プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、2票。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、少女 リーザ、シスター フリーデル の 4 名。
782. 神父 ジムゾン 23:17
はぁ。 シモンにアルビン、お疲れ様だ。 実はちょっぴりこれで年内にエピれるかもとか思ってはいたのだがな。 残念ながらこういうときに限って私のセンサーは正常なようだな。・ とりあえず【▼妙セット】。屋修も念のためもう一度洗うがな。 |
784. パン屋 オットー 23:22
あ、あれ……続いてる。アルシモお疲れ&アルごめんよおお……。 ▼妙でいいかな、と思っているけどしっかり見直して判断したいよ。 年越し前くらいはパン以外も振る舞うよ![年越しそば][年越しうどん] お好みでどうぞー、だよ。 |
ならず者 ディーター 23:27
シモンはいいまとめだったぞ?お疲れ様。 ミスは誰でもあるし大丈夫だ。 後は村の皆を信じて勝ってくれることを祈りながら見守ろう。 俺はまとめ役やると最終日生存率が高すぎて胃に穴空く展開が多いから霊は勘弁だ… |
785. 神父 ジムゾン 23:34
[…は年越しそばを食べながら] しかし、普通に▲兵が来たな。 妙狼なら▲神も範疇かと思ったが、露骨だろうか。 屋に関しては昨日聞いた年非狩に対する反応を煮詰めて、というところか。 年越しは教会に集まるのでな。今日はこれで** |
行商人 アルビン 23:42
まぁ、ワイも黒ロックかかっとると思うけど、妙の昨日の動きがどうにも鈍いんよ。他の考察落とす前にワイ吊りにかかりに来るのが「あ、素直にここ来たか」としか思えんかった。 者>屋が素直系狼は分かるんやけど、具体的な黒要素あるやろか?昨日間際は黒かったけどw |
行商人 アルビン 23:55
しっかし、見事に皆見とるところがバラバラで面白かったわ。これは狩人も纏め役も心労マッハやでと思いながら眺めとった。 あ、妙商両狼見とる人が居らんかったのは割と不思議な感じやったわ。 |
負傷兵 シモン 00:10
うーん…妙LWでいいのかなぁ…地上で聞かされた黒要素はあんまり納得できてなかったり…。 羊23:43 バランス護衛の件はすみませんでした…。もう少し俺から言及しとけばよかったのかなぁ、と…。しかも内心羊真青白目で見てたというクズっぷりorz 商23:55 バラバラ過ぎて思わず狩回しを4dから3dに回すレベルでした。どうだったのかなーこの判断。 |
786. シスター フリーデル 00:32
なにはともあれ、明けましておめでとうございます。 本当は今日エピソードに入って言いたかったんですが。 今の気持ちは▼妙 ここ怖で次点は▼屋 神父様はまさかここ狼あるわけないよねで考察おなざりなので、今日頑張りたいと思います。 まぁ、私が考察したところで結果はごらんのとおりなんですがね!!! ヨアヒムさんトーマスさんアルビンさん疑って本当に申し訳ございませんでした(土下座) |
少年 ペーター 00:59
みなさん、あけましておめでとう。 いま、おきました。 うわあ。お昼まで寝ちゃった。 と、思ったら、深夜でした。 もっちー、もう涙で前が見えません。(普通に感動してるのと、立ち会えなくて情けないのと。) |
787. 少女 リーザ 01:12
明けましたなのー! さあさあ、リーザにお年玉ぷりーずなのよ。墓下からのお年玉も待ってるのでどしどし持ってきてなのよ♪ ジムについてちょっと、いやだいぶ見直してきたの。あのあとも見てて、昨日>>752で言及したちょっと気になることが大きくなっていったのよ。 昨日リーザとジム、それからシモンも交えて話をした部分なんだけど、そこについてジムはすごーく頑固になってると思うの。 |
