プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ、1票。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、村娘 パメラ を占った。
少女 リーザ は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、村娘 パメラ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン の 6 名。
516. 羊飼い カタリナ 23:20
まあ続いてるからわかると思うけど【シモンは人間】ね。 で、リザちん襲撃と商→娘で人間判定確認した。 一応、今出てる死人で狩候補はリザちんしかいないので、狩人は今日の遺言で護衛先付きでCOするのがいいと思いまふ。まーこの辺り疎いので最終判断は狩に任せる。 ぺったんはパメちんから一旦離れて他見よっか。 このままパメちんしか見てないとパメちんより先吊りになるかもよ。 |
旅人 ニコラス 23:21
ここは▲リーザくらいは読んでほしかったがな・・・。不在だったのは痛い オットーはペッター白で見てるから、特に1手増やすために冒険する必要はないと考えているのか・・・?少し危険だな・・・ |
517. 羊飼い カタリナ 23:24
で、アルちんはこのままの村の流れ的にパメ吊りなので、パメ白説得をちょっとしてほしーかなあ。 疑って占ったんだから白要素なんてねーよ!なら全力でLW探ししてほしー。 ★商 あと、ここまで黒引けないことに感想ある? 商狂だとGJ出なかった場合には明日RPPなので、今日がラストチャンスくらいの気持ちで狼探していきましょー。 【黒で確信持てたら他灰の白上げ】おなしゃす。 |
518. 羊飼い カタリナ 23:36
ねむくてちょい変なこと言ってる。すまん。 手順的にはRPP回避で▼商なんかな。ただ偽確というわけでもないので吊り手損になる可能性もあるしびみょい。みたいな感じ。あとこの村RPP覚悟で!派の人が多そうだね。 その辺りも含めて今日の吊り希望出してくれると嬉しいです。 ■1.今日の吊り方針と吊り先(▼灰、▼臼、▼片占) ■2.今日の占い方針と占い先 ■3.LW考察 ■4.アルちんの役職 |
519. 少年 ペーター 23:39
【諸々確認】 RPやめる シモン、リーザお疲れ >>516羊 あのさあ、リーザも言ってたけど何様のつもり? すごく心外だから自分で言っちゃうけどさ、はっきり言って俺の他灰への考察量はこの村トップクラスだよ 印象だけで語るのやめてくれる? さらに羊旅が屋旅の白上げしろっていうけどさ、俺は娘黒の可能性が一番高いと思ってるだけで、それがイコール屋旅真っ白というわけじゃないぜ? |
520. 少年 ペーター 23:39
俺が今日しなければいけないのは、娘白だった場合は誰がLWかっていう考察でしょ でもなんかモチベ下がったそれもやるかわからん 第一、俺は屋旅の白要素挙げてるけどね 娘黒説に量を割いてるのは賛同が少ないから説得のためにしてるんだよ 旅だって農が吊れてなかったら同じように農黒を延々と説いてたと思うよ あんま偉そうに言うなよな、灰のくせに まあもうどうでもいいや |
521. 少年 ペーター 23:39
あとはパメラに関して言い足りないことあるので述べて、残りは皆さんの好きな対話用とやらに取っておくからお好きに話しかけてくれ パメラへ 対話拒否って、考え方の違いを認めないことなの? じゃあ「僕とパメラさんは考え方が違うので今までの黒要素はすべて間違ってました」って言えば対話したことになるの? >>312にも書いたのだが、同じことを再度言う 「俺はパメラのスタイルを理解する必要性を感じない。 |
522. 少年 ペーター 23:40
