プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、村娘 パメラ。
3人目、負傷兵 シモン。
4人目、旅人 ニコラス。
5人目、神父 ジムゾン。
9. 神父 ジムゾン 03:28
![]() |
![]() |
■1.夜が多いかと思いますが、更新前には居るかと思います。 ■2.21:30/22:00 ■3.夜遊び、してみたいですね/仕事、あまりしたくないですね ■4.申し遅れました、私、村はずれの教会で神父をしております、いたって真面目なジムゾンです 宜しくお願いします |
6人目、少年 ペーター。
11. 少年 ペーター 06:07
![]() |
![]() |
議題にはちゃんと答えておくよ ■1.20:00~22:30には居れるようにしたいね 昼間は先ず居ないよ。遊びに出かけて居るからね ■2.その場のノリと雰囲気に任せるよ ■3.気楽に希望的に逝きたいよ/ギスギスした空気なんて、非常に絶望的だろう? ■4.ペーターだよ。ぼくなんかの自己紹介を聞いてくれるのかい?でも、ぼくみたいなこの世界に居る9割の平凡で実につまらない人間には、面白い自己紹介なんてでk |
14. 村娘 パメラ 06:41
![]() |
![]() |
神父様は議題ありがとー!ホントは一番乗りのパメちゃんの仕事だよねー ■1.コアタイム 20:00~更新までー夜更かしは美容の大敵だよー! ■2.仮決定/本決定 21:30/22:30 ■3.やりたいこと/やりたくないこと 記憶に残る/黒歴史 ■4.自己紹介 パメちゃんだよー!みんなも「パメちゃん」って呼んでねー!じゃないと返事しないよー! |
15. 神父 ジムゾン 07:06
![]() |
![]() |
>>12おやおや、ペタクンの仕業じゃないなら誰の仕業でしょうね。 私はめっきり人狼なんて信じてておりませんが、村長さんに、呼び出されたもので、しぶしぶ村の集会所に来たところですよ。 仕事しなくていいならしたくな…いえ、なんでもありません。 そこにいるペタ君が黒すぎて、子供の悪戯で終らせてしまいたいと思っているダメ神父さんです まぁ、誰も喰われたりなんてしませんよ、おおげさだなぁ |
16. 神父 ジムゾン 07:16
![]() |
![]() |
>>14 パメちゃん、おはようございます いえいえ、今日の仕事やり終えた感ありましたし。 黒歴史とはそれこそ絶望的ですね。 そうそう、人にとって、人を殺す事は、時に自己保存の本能をさえ凌駕するほどの心理的な抵抗があると、司書さんから借りた本に書いてありましたね。 私は、これがこの村の、人間性への希望を感じさせる事実になることを願っていますよ。 この村に神のご加護がありますように |
7人目、ならず者 ディーター。
8人目、羊飼い カタリナ。
19. 羊飼い カタリナ 10:15
![]() |
![]() |
■1.コアタイム 夜の7時~12時くらいまでがメインになります。あとちょっとだけ朝方に出てこれることもあります。 ■2.仮決定/本決定 21:15、21:45とかでいいのかな? ちょっと半端かも。 ■3.やりたいこと/やりたくないこと 戦略については特に気にしません。やった事がないのが出ても勉強します。 ■4.自己紹介 カタリナ(17歳)です。私の尊敬するマスターは16歳の頃に得体の知れない魔物を |
9人目、老人 モーリッツ。
22. 老人 モーリッツ 14:37
![]() |
![]() |
む?何じゃこの紙は?あんけーととやらかの? ■1.どうもこの頃時間の感覚があいまいでのう、夜明け頃には起きとるんじゃが。 ■2.年寄りが自己主張しては老害といわれてしまうからのう。若いもんに任せるかの。 ■3.この年まで来たんじゃピンコロが一番じゃよ/ベッドの上に括られて生きながらえたくは無いのう。 ■4.かつては三千世界に名を轟かせた事があったことがあるきもするのう。ま、嘘でも真でも遠い話じゃ。 |
23. 老人 モーリッツ 14:43
![]() |
![]() |
