プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル の 5 名。
1270. 負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
やっぱり終わらなかったじゃねぇか! というか襲撃先が意味わからんのだが…どうなってんだこれ。リザ狼かもしれないって疑惑を残したいのかもしれないけど、それ以前にって話だ。それとリザ狼はさすがにないだろう。 こういう襲撃しそうなのってディ太しかいないんだが。エルナはしなさそうなんだよ、昨日考察にも出したとは思うけど。 |
1271. 仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
あー、うん続いたね・・リナー!?! あ、リデル遺言にしたかったん?第一声 襲撃にぱっと見パッションもわかない・・ なんで女の子ばっか持ってくんだ・・美味しいのか、そうか |
1272. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
兵>>★>こういう襲撃しそうなのってディ太しかいない ここんとこ詳しく 結局白っぽい吊れないとこを順当に噛んでんのナ 最終日は今日吊られなかった4人か、私抜きの3人かカ 私残されるとなると、ディーターとリーザが視界にチラつくナ |
1273. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
>>1268 リズ吊るんかい。たしかにパンダではあるけど、白打てない? 俺ももっかい今日見直しかけるけど、ちょいそれは消極的。屋真で2白とかパンダ吊り回避できなかったら詰むぞ…それともリズはそれをやってのける系なんか? ディ太はもうちょっと考察厚く出してくれ。じゃないともし西瓜割りだとしたら白拾えない。クララにもせっつかれてたと思うし。 |
1275. 負傷兵 シモン 22:58
![]() |
![]() |
☆>>1272リデル 仮に服狼だとしよう。昨日考察を出したけど、中堅どころの考え方をしているように思う。それならリズはパンダだけど「灰を狭めないため」に襲撃対象になってもいいだろう。当然リデルもだ。結果として襲撃されてない。特にパメラ襲撃なんてすごく謎。ここ吊れる位置だった雰囲気があるし、わざわざ灰潜伏幅狭めない気がするんだよ。 妙狼で仮定すると、そら自分食えんわな。(続く) |
1276. 負傷兵 シモン 23:01
![]() |
![]() |
ペタ吊りのときも…って考えたけど、妙狼なら色隠す必要ないかもしんね。それに潜伏幅についても関係ないわいや。 となると、え、むしろ妙狼の噛み筋なのか、これ。 昨日最後あたりでディ太疑ってるって明言してたし、妙白打ってたからそれひきずってた。 ちょっと改めて考察しなおすけど、妙狼の2白とかありうるかなぁ…ってとこ。どうにもここがひっかかる。ゼロじゃないとはいえ、博打すぎんだろ。レジそこそこ信用あったし |
仕立て屋 エルナ 23:02
![]() |
![]() |
最後の噛み、リデルいくかいかないか(襲撃なし)の二択になったなー 特に思うとこなければ 生き残りそうなら ・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・ またダイス神にまかせます |
1277. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
妙狼だとして寡黙年をLWに託して逃れさせる流れは不可能じゃなかったと思うんだよな。 あの日ペタ吊ってなかったら、吊れてない可能性は普通にあったと思う。あちこちでロック合戦になってたし。だとすると、より吊られる選択肢をレジに指示できたんじゃんぇかなぁ。 まさか現状を見越して白出し指示っていうのはどんだけエスパーなんだよってなってまう。 |
1278. 少女 リーザ 06:21
![]() |
![]() |
ただいまなの…ララねぇとリナねぇはお疲れ様なの。リナねぇには特にごめんなさいなの。また後で会えた時には仲良くお話できたら良いの。 >>リデル 今更言う必要も無いと思うけど、リザの吊りは村の判断に任せるよ。リデルが独断してもリザはそれに従うよ。抵抗はするけど、セットはきちんと合わせるから。先に伝えておくね。 帰ってきたばかりだから昨晩の様子が流し見なの。寝て起きたらしっかり考えるの。 |
