プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
行商人 アルビン、6票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、6票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、司書 クララ、木こり トーマス、神父 ジムゾン の 5 名。
488. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
狼さんたちは空気の読めない非情な人達なことがよくわかったよ…。 どうせ今日は僕なんだよね、最後まで精一杯まとめ役をやらせてもらうさ。 アルビンとシモンはお疲れさま。 墓下はしっかりと賑やかにしておいてね。 |
490. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
【諸々確認】 シモンお疲れさま。 アルビンもお疲れさま。(エピでは、仲良くしてね。) もっかい目線フラットにして見て行くよ。と。 コミュニケーション取りたいから一応質問ね^^ ヤコブ★>>489 行商人のかたきってなに? 寝る〜〜〜〜。 |
491. 木こり トーマス 00:23
![]() |
![]() |
▼神父はアルビンだろうな。 いずれにせよ、残り狼は▼商票だな。 アルビン、シモンお疲れ。墓下気になるな。アルビンの色教えてくれ! そういえば、ニコラスがピカチュウとか言ってたの何気に気になってるぞ。 てか★ヤコブ>>489 アルビンの仇うつって何?アルビン白知ってるのか? |
行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
ニコさん> いやー私もあれすっごい気になってたよv そーゆーことだったのねv トマさんも多分考察とかじゃなく気になってるんだと思うよー。 お先に失礼しますー。明日はお休みだー♪ |
司書 クララ 00:35
![]() |
![]() |
うんうん、突っ込まれても大丈夫だと思う!!! 昨日はお疲れ様だったよ!とてもいい考察だった!+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚ 明日はフィニッシュできるように頑張ろう。目指すは完全勝利。 |
493. 司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
ふむ。襲撃情報はなし、ヤコブの発言が増えたか。 商狼ケースは、やはりヤコブ狼がかなり色濃く見えてるんだけどロックはしないようにする。 ▼神関連の丁寧な思考開示、↑の視点漏れぽい発言。 アルビンが自分吊られたら終わりな空気(商白なら村劣勢ワロタだけど、負けのイメージは農を残して死ぬのが自陣営の負けって変換される) 昨日のヤコブはアルビンのスタンドが降臨してたんじゃないかと読んでて思った。 |
494. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
>>467★ね、もう後がないということはアルビン白ってことじゃない? もしくは、農狼の後がないとか…。 昨日の決定周りで羊は票が割れたら考えると匂わしていた。 それを見て▼神を踏まえるに農神コンビはない。農木の可能性はまだ残る これは商救いたかったのか、吊りにくそうなとこを先に吊りたかったのか…ヤコの主張通りか ただ後がないと言う辺り、商の色は知ってた風に聞こえるんだよね 商遺言神白なら木黒か |
495. 羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
★皆にお願いだよ。 次の発言で、今時点のGSを出してほしいんだ。 理由は出来たらほしいけど無理だったら大丈夫。 ただし、ちゃんと順番をつけて、同列の人がいないように。 よろしくね。 あ、よかったら墓下の人も、ね。 |
496. 司書 クララ 02:22
![]() |
![]() |
ALL★商黒をどのくらい想ってるかもGSに加えて欲しい 商>>農>>木>神 商×神→熱愛過ぎ。自称ロックないなら兵死ぬ昨日分かりあってもよかた 商×木→私の木白を全力阻止で吊られるのが意味不明 商×農→ありうる 神×農→農▼神が自殺行為 神×木→ありうる。木からの偽造ラインは注意 木×農→【ALL★これも可能性あるんじゃ?】 木★>>491なぜ、[商白知ってる]の言葉が出た?商黒と思ってたのでは? |
旅人 ニコラス 06:31
![]() |
![]() |
