プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、少年 ペーター。
2. 少年 ペーター 05:03
![]() |
![]() |
ちきちゃんりんちゃんりんちゃんりん♪ でんでん☆ えー、悲しみの村ってなことを申しますが。 そんな時こそ、あたしの莫加莫加しい噺の一つでも聞いて、悲しみを吹き飛ばしていただきたいと。 そういう趣向でございましてな。 紹介遅れました。「林家ペーター」と申します。 まだ真打ちには程遠い、駆け出しの落語家でございますが、ご贔屓のほどよろしくお願い申しあげます。 […は高座から深々と頭をさげた] |
3人目、青年 ヨアヒム。
4人目、宿屋の女主人 レジーナ。
5. 宿屋の女主人 レジーナ 07:55
![]() |
![]() |
そんなアタシは宿屋の女主人。宿屋の主人らしく宿帳をお願いするわ。 ■1.コアタイム ■2.仮決定/本決定時間 ■3.やりたいこと/やりたくないこと □4.自己紹介 書いてくれると嬉しいわ! |
6. 宿屋の女主人 レジーナ 08:06
![]() |
![]() |
■1.19時~24時 ■2.1時間前/30分前 ■3.楽しくやれればいいわね!/突然消えてしまったら悲しいわ。ぎすぎすもちょっと怖い♪ □4.宿屋の女主人よ!それ以外の何者でもないわ!しいていえば若干メタボってるわ! |
5人目、農夫 ヤコブ。
9. 農夫 ヤコブ 11:31
![]() |
![]() |
えーっとこの宿帳に書けばいいのかな? ■1.21時ー24時 あとは昼間にちょこちょこ ■2.一時間前の三十分前でいいべ ■3.月並みだけど楽しく/ 季節の変わり目だから流行り病に気をつけてな □4.そろそろ米も収穫できっかなー。しがいない農夫だべ |
6人目、旅人 ニコラス。
11. 少年 ペーター 12:01
![]() |
![]() |
「悲しみ」に関係する小咄をひとつ。 アメリカの偉大な作曲家ジョージ・ガーシュインが亡くなった時のこと。 音楽学校のとある学生が、彼の死を悼んで作曲したレクイエムを教授のところへ持っていきました。 教授はぱらぱらと楽譜をめくっていましたが、やがて重い口を開くと「つくづく思ったのだが」と学生に言いました。 「死んだのが君で、レクイエムを作曲したのがガーシュインだったらどんなに良かっただろう、と」 |
12. 宿屋の女主人 レジーナ 12:47
![]() |
![]() |
ヤコブ、ニコラス、いらっしゃっーい、ませ。 いやん、ニコラス物騒~。 アタシ以外男性ね、逆ハーレムね!ハーレム! でも、女の子来てくれてもいいのよ? 密かに女子会って憧れてるの。女子(?)でも問題ないわ。 |
7人目、神父 ジムゾン。
8人目、老人 モーリッツ。
23. 老人 モーリッツ 15:49
![]() |
![]() |
お礼にジムゾンなぞかけを披露するのじゃ 神父ジムゾンとかけまして、フル稼働しているコピー機と解きます その心は どちらも「かみ」が心配です あ、この場合の「かみ」って「神」の意味じゃよ…! いつでも神のことを考えている敬虔な神父様じゃという意味じゃ! |
24. 少年 ペーター 16:24
![]() |
![]() |
おや、あたしがいない間にご隠居と和尚とで大喜利をやってたんですかい? あたしも参加したかったですねえ。 といってもあたしはチビで体重も軽いんで、座布団を何枚も重ねたらひっくり返っちまうんですがね。 あと2人ってことは、ひょっとすると今夜始まる感じですかねえ。 今夜の更新時刻前後にはいない可能性が高いんで、困ったもんですなあ。 ま、なるようにしかならねえんですが。 |
9人目、ならず者 ディーター。
26. 宿屋の女主人 レジーナ 17:26
![]() |
![]() |
あら?三名さまごあんなーい。 そこにきての、見事な連携!素敵ね! 今日始まる感じかしら~。 なるべくいるようにするけどいなかったらごめんなさい。 不足の事態はいつ起こるかわからないわ。 なんたって、ここは悲しみの村だもの~。 |