1279. シスター フリーデル 12:34
![]() |
![]() |
取り敢えずダ、今日からはナ 狼だと思うところへの殴り or 自分又は村だと信じる所の白アピ を全力でお願いするゼ みなアピールが少なくて判断に悩むゼ 思考開示してこうゼ、結論なんて言ってる内に出てくるサ |
1281. 少女 リーザ 14:51
![]() |
![]() |
出していたものだよ、計算だよ、と言われても違和感は無いしそれだけの力量はあると思う。他の二人を早々に切っていたとして「あとはLWにお任せします」って状況になった時、とても頼もしいと思う。情報封鎖の為にペタくんに狩回避させない、というのもディタにぃが取る手段として特別な違和感があるわけじゃない。 とまぁ、ディタにぃが狼なら「ハイスキルLW」になってしまうのだけれど、それでもレジねぇが一日寡黙になって |
1282. 少女 リーザ 14:51
![]() |
![]() |
しまっていた事を考えるとやっぱり疑問が残るの。ディタにぃが寡黙でいなさい、なんて指示を出すとは思えないし、表でネタやっておいでよって言ってくれそう。リザの知ってる優しいディタにぃなら、だけど。レジねぇがそれを受けて表で喋れるかと言えばそれはまた別問題だけど、結構ネタ振りしてた村がいた事を踏まえると何も発さない理由も無いかな、と思う。そこまでレジねぇが落ち込んでいたとしても、ディタにぃなら「ネタ発言 |
1283. 少女 リーザ 14:51
![]() |
![]() |
なら大丈夫だ」くらいは言ってくれるんじゃないかなっていうリザの勝手な想像。そういうのバッサリでドライに勝ちを追及するよっていう狼の線もないわけじゃないけど、この線を追うとただの「ここ怖」になっちゃうから、それを疑うのはリザが明日まで生きていたらにするの。現状最白。ララねぇやリナねぇの考察も読み返してきたけど、他の二人よりはやっぱり白と思う。黒っぽい村、の方が表現としては適切かもしれないけど。 |
1284. 少女 リーザ 14:56
![]() |
![]() |
リデルねぇ 今日の決定時間、少し遅めだとリザ嬉しいの。 あとリザ自分の白アピはよく分からないからそれについては一言だけ。 リ ザ は マ ゾ じ ゃ な い。 次はシモにぃとエルねぇを見るの。 昨日の者>>1232を受けてシモにぃからかな。リザもそれには全面同意なんだけど、逆に狼ならここまで分り易く揺れるのかなって思ってた。ただディタにぃと比べてじわじわ白印象が落ちているのは確かなの。 |
1286. 少女 リーザ 15:59
![]() |
![]() |
し難くて「え?ん?」てなっちゃったの。リザがせっかちなだけかも知れないけど、最終日が迫れば迫るほどプレッシャーが強くなると感じるリザには、残り縄怪しい所に充てて行けば足りる、ていう感覚はちょっと持てないの。大きな違和感はそれ位。 エルねぇは昨日、リザが感じたエルねぇの第一印象とエルねぇの素が随分違う事を踏まえたら、弱腰部分での違和感は切っても良いかなって思えたの。村でも質問されたら防御感を抱いて |
1287. 少女 リーザ 15:59
![]() |
![]() |
しまうのは分るし(質問してきている相手が狼かもしれないって思ったらリザも結構警戒しちゃうし)>>1216この回答が出てきた事はとても素直だと思うの。強く尋ねられると少し硬くなって、柔らかく尋ねられると平気なんだ、ていうのは昨日要素として新しく拾えた部分。最も、狼でもこれはあり得るから白要素とは言い難いけれど、現状迷わず吊希望にあげられるかと言われれば迷う程度にまでは昨日得た要素は強かったの。 |
1289. 仕立て屋 エルナ 17:48
![]() |
![]() |
妙評 ようじょは優しくてかわいい ぶっちゃけ吊らなきゃなのは放っておいていい状況と思えないからで 手順への変に防御しない感じは潜伏してた狼らしくないというか(白印象) むしろその印象を狙ってるLWわんちゃんある?(言いがかり黒) 手順吊くるで何回も言われつその点だけで殴り愛するんじゃなく(多いけど)他灰を見てるのはとても村人(白) 占いの判定なしで考えるならとても白い (が、屋真をすてきれない) |
1290. 仕立て屋 エルナ 17:49
![]() |
![]() |
