プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
旅人 ニコラス、6票。
司書 クララ、6票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、6票。
司書 クララ、6票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、仕立て屋 エルナ を占った。
行商人 アルビン は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ の 11 名。
司書 クララ 21:45
お疲れさまです。 まず、村の皆さんごめんなさい。 私は3-1の経験しかなく、まとめがやりたくて霊能者を希望して入村しました。 更新時間はいつもより早めでしたが、立ち会えるつもりでいました。 しかし、見通しが甘く、仮決定時間に村を覗くことが出来ない状況。 結果的には、確霊しなくて良かったのかな、と思います。 |
875. 旅人 ニコラス 21:48
キュウリはいりませんか?冷やしキュウリです。あの、僕たち妖精さん成分たっぷりなんです!そんな素敵なキュウリ、いりませんか? ぉ。ちょうどいいところにっ! 口、開けて?ほぉら、ずぶぶっ☆…んー?なんだ。喉の奥当たってくるしーのか?……で、僕の冷やしキュウリの味は、どーだ?んくっあおくさい?どうやら漬け込みが足りな【書はおおかみ】 明日はなんとお休みだから!がんばるわ |
876. 負傷兵 シモン 21:48
「コードネーム『キラー』!目標を駆逐する!」 [・・・はアサルトライフルを発砲した] [エルナはひらりと身をかわした!] 「しまった!残像か!急いで回避・・・」 「させねーよ!チリとなれ!斬!」 [・・・はチカラつきた] 【エルナは最強の人狼だ!】 |
879. 仕立て屋 エルナ 21:50
やっぱシモン偽か、分かりやすくて安心した。 これは私視点アルビン君も吊ったほうがいいね。 占い見るの好きとか見るだけで判断できねーだろ。 村だとしたら。 狼ならロコツな手つなぎ乙だな。 |
882. 旅人 ニコラス 21:52
あのさ、なんかさ、票おかしくないですかね?らんだむってますよね?こんなに僕って票かき集めてたっけ?人外投票うそついた感じだよなー。そっから探れるかもだけど、こっちは明日。まあ残ってよかったわ。 【斑確認】 えるな吊りたい…モチベ下げるかもしれんけど、吊りたい。後手縄胸縛り…だっけ、か…… |
883. 負傷兵 シモン 21:53
修と書はお疲れ様。ランダムだったのかよ。 また者に負けたので、だいぶガックリきてる。何秒差だろう? 書狼って・・・うーん。者狂要素がアピしか取れて無いんだが。 とりあえず▼服。霊ロラが先なのかもしれないが。 寝ようと思う** |
884. 宿屋の女主人 レジーナ 21:54
【3人の判定と襲撃見たよ】 まぁ霊ロラだと思うよ。とりあえず▼旅セット完了だ。 >>878同志アルビン それはあんた流石に黒いぜ? あんたほどの商人が、そりゃないぜ不二子ちゃんだぜぇ? いろいろ妥当すぎる。今日は推理力の見せどころなのか?対話に走るか迷うねぇ。 |
885. 少女 リーザ 21:56
【占い霊能結果把握しました。】 ヨア兄に入れた人、挙手!!(まさかヨア兄・・・??) とりあえずみんなの意見を聞きたいポイント ■今日の吊りについて(霊ロラを完遂するか否か) ■昨夜の投票先について のどはしでもいいから答えてね。 |
シスター フリーデル 21:56
11>9>7>3>ep クララ様視点4縄4人外、ニコラス様視点4縄3人外です。 今日はロラを完遂する日です。リーザ様が勝手なこと言わなければ、ですが。 墓下COは初期に墓下に来た方がしていいか決めていいと、リデルは思うのです。 リデルは墓下でもゆるーく推理してたい派ですが、非狩くらいはお許し下さいまし。 |
886. 村娘 パメラ 21:56
もろかく。▼旅。完遂関わらずクラ狼判定とか出すだけで吊りたいわ。あの初動でクラ狼?? 旅狂でしょ。スッキリするわ。書修はお疲れ様。 で、斑も見たわ。今日から自由占進行がいいわね。ディタは商、シモは好きなとこをどうぞって現状。あたしはディタ真視にかなり傾いてるから、今は服を白に見る。精査するけど。 占抜いてこないのも状況白はついてる。 狼陣営、青商もしくは青羊でいいんじゃないの?ちょっと離席。 |
887. 羊飼い カタリナ 21:58
【クララ黒判定確認】 【ディタ→白判定、シモン→黒判定確認】 クララ、フリーデルお疲れ様でした。 黒判定出たか。 ディタ>>870 その時にそういう考察は落しておいて貰うと嬉しいかなあ。 現状は霊ロラ完遂希望。エルナ、ディタ、シモンの発言を見たいね。 |
888. 仕立て屋 エルナ 21:59
アルビンは私視点狼COだな。 疑ってたところに商視点真目のシモンから黒だろ。 一応じゃなくて全力で吊るべきだろ? 「一応」ってなんだよ、ニコ真見るならなら余計ロラ止めてでも、私吊り全力説得のはず。 どういう思考回路視点だ? あとどうせディタ偽見てるだろうからディタ偽要素挙げてきてくれ。 |
889. 行商人 アルビン 22:01
いや私もディータ真で良いと思いますよ 昨日途中から結構考え変わってるんで。者非狼かなと。 ですけどオットー→フリーデルって襲撃の戻り方は兵狼で者抜き狙ってる感じでもないんですよね。 なんか占内訳真狂で、狼陣営が悪手踏んでるイメージ。最初から▲フリーデル▲リーザとかの順番でやりゃ〜いいのに的なね。 ただ、手順踏むならエルナさん吊った方が良いと思いますけどね。手順計算すれば吊って問題ないとわかります |
シスター フリーデル 22:04
>>書 もうエピモードで申し訳ありませんが、 リデル、霊能者何回かやってるのですけど、毎回2-2でしたの。 だから霊能者引いたらまとめが出来ると思ったら大間違いなのですよ…。 メタ真取ったのは3-1しかやったことないのくだりですね。 3-1しかやったことなかったら、狼でも狂でも霊騙る発想そもそもないでしょうに。 灰に落としたのはその辺りであって、決して悪口とかではありませんよ。 |
890. 行商人 アルビン 22:05
>>888私の思考がどのあたりでスイッチ切ったか分かってない点であんま議事読んでねえなあって感想ですね。 本気で疑ってますか? ただまぁ〜ニコラスさん吊っても大勢に影響ないと思うんで、者抜き警戒ならエルナさん放置して▼旅か▼灰 ここはお任せで良いです。 ニコラスさん狼切れるなら完遂しなくても良いと思うんですがどーなの?ニコラスさん狼でもクララさんに黒判定なんか出さないでしょ。 兵食って白出しでし |
