プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
行商人 アルビン、1票。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、2票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
負傷兵 シモン、1票。
少女 リーザ、2票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (doubann)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (murabito_B)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (nakamuramen)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (s_kirisaki)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (haiiro_color)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (tihatann)、死亡。占い師だった。
行商人 アルビン (Silvia)、生存。人狼だった。
木こり トーマス (rankE)、生存。霊能者だった。
シスター フリーデル (kiki-lala)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (doubann)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (murabito_B)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (nakamuramen)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (s_kirisaki)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (haiiro_color)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (tihatann)、死亡。占い師だった。
行商人 アルビン (Silvia)、生存。人狼だった。
木こり トーマス (rankE)、生存。霊能者だった。
シスター フリーデル (kiki-lala)、死亡。村人だった。
536. 行商人 アルビン 21:48
![]() |
![]() |
murabitoB様レジーナでしたか!お久しぶりですー! いきなり狼補足されてどうしようかと思いました… シモンさん自分投票でしたね。1dに体調がお悪そうでしたから心配です… |
545. 行商人 アルビン 21:52
![]() |
![]() |
>>535妙 ありがとうございます。リーザちゃんは3dに吊りたかった(断言 黒要素がなさすぎて絶望してました… 狼でもお強いでしょうから、スキルを持ち出すしかなく。 リアルの件は大変失礼しました。お相手ありがとうございます。 |
550. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
商>>545 3d▼妙は殴り合い避けたかったんだろうなぁとは思ってたから大丈夫なの。 あぁリアルの件は自分の責任なので全然。そこ指摘するのは狼としてはいいの。狼は勢いで頑張ろうなの。 私が狼の場合?もう勢いしかないの(真顔) 相手ありがとうなの。久しぶりの殴り愛ですごく楽しかったの。 |
553. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
樵>>548 玉ねぎwww 仕方ないなの ほぃ!っ[玉ねぎ] 1個1000円でおまけするの(ぇ まぁ互いに確定狼位置が分かっているのだからそこ▼が一番なの。うん。 あー…最後のボロ見えたから最後発言なんてせずに▼羊に合わせればまだワンチャンあったなぁ…申し訳ないの(´・ω・`) |
556. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
