プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス は、突然死した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ、3票。
行商人 アルビン、8票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、8票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、旅人 ニコラス、少女 リーザ、司書 クララ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン の 9 名。
1042. 少女 リーザ 22:21
![]() |
![]() |
あははははははは!! 狂人アルビン、よくやった!! 君の働きに花火たち狼は深く感謝してるんだよ! 我ら人狼の仲間の証に【向日葵】のCNを授けよう、そして必ずや勝利の喜びを授けよう!! |
村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
よし。ぐっすり寝てる。今のうちに、この細い指を……。 ヤバい。この味たまらない……腕はどんな味わいかしら……。 あぁ!素晴らしい味よ!これは、ワキの下も味わっておかないと…。 くぅっ!ダメ!気絶しちゃうわ!クララの体おいしすぎよ。【クララは人間の味わいだった】 |
行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
うおぅ、パン屋さんには見切られとったんか…。ちなみに、俺もニコ人間やと思うて黒出したでー。 >>1042 【向日葵】のCNありがたく頂戴しますわ。本来なら俺が偽黒出す役目やったのに本当に申し訳なかったです。 |
行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
神父さん>ああ、せやな。確かにヨアヒムも匂う。迷うな…。 村長>そう言ってもらえるとありがたいわ。ちなみに、俺は村長白かったと思うで。村長白信じて吊りに動いたくらいに。 パメ>対抗お疲れ様。放置プレイごちそうさまでした。 |
パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
アルビン>死ぬ前の予想だけどね。 感覚的なものだから口にしなかったけど、なんとなく狼さがすというよりご主人さま探してる感じがしてた。 無難って感じたのはそのへんだったし、それ故印象残らないんだろうと…。生きてたら昨日の行動でどう考えたかはわかんないよ^^ |
1045. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
【判定確認】 あぁぁー、今度はあってたのかぁ。裏目裏目、弱気になってどうするんだ、ほんと。 リナ狼に関してはちょっと考え直させて。こうなるとなんか違う気がした。 とりあえずちょっと離籍させていただくわ。 |
神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
>パメラ リーザ舐められなかったのが悔しいのかw 君は確かリーザの体操服持ってるじゃないか。それで我慢です。明日にはここに来るんだし。そのときにたっぷりと楽しめばいいじゃない! |
青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
うーん確白でまとめ補佐って、どこまで自分の意見を出していいのだろう。今更ながらはじめての立ち位置でよくわからない。と思っていたが。気合を入れなおさないとだめだなこれは。 しかしアルビンさんの尻尾はフェイクファーだったか。気持ち良かったが。 |
行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
ちなみに昨日の俺の行動やけど、夜明け後パン屋さん襲撃確認でリザ狼パメ真確定 →ニコ白やと思ってたんでとりあえずここに黒出し(パン屋狼やった場合は詰まないようにする計算が必要だったため、パン屋狩のパターン考察が間に合ってなかった) →その後手数計算して、ライン戦より真占を襲撃した方が有利と判断 →狼様に自分の位置を知らせるため偽CO こんな感じやったね、一応残しとくわ。 |
行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
>パン屋さん なるほど、「ご主人さま探してる感じ」ね。これは客観視点で見てみんとわからんと思うけど、納得やわ。 …くっくっくっ、ここから逆転なんてあらへんわ。こっちの勝ちや! そんじゃ、ログ読んでから寝ようかな、みんなお休み。 |