891. ならず者 ディーター 22:07
【判定確認】 クララ、リデルお疲れ様。 …ルナは吊らせない。絶対に。 書狼はない。共感してもらえるかはわからんが、書の性格で赤持ってるなら、仲間の意見大事にするはずだ。独断RCOはしない。だから俺は旅の判定見たくて残した。旅は狂、灰2狼だろう。 >>885今日は【▼旅】一択だ |
旅人 ニコラス 22:07
うーん。服の判定どうしよう。 どっちに繋ぎにいくのがいいのか……ていうか、娘狼とちがうぽい?いきなりの手のひら返しはできないにしても、ちょっと、うん。ちがうん?えー違う気してきた!娘黒いなあと思いつつ、屋を絡めてのごまかし灰雑感、くっそ無理したのにぃぃい!まあ狂切り捨てかもしれませんよね! 兵偽漂う今、敢えて者に繋がりにいくのがいいかな。誤ライン引っ張った方がいいかも?…まあ襲撃次第だけど |
シスター フリーデル 22:11
まとめがやりたければ、クローン等で共有者のある村探して入ると良いかもしれないですね。 再戦村に飛び入りするのも良いですが、再戦村だと共有や共鳴は希望が殺到してることがあるので…。 リデルもまとめ好き系PLですけど、まとめ役になったらラッキーぐらいの心構えですの。 11>9>7>5>3>ep あっ5縄ありました(赤面 なので今日はどこ吊っても大丈夫ですね。 旅は今日か明日、必ず吊るべきです。 |
892. 仕立て屋 エルナ 22:13
商>その意見の変遷は自分の信用落としてると思うんだが? どこでどう変わったんだ?兵の真の要素はどこで剥がれた? 昨日は兵さんはまじめ→希望出し→喉枯れ(はあ?)だろ。 具体的に者真追ってるアンカ引いてくれよw ちなみにシモン君はようやく黒引けたが喜びの声が無いね。騙りなれてない感じ。 霊ロラ先?寝る? 兵★兵視点服吊れば旅判定からの旅真偽に大きく近づくと思うんだがロラしたいの? |
仕立て屋 エルナ 22:18
モリが出てこない謎・・。 あの強気なアルはどこいった? ここで挑発に乗って前に出て目立つのは避けたいか。 立ち回りに期待。 羊は印象薄いけどまとめて出すか、商に1Wなら 青1WでFAかなあ。 まるっきり外れていたらワロスだが商が悪い(責任転嫁) |
少年 ペーター 22:18
リデル様の非狩了解しました。 これ、地上のまとめ役誰がするんでしょう? これから楽しくなってきますね☆ >>クララさん 僕は初心者なんです(見た通り)色々とご迷惑おかけしました。 墓下ではご教授願いますm(_ _)m |
893. 宿屋の女主人 レジーナ 22:20
んーこれで縄余裕無くなったねぇ。 11>9>7>5>4or3>ep 霊ロラ完遂で、4縄3人外。 明日の占い結果次第なんだが両視点追うとなると、2縄2人外だな。 占い決め打てるなら話は変わるが、そうせざるを得ない展開まで見えてるよねぇ。 >>娘 これが昨日の縄余裕2本だけど1本と思ったところな。 霊ロラならこうだろ? そしてじーさんがあたしの中で状況白だな。 |
894. 行商人 アルビン 22:25
ただまぁ兵を散々黒視したのはちょい万が一者偽時に問題がありますね。 悩みますが 【狩人CO】 兵→者で護衛しました。客観商偽もあるんで対抗回さないで良いです。者護衛しておきます。 残り灰は「娘老羊青宿」 者真の場合、現在旅を残して灰ロラに回るのが最も効率的と思うのでそれを提案します。 ●は白狙い ▼は黒狙いで。 残り縄5本なので老を白打って他から白狙い占い、黒狙い吊りで詰みます。 |
パン屋 オットー 22:25
妙がやるんじゃないの? 不安は少し残るけどね 修はまとめおつー 書は少し落ち着こうね。感情的になりすぎてもいいことないよこのゲーム。勝ち負けうんぬんの話ではなく、それ以前の話として 書はわりと真で見てたんだけどはてさて実際はどうなんだろうねえ。 |
895. 行商人 アルビン 22:27
そしてニコラスさんは真の可能性こそあれ、人狼の可能性は絶対にないと言い切っていいので、ロラは絶対に反対です。 昨日の世論状況で、 【旅人狼が▲兵をしつつ書に白判定を出さない理由を誰か説明できますか?】 だから旅は真狂で、▼旅をするということは、 真なら完全に1手損 狂なら手損はないが無駄吊り だから真狂決め打てる旅を吊る必要性が皆無なんです。 そこをまずはみなさんご理解ください。 |
896. 行商人 アルビン 22:30
【今日は▼灰を提案します】 そして者真時の狼と思われるところを吊る必要があります これは者真の時の勝ち筋に入ると共に、者偽の時にそれをケア出来る唯一のパターンだと思う 私含め者真時に黒いと思われる人物を全排除し、者真の時に白と思われる人物だけを盤面に残して者が黒を出せないようにしておく これで万が一者が偽だった時は、みなさん終盤で再検討ができる ついでに多分初動とか真贋外しててすんませんでした。 |
897. 老人 モーリッツ 22:33
ふぉっ!?ランダムじゃったのか・・・わしびっくりなのじゃ。まぁ噛みは妥当っちゃ妥当じゃな。それでエルナ斑なのか。 わしエルナ白で見とったんじゃがもう一度見てみようと思うぞい。今日は▼旅で自由占いかのぅ・・・ 白圧迫とか夢のまた夢だったのじゃろうか・・・ と、思ったら商の狩CO確認。★どの辺で狩ブラフ撒いたつもり? |
898. 行商人 アルビン 22:34
まぁお前狩人COなんてすんなよという意見もありますが、 確実にCO出来るのは今日だけである上、 ちょっと今日の▲修からの~兵の黒出しは流石に者に状況真がつきすぎているので、 普通に者真なら狩人COしても灰狭め効果で詰み、 者偽なら私が食われて他を吊れば万一者偽でも後戻り出来る余裕が出来るっていうのが狩人COの理由です。 者偽なら守る場所もうないですし(リーザさんとか守って2GJもなぁと) |
899. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
>>同志アルビン 諸々了解。あたしが昨日の灰に書いた通りでちょっと幸せになったわw護衛先だけ違うけどね。 んじゃアルビンに乗るなら【●老▼羊】これで先出しするよ。 老は昨日の投票で状況白すぎる。 兵狼仮定、青羊がやはり怪しく映る。 |
シスター フリーデル 22:38
そしてGJも出ていないのに狩人出てきててクソワロですの。 あんまりあれこれ動いたらリーザ様も混乱して決定出しあぐねそうな気しかしないのです… リデルが地上にいれば…!と思ったのですけど、土曜日は礼拝がハードなので議事に顔出せないのですよ… |
