プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
150. 村娘 パメラ 21:46
おはよう…しくしく……ゲルトさん…… いま手が離せないから取り敢えず【非占】だけしとくね……しくしく……ごめんね…… 霊潜伏はやりたいなら協力するよ……いちおう……あんま好きでもないけど…… |
156. 青年 ヨアヒム 21:51
テンプレ?なにそれ知らない って人もいるはずだから一応置いとくぞ。 ■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.回避COの可否について ■4.占い方法、占い先について |
157. 行商人 アルビン 21:52
【非占です】【青占確認しています】 占先回しで、3COのときは霊潜伏を勧めますが 霊ご本人が潜伏苦手であればご無理なさらず 青年さん、折ってしまわれたのですか。もう1本、良かったらどうぞ 万が一死んでしまった場合は、私の緑の呪文で甦らせますが めったに使えませんのでその点お忘れのなきように そしてフルメンなのですね、皆さん一週間どうぞよろしくお願いします |
159. 旅人 ニコラス 21:54
ふはははは!朝が来たな!さて爽やかに【非占】を宣言させてもらおうか!そして青のCOが早くて非狼に見えるねってテンプレ発言もさせてもらうぞ! それと娘も中々面白いと思った!何故なら第一声ですでに霊潜伏まで見据えたコメントを落としているからな! ふはははは、これは用意が良いタイプか思考が早いタイプか。どちらにせよ、自分の要素を積極的落とせるタイプだと判断したぞ!これからに期待だ! |
160. 青年 ヨアヒム 21:54
×はず ○かも だな。決めつけはよくない。 ■1.確能>確白 ■2.占いはもう回してくれよ。霊は任せる ■3.回避COはありだな。そもそも目をつけられないで欲しいが。 ■4.統一、初日は周りの動きを見てかな |
162. 青年 ヨアヒム 22:01
16→15>13>11>9>7>5>3>エピ 縄7人外4か。 フルメンだから縄に少し余裕があるな。けど油断せずにやろう! 五人ほど来ないな…。疲れて眠っちゃったか…? >>157商 サンキュー、ありがたくもらうぜ。 |
165. 少女 リーザ 22:09
せっかくヨアさんが議題もって来てくれたので答えてみますです! ■1.確能>確白 ■2.FOが好きです ■3.状況次第です ■4.統一が好きです ほぼテンプレです(´・ω・`) ヨアさんは議題ありがとうです。 でも占い師さんなら喉大事にしてくださいね? |
167. シスター フリーデル 22:20
では、旅が赤窓でいろいろやってた狼かっていうと、そんな旅狼がわざわざ青のRCOは非狼とかって言うかしらとか思えて、ちょっと頭グルグルなう。 とりあえず序盤けっこう静かですので垂れ流してみましたわ。 全体的にみなさん、けっこう人がよさそうな感じしますわよね。 まだ発言してない人はどんなキャラかしらん。 何はともあれみなさんよろしくお願いしますわ。 |
少年 ペーター 22:31
実はさっきまで寝てて、おきたら狼で占い騙りをするという夢を見たんだ。 正夢だったー! てことで、あらためてよろしくねー。わきあいあい、仲良し狼できるといいな~ 最後まで仲良く楽しくできれば狼の勝利と思ってる人です。 |
170. 青年 ヨアヒム 22:34
【年の占CO確認】 さて、狂人か狼か…。 狼なら随分ゆっくりだな。遅めのやつに騙りを任せるとは考えにくいな。狼三匹とも遅いなら話は別だが。 現時点ペタは狂人かな。決めつけないようにするが。 喉を気にしつつ明日から頑張るぜ。** |
171. 少年 ペーター 22:36
ヨアヒムおにいちゃんが対抗なの理解した! お兄ちゃんよろしくねー。お手柔らかにおねがいします(ペコリ あとシスターが3人目なのも把握したよ。 狼は死人の皮をかぶって村人にまぎれるというから、シスターはかぎりなく狼だと思う。ここ占おうきっと黒でるよ( まぁお兄ちゃんは狂狼どっちもありそう(性格的に)なんで、陣形がどうなるかとかが楽しみー(スヤァ |
172. 少女 リーザ 22:40
【ペタ君の占いCO確認】です。 プロでも言いましたが>>142今日は早めに寝なきゃなので、そろそろ寝ますです。 ざっとみた印象は、かっちり議題回答する人少なっ!ですね。 忙しいだけかもですが割と自由な感じのメンバーが多そうです。 白黒はまだなんともですぅ。 ではでは、おやすみなさいです。 |
少年 ペーター 22:50
15>13>11>9>7>5>3>EP 狂人と僕両方生存で、4人外生存で4縄避けたらPP勝利。 一人おちると5縄…。 あと今回、3d襲撃を霊にするか占いにするかで悩んでる。 明日、3−1で狂人が黒特攻したら僕がその判定にあわせる、とかもアリなんだよね。 僕と狂人の2人外が落とされることになるけど、かわりに真が抜きやすくなる。 2黒1白は大抵真狼ー狂だからね。 |
農夫 ヤコブ 22:56
とりあえず裏議題…っても、CNも決まったし今んとこ戦歴くらいしかないですかね。 自分はG国通算6戦目、狼は2戦目です。 ちなみに今回は村希望でした。前も村希望から狼になったんだよな~。若者の狼離れが深刻! |
173. 仕立て屋 エルナ 22:59
ゆるゆるな流れですね。 【年の占いCO見たよ】 これで2COですね。RCOの青と気持ち遅れて来た年。 今のところじゃなんの要素もないから、これから見ていきますねー。 議題回答するならば、占いは統一希望ですね。 フルメンだし確定情報欲しいじゃないですか。 自由占いにしてギシアンするくらいなら、統一に間違いはないと思ってます! |
少年 ペーター 23:02
17?戦目かな? 狼は3か4回目かな~。おまかせ人外率やばい高い! 占騙り>真占い>真占い>今回占い騙り とずっと占いCOしてる系少年です。 かといって騙りがうまいわけではなく、真視とれないかも。 まぁまったりどっしり系占いを目指してやってくよ~。 |
174. パン屋 オットー 23:04
なんか修が冷静そう、イイネ! なんかのんびり~なのは狼揃ってないっぽいんだけど、その辺はまた後日むしかえすかも。 年のCO確認したよ。 青の「決め付けはよくない」はあまり繰り返してると後手に回ってる感じがして印象が良くないのだ。 断定的な口調でない限り、決め付けてるわけではないのはわかるから言わなくても大丈夫b あとは発言増えるまで待機だよ~** |
175. 農夫 ヤコブ 23:05
【テレビもねぇ、ラジオもねぇ、占いなんかはできやしねぇ】 【青年占CO確認】 □1.確能>確白 □2.FOが好みだけんども、無理にとは言わねぇ。霊COが回ってきたらちゃんと返すつもりだで □3.空気読んでやってくれればええ □4.個人的には初日は統一が良いと思うけんども、その辺は任せるべ |
177. 旅人 ニコラス 23:10
候補のCOの速さは別物だと考えてるぞ! >>168 RPも維持してみせる…ッ!ふはは…ははは(汗) しかし中断はすれ違ってる気も。白黒ならともかく、自力で要素出せるかどうかにメリットがどうとかは関係なくないか? 主観フィルターかかってたら言ってくれ! あと★修が冷静だと思ったところをプリーズ 屋とは視点が違ってそうだな。対話できるタイプだと嬉しいぞ! 質問しといてアレだが、寝る! |
178. 神父 ジムゾン 23:16
ドン・ジムゾン参上。 【私は占い師ではありません。】 そして人は占うものではありません。試すものなのです。 \青娘羊修妙服屋商旅樵年農神 司長 占占非非非非非非非非非占非非 ■1.私の考えでは纏め役は不要です。必要という人が居るのなら、その人が立候補すれば良いでしょう。資格は確白(確能含む)としましょう。当然単なる村人が纏め役をするのなら本日の占い先となり、占い方法は統一となるべきでしょう。 |
179. 神父 ジムゾン 23:20
■2.フルオープンが良いでしょう。占吊先を出して、その上で能力者だとか言うのは無駄な論議で時間の無駄です。決定前のゴタゴタも御免です。挙句の果てに能力者を吊ったとか・・・ 【私は霊能者です】 さっさと出るべき役者は表舞台に登場して、演武を見せるべきなのです。 で、先ほどの■1.の答えに繋がるのですが、私は確定しても纏め役をするつもりはありません。 \神 羊農商修青妙樵娘司年旅服屋長 霊霊 |
