プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター の 15 名。
322. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
パン屋撤回、パンツ屋CO! えー、パンツパンツ、パンツはいらんかね~。 今日のお客さんはリデルさんです。リデルさんが選んだのは…清楚な白ぱんつ! やはりシスターですね。 【リデルは人間】 |
323. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
リデル狼だったぴょん~!!! 鳩だからそれらしい判定分だせないけど~! あっ リーザちゃんの相性、一番良いのはモーリッツみたいだよ♪ 次にいいのがペーター! 年上か、同世代か・・?!ゆれる乙女心! りだつしていいー?!(脂汗 |
330. 仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
りだつって言ったけど、くやしいからコレだけ! 2014/10/04 22:16:00 みてよもー;;発言ボタン状態で待機して、時計みてしっかり発言したもん;; 既に仮決定状態だったし、屋の発言見えたのも発言してからだもん~! 屋のバカー!!!! |
333. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
\メェ…/(黒1白3って何だったんだコレ…) 結果確認。 いやーこれ、屋狼として、狂に結果を教えるための行為としてもあんまり得がないような…それで偽視されながら一人村吊っても先長いですよ?屋の正体問わずうっかりに見えます。だから謝るぐらいなら発言でカバーしてほしい感じ。ファイト! さておき、印象としては狂の黒出しに見えますねえ。リデルさんの発言に期待アゲ。 |
334. 青年 ヨアヒム 22:25
![]() |
![]() |
【結果確認】 なんていうか、そんな分かり易くして良いの君ら?みたいな対抗二人の判定出しだなあ。 昨日●修だったのって農服娘か。うーん。服狂だろうし安心して乗った娘狼とかあるのかなあ。農はどうだろな、希望出しが結構早いからあんまり狼票ってイメージしないんだよな。 |
337. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
ええー、オットー黒1白3って確認してたような…。 取りあえず斑確認。 修は昨日霊回避してないんで、人っぽいなーって印象なんだよね。黙って占われるより、霊COで出た方が狼側にとっては有利なような気がするし。 状況的に黒出しで狂アピって印象かなぁ。 |
339. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
明らかに狂特攻臭いでしょこれ。これで修吊っちゃうの?それはないわー。 リデルは今日はサポートに回るから発言頑張って。灰狼も探して行こう。 娘☆>>336 屋狼服狂。屋は狂の飛び出しにしてはあからさま過ぎるし、それを見て黒出す服狼ってどうよ?それなら白出してベグっていく方が護衛率的にやり易くなるんじゃない? |
340. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
んー、修屋狼で服真の体当たり作戦もあるか。でもそこまでヤケになるのは恐らく3dに確霊からの霊判定出るのに、意味が無いような。いくら服の信用落ちても▼修は手順ですよね。なら屋からも黒で二黒出せばいいと思うんだ。 リズちゃん>>307「割愛!」と言ってるのです。それに見たところが結果白かったら当然見てないとこ占い有りになるんじゃないかな?その発言は私が擦り寄りであるって結論が先にある気がするな。 |
343. 少女 リーザ 22:38
![]() |
![]() |
屋狼が意図的に白出ししたって線は薄いと思うな。 狼がわざわざ信用落としてまで狂に教える必要ないと思うし。 単に、うっかり先に出してしまったとか誤爆とかなのかな。 黒1白3確認してたし、黒出そうとして白誤爆って可能性もある…のかな? |
348. 老人 モーリッツ 22:45
![]() |
![]() |
【判定確認】じゃ。更新周りのゴタゴタは嫌じゃがとりあえず結果として出た斑似対して精査するのが先かの。初日の発言量の多さから色々ヒントが落ちてる気がするんじゃ。わしとしても屋偽にみてしまうところはあるんじゃが、屋が真ならば腐らず真視獲得できるように挽回してほしいのう。最悪は屋が真だが逆転できず占候補二人にいいように翻弄される展開じゃ。 |
349. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
あ、これだけ言っとく。透けるから今は皆反応しなくて良い。 年みたいに昨日の希望出しに来てない人は今日凸の恐れがある。だから、【もし明日20時まで発言のない人がいたら霊CO】して貰えないかな。霊凸で狼に乗っ取られるとかあるんだよマジで。 |
351. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
妙>>347 単純な縄数だけならそうですね。ただ、そうなるとLW状態です。LWがどこまで戦えるのか、修が戦わずに縄数消費作戦にシフトするタイプなのか。あと村との相性とかもあると思いますけどね。 僕は修って霊回避で縄消費に行くようなタイプではないかな?と思ってます。僕から視線向けられて、●投げてくるあたり。 |
352. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