何故なら大事なのは白黒の判断であり、要素から色を判断するのにスタイル考察が必要ならばするが、今まで拾った要素はスタイルとは関係無いと判断してるからだ」 娘>>444の★2はアンカ先をよく確かめなかったこともあって、俺が少し読み違えていたようだ つまり君が言いたいのは、俺の「狼の可能性がある俺にエコという言葉を使ったのは年白が見えてるからだ」という娘黒説に対して、 |
523. 少年 ペーター 23:40
「あれは本気でエコとは言ってない。それは>>123で証明される」という反論をしたいわけだな 「だったら俺が最初にこの説を唱えた時に言えよ、後付けっぽい」とは思うが、その反論自体は論理的だ なのでこの要素に関しては引っ込めよう パメラに足りないのは俺が挙げた黒要素に対して、こういう論理的な反論をしないことだな 「考え方が違う」ばっかりじゃ逃げにしか見えない 俺が間違った推理してるならそれに対して |
525. 少年 ペーター 23:41
来てた質問に答えておく 屋>>479 ☆パメラが羊屋旅に擦り寄ってるのかどうかは判別困難 ただ、娘LWなら年を吊るしか勝ち筋は無いだろうから、擦り寄り戦術を取ることはあり得るだろう 同じように娘LWなら屋に「兵吊るより私吊ったほうが視界晴れない?」とアピりもするだろう でも自吊り宣言で兵を吊れるチャンスが訪れたなら、兵で1縄使いたいだろうね 兵年商と吊れば奇跡的に逆転勝ちなのだから、自説の流れを |
神父 ジムゾン 23:42
ちょっと僕、色々と耐え難いので、落ち着くまで消えます。奮闘を見守ってあげないのは、本当に申し訳ないけど、今の仲間の気持ちと状況を考えると涙が止まらない。。自分が不甲斐なくて、本当に悔しいよ。このゲームの経験少ないから、余計すぐに割り切れないのかもしれないけど。 ヤコブ、もし僕が帰ってこなかったら、謝っておいてね、お願い。 |
527. 羊飼い カタリナ 23:47
年>>519 うーん、見てるつもりだけどね。まあそう感じるってことは見れてないんでしょう。そこはごめんね。 このまま娘だけに視線が行って黒視貰うのがもったいないなということを伝えたかった。言葉が強かったのもごめん。 立場上促してるだけであって、絶対にやれとは言ってないし、考察やらなんやら義務じゃないんだからやりたくなければやらなきゃいいんじゃないかな。 ルールに引っかからない範囲でね。 |
農夫 ヤコブ 23:54
ジム>> なんか最後にグダっちゃったね。頑張ってくれたのにゴメン。 でも俺も地上に一言言いたくなった。 羊>>517 その商への質問は何?商は、一回リア事情でセットできなかった時を除いて、残り全部村指定の占い先。そしてその決定を出したのはリナ。 【自由占いなら商は初回に黒引いている】(商の1d●は農) |
少年 ペーター 23:56
はっきり言ってカタリナはいいまとめじゃない 灰に対して干渉が多いのは、灰の自然の動きを制限して要素取りを鈍らせる 何故なら「あ、ここ気になるけど、まとめに従ってるだけかな?」という考えがよぎってしまうからだ 特にパメラが狼ならそれがモロに出てる 兵の扱いに対して「まとめに頼ってるだけか?」という考えが出てしまうからだ |
528. 羊飼い カタリナ 00:00
あ、で、今のペタちんは既にルールに引っかからない範囲の発言できてるから別にそこから無理矢理考察せんでもいいと思うよ。 なんかこの村全体的に私が空気悪くしてすまんかったー。 別に偉そうにしてるつもりとかは毛頭ないんだけど、不快に感じるようだし、決定出し以外は引っ込んでるよー。 一応言っとくと独断するつもりも全くないー。 |
村娘 パメラ 01:31
年怖いな〜やっぱり不慣れやったか…。安価先読んでないとかあり得んし。あと、プライド高いんは把握した。 荒れとるよなぁ。この状況…。 リナちんの負担が心配や。 ウチもモチベ下がってるけど、ゲルト神の意向に沿うなら諦めへんことが大事やと思うし、今まで同村した人に恥ずかしくないログを残したいから頑張る。 |