1046. 羊飼い カタリナ 22:50
![]() |
![]() |
ちょっと冷静に考えてみたら。 狂商の昨日の旅黒出しは仲間切りでもなんでもない。狂だから黒判定出しただけやん。それで娘白判定の斑で偽COは旅が白黒かわからんから、押し通す必要がなかったのか。納得。今になって娘の占いが屋だったことが悔やまれる。正直灰位置に完全に戻しだなこれは・・・ |
1047. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
はーい提案提案−! リーのこと飼おう? 表は鳩だから作れないけど、いろいろがんばるよ? そうだ! アルさんいなくなっちゃってヨアさん寂しいよね? リーが一緒に寝てあげる! 本物の尻尾もふもふさせてあげるよ? |
司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
なんかモリ爺のGSいいわね。 ▲青もありなのかしら ヨアは私はまだ白く見てるとは思うけど、ペタをどう思ってるか見えてこない・・・ リナはごめん、ちょっと庇いにいくことになっちゃうかも |
1051. シスター フリーデル 01:27
![]() |
![]() |
でしょう。さすがに考察違和感なしだけでここまで白いっていうのは理解できません。自分の感覚に近い人を白く見る傾向があるのかな。そういえば、カタリナさんもペーター君のこと白視してましたね。こちらは納得の理由でしたけど。兵旅書が白く見えるだけに、このお二人の庇いあいは地味に気になってます。 昨日挙げたミスリードうんぬんの話は、今日偽確したアルビンさんに黒要素だよって、教えてもらったので黒要素ではなかった |
1053. シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
ことはすべて終わってからゆっくり聞けばよかったですね。すみません。 今日は灰にはカタリナさんの考察だけかな。今日の正直灰吊り希望だけでここまで疑えるとはと驚いています。とりあえず、明日の全力灰考察を楽しみにしています。 旅:あんまり発言が増えてないので、ちょっと今日は考察できません。 兵:同じくあまり発言増えてないので昨日と変わらず。>>1009GSより灰考察出してほしいです。どうしてその順番なの |
1054. シスター フリーデル 01:31
![]() |
![]() |
かよくわかりません。 昨日、希望出してたとしたら【▽年●羊○旅】かな。 眠い頭で考察したので後半適当になってしまった気がします。すみません。明日こそがんばります。 |
村長 ヴァルター 03:22
![]() |
![]() |
夜中に来てみたら、フリーデルちゃん、占い希望出してるよwこれ、マジでやってると思うんやけど、狼の演技やったら、これこそ手に負えへんなぁ・・・。で、今のおれの疑惑先はシモンとカタリナ。ニコラスとクララが白って聞いたからやけどね・・・最後までダメ村長やわ。 |
村娘 パメラ 09:23
![]() |
![]() |
ちなみに、昨日の●司は嘘です★本当はフリ占い。 司白とは思っていたので、ここを占いと言っておいて妙狼なら、霊判定隠すこと優先してモリ襲撃とかありかなぁとか思ってたわ。フリペタはどっちか狼だと思うけど…。リナの思考変遷はまだ理解できるというか。シモンは昨日の時点では白いけど、SGにされそうで怖い。 |
1055. 青年 ヨアヒム 09:32
![]() |
![]() |
おはよう。 クララさん、ごめん僕の>>1030の質問はなかったことにして。妙狼だったから関係なくなったよ。 考えたくないけど、アルビンさん狂だからニコラスさんは純灰だね。手痛いなー シモンさん 昨日のGSにニコラスさん入れてもらっていいかい? モリ爺ちゃん、明日は間違いなくモリ爺ちゃんが喰われると思うんで、今日は思考全開で喋ってもらえるとありがたいんだよ。 |
村娘 パメラ 10:58
![]() |
![]() |
それに、妙狼なら羊は完璧SGじゃん。羊白はほぼ確定かなぁ。 ニコの状況白が消えて…真剣に占ってないことを反省。とはいえ、オト襲撃からニコの占い結果出るのはいいって判断だろうから、ニコも白いんだろうなぁ…。 やっぱり、ペタフリの二人が狼だと思うんだけど…。ペタが吊れる位置にいないんだよなぁ…。 |
村娘 パメラ 11:53
![]() |
![]() |