うわーくやしい。 私コレとまったく同じ展開みたことあるわ! 狂+狼で2白 真だけ黒だし 結果バランス護衛で真が即抜かれ。 騙り占いなんて結局死ぬんだよ。この作戦はかなりの確立で真を抜けるの。普通にメリットあるわ! 状況狂視くやじいいい。 まぁ2狼露出って考えたら悪くないのかな? |
355. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
修票は農服娘(者)。あんまり要素拾えないかなー。 ジムさん>★修を占い希望から外した理由は、対話から色取れそうって結論ですか?読み返してみると>>256まで言ってるのに?と。 ヨアさんの修は吊り阻止、占い師としては良いと思う。でも修が狩COとかじゃない限り、霊を出さなきゃ灰吊りは厳しいですよね、保護の点で。修の白黒は灰が頑張るので、狼探しを優先して欲しいな。 \オヤスメェ/@14 |
358. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
羊>>355 勿論、灰狼は探していくよ。 娘★全員の返答が終わってからで良いから、そこからパメラが拾えた修の要素とかその他は出して行って欲しい。占い見ます、灰分かりません、じゃ僕から全く正体が分からなう見える。そうでなくとも、昨日の服に乗っかり希望は僕ちょっと怪しく見てるよ。 とりあえず今日はこれで寝るよースヤァ |
359. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
青は流れに素直に話しているという印象を受けます ただ、一日目に疑われないのでその流れに乗ってるだけともとれるのでそこまで白っぽくもなさそうです ほか二人は…狼だとしたら疑われる流れをかえようとして無理をしてきたって感じなんでしょうか 特に屋は1日目の最初-中盤のあたりでけっこう疑われてたみたいですし |
365. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
もちろん、服>>352の言うように占真を抜く為に敢えて斑って可能性も無くはないと思う。 でも、それよりも霊に出て護衛先をぶらした方がメリット多そうな気がする。(まぁ実際には、霊回避したら印象落ちるからしなかったのかもしれないけど・・・) |
366. 少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
…って修>>362見てびっくりした。ホントだ、年修同数じゃん。 なんか状況修白っぽいなー。 狼3人が誰も票数把握しきれてない(ましてや修自身がまとめしてるのに)なんてあるんだろうか。あっさり占われすぎなような。 そしてシモンはフリーデルお姉さんと一緒にマリカしてないで、頑張って狼探して欲しいのです・・・よ・・・。対話しようよー・・・。 |
368. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
寝る詐欺ー。週末だしもうちょっと起きてよっと。 修☆>>362 神は灰を広く見ながらもそこから自分がどこを疑ってるかってのを見せて動いてたでしょ。ロッカーって視界が狭くて目的の所しか見ない印象だけど、神は視界も広く取ってるしロッカー特有の問題もないしって事。 ☆妙の他の灰雑が出るのを待ってた。あの時点では老を見てた以外の発言がなかったからね。 ☆思考とか視線のトレスってやらない?僕はやる。 |
369. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
灰雑なんかは日々の更新で思考の移り変わりを見るものだから思考が連続してるかとか見るね。怪しかったら能力処理枠。違和感出たら妙だと縄使うより占いで色見たいかなー。 余白勿体ない感じになった、兵はマリカしてないでなんか判定見て適当に感想でもどうぞ。 |
371. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
パン屋じゃなくてパンツ屋だったのか… あ、オレンジ色のボクサーパンツひとつください リーザちゃんをモリじいとペタりんごで取り合う展開胸熱 ヨアヒムの居眠り占いうらやましい…おれも寝ながら仕事したい… エルナの判定文がまだ面白いけど脂汗流してるのが気持ち悪いのでヨアヒムの占い文が一番好きだょ |
378. シスター フリーデル 05:10
![]() |
![]() |
しいです。者の一貫した村目線? 屋★修評ないけど、出さなかった理由とかある? 羊★「真占さしおいて何してんの」感って?わからないから説明ほしいです @10起きたら灰見る予定 |
386. 旅人 ニコラス 10:03
![]() |
![]() |
クッパ対抗CO。いやいや、どう考えてもクッパは僕でしょう。緑色ですから。うん、兵吊りで希望出しちゃうかも。 状況考察は妙にほぼ同意。尼狼だと対抗するよねーっていう。神は、尼単体黒拾っているのは良いけど、尼回避しなかった理由のところはよく分からんぞ。 プラスアルファで尼年同数とかw尼狼なら、もう少し注意深く見るだろうし、仲間から、あれ同数じゃね?くらいの指摘は入るかと。 |
387. 旅人 ニコラス 10:07
![]() |
![]() |
対抗するよねーじゃなくて回避するよねーだ。でもって、尼が年に白拾っているのがまたなんとも良い。青と屋の希望から考えているもんね。 で、ここまで来てふと思ったけど、尼狼で回避しなかったのは、回避しても占いが仲間に飛ぶから。つまり年が仲間狼って可能性。 神ってば、尼狼回避しなかった理由を考えていたけど、普通は1番に思い付くのってこれじゃない? |
389. 旅人 ニコラス 10:15
![]() |
![]() |