GS理由 樵 COやFO関係のいうてること矛盾しすぎ@@ 書 ここも考察なんかずれてる 農 何者?正体不明 もしかしたらピカチュウのわての天敵ネコ系ポケモンか@@ 神 思考論理的だと思うけど意味わからん言葉発するときあり@@なぞなぞ? 羊 白確定わてが占ったしー人間てでたしーー |
497. 司書 クララ 07:00
![]() |
![]() |
ヤコブの発言は、今まで情報や考察はタイムリー(状況に沿ったもの)が多かった覚えがある。 視点上の発言も違和感なかったんだけど、アル関連は確実に可笑しい。なぜこの視点漏れ(仮)をしたのか 1.保護者の商狼がいなくなったから(今迄抑えられてたか足引っ張らないように寡黙だった? 2.勝ちを目の前にした狼?(楽しそう 1>2がしっくりかな。表で勝ちムード出す狼はちょっと…ヤコならあるかもだけど… |
499. 司書 クララ 07:20
![]() |
![]() |
>>448普通に黒い。誰も信用できないけど、信用できないクララ再考頼むってどういう心理なんだろう。誰かわかる? また2狼結局どこ見てんのか分からなかった。お前も村人疑ってけよって呪いのような。でも農狼は最後まで検討せずに逝ったんだよね ジムのブレない姿勢は割と珍しいスタイルではないのよな。神に失礼かもだけど、プラトニックな論争では神狼が商村をヤレる自信もてるのかが全く理解できない。それも1dyから |
501. 司書 クララ 07:38
![]() |
![]() |
神狼なら私の中での狼像とブレ過ぎてまずいんだけど、神狼がこの村で明らか出力高そうな商村に向かう行動原理がマゾいなんてものじゃない。スキル測るにしろ迷いがなさ過ぎる。んで神全体の発言見てると、自己システムに引っ掛かったから追求してるのが納得。でもジム推理は万人も共感する類の推理形質に見えないが(私は神主張で商疑いにくい。昨日は共感できた) 私とは違う道で狼見つけれる闘士なのかと見える。解析はしにくい |
502. 司書 クララ 07:46
![]() |
![]() |
トーマス 昨日の考察は一番見やすかった。出力が明らかに上がってるように見えたのは情報増大(FOの恩恵)とみれば合点がいく。 3dy考察できるなら1dy2dyのモジモジなんだったんだよと思える点は村人。木状況白考察からも白目に映ってきている。が、懸念点はいくつかある 昨日のアル疑いみて あれ? って思ったが、全力で木白否定してるアル怖くなるのは納得…★てか私と商のやり取りどう見てたの?なぜ触れない |
司書 クララ 08:13
![]() |
![]() |
これで流れを頂く。今日▼農でフィニッシュだ!!!!!! 【狼メモ】 1.明日がこない視点漏れ注意 2.商農白を漏らさず、黒だと思うオーラ 3.農に対しての疑いの考察準備 4.狼優勢ムードは誤爆しやすくなるのでCN誤爆と赤誤爆注意。 5.多少出力落ちても確認作業に時間を多めに振る 完全勝利狙うぞ相棒。 |
司書 クララ 08:23
![]() |
![]() |
★今日の参加時間教えて欲しい 私は17時くらいまではマメにこっち見てる。6喉ほど使って神木陣営考察しつつ▼農と▼木のメリットを検討して▼農の論理的メリットを敷いてリナを懐柔する予定 蒼鬼はジムからのヘイトと疑いを避けつつノーマークだったヤコブが黒く見えたのと、書商のライン切れてるのを踏まえて▼農に流れて欲しい。 書疑ってたので色々考えたが、書は本気で商吊ろうとしてるように見えた。てきな |
司書 クララ 08:33
![]() |
![]() |
書狼として見直してみたら、俺を吊り際から助ける意味が分からない。 神は白だとすれば農書が商を吊る→わかる 書商がライン切りで殴りあう→兵死ぬのに? というか商や書みたいなガチガチの考察できる二人が自滅しあうより、素直に俺を吊りにくるんじゃないだろうか 夜明けのヤコが変に感じるし、商の相方ジムはありえないしクララは上記から違和感。これってヤコブ狼なんじゃないかな。 的な考察私ならだすかな |
504. 神父 ジムゾン 11:14
![]() |
![]() |
とオレは、考えている。 なので現時点で白に見えてる基準でGSつけた。 書よりは、樵が白く見える。 もちろん、もっかい見直していくけど。 ぶっちゃけると。 オレ視点手順機械的に書➡樵か樵➡書の二択。 農が狼だったらおめでとうでいいやと独り言。 だから>>457の回答は、かなりかなりかなり期待している。 |
506. 司書 クララ 12:17
![]() |
![]() |
