わりと長いこと人狼してるけど未だに遭遇したことがない。 と思ったけど、自分真占で白出した方の対抗襲撃されるとか言う嫌がらせみたいのはやられたことあったなw 黒出しの方はないや。 |
1443. 村娘 パメラ 21:10
狂人で黒出しでそれなりに真視取れてて、 さあ今が意図的狂襲のチャンスだ!と思ってるときは襲撃来ないし、 誤爆しておいてノホホンとしてたらベグリで襲撃きたりするのよね・・・ |
1450. 行商人 アルビン 21:23
あ、また敵陣営だったねw まあ、ペタ子は手を取りあえたかもしれないし、ペタ子狼なら俺騙されても良いよって言えば良かったんだけど。 狩予想に入らなければ噛まなかったか。2d最初の発言が原因です( |
1461. 青年 ヨアヒム 21:51
うーん、状況によってはそれでも大丈夫なんだけど 灰がどんどん狭まっていくのが怖いと思うんだよね そういえば今回のシスター襲撃はネタじゃないかと結構思ってた 狩狙いだったんだっけ?(ちゃんと読んでない) |
1462. 行商人 アルビン 21:54
俺とロッテは感覚型だと思うんだ…ヨアとシモンみたいに論理的とは行かないのかもしれない…様な? 狩狙いじゃないな。白め脅威噛み? リデル残すと俺問答無用で殺られそうだと。 |
1463. 青年 ヨアヒム 22:01
>>1462 あーなるほど。シスターさん火力強そうだし 私だと取りあえず確白噛んでおくか、すぐにべぐるのかもしれない。意見食いは…できるほど余裕があるときだけ、みたいな |
1470. 行商人 アルビン 22:23
GS固定ってのは俺もそう思った。 だから、この場合、正攻法だと流れが変わらないから辛くね、とは。 ああ、強い切り方ってのは誰が狼だ~みたいな言い方? ライン切って白くなるなら、潜伏でいいんでは? |
1471. 青年 ヨアヒム 22:24
まだエア議題回答してなかった ■1,8戦目 ■2,おまかせ→村人 ■3.アルビン、カタリナ、ディーターに ■4,センスのある人にお願いします …ところでじぇっとすとりいむが何なのか未だに分かってないです。ボールペンとは関係ないよね? 24時以降(寝落ちなければ)再登場します** |
1481. 行商人 アルビン 00:17
感覚型とかイメージで喋ってた。 狩は非狩取れる人増やし…当たるって感じじゃないかも。 七夕だな。今回別れた夫婦っていなかったよな。 フリーダムがジム子の奥さんなら。 後はヨアとパメラとディタの関係が複雑化くらいで。 村名 ジェットストリー村 が出てるな。 |
1490. パン屋 オットー 00:37
ただいま戻りました。 これでディーターさんとは個人戦では1勝1敗のタイですね。 しかし陣営としては2連敗、ぐぬぬ… ちなみに私はLWをカタリナさんorヨアヒムさんだと思っていました。 というかパメラさんが2連続確黒誤爆したのもオットーじゃないですかやだー |
1493. ならず者 ディーター 00:42
オットーおかえり~ 商>>1489 G1440の場合。 狂の偽黒斑吊りで狼霊から黒だったから、 黒出し霊先吊り→意図的狂人襲撃→真霊吊り→残占の結果をみるって進行が一番バランス的には良かったんだが、村が真を吊ってしまったんだよな。 |
1517. 村娘 パメラ 01:06
確黒は自分で自発的になったことは2,3回あるよ 狂人がミスったとかじゃなくて、占い師で そういや最近劇場の頻度が減ってるような・・・ やっぱ3−1からあっさり占い師死ぬパターンが減ってるのかなあ |
1520. 青年 ヨアヒム 01:08
「先生、わたくしの画を描いてくださいな」 「書いてあげましょう」と写生帳を出して、 星の影女の影を重ねけり と書いてみせる。 遅くなった。屋にも狼だと思われてたみたいで、どうしたらいいのか… |
1528. 少年 ペーター 01:13
■1 8戦目、最近はずっと狩と村です ■2 狂→村 ■3 ど黒視されても頑張ったジムちゃん どどど黒視されても堪えたディタちゃん わしゃーやりたい事をやるだけじゃー!でも白いモリ爺ちゃん ■4 センスの良い方におまかせ |
1539. 行商人 アルビン 01:20
あ、狼希望だったかw一緒に同陣営したかったなー。 けど、この狼陣営ブラウンお断りだったんだ。 真占もいいけど、真霊も誤認で、占霊とか、能力者って形のがいいかなーとか。 |
1573. 青年 ヨアヒム 01:38
>>1564 ペタ子が坊ちゃんで、私が山嵐、パメラがマドンナのジェットストリームブラウン陣営とかあるな… ジムゾンが狼というのは役職希望が存在しなかった頃に、偶然狼率が高かったからというのを聞いたことがある |
1574. 少年 ペーター 01:38
次の日へ
ぼくはプロロの時点で 「わたしジム子♡」って言いだしたから あーこれはRP頑張る人なんだなーって あんま要素には取らなかったよ 逆にリズちゃんの箱喫茶ダッシュの話も 好きだったなー |
広告