例えば>>384「屋真の可能性も捨てずに考えていこうと思う」とか、まあ無難なんだけど、無難過ぎて。じゃあ誰が真なのさ?とかね。 僕は屋狼だと思っているけど、屋真の可能性を捨てて屋から吊りましょうとは言ってないじゃん?今の時点で可能性すら切り捨てている人はいないと思うのよ。それなのに、一晩考えて、屋真の可能性も切り捨てないって結論は、無難過ぎる。 答えを知っているが故の思考隠しかも。 |
394. 老人 モーリッツ 10:42
![]() |
![]() |
青はツンツンしとるっちゅーかワシに冷たいのう。村からは割と真視得てるんじゃし、そんなにガツガツしなくてもいいと思ったんじゃが。女の子に接するように老人にも接してほしいものじゃ。実際どうなんじゃろ?斑吊りしないためにはそれなりの理由が必要と思うんだが、現時点でそれがあるんかの。 |
396. パン屋 オットー 11:02
![]() |
![]() |
兵>>373で本気宣言。昨日指摘されてたけど、現状吊られたがってるようにしか見えない。吊られる意味があるのは狂人だけだけど。狼2騙りの潜伏狂人はレアケだし、今夜の発言期待。 --- 妙について、昨日の集計周りの状況から考察してたあたりは村い。神への突っ込みも、筋の通った発言で、妙の姿勢として一貫していて違和感なし。 |
398. 老人 モーリッツ 11:08
![]() |
![]() |
占い改めてみてみるかの。 昨日のわしの屋COに対する考えとも合わせてやはり屋狂の線が濃く見えるのう。 服はわしとリーザの相性抜群っっちゅー占い結果はかなり真寄りにみえるんじゃが、服★昨日の●修の理由教えてもらえんかの。あんまり修探ってる理由もみあたらんし、直前の農●修に乗っかった感じもしないでもないんじゃ。 青は黒引きが村利とは思わない発言には違和感を感じたんじゃが、見返してみると占い能力そのも |
399. 老人 モーリッツ 11:09
![]() |
![]() |
のを大事に使っていきたいっちゅー意識は垣間見えるんじゃよね。あとは青の当初の占い先候補に修が入ってるのもポイントかのう。真寄りに見えてきたのう。 あとは諸々であんまり言いたくないんじゃが修は占われて斑になって吊られるのが困る立場なら同数で数え間違えて決定出すなんちゅーことにはならないと思うんじゃな。その意味でも吊りでもそこまで悪くないとは思うんじゃよね。 |
403. 農夫 ヤコブ 11:26
![]() |
![]() |
屋の判定出しは、単なるアクシデントだろうと考える。もし意図的に出したのなら、更新直後に出して即発表と勘違いしたという言い訳が通じるやり方をするだろうから。 そして服>>330は事実で屋の判定とは関係ない。実際、判定を見てから出すのなら、22:16:00前後で確認しようとするから22:15:42に出た正誤不明の判定から、偽黒出しをするのは難しい。狼が仲間を庇って白出しと思ったら白出しにひよるだろう。 |
405. 老人 モーリッツ 11:26
![]() |
![]() |
服狼なら白出しでもよかったんじゃないのって思うんじゃが、服はやや前のめりな姿勢もあるようじゃし、狼で黒出ししそうな雰囲気はある気がするのう。それとも服が狼として黒出しした方がいい理由があったんじゃろうか? 服真なら今日噛まれそうな気もするんじゃがそれじゃと村戦えるんかの? 占結果みつつ初日の発言見返してみたがどうもこれ!っちゅー部分が見当たらないのう。。。 |
407. 老人 モーリッツ 11:40
![]() |
![]() |
修>>402 んーそうじゃの。屋狂濃いのと青の真贋は直接関係ないんじゃないかの。屋のミスから対抗の服が偽っぽく見えるからそれに乗じて修吊り反対、なら筋が通ってるかの?占COしてる狼が占COしてる狂の評価落とすのはそんなに不自然かのう?修からワシは青を偽視しててだからワシは修を吊りたいと思ってるようじゃがそこは違うのう。ワシからみて占の真贋はわからんので手順として斑を吊って占真贋含め見極めるのも一つ |
410. 神父 ジムゾン 12:14
![]() |
![]() |
鳩からなんで安価省略。 >妙 僕が修黒思ってたのもあるし、手順信者なのもある。▼修しないっていうのは、服真切るのと同義で服が破綻しない限り偽決め打ちは嫌なんだよね。服真見てるとかじゃなくて、手順的に。真贋決め打って村勝った経験ないんですよ。 ただ、更新後とか僕が落ちた後の修は白いんで悩ましいところ。じゃあ、どこ吊るの?って話で整理的な意味で▼兵となった悩ましい僕の頭。 屋への解答もこれで。 |
411. 神父 ジムゾン 12:18
![]() |
![]() |
んで>旅 うん、ごめん。年の事は完全に頭から抜けてたわ。エアポケ?(違 昨日希望出しまでに読めてない娘とか年とか妙読もうと思って、結局出来てないし。 修が回避しなかった理由は、まああくまでも一つの可能性で、修狼の時どんな戦い方をするかは修にしか分からないし、どれがよりメリット大きいかは…うん、精査しないとです。 ただ、僕が狼なら霊回避より真占と戦うのを選択するだろうけど。 |
412. 旅人 ニコラス 12:19
![]() |
![]() |
☆農 今は屋狼の片面的幇助犯と見ている。服狂からしたら、こんなアシストが入ることは想定していないだろうから、黒出すなら出すで決めてるはずだよ。更新後に屋の白見て、それじゃあ黒みたいな判断はしないと思う。 屋の白判定についてだけど、狂人としては3黒だけ避けられればいいんじゃない?狼サイドとしてはその意味でのアシストかと。 |
416. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