青ログも薄い…。さっき飲んでたカルピスは、分量間違えて薄い…。リーザの体操服は、洗ってすぐのようで臭いが薄い…。ジムの頭は言うまでもなく薄い…。 この村で唯一濃いのは、何日も寝かせて臭いを増幅させた、【アルビンの寝汗がしみ込んだシーツ】の匂いだけね…。洗うのが…勿体ない…。 |
1059. 青年 ヨアヒム 12:19
![]() |
![]() |
クララさん>>1045 「こうなると」ってのは、君の自信の問題?それとも他の要因? リーザちゃん!君と一緒に寝ると寝てる間にメロが食べられちゃいそうだから気持ちだけもらっておくよ。それに僕おにゃのこ好きだけどロリコンじゃない…アルビンさんのフェイク尻尾がいいんだ…アルビンさんの代わりは…どこにもいないんだ… 失意に沈みつつ、レジーナさんにこの気持ちを悟られないように過ごす僕であった。 また後で。 |
少年 ペーター 13:28
![]() |
![]() |
了解ー!。二回逃れられればいいので、中間くらいがいいかなあ?。おじーちゃん喰えるから、切ってくのもありですが。結構お互い白視されてるから、切りあいするとどっちか吊られそうではある(^^;。 |
1064. 少年 ペーター 13:29
![]() |
![]() |
僕だけの考え方かもしれないけどー。フリーデルさんなんか睡眠削ってるのかなー?。狼さんでもやるだろけど、印象よくとっちゃう。でも僕が疑われてるのかー!。僕もがんばらねば・・・。 狩透けになるは・・・兵の強気は兵自身が狩だから?って少し思った。でもそれを僕がストレートに言っちゃ、僕自身は狩じゃないよー!っていってるようなものだよね?。僕なりにうっすらとした狩ブラフだったんだけどー!。ヨアにいちゃんに |
1065. 少年 ペーター 13:31
![]() |
![]() |
そう見られなかったのはぼくの力量不足だー!。ちょっとがっかり・・・。トマおじちゃんも狩ブラフやってたけど、そこが少し怪しく見えたよー。パメねーちゃん襲撃で潜狩いないだろから発言したよ。 僕は保守的な狩だから、おじいちゃん鉄板で護衛するんだけどねー。いまさら無駄なんだよね・・・・。 また夜にきますねー。水分補給しないと・・・・・・・。 |
少年 ペーター 13:35
![]() |
![]() |
風鈴は、羊修を味方につけようと動いてます。兵からも白視されてたな(^^;。吊り旅に持ってく流れなんですが、修から疑われるなら、▼修にしちゃおかな?。では夜に^^。【イチゴミルク】【カフェオレ】 |
村娘 パメラ 17:17
![]() |
![]() |
いやぁ…。私がペタの指舐めた限り、ペタは人間の味だったのだけれど…。胴体まで深く切り込んで舐めないとおかみかどうかわからないわよね…。 理性を捨てて、指だけじゃなく、全身舐めておくべきだったと今は反省してる。 |
村長 ヴァルター 18:48
![]() |
![]() |
オットー 09:02 09:03 ほんまや。適当言いすぎ。スーパーダメ村長にレベルアップやん、トホホ・・・。 パメラ 09:23 フリを占ってたん!?もう何がなんやら・・・。 みんな、何で白いとか黒いとか感じるんかわからへんわ〜。おれのセンスがおかしいだけなんか〜? |
1067. 羊飼い カタリナ 18:57
![]() |
![]() |
こんばんわ。>>1058 青 商の狼COスルーは、凄くノイズになりそうだったんで、スルーしたんです。相手するだけ無意味かと思って。正直、偽COする前に、真師取れるように頑張ってくれたほうが良かったです。そんなに相手するほど面白かったかな?私としては、1プレーヤーとして一生懸命考察出してほしくて、全然面白みも感じませんでしたね。スタイルの問題だけだけど、私はいくらに偽でも偽COはあまり好きではないと |
1068. 羊飼い カタリナ 18:59
![]() |
![]() |
あまり好きではないということ。何の為に推理してるのか正直理解でしがたい言動だったためスルーしました。 妙の>>880で狩人やっつけた発言は、狩人やっつけたので、真襲撃できるから偽COして欲しいのサインにもとれるので、真位置分からせてほしかったから。そして妙が狂を偽ることによって、商が狼COして先に犠牲になろうと考えられます。 |
神父 ジムゾン 19:05
![]() |
![]() |
こんばんわー。って昼からほとんど誰も発言してないじゃないw ってカタリナ来た。 ときに、昨日の時点で狼のリーザが判定割らないといけなかった理由ってあると思います? 手数とか慎重に考えてる感じがするので、理由あるのかもと思って。まぁ、ノリで行っちゃえ! 的なものなのかもしれないんですが・・・ 明日リーザ落ちてきてからじゃ聞き難いし、こうじゃないかなー的な意見もたれてるなら聞きたいです。 |
パン屋 オットー 19:20