180. 神父 ジムゾン 23:20
理由は、無能な纏め役を山程みてきました。有能な纏め役もいました。ただ村側から或いは狼側から、一方的なゲームが面白いですか。更に纏め役はゲームに参加しているとは言えない状態が多いです。単なる票集計なら誰でも出来ることです。 まあ、結論は村の総意で結構ですが、私が纏め役なら票集計だけします。 ■3.回避COは可です。「誰が?」とか「何時?」とかは「自分」で考えるものでしょう。責任を果たして下さい。 |
183. 羊飼い カタリナ 23:29
さっくり【非霊】 神>>179 要はあれだろ?まとめ「役」はつまんねえから俺様も混ぜろやゴルァ!ってこったろう?良いんじゃねえの?なんなら決定出しやってやろうか?どうせ初日は喉余るしな 決定出しの独断とかは村の様子見ながらでいっか |
189. 司書 クララ 00:00
【神の霊確認】【私が霊能者です】 遅れましたがみなさん約一週間よろしくお願いいたします。 ■1まとめは確白希望いなければ不在でいいと思います ■2FO ■3お任せします ■4統一が好きです。しかし自由のほうがいいと言う占い師さんもいると思うので結局は本人にお任せします。 |
190. 神父 ジムゾン 00:06
★屋>>168 「バランスよければ・・・自由推し、霊潜伏・・・統一推し」という部分ですが、どんなメリットがあるのでしょうか?屋自身がそれによって考え方がどうなるのか教えて頂けると有難いです。 【司の霊CO】確認しました。 お手柔らかに♪ 対抗が出てきたといういことは、3-1ではなく2-2を選んだということですね。なら司は狼>狂というところでしょうか。陣形は狼が主導するものと思っていますので。 |
191. 仕立て屋 エルナ 00:09
おやすみ前のチラ見できましたよ♪ 【神の霊CO見たよー】 【書の霊COも見たよー】 今のところ2-2ですね。まだ長が来てないから確定ではないみたいですね。 神の★ラッシュ見ましたけど、私にはなかったです。 初日苦手なんですけど、神の★参考に頑張って喋っていこうと思ってます! |
192. 神父 ジムゾン 00:12
話すことがないと言う人に対しては、話題を提供することも必要でしょう。 ■5.占いはどういった人に使いたいでしょうか?(別に強制でもなんでもないので答える答えないは自由です。) 自分でまず答えておきますと、発言だけでは吊りにならなそうな人ですね。誰でも発言の整合性を欠くことが多いのですが、注意深い人は完璧なことがあります。それが性格的なものなのか、役割による用心なのか見抜くのは不可能だからです。 |
194. 農夫 ヤコブ 00:23
【ギターもねぇ ステレオねぇ 霊能力者は何者だ?】 >>186神☆ 「長い物に巻かれろ」っつーか、霊COが回ってないところをわざわざ自分から崩そうとは思わなかったってだけだぁな。 これだけ見て「あぁコイツは須らく長いものには巻かれるタイプだ」と思われんのはちょっと心外だべ。 「無理にとは言わねぇ=非霊」の指摘については、言われてみればその通りだなす。次から気を付けるで、許してくんろ。 |
197. 仕立て屋 エルナ 00:36
>>193神☆ ご丁寧にありがとうですの♪ 私は3-2の線が残ってる今、それを考える時ではないと考えてるのですよ。 でも敢えてガンガン行って見るのです♪ RCOは役職よりも本人要素だと思いますの。 真だととりあえずCO、狂だと狼目線2COにするか3COにするか判断させれる、狼だと騙り好きなのではないでしょうか?→ |
199. 仕立て屋 エルナ 00:43
>>197続き 年は出遅れたなら、真もしくは狂と見ますの。 様子を見てたなら、真・狂・狼全部あると思います。 3CO目きたら、年狂なのかな?ってぼんやり思うの。 3COって事は、2-2から出るワケでしょ? わざわざ狼が出るかなぁ?狂の出遅れでなければ、真に見えたりするのですよね、私の場合。 これで伝わってるかしら? 神の皆への★からの☆への反応、見させてもらいますよっ♪ |
200. 神父 ジムゾン 00:48
☆農>>194 【私はドン・ジムゾンです】 (キャラを変えて)お返事ありがとね~♪ で、「長い物に巻かれろ」は言い過ぎでした申し訳ありません。 ただ、村の流れに流されるタイプなのか、独自意見を保てる方なのかという点で、今後の発言内容の強弱のつけ方からゴリ押しなのか判断したいと思った所存であります。 最下段は私が霊能者だから特に感じたのかも知れません。 |
202. 神父 ジムゾン 00:53
☆服>>197 返答感謝します。RCOは本人要素に同意します。可能性については柔軟な思考をお持ちで極端な例は自然には出てない方だと理解しました。 今日の私が飛ばした★は各人の考え方や姿勢を見ることになりますね。それが、今後と一致するのかしないのか、歪められていないかが陰謀の有無に繋がるものと考えておりますので。 喉が痛いです。 配分を考えないとダメですね。 それでは、ご機嫌よう~ @6 |
205. 羊飼い カタリナ 02:00
少年はもうちっと発言待つかね ドンはなんか知らんが頑張ってくれんだろ、ロラって終わりってのもつまらんしまあそん調子で突っ走っとけ、司書も気合い入れてけ 灰の感想は大したもんはねえが、旅>>159だけでぐるぐる出来る綾波すげえなって感じ ザッと見青年は何か信用取り必死っすね以外特になんもなかった ちなみに伸び伸びしてない能力者は個人的には偽印象だな、ドンはやりたいことやってる感じが好みだ |
207. 村長 ヴァルター 02:11
■1.その時に纏められる立場におられる方に纏めていただきましょうか ■2.そうですね、僕個人としては、フルオープンが好きなんですけど だらだらとこの辺の戦術論を皆で話し合って皆さんのなんというか 経験値なんかも掴めるのも嫌いではないので、拘りは得にありません ■3.基本的にはお任せですが 吊りは回避した方が良いのは良いとは思いますが 占いに関しては特に気にする必要も無いかと思います |
208. 少年 ペーター 02:11
羊☆僕もそう思ってるー。3−1なら霊鉄板すれば内訳だってわかるだろうし、2−2ならわかるのはラインだけでどっちが正しいかなんて村にはわかんないんだし、僕目線偽ってだけで十分かな~とか。でも狼っぽかったらライン見るのには利用したいよね。 神☆なんかすごい前のめりっぽかったから。やる気満々!ってタイプは狼でも狂でもノリノリでしょ~。そんな感じかな。 2−2かー。めんどくさいね。単純に見たら神真ぽ。 |
209. 村長 ヴァルター 02:13
■4.統一で宜しいかと。とはいえ自由でも反対は致しません 自由は自由で村の構成によっては超強力ではありますが、 個人個人の負担が増える事になるのでとりあえずは統一で進めて行くのが良いとも思えます ■5.良く分からない白印象を稼ぐ者を占いたい所ですね 狼は白要素や白印象を稼いで紛れる事が多いと思うのですが 要素に関しての判断はそれぞれあるとは思うので、この辺は相性もあるのですが |
210. 村長 ヴァルター 02:14
印象だけは、割りと楽に稼ぐ事ができるので、ただの印象稼ぎをする方は 要注意しておきたい所ですね 言葉は悪いですが、強く無い狼は吊りで捕まえられますが 強い狼はこの白印象の積み重ねを秘密裏にそして地味になさる事も多い為 そうしたい所ですが、村人でもそうなる事もある為 最終的には・・・え~と・・・まぁ・・・そうですね とりあえずはなんとなくになりそうですwww ねみぃ~ 僕おねんねします |
211. 少年 ペーター 02:16
ああそうそう、僕は【絶対統一がいい】 自由を処理できるわけないし。これは万が一霊スラがおきて3−1になろうと一緒ね。 みくびるな!処理できるしぃ!って人いたらごめんよ、そんな村みたことないからさ。 ぱっとみ旅修が要素とりに前のめりだね~。イイヨイイヨ~。 ばんばんコレがこの要素だ!って言えるとこは占いたくないかな。触られたほうも見やすいでしょ。 やぱ見づらいとこ占いたいよね。 |
213. 少年 ペーター 03:19