再戦チェッカーありがとうございます。 再戦の方いらっしゃらないと思ったら G1088 青年 ヨアヒム nakamuramen様 ポケモン村でご一緒していましたね。 あの時は占い師のフリーデルでした。お久しぶりです。 murabitoB様はG1023村再戦以来というのが懐かしいです。 ご一緒できたのは嬉しいのですがやっぱり敵陣営なのか… |
557. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
◆再戦者 G441少女 リーザs_kirisaki G1096ならず者 ディーターnakamuramen G1096神父 ジムゾンtihatann 久しぶりなの!8人中3人が再戦とかすごいの( |
560. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
ざっとだけどログ読み完了じゃ。ワシが占い師という事は狼ズにはバレてなかった模様。取り越し苦労じゃったな。 そしてリーザとディーターはG1096村以来じゃのう。あの村で偽確劇場をやった狼神父じゃよ~。 …今回は占いネタをしなかったせいでネタの神様に見放されてしまったのかのう(遠い目) |
562. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
最後は完全にパニクってました どうしたらよかったんでしょう… ▼妙に合わせてください!が正しかったのかな?うむむ >>550妙 欲を優先させて、辻褄合わせに焦ってましたorz いえ、リアル事情は仕方ないですので……申し訳ありません。ありがとうございます。 い、勢いが大事なんですね。今回はそうめんの陰に隠れて震えてしまってました… リーザちゃんの丁寧な考察は是非見習いたいです。 |
567. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
モーリッツさんは最初に占い切ってました(目そらし COは見えていたんですけど、焦って迷って自分の遺言優先させて間に合わなかったというオチでしたorz 喉残量とか見てませんでした(白目 |
601. 宿屋の女主人 レジーナ 23:26
![]() |
![]() |
■1.えーと…数えてきた!8戦目です。久々の人狼で浮かれすぎた結果がこれだよ!(RCO二手●初手▲) ■2.村人→村人 ■3.んー…村陣営からは六戦目健闘に敬意を表して樵、ネタ陣営はなしで、あとは2狼かな。 ■4.ニートでいいんじゃない? |
607. 宿屋の女主人 レジーナ 23:39
![]() |
![]() |
ぺーぺーの私なんかが言うのもあれだし、言われなくてもやってるだろうけど、とりあえず、皆が来るまで皆の樵評見てどこ黒く思われてどこ霊に思われたか覚えておくといいと思います。それで、直すとこと伸ばすとこ決めればいいんじゃないかな? |
609. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
朝早いのに眠れない罠なの!>>593エピ議題ありがとうなの。 ■1.記録が抜けていなければ55戦目。G国38戦目、クローンが17戦。 ■2.狂人 → 村人 狂人でノンビリやる予定だったのがまさかの10人村(戸惑い) ■3.羊商樵に。 ■4.センスのいい方に丸投げ。 ニートが多かったり、共有者がいたりと割と特徴があった気がするの。 10人村は確か初体験。8人か9人とかはあったけど。 |
617. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
トマ兄は思考の速度はとても速かったからいい武器になるの。そこはとても白かったの。ただ樵→商の白視が固かったから、庇ってるのかそうなのかと私視点完全ラインとして誤認したの。そこは私の実力不足なの。 終盤の▼羊で投票提出と妙白を拾おうとする姿勢から樵真あるんじゃないかって考えてたからもっと序盤から樵→妙、妙→樵で探り合い(対話)していれば糸口があったんじゃないかな…と後悔しているなぅなの。 |
621. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
宿>>615 占騙り時は信用されるように全力で「初回は●狼▼狼にならないようにね」と狼に任せて行くの。で2d3dの占判定のどちらに黒打ち(ここで狂アピ)。ここは状況次第で判断。出来るなら真狼目の評価貰って▲貰っても真占の信用が落ちるような動きが理想なの。 霊騙りも同等にだけど出来ればここも真狂−真狼で内訳誤認させたいから出来るなら真狼目の動きで行動。つまり変な狂アピは不要で行くの。 |