さすが日曜は議事よく伸びるね。とりあえず現時点での灰雑行くね。後でやると喉が足りなくなりそうだし。 老:うっかりなのか慎重なのかちょっと分かり辛いけど手堅く行くタイプなのかな。ただ、全体を見てるように見えるし今日は積極的に占や斑を探っていく姿勢がみられる。これは悪くないと思う。>>405「服真なら~」この部分こそ僕が昨日初日の黒引きについてい痛かった事なんだよね。僕が服の立場だったら、そう思うで |
420. 青年 ヨアヒム 12:48
![]() |
![]() |
は出さずに縄って姿勢は一貫してる。早々に▼修はこの野郎とは思ったけど姿勢からはおかしくないね。ただ、それならなんで▼兵でも良くなったのかが疑問。>>410で回答はしてるけど、ここちょっと印象落ちだな。軽く違和感を感じたんで占いはあり。 商年:発言少なくてなんとも。 農は発言増えてきたしもう少し見てから出すー。今の所こんな感じ。 @7ちょっと星とか来てるか確認してくる。 |
421. 農夫 ヤコブ 12:57
![]() |
![]() |
旅>>412 返答をありがとう。屋=狼の考え方は変わらないんだね。おいらは屋=狼なら行動が変だと思うんだよね。 下段については屋=狂での意見なんだろうか? それとも屋=狼仮定なら、3黒を避けるだけなら狼占は普通に3分で白出しOKだと思うよ。狂占は誤爆を恐れるだけで修が回避しなかった時点で白と踏んで通常特攻でしょう。 42秒での発表はアクシデントだと考え真贋に影響しない。印象は悪くなってもね。 |
422. 青年 ヨアヒム 13:01
![]() |
![]() |
兵はとりあえず本気出せ、話はそれからだ。 >>376屋の●が被ってるのは気付いてた。対抗の希望に無頓着なのは今日かな…と昨日は思ったんだよね。でも、今日の様子を見ると服の方が狂っぽいなと思う。黒引いてやられた!悔しい!って態度だけで黒が見えてそこからの思考が伸びてないんだよね。これはどうなんだろう、的な。 |
424. 負傷兵 シモン 13:11
![]() |
![]() |
あのね、シモンね狂特攻だと思うの。服狂、修村決めうって服吊りしたいの それが無理ならこっちは通したいの 今日修吊るならのちのち服吊りしてもいい 今日修吊らないなら、修服両吊りはしたくないの ほんきだしたらつかれたーーー |
426. 老人 モーリッツ 13:22
![]() |
![]() |
全くよくしゃべる村じゃて!わしの下ネタ挟む暇もないわい! 修>>423 ワシ今まで初日斑で生存欲高い人ってそんなに出会わなかったんじゃ。わりとあっさり占からのラインやその後の展開について触れる人が多い印象だったんじゃ。それってまあ斑になった人のスタイル・考え方の違いだと思うんじゃが、そこにちょっぴり違和感を感じるんじゃのう。あと「村戦えるんかの」のとこは戦えるのか否か!どうだろう?っちゅー意味じゃ |
428. 少女 リーザ 13:22
![]() |
![]() |
モリ爺と相性抜群なリズちゃんです。ペタ君まだ来てないのね、大丈夫かな。 ☆屋>>397 ん?どっちにしろ修になるのね。実は私、先着多数決ってまだ同数を経験した事無くてよく分かって無かったんだよね。 別国で同数の場合だと、第一同数第二加味で最終的に決戦投票するってのに慣れてたから、修の同数の発言見て「なんだ、じゃぁホントは年か修どっちが占われるか決まってなかったじゃん」って判断しちゃった。 |
431. ならず者 ディーター 13:35
![]() |
![]() |
が仲間狼の可能性」になるほどと思った。仮定すると服真となる。そうなったとき、青狼の場合白を出す意味って何だろうか?と考えると修を逃げ切らせるためかなと。狂ならどちらが真か分からないので白を出すのは無難。まあこの線はあんまり無いと思っている。 余白に。俺の灰雑感に★くれる人があまりいなくて若干がっかり。老のとことか普通に突っ込みどころ満載だと思うんだが… U・ω・Uワン! 慰めてくれるのか…! |
439. 青年 ヨアヒム 15:02
![]() |
![]() |
者☆>>434言ってる内容はおかしくないけどここ白い!って言語化できない感じって言ったら分かるかな。作れる範囲に収まりそうな感 ☆狼って正解知ってるからここ吊ろうって言ったら吊り関係では目立つ事したくないだろうからコロコロ変えないんじゃないかなと思ってね。実際神が▼修→▼兵発言でツッコミされてるし。旅の場合はそこまでの仮定が言語化はされてるから疑問は少ないけど目立つのは避けたいんじゃないかと思った |
441. 負傷兵 シモン 15:37
![]() |
![]() |
ディーターがなんか言ってるけどエルの目線からは狼2露出してるんだからいいじゃん それについてはどう思うって何が聞きたいのかわからん リナのスープでも飲んであったまるかーずぞぞ |
452. 旅人 ニコラス 16:53
![]() |
![]() |
わけじゃん。 農>>414で狼占いに利がないって言うけど、少なくとも真には全く利がない。それに対して、狼占なら今日に対する合図になり得るわけで、メリットはある。悪目立ちにはなるけど、狼にしては悪目立ちし過ぎって論調で打ち消されれば、大きなデメリにはならない。実際に今の何人かはそういう論調でしょ。 単純なミスとかは、まあ屋自身と議論したけど、考慮しない。だいたい兵と散々議論していたのは屋自身。 |
453. 旅人 ニコラス 17:00
![]() |
![]() |
者>>451 いや、ネタ寄りの本音だね。尼吊りたくないっていうのが最優先にある。斑というよりも、青と屋から白もらってるわけで、残したいな。ま、服黒で尼白確ってほど楽観視はしてないけどさ。 神は服偽決め打ちと同視だって懸念するけど、終盤で色の見えていない灰が残るより、その中に尼が居た方が助かるような気がするよ。 ペタ来ないなら凸ケアして尼残したいって思う。 |