![]() |
![]() |
占3ライン戦仕掛けるとき、妙視点どこが狼になるか?とすると、パメラ。その時、仮想陣営に誰を入れたいか?で僕黒じゃないかなぁ?初回モリ襲撃はその(ライン戦の)兆候と思ったし。 |
パン屋 オットー 19:40
![]() |
![]() |
村長>白黒の感覚は経験もいる。分からない間は、懸命に考えてるのをアピして、自分の白を理解させるべき。村長のRPは嫌いじゃないけど、今回そこがたりなかったと思う。だから(真剣に考えていたとしても)真剣に考えてる様子が感じられず、人狼の危機に身を置く村人に見えなかった |
1071. 旅人 ニコラス 19:41
![]() |
![]() |
ただいま戻りました…ははっ…乾いた笑いしかでない…。パメラさん、アルビンさん、トーマスさんお疲れ様でした。取り合えず垂れ流します。 アルビンさんが狂ってことは狼COするまでの行動は、いつぞや言っていたまず白見つけて消去法で黒見つける方法で自分の主を探してたわけですね。 そこまでの考察は真面目にしていたんだと僕はおもいます。自分の白と思ってた所が占い先になったらいつでも黒出すつもりだったのかな? |
1072. 旅人 ニコラス 19:42
![]() |
![]() |
それにしても僕は完全に灰になっちゃったし、アルビンさんは狂だったしでもう…orz 一先ず僕が言える事は、僕が狼さんだったら昨日のカタリナさんの灰占い灰吊り案に乗っかるべきでしたよね? 白とみていいと言って下さった方々が居た中、灰戻りになっちゃう昨日の行動はまぬけすぎる…。そして村側から見てもまぬけなことしかしてなさすぎる…。 |
1073. 旅人 ニコラス 19:42
![]() |
![]() |
僕以外の白の方が昨日の状況に置かれてたら、また違ったのかと思うと本当申し訳ないです…。 また変なこと言ってたらすいません。一旦席を離れますが、更新前と更新後には居られるとおもいます。 |
1075. 少年 ペーター 19:52
![]() |
![]() |
襲撃先から考えるとこんがらがるからやめとこー!。 こっから灰雑感ー!。 書:妙狼を見抜いた人。鋭いんだよー。書>>1036この辺同意ー。書=狼で娘襲撃というより狼さんが白確嫌った?という感じかなー?。 修:やっぱり頑張ってる天然さんかなー?。天然って悪い意味じゃないよ?念のためー。序盤の棄権とか狼さんならやりにくそー。僕のカタリナさん白視に違和感あるみたいー。僕の雑感薄いからねー。 |
村娘 パメラ 19:54
![]() |
![]() |
別に、推理なんてなんとなくでいいのよ。狼っぽく見えるかなんて村によって違うもの。自分を納得させられる理由があれば大丈夫。 私の場合はRPが不調だと考察も不調になるから、考察よりもRP優先してるけどね〜。 |
1077. 羊飼い カタリナ 19:59
![]() |
![]() |
灰考察 旅:結局占えてないところ。狂による黒出しは灰位置。忙しそう。やはり単体で見ると、希望先が流動的で、吊れそうな所、占えそうなところ出してる感がやっぱり見受けられる。吊り占い理由も自分と似てるからという理由のみで、あまり深く突っ込んでいかない。敵作りたくない姿勢。黒印象。先ほどの>>1071は白印象な気がするね。もう少し考察や発言見てみたい。相対的に微黒灰 |
1078. 少年 ペーター 20:00
![]() |
![]() |
だー!。 旅:今日発言無い人ー。商=狂だったこともあり、やっぱり怪しい感じー。ロックはいってるのかなあ?。パメラさんが白出ししてくれれば良かったんだけど・・・・。 GS白:羊書>兵修>旅:黒 GSだすとこんな感じかなー?。年>>803とあんまりかわりないねー。書は白くなってきて、兵は発言少ないとこがちょっとマイナスかな?。フリーデルさんは僕を疑ってるからマイナス多目ー!。やっぱり疑われてる人を強 |
1079. 少年 ペーター 20:01
![]() |
![]() |
く信じられないよー!。ニコラスさんは発言とかないとこ。様子見してるようで黒いよー!。 今日の吊りは妙でセットしてるよー!。 旅発言無いーって書いたけど旅の発言見えたー。僕も聞く耳は持ってるつもりー。発言そして考察期待してますー。 んじゃ、ご飯いってきますー!。 |
1080. 羊飼い カタリナ 20:01
![]() |
![]() |
兵:昨日は色々兵の思考と逆に進んでしまったのに、違うパターンの思考開示してくれるかと思ったが、灰考察どこにあるの?的な感じ。希望とGS出すに至った考察出して欲しいよね。単体で見るとまっすぐで白いんだけど、考察が無いのは思考隠しにもとらえられるここは黒印象もある。相対的に白黒あるので、考察開示から判断したい。現状灰。 |