626. 宿屋の女主人 レジーナ 23:54
![]() |
![]() |
妙>ありがとうございます。それ怖くて私出来なかったんですよね…。というか村人をご主人誤認しまくって白出し狂人になってしまってましたorz次狂人する時は狼任せでいきたいと思います(/□\*) |
632. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
樵>>625 3-1の狂視点は対抗二人の出力次第かな…二人とも信用取れてない・されてないようなら、こっちも出力下げるかもしれない。 逆に片方が信用取っている場合は、信用取れてない位置が狼なら危険なので信用取る形。真濃厚かな?って思ったら2d白出し3d黒出し傾向。逆に狼読みだったら2dから黒出しで狂アピを選択に。もちろん●先の単体要素次第だけど。 私空気ーってなったら多分自由にやってる( |
634. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
樵>>629 まとめ役とかトラウマなので勘弁してください(涙目) 確霊とかでまとめ役はきついのと、確白になると出力が落ちる傾向があるから、灰に残って殴り合いを好むの。 あ、2-2の霊だったら大歓迎で。ライン戦+信用勝負は燃えるの。 |
649. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
初戦は13人村で村人やって。村不利編成の中。 自由占いから狼狂に偽黒を二つ頂いてそのまま最終日吊られるというね。 唯一味方だった真占は吊られてしまって孤独感が半端なかったの。 |
670. シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
狼'sおめでとうございます、完敗でした いかに白を見つけるかどうかのゲームで狼からしか白視をもらえなかったどう考えても戦犯のシスターです 真視?もらったことないですね |
671. 少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
あー勝っても負けてもすっきりするのがいいの。 確かに今回はちょっと後悔する部分が残っているの。 真視取る練習なら狂人をオススメしとくの。出来れば13人以上の村で。 3-1の占騙りで失敗しても「狼がいるからナントカシテクレル」で誤魔化す(おぃ 2-2の霊騙りでも問題ないと思われるの。 |
673. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
真占、真霊でもいいけど。 プレッシャーが半端ないの…ドント来い!なら別だけど。 霊に関しては必ずしも対抗が出るとは限らないから2-2狙いの霊真視の練習なら狂がいいの。 リデ姉、こんばんはなの!疑ってごめんなの。 |
694. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
私は全然きわめてないですけどね 参考にしている方はいますが 初日に占うべき場所とか結構難しいんですよね 特に皆さんに納得してもらうのが こうゆう終盤になると困るからここ占わないといけないといってもそんなんで納得できるわけないので嘘理由作って希望にあげたりとかしないとですし |
698. 羊飼い カタリナ 05:30
![]() |
![]() |
AL作戦の指揮を執りつつログ読み中 妙はやっぱりベテランだったか ■1.人狼歴七年目でようやく21戦 ■2.人狼→人狼 5連続で希望弾かれてたのにようやく狼になれたと思ったら、まさかの初十人村 ■3.想像以上に白かったスイカに。敢闘賞は最終日のがんばりが光った樵 ■4.考え中 |
709. 老人 モーリッツ 08:57
![]() |
![]() |
おはようじゃ。エピ議題に回答しておくとするかのう。 ■1:一応100戦くらい。 ■2:『おまかせ』→占い師 ■3:リナアルの狼コンビと頑張った真霊トーマスに。 ■4:センスのある人に任せるぞい。 |
710. 羊飼い カタリナ 08:58
![]() |
![]() |
たまにしか入村しないから、前々回の入村時は 「ベグる」という用語が生まれてたり「黒引き一分後白引き五分後(占発表)」なんて戦術ができてたりでびびったっけなー モリじいおはよう。まさかの超ベテランが。 |
711. 老人 モーリッツ 09:14
![]() |
![]() |