789. 少女 リーザ 01:12
けど、この考えも変わった?もし変わってるなら思考の変遷をお願いしますなの。 ラインの繋がり、切れを注意して見ていた神父が>>762の年ライン考察に関してはすごく適当に、というか結論ありきの考察をしている印象なのよ。 それから、リデルについては白決め打ちを言っているけど、オットーについては対話を行いつつも、ジムがオットーを白く見てるか黒く見ているかということには言及していないの。これは状況によっ |
少年 ペーター 01:35
ヨア兄おはよう!昨日のアレだけど3dじゃなくて4dだったよ。ごめんね。 どうしよう。普通に眠くないよ(笑) (昨日16時くらいに寝たんだけど、20時くらいに目が覚めればいいかな?とか考えてました。) フリ姉!エピローグ?? というわけで、昨日の青ログ白ログ見てきましたが、オモローてわした。確黒がピエロのごとく盛り上げなければならないところですが、すみません。 |
少年 ペーター 01:54
もっちー、年越し蕎麦ならぬローションおじさんはどうでしたか??今年もよい年でありますように。(実況はさすがにしてないと思うけど…少し期待しています) ご当地キャラ人形、今も持っていてくれたら嬉しいな…。 あと、湿っぽかった赤の直後に墓下開口一番があんなんでごめんなさい。白で出来なかった分、一気に解放したらああなりました。 もっちー、ファイトー! よし。年越し蕎麦食べてこよっと。(今さら |
少年 ペーター 09:36
もっちーからのメッセージを受信。 「松は今何してるかな?」 今、お風呂に入っています。朝風呂きもちー。 もっちーは質素な朝ごはんを終わらせた頃でしょうか? 地上について触れたいけど、触れると相方の居場所がバレそうで…。 こんな朝はネカフェで麻雀でもしよう。元旦からネカフェって終わってるわ…。同じ境遇の人はさすがにいないでしょう… |
少年 ペーター 09:53
初夢見ました。 高校時代、寮生活ではなかったけど、何故か学年全員で寮に住んでる設定。 寮の屋上で1人いつものように秘密りに皆にバレないように変身してウルトラマンとなり空を飛ぼうとするんだけど、中々空を飛べず。 ふと空を見ると米軍の輸送機とアパッチが1台ずつ飛んでいた。随分低空飛行。どこへ行くのか見ていたら僕の目の前にアパッチが。 身の危険を感じ、寮内に。しかし、なにやらサーモで僕の居場所バレバレの |
少年 ペーター 09:53
ようで、どこへ逃げても正確に素早く追いついてくる。 しばらくすると外から銃声が聞こえた。気になり外の様子を見に行くと軍兵が何百という数で寮に攻め込んできて、すぐに制圧され、僕らは捕虜になった。 捕虜生活の待遇は悪くないが、逃げ出すことは出来ず、逃げようとすると、あのアパッチが追いかけてくる。それでも逃げ出した仲間は捕まり、無惨にも…寒空のもとプールに投げ込まれる。 寮周辺の地域住民はいつもの生活を |
少年 ペーター 09:56
しているようで、あれ?おかしいな?と思った時点で夢終了。 心理を学ばれている方、解説ありましたら、お願いします(笑) シモ兄、おはよう! たぶん、堕落を極めるような施設は元旦からでも平気でやってると思うよ。 |
負傷兵 シモン 10:22
心理学には明るくないですが、追いかけられる夢は精神的に追い詰められている時に見やすいとか聞いたことありますね。 狼引いたのがいけなかったんじゃないですか? もしくはLWがプールに投げ入れられるフラグ…? 真の堕落を極める者とは、布団から出ないものです(ぬくぬく) 寒い…。 |
少年 ペーター 11:12
神父さんは僕に似たような人だね。 単体の見方といい、ラインの見方といい。 ラインは弱めに見ないといけない認識があれば、僕だ。 しかし、そっくりだなあ。もっと年商ラインを見てほしかったけども。そんなこと言うと神父さん白に見られるかな? |