ふぉっふぉっふぉ。みな相変わらずじゃのう。 パメや、そのおっちょこっちょいなとこが直らんと嫁に行くのが大変じゃぞ?ゲルトのさりげなさも大したもんじゃがのう。 しかし、おっちょこちょいさではシモンも変わらんのう。右がナイフを持つほうで、左がフォークを持つほうじゃ。何回わしが教えてもすぐに左右逆に言いおるわい。じゃが、そのおかげであの戦から生きて帰ってこれたんじゃから人生何が幸いか判らんものじゃ。 |
24. 老人 モーリッツ 14:48
![]() |
![]() |
ジムゾンもそう何でもペタを疑うものではないじゃろ。ほんの少し前までこの付近一帯に悪名を轟かせたあのジムゾンが今では立派な村の神父として帰ってきたんじゃからのう。わしも年をとるわけじゃのう。 ペタはああ見えたしっかりしとるからの、きっと大丈夫じゃよ。かつての自分を見るようで面映いじゃろうが、時間が最良の答えを持ってきてくれる。温かく見守るのが大人の役目じゃぞ。 |
25. 老人 モーリッツ 14:53
![]() |
![]() |
ペタ、そういうわけでジムゾンはお前さんのことを心配しとるだけじゃ。嫌わんでやってくれ。 お前さんは年の割に背伸びをしすぎじゃとわしは思っておる。子供で居る時間は特別なものじゃからな。ありのままでわしらにもっと甘えて良いんじゃぞ。 平凡かどうかなぞ、お前さんの年ではわからんのじゃから。 大丈夫じゃ。きっと時間が解決してくれる。 |
10人目、宿屋の女主人 レジーナ。
28. 宿屋の女主人 レジーナ 17:23
![]() |
![]() |
■1.コアタイム 不定期。決定周りは多分いられるよ。 ■2.仮決定/本決定 21:15/21:45 ■3.やりたいこと/やりたくないこと 思いやり/ギスギス ■4.自己紹介 そんなことよりおやつでも食べましょう。 |
29. 宿屋の女主人 レジーナ 17:27
![]() |
![]() |
>>14 パメちゃんは青春したいんだね。 記憶に残ることって案外黒歴史のほうが多いのよ。 あたしも外国に住んでたころの一夜の過ちだとか、隣村に住んでたころの泥沼三角関係だとか色々あったけど、 今ではいい思い出なんだから。 |
33. ならず者 ディーター 18:29
![]() |
![]() |
■1.コアタイム ならず者は夜に蠢く ■2.仮決定/本決定 21:30/22:00 ■3.やりたいこと/やりたくないこと ならず/ならず者でも突然死だけはいやだぜ ■4.自己紹介 ならず者のディーターだ。夜露死苦ぅ。 何でもありだぜ。 |
11人目、木こり トーマス。
37. 木こり トーマス 18:44
![]() |
![]() |
議題出してくれた人ありがとうな。 回答な。 ■1.20:00-24:00 ■2.21:15/21:45 ■3.楽しくマッスル/貧弱貧弱ぅ ■4.トマだ。 結果にコミットする!君も一週間でみるみる筋肉をつけるのだ。 マッスルマッスル |
46. 負傷兵 シモン 18:58
![]() |
![]() |
■1.夜型だ。小隊でのあだ名はフクロウだった。 ■2.仮1時間前/本30分前がいい。 ■3.楽しく平和に/脱走兵、仲間割れ ■4.シモンだ。両目が見えない分を第六感でカバーしている。人狼が出ても右ストレートでぶっとばす。進んで争いたくはないがな・・・ |
47. 旅人 ニコラス 19:01
![]() |
![]() |
■1.24:00 ■2.22:00/23:00 ■3.平和に過ごしたいな/疑われたくないな ■4.僕はニコラス!ニコ、って呼んでね。音楽を聴きながら星を眺めるのが好きなんだ。 |
52. 木こり トーマス 19:15
![]() |
![]() |
ところで今日はこれから、全国樵たんぱく質と肉の会、の期末会議があってな。 更新後に来るのが遅れるかも知れんのだ。 (見切りですまぬ~) セリヌンティウスよ(誰?)朝までには戻ってくるぞ。 千客万来だといいな。 |
53. 負傷兵 シモン 19:16
![]() |
![]() |