羊飼い カタリナ 22:45
オットー狩じゃなかったのか。ごめん。 アルビン狩は分からなかったなー。 アルビンめー。あざといな…。 でも初回はレイピア護衛だったのか!すごいじゃん!狩人の護衛もらってるよ! でも私村だったらアルビン狩って言われても信じられないなきっと。 |
905. 行商人 アルビン 22:45
>>903カタリナさん 灰吊り進行に持ち込みたいので ▼旅とか悪手にも程がある。 で、灰吊り進行だと私に最悪縄が飛んでくるんですよね。 者真なら吊り回避してまで回避するまでもなく普通に勝てるので、有事の際に偽狩だろなんだろ言われて直吊りされて▲者とかが下らない者真時の負けパターンかなとか考えてました。 まぁ無駄口叩かなくていいですよ。灰吊りなので狼探しましょ。 |
906. 行商人 アルビン 22:47
>>904パメラさん それ本気で言ってますか? 自動クロス護衛になるので、者が抜けなくなって詰みですよ。それくらい手数計算してください。 私は真狩ですけど、客観的に普通に勝てますよという意味で「対抗回し必要ありません」って言っています。 推理外すのは構わないですし私もやっているんですけど、頭の悪い進行とか悪手踏むのだけはやめましょうよ。 |
907. 旅人 ニコラス 22:49
者>>891★書が仲間の意見を大事にする、というのはどこから取った性格要素? あとさ、これ言ったら元も子もないんだが。赤と表のキャラが一緒だって思ってる?僕は変えることもあるし。変わっちゃうこともある。 とりあえず、目に見えるところで書は敬語キャラだったから分かりにくかったかもしれないけれど、結構我が強いんだけど…あと自己意識も強め。 第一声もはっきり言ってロケットにしては遅いから、 |
908. 旅人 ニコラス 22:49
時間的に赤で一方的にでも一言COに出るよくらいは言える。あと狼って皆が皆、潜伏したいイメージあるからそこまで仲間に迷惑かからんだろうなぁと。…だったら出るのは占いって思う?でもさあ、私何人か見たことあんだよな。狼の霊騙りが最強、だって破綻しないからって言うひと。絶対破綻しないラインで戦えるから、村に決め打ち強要させられるって。狼の霊騙り信奉者って割とひょこひょこいる。 |
909. 行商人 アルビン 22:50
つかむしろ客観視点理解出来る狩りが、この状態で 「対抗回してください」なんて言って良いと思いますか? 偽時の意図が狩炙りなんで怪しすぎます。それこそ直吊りされるレベルで。 そーいうことは考えてください。 つかヤドーリン同志とか爺さんとかそのへん村人でしょ? パメラさんが暴走しているんで、止めてくださいよ。 つーわけで少なくとも今日はディータさんの無事は安泰で、今日白引ければいけるので●宿あたりで |
910. 旅人 ニコラス 22:52
霊は無駄死に?そんなん騙り役なんて吊られてなんぼだろうさ。それにさ、霊騙りのが放置されて生き残れると思うんだよなー 服>>892欠けた霊と繋がっても、それが本当かなんて占いには分からないのに。占い視点、僕とのラインなんざちっとも繋がらんよ。繋がるのは、僕だけだ。そこ抜けてるえるなは、変。 だらだら喉使いそうだから寝ます。ただ、僕は吊られるのはいやだ。商の告白は見たけど、そうか。頭動かんし寝るわ |
旅人 ニコラス 22:57
商のやつ読み違えてた。僕は手順は全くもってわからぬよ。 考えなきゃなぁ。ここは吊られた方がいいのかー?まあ狼のひとたちが何とかしてくれるよね!寝よーっと。 でも商が僕のことを生かそうとしている…………うぅん。まあいっか! |
司書 クララ 22:59
画面が緑ですね。 >>シスター ですねー。今回痛感しました。 やっぱり素村が一番気楽です。でも墓下はもっと好き… 因みに私は灰にハゲAA落としました。 >>ペーター 私も初心者みたいなもんですよ。 思ってることを文章にするのって難しいですよね。 |
911. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
>>904娘 白狙いだから状況白を者視点白に白固めだろうよ。おかしいかい? ▼商は今日はありえない。それは明日もしくは明後日証明出来るんじゃないかねぇ。 安易に考えると、兵青羊—旅でFAなんじゃないかねぇ? |
シスター フリーデル 23:03
さて、リーザ様がきちんと判断出来ることを祈りつつ、リデルは墓下ライフ楽しむことに致しますね。 ついさっき始めた刀剣乱舞が楽し過ぎて箱前から離れられませんの…明日の礼拝は朝早いですのに… |
912. 村娘 パメラ 23:06
>>893宿 縄余裕が0でなく1だと思った理由ね。 商は老打って残り占おうって言ってるんじゃないの?▼商は冗談よ。流石にわかってるわよ。 >>商 煽ってごめんなさい、ついw まあやるなら者宿老打って羊と青処理したいかしらね。白狙いしなくても宿老白いんだけどどこ占ってもらおうかしら。 |
シスター フリーデル 23:11
>>書 リデルは「私にまとめをさせないつもりだな、よかろうお前(対抗)を先に吊ってやる」ぐらいの気持ちで2-2の霊時はやってますね。 初回占いは死ぬ気で黒狙い。確白になったら諦め。 対抗をその腕に抱きつつ狩人様の肉壁になれる喜びに涙できる霊能はよく訓練された霊能だと、どっかの神様は仰っておりました。 ただ、今回ニコラス様はかなり強かったと思います…。 |
司書 クララ 23:19
>>シスター ふむふむ。真視を取るために動くって事がよく分からなかったんですよね。 そもそも、霊決め打ち反対派ですし。 考察出したりもしましたけど、「村人が思う真霊能者像」に沿わせる必要もないよなあ… とも思いました。ニコはRPPorPP狙いですかね。 |
行商人 アルビン 23:19
とはいえ人外数最大4でちょっと怖くなったので、私が食われない場合も計算してみました。 ▼●は全部仮想で、全部白引き仮定。 妙旅者兵服 商娘老宿青羊 ▼青●宿▲妙 旅者兵服 商娘老宿羊 ▼旅●羊▲宿 者兵服羊 商娘老 ん~wこのケースだと、ここで商娘老で殴り合い発生だw なんという口からでまかせ。 |
913. 老人 モーリッツ 23:20
わしはアルビン狼なら屋狩と見て抜いたというのもあり得なくはないと思うんじゃがな。 なら、GS下位の者に狩COさせればいいんじゃないのかのぅ。その辺もあってわしはとりあえず盲信なのじゃ。 カタリナ殿は>>903の後に続かないのは黒いのじゃ。【●宿▼羊】で提出じゃ。リーザはまとめ頑張って欲しいのじゃ。 昨日は旅にいれたぞい。 |
羊飼い カタリナ 23:22