530. 村娘 パメラ 01:54
>>おーる おらんと思うけど安価先見てない人おらんやろね? 安価先見んとわかりにくいって言われてるん? んで詳細説明したら「後付け」塗り?まさかまさかとは思てたけど… あとモチベ下がってるんは皆やと思う。リナちんが責任感じることないと思うわ ウチの発言が理解できひん理由がわかった気がするわ ウチは文字数と喉節約のために安価引きまくってるのに「わからんわからん」言われるんが不思議やってん。 |
村娘 パメラ 02:22
キツイかもしれんけど、ペタの中の人と同じレベルやと思う。前世の皆ごめん!もっと楽しい人狼やりたかった! 今まで入った村でこんな殺伐としてるん初めてやもん。 1dから感じてた言葉キツイ感はやっぱり普通と違うかったと思う。 でもそこで諦めたくない。ペタの中の人にもログ読んでや!ロックし過ぎや!は伝わった(と信じたい)し、ルール違反者が出たことで神降臨もあり得なくないんやから。そうなる前になんとか! |
村娘 パメラ 02:28
あと、今日▲妙なんはフェアプレー精神からじゃないかと期待。妙、今日発言してくれへんかもレベルで昨日寡黙やったし。 あたしが入ってる村ってすごいすごいええ村ばっかりなんやな…。その村の雰囲気で人狼が殺伐としたゲームなんて忘れてたわw でも、相互理解があれば人狼は単なるディベートゲームやと思うし、こんな殺伐とするはずがないんや。 1d時点で文字数多いの気付きながら村に合わせへんかっんもあかんよな。 |
535. 少年 ペーター 02:32
君は自分自身で俺以外にも伝わってないことを嘆いていたけど、それはきっと要約しすぎのせいだからね 俺のことを「不慣れ」と思うならそれでいいんじゃない 俺は恐らくイラついている俺に対して兵と同じ気持ちに合わせてやろうと思って、言ってみたかっただけと推理するけどね 「他灰への絡みとか兵への呼びかけとか村利になること年よりはやってる」ですか、そうですかプライド高いんですね まあLWで必死なんだろうけどね |
536. 村娘 パメラ 02:42
鳩から。年の黒減の理由の「後付け」や。言いたないけど>>110の不慣れ指摘は狼の作戦かとウチは勘ぐった。 でも、ずっと発言見てて不慣れ指摘は年の性格要素からないと思うわ。 それもあって、ウチは他灰に狼がいるんちゃうか?ってずっと気にしてた。 今はそれがかなり濃くなってる。具体的に見ていきたいのは屋や。対話姿勢っぽいのにはぐらかす感じがすごい気になってる。てわけで明日は屋見る。寝るわ** |
村娘 パメラ 02:46
なんか、伝わってなくない? あたしコミュ障かーーー! もーまじ。ウチもゲーム降りたい。でも今まで同村した人に胸張りたいから降りたない…。 しんどい…とかも言いたくない。これが人狼の醍醐味やと思いたい。こんな殺伐としててもエピでは笑えるって思いたい…。 台無しにしてるんはあたしかな…orz |
537. 少年 ペーター 02:50
ハイハイ、後付けも俺にそのまま言い返したかっただけね とは言いつつ、実は俺も娘LW確定というわけでも無くなってきている 娘が白くなったわけでなく、旅がかなり黒くなってきたからだ 娘は色々と(俺にとって)素黒いだけの可能性がある 娘じゃなければ旅だと思うので恐らく狂の商を残してでも2人を吊りたいと思っている 旅の考察は既に出来上がっている(3喉分くらい)のだが、落とすかどうかは喉見て考える |
村娘 パメラ 03:44
>>シモン 読んでくれることを祈って 私は寡黙も突然死も村の努力で防げると思ってます。プロで絡んだり答えやすい話題で星飛ばしたりネタで絡んだり…。 そうする事で少しずつ村に馴染んでくれてる人を知ってます。最初は皆シモンとおんなじようなこと思うもんです。 寧ろ何も言わずに突然死されるより良かったんじゃないかと思うくらいです。 今回シモンが入村時点で入り方間違ったと思ったのは、プロで他の人達の慣れてそ |