カタリナ>>710 超ベテランと言っても多人数村メイン+ブランク有り+元々そんなに強くないせいで、ご覧のありさまじゃけどな(笑) トーマスとリーザが『楽な役職はどれか』でやりとりしてるけど。ワシ的には【気楽:狂≧霊>序盤の村>占>狼>終盤の灰村≧LW=狩:キツイ】じゃな。 それぞれについて説明していくと。 狂人はとりあえず占で白出ししてれば最低限の仕事はできるので問題なし。(続く) |
712. 老人 モーリッツ 09:15
![]() |
![]() |
(続き)霊はだいたい纏め役かローラーされるかじゃからそこまで信用取りに励む必要は無い。 序盤の村人は●▼どんと来いな立場だから言いたい放題できるのう。なお終盤に入ると吊られたら負けがあり得る+情報量が少ない事が多い。で一気にプレッシャーが増える模様。 占はまず確定しない上に対抗出たら決め打ちもあり得るため考察に手を抜けない。(続く) |
713. 老人 モーリッツ 09:18
![]() |
![]() |
(続き)狼は基本的に不利な上に誤爆の危険性もある。さらに仲間とウマが合わないとマジキツイ。そしてLWになると自分が吊られるとオワリ+相談相手がいなくなるのダブルパンチ。 狩はGJ期待のプレッシャー+吊り占い襲撃の全てを回避しなければならないというプレッシャー+ぼっち。の三重苦じゃからなあ。 |
717. 羊飼い カタリナ 09:32
![]() |
![]() |
狼は白黒見えてるからやりやすいんだよねー 狼時は基本的に潜伏してLWなんで、LWは全く平気だったりする ただ、能力者当てが全く駄目なのね私は 霊能はまとめにトラウマありすぎ 狂人は一回しかやってないけど判定割る前に初回襲撃された 狩人が一番苦しいのは同意 |
720. 宿屋の女主人 レジーナ 09:36
![]() |
![]() |
狼もきつかったorz 初狼で占騙ったら仲間1が初占に当たって仲間2は赤潜伏のフリーダム偽装だったから;仲間2はわりと熟練さんぽかったけど、仲間1に白だして偽視爆発、仲間2はいつでも半分吊縄に首掛かってる状態という・・・負けましたよ、ええorz |
727. 宿屋の女主人 レジーナ 09:41
![]() |
![]() |
モリじいさんは三日目で化けの皮剥がれましたよね。リアル「うわーーーーー!」てなりました。地上でえらそうに言っちゃったし。 リナはうん、あの肩肘張った感じをもっとうまく読めばよかった。墓下で能力者の気負いと誤読した。対話してたら変わってたのかな…。うまく見分ける方法あります? |
736. 宿屋の女主人 レジーナ 09:51
![]() |
![]() |
羊>>734ああ、なんか答えが分かればあの焦りようけっこう納得かもです。村人にしては焦り過ぎだったから。学級委員長タイプで村の進行気にしまくるタイプなのかと思ってたけど。 |
739. 宿屋の女主人 レジーナ 09:54
![]() |
![]() |
というか序盤兵宿の処遇どうので喉使わせすぎてしまって本当申し訳ない;あの分の喉を純粋な灰考察に使えてたらもっと終盤の村の相互理解が進んでいただろうし…; 落ち着きないのとうっかりはリアルでもよくやってしまうorz |
748. 宿屋の女主人 レジーナ 10:05
![]() |
![]() |
羊>確かに、パッションのが考察こねくり回すより当たる気がします。でも「パッション!」て理由で●▼あげると怪しまれまくるから、何とか言語化できないか悩むうちに色々好感度とかスタイルとかで印象歪んじゃうですよね…; |
756. 宿屋の女主人 レジーナ 10:11
![]() |
![]() |
私は占回避して中盤~終盤に吊られること多いです;だから襲撃死である意味ちょっとテンション上がった!あれ?私能力者以外で襲撃死受けたのはじめてかも!わーい!! |
766. 羊飼い カタリナ 10:20
![]() |
![]() |
いやでも、そんな展開になってたら、妙は自分が残された意味を考え始めてたと思うの どう考えたって妙が樵を吊りに行くのは明白だったからね 樵狼なら何で残した? って だから最終日には持ち込みたくなかったのよ |
783. 行商人 アルビン 10:55
![]() |
![]() |
おはようございます。 レジーナさんはまとめサイト制作ありがとうございます。 トーマスさんも議題ありがとうございますー ■1.G国8戦他国10戦(確か) 狼は3回目 ■2.狂人という名のおまかせ狼 ■3.狼の屋台骨そうめんことカタリナさんへ捧げます ■4.センスある方におまかせいたします(ニート |
786. 行商人 アルビン 11:00
![]() |
![]() |