これ私先吊りになりそうだね。 ディタ>>870とか、村のピストル白視ポイントを上手く利用したいね。 私は村に偽ラインを引きつつ、レイピア真は完全には切らせず、ピストル逃げ切りを目指すのがわずかな勝ち筋かな。 |
915. 行商人 アルビン 23:26
念のため私が食われない場合も計算してみました ▼●は全部仮想で、全部白引き仮定 4d:妙旅者兵服 商娘老宿青羊 ▼青●宿▲妙 5d:旅者兵服 商娘老宿羊 ▼旅●羊▲宿 6d:者兵服羊 商娘老 ▼兵●娘▲羊 7d:者服娘 商老 ▼老 者視点を完全にケアするなら▲商がないケースでも100%勝てますね安心しました ▼旅兵はこう続くと必要経費になりますが今日吊る意味はない。まぁ私は今日で食われますかね |
916. 宿屋の女主人 レジーナ 23:27
>>913老★ それは白狙いでいいのか?それとも黒狙いなのか? 昨日の希望出しと比べるとアレなんだけど?(にっこり) 昨日は宣言どおり▼旅で提出したよ。 >>服★この流れどう見るかい? あたしは乗っかるけど、違う時の事も考える事は止めないつもりだから聞いてみたい。 |
シスター フリーデル 23:28
>>書 リデルは霊能者に確定以外の真要素なんてないと思っております。 狼臭いとか偽臭いとか思われなければ良いのです。 生きてる間にやるのは村の為にひたすら推理するだけですの。 対抗先吊って白見て占い師でGJ出たりするとものすごく視界が広がって楽しくなってきますけどね…! 狂が霊に出るのは、それだけでも村に確定情報落ちなくなりますからね。 旅はそれに加えてうまくPPになるように動いてきそうですが… |
917. 村娘 パメラ 23:37
まあ正直なところ偽に見える一方、商が狼ならこの襲撃ないわーと思ってるのよね。 あたしは限りなく偽の旅打つより、者真打ちたいわ。 者真打ちで商入れて灰は6になるでしょ。灰3打てば、灰3吊って且つ兵旅吊る余裕が持てるわ。旅は最後に回すとして、打つ3については宿老あたしでいいんじゃない?世論上。 打つ中なら確かに、宿より老占って安定させてほしいわね。あたしは単体白いと思うけど、状況白だけでひっくり |
司書 クララ 23:39
>>シスター ですね。もう確定しなかったら いち灰として、ひたすら推理を楽しむっていうスタンスのほうが良いのかも。 それにしてもエルナさんが狼とはどうも思えません。 もう少しちゃんと精査しようかな。 |
シスター フリーデル 23:45
>>書 3-1だろうが2-2だろうが楽しまなければ損なのですよ。 陣形なんて人外次第ですし、流れを楽しんでしまえばいいのです。 さて、襲撃筋がそもそもクレイジー過ぎてリデルは頭パーンですの。 世論が者真気味ですから、者狼が信用勝負に出ているのか、それとも兵狼がチキンなだけなのか…。 兵偽だと兵青老-旅で赤ペン先生がいらっしゃらない可能性も微粒子レベルで存在致しますが… |
921. 行商人 アルビン 23:47
商のペースとかいうけどさあ~ それがいやならもっと良い進行考えて提案すればいいだけじゃんとか思う。 自分で考えればいいんでない? でもま!合理的に考えたら、これだと思います。 おやすみなさい。 |
926. 仕立て屋 エルナ 00:17
進行考えたが商真なら食われなければ白圧迫詰み。 商が今日食われても 7d:白白灰灰灰(最大2W)または 旅残せば、:白白旅灰灰(旅真なら詰み、狂ならLW、旅狼なら最大2W) 商が偽で今日者が抜かれたら 7d;旅灰灰灰灰 (旅真狂ならLW、旅狼なら最大2W) かな?まー最終日だけはどのケースもありそう? |
927. 仕立て屋 エルナ 00:21
あ、7d:白白灰灰灰で狼吊ってない場合だけミスれば2W生存か。無いとは思うので商村騙りのケースは検討してない。 自信ないので検証はお願いしたい。 旅の非狼取るかとらないかは重要ぽいかんじかな? てかこれ全部者真見えた私視点の話だな。 村視点は兵真から自分で考えてくれ。 羊考察は中断したので明日出す。** |
司書 クララ 00:54
ふと思ったけど、 ビンビンは者真旅真だと思ってるなら、書仕○-兵のライン考察が捗る筈ですよね。それが全然なくて、進行で喉潰してるのは違和感ありますね。 兵羊が狼な気がしましたが、気のせいかもしれません。 |
司書 クララ 01:02
私を狼だと主張するなら、一体どなたとのラインが繋がっているのでしょう。少し楽しみですね。 岡田将生くらいのイケメンとラインを繋げてほしいです。 くーろれえっつなのにがーむじゃない がむじゃなーい、がむじゃなーい くろれっつなのにがむじゃない♪ |
931. 行商人 アルビン 01:03
なんか夜明けの私めっちゃウザキャラですね あっそれは最初からですか でもま私進行考えるの好きなんで変なこと言われると条件反射で反撃しちゃうんですよね うーんカタリナさんとヨアヒムさんが目下疑い候補になってますけどこの二人ライン切れてね?って議題を投げておきます。初日とかカタリナさんの質問をヨアヒムさんガン無視出すし まぁこの二人なら私はヨアヒムさんの方が白いと思いますが |
932. 宿屋の女主人 レジーナ 01:11
>>同志アルビン あんたが本物か偽者かは明日、もしくは明後日にわかるんじゃないかねぇ? >>娘 最短で襲撃くるなら占いは1回しか補強出来ないと思うんだよねぇ。 んで、世論から3人娘老宿で娘から出てるけど、服老あたりからはあたしはイマイチだと思うんだよねぇ。 まあそのあたりは、そこはかとなく察してくれるとありがたいんだけどねぇ…と、投げておくよ。 |
司書 クララ 01:29
>>ペーター 敬語キャラに惑わされてはいけません。 大体いつもこんな感じです。 ぺーえーたあーなのにくーろじゃない くろじゃなーい、くろじゃなーい ぺーたーなのにくろじゃない♪ 【ペーターは人間でした】 を差し上げます。(玉木宏フェイス) |
司書 クララ 01:34
/クロレッツなのに~ ガムじゃない~ \ \ガムじゃない~ ガムじゃない~ / \ __________/ | | | | ガムじゃない~ ガムジャナイ> <ガムじゃない~ クロレッツなのに~ ガムじゃない~> | : (ノ'A`)>: |
シスター フリーデル 01:42
あ…ありのまま、今、起こった事をお話しますね。 「リデルがお風呂から戻ってきたらクララ様が荒ぶっていた」 な…何を言っているのか、わからないと思いますけど、 リデルも、何をされたのか、わからなかったのです… 頭がどうにかなりそうでしたの…占吊りだとか灰襲撃だとか そんな簡単なものでは御座いませんでしたの。 もっと恐ろしい物の片鱗を味わいましたの…@8 |