☆3-1が好きだよ。 陣形楽しみーは、単純にどうなるかなーってだけで深い意味はないかな。 噛まれに関しては、陣形関係なく噛まれるときは噛まれるからあまり考えてないよ。狼次第だしね。 2-2で信用勝負は好きじゃない。 僕が灰の時嫌いな形だから、占いになって当事者になるともっと嫌かなー。 3-1て死にたいとも思ってないし、2-2がしたいとも思ってない。 3-1のが霊がいれば真贋わかるから好き。 |
214. 少年 ペーター 03:25
結局真視取れるのって相性の問題あると思うし、まぁ結果一つでも落ちてから考えようよ。 占いの動きっての自体そんな得意でもないから、僕は結果を出しながら皆と一緒にただ灰見ていくよ~。 |
218. 青年 ヨアヒム 07:48
>>204羊 ☆緊張確かにしてるかな。それは人狼ゲームやるときいつもなんだけどな。 2-2なら信用とライン勝負だよな?肩の力が入りすぎない位に頑張るよ。 今日は俺も灰をじっくり見ていこうかな。明日からは占い結果に基づく意見を言えるだろうけど。 |
221. 村娘 パメラ 08:36
しくしく…おはよう…【非霊】よ >>216ニコ 長短の大きさで考えたことは…ないわね…言われてみたら…いやっ…石を投げないで… 成功すれば判定1つ見られるし、失敗すれば霊潜っただけで手間かけた分だけ損って話だし…▲灰したら霊狩ヒットしちゃったとかもあるし… 成功と失敗の確率は比べられないわ… ≪霊潜りしないと占が食われる状況≫なら霊潜伏は有効…それは私には見えないけれど経験上あんまないから嫌い… |
222. 村娘 パメラ 08:39
どこまで非霊が回っているか分からないけれど…2−2で確定ならしばらく狩人に頑張ってもらうわ… 真狂ー真狼なら…占い師強襲も割とありうるかも知れないけれど… 真狼ー真狂なら…なかなか序盤に占い師は襲撃しづらいものよね…GJ出た時に狼側が説明を付けづらい… 私はあらゆる意味でバランスを取る護衛はアリアリ派だから…私が狼なら真贋偏っていても襲撃はしたくないわね…すぐには…。 |
225. シスター フリーデル 09:27
能力者周りだと、羊の年への質問には同意。この回答みたい。 あと、神について非狼も同意。神の出力の高さからみるに霊出すのはちょっともったいなくないかなと。 書は質問回収してもう少し見てからですね。 灰だと、羊は予想どおりやり手そう。視点借りたい。 屋もそんな感じになりそうか。 妙服あたりが初動がやや固いかな。 長は遅れてきて、議事には触れず議題回答延々と述べていなくなってるのが記憶に残った。 |
226. 旅人 ニコラス 09:48
羊娘の返答回収したぞ!有難うな! ふむ、娘は>>150で「好きではない」と言いつつ霊潜伏派の霊が潜伏しやすい環境を作ろうとしたところに矛盾を感じたが、「好み」が単純なメリデメリや考察のし易さからくるものではない/後の陣形によって変化する要素だったからとすると納得だ!ふはははは! 羊も納得だ。というより、俺が羊から受けてた印象と違わぬ答えだな!ここは割と言動と考察が一致しているタイプの人な気がす |
農夫 ヤコブ 10:38
おはようさん。ミルク、紅茶、今日もよろしくな。 ドリンクバー始めたで、飲んでってくんろ。 [アイスティー] [ミルクティー][ジャスミンティー][烏龍茶][アメリカン][エスプレッソ][カプチーノ][カフェラテ][コーラ][オレンジジュース][野菜ジュース][アセロラドリンク][牛乳] アグレッシヴな村人が多くてなかなか潜伏も厳しそうだでな。何とか一発目の占いくらいは回避できるよう頑張んべ。 |
229. 少女 リーザ 10:42
ちょっと気になったところはだいたい★が飛び交った後なので能力者についてみたです。 ヨアさんは議題出してくれたり、>>160の言い直しだったり、確かに肩に力入ってるように見えてました。 視線が進行>灰なのが気になりましたけど、緊張してるってことなのでこれからですかね。 こんなヨアさんが仲間と相談せずにRCOはあまりしなさそうに見えるので、真狂目に見えますです。 |
232. 少女 リーザ 10:46
クララさんは2発言ともに出遅れた・遅れたっていう言葉を使っているのが印象的ですね。 経験から偽の方がこういう言葉をよく使う気がしますが、要素まではなりませんです。 ただ、神の霊COも確認した上での議題4の回答はうーん?? リィは2-2になるなら統一と思うのですが…。クララさん自身の役職が頭に入っていない感じがして、やや偽ぽくみえますです。 |
233. 木こり トーマス 10:54
よっす。一応言っておくが【俺は霊能者でもない。】 占い師はジムゾンとペーター、霊能者はジムゾンとエルナ、と。メモしておかないと木を切っている間に忘れそうだ。 占い師はまだどっちが真とも言えないな。霊能者はいまん所どっちが真でもいいな。 |
235. 少女 リーザ 11:00
ドン神父様は対抗が出る前から流星群を飛ばしていてとても前のめりですぅ。 なんかもう対抗出てくるの知ってたんじゃないのです?っていうのはさすがに言いがかりですね(´・ω・`) ドン神父様からのエルナさんへの触り方が妙に優しい感じがしてこれはキリなのかキレなのか?なんだか気になってますです。ラインは苦手です。>>228にモドル。。 |
237. 木こり トーマス 11:06
ざっくり議事録を読んできたぞ。 ニコラスは勢いがあるな。そういう奴は木こりに向いてる。俺と一緒に木を切ろう。 アルビンも前傾姿勢がいい感じの商売人らしさを見せているな。俺と一緒に木を切ろう。 リーザ>>232の着眼点は面白くていいな。そしてその発言を見て今気づいたが霊能者はエルナじゃなくてクララだった。果たして俺は木を切れるのか。 |
238. 木こり トーマス 11:08
リーザ、おはよう。指摘ありがとう。 気を取り直してメモを取り直そう。占い師はヨアヒムとペーター、霊能者はジムゾンとクララ。占い師はヨアヒムとペーター、霊能者はジムゾンとクララ。よし、全員いるな! ところで俺はすぐに霊能者ローラーをするつもりはない。まずは村長から吊ろう。 |
239. 木こり トーマス 11:13
パメラはオドオドしていて怪しく感じたが、ありゃあ性格だな。気にしないで木を切ろう。 占うならエルナあたりが無難なところか。全員個別に見たわけじゃあないが、結構勢いがあるやつが多くてな。見た感じ沈んでいるのは●エルナだな。 |
241. 農夫 ヤコブ 11:21
農家の朝は遅い。(←ダメ農夫 何つーか、アグレッシヴな村人多くて正直ちょっと気圧され気味だけんども、それじゃ人狼ゲームになんねぇで、頑張って発言してくでな。 んで、議事読んだ印象だけんども、羊旅あたりは序盤は放置でいいな。「アグレッシヴ狼」っつーのも他所の村で見た事あるけんども、今んとこ怪しさも感じられねぇし、少なくとも初手から占いブチ当てるとこでもあんめぇ。 |
242. 村長 ヴァルター 11:21
おはようございます 「早起きは三文の徳」といわれております、 ですが、どうでしょう現代社会では、 遅くまで仕事をすればもっと得な事もありますよね 夜の仕事は、時給にして300円程度の差がでますよね 1日4時間程度、遅く働けば、年間40万近くの違いでますよね 別に僕フリーターって訳じゃないんですけどね |
243. 村長 ヴァルター 11:23
さて何ワケワカな事言ってるのでしょう、なんとなくコトワザ、ガチホモキャラになってみようと思いやってみただけで 後悔はしています とりあえずやる事無いので灰雑感 トーマスさんは、メモが間違っているのですが、ささいな事ですよね。見た目マッチョ系で好みですし、嫌いじゃないです・・・こういうノリの方・・・ ニコラスさんは、あまり自分の中で消化したりせず、とりあえず言っちゃえって所は軽い気がします。 |
244. 村長 ヴァルター 11:23
とりあえず軽い気持ちで私と付き合ってみましょうか? リーザさんは、霊ロラでよくね?が好みの言葉ですが幼女なので、どうでもいいです 個人的には、霊ロラで良いと思いますが、理由無しは霊が可愛そうかなと思いました アルビンさんは まだなんとなくですが、ラインに重きを置くような方のようですね。私とのライン繋いでみましょうか |
245. 村長 ヴァルター 11:25