27. 老人 モーリッツ 17:27
![]() |
![]() |
やぁやぁディーターいらっしゃい 歓迎の意を表してディーターなぞかけをひとつ ならず者ディーターとかけて、壊れている目覚まし時計と解く その心は どちらも「ならない(ならず)」でしょう モリッチです |
28. 老人 モーリッツ 17:36
![]() |
![]() |
わしは今でこそモリッチと名乗っているが、かつては春風亭モリ翁として高座もやっておってのう 最近噂になっとる若手の林家ペー太と一つ手合わせしたいと思って、隠居の身ながらもこうして重い腰をあげたのじゃ ペー太よ、わしもまだまだ負けるわけにはいかんぞ、ささ、どちらがこの「悲しみの村」に笑いをもたらせるかいざ勝負じゃ! |
31. 少年 ペーター 17:55
![]() |
![]() |
モリ翁が見ている前だと、小咄も緊張しますねえ…コホン。 人狼とかけまして、落語家と解きます。 その心は… どちらも「かたり(騙り/語り)」と「せんす(センス/扇子)」が見どころです。 |
33. 老人 モーリッツ 18:30
![]() |
![]() |
むむっ! ペー太め、さすがは伝説の噺家の林家三ペーを父に持つだけはあるな こうなったらわしも伝説の古典落語「目黒の人狼」を出すしかないか この落語は最後に「人狼は目黒に限る」と占い師が黒出しするもので… おっと誰かが来たようじゃ、また後での! |
34. 宿屋の女主人 レジーナ 18:42
![]() |
![]() |
もしかして女の子はズサーしてくるのかしら。 彼女達の通ったあとはきっとフローラルのような香りがするんだわ。それはとっても素敵だなって。 ところでおじいちゃんのところに誰が来たのかしら? なんか、嫌な予感するのよ。気のせいならいいけど… モーーリッツーー!!!! とならないといいわね。 |
10人目、パン屋 オットー。
37. パン屋 オットー 18:58
![]() |
![]() |
■1.日によりけり。概ね22時にはいると思うよ。23時には寝る。眠いし。 ■2.おまかせ。ただ僕がまとめなら希望出しは22時〆。 ■3.適度に力を抜く/ニート □4.パン○屋だよ。主力商品はパン粉にパンツ、パンダ模様の簾かな。 |
11人目、村娘 パメラ。
40. 村娘 パメラ 19:17
![]() |
![]() |
私の名はパメラ。この悲しみの村で保育士をやってる26歳独身。 子供と触れ合う仕事にきらきらとしたあこがれを抱いていたのは遥か昔。 話を聞かないクソ餓鬼にモンスターペアレント共。毎日が精神崩壊の日々に私の心は徐々に蝕まれていったの。 学生時代から付き合っていた彼氏とは別れ、今では一人ワンルームの部屋と仕事場を往復しては、ほ○弁を突つきながらウィスキーをあおる日々。 |
42. 村娘 パメラ 19:20
![]() |
![]() |
ふふ、今は押さえ込んでいられるけど、私の精神状態が限界に達したら「奴」が飛び出してくるかもしれないわ。 そうなったら皆には迷惑をかけるかもしれないけど、出来る限り冷静にお話が出来るよう頑張るわ。 |
43. 村娘 パメラ 19:24
![]() |
![]() |
■1.不定期よ。更新前は極力立ち会えるよう努めるわ。 ■2.1h前/30m前 ■3.身を焦がすような激しい日々に憧れるわ。/突然死、過剰な暴言、煽りは御法度ね。激しい議論は歓迎するけれども。 あと、奇策やりたい人はやりっ放し投げっぱなしじゃなくてちゃんと言葉を尽くしてね。自分の行動には責任を持って欲しいわ。 □4.この村で保育士をやっているパメラよ。好きなものは男とウィスキー。嫌いなものは子供よ。 |
12人目、司書 クララ。
46. 司書 クララ 19:47
![]() |
![]() |
■1.更新前後 ■2.21:45/22:15 ■3.この村で楽しく過ごしたいな。/とくにないわ。 □4.難しいことはあまりわからないの。いっぱいしゃべるのも苦手だわ。よろしくね。 |
13人目、シスター フリーデル。