神父 ジムゾン 08:42
おはよう。 寝たらちょっと落ち着いた・・少し復活した。 いやー、涙で枕を濡らすってなんやねん!w失恋した時でもそんなベタなことしなかったわww(関西弁感染中) 色々思うことあるけど、とりあえず地上を応援しようって気持ちが戻ってきたよ。みんなモチベ下がってるのは一緒だしね! |
神父 ジムゾン 08:49
>>リーザ リーザ狩?? にしても、商護衛かー。後だし白でも真贋揺れなかった? 2d妙に白重ね(後出し)、3d娘に黒出しで斑(先出し)すれば状況で真になれて、あわよくば生きて4d農を囲えると思ったんだけどなー・・。2d前半には娘狼?と一瞬揺れたけど、それでも後半には娘白(年狼?)に見えてたし、勝てると思ったんだけどなー。 |
少女 リーザ 08:55
それはお楽しみw 確かに、昨日の段階では、かなり揺れてたかも。 ジムゾンはペタもいってたけど真アピがちょっとくさかったんだよね。だけど後出し白が状況的に強かった:(;゙゚'ω゚'):アルビンが加護を得てたのは二日目の話。 |
神父 ジムゾン 09:03
時間軸www 地上の灰に狩がいるかいないか、ここが僕的にすごい重要なんだけどww 真アピね、ですよねぇ~。ああいう部分でご主人様に神狂伝わってると思ってたんだけど、後出し白が強すぎたのか・・僕を食べちゃったよorz |
541. 旅人 ニコラス 09:06
風の噂でペッターが魔法使いを引退したと聞いたが・・、何かの間違いではないのか? 奴ほどの才がありながらその才を生かさんなど、神(≠ジムゾン)への冒涜・・・!噂が本当なら我が折檻してやらねばならんな・・・。モチベーションが下がっているからこそ、だろう・・・。 中の人(あ、強制してるわけじゃないから気にしないでね) まあ続くだろうな。今日は実際に遺言するかは別として、皆喉を残すべきだろう。 |
神父 ジムゾン 09:10
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
神父 ジムゾン 09:52
あ・・・COなしにしようと思ってたのに、すっかり忘れて暴露してる僕・・・ 鳥頭だわw ヤコブーヤコブーヤコブッブー♪大丈夫だよ、ヤコ様。 ちゃんとお祈りしてるから、必ず勝てるよ。 僕がナーバスになってしまってごめんね。 落ち着いたら帰ってきていちゃいちゃしよ♪ |
542. 行商人 アルビン 10:03
現状私視点は灰二名。 年、屋で言えば、今日の夜明けの連投は考えて疲れてきた村っぽいな。 年のスタンスを考えれば、この思考移動はおかしくないと感じる。って考えると屋なんだよねぇ。パメラも見るけど、オットーも見なきゃならんね。 ☆羊>>517 パメ白説得は了解。黒引けないに関しては黒狙ったのが●旅ぐらいしかないからなー+黒引いても変わらないだろうから いつもよりは残念じゃない。 って感じかな。 |
544. 旅人 ニコラス 11:49
ペーター村仮定、パメラ狼だと考えていたが故に黒とも白とも取れる部分を黒と提示して、パメラ吊りへ誘導していたのだと考えていたんだが(だから無理だと思える黒塗りも黒要素としてなかったんだが)、ここまで来て素黒って・・・。 屋★ペーターのこの発想、どう思う? 我には最終日我吊りを見据えた狼にしか見えんのだが。ここ2~3日の黒塗りはなんだったんだと。 |
545. 行商人 アルビン 13:30
旅>>543 パメラも見るは娘の白説得 って意味なのだよ。 また、屋に関しては疑っているから見る と言ったつもりだ。あと、この村で感情だしたくないというのも少し悟って欲しい。 娘の白ポイントはまた情報が集まったら出そう。 |
旅人 ニコラス 16:05