カタリナさんは 色々はしょってるので、勢いみたいなのは感じるのですが女性なのでどうでもいいですね 割りとフリーな感じなのかもしれませんが、フリータイプは個人的には後半には見抜きやすいので判断は出来そうな気もします オットーさんが>>168. ここの最初の方一点で、あまり能力処理をかけたい人では無いと思いました バランスを見た上で自由推し、素敵なお言葉です。 |
246. 村長 ヴァルター 11:26
バランス感覚の高い方というのは それだけで愛する対象になってしまいます パメラさん 一つ気になったのは2−2であろうがなかろうが、狩人は頑張るのもでは?と まぁでもバランス感覚が有りそうなので嫌いでは無いですが、女性なのでどうでもいいですね ヤコブさん これからですよね、一緒に田舎でくらしましょうか フリーデルさん 消化した上で言っている感じが素敵なのですが、女性(ry |
247. 村長 ヴァルター 11:26
エルナさん 女性(ry 初日苦手・・・あっそれは僕もです。ですが、>>199反応はそりゃみますけどイチイチ言う事でも無い とも思います、本当に苦手なんだろうなぁ~と思いました。 恐ろしく内容がうっすいですね・・・ まっでも、初日なんで、そんなもんです |
249. 司書 クララ 11:38
今のところはどっちが真かわからないけれど、青>>162の「油断せずにやろう!」とかは、真占いの程よいプレッシャー感が伝わってくる気がします。まだ気がするレベルですけれど。 ちなみに対抗もどちらかというとやる気あります!表まとめ率先します!ってタイプに見えます。私はそういうのささっとできるタイプではないので利用させていただきます。対抗よろしくお願いします。そして、現時点では狂狼どちらにも見えます。 |
253. 農夫 ヤコブ 12:16
んな得意でもない」っつーとこから察するに、自信があるわけでもなさげなんだな。 ここまで見た限り、いろいろと引っかき回すような感じはないから狂目は薄そう。あと、陣形云々についてはオラ正直よく分かんねぇから、他の人の目を借りたい。 今んとこ真:狂:狼=5:1:4くらい。 あと、年にお願いなんだけんども、☆返す時は安価つけてくれっとありがたいでな。できたらでええから、頼むべ。 霊についてはまた後で。 |
254. 村長 ヴァルター 12:19
ついでに能力者さんも ペータさんは。 まだ性格を掴みきれていないので、なんともですが 割と狼占い師は、真贋勝負になった事を考えて行動する事が多いので 少し肩に力が入るもんですが、そういうのが無いのは真狂要素とでもいいましょうか 後若い男の子は好物です ヨアヒムさんは 発言やる気のある感じで信用を気にしてはいるようにパッと見だと見えるのですが |
255. 村長 ヴァルター 12:19
RCOしたってだけの部分でしかまだ見えて来ないのでこれからと言った感じでしょうか 灰への接触の仕方で見えてくるかもしれません。 僕と色々接触しましょう。 ジムゾンさんは、★の飛ばし方が凄いですね きっとそういう方なのでしょう。真狂なら頼りになると思う反面 狼なら霊のキメウチに持って行こうとするのかな?とか思うので とりあえず放置になってしまうのは申し訳ござらん。 |
256. 村長 ヴァルター 12:19
ですが熱いパトスは大好きですので、結婚しましょう。 クララさんは、合わせて行くタイプの人なのかなと言う感想 ちょっとまだ分からない所ですね 後、女性なのでどうでもいい上に、霊候補なので それに拍車が掛かって、サックリなんて思う僕をお許しください。 それでは、また後程 |
シスター フリーデル 12:34
ぎゃあ。200文字くらい書いた原稿がとんだ。 さて、いつもどおりやっていて、だいたいいつもどおりか、それより少し下くらいの位置取りでしょうか。 寡黙がいないのは村側として大変ありがたいけれども、狩人になってみると、縄がくるのがはやそうと思ったり。 あ、そうだ狩人日記書こう。初日はゲルトを守りたいけど守れない。必ず負けるイベントバトルに挑む気分ですね。 |
268. シスター フリーデル 13:17
そんな書の動き方は、霊の目線の動き方ではないってのは羊>>265と同じだし、羊も同じ理解してるでいいのかな 現状、わたしもあまり灰が見れてないかな。 村全体が能力者に目がいってしまってるかもしれないですね。まあ、そこから灰の要素拾うとかの方法もあるでしょう。 あまったからどうでもいいこと垂れ流すと、娘は、石投げてほしいのだろうかとか思いだしてしまうww ネタも交えつつ楽しくやるのは好きですね |
274. 村長 ヴァルター 13:49
アルビンさん ☆>>231ですね。 直接聞くのではなく、反応を見るという所はそこのラインがどうなのかってのを 見るのが有意義と思われたのかなと思いましたので、ああ~この人はそういう所も見ているんだ ライン好きっ子だよなぁ~って思いました。違ったらごめんなさい。じゃあ手だけでも繋ぎましょうか |
275. 村長 ヴァルター 13:50
☆バランス感覚 散見してましたか。2件してると思いますが、バランス感覚が高いってのは冷静な分析力が高い要素となります。 白黒は直接は関係無いですが、バランスが良いと村は良い方向に進む事が多いのです、その感覚を持っている方から能力処理は好みじゃないですね |
277. 木こり トーマス 13:57
>>276 カタリナ 素直と言われれば、そうかもしれないな。木を切るときも素直でまっすぐな切り方がいちばんだ。 まあ、今から焦ってヘンに裏を勘ぐって、村人だったら頼りになる人材を失うのも惜しいからな。深く考えるのは情報が増えてからでいいさ。 |
280. 村娘 パメラ 14:09
トマは…私からは性格要素と取ったけれどヴァルからは同じように性格で片付く部分を…黒要素で取った… そこは…私にはおかしく映った。 ちなみに私のヴァル考察を見てトマがどう思ったかは聞いてみたい。 この村は割と喋れる人が多い印象だから、トマみたいな後半意見のすり合わせが難しそうな人は、仮に狼でなかったとしても…盤面から早めに除外していった方がいいかもなっていう観点も希望に含まれている… |
281. 木こり トーマス 14:15
>>280 パメラ「私のヴァル考察を見てトマがどう思ったか」 いや、特になにも思わなかった。 俺がパメラを指して表現した性格ってのと、いわゆる性格要素ってのはちょっとニュアンスが違ってな。まあ要するに口調の話だな。 つまりわかりやすく言い直すと、パメラは見た目がキョドってただけで別に怪しくなかった! 村長は性格要素が怪しい! ということだ。 |
282. 木こり トーマス 14:17
あとはそうだな。自分を擁護するわけじゃあないが、いや擁護はするんだが、意見のすり合わせくらい必要ならするし、一般論的に言ってもむしろ後半にこそ、人狼に流されない意見の持ち主は必要なんじゃなかろうかね。 占われてパンダになるなら面白そうだが、確定白になるとヒマそうなので、盤面から除外なんて言ってくれるのは悲しい話だ。 |
284. 羊飼い カタリナ 14:26
樵>>277 それは情報落ちたら俺様スゲーぜってことか?かっけーな、そういうの好きだぜ 木こりの娘長の差の言語化を手伝うぜ 娘々はパッと見おどおどしていて怪しくね?と思ったらただのRPだったって話で、村長は防御感怪しくね?と思ってRPでもねえなって感じ だが娘々の着眼点は良いな 娘々はRPに依らずお茶目な印象を受けたぜ、思ったことを口に出して指摘されたらそうだねテヘペロ的な可愛さがある |
285. 村長 ヴァルター 14:28
あ~なんでしょう・・・このトキメキ・・・ パメラさんが女性である事を憎みます。男性でしたら、即結婚式です 大体言い当てられて、丸裸な気分です。(ちょっと違う部分もありますが、大枠当たってます) あっ現時点ではまだ早い気もしますが、●出すのであれば ●エルナさんかなって思います 単純に出力差の問題はありますが、 >>197 「敢えてガンガン行ってみるのです♪」 |
286. 村長 ヴァルター 14:28
(占い師に関してというのは理解しております。) 気持ち的にガンガンだと思われるのですが、 「神の皆への★からの☆への反応、見させてもらいますよっ♪」 ここで気持ちがガンガンじゃない所は、仕方無い気もしますが どうにもガンガン気分が様子見になるのが個人的には分からないので 占いたいなぁ~と思いました。 |
287. 農夫 ヤコブ 14:29