798. 神父 ジムゾン 11:26
商については共感する部分が多々あれど、皆と被る部分だが年黒視が強すぎたことへの引っかかりと最初に狩回しを匂わせた→死体なしが私をうまく巻き込んだのでは、が否定できなかったのでな。 だがまぁ、>>707の疑問はあったので、私としては昨日妙吊れば終わると思い、今も察しの通り大体固まっているな。 |
799. 神父 ジムゾン 11:35
>>791妙 正直、商以外に吊るところがなかったんじゃないのかな、と思うよ。屋神も昨日吊れないだろうし、とりあえず敵を増やさない戦略かと。 今の動きも自分を黒視する神とガチンコして、残り2人の最低どちらかを味方につけよう、という風に見えるな。屋修狼の可能性を夜明けから追っていないのも、頭リセットした村っぽくないと感じている。 ロックしてる自覚はあるんで、★屋の年非狩白視についての意見があれば。 |
負傷兵 シモン 14:39
うーん…。修白とアルビンホモォは決め打てると思うんですけどね…。 そういえば▼商決定出すときは \デデーン/アルビン、アウトー!(トーマスからの尻バット) で行こうと思ってたのにそれどころじゃなくて忘れてました…ふえぇ…。 |
800. シスター フリーデル 15:31
なんか屋っていい人っぽいけど、実は腹黒そうですよね。 昨日の私掬い上げとか、青への白視とかは白く見えるんですけど、昨日の商に対してはそんなに考察しなくてあっさり吊っちゃってるんですよね。 私への救い上げを見てると、屋って実力ありそうに見えます。そんな人が商を考察せずにあっさり吊ってしまうことに疑問を抱きました。 神父様。きっとこの男、結婚詐欺師だと思うんです。 |
806. パン屋 オットー 18:05
無難なこと言ってる自覚はあるよ! この突然の屋狼ロックはなんなんだろう…?鈍く輝くシャイニングって言ってなかった?それは? ハッ、これは僕と同じ「疑心暗鬼になって序盤の白視も忘れて黒く見えちゃう」ってやつか……!(違うなら言ってね) 狼ならもっと冷静な視点で見えると思うんだよね。なのに修はかなり疑心暗鬼になってるという印象。 |
807. 少女 リーザ 18:14
夜明けはこれもう神狼でしょと思って突っ走り気味だったけど、寝て少し冷静になれたの。 シモンから習ったこの表情で落ち着くのよ。 [...は明鏡止水の真顔になった] >神 回答感謝するの。誤解については了解したの。 うーん、もはや「妙村でも違和感なし」ってところまでロック入ってたのね。 ジム考察から感じるのは、「狩注目」の一点から妙狼という結果が導き出されていて、他の部分はその結果を補強するものって |
809. 少女 リーザ 18:14
性格的にもオットーは仲間切れなさそうな印象があるしね。 ここは「青白で見てる村人オットー」としてもあり得るかなと思うの。 ちょっと別のところで気付き。 見直してて思ったけど、屋狼なら2dふわふわした要素で者狂青白予想してるのって、これ逆に者真青黒印象を強めることになるので、者狂判明した狼の動きとして割と良い動きなの。悩む様子を見せつつ、最終的には村の結論に合わせてくるあたり狼なら腹黒さんなの。 |
少女 リーザ 18:35
ジムは絶対に▼妙から変えない。 夜明けの神考察への反応的に、ここから▼神に村が傾くことはなさそう。リデルを▼屋に持っていければ、村勝利の目もある。私が吊られれば100%負けだから、それよりは、だけど。 それにしても、今回他の人との対話を疎かにしてたのが失敗だったな。 |
812. 少女 リーザ 19:00
o0(前から少し気になってたんだけど、「鈍く輝くシャイニング」ってなんなんだろう) んー、なんか直近オットーが昨日までの印象と違うの。特に「高スキル塗りされてる?印象ダウン」あたりに防御感が漂ってるのよ。修も▼妙だろうと思って安心してたら急に疑いが飛んできたから、ちょっと焦りが出たのかな、なんて思うの。 |