今日▼娘になった場合は偽狩COして撤回するか。 ペーター狼から見て、我とオットーのどちらかに狩人が居る可能性が大。パメラリーザは違うだろうしな 今日GJは絶対出したくないだろうし、カタリナに特攻するのは無理だろう。昨日のリーザ襲撃が通ったことからも、狩が霊鉄板していると予想するだろうしな。 そしてアルビンは明らかに狂人なのは見て分かるし、食べたくないはず。 |
旅人 ニコラス 16:07
パメラは村だろうが、庇うのは結構キツイか・・・。 カタリナは割りとパメラを白めで見てるっぽいので、問題はオットーだな。奴を動かせられればペーターはほぼ吊れると思うんだが・・・ |
農夫 ヤコブ 16:42
こんにちは。 今日、一番いいのは▼商▲羊だね。そして、明日▼娘に出来れば勝ち。 今日▼商に出来るかどうかは、商の狼可能性をどれだけ見るかだけど、ニコオトは非狼決め打ちっぽい。 一応「狂潜伏はレアケ」って書き残して来たけど、さてどうなるか… |
神父 ジムゾン 16:51
ヤコ様!▼商できるか微妙かもしれない。RPP覚悟の人が多そう・・ 娘しか▼商を表明しないんですよね。 一応、2dの投票でアルビンに入れたけど・・ 狼陣営に票操作した人がいないことが明らかなら、アルビン2票(1票は商自身)、もう1票を入れたのは神しかいない→なんで?って思わないかな?・・きついか・・。 |
農夫 ヤコブ 17:02
村的に、RPPなら別にいいんですよ。偶数進行だから狂人にも0.5縄の価値がある。商狂なら残した方が有利。 問題は、商残した場合、商狼なら負けるんです。商を残すかどうかは、商が真か狂かの見込みじゃなくて、商が狼かどうかの見込みで決まる。 |
神父 ジムゾン 17:11
んー?と・・明日(GJなければ)4人ですよね? で、商存命の場合、明日の勝負はLWと商の、どちらが狼あるかっていう一騎打ちってことですか? むーーーーーん、商狼・・ありますかね? 「商がここまで自身の真を訴えずに淡々としてるのは、狂決め打ちを狙った狼だ!」とか? |
農夫 ヤコブ 17:32
ジム>> いえ、違います。 商残しの場合、明日商視点のLWは確定しますが、商は真狂狼のどの可能性もあるので商vs商視点LWとは限りません。 村視点で「商狂の場合、村吊りでRPPになるから商を吊ろう」→これは間違い。今日商を吊って、明日村吊りなら即負けです、ならRPPの方がマシ。 ただ、商を真or狂で決め打って灰2連吊りをすると、商狼の時に負ける。だから、商狼の可能性をケアするなら商吊りなんです。 |
農夫 ヤコブ 17:32
ちなみに、私が村なら商狼ケアで商吊り主張します。ニコは襲撃筋から商非狼決め打ってますけど、それはない。 だって、農商両狼なら霊抜き成功してもどうせ負けます。だから霊チャレなんてしない。むしろ、占い抜いて商狂誤認させての逃げ切り狙いの方が勝ち目がある、実際に成功例ありますから。 状況は狼が作るもの。状況要素からの決め打ちは怖いですよ。 |
神父 ジムゾン 17:54
んん?明日、商が残った場合、少なくても村視点で、商狂の可能性はなくなりませんか? だって商狂なら、自吊りすればご主人様は商に合わせて、RPPですよね?判定を出す必要もない。でも商は判定を出しますよね。その時点で商狂の可能性はなくなるのでは? …あれ、なんか認識間違ってます? |
農夫 ヤコブ 18:13
商狂なら、商の立場としては明日coするかどうかは悩ましいです。 私なら、判定出して(黒出そうが白出そうが自分視点のLW確定)、その上で裏でこっそり自吊りセットします。 黒誤爆になったら仕方ない。その場合、狼が私狂を察して私に投票してくれる事を期待します。 |
552. 少年 ペーター 18:21
「ん。なんかまとまった」と言ってるので考察途中というわけでもないと思うが、それでも考察途中に「あえて」早く出したとしよう そうしたなら「何か早く出さなければいけない理由があった」と推理するべきではないかな?(締切には余裕あった) そこで考えられるのは赤で「後半に続けて投票したら怪しまれる。出すなら早いほうがいい」という会話があったことだ そう推理すると初日の娘農の●妙はビンゴすぎる |