>>505神 私の考察見てわからんか。本命は商黒。縛られず他見てる ☆わからん!!けど、その人の感情値が今までの推理の結果そういう評価になってるかは興味ある ☆自分狼は他が考えて迷走するんだろうなぁくらいしか。とにかく全部とか言っちゃう神はやはり推理面で私とは分かり合えないんだろうなぁと予想通りだよー。でも神白の手応えはもう少しで掴めそうとだけ ☆ロックジムは仮でも変える気なさそうに見えたから。 |
507. 司書 クララ 12:29
![]() |
![]() |
どの村でも言われるけど、私の質問が私の推理に反映されるかはランダム。素材だけ集めて白黒繋がるか研究スタイル アル村なら今気持ち判るんだよなぁ。ジムタイプの村人に疑われるの一番ストレスだから、神狼が強く見えるのは心情一致。の未来予知 でも、神単体は村寄りが今私の成果。多分怒りません。エピまでは 今ジムを不快にさせたのはささやかな反抗だよ。もう寄り道しない。神は質問あるなら早めにお願い。私コア早い |
羊飼い カタリナ 13:32
![]() |
![]() |
ジムのが意見は白っぽく見えるなあ GSもほとんど意見一緒。 書×神はやっぱりない、かな? 樵単体は若干白いし、うーん やっぱりアルビン狼さんで今1wのがしっくり来る気はするんだよなー |
512. 司書 クララ 15:03
![]() |
![]() |
2dyトマからの神白視が突然に感じて警戒したが、この1dyライン切り茶番できる陣形と2dyトマの崩れ方、両回避せずの陣形像はズレる。また書の木白に乗っからないのも不一致か。 まだ懸念はあるが、商木神農なら神が一番村人の動きをしている点から神木陣形を薄く見ることにする。>>385見てると一方的なトマの求愛に見れる(今日のジムトマはカツモク。 んー。。。綺麗に、ではないけど神木陣営は違和感だ。 |
514. 司書 クララ 15:19
![]() |
![]() |
>>510はいつも持たれるから私のスタイルを否定するならどうぞ。ただ、一球入魂よりジャブや本命、些細に気になること。 色んなものをちりばめつつ昨日の商みたいに尻尾掴むのが快感なの。 中段はもう少し開示しとく。私が農のここが変だ!って勝利の実感得た要素あげたら農狼ならおめでとうとかふざけるなって思った。エピで商農ケースで逃したら締め上げてやるって。 神が信じる木白像はまだ私が掴めてない故神暴走危惧 |
羊飼い カタリナ 15:20
![]() |
![]() |
▼神出して狼さんの様子見てみようかと思ったけど流石にちょっと怖いから▼農とか言ってみようかな。 狼さんが今2人いるなら乗ってくるとは思うんだけど。 トマのGS見たいんだけどあの人夜にならないと帰ってこないんだよね。 今んとこ本命は▼書 |
515. 司書 クララ 15:28
![]() |
![]() |
>>510☆ 神タイプ寄りに説明すると 私は商をガチガチの論理派だと信用していた その商が論理的最善手(木白)をそれはないと門前払いした この発見が皆に伝われば木白が強くなり村の勝ちが濃くなるのになぜ? そこで商は木白の可能性が高まると困るからではと結論。木はほっといても吊られる(2dy結果等)SG認識してたから、木白否定に力入った狼ではないかと 商単体の木黒ロック、私ミスリで商70%狼認識@3 |
516. 羊飼い カタリナ 15:31
![]() |
![]() |
クララストップ、だよ。 君もう喉が@5切っているね。 神父様とは対話が出来ているからいいのかもしれないけど、トーマスは多分夜にならないと帰ってこないしヤコブも来ていないんだ。 この二人に聞きたいことはもうないのかい?吊り先勝手に決まっても大丈夫? 大丈夫じゃないなら申し訳ないけど夜までは黙って、君が村側なら僕たちが困るんだ。 言いたいことは沢山あるのかもしれないけど、まだ喉を枯らしちゃだめだよ。 |
羊飼い カタリナ 15:43
![]() |
![]() |
農×樵が狼なら正直お手上げかな。 票もほぼ入れないコアタイムもほぼないじゃなんにも見れないし。 ただ寡黙が吊られずに勝つってなると、ゲームとしてはつまらないよなあ。 まあ狼さんたちしゃべらずに勝っても嬉しくもないと思うけど。 |
神父 ジムゾン 16:07
![]() |
![]() |
今回は、ロジックをほぼ使わずに。 感覚で挑もうと思ったのですが、思いのほか行けてますね。 初日占いとか、即吊りとかあり得ると思っていました。 このプレイは、正直しんどいですね。 感覚は、個人のものですから共感を得難いです。 ただ、実生活の中ではなんだかとても役立つ。 そんな感覚を得ています。 |
司書 クララ 16:36
![]() |
![]() |
時間把握 農と神が▼書してくるから今日は書狼研究しながら商の相方としては違和感ってのと、商への違和感を先に主張してくれるのは村なんじゃないか。 夜明け感じた違和感からも▼農にしたい。って形で頼む。トーマスも▼書なら私吊りが濃厚になる |