そうめんー!!!ありがとうございます(´;ω;`) 自分では白さがよくわかってなかったんですが… 村との相性やそうめんの立ち振る舞いが功を奏したのでしょうか そうめんは狼希望だったんですね。 3回目ですが1回しか希望したことなく… そうめんの策が成功して良かったです。最後に大きく足を引っ張りましたがorz 落ち着けというアドバイスをいただいていたのにすみませんでした |
788. 行商人 アルビン 11:03
![]() |
![]() |
>>570妙 ありがとうございます。 やはりそうでしたか…一応霊はほぼ決め打ち気味の考察は出していたつもりですが、言葉が足りなさすぎましたね。 感情の動きをよく見るリーザちゃん その姿勢(考察力)を好意的に見ていたトーマスさん。 このお二方を騙すのですからあまりに迂闊でした。 とっさの村トレースができなかった証拠です。 |
789. 行商人 アルビン 11:03
![]() |
![]() |
後は素直に▼妙で出すのが最悪想定の村として通りやすいですし、狼的にも都合が良かったのが…(説明が不足でも説得力があるのはこちら?) 次似た状況の時には気をつけます。 狼はもとより村でも深読みでミスってしまうかもしれませんので。 リーザちゃん更新時間間違いですか! それであれだけ丁寧に殴ってくるのすごすぎる…ベテランさんで納得ですがお疲れ様でした。 |
790. 行商人 アルビン 11:05
![]() |
![]() |
>>577樵 私に関してはそんな… あまりの情けなさに不慣れ偽装もどき(もどきなのが偽装より酷い)になっている感はありましたので。 ええとこれでも短期上がり(今はついていけません)なので間空きまくりとはいえ人狼歴は無駄に長いんですよ…(´・ω・`) 一応戦術も考えましたがズレていましたし、そうめんに頼ってました。 10人村は難しいですね |
791. 行商人 アルビン 11:07
![]() |
![]() |
レジーナさんがレジーナさんで入った理由は予想通りだったw モーリッツさん占い見抜いてるのすごすぎます >>602 え、スキルは恥ずかしながら伸びてませんよ…頑張ります 最後といい、狼として動きが甘すぎました(´;ω;`) |
792. 行商人 アルビン 11:14
![]() |
![]() |
G国は占村村狼占村村狼と偏ってますね 気楽なのはやはり村ですが(ある程度好き勝手できるので) 後半SGになることがほとんどです 狼は情報が最初からあるので重くなってしまって… 後、今回は(表面的には)筋の通る考察を作るのに異様に時間がかかりました 占いは……苦手ですね……自分の理想とスキルに差があるのでいつも悩みます。 |
793. 行商人 アルビン 11:20
![]() |
![]() |
霊は弾かれ中です。 他国でやったときは速攻ローラーされたりまとめ役としてイマイチな動きでしたがorz 狂人論は参考にさせていただきますね。 潜伏する勇気は私にもない… 狩人は村トレースすればいい位置につける気がしないでもないのではという謎の自信が(GJが出せるかは別:役職真贋は外すことが多い…) |
794. 行商人 アルビン 11:31
![]() |
![]() |
モーリッツさんがすごくベテランさん! でも3dの進行考えたら確かに、と。 潜伏役職ご当人はやはり透けてるなーと感じるものなのですね… そうめん>>717がかっこいい LWとかなったことないけど泣きます 灰吊り賛成も自分LWにならないからが主なので(保身 |
812. 行商人 アルビン 11:44
![]() |
![]() |
フリーデルさんの戦術論メインスタイルは個人的に好みでした。 今回の10人村戦術に関してはトーマスさんの方が共感できましたけれど… 1dに非占二人を⚫︎▼作戦は頭にあったので(狼の有利不利は置いて) 出さなかったのは占い騙りブラフが主です。 |
819. 行商人 アルビン 12:03
![]() |
![]() |
それでは一旦これで。お疲れ様でした。 シモンさんは台風影響の可能性もあるのでしょうか…大丈夫かな ディーターさんもですが、お時間、余裕があればエピでお話できれば幸いです。 でも無理はなさらないでくださいね。 |
832. 老人 モーリッツ 13:17
![]() |
![]() |
そしてカタリナ>>757 あー。わかるわかる。占霊を騙らず灰のままで吊られるなら最後に狩騙りくらいすべきじゃな。黙って吊られる狂なんぞ突然死の方がまだマシなレベルじゃな。 |
848. 宿屋の女主人 レジーナ 18:33
![]() |
![]() |