553. 少年 ペーター 18:22
話を元に戻す 俺が娘を「素黒」と思いたかった理由は旅の黒さアップに他ならないと正直に言おう と言った以上は考察を落とさないといけないな 短縮版を作ったのでそれを落とす 年や娘に対する疑いが揺れてるのに対し、農に対しては序盤から強烈ロックすぎたと思う 特に>>206「貴様がやっているのはお喋りだけだろう?」は狼決め打ちとも言える発言で、序盤で言う言葉としては強すぎる |
554. 少年 ペーター 18:22
兵への気遣いなどを見ても、旅がこういう言葉を言うのは違和感がある 仲間だからこそ言えたのではないだろうか今考えている 11人村なので旅農なら初日から切り戦術を取っていてもなんらおかしくない やっぱり対話喉を残すのは無理だった。これで黒要素取るなら好きしてくれ 【▼娘▽旅】を提出して、@3 |
555. パン屋 オットー 18:24
うおっし!用事終わったぞ! ……って、なんだこの不穏な空気。 ペーター。今日もこれから僕、沢山面白い事言うぜ?面白ポイントもらえるの結構楽しみにしてるぜ。 僕の楽しみを勝手に奪うのは許さんよ! あとね。村人陣営、狼陣営って括りはみんなで同じゲームをより楽しむ為の便宜上のチーム分けでしかないと思うよ。狼だったヤコブも確白も灰も、僕にとっては大事な仲間だ。そういう気持ちを忘れないで欲しいな。 |
神父 ジムゾン 18:42
>>ヤコ様 ふむふむ_φ(・_・そういうものなのか… となると、LWが商狂決め打つとキツイものがあるなぁ。。LWには間違いなく商の1票が入ることが確定してるし…黒誤爆を信じて商に投票したら…、、いや、でも村を1人騙せれば…まだ可能性はある。うん。 |
パン屋 オットー 18:49
他の参加者は、陣営云々よりもまず、一緒にゲームを楽しむ仲間であってNPCじゃない。 相方であり戦友である秋月の言葉だ。 僕はこれを村に思い知らせてやりたい。 勝ちには、いかせてもらうけどね! |
557. パン屋 オットー 19:03
議論する前に質疑応答のつづき! 旅>>487 回答ありがとう。王様の中で『ライン幻想派=ライン切れのハードル高』『ライン考察派=ライン切れのハードル低』が前提なんだね?で、僕が『普段はライン幻想派だよ』とか言ってた部分と剥離を感じたって事でいいのかなコレ? こんなのは、ぶっちゃけその人によるだろうよー…具体的な回答じゃなくて申し訳ないけどねー。 |
558. 村娘 パメラ 19:03
年来てますね。良かったです。発言は夜明前後に読ませていただきます。(当て付けで標準語にしてるわけではないです。読みやすいならとこの様にしました。関西人でも標準語喋れるんやもん。みたいな) 先に希望も出します。 RPPケアあり 【▼商】 RPPケアなし【▼年▽屋】【●旅】 RPPは【ケアありが希望です】 |
562. 旅人 ニコラス 19:33
ふぅ・・・。今日は会議が長引きそうだな・・・。 戻ってからも人狼会議はあるが、あっちは楽しいから我慢できるんだよな・・・。くそ・・・。早く解放してくれ・・・ しかし、最低でもまだ1時間は掛かりそうな雰囲気だな・・・。できるだけ早く締めるぞ・・・! |
563. 旅人 ニコラス 20:08
一瞬抜けてきたぞ >>ペタ 都合のいい様に抜き取るな。あれはヤコブが「お喋りして推理して考察して」と言っていたので、お前は推理考察してないだろうと言っただけだ。そして初日ならアルビンにもたしか似たようなことを言ったぞ |
564. パン屋 オットー 20:40
旅>>492 ここ回答(言語化)してなかったね!僕の能力処理の優先順位は、前に王様にもそう評価してもらったように、なるべく能率的になるよう心がけててね。 各個人が持つ他灰の能力処理枠って、大まかに3種類に分けられると思うんだ。 1.占いより吊りたい枠 2.吊りより占いたい枠 3.占いでも吊りでも構わない枠 1d当時の僕の中では娘が2、農が3に分類されつつあった。そして声の大きかった2人について |