454. 行商人 アルビン 17:24
![]() |
![]() |
者>>☆449 はいそうです ☆青はほか二人と比べてそんなに疑われてないのであまりかけに出るような発言をしなくてもいい立場なのです だから疑わしいような発言が出てこないこともあるかなと思って。☆同情票稼ぎ? 屋>>322はわざとには思えません。 ただ黒いれるか白いれるか迷って失敗した感じに見えます |
462. 行商人 アルビン 17:47
![]() |
![]() |
どうしても2日目の屋の行動が一貫した同情稼ぎに見えてしまう…真占ならほかに絡みに行く場面では? 特に屋>>352みたいに感情的になったら絡みに行きたくなると思うんですが 灰考察はまだまとまってないのですが 【修吊りには反対しておきます】 |
466. 羊飼い カタリナ 18:09
![]() |
![]() |
一応解説。ペタ君来なければ凸ケアで▼年は必須だね。突然死、吊り先、襲撃先で3人いなくなると、手数が減っちゃうから。 15>13>11>9>7>5>3> 吊7回 15>12>10>8>6>4> 吊6回 アルさん>>465 占い師が真と思う順に青、服、屋となったので▼屋って理解でいい?それとも吊り相手も服(エルナさん)の間違い? |
469. パン屋 オットー 18:22
![]() |
![]() |
神>>410 回答感謝。経験則の絡む部分だけど、神の思考ベースがどこにあるかわかりました。灰吊りなら兵、というのも同意。「服真見てるとかじゃなくて」ということは、単純に自身の経験から手順的に考えたということかな。神の思考の変遷はわかりました。 |
470. パン屋 オットー 18:23
![]() |
![]() |
妙>>428 なるほど。霊回避とかに頭の回る妙が、「修じゃなかったかも?じゃあ誰だったの?」という部分に行かないところが違和感あったんだけど、理由を聞いて納得。 自然な回答で作り物という感じはしないので、その部分の違和感はなくなりました。 |
474. パン屋 オットー 18:57
![]() |
![]() |
(続き) 同意不同意じゃなくて、旅の考察そのものに矛盾点とかのおかしな点があった? 農の主張は、赤の戦略の一つだけど、だからといって占い候補の一人を狼視している人が直ちに黒要素を持つかと言えば、疑問。 |
476. 神父 ジムゾン 19:06
![]() |
![]() |
羊>>442 年の事は…旅にも言いましたが存在自体が頭からすっぽ抜けてたとしか。僕が年の発言誤読した、としか印象なくて。本当、年申し訳ない。 商は発言数は少ないですけど、考えてない事はないと思うんですよ。少し様子見。でも兵は考える気はある、のだろうと思うんですが(多分)思考開示したり話す気はないんだろうなと。何しに来たの?と。中身で何であれ、そう言う人はノイズだと思ってます。 なので整理吊り枠。 |
477. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
★兵 服吊って霊判定はたぶん白だと思うんだけど、それで服狂だーってなるかな?白だと真もあるよね、みたいな流れになっちゃうじゃん? でもまあ尼白っぽいし、灰に手を掛けるよりも服吊りってのは分からないではない。 しかしまあこっちからすると、だったら兵吊りでも良いんじゃね?みたいな大雑把な気持ちはある。 |
478. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
ニコラス ならないよ。 服を狂と決めうって吊るんだから服白が出たらやっぱり狂だったねー 服黒が出たら うおー狼だったのかー ってなるだけ 服真追いたいなら今日吊らなきゃいいだけ |
479. 負傷兵 シモン 19:40
![]() |
![]() |
そんで今日修の白黒決め打たずに情報増えるのをまって灰吊りも十分あり。ただしその場合は修の白黒はしっかり決め打ってそこからブレないことが重要。 様子見したけどやっぱり修の白黒わからないので修服両方吊ります>< とか様子見で吊った灰吊りが完全に無駄になるだけ。 灰なんて狼に狭めてもらうか、少なくとも狼の噛み情報待ってから吊ればええんよ |
483. 青年 ヨアヒム 20:05
![]() |
![]() |
農:昨日よりは喋ってるけど、まだ視界が狭い感を受ける。灰考察も興味沸いたところだけ集めに落として行ってる感じ。ただ、吊るほど疑わしいわけでもなく白が取れるかって言うと現時点では分からない純灰。 ってわけで今日は【●農▼服▽兵】で提出。個人的にはケアなしでも偶数進行になって赤にプレッシャーかかるからいいじゃないとは思うけど、村の総意に従います 20時になったんで青>>349検討してくれると嬉しい |
484. 負傷兵 シモン 20:13
![]() |
![]() |
ディーターの言ってることまじでよくわからん ディーター以外の誰かが解説してくれたら嬉しい 服「2狼露出した!」 者「2狼露出したから何? 狼吊らなきゃ意味ないじゃん? 服偽決めうたれたらどうするの?」 兵(別に服視点で2狼露出したのは間違いじゃないんだしなんでつっかかってるんだろう) あーディーターはエルナに、真なら2狼見つけたで終わらないで、まだまだエンジンかけとけよって言いたいってこと? |
486. 負傷兵 シモン 20:14
![]() |
![]() |
そんなら素直にそういえばいいだけだし エルナ視点では狼2つ見つかってるけど村視点だとわかんないけどどう思う? なんてよくわからん質問する理由がよくわからんからよくわからんのでスマブラでもしよ 俺水着シュルクな |
490. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