814. パン屋 オットー 19:23
なのに自分吊られそうになったら焦りも出るよね。僕吊ったら村負けるんだから。 これは自己擁護だし余計黒視されても言いたいよ!!重要!って目立つように書きたい! よく考えたら>>786で修はここ怖枠で僕吊りたいって言ってるし疑われるのは不自然じゃなかった!うんやっぱ修は非狼! なんだこのテンション! お風呂いってくるよ。上がったら色々考える!** |
負傷兵 シモン 20:02
…?ディーター陣営ですけど?(一日千秋のまがお) むしろ争わない村の方が異常でしょう(げすがお) 商黒理由は灰に埋まってますねー。後から議事読み返してこれは違うなーとなったのも多いですが。消極法とかもあるので、多分どこかで誤った白拾わされてるんだと思いますね。 |
負傷兵 シモン 20:34
いやぁ、議論できる環境って大事だと思いますよ。 むしろ非狼とか拾う人なんで、白アピとかは気にしないですね…。屋は2dの占真贋+4dの年とのやり取り、神はバランス護衛関係と4d年とのやり取り、妙は2d3dの発言で非狼っぽさを拾ってたような。 商は商が狩回し示唆しつつ年がちょい抵抗するのはどうなんだろうなーとかそのへんでほんのり非要素拾いつつ吊りました(土下座) |
行商人 アルビン 20:42
兵>せやな。 あ、別にワイ吊り自体はなんも気にしてへんで~。 村視点で怪しい所、妙商まで詰めとると思ってて、吊られるかもと思っとったし。 >>819 フリーデル、頑張ろうや…。 全員白打ち位置やから修の票って重要やねんで…。 |
820. 神父 ジムゾン 20:56
>>819修 いや、まぁ確かにそれならランダム回避できるしはっきり白黒つくのだが。このまま妙黒でいったときどうやってシスターを説得しようか悩んでいた私はいったい。 シスターがいいといっても他の2人が微妙じゃないかね? やれと言われたら喜んでやるのだが。 とにかく、残りで今日の動き含めて屋妙で見直すのだよ。 屋の感情的な面が初めて見えたのがポイントか。これが村由来か狼由来か。 |
822. シスター フリーデル 21:12
あぁ。あと屋の黒要素もう一つ。 私を救い上げたのは、私が屋を白視していたからと思うんですよね。 最終日に商より私が残っていた方が都合が良かったんでしょうね。邪推ですが。 じゃあ、後の判断はお任せしますね。どうぞよろしくお願いいたします。 |
少女 リーザ 21:18
あ、ほぼ詰みだこれ\(^o^)/ PLとしては>>821の考えなんだけど、この村のリーザとしては断固反対するべきだったのかなー。いや、でもここまであっさり「神父にお任せ」になるとは思わなかったああああああ。 失敗…圧倒的失敗……! まだ諦めないけど。 |
ならず者 ディーター 21:45
>兵6d20:02 ディーター陣営とか初めて聞いたわwドユコトw >兵6d20:41 俺なんかよく外しているゾ。 墓下にいると考察精度が落ちる+あまり読み込めないのでLW位置は自信ないわ。屋だとは思うけどな。神修は白でいいだろうで投票の流れをざっと見たところでは疑いがバラバラなのか。 神→妙、修→屋、屋妙はまだ迷ってる感じか? 神修が狼ならもう吊れない位置かなぁとは思うわ。いや白だとは思うが。 |
パン屋 オットー 21:48
みんな頑張ってるんだからリデルも考察やめないでよ!っていうのは勝手な押しつけでしかないだろうけど。 でも会話してくれなくちゃこのゲームは成り立たないYO これで単に気づいてないだけならごめん…www |
行商人 アルビン 21:52
ほな、ワイは妙で。 屋はLW位置言われても違和感ないんやけど、ちょいちょい触った感じなんかちゃうんよなぁ…。 後は屋やったら意図的襲撃ミス選択するか?って疑問も一つ。 神修白はワイも同意。ここ狼やったらどこが村でも吊れへんわ。 |