1081. 羊飼い カタリナ 20:03
![]() |
![]() |
年:商狼予想だったし、ライン結べなく思ってたところ。妙狼と年の絡みが余り見受けられず。それって狼要素にもなるのだけど、単体で見るとやっぱり白い。思考全快な感じがして、狼探す姿勢とかやはり印象良い。>>1064で狩ブラフの発言してるけど、年が狩人には見えなかったなっとは思った。兵についての強気は狩人かもと思ったのは同意。でも、屋狩人だったか気にする必要ないと思いますよ。今のとこやっぱり白い。 |
行商人 アルビン 20:05
![]() |
![]() |
/* >カタリナさん 人狼はよく「推理と説得のゲーム」と言われていますが、私は「戦略のゲーム」でもあると思います(戦略については狼側がほとんどですが)。今回私は偽COした方が自陣営が有利になると考え、戦略的な意味で偽COしました。ここは>>1068の通りです。 カタリナさんの「推理する楽しみ」を奪ってしまったのは申し訳ありませんが、私のように考えている人もいることを覚えてもらえると幸いです。 */ |
1082. 羊飼い カタリナ 20:07
![]() |
![]() |
司:昨日のやり取りからも分かると思うけど、私をずっとロックしてたかな。そのロックは凄く村人印象に感じた。狼ならこんなロックして目立つような事あまりしないと思うし、狼探ししてる感じという強い気持ちからの表れだと思う。思考も全快な感じとられるし、やり取りした感じ、白く思えてきた。ただ、冷静タイプと思っていたのに、昨日の霊乗っ取りで惑わされたのは、素だったら本当に白いと思う。 |
1083. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
尼:無難な発言してる印象は続いてる。考察から灰位置はわかったんだけど、黒い位置どこなのー?的な感じ。年=羊は消去法で黒ですかにしか感じていない。あまり深く突っ込まないスタイルを感じる。わからないだけで印象白っぽいだけでは、ちょっと理由になってないですね。どこが白いのかどこが黒いのか明確に出して欲しい。色教えて~ 敵作りたくなくステルスを感じてる。黒い。あと、灰に戻った旅の考察出して欲しいですね。 |
1084. 羊飼い カタリナ 20:10
![]() |
![]() |
GS 白 年>書>兵>旅>尼 黒 年は白視は今のところ変更なし。ただ、私と書とのやり取りからこの位置。書も考察から変わりそう。兵は考察待ちで色々変わりそう。旅は少し白く感じてきたのもあるけど、今のとここの位置。書は本当に印象変わらない。 |
1086. 老人 モーリッツ 20:14
![]() |
![]() |
やあ皆の衆。商狼基点では色々考えてたんじゃが、逆だったせいであんま精査しとらん。シンプルに状況考察だけすることにした。 村人視点じゃと明日以降は3回の内で灰5人から黒2匹を吊り上げるわけじゃからな、白3黒2を探す作業じゃ。わしからは更に白+1じゃが。 羊:1d2dともに妙から●▼対象にされておる。ライン切りの可能性もあるが、どちらもそれに傾く可能性があったゆえ自殺行為に近い。状況最白と見る。 |
1087. 老人 モーリッツ 20:15
![]() |
![]() |
書:クララ単独で見ると白黒はっきりせんが、4dの▼妙で白と見ることにした。ただし大勢が▼商に傾いてた感もあるので、安全圏からのライン切りの可能性はあるのかも知れん。 兵:相変わらず発言量は少ないのう。なんとなく白めに見ておるんじゃが理由が言語に出来ん。要らん事喋らんから隙が少ないせいじゃろうか。ステルスにしては言動が独特すぎる気がする。もうちょっと喋って欲しい人物ではある。 |
1088. 老人 モーリッツ 20:16
![]() |
![]() |
年:状況判断はしっかりしとるし、これといった黒要素が見当たらん。状況的には白要素もないんじゃが。ステルス警戒するならここじゃろうかのう。 旅:状況からは灰としか言えん。昨日の妙商の会話は表を見るか裏を見るかで白黒変わるが、>>822は本音言っちゃった説に100ガバスじゃ。ということで白に置いとく。 |
1090. 老人 モーリッツ 20:17
![]() |
![]() |
修:昨日灰吊り多かった場合、わしが一番吊りたかった相手じゃ。残念ながら狼探してる姿勢が見えん。そう見えるだけかも知れんが。 ということで今日から妙修旅年で吊りに掛けるのがわしの構想じゃ。白に置く言ったニコラスも吊りに挙げとるが、やはり逆の可能性は無視できんでの。 |
村娘 パメラ 20:17
![]() |
![]() |