ぬるいかなと。その調子でどうやってSG作るつもりだと。白め。 ・旅 >>448が気になる。勝利優先と言う割に、ワンパターンは飽きたと言う。じゃあどうやって勝利を掴むんですかと。よほど自分の推理と説得スキルに自信があるのか。 ガンガン行こうという気概は村っぽい。でも農の懸念も分かる。今日の旅からはガンガン狼探すというより、説得しにかかってる雰囲気を感じる。 旅はおそらく強い。狼だった場合 |
491. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
僕が見抜けるか自信がない。終盤に村が競り勝てるか分からない。僕が白黒とはっきり色を取れない以上、占い当てるのもあり。 ・商 昨日より喋れてる印象。ちょっと不慣れ臭するんだけど、その割に占真贋に関しては自信ある感じがアンバランス。斑になった修の印象を交えず、占候補だけの印象で占候補を吊りに行くのは村感情として??となる。 >>471★具体的に羊、者がどう白いか言語化出来ますか? |
492. 神父 ジムゾン 20:25
![]() |
![]() |
・妙 丁寧にトレスして、そこから考察出してる感じ。「自分はこの発言は白(黒)!」じゃなくて、相手の真意を探った上で色付けようとする感じは白い。狼なら回りくどい。考察が歪んで来たら注意でいいかな。 ・農 娘評、納得。ただ、農は娘が灰狼探しだすまで待てるのかな?と思った。僕はちょっと灰狼探すのを誤魔化してる線もあるんじゃないかとか思ってる。農の旅評は割となるほどと思った。けどちょっと露骨過ぎないかと |
494. 仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
今日も全力でお仕事なエルナだよ~。 大事な局面だけどお仕事で遅くなるぴょん。 あとそうそう、まだ議事よんでないから同じこといってる人いたらごめんだけど 屋狼で服狂が安心して黒だせるように白見せた、って、夜明けのあの反応みて本気でいってる人いるのかな? メリットとデメリット、どっちのほうが大きかったかな??? あの様子みて本気でそう思ってる人がいるなら、その人の神経疑わざるをえないね。 |
501. 仕立て屋 エルナ 20:27
![]() |
![]() |
んで更に読めてない中て一応主張だけしておくと、 【今日修狼を吊らないなら私を吊ってね。】 当たり前だけど。 完全に私を偽打つ覚悟ってことだよね。 おめでとう狼諸君。これで私に護衛なんてつかないよ。もしかしたら吊れるかもね。 まぁ9時杉?には帰れるから、ヤケになってないでそこから議事よむぴょん。 |
507. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
【年ケア希望】 しないなら【▼修▽老or兵】 修は申し訳ありませんが、やっぱり手順。兵は整理吊り。 老は黒視吊り。昨日の修黒ロックより強い黒視です。 【●旅○娘】 旅は色が自力で付けられなかった時の危険が大きいと判断したので、ここで占い当てたいです。確白になっても即食べられたりはしないでしょう。 娘は昨日から引き続き。狼探す姿勢、まだ期待してますという事で第二。 @3 |
508. 仕立て屋 エルナ 20:33
![]() |
![]() |
ああごめん。年がこないから年処理先(ケア?)ってこと? 縄数とかまだアレでアレなんだけど、 修狼が白っぽいから修吊りしない、っていうなら私を先に吊れってことね。そのくらいの覚悟をもって修は吊らない発言してねってこと。 んじゃほんとに離脱。 |
509. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
◆者 自分がどう見られてるのか案外気にする人のよう。スロースターターというのは初日だと灰から自分への見方が出揃わないからなのかなと。言動が大体しっくり来るのでやっぱ白いと思います。 ◆娘 灰考察しないのは思考隠しとも取れるけど、一方で>>310では思考開示をしようって意志は感じます。放置。 ◆農 フラット白い。 ◆老 ペース変わらず、放置。 |
511. 青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
【喉節約の為仮決定(集計)には従います】 修>>500凸が現実味帯びてる以上、役欠けの可能性がある。遺言まで引っ張るともし占いが当たった狼が駄目元で霊COして、年霊だった場合乗っ取り成立しちゃうから怖いんだよ。だから、凸有でCOするなら決定が出るより早いタイミングの方が良い。 と、これ言うのに喉使っちゃったんで後本決定の時確認だけするね。 発表は昨日と同じ黒1白3で良い?変更あったら従うよ。 |
515. パン屋 オットー 20:44
![]() |
![]() |
(続き) ★商>> 「羊、者は~けっこう白っぽい」の部分も言語化して頂けると助かります。 --- 農>>502 農の言い分もわかりますが、飛躍も含めて旅のスタイルと思えます。 ★農>> その部分、スタイル偽装の懸念を持ってます? |
519. 仕立て屋 エルナ 20:48
![]() |
![]() |
落としてるってのは単純に印象よくないよね。自吊り希望。とか私の発言を言い換えてるのにも些細な悪意を感じざるを得ない。 なんというか、流れに乗って私の印象落として護衛引き剥がしにきてるよねーとか思っちゃう。 我ながらだいぶ警戒心丸出しだけど、この状況を作ったのが狼だと考えたら、苛立ちを隠さずにいられないね。 けど言い方でイラッときたら教えてね。そこで相手を不快にさせるのは本意じゃないからさ。 |
520. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