リナは修士か。修士だと夏休みも何もないですね、きっと。お疲れ様です。 さて、ちょっと早いけど挨拶。 久しぶりの参戦で色々迷惑かけまくってごめんなさい!でも推理しがいのある面白い村でした。またどこかの村であったらよろしくお願いします(・∀・)ノ |
851. 宿屋の女主人 レジーナ 18:41
![]() |
![]() |
それじゃ落ちますノ 戻ってこられるかは不明。久しぶりなのにシルビアさんとリアタイやり取りできなかったのが不満だけど、SNSあるしいっか(≡・x・≡)ただ、者とか妙とか兵とかエピでろくろく話せてない人がいるのは残念。 お疲れ様でした! |
861. 少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
2-1陣形のは霊護衛も視野に誘導することが出来るのがメリットな気がするの。2-2の真狼−真狂だと狼の信用が低いと下手したら真占鉄板護衛で負けるので、その辺を考慮して潜伏だったの。 |
865. シスター フリーデル 19:44
![]() |
![]() |
12人村でも狼が占い騙ってくれて狂人潜伏できればここまでひどい成績にならないと思うのですよね 12人村で狂人は騙って狼は潜伏っていう文化が強いだけで狼に不利益です |
868. 少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
羊>>863 3狼だったら占騙りは出した方がゲームメイクはしやすいの。ただ2狼の場合は狂は占騙り必須なの(そんな編成で潜伏するぐらいなら表だって仕事しろ)と思うのであくまでも13人村以上の話をするの。 もちろん2-2の真狂−真狼のメリットもG国の進行方針傾向+経験則から十分勝負できるのでその辺はうまく「狂人と連携出来れば強い」の。事故った場合はドンマイ(´・ω・`) |
869. 少女 リーザ 19:49
![]() |
![]() |
修>>865 12人村での狼占騙りは事故が怖いなぁ… 3-1になったらロラ安定且つ、吊り2回避けるのがきついの。 最近潜伏狂がちょくちょく見かけるようになったけどそれでも2狼だと潜伏傾向があるから「狂との連携が出来ない以上」真狼−真の潜伏狂は厳しいかと。 逆に11人村なら真狼−真が強くて、真狂狼−真でも十分戦える…というか個人的には狼側は楽なので狙うなら11人村かなぁなの。 |
870. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
老>>866 うん、占機関破壊するだけなら3-1がいいとリザも思うの。2-1の真狼−真は▲霊も通す選択もできるから信用勝負が選べるの。また確白は潜狂の可能性があるからまとめ役の独断権を渡さないようにする誘導が出来るの。 |
871. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
11人はどんな編成でもそれなりに勝負になりますからね 12人で勝率上げたいなら本当に潜伏狂人もあると村に思わせるくらいの頻度で登場しないと状況は改善されないと思います 事故防止の対策も研究していくべきところでしょうし |
872. 少女 リーザ 19:54
![]() |
![]() |
羊>>867 10人村は回避が発生されなければ灰は極端に狭くなるから、灰での殴りが厳しいようなら霊騙りってのはとてもよかったの。 占騙りは占の情報量から3d▼灰になりそうなので信用勝負が視野に入るの。その際、必ず「占結果が入ってくる」ので場合によっては信用勝負に負けたら厳しい状況になりそうだなぁとぼんやり。 霊騙りだとロラすれば灰3択は確定するからリザ的にはやりづらかったの。 |
882. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
占(騙り)は村の中に入って考察どーんとやればokなの。 多分戦術論中心スタイルだと理解されるってより、相手側からしたら「こっちを探ってるの?理解しようとしてる?」と不審な目で見られて信用しづらいかと思うの。 |
885. 老人 モーリッツ 20:10
![]() |
![]() |
シスター>>880 ソレ(占を騙って勝ったことない)はいかんのう。 …何かの足しになるかも知れんし。ワシが何度もやられた【真をほぼ確実に狂決め打たせる方法】を伝えておこうかの。 …と言ってもやる事は単純じゃけどな。【真が黒出ししたらそれに合わせて黒出しする】コレだけじゃ。 |
895. 少女 リーザ 20:28
![]() |