アル>正直、あんたの発言はわりと見てたわよ。ツッコミ入れたいところは多かったけど、諸事情で独り言は使い切ったからツッコめなかった…。 そして、年に兵が鋭くツッコミ入れると期待。 ペタフリだと思うけどね〜。ってか、新しく考察するの面倒〜。 |
1091. 負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
灰考察と言っても、正直な所、ペーター、クララ、カタリナの3人の言動からは特に怪しい感じを受けなかった。 その中でもとりわけ問題点が見当たらなかったペーターが最白。だからペーターの感想は省略。後の二人も僅差。 クララ:アルビン狼COの後の混乱が良くも悪くも目立つ。 演技の可能性を考えればペーターの白さより少しだけ落ちる。 |
1092. 負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
カタリナ:リーザ狂視の理由が私には少しだけ納得いかなかった。まあ、それは人それぞれの見方なので、「だから狼!」というところまでは行かず。 あと、皆が見落としていたパメラのCOにいち早く気付いたのは真占が気になっていた狼の可能性(笑) あとはフリーデル、それと灰に戻ってきたニコラスだけど、ニコラスをGSに組み込むのであればフリーデルより微差で白め、といったところ。 |
1093. 負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
ニコラス:本人の言動が少ない事もさることながら、ニコラスが狼だとすると狂人アルビンは黒誤爆をしてしまったという事になる訳で、それを踏まえてアルビン狼COを見るとまた違った趣が。 フリーデル:こういう言い方で分かってもらえるかどうか分からないが、話の核心に触れる前に余計な文言を付け足して喉をつぶし、結果として白黒の印象を消している感がある。 皆はそれを「不慣れ」と見たけど、私には「演技」に見える。 |
行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
>パメ そうやったんか、独り言残ってなくて残念! ちーなーみーにー、俺の予想も少年&シスターやな。シスター狼は二日目で決め打ったが、少年の白黒がわかんなかったからしつこく絡んでたんよねー。 |
1095. 負傷兵 シモン 20:25
![]() |
![]() |
私の寡黙は「過程(考察)が吹き飛び結果だけが残る」というキング・クリムゾン的な寡黙なんだけど、ニコラスの寡黙は「考察はあるのに結果が消えて(他人の票と重ね)ている」という逆キング・クリムゾン的な寡黙なんだよね。 その辺が怪しいところかなあ。 |
1096. シスター フリーデル 20:32
![]() |
![]() |
灰考察してましたが、これは・・・ もう今日▼尼にしませんか?どうせ吊り手は余ってますし。なんだか私の存在が皆さんの推理のノイズになってる気がします。 あと今の状況と皆さんに疑われてるのとで私の中から気力というかやる気みたいなものががくっとなくなってしまってます。もう考察もなにもかも投げ出したいというか。考えてみてください |
行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
んーんーんー、よし、それじゃあシスターの白黒予想で勝負しよ。 シスター狼やったら俺はシスターを思う存分モフモフする。 シスター人間やったらパン屋さんはシスターを口説くということでw |
パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
シモンのキングクリムゾンも十分怪しいよw(狼は吊り先決めて考察捏造する場合があるから。ちなみに過程があって結果がないのは自信がない村人がなりがち、ニコラスの人物像からはずれない) だめだ、シモン面白すぎるw |
1099. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
.ゝ, ノ /__,. 、__ヘ i/j o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi >>1096 余っていませんよ。 、_.淼. ヽ _ン ノ淼ノ .|X|>,、_____, , ,.イ .|X| |
1103. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