吊り希望 ケアあり【▼年】ケアなし【▼服▽兵】 占い希望 【●農○商】 --- 娘>>517見えた。僕視点で悪いけど青の希望出しに取って付けた感を感じて状況要素変わらず、農の単体の疑問点もあり●農にした。 第二希望の再提出お願い。 |
522. 仕立て屋 エルナ 20:58
![]() |
![]() |
あと霊は遺言でよくない?ケアなしで。 えっと縄は・・・ 15>13>11>9>7>5>3>EP こっちが対策あり 15>12>10>8>6>4>EP こっちが対策なし 対策なしは一応GJあれば1縄増えるよ。 あれ、偶数進行と奇数進行、どっちがいいとかあるんだっけ?ん? ごめんこのへんはわからない。 で霊が遺言でいいと思うのは、狼が乗っ取りにくるにしても年霊をよほど見てないと無理だから。 もし外し |
523. 仕立て屋 エルナ 20:59
![]() |
![]() |
たら3w露出だよ。さすがにないでしょ。やらないよ。 ロラで終わっちゃうよ。 現状積極的に私を落としにきてるニコは行動自体は黒いけど、狼所以というよりは完全に頭の固い村人ってイメージ。 夜明けから一貫してて、>>448のワンパは飽き飽き、が本音っぽい。 だから悔しいけどね。頭固すぎ。 |
526. 村娘 パメラ 21:05
![]() |
![]() |
>エルナ あのさ。 私が言うのは本当になんだけど…。 占いCOして偽視されるのは辛いよね。役職が何にしてもさ。 でも、偽視された悔しさは真視を取ることにぶつけるべきなんじゃないないのかな。暴言でぶつけるんじゃなくてさ。 そういうゲームでしょう? |
528. 仕立て屋 エルナ 21:09
![]() |
![]() |
あーごめん、これでも私必死に今狼探してるんだ。 暴言ってどこ?あったら謝る。暴言ぶつけてるつもりなんてないからさ。 狼探すことが真視とるだと思ってるけど、なんか間違ってる? 狼は今、私から護衛引き剥がして確実に抜きにきてると思うんだよね。だからそこからたぐってるところ。 多分帰り22:00過ぎるかも。馬車がおそい。 |
534. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
☆服>>518 そもそも服偽決め打ちなら、みんな今日▼服希望だと思うんだけど。「修が白いから吊りに反対=私偽きめうち」って極端すぎないかな。修は白い、けど決め打ち出来るほどじゃないから占吊判定みて決め打ちするか判断を先延ばしにしてるんじゃないの? 大事なのは、エルナが修黒を主張して村を説得する事、あとLWを探す事だと思うんだけど。ちょっと荒くなりそうだし喉無いからもう黙るけど。@2 |
535. 仕立て屋 エルナ 21:17
![]() |
![]() |
ごめんーちょっとそこまで言われると私何も話せないかも。どこからがOKでどこからがダメなのか全然わからない。 実際私視点、状況で決め打つ人、と自己申告してる旅は頭固いよ。本人も自覚あると思うし。 妙>>修白いから吊らない=私偽うちはイコールですよ。 極端でもなんでもない。逆にそうやってあやふやにして進行すると後から困ることになるよ。 修狼を露出させたのに吊らない。これで私真を見るってのは変な話。 |
536. ならず者 ディーター 21:20
![]() |
![]() |
\|青妙農老神羊屋娘修農者 ●|農羊旅者旅妙農兵老_商 ◯|_兵__娘旅商商_羊旅 ▼|服年_年修修服年服兵兵 ▽|兵兵__☆兵兵兵兵年娘 ケア|無有__有有有_★_有 【●旅▼年】【年が来たら▼兵】 【各自遺言の準備をよろしく】 【結果出し黒1白3】こんなもんでいいか? |
540. 羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
集計確認、感謝。 農も2票だけど旅が2票になるのは早い&第二希望も多い、ってことでカウントもOKだと思う。 年ケアは、襲撃挟んでからの吊りが5回か6回か、というのは村にとって大きいよ。 エルさん>>537 ▼修を先延ばしして服が死んでたらそりゃ▼修するでしょと。私はめっちゃ疑ってるけど決め打ってないからさ。パン屋大事件があったのにみんな発言でカバーしろって言ってるでしょ?っ[羊乳] |
542. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
すまん、抜けがあった。間違いがあったら訂正頼む。年、今からでいいんで発言してくれ。 \|商青妙農老神羊屋娘修農者 ●|_農羊旅者旅妙農兵老_商 ◯|__兵__娘旅商商_羊旅 ▼|屋服年_年修修服年服兵兵 ▽|_兵兵__☆兵兵兵兵年娘 ケア|_無有__有有有_★_有 ☆老or兵★反対はしない 【仮決定●旅▼年】【年が来たら▼兵】【全員遺言(霊/非霊)の準備をよろしく】【結果出し黒1白3】 |
544. 仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
羊>>540 も畳み掛けてきてるし、マジであるんじゃないかなぁ。 間接的に服が噛まれないかぎりは修吊らないって言ってるようなもんだし。 狂決め打ちで修のこそう、とか言い出したら羊LWかな。マジで。 ごめん~。馬車乗り継ぎー! すげー急いで見てるからへんなとこあったらおしえて;; 【▼年●旅 仮セット】 |
545. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
【吊り決定消極的了解】 凸ケア、整理吊りって事だけど。僕はやっぱり兵より修の方が吊り優先度高い。今日吊らないなら明日吊って欲しい。 ★皆は修を、服をどうする気でいるんですか? 僕は服偽決め打ちは反対しますよ。 喉端 娘>>514 見逃してた。ゴメン。@2 |