司書 クララ 16:42
![]() |
![]() |
今日の勝敗は蒼鬼の動きでガラリとかわる。 商タイプの論理派は私とは相性いいが、ジムタイプは私との相性が悪い。 トマジム達の目線をうまく使いつつ、今日のジム見てもジム白だなと確認しつつ、農の発言の違和感から▼農にギリギリか早めに出して欲しい。 論理の道筋はたてた。リナは論理派だから、多分動かされる部分あると思う。 ラスボスジムの相手任したのだよ!!!!!!!!!! |
司書 クララ 16:46
![]() |
![]() |
あ、鍋の具材買い出しありがとー調理するねー+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚ 蒼鬼の想定が今できるベスト。 ライン好きの神に悟られないよう、遠回しに外堀から書狼を否定してくれ。 ただ農書の可能性見つつ、商狼なら相方農がしっくりくるから農吊って終わらなかったら神と書見極めでも多分大丈夫的な。 今日のやり取りは多分書神なさそうだし。 それじゃちょっと離席するわさ!!! |
517. 羊飼い カタリナ 16:56
![]() |
![]() |
クララに注意するのが遅かったね、もう@3か。ごめんね。 ちなみに今日は僕も票を入れるよ、流石にね。 ちょっと早いけど 僕は【▼農】希望だよ、多分ここは揺るがないかな。 理由は後で、ね。 次に来るのは少し遅くなるかな。 多分22時くらい。 皆喉管理には注意してね。 |
木こり トーマス 16:56
![]() |
![]() |
つうかな。ぶっちゃけ、書狼の可能性を俺は表で切ることない。そして、▼書でも勝てるとも思う。 だが、 だが、だ! サボってた俺に対して(社蓄参加乙ともいう)、紅鬼のがんばりは、ビンビンに伝わってきてる。いいか、ビンビンだ! だから、生存勝利してもらいたいんだわ。 カスプレイヤーだけど、久々にマジメにやるお。 今日ヤコちゃん吊りに行く! |
木こり トーマス 16:59
![]() |
![]() |
自分に鞭うったつもりだったが、が、が、が、 あ、 いやいや、絶対にフェイクや!【カタリナの罠、2014】 なんやで! 俺は騙されんぞ! カタリナ殴りつつ、▼農はマジでやってもらう! |
神父 ジムゾン 17:09
![]() |
![]() |
カタリナさん。了解。 って私も同様に考えていました。 最終日:書・樵・神での殴り合いに託してくれてありがとうございます。どうカタリナに伝えればいいかと思っていたのですが。 その想い受取ります。 それから。農狼で負けるのは、心外です。 >>504含めて ぜんぶブラフ。 ったりめーだつぅうの。 昨日の最後の歌は、ちょっと怒り心頭♪ |
518. 神父 ジムゾン 17:22
![]() |
![]() |
書>>515 回答サンクス。 僕の見解灰に埋めたから後で読んでみて。 そしてクララ”プチシャイニング” 書:前のめり+頑固+メガネ—干し芋—質問ステルス=嫁候補。 つ「指輪」 諸々考え違うけど、現状感覚白取った。樵との対話楽しむ。 羊>はえーよ!w |
司書 クララ 17:41
![]() |
![]() |
うし、ジムタイプは感情で攻めます。私の熱い考察の想いは村でも狼でも変わらないからね。 上手な嘘は、真実の中にほんの少しだけ嘘を混ぜること。私の考察は村人トレースかなり近くなってきてるから感情も大体本物に近い。 蒼鬼はやる気になってくれて嬉しいな。こういう熱い展開こそ狼の醍醐味さ!!!!! この流れに乗って熱い考察で〆ろう。相棒。勝つっ!!! |
522. 神父 ジムゾン 18:03
![]() |
![]() |
”結論” 書が樵を心配して絡む恋女房でなければ、 ここの二人キレてる。 ★カタリナ>余裕があればでいいんだけど。 安心してクララにプロポーズできるか二人のキレ確認してもらえる? 空間利用 ★樵>>491 兵の仇討ちは、無いの??? |
司書 クララ 18:28
![]() |
![]() |
ライン読まれるの想定して色々仕込んだからねぇ。ここで書木狼見つけるのはドストレートに見つつ単体黒のブーストがなければキツイはず。 両狼生存したかったし。 墓に喰った人供えるよりも、村人の墓の前で手をパーン!って叩き合うのがリアルに考えると萌えるじゃない? |
523. 木こり トーマス 19:23
![]() |
![]() |
毎日すまねーな。今日はそろそろ帰れる。 ☆>>522 どういう意味だ?俺は特に敵討ちって感情はないぞ? >カタリナ 理由伏せる必要なくないか?神父は当然再確認するが、村目。書農どちらか、あるいはどちらもだと思ってるし、要素あれば教えてくれ。 GS 黒 商<書、農<<神 白 神父は、割と白置き。狼の探しかたにブレないし(ジャブ打って様子見)、よく知ろうと絡んでくるんだわ。詳細は戻ってから。 |
525. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
戻った。すまん。結局時間遅くなっちまったな。 アルビンについてだが、昨日の決定時の反応もさることながら、思考のプロセスがやっぱり無理あるんだよな。狼像を作ってから人物を見ていくのって逆だよな?てか、それで狼探せるのか? 白く見える村人が少なかったっていうのも若干疑問。序盤の青兵疑いは何がもとだったのか。 考察の仕方って十人十色だとは思うけど、黒い部分しか目に入らないってどうやって、村人を探すの |
526. 木こり トーマス 21:22
![]() |
![]() |
か疑問なんだわ。無理に周りを吊ろうとした狼って見えちまうよな。やっぱり、アルビン狼で合っているように思う。出来れば見返したいが、とりあえず、クララとヤコブ見てくるわ。当然、アルビン白の可能性もあるんだけどな。 神父の白挙げはそのあとだ。 で、目についた質問に答える。 ☆書>>496上段 今日の俺の発言見てくれ。単体で見ると黒いと思うが、クララとヤコブ見たら、また変わるかもな。 ☆下段 は?いや、 |
527. 木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
「あんたら」って並列にしてるからシモン、アルビンは同陣営って想定でヤコブは発言しているんだろ?商白認識じゃねーか。 つか、今思ったが、アルビン、ヤコブが同陣営だったら、敵討ちっていう思考は普通だな。あー、でも、さすがにそこらへんボロ出さんかな。 ☆書>>500 ぶっちゃけ、まだよく考察してない。ヤコブもな。俺の思考は最終日まで行ってミスしなければいいっていうエコ思考だからwごめん。それもぶっちゃ |
528. 木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
けあるんだが、時間とれてないんだわ。 ただ、横目でチラチラは見てるよ。質問多いけど、割と考察は納得できてる部分もある。人物像見てから狼像あてはめてるっぽいなーって。精査してないけど、目につくおかしな点はなさげ。 俺がクララに懸念してるのは、「一人狼」な。仲間切り上等の自分が生存すればいいって考えのやつ。なんかクララってどこにでも喧嘩うってるように見えたから。(表現悪いか?気分害したらすまん。) |
羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
資源溶けたのにビスマルク出ない…… しおいとオリョクル行って来るよ。はあ。。 表出るのはまだ早いかな。 ヤコブの反応も見たいんだけど。 やっぱり▼神とかにした方が反応よかったのかなあ。失敗したね。 独り言もこれで多分最後だね。 墓下がどうなってるのか楽しみだよ。 それじゃ、明日がエピにならないように頑張ってこようかな。 |
530. 木こり トーマス 22:04
![]() |
![]() |
つか、農神の2wってないよな?昨日か一昨日、表でヤコブに神父が「ヤコブもっと発言しないとつまらん」みたいな発言してたし、昨日、▼神とか言い出して商救おうとしたり。 ★ヤコブ 初日を思い出してほしいんだけど、旅が狼って可能性は考えていなかった?これ、結構大事な質問なんだわ。 |
531. 木こり トーマス 22:23
![]() |
![]() |
ヤコブの回答見たかったんだがな。つっても、質問してから、まだ時間たってないが。 ■ヤコブ 初日見て思うのは、考察出来るかどうかはおいといて、とりあえず、経験は少ないってのはわかる。 >>257は単独感はある。商書いずれが仲間だったとしても、「黒出す占い師ではない」発言させるような気はする。(とにかく、赤で説明くらいすると思うから、ヤコブが自発的に発言しそうって意味で。)んで、神の場合は、させな |
533. 木こり トーマス 22:24
![]() |
![]() |
する意識があるのに、占い師に対して真を隠そうとする意識がいかないのは怪しいわ。旅真できめつけてるし、自分が真かもしれないって狼に匂わせることにも注意してなさげ。 ★ヤコブ、ここ何か言うことある? 三日目の発言は、やっぱり書神俺の誰かが商人裏切った可能性を捨てて、商白を確信するのは強引な気がするわ。 そもそも商人の発言で白い点黒い点ってなかったのか?って思うし。まあ、商人に限らず、全員に対してなん |
535. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