羊飼い カタリナ 04:03
▲アル→▲ディタはピストルが最終日まで残って2択に勝たないといけないから厳しいね。 順調に行って 8d 灰白白 今日▼ニコ●私でディタから黒が出て、▼エルナ→▼私→▼ディタ→▼シモンだと、2~3回ピストルが占い避けなきゃいけない訳か…。 5d 者兵服羊商灰灰灰灰 ▼服▲商 服、羊は片黒 6d 者兵羊白灰灰灰 ▼羊▲白 7d 者兵白灰灰 決め打ち ▼者で青生存なら勝ち、▼兵なら▲者 8d 白灰灰 |
パン屋 オットー 08:04
リデルちゃんもドスこれやってたのね…! 俺もちょっと触ったよ~ 名前忘れたけど貫くんとか厚木くんとか4兄弟あたりがきになるな~って感じだった… ソシャゲはSideMだけでいっぱいいっぱいすわ |
936. 行商人 アルビン 09:55
おはようございます 占真狂の場合は襲撃からさすがにディータさん真で良いかと……… 襲撃出来なさそうなシモンさんを襲撃しない場合は、ディーターさん狂人に託す形ですが、ならやっぱシモン襲撃でええやん!という これニコラスさん狼の否定要素でもある ディータさん偽の場合はたぶんディータ狼で最初からシモンさんを食う予定がなかったところに、ニコラスさん狂人がクララさんに偽黒を被せた形になるかと |
937. 行商人 アルビン 10:09
アンカめんどくさいので貼りませんけど、ディータさんは「屋の非狩人を個人的に取ってて」かつ夜明けの反応で「▲屋の意図」に触れなかったのがクリティカルに非狼だったと思います 狼なら屋襲撃とかどうせ狩人じゃないのに〜とかアピールしそう。非狩人とまで思ってたなら。自分が狼ならこういう襲撃しませんよアピールになりますからね でも彼はそうしませんでしたし、オットーさんの非狩人要素には者視点としては納得しました |
938. 行商人 アルビン 10:37
ここからは仮定の話ですが爺さんは実際シモンさんが狼なら状況白とも言えないのではないですかね 別にあそこで騙りから灰狼を切る理由はないので。 灰狼と灰狼の関係はライン切りをどこで挟んでも効果的なので羊青と老の切れは特にない。 青と羊は切れてるぽいので、かつヨアヒムさんは結構白っぽいので、処刑はカタリナさん、占い先はヨアヒムさんとかではどうでしょう? 占い先はディータさんが決めて良いと思います |
939. 行商人 アルビン 10:41
パメラさんは頭が回っていなかったんでしょうけど勝ち筋模索している狼としては「シモン人狼なら」あり得るかなとは思います アルビンへの恨みが募って、何としてもこいつだけは吊らないと。!!!な村人かも知れませんが 思考が合理的じゃなかったですよね まぁ今後の推理が奮わなかったらここは人狼かもしれません パメラさん狼なら占って黒が出ると見かけ上は損ですけど村的には利益があると思われるので占うのはアリかな |
941. 旅人 ニコラス 11:04
ごきげんよーござまあ。 者の回答がまだだなー。 まあ占は今夜の襲撃見たらいいやのきもち。狼には真占がどっちかわかったと思うからどっちかに寄った襲撃になる可能性高い。 今の気持ちとしては、襲撃筋+判定から普通に者真兵狂もあるんだが、僕が灰狼ならどっちに黒出しされても叩きのめす自信あるから占い放置するな。謎襲撃好きだし。それより下手にGJで匂いばれるのが嫌だな。 |
942. 旅人 ニコラス 11:06
占襲撃なかった3dに妙で斑にしてない以上、狂誤爆はないだろと思うし。まあそういう観点からなら兵真ありうるとは思うんだが…黒出しは占襲撃が来てない→狼に自分狂伝わってない?ってことでのアピだろて感じが強い。黒出し後の第一声で、まず判定出し速度に目が行ってる兵>>883の微妙さから、兵狂だろうなあと思っている。誤爆しなくてよかったなあって弛緩が見て取れるな。 |
943. 旅人 ニコラス 11:07
あ。そうだ。僕が狂なら、狼の為にちゃんと3-1の占抜き陣形にするよ。村の真視と護衛奪った上できちんと狂アピできるし。 霊から対抗の判定で黒が出た!じゃあ残った霊は狂だ!みたいな脊髄反射する灰たちに、もにょーん。…もう僕や占のことはいいから灰見とけよってなった。やっぱ能力者見ないで灰単体見る方がいい気がするー。僕は書狼軸で見るけど、それだと伝わりにくいから単体要素も混ぜるよう頑張る! |
946. 旅人 ニコラス 11:10
霊ロラなし?ってのも霊真狂と見ている村or書放置されたい狼 2d 占い結果見て、まず占に真狼予想。白狙いとして出された修に黒出して吊りに行けるかっていうと、悪いけど兵者どちらがであっても狂でも厳しい。結果論なところも多分にあるけれど。だから割れないから真狂ないっていうのは短絡的。そこに考慮ないのはなぁ…。夜明け後の感想としてはまあそれでいいけれど、以降も考慮している様子がないのは、マイナス |
951. 村娘 パメラ 11:18
>>ニコ ニコ狂視は書の性質加味してるんだけどね。書狼だったら真狼ー真狼じゃない?と思ったりするけど、連投での服落としが黒いわ… 貴方、狼だったら霊RCOしたと思う?それと喉許すならあたし評半喉くらいで欲しいかも。別に落としに来てもいいわよ? 服の疑いポイントはまさに「透け気にしない」点他のスキルギャップなんだけど、スキルとか外見と中身違うこと多いのよねえ。 |
羊飼い カタリナ 11:31
レイピアー! ここは黒引いた真占だったら偽打ちされたら村負けの場面。エルナ黒を訴えないとさすがに真切られるよー! もし、レイピアが無理だというのなら、無理しなくてもいいよ。 むしろ騙りに出てくれてありがとう!私初日の顔出しが遅れちゃってごめんね。 |
955. 仕立て屋 エルナ 12:13
で、私はそもそも割ってこない時点で占い真狼 ニコはまあ真狂だと思う。 ニコ>>943の僕狂なら占いで大活躍~、はそれ見たかったわ、と言う感想。 こういう自信過剰な発言嫌いじゃない。 で、兵狂(偽)みてて私吊りたいというのは完全に狂の思考なんだけど?結局占い師の真偽をまともに考察してないのはスキル的にも真霊の立場的にも変だが、狂なら自然。 私は旅は人(狂)決め打ちなので放置もあり。 |
957. 宿屋の女主人 レジーナ 12:30
あとちょっとひy系判定文でお馴染みのニコラスなんだけど、霊回せ作戦が偽ならではの事故回避策と考えて人外視だねぇ。 判定書黒も、占い真狂に見せる手。むしろ書白の方がいろいろ考えさせられたように思うんだがねぇ。 よって人外視の中でも狂人視出来るので、放置で問題はないと考えてるよぉ。 ヨアヒムはいないのかい? あんたにも冷やし中華用意してるんだけどねぇ… |
旅人 ニコラス 12:32