567. パン屋 オットー 21:03
娘>>539☆ずっとGSを出していなかった理由は至極単純だよ。『僕は狼だと疑われていなかったから』 どっかで商に『GSあった方が見やすい』と評価されてたのも見てたけど、シカトしてた。 自身が村側だと信じたい相手(今回だと旅だね)に要素としてGS求めたくなったから、礼儀として先に自分のGSを提出したんだけど… 娘★パメラはこのGS提出タイミングに黒さを感じたのかな? |
568. パン屋 オットー 21:14
旅>>544☆うーん…『年の一連の動き自体はそもそも白くない』と僕は思ってるよ。別要素の情報(農黒・兵白など)から僕は年白だと判断していたので、僕に意見を求められても… …ただ。指摘されたように自分のライン考察などの『ハードルが低すぎる』可能性が少し怖くなってきたのも事実。 残り喉@10もあるし、時間もある。 農とのライン考察を改めて年娘に対して行ってみるから、それに対する意見があったら欲しい。 |
神父 ジムゾン 21:27
>>ヤコ様 (下段)wwwwヤコブの温度のなさが余計にシュールでツボにハマるwww 怖いよね…でもLWは見抜くよ。きっと見抜けると信じよう! 神真はほぼ状況要素だけだから、単体で見れば、やっぱり神は偽占い師なんだよ。明日、商視点でのLWに特定された時、さすがに商神を状況抜きに単体で見比べるはず。そしたらきっとわかってくれる、四面楚歌だということをorz |
神父 ジムゾン 21:36
まー、見比べられて、村にも神偽を特定されたら、終わりなんだけどねー!あはははは!はぁ。。 商はここまで軽視されても、感情を出さないよね。 もちろん商視点では「何を言っても信じてもらえず、やってらんない!」だからだと思うけど、旅って白いし考察もすごいんだけど、意外とこういう温度を重要視してる感じがするんだよね。それが最終日にどう影響するか… |
神父 ジムゾン 21:51
まぁ旅に単体偽だと思われてるのも、1dに感じてましたけどね。灰に埋めてあるw そういえば、娘農ラインはガッチリでしたね。 僕は娘に対して1dで村だと感じ、2d前半で狩人?狼?と揺れて、2d後半に村だと9割確信したんだけど、1割は農娘ラインだった。 今この状態で娘を白と確信できる奴はいないはず(キリッ) |
574. パン屋 オットー 21:51
旅>>573 今さ、議事漁って農年陣営と農娘陣営の痕跡を探してるところなんだよ。 僕は、人に意見するときもされるときも、自分が判断した要素をベースにしてじゃないと話したくないんだよ。 まして、王様相手なら『同調した方が楽になれそう』なバイアスがかかってしまう。 現時点での誠意を持った回答としては『あり得ないとは言い切れない』だよ。 ちょっと待っとれw |
575. 少年 ペーター 22:05
>>563旅 この言葉使いに関してはその返答で疑惑は少し和らいだ しかし俺が問題にしてるのは農への疑い理由の割りに農へのロックが激しすぎたことだ やはり短縮版にするべきではなかった 正式版ではここ最近の年疑いの理由が微妙なことや娘疑いへの揺れなどと序盤の農疑いを比較するというものであって だからこの要素は今出てきたのだ まあ▼娘で明日が来れば披露するし、▼年なら墓下にでも落としてやろう @2 |
580. 行商人 アルビン 22:33
☆娘>>559 どの辺って言ってぱっと浮かぶのが、1dに話した時だったり。後はここまでの様子と言うのが一番適切だと思う。 私は「言語化能力」とかの分類はしない人なので、会話ができる。 を話せる人変換してもらえばいいかと。 娘 1d、2dと、まんべんなく灰に触る+年に対してはちょいちょい躱しつつも反応。白取り多いせいか、ここまでの動きが防御感に感じる。 |