したらどこで? さらに質問。>>1082、クララさんのロックオン体質はオットーさんへの時点で既にわかっていたと思うんだけど、今更白要素なのかい?それに狼ならロックしずらいって、君の言によると狼妙にロックされてたんだよね?狼でもありうるんじゃない? ニコラスさん、微妙な立場だけど珍しい経験したと思って、頑張って喋ってくれ。僕はそれでも君が羨ましい。灰でいたかったんだよ、君と代わりたいぐらいだ。 |
1104. 老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
>>1096 村人であるなら最後まで村の勝利のために抗って欲しい。 今日灰吊って明日リーザ吊るのも状況的には確かに殆ど大差ないが、明日までリーザを残しておくのは多方面に申し訳ない気がするのであまりやりたくない。 【本決定】【 ▼リーザ 】今日はこれじゃな。 |
パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
フリ>これは厳しくいわせてね。 フリが言ってるのは、「疑われるつらさ」から「逃げる」ための吊り希望。「ゲームの途中放棄」に近いよ。全く同じ心境でもその発言を口にできない狼が世の中にはたくさんいる。そういうプレイヤーに失礼だよ。 たとえ初参加でも次の参加では同じ境遇を乗り越え |
老人 モーリッツ 20:46
![]() |
![]() |
おっと今日はブツブツつぶやくの忘れてた 今日リーザ吊りだとヨアヒム喰われて自分が生き残る可能性もあるんだよねー。レアケースだけど 正直今夜の襲撃で確実に屠って欲しいわ 早く墓下に行きたーい |
1105. 青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
フリーデルさん、吊り手に余裕はないよ。疑い合うゲームなのでどうしたってきつい場面は出て来るんだよ。みんなが疑われた瞬間に投げ出してたら成立しないよ。なんとか頑張って欲しい。 【本決定了解したよ】 |
1108. 司書 クララ 20:51
![]() |
![]() |
よね。 昨日リズ狼と私以外で考えてた唯一の人なんだけど、ほとんど▼アルビン決まってから言い出して説明もちょっといい加減。状況<言動と決めた理由とか、そう思った理由周知しようと思わなかったかどうか、とか聞きたい。 3d屋への一直線さは思うけど、最初わたしの疑いに乗った感ちょっと受けたのよね。 ステルス狼として一番しっくりくるところ。黒いと思ってる。 |
行商人 アルビン 20:52
![]() |
![]() |
せやな、どんなに疑われようとも頑張った経験は次につながると思うし、シスターには人間であれ狼であれ最後まで頑張ってほしいな。俺も応援すんでー! そしてパン屋さん、それは孔明の罠だ!明日人間吊っても5人中2狼でエピにならへんで! |
1109. 青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
あとフリーデルさん、>>1089の回答ありがとう。忘れることにしました、の答えで足りたよ。僕も同じこと考えた、誰なら確霊襲撃するだろうって。だから無駄とは思わないよ。ものすごく重要かというとちょっと微妙ではあるけどね。でも参考にはなりうるよ。 爺ちゃんとシモンさんこれから読んでくる。シモンさんのAAが微妙だ… |
行商人 アルビン 20:59
![]() |
![]() |
ああ、あと村長へ。 白黒の判断は経験ていうのもけっこうあると思う。この村の人の「○○の××という発言(行動)は黒い(or白い)と思う」ていう発言で、納得できるものやエピで見直して合ってたものを覚えておくといいで。次の村に言った時にそういうのを基準にしてみるとか。その判断材料が他の人にも当てはまるとは限らんけど、参考にはなると思うよー。 |
1112. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
いう感想を抱いてるのに対し、>>956では偽黒出したくてうずうずしてるという表現に変わり、どうみても、と決め付けた形で狂人と結果出してたのが気になったのよ。ここらへん。 フリさん頑張れ。わたしも頑張ってる。 |
1114. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
>>1110 高いというか、リーザ吊りならわしと半々じゃろうな。情報変わらんし。どっち残すかは狼の気分次第じゃろう。 ボケじじい与し易し、と思われて残される可能性はちとある。生き残ったら改めて精査はするがの。 |
行商人 アルビン 21:14
![]() |
![]() |
確かにリザから人間判定とか状況的にあらへんし、どっちに襲撃行くかは狼次第やなー。俺ならご老体襲撃かな?どっち残した方が有利不利とかではなく、ヨアの方が発言頑張ってるから残したい。 |