![]() |
狩人か…狩人ね…最終日延長させて勝ったことはあるけど。 それまで護衛が全然うまくいかなかった所から日に日に胃に穴が(真顔) \ この村に狩人なんていなかった /とか思いながらやってた記憶があるの |
897. 老人 モーリッツ 20:31
![]() |
![]() |
リーザ>>886 なーに真をエピに入るまで狂扱いさせて墓下にブチ込んだ上にエピで村側に『もっと頑張れよ!!』と責められる様子を肴に酒を呑める事に比べれば安い安い(笑) |
899. 老人 モーリッツ 20:36
![]() |
![]() |
リーザ>>895 GJなんて『出すモノ』では無く。『守るべきところを守ってればそのうち出るモノ』くらいに考えてれば良いんじゃよ。 極端な話。5COの占霊守ってGJ出ても『ソレがどうした?』でしかないからのう。 |
900. 行商人 アルビン 20:54
![]() |
![]() |
こんばんは。 レジーナさんはお疲れ様でした。タイミングが合いませんでしたね… SNSや別の村でお会いした時にはよろしくお願いいたします! >>846宿 ノリが良かったですからw そういうお心遣い好きです。 今回は村狼両者とも占い師の位置は重要ですからね。 モーリッツさんで回避が起こっていたらまた違う展開になっていたかもしれません。 狼での見抜きは…狩人噛めなくて詰み展開にしたことが… |
901. 行商人 アルビン 20:55
![]() |
![]() |
11人村で2-1(真狂-真)の狂人後出し黒重ねに遭遇したことがあるんですが 圧倒的に真が強かったので(狂人はリアルが厳しかった) 信頼度はあまり動かず占いGJで詰んだことがありました。 |
903. 行商人 アルビン 21:01
![]() |
![]() |
能力者真贋はかなり好みが入ってしまいます。 レジーナさんの狂人占い騙りに思いっきり騙されたことも… 真占もとても頑張っていたんですけど、手順進行崩してRPPという村人としてやっちまったことをしてしまいました… この村とその後見学した村で完全に占いに騙されたことから慎重に見るようにしようと思いつつあまりできていません(おい |
907. 行商人 アルビン 21:06
![]() |
![]() |
>>902老 発言数が少なくなってしまっていたこともあるんですが、真が最初っから真すぎて… 占い真狼説は出ても、真を偽と思う人は殆どいなかったような記憶が。 灰狼の一人は占いを抜けばほぼ勝てた位置にいたんですけど、詰み進行の前にはどうにもなりませんでした… ただ初手襲撃で狩人候補を2択まで絞っていたので(占い受ける村と、白視されている狩人)、ギリギリでしたね |
914. 羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
入村すれば、二、三人はリアル都合でやばいことになるから、その辺はもうしょーがないと思うのよね。 占騙りに出た仲間が偽視されたまま急病で倒れて真占決めうちされたことあるよ。勝ったけど |
920. 行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
この抜けが怪しさにもつながるんですよね。不親切でもありますし。 気を付けますです。該当村は私がほぼ役に立ってないんですがorz >>919そうめん ありゃりゃ。感情的なこじれは難しいですね。 そこを利用できたのもお力でしょうし、墓下から疑われても地上から疑われていなければいいんです(狼思考 |
928. 老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
ふむ。時間も迫っておる事じゃし。先に挨拶を済ませておくかのう。 今回は負けた事や吊り票を集めた事よりも占い判定のネタを出さないというネタ師としてあるまじき振る舞いをしてしまった事が反省点としてあるけれど。村としては楽しく過ごせた良い村だったと思うぞい。それでは皆の衆。またどこかの村で会ったらヨロシクじゃ。 |
932. 行商人 アルビン 21:42
次の日へ
![]() |
![]() |
私もご挨拶を。 Silviaと申します。国問わずガチ村にポツポツ入村しています。 (1か月ほどは長期には入れないのですが) 今回は貴重な10人村に参加できて楽しかったです。 お仲間のそうめんには最初から最後まで頼りっぱなしでしたね。 あなたの霊騙り作戦がなければ勝利は難しかったと思います。 狼の相方として組めて良かったです。本当にありがとうございました。 |
広告