あんだ、初日苦手COでも流行っとるんか?逆に「初日得意です!」「信用得るの簡単です!」なんて奴オラぁ見た事ねぇけんどw そら情報何もねぇんだから、みんな初日なんざ大なり小なり苦手なんでねぇのか。動きだって固くなろうってもんだべや。 んだから、オラぁ逆に羊みてぇに初日からガンガン喋れんのって率直に「羨ますぃ…」と思っとるよ。それで「初日苦手」とか言われっと、オラ立つ瀬ねぇだよw |
290. 少女 リーザ 14:41
てるですけど、 ★同じとは思わなかったです?それとも他からも感じたところありましたですか? パメラさんはバランサーっていうですか、村同士の手つなぎ得意ですか? このままお願いしたい感じがしたですぅ。 パメラさんには石の変わりにラム様からもらった飴を投げておくです。 特別なパメラさんになれるですよ! |
291. 羊飼い カタリナ 14:46
農>>287 俺の発言をよく見ろよ、灰に全然触れてねえだろ?こいつぁこういう考え方をするってのがねえと考察出来ねえ質なんだよ 動きが固いってぇのは農夫独特の動きがねえってこと、激流に身を任せ同化してるってやつ、流れに従って「とりあえず」能力者見ましたって印象 がっつり能力者か灰を見る・思考を垂れ流す・星投げて誰かと対話を試みる ちと気張っても良いからなんかやってみな、お勧めは対話だ |
294. 仕立て屋 エルナ 14:58
ようやく議事読み追いつきましたの。 よくお喋りになる方多くてこんがらがりそうです… 【非霊です。】 よく見たら回してなかったですの。 2-2で確定でしょうか? 占い真贋なんていつも私は占い判定出てから見ていくのですが、2-2ならそれもかないませんね。 能力者チラッと見てから灰見ていきますの。 次は夕方ですの。 ★頂いてましたら、それからお返しして行きますね♪ |
少年 ペーター 15:08
羊>>219 ☆誤解かな~。別に狂狼なんて言ってないじゃない。 僕ねえ、占い師だ!って張り切って、アピくさいって言われて偽きめうちされた事があって。しかも何度も。だからわりと僕の視点で喋るって言うより、村の進行を考えて手順からつめていこう(あきらめ)って気持ちがあるよ。 どうせ占い真贋確実に見極めるなんて不可能なんだから、それなら3−1ならハッキリするから楽だなって事。自分でも特殊な考えだと思っ |
297. 少年 ペーター 15:08
羊>>219 ☆誤解かな~。別に狂狼なんて言ってないじゃない。 僕ねえ、占い師だ!って張り切って、アピくさいって言われて偽きめうちされた事があって。しかも何度も。だからわりと僕の視点で喋るって言うより、村の進行を考えて手順からつめていこう(あきらめ)って気持ちがあるよ。 どうせ占い真贋確実に見極めるなんて不可能なんだから、それなら3−1ならハッキリするから楽だなって事。自分でも特殊な考えだと思う |
298. 少年 ペーター 15:13
羊は>>284とか見る限り交通整理しながらも自分の中で拾える要素拾ってるところが印象いいね。 ただ僕と話してる感じ、ある程度自分の中で仮想の相手を作って思考トレースするタイプなのかな。 このタイプはわりと誤解も生みやすいとこあるけど、羊は今のとこ刷り合わせする気はある性格っぽいからヨカッタナーと思ってる。 占い当てるところじゃないと思う。 |
300. 少年 ペーター 15:27
農>>253 おっけー。 長は自覚のある薄い灰考察が面白い。 自分で白印象稼ぎする人を警戒するって言ってる手前、この灰考察はおそらく白印象稼ぎじゃないんだろな。 それにしては内容薄いよね。何で出したんや。とか思う。 個人的にはとりあえずでいいから灰考察を全員分出すってのはある程度印象稼ぎなイメージあるぶんギャップを感じる。 このへんつかめれば長の性格わかるのかな~(ゴロゴロ |
303. 司書 クララ 15:47
正直村長はまだまだ見えてこないです。初日の早い段階で雑感出せるのはすごいなぁと思う反面、まだまだ中身は薄い。まぁそりゃそうかと。そうするとなんだか発言稼ぎすぎな気もしないでもないですが初日は話すことに困るタイプでしょうか。 質問や対話で相手を探るというより、客観的に評価をするタイプ? なので私とあまり合わないかも。 |
305. 村長 ヴァルター 16:04
☆クララさん ヤコブさん 例えば吊りの時に 目をウルウルさせて、「誰かを吊らなければいけないの!本当は吊りたくないけどごめん!」 って優しい言葉を吐いて、目の奥が座ってる人で伝わるでしょうか? ええ~それ言う?ってヤツがいたら優先的に占い(いえ撲殺)したいですが、今の所おりませんし エルナさんは単純に気持ちというか気分の変化が、サッパリ気味だったのが気になっての希望ですね え・・@2黙りますw |
306. 少年 ペーター 16:06
ジムもヴァルも喉なさすぎでしょw初日だから確実に明日はくるんだけど、初日の占い先って唯一確実に結果が出せる日だからもうちょい慎重にして欲しいんだけどwww 使いきれる気がしない僕の喉わけてあげたいよ。 更新には立ち会えるけど、たぶんまともにくるのは夜中かなぁ。 もしかしたら早くこれるかな~。 |
307. 羊飼い カタリナ 16:18
年>>297 相性に左右されない手順を選んだってことか、真贋分かるから~は村視点の話で、要はそこらへんは苦手だからサボりたいってことか?これまでの発言とは繋がるんでおーけー あと、仮想の相手を作ってる訳じゃねえよ、能力者にはどうせロラだしって気持ちになってほしくねえから厳しくあたってんだ、だから少年なりの方法で真視を獲得してみせてくれや おら娘々、マシュマロ食らえや!@3 |
309. 旅人 ニコラス 16:21
よるなぁ。広げれそうな話題だったら広げるし、違ったら次はこれが狼要素か、うっかり村要素かも考えただろうし、その後の娘の動き方にも左右されたと思うぞ。 商>>23 スマン俺の質問の仕方が悪かった! 俺は修の白要素って、俺を黒視するハードルを自分であげちゃったことだと思うぞ! だから同じ要素を見て、「喉つぶしをしない」って場所に色付けたのが面白いと感じた。商が質問を良くしてたから尚更「え、そこ白く |
310. 旅人 ニコラス 16:22
見る?」って思ったな。 ただこの回答でも理解はできる。商の中では質問すべき要素と様子見しても良い要素があるということだろうか? 商★ この理解で良いか? >>羊 了解! 喉端 リザの考察は変にこねくり回された感じがなく、ストレート。王道だがテンプレではない感覚。狼ならこういう考察は難しそうなので現状白目/狼なら後半崩れそうなので占い不要 |
314. 司書 クララ 16:31
ただ、>>232については2-2=統一という考えだといっているので単純に考えが私と違うな、と思いました。私はあくまでも占いをするのは占い師なので選択権は与えられるべきと思います。 その中での私の希望が統一ということを言いたかったですかね。 あらやばい、時間がないのに占い候補が決まらない。 初日の占い希望苦手です・・・ パメラにマシュマロを全力投球!!!!シュバッ |
316. 仕立て屋 エルナ 16:45
鳩からチラッと >>315娘 確定情報から思考伸ばすタイプですのよ? 私自身ではそう思ってるわ♪ 下段 はしょらずにきちんと言うと、 フルメンだし縄にも余裕あるから、統一占いで間違いはないと思ってます! フルメンでなくとも、基本統一占い希望ですのよ。 断片的に言葉取られるから、あげあし取りに見えましたの。誤解だったらごめんなさいなのです。 |
318. シスター フリーデル 16:51
占い方法は統一でいいんじゃまいか。黒狙いで斑即吊りからの熱いライン戦とかが2−2の醍醐味でしょう。確黒や確占ならそれもいいし。 占い方法周りだと自由推しをした屋はそれなりにスキルに自信があるのかしらとか思ったですわ。 さーて、そろそろ占い誰にするか絞りたいけど、どうするか。 とりあえず思考開示が素白い旅と、そこそこやり手っぽい羊ははずしますわ。考察もここはさぼる。 まずは★回収かな。 |
319. 農夫 ヤコブ 16:51
者チラッと見てから~」って言ってくれてんのもちゃんと見えてっから、それ見てまた引っ掛かる事あったら★投げようと思っとるべな。 マシマロばっか投げてもアレだし、生キャラメルでも投げとこかい。 |