喉ないわー…今作った文章、納まらないぃぃぃぁぁあぁぁぁッッ!!やっぱ夜まで喉置いておこう。他灰の意見聞きたいよな!ていうか、そろそろ吊られたい! あと斑吊りたいのは霊要素と思うー。狂目であっても占微妙だもん。とりあえず、真どっちだよ… |
シスター フリーデル 13:50
礼拝の合間に顔出しなのです。 アルビン様が真狩ならば直ぐに噛まれるでしょうね。 狼が偽の狩COしてる場合も考えられますので、その場合は吊り縄を当てるまで残ることになります。 稀に真狩でも狼が怖くないと思えば残されることがございますが、完グレから食べるようなこの村の狼が狩怖くないなんてことは九分九厘ないでしょうね。 |
959. ならず者 ディーター 13:51
おはよう 今の率直な感想としては「みんなが何を話しているのかわからない」だ。暗号会話?? 商は印象的には胡散臭い。 ただ、提案した進行については宿>>956「吊り占いまで乗っかる事はない」ココさえ保証されてれば否定することもないのかな?って感じ。 聞きたいことはあるが、商は喉マッハで枯らしたみたいだし明日者商両生存だったらでいい。 |
シスター フリーデル 14:00
>>屋 なんか話題になってて気になったので、昨日決定出しをした直後に始めてみましたの。 普段はひっそりと提督業やってるのです… ニコラス様は書狂で見ていたのではなかったでしたかしら…? 黒見た時の驚きがあんまりないですのね。 まあ黒を「見た」のではなく「出した」のですから当然ですね。 あとはその黒から思考が伸びるかどうかですが、ニコラス様のスキルならば幾らでも偽装出来そうですね~。 |
961. 羊飼い カタリナ 14:11
個人的には真狩確定してないアルが早々と喉を使いきっているのはどうなのかと思う。 自分は今日襲撃されるだろうから残せるだけ残しておきたい、という思いは分からないでも無いけどそれなら更新間際の方が状況とともに考察も進展しているだろうから精度の高いものが落せるのでは? そのへんはリアル都合もあるだろうから一概には言えないけど。 ニコの連投見たけど、言っている内容自体はなるほど、確かにそうだよねって感じ |
ならず者 ディーター 14:13
兵>>958「黒引いたが信用が無いので喜べない。者を生かしといていいのか!が先。」 いや、そういうとこ気にする気持ちあったなら、判定割れたことにまず言及するでしょうよ…発表時間気にしてる場合じゃないでしょうよ |
965. 宿屋の女主人 レジーナ 14:22
>>964羊 青については、昨日は青に何かしらする日ではないと思ったからだよ。 吊りや占いかけるのは出来ると思うんだよねぇ。 でもそれじゃあ情報落ちる量と村を吊った占ったのリスクのバランスが悪いかもしれないと思ったわけなんだよねぇ。 仮に今日青占いで割れたらどうだったんだろうねぇ? 一抹の疑いが残るかつ話ができる服だったからこその情報でもあるんじゃないかねぇ?と、おまいうだけど思うよ。 |
966. 仕立て屋 エルナ 14:53
兵>>958 旅偽は書黒出したから?霊RCOはどちらも非狼という考えか。者が生きてるのは兵の信用が無いからであって、自分の信用が上がれば私と者吊れるぞ。 てか商狩CO偽と判断しているが、昨日は商服疑えないとか言ってるな。 ★商が偽と判断した思考の変遷詳しく教えてくれ。 服狼で何故商まで偽になるのかこれが分からない。 さて青宿羊老娘だが老娘は白目、 者には羊を見てほしい感じ。【▼青●羊】 |
967. 仕立て屋 エルナ 15:10
昨日の商のGS位置で今日縄当たるとかまずないと思う。 普通に私吊りをしておけば商狼視点問題ない。 >>905は胡散臭いだけのアピ。 灰に2Wで仲間が青羊老ならそっちを偽狩に出したほうが安全。で商偽なら娘宿がLWかなと思った。 商狼で狩に出てきたのは相応の保険がないとやらないはず。商と縄が近い老青は切れと見る。商宿狼は十分ありえる。 とすると商生存を見てから老青考えればよいか? |
シスター フリーデル 15:19
あらあらあらあらwwwwww 狩対抗出るとかどういうことなのでしょうwwwwww これは面白くなって参りましたね…! 嗚呼…神様、リデルはどうしてこの場面で地上にいないのでしょう! これは青真な気がして参りましたの。 リデルだったらこんな場面で出たりしませんけれど、青はそういうこと考えそうにないですもの。@5 |
969. 青年 ヨアヒム 15:21
少しでるかどうか迷ったが…… 対抗のペースにとられそうだったので…… 出た… 目標は…まず占いと吊りされないことだったな…… 占いを噛ませないように動くのが大切だと思っていた… だから占い噛まれたらラッキーと言ったりしたが… 本当に噛まれたら困る… 他には村人だと思いこんで行動してたな… |
972. 仕立て屋 エルナ 15:27
上は昨日の▼●希望から私が感じた村内GS 娘>宿>商羊>青>老 こんな感じ。 で、青から対抗狩COか。屋修狩に賭けて人外全露出はないだろうからどっちか真だろうな。 狩信用度は残念ながら商>>>>青だが、 ここで出れば青が疑惑を集める危険大と分かってると思うが、 青★青視点でLWはまだ灰か?全露出か? 商視点 「青書?−兵、青兵?−旅」 「青者服ー旅、青服書ー者」 |
シスター フリーデル 15:30
ヨアヒム様、だって貴方、占い師様ロラする気でいたじゃないですか…! って考えたらヨアヒム様も怪しく見えてきてしまいましたの。 まあ、ヨアヒム様の性格や考え方から見ますと、狩人の仕事は「占い師や確霊を護る」ことではなく、「GJを出すこと」と考えていたのかもしれませんね。 確定しない占い師の情報とかどうでもよくて、ただ単にGJを出せばいいと考えていた可能性は高いですの。 |
974. 仕立て屋 エルナ 15:36
ああ、青視点者偽で全露出ね 青真兵真ケース 「者服商ー旅」「書服商ー者」 青真者真ケース 「商?書ー兵」「兵商?−旅」 当たり前だが黒引けてない者真だと?が入るんだよな。 でも兵真なら組み合わせ揃ったよ、やったねシモちゃん。 「青者服ー旅、青服書ー者」「者服商ー旅」「書服商ー者」 青真兵真だと服商のやりあいはコントだったんだね。 本日の状況の動き方にびっくりだが盛り上がってきたわ。 |
シスター フリーデル 15:40
ヨアヒム様にどなたか護衛場所の理由とか訊いて頂きたいところなのですが…リデルは午後の礼拝に行かなければなりませんの。 こんな面白いところを見られないなんて、とっても悔しいのです… 神様の意地悪ですのね…@3 |
976. 仕立て屋 エルナ 16:07