村娘 パメラ 21:36
![]() |
![]() |
とりあえず、オンナノコ残せば勝てる気がしてきた。フリは陣営関係なく吊りたいな…。勝負投げるなら生き残ってる資格がないと思うのよね。セットミス娘は意図してキツく言うわよ。 正直、攻められて抵抗する覚悟ないなら最初から参加するべきでない。ゲーム投げたことは、必ず後悔するの。私も昔、投了したことを悔いながらやってるから。 必死で抵抗した末に吊られることも経験と思って欲しいわ。 |
行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
「いやぁ…。私がペタの【ピー】舐めた限り、ペタは【ピー】の味だったのだけれど…。【ピー】まで深く切り込んで【ピー】ないと【ピー】かどうかわからないわよね…。 理性を捨てて、【ピー】だけじゃなく、【ピー】ておくべきだったと今は反省してる。」 これの無修正版がすでにあるのですが…。 |
1116. 青年 ヨアヒム 21:52
![]() |
![]() |
で空襲撃考えたと同じような感覚レベルに見えたよ、と余計な感想。 リーザちゃんいるー?襲撃の相談中かい? できればモリ爺ちゃんじゃなくて僕をお食べよ。僕アルビンさんのところに行きたいんだ… |
青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
質問にすぐ答えてきたクララさんは白いと思うんだよなあ。シモンさんも昨日希望提出時間とか平気で遅れてたのが、狼っぽくないんだよなあ。 この2人が狼だったら、負けてもしょうがない気がする。 |
1121. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
フリ>>1053はちょっと誤解ありそうなので訂正。リナについては昨日の灰吊り希望というか、その前日にも少し触れた姿勢に関するところで疑惑持ってたのよね。あとこれ以外も挙げたわ。 質問は全然構わないわ。答え遅くなったらごめんなさい。 |
1123. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
>>1102 青 妙狂なら私に偽黒出して信用勝負ににもっていけるほどの、説得できると思ったんじゃないかなっと。私と妙の口論になっても、私より冷静に黒要素を出して説得できる自信があったとしか思いつかないですね。私、説明するの上手くないし、序盤は無難で印象薄い意見が多数だったし見えないところ多かったし。ご主人様だとしたら土下座もの。それならそれで真視とるように一生懸命頑張ってたはず。ただ3dの占い結果 |
少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
ちょこっとのぞけたのです。 もりさんのこしてどっちかつられて判定見せて片方が白くなんない限り能力者から食べてく方がいいとおもうのですよ。変な疑い避けるためにも。 人狼神にお祈りしてるのです! |
神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
なんで死にたがるのが多いんだ? いやどこ襲撃でも変わらないんだろうけど。明日以降の舌戦に参加したくないと思ってるのかな? 確かに厳しいとは思うけど。参加したくても参加できない人が居る以上。それは良くないと思うんだ。 |
1126. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
>>1103 青 司希望2d●羊▼屋 妙希望逆でしたよね。そして3d妙から屋黒出しでした。こんなに表面上で希望出しがほぼ同じようなものなので、狼ならこんな大胆に重ねてくるかなっと思っています。妙ロック後の司ロックは2狼ならかなり大胆だと思うし、狼は赤ログあるから希望重ねるよりも、無難なところに希望出すでしょ?というのが理由になる。 |
1127. 羊飼い カタリナ 22:10
![]() |
![]() |
この考え方ちがってるとすれば、2人で協力して序盤で居なくなって欲しかった と思うくらいしか考えられませんね。でも、これを押し通すと、確実にクララとリーザのラインは出来上がると思うし、普通なら途中で切ってもいい筈ですよね。 |
1129. 老人 モーリッツ 22:11
次の日へ
![]() |
![]() |
いやいやヨアヒムよ、こういうものは年功序列じゃろう。わしに一足先にアルビンのもとへ逝かせてくれい。 ところで今夜も残すところあと僅かとなったが、肥溜めに突き落とされるリーザから最後に何か一言ないかの。 |
広告