者評 ちょっと気持ちをクリアにして見直してみた ネタが多い(たまに可愛さを感じる)。そして考察薄め。めんどくさがり? 時間要素を見たがってる?狼だとしたら黒塗りしやすい箇所かも?(黒め) 昨日ララが言ってたけど無駄感(推理の)が表に出てないとこがはてな。答え見えてるんですか(震え声)(黒) すごい白いと思えるとこは特に・・?いっそむしろ無駄演出しないのが白いの? 先生ぼくの者黒視がはずれませぬ |
1291. 仕立て屋 エルナ 18:00
![]() |
![]() |
シモンについては>>1242から全然進化してませぬ。 またララ評からだけどシモンが考えてて、でもぐらぐらしてるのは答えわからない村人だと思う ごめん。質疑とか主張とか全然出せてないけどこの後そんなに長文出せそうにないんだ・・ほんとごめん 星飛ばされたらなるたけ答えるようにしまする・・ |
1293. ならず者 ディーター 19:38
![]() |
![]() |
あ、リーザは白でいいと思うぞやっぱ。俺は吊る気無いぞっと。 >>1285とか違和持ったポイントとかいいと思うね。 んでその「もわっと感」とか違和感ってリーザ自身が【自分が村だと分かっている】からこそ出てくる評価軸だろな。 挙げてる箇所も、実際俺自身もスッと入って来なかったとこだしリーザの村視点、村感覚も故意的に捻ったもんじゃねーな。 |
1301. ならず者 ディーター 20:54
![]() |
![]() |
んじゃ狼票洗うぞ 年:1d【●妙○者】 宿:1d【●者○妙】 年:2d【●者○書】【▼書▽娘】 宿:2d【●者○年】【▼農▽商】 宿:3d【●農】 仲間狼が妙なら1d●○入れてんだから切り意識あり。それを斑出て吊らないってんじゃ1d切り票入れたイミフ。 ギリ回避狙って票入れするほど根性据わった陣営には見えねーな。年宿見る限り。 |
1302. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
2dの宿○年は理由が「占い希望が多い順」ってことで情報薄い。この辺、今見返すと俺占候補SGにされた感はあるなっと。 んで、見た感じの印象としちゃ『切り行為のできない陣営』じゃねーのっと。 少なくとも年宿側からはな。 仲間に触れることでライン視とかも警戒してたんじゃねーかと推測。 |
1310. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
おーいエルナも出て来てこいよー。 なーんか俺とシモンで「お前狼じゃね?」って言い合ってんの眺めてるエルナ狼なんじゃね?とかって思っちゃう次第。 重さってことに関してはエルナは重いんだよ。 初動でぽんっと議題置きにきた印象が今はまるで無いんだ。 なんか雰囲気も陰ってるしさ。 |
1312. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
今移動途中の鳩ぽっぽ。このまま更新まで電車バスかな そうだなぁ。自分の白アピ言われたけど、うん。ちょっと見栄はって喋ってた時も今もそのとき思ったことはそのまま出してる、かな。 考察出し惜しんでるとかでもなく、単純に考えられたのがそこまでだったというだけ。文字制限と戦ってたら切れちゃうからちょい削ったりとかしてるくらい |
1314. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
シモンのさ「考察が薄い」とかで黒視する感はこの襲撃筋が当て嵌まって見えるんだよねー。 ただ、ここ前に俺指摘してんだよな。たぶん2回くらい言ったと思う。 んでそれあえて実戦としてやってくるか?っつー感覚もあったり。 >シモン ★俺の襲撃先の考察って見てた? あと娘襲撃ってそんな意外だった? |
1315. 仕立て屋 エルナ 21:47
![]() |
![]() |
兵☆>>1311 ?ディータ狼仮定の話なのだからリーザから"表"って出てくるのはおかしくないと思う でもその前にそれが補完出来そうな発言があるのは、もしかしたら微黒塗りあるのかな?みたいな気持ち |
1318. 仕立て屋 エルナ 21:55
![]() |
![]() |
ディータが襲撃についてLWが自分を白見てくれるやつから食べてくの、違くね?っていってるけどぼくはそうは思わないかな 自分を白と見てるそれは翌日も変わらない確定要素ではなくそれは変動されるものだから。だから襲撃に意図があるなら白くみてる、黒くみてる、ではなくて考察の仕方が都合が悪かったんじゃないかと今おもいましたまる |