320. 司書 クララ 16:53
私の中での今の占い候補はアルさんかオットーあたりです まだオットーは昼に来ていなかったので変更有りますが、あまり初日目立っていなく、話題にも上がっていない、突っ込まれることもないところを占ってほしいです。正直アルさんは要素も取りづらそうかなと感じていまして、相性の問題で大変申し訳ないですが。 もう少し考えます。 |
327. シスター フリーデル 17:35
書きやすいところから書いておりますが、一旦休憩かも。さて質問 ★服 >>294みて思ったのですが、服は今回の村では占い判定は割れないと思ってるのですか? ★長(回答夜明けでもよい) ぶっちゃけて聞きますが、遊んでます?あと、自身のスキルについてはどれくらいと思ってますか? あと、他でもこんなやり取りあったけど、もし可能なら回答のときアンカひっぱってください。会話の流れがみえづらいのでふ。 |
330. 村長 ヴァルター 17:57
☆フリーデルさん >>327 こういう事でいいのかな? ではぶっちゃけ言うと、真剣に遊んでます! 大事な事は真面目に答えますよ基本。 現段階で出せる自分の考えは出しています スキルは悪までも、自己評価ですが、特S級の俺ツエーだと自負しております。 戦術面で言えば、三国志で言えばシバイクラスですね。 狼捜索能力はピカ1です。説得力はピカ48と言った感じですね |
331. 村娘 パメラ 17:59
ヤコは…どこまでをネタと許容するかの問題も孕むけれど… そもそも1灰の占真贋に興味を示している>>302ところがまずハテナ…いやっ…石を投げないで… 本当にそれを知りたいの?という。エルが占い師をどう思うか、に今拘るところかな? 狼さがしと特別関係はない…よね…? しくしく… でも、そもそもラムがけしかけた結果、義務感に動かされて無理に質問をひねり出した可能性はあるけれど、他灰より色は見にくい |
332. 司書 クララ 18:00
占い現状【●商○屋】 もうすぐ出なきゃいけないのでまだ変更あるかもですが。 まだ悩んでますが、村長も気になっています。しかし、村長の喉使いだったり、比較的多くの人からいろいろ指摘されているところが赤持ちには見えないんですよね…。 事務連絡です。これから用事があります。 鳩からちょこちょこ覗く予定ですが、発言はなかなか難しいかもしれません。 更新前に戻れるかは大変微妙です。でも夜はまた来ます** |
335. 仕立て屋 エルナ 18:15
戻りましたのですよー まずは☆返しからねっ! >>327修 割れないと思ってるのですか?←そんな事は言ってないのです。 陣形が2-2なのですから、占い割れても吊りからの霊判定もまた審議しないとダメですので、占い結果からの考察もすんなりとはいかない故の嘆きでございますのよ。 私、言葉足りなさすぎなのでしょうか? 理解してもらえるまでとことんお話させてもらいますわっ! |
村娘 パメラ 18:23
ヴァルターがマジで面白いなwww うん、しかし多弁が多くていい感じ。 オットーとかも帰ってきたらそれなりに喋るのだろうし。 狼でプレイしたかったけど、まぁ勝利できるように頑張ろう。 |
337. 仕立て屋 エルナ 18:33
次は霊能者ですのよ! 神は怒涛の★投げや、まとめしないなどの発言・姿勢から、心の中では2-1か3-1かな?とか思っていた思い出。 それだけ真に見えてましたわ。 だからと言って書も悪くはないのですよね。 鳩でreload押さずに発言とかはとてもよく解りますのよ。そこで弁解してるとかは私は思わないですわ。私も鳩をよく使いますから。>>321の垂れ流しとかわざとらしさがなくて好きですわ。 |
338. 仕立て屋 エルナ 18:37
リーザちゃんが言ってかな?霊ロラ。 私的にはアリだと思いますけど、いつからするかとかはまだまだ決めかねるのですわ。 決め打ちできるなら、状況で信じられるのだったらしない。 真贋微妙で決め打ち出来ないなら、ロラは許容する感じの思考なのですよ。 次は灰見るのです♪ でも議事厚いし、アンカ飛びまくりで私今鳩なのでつらたんですぅ…でも頑張るのですよ、私っ! |
仕立て屋 エルナ 18:42
あとウーロンへ♪ ミルクの中身透けたって話をしてただけなので、かけ算とかしなくてもいいのよ♪ 狂人どこでしょ?CNどうする? 私的に、神が狂人に見えてきましたの。 レアケだと、青狂で神が霊からのスライド占いCOまでは考えたのよ。 ぶっちゃけクララ真あると思ってるの。 |
340. 農夫 ヤコブ 18:42
>>331娘 あー、まぁ…確かに羊にけしかけられて無理くり★ひねり出したってのは正直その通りだべな。 自分としちゃ、めぼしい疑問点はあらかた回収されとる中でパッと見質問飛ばせそうなとこに飛び付いてまったってのはある。 もちろん「何らかの突破口になれば」って思いはあったんだけんども、「いやいやそんなとこいくら掘っても何も出てこないでしょ、馬鹿なの?w」って言うなら謝るしかない。★飛ばした服にもな。 |
農夫 ヤコブ 18:51
紅茶の優しさが五臓六腑に染み渡るで…。 本当ゴメンなぁいろいろと。 狂は9割方神書だと思うけんども、どっちかは分がんねなぁ。どっちも狂っぽく見えんw 強いて言うならCOタイミングで書偽(=狂)かなとは思うけんど、オラも占いで出遅れた時、ひたすら率直に行った事があったんだども、そん時と今の書がカブるでなぁ。 |
342. パン屋 オットー 18:54
ぬるっと参上。2-2把握。 ☆神>>190 自由占いができる環境であればしたいということ。 何故したいかって聞かれると、そっちのが楽しいから!つ[マドレーヌ] 能力者見始めると帰って来れなくなる病なので、灰から見るのだ。 ざっと見た感じ、言葉や感覚のすれ違いが多いね。 服のムキになってる感じがぽふぽふしたい。 娘>328★服村の場合、突っ込みどころのある樵長に物申さなかったのは何故だろう? |
343. 木こり トーマス 18:55
木を切るのを忘れていたな。木こりが木を切らなければただのコリになってしまう。木を切ろう。 村長については少し見なおした方がいいかもしれないな。性格については俺の誤解だったかもしれない。ただ、その判断はまた明日でも構わないと思っている。 占いはやはり●エルナから動かないな。 |
344. 仕立て屋 エルナ 19:02
全員見れないと思うけど垂れ流しやりますのよ♪ 長 もう19発言とかちょっとびっくりです! 14:00あたりに占い希望とか早すぎで、私的にはコアずれだとしょうがないのかなぁ~とかぼんやり。 自称高スキルと仰ってますけど、私には色見えないのですよね。一方的ですし、もう喉ないからお喋りも出来ないし… 明日は喉管理してくださいねっ♪ 占いはアリだと見てます。 |
345. 農夫 ヤコブ 19:04
ほいで、せっかくなんで服の能力考察についての感想。 正直もっと濃いのが出るかと思ってたけんども、それについてはオラは何も言えん。(←言ってる) 「明日の判定を見てからここは深めていく」と言ってくれとるで、それに期待すんべと思う。 一旦離脱。仮決定までには顔出す。** |
349. 青年 ヨアヒム 19:17
みんな早いよw置いてかれる←鳩のせい とりあえず最新のが見れてないけどとりあえずの雑感落とすよ 長:喉消費はやっ!ってのが第一印象。みんなの発言をよく見れてるからとりあえず占い不要かな。 樵:うっかりさんですねwこんなうっかり狼がするかなという気はする。今日の占いからは外そう。 旅:>>176分かりにくくてごめんな。第一声から他の発言を見てから書いてるようだから少々気になる。 |
350. 青年 ヨアヒム 19:17
妙:流星群が見えるね。多弁枠でとりあえず置いとく。 商:発言一つ一つを見ていて丁寧。まだそんなに話してないからもう少し発言見たい。 羊:喉早いね。>>263〜264の発言とか鋭い感じで好感もてる。 商:発言待機 娘:RPのお陰でなんだかネガティブに見えるのは気のせいだろうか?でも自分の意見を言ってるから占いはパス 農:なんだか今一色が見えない感じがするな。…それだけ。 |
351. 神父 ジムゾン 19:18