だけど。すくなくとも2d>>311で発言は見ているのわかるし。この部分にだけ感想もったわけじゃあるまい。 クララ見て判断するけど、今んとこ狼は商農でおかしくはないと思う。 よし、クララ精査だ! おーい、神父もカタリナもいるのかー!そして、ヤコブこーい! 墓下見てるかー!お!ヤコブキター |
536. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
旅人は最初から占い師だと思うとったよ 人狼って基本的に狩人が占い師を守っとりゃ村が勝てるゲームじゃろ? その狩人がおらんのにわざわざ騙りを出すアホなオオカミがいるとも思えんし |
537. 神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
トマスの考察がマトモっぽい。意外と。 農>>534 ヤコありがとう。 そういう事でほ、無いんだけどね。 【▼農】で。セット完了済み。 トマとの対話もしつつだけど。 寝落ち注意報発令と言うのもある。 最終確認無いけど、書樵ラインもなさげ。 |
540. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
農狼だったらめっさ悔しい。 あ。悔しくない発言は、ブラフですから。 最悪明日書樵と殴り愛かもだけど、 それもまたアリだよね。と。という訳での希望出し。 と言うのをカタリナの希望出しから感じたり。 少なくとも農狼なら悔し過ぎ。書樵どちらかor両方でも負けたら悔い無し。@7 とは、言え。可能な限り観る。 |
542. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
ヤコ来た^_^ その調子で脳内垂れ流して下さい。 希望は、一旦保留するから! 質問とかしてくれてもいいけどクララは、喉残りが少ないから気を配ってあげてねー。 ‥‥まぢでがんばーろーぜ。 |
544. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
ちょっと待ってて、今からお風呂だよ。 【僕がお風呂から出てくる前に全員一旦▼希望を出しておくこと】 多分23:30くらいには出てこれるよ。 クララは吊り希望出してほしいけど喉@2は僕が戻るまで残しておいてほしいな、約束だよ。 それじゃあまたあとで。 ……神父様はもう覗きにきちゃだめだからね。 |
木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
よし! よぉおおおし!見えてきたぞ! トーマスさんハーレム計画ぅぅうううう!!!! 毎日、カタリナ風呂覗き見放題!クララのパンツ干し芋放題!この村はいい村になるぞぉおおお!! 最後に笑うのは、内容寡黙狼こと、俺なのだー! あひゃひゃひゃひゃひゃーっ! |
546. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
料理の狭間からこんばんは。今は鍋の準備をしてたんだ。 ▼農希望提出 いい具材になると思うんだ。狼鍋のね ってか感覚派の神木が村なら説得できるか不安だったんだけど、ちゃんと農狼見ててホッとした 逆に神木なら詰み直前に踊らされてるんだけど、今日の神木の発言見てたら村かなぁとほんのり安心してきた。木の農考察追従 木は考察の伸び方が日に日に上がってきて、FOじゃないと考えにくいシステムで情報増えた村かと |
木こり トーマス 23:09
![]() |
![]() |
うん、あんまり余裕ぶっこいでると 大どんでん返しくらいので、そろそろクララさん考察いってきます。 てか、ほとんど、紅鬼のがんばりのおかげですから。まあ、あとは勝ったあとに! ハムスターいる村やりたかったなぁ。てか、俺ハムスターになりたかった。(意味深 |
司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
うんうん、求婚相手か求婚相手の婿に喰われるならジムゾンもきっと喜んでくれるよ 羊は保存食にして別の日に頂こう(^^) ちゃんとリナの言う通り、空気が読める狼ってとこ見せてあげないとな!!!!(ウルフスマイル っと、最後のラッシュがんばー!!!! |
547. 木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
ちょい、また昨日みたいな希望出しで悪いが、とりあえず、▼ヤコブ >ヤコブ>>543 いや、村人ならヤコブ人って思わせてくれ!商狼ベースで考えるのと農狼ベースで考えるのとでは、微妙に違う。 とは言っても、どっちが狼だったとしてもライン的に神って切れてるっぽいんだけどな。 クララって確かに質問ステルスに見えるな。ちょい、まだ初日しか見てないが。 |