1321. 仕立て屋 エルナ 22:00
![]() |
![]() |
ただ疑い先だからってだけで食べていくとどうしてもLWの意志が透けてしまう。だから襲撃は意図なしか、それか自分じゃない誰かが得になるように噛む、という風にすると 勝手に村人は得になった人を疑ったりするんじゃないかなぁ.. |
1322. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
身体が空いたから顔出すの!鳩さんになるから濃い考察はもう時間的にも難しいけど、質問やら所感やらは飛ばせるの! 現状希望はエルねぇとシモにぃで迷ってる。明日リザとリデルねぇとディタにぃなんて事になったら光の速さでディタにぃ吊るけど、今日はディタにぃ吊らなくて良いと思うの。今流れてる議事を見てそう決めたの。 |
1325. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
それが一番の疑いだったりすると怪しくなるが、 第二希望だったりするとどうだろうナ それに、『そう見せたい』なんて言ってもそう見てくれる事はたいして多くないから 狼は、自分を疑ってるのを結局噛んでかないとなんないもんだと思うゼ リザは、ケアが必要って主張すれば、白置きしてても吊りやすい……が、吊りそうなメンツが残ってないナぁ 昨日クララ吊っちまったしナ… |
1327. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
んーそうだねシモン ディータLWならば意図なしはないと思う。どちらかと言えば思考潰しや塗り噛みの方かな リデル:自分を疑ってるから食べるっていうのはあまりにも安易だと思うけどなぁ |
1328. 少女 リーザ 22:12
![]() |
![]() |
☆>>1324 シモにぃ ディタにぃ白めがより強くなったって言えば良いかな。リデルとの二者択一にならない限り、リザはもうディタにぃを白打ちする事に決めた。点と点って指摘もあるけど、ディタにぃの点は別に飛び飛びじゃないから違和感無いよ。意見に一貫性があって今の対話を見ててもブレは感じなかったの。 |
1329. シスター フリーデル 22:14
![]() |
![]() |
安易でもしないと生き残れないゼ LWにとって自分を疑ってるやつが残ってれば、自分が吊られちまう可能性が高まるからナ ニコラスはどっちかってーと狩目だろうけどナ |
1330. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
【▼兵▽服】 凄く迷った。今も正直迷ってる。でも最初一番白視していたシモにぃから次第にもわっと感が出てきた事を軽く見られなかった。エル狼が無いなんて言わない。ペタくん狩回避しなかった事を見ればエルねぇかとも思う。でも自分の感覚を重視する事にしたら、この希望になったの。 |
1333. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
>>1317 シモン そか。俺はコツコツ考察積み上げ型狙ってる感からパメラあたり襲撃はありそう思ってたけどな。 こういうとこは意見のフレ幅が少ない。だから説得戦とかになると不利かつ邪魔な存在になるんじゃねーかと。 |
1337. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
>>1334 時間と鳩さん都合でアンカ引っ張ってくるのちょっと難しい…。ただ、シモにぃとディタにぃの対話をざっと流し見て、違和感が拾えないしディタにぃの感覚に共感する部分が多かったから、白決め打ったの。あと、それと反するようにシモにぃに首を傾げた事もあって、この希望にしたよ。生きてたら夜明けに、そうでなければどこかに埋めておくの。 |
1345. ならず者 ディーター 22:37
次の日へ
![]() |
![]() |
シスターは悪かったな希望遅くなって。 はぁぁぁ、正直そこまで自信ねーんだぜ。 エルナが白かどうかってのもだけど、シモン狼がチラついてんだよなぁ。ここ気になってんだわ。 決定は確認、セットしてる。 |
広告