546. 仕立て屋 エルナ 21:35
![]() |
![]() |
あーもー すんげー誤読されてるから私の書き方が悪いんだろな 【修吊らないなら私を吊れ=そのぐらいの覚悟をもってやれってこと】 私を実際に吊れって言ってるんじゃなくて、そのぐらいの覚悟を・・・ってもう3回くらい言ったね。もういいね。 青修羊ー屋でFA出しとく。 遺言ときだけ顔だせるかもしれないけど、そこからはちょっと顔出す暇ないかも~; |
549. 村娘 パメラ 21:39
![]() |
![]() |
>>543ヤコブ 私さ、以前は初日から「私一人のの力で全狼探しだしてやる」って感じだったんだよね。 でもそれだとやっぱり無理があって、村人を強固にロックしちゃったり、「考察が雑で薄い。これは狼の黒塗りだ」って言われて自分に無駄縄消費しちゃったりしてさ。 それで、確実なことから地道にやっていくスタイルに今改造中なんだよね。 |
556. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
尼>>547が見えた。青屋で服吊り希望って、2人ともライン隠したい狼なのか。 ちなみにエルナのそれは全然オッケー。頭固いのは自覚しているし、別にそれが悪いことだとも思ってないからね。状況からの考察が一番堅いと思ってるし。 逆に神が決め打ち反対しているのも終始一貫してはいる。 |
558. 旅人 ニコラス 21:54
![]() |
![]() |
希望出さなきゃ。 【●者▼年】 オットーばっかり見たせいで灰が全然見れてないけど、占いの内訳分かれば、今日のやりとりから見えてくることもあるはず。 ちなみに神の占い希望理由はなんか意外。神ってそんな理由で占い使う人だっけか? |
561. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
\|商青妙農老神羊屋娘修農者旅 ● |老農羊旅者旅妙農兵老_商者 ◯|旅_兵__娘旅商商_羊旅_ ▼|年服年_年修修服年服兵兵年 ▽|服兵兵__☆兵兵兵兵年娘_ ケア|有無有__有有有_★_有 |
564. 行商人 アルビン 22:06
![]() |
![]() |
農が2つあるミスを修正、旅追加 \|商青妙農老神羊屋娘修者旅 ● |老農羊旅者旅妙農兵老商者 ◯|旅_兵羊_娘旅商商_旅_ ▼|年服年兵年修修服年服兵年 ▽|服兵兵年_☆兵兵兵兵娘_ ケア|有無有__有有有_★_有 ☆老or兵★反対はしない 【仮決定●旅▼年】【年が来たら▼兵】【全員遺言(霊/非霊)の準備をよろしく】【結果出し黒1白3】 |
567. 老人 モーリッツ 22:12
![]() |
![]() |
喉余ってるからちょいと喋っとくかの。ワシは今日は占周りみたが灰はあまりみれてないんじゃの。パイは見とったんじゃが。だからワシのこと灰みてないっちゅー発言は納得じゃし、逆にそう取ってないっちゅーのはスキル不足か、怪しい感じじゃの。旅占いの流れも追えてないが気になるところじゃのう。昨日の印象では占い先にあんまりあがってなかったんじゃが。ちと早いが非霊じゃ。 |
568. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
神>>489では者に「無難」って表現を使いつつ、でも狼由来とは違うという結論。神の中では、狼は作為的に動くっていう前提があるようだけど、そうだとしたら同意しかねる。狼って序盤は何もしなくても良いと思うんだよね。 あとは昨日疑っていた老娘はどうなったんだ?っていうね。灰考察見ると黒く見ているようなので、占いじゃなく吊り枠? 神はたぶん全員を吊りか占いに当てれば正解に辿り着けると思う。 |
569. 仕立て屋 エルナ 22:14
![]() |
![]() |
私が明日死んでたら、私を今日畳み掛けに来た人に絶対狼がいるはず。 そこを見直して。ふがいない占い師でごめん。 感情が制御できなかったりした。 村のみんなの検討を祈るよ。 遺言はやめだけど鳩だからゆるして |
570. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
狼ならばどのような戦略をとるか。ステルスに徹するか、扇動家として動くか色々あるんじゃないかと思います。もちろんどうにもならずに寡黙になる場合もあろうかと思います。人それぞれなんだしね。 村人でも自分の考えで思ったらその通りという形で自分の意見を突っ切る人もいる。それが他者から見ると強引にも見える。ただ、指摘があったら、そうかも知れないねという柔軟性を示すのが村人じゃないかと思っています。 |
571. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
ゆうれいなんて見えないよー 【非霊CO】 ていうかマリテニしようぜマリテニ。おれヘイホーなあとごめん透けてた自覚はあるけどひれいてっかいれいのうかみんぐあうとするー能力処理 位置から逃れるためとはいえやりすぎたかなでもごめんじしんなくて こーいう方法とらせてもらいました |
577. ならず者 ディーター 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
老は何となくだが村のような気がする。理由は【性格からのブレがない】商を占希望に挙げたのは寡黙枠に今の内に色をつけておきたかったから。表ありがとな。非霊を回さない村はよい村だ。占真贋は迷うが青真強め。 パメラは読み辛いなぁ。 霊なわけ無いじゃん大げさだなぁ。俺は犬愛好家だぜ?あ、農のケア不要(>>502)見忘れてた。すまん。羊旅は精査枠。ちょっと気になる。修は霊遺言に拘ってたのが気になる。でも白目か |
広告