ならず者 ディーター 22:05
▲羊通した時点で俺の偽はばれてしまう。この者真押しが強すぎる点が悪目立ち。妙黒ならバランス思考に入ると思うんだけどなぁ。 ②は切れ要素として提出。狩ブラフをしている点から白っぽく見えるんだよなぁ。特に>>355の理由が具体的過ぎ。ライン切りに行くにしても2dから押しが強いのが気がかりなんだよ。 でもこれ2dの、しかもリアルタイムで取ったやつだから総合判断まで行かないなぁ…その場にいないと無理… |
負傷兵 シモン 22:06
者21:45 狂人に尽くす狂人みたいなやつですかね。 霊判定が分かる強化ポンコツ狂人ですよ! LW誰だろうなー。生きてる時は▼商でダメなら妙LWと考えてましたけど。誰がLWでも上手いなーとか思いつつ。 |
ならず者 ディーター 22:12
>兵 ポンコツじゃないぞー霊情報大事大事。 あとそれ俺が狂人以外だったらどうするんだ? 修がLWなら俺には見抜けないタイプだわ。 他3名は俺がどんだけ絡んだかによる。 出来れば白目である▼神で行こう(提案) 修に誘導するのは無理だから神で。墓下から投票しよう。 |
832. 神父 ジムゾン 22:20
ランダムの可能性を孕むが……。妙屋のスタンス的にもリデルが楽をしないためにも、伏せ投票の方がいいのか? さっきはすんなり任せろと言ってしまったが、少しプレイヤーの姿勢が問われる問題かもな気はするのだよ。 >>828妙 む、そうか。 だが、それだとわざわざ者狂提示したそもそもの理由が霧散するぞ? わざわざ曖昧に匂わした理由、そこんとこどうって……喉ないのか。 |
行商人 アルビン 22:24
>>830 せやな。思考放棄したらゲームの意味無いよってな。 者>ほむ。ワイはその辺、出来る範囲ちゃうかなぁと思ったんやけどな。 後、妙は昨日の商黒視が結論ありきに見えたんよなぁ。ワイと話して黒取るなり白取るなり考える時間十分あったやん、って思うたんもあんねん。 ん~、屋が怪しいつーのも分かるんやけどなぁ。 |
833. シスター フリーデル 22:31
もう私は充分頑張ったわ! 少しぐらい楽したっていいじゃない! 馬鹿! おたんこなす! ランダムは怖いので、票は合わせた方がいいと思うんですよね。でも、私の判断で決めるのは嫌です。 あと、今日のリーザについて。 神疑いから屋疑いがすんなりしすぎて、より良い吊り先を見つけた狼に見えます。 |
835. パン屋 オットー 22:41
昨日、商からわりと白視もらってた(はずだ)し、僕は▼妙することも出来たんだよね?というか白視もらってるならその方が「狼オットー」には有利だったんじゃない? っていう自己弁護ry んーと、キレについてだけど >>493神のだけど、白視は僕と青で、発言力あるとは言えないでしょ?妙が率先して疑いの目を向けることによって見事なキレを演出……と考えてそこまでする必要性のなさに気づいた。 |
841. 神父 ジムゾン 23:03
……一応私も吊り先明言しとくが、リデルも自分の思うとこに入れてくれ。 考えた結果、私に合わせるというのならそれでも構わぬ。 【▼妙に入れる】 >>838は見た。わかっている。 だが、今日振られた屋の黒要素にしても私が納得できるものが少なく、素直に違和感を追うと妙だったのだ。 これは昨日時点で▼妙出来なかった時点で、予想していた。外れてもなるべくイーブンな盤面にしたかったが今言ってもしょうがない。 |
843. パン屋 オットー 23:05
次の日へ
結局妙見返せてねええええ そして胃痛もMAXううううう…… でもこの妙の説得姿勢が白っぽくて、意固地な神が狼じゃないかとまで思えてきたよ!!!くそっ! いやでも狼でも説得するよね…… |
広告