51. 少年 ペーター 20:06
![]() |
![]() |
さて。 江戸の古典落語と言いますと、半分くらいが「廓話」、つまり吉原の遊廓が舞台になってるんですな。 ですが、お客さんには当然女性もたくさんいらっしゃるわけでして、江戸幕府公認の売春組織と人身売買の話をわざわざお金を払って聞きにくるかってえと、決してそんなことはないわけです。 そんなわけで、あたしは江戸落語のもう一つの主流、 「粗忽者」 をやらせていただきたいと思います。 |
52. 少年 ペーター 20:09
![]() |
![]() |
やや、また新しいお客さんがいらっしゃいましたな。 美人がそろいますと、あたしも緊張いたします。 高座には慣れていないものでして。 あ、「粗忽者」の話でしたな。 「粗忽者」ってのは、言ってみれば「おっちょこちょい」。 貧乏長屋に住む粗忽者のペー太が、人狼さわぎを聞きつけててんやわんやの大騒ぎ。 うまく演じられるかは、まだ何とも申せませんが、どうか最後まで席を立たずにお聞きいただければ。** |
55. シスター フリーデル 20:11
![]() |
![]() |
■1.コアタイム 不定期だけど、8時くらいにはいる。 ■2.仮決定/本決定時間 1時間前30分前かな? ■3.やりたいこと/やりたくないこと 村で平和に過ごすこと!/凸死が出ること □4.自己紹介 村村を転々とし、教えを教えている旅の尼のフリーデルです!よろしくなのです! |
57. 老人 モーリッツ 20:30
![]() |
![]() |
年>>49 お前さんの親父さんは、そりゃもう立派な噺家じゃった わしも人間国宝だなんだと騒がれたもんじゃが、三ペーの天賦の前には月とスッポン、確白とGS最黒くらいの違いがあったもんじゃ 特に「粗忽人狼」が十八番でのう。1喉使えば1爆笑、20喉使えば20爆笑と喉潰し狼としてそりゃ見事なもんじゃった さて、ペー太の粗忽人狼は父を超えられるかのう。もし父以上の才であれば一子相伝の「目黒の人狼」をも… |
58. 少年 ペーター 20:51
![]() |
![]() |
[…は涙をぽろぽろとこぼしながら翁>>57の話に聞き入っている] グスッ…これは、悲しみの涙じゃありません…父に会えた喜びの涙です… あたしの好きな「粗忽人狼」…なんで好きなのか皆目見当がつかなかったんですが、父があの世から聞かせてくれてたんですかねえ…。 「粗忽人狼」、精一杯やらせていただきます!! |
14人目、羊飼い カタリナ。
64. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
お客さんがだんだん増えてきやしたね。 ま、落語なんてのは肩に力いれて聞くもんじゃありません。 人狼村に特有の緊張感をほぐすものだと思って、楽な気分でお聞きください。 あたしの方が緊張してますからね。 ネタなんてまだ何にもないんですから…。** |
66. 旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
■1.9時付近から ■2.1時間前/30分前 ■3.無理をせず全力で人狼をする。 □4.狼吊る まさか今日始まるとは…想像より早くて驚きました。 いったい誰が人じゃないんでしょうかねぇ? |
15人目、行商人 アルビン。
16人目、負傷兵 シモン。
102. 宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
得体のしれないパン屋の変わりにパンとケーキを焼いてみたの。いかが? 【メロンパン】【クロワッサン】【生チョコケーキ】 そしてアタシのようにメタボったらいいのだわ! |
106. 少年 ペーター 22:38
次の日へ
![]() |
![]() |
この時間から謎掛けが間に合うかどうかわかりませんが。 […は生チョコケーキを手に取りながら] 生チョコケーキと掛けて、ラインで疑われた狼と解きます。 その心は。 なかまで(中まで/仲間で)黒い。 そろそろお後がよろしいようで。 |
広告