更新時間には今日も立ち会えないと思います。 希望を出しておきます。 【●修○妙】 長や旅や樵は能力処理なら吊りと考えます。 修は言うまでもなく、ここ狼なら吊りは無理と見ます。襲撃されなかった場合に狼かも?という意見は出るかも知れませんが。 妙で引っかかったのは寝る時間を明言していた部位。疑われたなくないという意識の現われと見ますが、若干過剰防衛気味なのかと。 |
354. 仕立て屋 エルナ 19:22
商 村全体の発言で白いとこ取るタイプでしょうか? ご自身の中で咀嚼してしっかり発言されてる印象で、発言も読みやすいです。黒塗りし出したり、白飽和になった時にペースダウンするなら怪しくも見え出すのですわ。 本日占いいらないですの。 屋 発言数が少ないので判断に困りますけど、夜明け前コアな方ですかね? >>195のように意味深な発言もありましたけど、思考開示され出したらいろいろ見えますかね?発言待ちで |
355. 神父 ジムゾン 19:26
屋>>342 返答感謝です。確固たる理論的バックボーンがあるわけではないと理解しました。 青については、性格的な要素を勘案すれば狼でも有り得るが、真狂どちらかの可能性を若干高めに見ます。年は真なら当然、偽なら遅めで様子を見ていた可能性もあり狂狼どっちでもありですね。 服は思考論理が私と似ていると感じています。白黒要素になりませんが。 娘は言語的に理解しにくいタイプですね。 |
356. 神父 ジムゾン 19:26
あと娘の発言形式は論理的に誤魔化されるような気になります。 商は論理構築が出来るタイプ、農はそこまででもない。 屋は詰めが甘いような印象。 さてそろそろ権謀策術が飛び交う武闘会へ出撃です。 既に遅刻する見込みですが・・・。 そして次に来るのは更新後になる可能性大です。 一晩留められるようなことにはならないように気はつけます。@1 |
仕立て屋 エルナ 19:44
ってか鳩の限界を感じるのですわ。 この村の考察、正直しんどいですわ… 神の夜の発言でより狂に見えてきましたの。 あとアルビンとこから生地買いましょう♪ 彼は貴重な戦力かもしれませんね! |
358. 青年 ヨアヒム 20:12
>>357商 すまん、書き間違えた 今日は考察に基づいて【●旅○農】で出させてもらう。 フルメンだと見ないといけない灰の人数が多いから大変だな。 パメラにマシュマロを投げ…ずに自分で食べよう。食べ物で遊んではいけないよ! |
360. 少年 ペーター 20:25
灰考察全員分なんて出せても適当になりそうなんで、 羊…羊単体の印象として、「自分の目で見ている」印象。なんか微妙に僕と言葉の壁を感じる部分もあるけど、これ自体は羊の単体要素なだけ。村にとっても不利益になるわけじゃないと判断、占い不要 長…他聞後半伸びていく。反面序盤は「適当にやっとけ、どうせ喋る事ない」くらいに思っていそうで序盤のSG候補。灰のが伸びそうでもあるけど、吊とかいう人多くなれば占う。 |
361. 仕立て屋 エルナ 20:26
おのれリアルめーですわ! 羊 RPなのか素なのかわかりませんけど、羊の口調は私は正直苦手ですの。 でも鋭い口調からご意見番的な何かは見えますの。灰見てないは自ら仰ってますし、明日からさらに伸びるのでしょ? 私の針鼠のお話、私が言うと防御感とか言われそうですけど、誤読と言うか言葉尻を取って行く方が多いとお昼にチラチラ思ってましたの。それで私も言われて違うよっ!ってなりましたの。対話大事ですよね! |
362. 少年 ペーター 20:30
旅…ルネッサーンス!RPがすきなんで最後まで灰でいましょうね。 服…なんか可愛いんで最後まで(ry 妙…めっちゃ可愛いんで最後(ry この辺はまぁ、喋るし。見づらいかというとそうではない。占いはアリな場所ではある、が、ココは占わずとも対話できる範囲だと思うんで消極的。 まぁようは、できるだけ対話で要素拾いつつ、黒ければ直縄がいいエリア。 |
363. 木こり トーマス 20:32
>>347 ドン・神父 粗雑たあ言葉が悪いな。適当とかおおらかとか手抜きとかそういう感じにしよう。ま、今日はいくら読んだところで吊りもないし、そう言われても仕方ない。木を切るよ俺は。 ただ印象派というのは、今日はそうならざるを得ないと俺は思っている。論理的な思考のベースになる情報といえば、COの順番とタイミングくらいしかない。初日が苦手だと言っているやつらもみんなそうなんじゃないかね。 |
364. 木こり トーマス 20:35
ところで、細かく議事録を見たわけではないんだが、誰かが占い先を集計したりまとめたりはしているんだったかな。統一したいヤツがいるならやったほうがいいと思うぞ。 俺はやらない。べつにまとまらなくてもいいし。木を切っていればいいしな。占い師の真贋差はあまりついていないので(ちなみに俺はドン寄りだ)、自由に占わせて情報を引き出すのも手だろう。 |
366. 少年 ペーター 20:37
RPを大事にするのは僕の趣味なんで許して。面白い人残るのが好きなんだよね。 屋…初っ端から対抗を「印象よくない」と発言してるのが印象的。青狼なら切れ。狂なら要素外。ちょっと寡黙すぎるんで伸びに期待。あんま伸びないようなら整理枠。 商…白狼狙うならアリなんだけど、それにはもったいなさすぎるよね~この位置。初動から前のめりに要素を拾いつつ、更に要素を引き出そうと星飛ばし。村なら噛まれるんじゃない? |
367. 仕立て屋 エルナ 20:39
農 ★貰ってたのですね…スルーしてしまってましたけど、お答えになってたようで良かったですわ。 でも発言多い(14)割に灰考察まだですのよね? まもなくお時間ですけど発言来るのかしら? ここは発言待ちつつ占いアリな気がしますわ。 修 灰考察も早めにしっかりと独自目線に見えて赤感じないですわ。 何より相性いいのか理解しやすいです。 修の目も借りながら、狼探していきたいとか思っちゃいました♪占い不要です |
376. シスター フリーデル 20:49
残りの灰まとめて 屋があまり発言ない感じでしょうか。 商は白いんですかね?丁寧なんですけど、思考が作られてるように見えてもおります。村っぽい手探り感よりも狼っぽい作業感が見えるというか。占いもったいない気もしますが。 あとは農が防御感的な感じと薄味で黒いか、ってとこですね。 ってなわけで、最後はエイヤっと 【●農○商】 |
少年 ペーター 20:50
身内切りするなら、もう自分が全てを抱えて生きます!かわりにガッツリバッサリいきます!吊りきります! くらいの気持ちのライン切りがよさそう。 やらないなら全くやらないほうがいいかも。半端なのだとただ占い吊かかるだけになっちゃいそうでこわい |
378. 少年 ペーター 20:53
なんか直近の怒涛の●農が怖い少年です。 【●樵○長】 長はわりと消去法だけど問題ないかなと思ってる場所でもある。 \樵娘長書神青羊娘商年 ①服樵服商修旅農農農樵 ②\\\屋妙農服樵長長 |
少年 ペーター 20:53
木を切るしかない、が口癖のトーマスも好きだし ぶっきらぼうな口調のわりに相手を気遣うカタリナも好きだし 適当すぎる村長も好きだし ションボリかわいいリーザも好きだし、 怖がり真面目エルナも好きだし、 可愛い人多すぎで困っちゃうね。 可愛いスケール KS:強 妙>服>羊>樵>長 |
379. 旅人 ニコラス 20:53
俺も灰雑落とすぞ!ふははは! ・長 灰雑薄いとか自分でも言ってるが、 >>207「経験値をつかむ」という視点を持つことから考えて、灰雑も相手の能力を察するところが多いし違和感はなくて、そんなに卑下することなくね?って思ったぞ! ただ、正直こういうタイプは扱いに困る!確かに非狼ともとれる自由さだが、取り繕える範囲な感じも。 まぁ占いというよりは吊なんだろうか。 ・修 自分でハードルをガンガンあ |
382. 旅人 ニコラス 20:54
商>>329の要素から質問内容とその回収から考察への反映が見たいな。 ・服 誰かも言ってるけど言語化能力はあると思う。んー固くはないし言うほど針鼠的でもない。ただ受け身がちなのかな?って思ったら灰考察始めてるな! ・屋 もう少し喋れそうなんだけど、言葉が少ないせいか要素がとれないな。 ・農 割と言われたことに素直に答えてる印象はあるな!娘の質問とか特に。 ・樵 こちらも妙と同じくストレート |
383. 旅人 ニコラス 20:54