青真兵真だとなんで斑を吊るときに、LWまで狩に出なきゃちゃならないの?という行動の説明が大事だな。 まだ兵真で商真のほうが兵視点納得いかねーか? 私狼が「青は多分今日吊られるからもうお前も出ろ」 みたいな。 薄っぺらい真視には同意しておくわw でも兵としてはパターン絞れたしやりやすくなっただろ。 兵真視点で狩は噛まれないだろう。 者真ならLWいるから真狩抜きはあるかもな。 |
977. 村娘 パメラ 16:24
なんでこんなときにアルは喉枯らしてんのよ(おこ 【▼羊●老】、今日はひとまず旅放置でもいいわ。狂視は同じだし。兵真の場合でも完灰減らすこの処理は正着じゃない? 商が言ったクロス護衛になったわね。青→兵、商→者で護衛宣言してもらえば、占、狩、どちらが抜かれても残り対抗を吊る。 ◇モリ続き >>929作業感、者真の場合の狼の感情ではない。者偽の場合はアリ。 1dの雑感と合わせて、白いと思うのよね… |
司書 クララ 16:26
青と商の狩人COですね。 どっちも微妙なので、とりあえず今日は▼旅が安定でしょう。 大体ビンビンやヨアヒムは旅真で見てたのに、書狼からのライン考察しないじゃないですか。 ビンビンにいたっては「旅は非狼」とかどうでもいい主張でお茶を濁しているし。 きゅうりは一応仕書ライン考察してるので、5点あげます。 ** |
司書 クララ 16:33
よくよくきゅうりの考察読んだらTDN「エルナさん単体考察」じゃないですか。 黒見えた真霊のライン考察じゃないですよ。マイナス10点。 これだけではなんなので地上に、 ガムじゃなっいーーwwwガムじゃなーいwwwwwwwwww クロレッツなのにガムじゃなーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww を送ります。 ** |
980. 青年 ヨアヒム 17:02
>>970☆パメラ 毎日吊り占いにされるかもっていうのが… 大変だった… モーリッツには悪かったけど…2日目吊り希望したのは… 自分が吊られないためだった…… 今思うと…申し訳ない… 今シモン真で見てる…… 理由は単純だけど対抗がディーターを真で見てるから…… 対抗がここで真を真でみる理由はないと思う… |
983. ならず者 ディーター 17:13
【青の狩CO確認】あと今更だが【商の狩COも確認してる】 羊の発言とにらめっこしてるうちに、場が動いててビックリだわ。青狩っぽいかといえば…。しかも俺偽視してるし。何この状況。 |
986. 青年 ヨアヒム 17:15
者真の可能性もあるとは…思うけど… オットーが狩りのとき…作戦失敗するから…… ここまで考えて非狩り抜きにきたとは… 思わないから…… ディーターは偽で良いと思う……… それに…全露出するくらいだから…… ニコラスは…偽だとは思う… 5縄3人外だと流石にあの作戦はしないとおもうから… でもニコラス狼なら…あのアルビンの準備は出来ないと思うし 狂だと思う…… |
宿屋の女主人 レジーナ 17:24
流石にここのヨアヒムは誰が見たって赤ペン入ってるよねぇ。 解ってて吊らないけど、羊吊れりゃあまあまだ大丈夫だね。 むしろヨアヒムが狩人COした事で、兵青○—旅まで確定出来たんだもんねぇ。 者真ならこれ悪手じゃないかねぇ? 現時点予想。 本命は襲撃はあたしか娘か老。たぶんパメラと思う。 狩襲撃しない事で占いと狩の2wを守るプレイと見た。 んで4縄3or4人外。両役職ロラ出来ない事になるんだよね。 |
988. 羊飼い カタリナ 17:44
(続き)見えたこと。村を誘導しようとする姿勢を感じたことから検証が必要だと思ったから。 ☆>>883は狼を見つけた真占としては「?」と思った。 ディタは最初「俺についてこい!」みたいなものを感じたけど、その後「これはこういうことだな(キリッ)」「これ、どういうこと?(きょとん)」みたいなのが混在しているのが気になるんだけど、何か理由とかある? エルナまで喉枯れなの?斑なのに余裕あるなあ。 |
羊飼い カタリナ 18:50
これからシモン考察を出さなくちゃ。 精一杯贔屓めな考察にするけど、それでも突っ込む所はちゃんと突っ込まないと疑われる。 表に出す前に一旦文章をここに出すから話し合おう。 まだしばらくここに反応できそう? |
993. 宿屋の女主人 レジーナ 19:12
冷やし中華やってるけど、あんまり人気ないんだよねぇ。 迷える皆さんに新しい風を♪ 狩ロラどうだね? もちろんバランス取って▼青スタートだよぉ。 喰われたら喰われたで縄節約。それは占い師も同じだよねぇ。 残った方を吊ればいい簡単なお仕事♪ 11>9>7>5>4or3>ep 縄5本。足りると思わないかい? しかも同志アルビンまで吊れるおまけ付きだよ? ネタはこれくらいにしておいて、どうだい? |
994. 宿屋の女主人 レジーナ 19:21
もちろん者の占いは白狙い継続。これは絶対欲しい要素。 今日灰吊りして、どっちも喰われない未来もなくはないんだよ? 占い狩人で狼2露出。灰がエルナ含めると5人。まぁ安定の確率論ではあるけどねぇ。 灰吊りなら変わらず【▼羊●老】霊ロラならシモン視点エルナ狼としてかつ、兵青—者商をラインと見て【▼青】で提出するよ。 リーザは大変だろうがよろしく頼むよぉ。@3 |
996. 少女 リーザ 19:27
ちょうど見えたから意見出ししますね! >>994 狩人ロラは今日するべきではないかと。 もちろん片方噛まれたら残されたほうを 吊らなければならないと思いますが・・・ こちらから狩人候補消していく必要はないかと。 現状、吊りたい人いっぱいいるので! |
999. 老人 モーリッツ 19:39
鳩からこんばんは。じいなのじゃ。 【青の狩CO確認】 わしびっくりなのじゃ。これ真狼-真狼の青狂普通にわしの中じゃあり得るのじゃ。 青★どの辺に狩ブラフ撒いたつもり? >>940 パメラ殿 ☆羊の方が黒出そうなのじゃ。 GS 白 娘>>宿>青>羊 黒 だったのじゃ。じゃが青狩りCOしとるのじゃ。青はGSから外すぞい。 わしは霊ロラ完遂or▼羊希望なのじゃ。 |
シスター フリーデル 20:03
者青両偽は状況的にないですが、狩と占のラインは繋がっていないのですよね。 商の発言よく読んでないですけど。 青の位置ならば潜伏続行して黒判定ないし縄が当たった時にCOで良かったと思うのですが、青は先述の通りのお方だと思いますので…。 それにこのタイミングで青狼がCOする意味がリデルはさっぱりわかりません…。 LW候補の羊が吊られそうだから?だとしたらCOすべきは羊の筈ですし…@1 |
少年 ペーター 20:13