582. 行商人 アルビン 22:34
このテンションの移動を考慮に入れて、娘狼だとすれば今日、またもや年に触る必要もないだろうし(触ってもまたか、で私ならあまり気にしない) GSで次に黒い屋の黒要素を探していないのも白ポイントなのではなかろうか 【●年〇屋▼屋▽年】 |
584. 旅人 ニコラス 22:36
らして、その理由は間違っているんだが) この瞬間から、パメラのペーターへの視線が、>>533「プライド高い」「全体的に見れてない」、しまいには「不慣れ」と、言い方が悪いが上から目線になってる。もう一度言うが、パメラ狼なら初日から正解を見抜いている敵に対して、だ。 ここの心理がパメラ村なら理解できる。「しょうがないなこいつ。そんな理由で黒視してたのかよ」って心理だ しかしパメラ狼でこの心理が出 |
585. 旅人 ニコラス 22:37
せるか?初日から自分に対してプレッシャーを掛け続けている敵に対して、このパメラかペーター吊りになりそうな、狼として正念場のタイミングで。 【▼年】一択だ。あえてもう一人出すなら▽商だな。 わかりにくいだろうから言っておく。我の自身の推理の自信の差は 【確信 娘白≧屋白>>商非狼】だ。このパメラの要素はかなりクリティカルだと思っている。言語化に少し時間が掛かってしまったが |
神父 ジムゾン 22:45
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
586. 羊飼い カタリナ 22:46
_|年娘商旅 ▼|娘商屋年 ▽|旅年年商 【本決定 ▼年 ●屋】でお願いする〜。 吊りは多数決、占いは占ってないところで。 ぺったんは狩非狩回しお願いする〜。 ちょっと体調崩しちゃってつらいので更新立ち会えるか怪しいけど、ゆるっと見てます。 ダメそうだったら寝ちゃうかも、すみません。 |
588. 少年 ペーター 22:54
【仮決定了解】【非狩】 流れ的に今日俺がおとなしく屋旅白上げしていれば▼娘になったのだろう ただ俺は屋旅真っ白なんて思ってなかったし、必要な考察は娘じゃないなら誰だというものだと考えていた なので考察内容にまで口を出されたのが非常に不愉快だった 第一、考察した結果出る白要素と、白を出そうと思って出す白要素じゃ、後者は歪んだものになるに決まっている イライラして自分の感情を抑え切れなかった |
589. 少年 ペーター 22:55
空気を悪くしたのは間違いなく俺だろうが、今は素直に謝ることは出来ない 最後の推理を村に落とす 旅狼なら力量を見て、▼年→▼娘と吊りたかっただろうと推測できる ここ直近の揺らぎはそれに由来していると見る 娘の上から目線の件は単なる感情から出てるものだろう 娘の目が今日屋に向いたのは久々の白ポイントだ しかしやはりLWは娘だろうね さらばだ |
590. 旅人 ニコラス 22:58
【本決定了解】 うむうむ。ちゃんと我の希望通りに決定を出しているな。後で褒美をやろう む・・、ペーターならばダメ元で回避するかと思ったんだが・・・。 カタリナ、ここで変えても文句は言わないぞ。 |
少年 ペーター 23:01
こうやって途中で吊られるのは村人では初めてだ 普通にやってればこんなことなかっただろうけど、この村ではイライラすることが多すぎて感情を抑え切れなかった カタリナには悪気は無かったのだろし、一生懸命まとめ役をしようとしてたのだろうが、干渉しすぎで常時ストレスを感じていた ニコも最後のほうは言ってることが自己中心的で村ならひどいなと思った だから狼じゃないかなと疑ったんだけどね |
少年 ペーター 23:09
次の日へ
娘の上から目線の件は村でも狼でも、俺に1発入れたかっただけと見てる まさか本気で俺を不慣れとは思ってはいまい いろいろやりあってしまったが、お互い様ということになればいいなと思っている 少なくとも俺の方に遺恨はない |
広告