>>51 一週間で殴りあいに強くなる・・・最高だ。 戦争は嫌いだが、降りかかる火の粉は払わねばならないしな。 頭脳と肉体、二つ兼ね揃えた者こそ真の強者だよな。ちょっと英語聞くだけの英会話教材も試聴してくる。 |
54. 宿屋の女主人 レジーナ 19:23
![]() |
![]() |
あら、もうすぐご飯なのにトマちゃん行っちゃうのね。 トマちゃんのジムはたいへんそうだからやめとくけど、かわりに倒れるだけで腹筋できる機械を買っちゃったわ。 あとは巻くだけでやせるやつと、足の指につけるだけでやせるやつと…… |
56. 宿屋の女主人 レジーナ 19:31
![]() |
![]() |
食べていい食材と……いけない食材が…… ………白いごはん食べられないなんてアタシはイヤだわ~。絶対に続かないじゃないの。 はい、ご飯できたわよ。 [鶏ささみと生野菜のサラダ][豆腐ステーキ][大根のスープ][ヨーグルト] トマのところの会員さん以外は[ごはん]もあるわよ。 8時までに食べちゃいなさい。 |
12人目、村長 ヴァルター。
61. 老人 モーリッツ 19:41
![]() |
![]() |
ふぉっふぉっふぉ。レジーナさんや、わしはあと幾度食事が出来るかわからんから肉汁滴るビフテキやら揚げたてのカツレツなんかをもらえんかのう。 とりあえず、トーマスはシモヌンティウスの親友でかの悪逆非道の村長ヴァルターに激怒して身代わりに放置プレイなのは把握じゃ。 |
13人目、シスター フリーデル。
69. 老人 モーリッツ 19:47
![]() |
![]() |
わしも結果にこみっとしたいんじゃがのう。明日の朝さえ迎えられんかも知れんわしにはだいぶ難しいようじゃのう。 そういえばディーターは相変わらずつっぱりすたいるとやらをやっておるんじゃのう。髪を赤く染めたりせんでもお前さんのいいところを見つけてくれる人はきっとおると思うんじゃがのう。 もうその時にはおらんじゃろうが、我に返ったディーターが黒歴史に苦しまんでくれると良いんじゃがのう。 |
72. シスター フリーデル 19:49
![]() |
![]() |
>>59 申し上げます。申し上げます。神父さま。あの人は、酷い。酷い。はい。優しい兄です。でも困った人です。ああ。我慢ならない。 (……シモヌンティウス生かして置けねえ) はい、はい。落ちついて申し上げます。あの人を、生かして置いてはなりません。世の女性、世の全妹の仇です。はい、何もかも、すっかり、全部、申し上げます。 |
75. 羊飼い カタリナ 19:50
![]() |
![]() |
シスターさん・女将さん>>67 ああ、豆腐ステーキおいしそうですね。私もいただいてもいいでしょうか? ・・・・・・ああ、あなた達は別にご飯あげたでしょうダメですよ(入ってくる沢山の羊その他達を制止してる) |
76. 神父 ジムゾン 19:51
![]() |
![]() |
村長さん、そろそろ手を打たないとまずいですよ。 今までの、悪行の数々に村人達が気づきはじめているようです。 しかし、なんだか、不穏な空気がただよってきましたね。 村長さんまでこられたということは、ただ事ではないようですね。 |
78. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
■1.ワシタイムは曜日によって違うよ。夜遊びで忙しいから、だいたい夜遅い。 ■2.決定なし。 ■3.悪逆非道。支配からの卒業。/まとめ役の指示に従うこと。 ■4.偉いよ。 |
80. シスター フリーデル 19:53
![]() |
![]() |
>>71 花婿?逃げたわよ! あったり前でしょう? 花嫁のたった一人の身内が!花嫁の兄が! 婚礼の日に半裸のオトコ(それもマッチョ)とがしっと抱きあってんのよ! わたしの王子様は言ったわ。 「尼寺へ行け」と。 […は二つ目の豆腐ステーキを食べている] |
84. シスター フリーデル 19:58
![]() |
![]() |