ですよねえ。 青真でも偽でも自分が吊られそうなタイミングでCOすべきですよねえ。 これ青商が狼狂とか? 今夜の狼さんは妙噛みに100ペタ 兵vs者と青vs商を放置で無難なとこ噛んだら面白いな w |
1010. 羊飼い カタリナ 20:31
今シモンの発言読んでいるんだけどだいぶ緊張が見て取れて思考を追うのに時間が掛っているので今日は▼ニコ希望。 シモン視点全露出だから▼シモンでも良いよ。 どちらにしてもニコ、シモン、エルナは吊っていきたい。霊襲撃があれば残ったほうが自動的に狼だし霊は基本吊らなくて良いと思う。 この場合怖いのはアル狼、ヨア潜狂(逆もある?)だけど…。 【▼ニコ●レジさん】 レジさんは>>993がねえ…。 |
1012. 旅人 ニコラス 20:35
ただいまんごすちん!ぼくです!>< 狩りがふたりいたよ! 狼『むらびとよ、占を決め打つのだ。そして狩を決め打つのだ』 という声が聞こえる気がするな!今夜は灰吊りで襲撃見る感じでいいんじゃないかなーと。この展開なら、服は今はまあいいや。【者●娘、兵は狩かなと思ったけど▼兵】理由は、吊りセットだけで占いセット明言してない。これは偽ですわ お風呂行ってこよーっと。娘希望理由は戻り次第投下 |
1018. 仕立て屋 エルナ 20:54
者と私としては余裕人外の兵吊り(お仕事終わり)から 狩襲撃あるかを見てLW探していく感じか。 青真狩で者抜かれるのが凄く怖いのだが、者抜かれた瞬間に青真確定するから▼商で1Wゲットでいいか。 真狼ー真狼ケアおよび者真では旅が狼のパターンもあるので ▼旅でも良い。 なんかメタというか挙動で兵偽取れるとこ多いな。赤での演技指導が行き届いてない感じ。@2 |
1019. 羊飼い カタリナ 20:57
ディタ>>1011 回答ありがとう。 あまりに自信にあふれた発言の時と「それどういう意味?」ってきょとんとしている時の差があったから、「もしかして赤窓で助言受けてるのかな?」って疑ったよ。 シモンはなんかすごく緊張していたみたいで発言がなかなか読み取れなかったんだけど、色々質問するのもなんかためらわれちゃって。そんなことじゃ駄目だよね。 ニコ見えた。改めてニコ放置反対。@2 |
1022. 村娘 パメラ 21:07
旅の希望出しを見て、今日者の白狙い占いは明確に反対しておくわね。●羊で。 者真でも偽でも、占い先食いがまああり得るから。旅狼者狂とかいうパターンもあり得るからね。思考対象を狭くすることで、村は兵真パターンの検討の余裕が出てくる。 失礼ながら、羊は村でも噛まれることはないでしょうという意味で。 |
1023. 少女 リーザ 21:07
\|兵者旅商青服娘羊老宿 ●|__娘宿商羊羊宿羊老 ○|__________ ▼|服兵兵_旅宿兵旅兵羊 ▽|__________ 仮決定【●羊▼兵】 一応、民意だとこんな感じです。さて。 |
1024. 少女 リーザ 21:12
時間がないのですが、更新まで、いる人だけで話しましょう。 現在の、村の流れというか多数派の意見はというと 占い・・・者真決め打ち 霊能・・・旅非狼決め打ち 狩人・・・保留、吊り× |
シスター フリーデル 21:14
本日の場合は迷ったら▼旅でいいですの。というかリーザ様の独断でいいですの。 かなり人外濃度が高いですから、民意を汲む必要は御座いません。 兵のクリティカル偽に真っ先に気付いたリーザ様ですから、今日の決定は良い方向に動くと、リデルは信じております。 あともう狩人様2名出ておりますので回避がありませんから、本決定一本でも大丈夫ですの。 突っ込みたい所が山程あるのにリデルの喉は尽きてしまいました…。 |
1027. 旅人 ニコラス 21:17
兵>>1017……そういう意味じゃねぇ。あ、これメタじゃないからな。 本決定までの離席に際し、吊り先セット済を伝えること>占い先セット済を伝えることって意識向け方が、兵の水晶玉への意識が低いってかないって言ってんだよ。また極論、自黒への吊り先セットなんて当たり前。そこわざわざ明言するところか?時間ないなか、占いセットより兵にとってはそんなことを村に伝えたいんだ?ってこと。 |
1028. 村娘 パメラ 21:17
【仮決定了解】 >>1024リズ そうね。でもあたし者真はお腹いっぱいだから、兵真ケアも可能な限り追おうと思うの。やっぱり決め打ちって、確実性に欠けるもの。できれば村にはそういう目線で、ダレずに行って欲しいわ。 直近の兵の話だけど、別に真で絶対ない、偽打ちできる行動とまでは言えないかな、と不慣れ考慮して言っておく。世論がこれだけ者真で真贋関わらず動きにくいでしょうし。 |
少年 ペーター 21:20
【今夜はモツ鍋】 え〜〜〜!! ご飯食べて戻ってきたら兵吊りー!? 狩はとりあえず保留なんですね。 さてさて、どなたが墓下仲間に来るんでしょう… 墓下きら眺めるの面白いですねw 【ちょっと食べ過ぎた】 |
1030. 村娘 パメラ 21:22
ちなみに兵の水晶球への意識が低いのはずっとだわ。 不慣れならより意識すると思うから偽っぽいとは思うんだけど、ワンチャン灰と同じようにしか動けないパターンかもしれない。大体旅偽者真の場合、>>1027は糾弾しすぎにも思うわね。 旅が「狂なら占いに出るよ」って言ってたとき、あれ?じゃあ狼かしら?と思ったことがあるわ。羊村なら、者狂旅商服狼とかいう展開もあるんじゃないかしら。 >>ヨア リズをお願い。 |
1037. 仕立て屋 エルナ 21:37
パメのバランス意識はとてもいいね。 私と他灰(狼除く)じゃ持ってる情報量違うからね。 簡単に者真決め打ちとか言えないはず。 @0 後は更新待ち。 で、ニコ狂なら者服ご主人をよほど強く見てないと 兵落としの発言でてこないんだよな。 これ真>狼>>狂くらいに思えてきた。 真目も上がったが狼目もやはり警戒しないといけない。 |
1041. 村娘 パメラ 21:41
この者真の流れで、明日の噛み筋は特に重要だと思うの。 だからあえて▼兵で妙を守らせてもらったわ。 意味はわかると思う。 残った村はそこも精査してね。 者真なら全然村は苦しくないから大丈夫。 あとクラ狼ナイナイから旅はほぼ偽でいいと思うけど、真狂打ちは怖いわね。狼の可能性ちょっと上がってる。 と自意識過剰気味に垂れ流して@0 |
1048. 旅人 ニコラス 21:44
次の日へ
逆に振る舞い方知らない騙りだとか、普通に灰見てた真の可能性を考慮しないのはどうしてだろう。序盤だし緩くてもいっかって思ってたけど、結論決めて書いたんだろうって今なら理解できる。 まあ娘自体は割と僕からは見にくいかなあって屋を絡めて触れたんだけどな。屋村だったし、まあ。うん。 |
広告