だが、妙とは違い、情報の編集は少な目。ただ自分自身でも意見を見直しているようだな!長と同じく、占よりは吊って感じだな。まぁ>>363とも言ってるし、明日以降見ても良いな。 服屋農樵は精査の時間なくて大雑把だな!ふはは…すまん。 精査できてる組から占いをあげるなら色の薄目な商>娘なんだが、娘も商も情報とっていきたい!って意欲は伝わるんで勿体無い気もする。 んで精査できてない組から言うなら、斑時に |
384. シスター フリーデル 20:54
理由としては、ちょっと書真に見てて、書希望の●商も考えたのですが、村全体としては●農かなと思った。 けっこう、ここは最後まで迷ったですわね。 屋は私個人としては初動が好みの人な予感だったので、これからがんばってほしいですね。 能力者では、神の●修○妙が私目線ですが、狂人臭を感じましたね。なんか理由ももんにょりというか。 のどあまった 村長に期待してますね。 表はだれかお願いします@1 |
385. 旅人 ニコラス 20:54
対応できそうなのは屋服>農、白確時に便利そうなのは屋>農服という感じで、どちらにしろ屋が候補だな! ふはははは!【●屋○商】で提出するぞ! 現時点、割と能力者全員非狼に見えてるので最初言ってた青や年の非狼要素は相対的に薄れてきてるな! 娘修妙あたりが話してた書の非狼要素や、羊の神非狼要素の方が具体的かつ強い要素に思えたので真狼-真狂よりに見てるぞ! |
386. 仕立て屋 エルナ 20:57
そろそろお時間ですわね。 全員見れなくてごめんなさいなのです。 【●長○農】で提出しますの。 長は先出しすぎる私希望はあの時点では仕方がないと思うのですわ。 でもそれだけでフリーダムに動かれても私には見えない(見にくい)のです。 農は考察から。 屋はこのままだと吊りでいいように思ってるんですわ。 |
387. 少女 リーザ 21:00
喉が後4だったです…足りなくなると困るので先に希望出しておこうかなです(´・ω・`) ざっくり分けてみて 娘羊修:村なら頼りにできそう。もし狼でも途中までは村のために働いてくれそう枠 樵:>>295より白めに見ています 旅屋商:ひっかかるところがあまりなく、白取りが多めな印象。あまり見れてないですけど、今日占う場所でもないかと思ったです。あと旅はなんだか楽しそう。 服農:初日が苦手というお2人。 |
389. 少女 リーザ 21:04
リィも初日苦手なのでこの2人に上手く絡めずでした(´・ω・`) 長:話しているのに分からない枠。分からなさすぎて狼でこれやるのか?とかぐるぐるしますが、白確ならしっかりまとめられそうで斑でも話してくれそうに思いました 【●長○農】で希望を出します。 |
390. 仕立て屋 エルナ 21:04
樵 度重なる役職の記憶違いは酷いですわ。 これ何要素になるんですの? 今日はこんなもん。と、ご自身仰ってますので明日に期待しますけど、間違いすぎですのよ。続くようなら占い吊り候補にもなり得ますのよ。 結論言いますと、解らないけど芯は感じるのですわ。と申しておきますわ。 でもとりあえずは明日ですのよね?樵さん♪ |
391. 旅人 ニコラス 21:05
ふはははァーッ! \樵娘長書神青羊娘商年旅服農妙 ①服樵服商修旅農農農樵屋長長長 ②\\\屋妙農服樵長長商農娘農 ☆修 旅>>215「やりにくさ」について 非CO後騙れそうな人材がいないより、RCO後LWできそうな人材がいない方が深刻。また、狼2匹以上が占COした結果事故って可能性もあるし、「そのリスクを負ってまでするほどRCOって旨みがないように思える」んだよな!(「」内が主観) |
392. 羊飼い カタリナ 21:08
_樵娘長書神青羊娘修商年旅服農妙 ●服樵服商修旅農農農農樵屋長長長 ○___屋妙農服樵商長長商農娘農 ●農4長3服2樵2商修旅屋 ○農3長2商2屋妙服樵娘 【本決定●農で良いか?】 俺一部に怖がられてるっぽいから主カタリナ召喚しようか迷ってんぜ@0 |
393. 木こり トーマス 21:08
>>390 エルナ 強いていうなら痴呆要素とかそういうやつか……。木を切れば記憶も鮮明になるはずだ。切ってくる。 正直なところ自分でもあんまりだと思うので、明日からは真面目に木を切る。灰を炭にするくらいまで木を切ると約束しよう。 |
394. 少年 ペーター 21:10
僕そういう気遣いのできるカタリナ大好き。 個人的にはジンギスカン君も好きだから、1日交代で出してみたらどうかな。 木を切るしかない、が口癖のトーマスも好きだし ぶっきらぼうな口調のわりに相手を気遣うカタリナも好きだし 適当すぎる村長も好きだし ションボリかわいいリーザも好きだし、 怖がり真面目エルナも好きだし、 可愛い人多すぎで困っちゃうね。可愛いスケール KS:強 妙>服>羊>樵>長 |
396. 村娘 パメラ 21:13
●農が一番村としては進むかな 樵は…2−2で偽黒出してくれるかもと期待し、考えているところ…村なら確白になるだけ… こういうところをパターンで考えているところ……胡散臭い… と意地悪なことを言ってみよう…ヒッ…石を投げないで…樵への白視意見は見ているよ… >>381ニコ 警戒心って言葉は言語化失敗した気がする…もっと単純にエル狼で防衛本能が発動した結果私に向かってきた、とは見えなかったって感じ… |
少女 リーザ 21:15
一年ぶりでも結局いつものエアポケはいった気がするです_(:3」∠)_パタリ ま、それでもそれなりに発言はできたですし取りあえずよし、です! 明日から失速感とか言われないようにがんばらないとですね(`・ω・´) |
398. 少年 ペーター 21:17
青>>397 ヨアも出してもいいんだよ~。かっこいいスケールとか! 僕は対抗とは仲良くやりたい派なんだ。これもよく変といわれるけども。 僕もセットしてあるー。決定は未確定能力者が口挟むとこじゃないかなーと思ってるんで、灰の総意にまかせるよ。 |
399. 仕立て屋 エルナ 21:21
私は1位2位がどちらも希望ですので構わないですの。 【決定は了解するですの♪】 >>樵さん 了解しましたの。 その言葉聞けて、明日はフラットなところから始めれますの♪ 私はロックとか先入観とか嫌いですのよ。 |
400. パン屋 オットー 21:21
ただいまぁ。熱が出てつらたん。。 神>>355そだねぇ。俺が見やすかったりわくわくするだけなのだ。 服旅は今のところ白かなぁと。特に旅は楽しそうだし、2人とも狼的に後先考えてなさそう。 修娘商羊は残したい。長はどちらかというと吊り。 妙は視界にあまり入らなかった。樵の色は今すぐ見たいものでもない。 農はすくい上げできてる人が見当たらないので有り。 |
403. シスター フリーデル 21:26
鳩ですわ。本決定了解。羊は私の票の拾い上げありがとう。 ところで、発表方法は?まあ、この際、敢えて決めないのもありだし、指摘しておいてなんだけど、私は何でもいい。 @0 |
少女 リーザ 21:31
そういえば寝る時間を言ったのは、昨日夜明け直前に熱があるのがわかって、早めに寝て早く治したかったからなのです…。 幸い熱は下がって後は頭痛と咳がちょこっと。 人狼あるあるですね(´・ω・`) まさかプロでも言っておいたことを要素に取られるとは思いませんでしたw ドン様は真なのか偽なのかどっちかなぁ? |
405. 少年 ペーター 21:32
青☆黒1白3がいいなー。 黒即って、実は3秒程度なら前日の発言になるんだよ~。 よくエピでラスコメとるときなんかに悪用してたりするけど…(メタい つまり21:45:02とかの発言だと、1日目の最後とかに発言されてたりしてそれで疑われたりね~。 だから、事故防止の黒1がいいな。@0 |
409. パン屋 オットー 21:44
めちゃ議事が進んでおったwこんな時間だもんねぇ… 農で異論ないよー。 年>>402 気遣いありがとうね。(ナデナデ 印象に残ってなかった妙チラ見。 したけどやっぱり違和感ない。かたくは見えるけど、話すこと見つかれば喋れるのかなぁと今日の序盤と終盤比べて思った。 |
410. 旅人 ニコラス 21:45
次の日へ
も気をつけるわ。 ★屋服 この上の要素は細かく言うとどういう要素に見えてる?雑感として「こういうタイプの人が多い」ってだけか? 明日は樵長を見れたら良いなぁと思いつつ、長は喉管理気を付けてくれたまえ!ふはははは! |
広告