>>79 ああ、神父様… 一度、兄さんが、春の海辺をぶらぶら歩きながら、ふと、私の名を呼び、「おまえにも、世話になるね。おまえの寂しさは、わかっている。けれども、そんなにいつも不機嫌な顔をしていては、いけない。寂しいときに、寂しそうなおももちをするのは、それは偽善者のすることなのだ」 と、だからわたしは、兄への気持ちを断ち切って…村の素朴な気のいい農夫(=つまるところ王子様)の嫁に…なのにトーマス |
86. 羊飼い カタリナ 20:00
![]() |
![]() |
おじいさん>>82 有り難うございます。羊・牛・豚・山羊の子は大人しいので、言えば帰ってくれると思います。猪の子も大人しいほうです。 犬の子は私の近くに居ないと不安がって泣きます。猫の子はよく引っかきます。 ハムスターの子は椅子とかよく齧ります。インコの子は気付くと居なくなってますが気付いたらまた戻っています。 狼の子は殴って従わせないという事聞いてくれないです。UMAの子は・・・うん。 |
87. 老人 モーリッツ 20:01
![]() |
![]() |
>>81 この宿の中はレジーナさんの治外法権の地じゃから村長より偉いんじゃがのう。 ヴァルターも責任ある立場になればもっと謙虚になってくれると思ったんじゃがなかなかうまくはいかんのう。 でもまあきっと時間が解決してくれるじゃろうて。 |
89. シスター フリーデル 20:03
![]() |
![]() |
けふけふげっふげふ、ととととにかく! 婚礼をぶちこわされた婚活女子の気持ち! それをみなさまにはわかっていただきたいんですの。 […は農夫が見当たらないことにひそかに落胆している] |
91. 老人 モーリッツ 20:07
![]() |
![]() |
>>86 おお、気を楽にして任せて欲しいの。わしはこう見えて若い頃は方々を巡っておっての、羊も牛も豚も山羊も猪も狩ったことがある。 犬も猫もれしぴを読んだことがあるしの。鼠の燻製も作れるし、山鳥は間食によく食ったものじゃ。 狼は剥製と毛皮取りしかしたことが無いんじゃが、犬の延長線で出来るじゃろう。 わしに任せて大丈夫じゃ。 |
94. 老人 モーリッツ 20:11
![]() |
![]() |
ヴァルターの爺さんは確かこの冬を越えれずにぽっくり逝った気がするんやがのう。わしもそろそろ番かのう? それに親父さんである前の村長はだいぶ前にせいれーんに呼ばれて逝ってしまったろうに。 これ、ヴァル坊や。お前さんがつらいのもわかるんじゃが、村のため、親父さんたちのためにもしっかりせんといかんぞ。 大丈夫じゃ。全部時間が解決してくれるじゃろう |
96. シスター フリーデル 20:13
![]() |
![]() |
///わたしったら取り乱してしまって。 村民名簿を書き忘れておりましたわ。 ■1.20:00-23:00あと昼にチラ鳩 ■2.21:15/2145 ■3.やりたい:最後まで思考する/やりたくない:だがそれで寝不足がたたる ■4.修道女とは仮の身…ヤコブ様を捜してこのもふもふの村に参りましたフリーデルと申します。 略称は【修】あるいはリデルを希望しております。 みなさまどうぞなにとぞよろしうに。 |
97. シスター フリーデル 20:20
![]() |
![]() |
>>90 ああ、神父様お優しい言葉をありがとうございます。 私の顔は、そんなに醜く歪んでおりまして? […は手鏡を覗き込む] ああ、なんということでしょう…私は我が身の安泰を慮るあまり、兄とその恋人(ただしマッチョ男子)にいわれなき偏見を! […は、気を取り直して大根のスープをすすっている] |
98. 負傷兵 シモン 20:22
![]() |
![]() |
前が見えずにぐるぐるしてたら戻ってきちまった。 >>89 すまないな。俺のせいで・・・。邪魔なのは昔からだ。俺のミスで戦友が倒れた。俺が敵に見つかり上官が射殺された。俺の弾薬が尽きて街を守れなかった・・・。ああ、俺は邪魔な人間だ。必要ないんだ! 兄妹仲良くな。俺は・・・修行してくるぜ。 |
102. 老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
シモン大丈夫じゃ。ここにはトーマスもわしもおる。ゆっくりと心と体を休めれば良いんじゃ。 >>99おお、これは伝説の「寝るな!!寝たら死ぬぞ!!」の出番かのう。じゃが出番じゃ無かったらわしが怒られてしまうしのう。 ここはそっとしておいてやろうかの。これも時間が解決してくれるのじゃろうし。 いい夢みるんじゃぞ。[・・・はそっと目覚まし時計を持ち去った。] |
103. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
あらあら、いつの間にかお客さんがたくさん来てるわ。 豆腐ステーキ多めに作っておいて正解だったわね。 それにしても減りが早すぎる気がするんだけど誰がそんなに食べたんだろうね? |
14人目、農夫 ヤコブ。
15人目、仕立て屋 エルナ。
16人目、青年 ヨアヒム。
114. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
ふぉっふぉっふぉ。ねぼすけ達も無事来たようで安心したわい。 わしのような老人はいつお迎えがくるかわからんからの。若いもんが責任感をもってくれるのが一番じゃ。もしも今はちょっとものたりんでもきっと時間が解決してくれる。悠久の時間に身を任せればたいていはうまくいくもんじゃ。 |
116. シスター フリーデル 21:51
![]() |
![]() |
まあなんということでしょうヤコブこんなところであなたにあえるなんて ああそういえばわたしの目覚まし(GPS搭載鋤型)はどこにあらまあモーリッツ様がということはモーリッツ様がわたしの新たな花婿に!!!(有無をいわさぬ棒読み) |
127. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
ふぉっふぉっふぉ。 相変わらずリデルはヤコブにご執心じゃのう。わしは老い先短いから気にせんが神に仕える修道女なのじゃから身は慎まんといかんぞ?この前はあくまでむらのぴーあーるとやらなのじゃから。 しかし、こんなににぎやかなのは久しぶりじゃのう。あれはいつだったかのう?ヴァル坊の爺さんが花嫁衣裳に身を包んで以来じゃったかのう?のう、 クララや記録を見せてくれんかのう? |
130. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
いや、クララは町に嫁にいったんじゃったか。どうもお迎えが近いようでいかんの。 確かにわしが村の最年長で生き字引で頼りになるモーリッツじゃったがもう年で引退するんじゃ。 大丈夫じゃ。だいぶ頼りなくてジムゾンとなにやら悪巧みしとるヴァルじゃがきっといい村長になってくれる。やつの爺さんも親父もそうだったからの。 時間が解決してくれることじゃ。 |
134. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
3代前の村長も子供がおらんかったからヴァルの爺さんが村長になったんじゃからヴァル坊が独身子無しでも問題ないわい。おおげさじゃのう。 しかし、ヴァル坊も42な才かヴァルの親父殿にとうとう追いついたんじゃなあ。感慨深いが何か不吉な感じがする年じゃのう。 |
141. 老人 モーリッツ 22:09
![]() |
![]() |
>>132ふぉっふぉっふぉ。わしはもうお迎えが近いからそんなことしなくても村長にはなれんよ。 それよりもヨアヒムは自分磨きに就職したほうが良いと思うんじゃが。 流石に音楽性が違うといって仕事をやめてしまう者には村長は任せたくないのう。 少し話しすぎたようじゃ。夜が明けるまで休ませてもらうぞい。@0 |
143. シスター フリーデル 22:11
次の日へ
![]() |
![]() |
ではみなさまにとっておきのごちそうを! とくにモーリッツ様にはいっぱい召し上がっていただきたいわ。 つ「人魚の肉のステーキ」 どうか誰も死なないで、16人全員で生存勝利いたしましょう! |
広告