司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
うむ。リナ思考は1dy読み返して対処済み。ここで変更させるタイプでも推理でもないハズ。 私たちの完全勝利は、もう手前。 ここで私たちが変なミスしなければ勝ちだ慣れない10人村でここまでの戦果あげれたのは蒼鬼のおかげだよ。ここまで一緒に闘ってくれてありがとう。 |
548. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
ヤコの視点揺れが気になる。 【▼農 ▽書】 第二希望出せと言うなら書。 まだ、樵が白く見える。 ただ、書が黒いとも思わない。 農の要素が無い中で二人が白く見えるなら逆説的に農黒理論。 初日に吊られるとか言う前に、初日からがんばりたかった。 と、言って欲しかった。@5 |
司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
くくく!!!!勝利は目前ぞー!!!!(ふらぐ はっはっはwそれなりに場数は踏んでるから、そういう面では蒼鬼が足りないものを補えてよかったかなと思う。 ただ2狼なら相方はタイプ真逆だとライン取られにくいし、アクシデント含め楽しい展開だった。 2dyのドタバタからの逆転劇だよ!w最後の考察もすげー伸びてたのだよ。ナイスコンビとエピで讃えられようっ。 |
550. 農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
行書人1日目は村人である負傷兵、羊飼い、青年の占いを希望 2日目最初の印象表で羊≧兵>青>神>農>樵書と現時点で村人確定してる人物を黒く見ている。 逆に現在まで容疑者として残ってる人物が白枠に入ってる 2日目の希望は青年 3日目は神父 |
554. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
ごめんね、僕は今日ヤコブを吊る気はないんだ。 >>517で▼農を希望した理由は2つだよ。 1つ目、2wいるかどうかの確認。人数的に狼2票はほぼ吊り先決められるようなものだからね。狼票の他に村側から1票取れれば勝てるんだもの。だから、一番に希望を出して狼さん達が追従してこないか見たかったんだ。 2つ目、ヤコブ狼に対しての懸念だね。吊希望になるとヤコブがどう動くかみたかった。入れ知恵されてたりしないか |
555. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
だね。 そして、今2狼の場合ヤコブと今生きてる誰かってことはないと思うんだ。ドM狼なら知らないけどね。 ということで、【樵、神。書の皆さんは希望の変更をお願いするよ。ちょっと時間がないけど0:05までにはお願い。】 |
556. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
別にヤコブを狼じゃないって断言してるわけではないいんだ。今日村人を吊って狼勝利のエピって展開は阻止したいだけ。 ヤコブを吊るかどうかは明日生きてる人達に任せるよ。 全員の票が揃ったところで僕の希望も踏まえて本決定だすからね。 時間がギリギリになったのはごめん。異論があればどうぞ。 |
木こり トーマス 23:50
![]() |
![]() |
>カタリナ ▼クララでもいいぞ。(まだ精査おわってないが。 まあ、明日が来たら、▼ヤコブになるだろうけどな。 とにかく、まとめお疲れ。決定は任せるわ。 ヤコブ、がんばってるな。うーん。村ならがんばれ。 ↑こんな発言を言おうとした矢先に!!!矢先に!!!! |
557. 木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
>カタリナ ▼クララでもいいぞ。(まだ精査おわってないが。 まあ、明日が来たら、▼ヤコブになるだろうけどな。 とにかく、まとめお疲れ。決定は任せるわ。 ヤコブ、がんばってるな。うーん。村ならがんばれ。 |
559. 司書 クララ 00:00
![]() |
![]() |
【決定反対】 私が検証したいのは商農で終わるという第一候補の推理なのだよ。 直近のトマでトマジム陣営の怖さはまた脳裏に浮かんだのだけど、それでも今日吊るのはトマじゃないと思う。 昨日の農商票から想定される陣形もやはり農商のが強い。手順でもないし、ここで明日の展開によってはヤコ狼逃がしたら本気で悔しい。というかリナ食われない可能性すらよぎってる 私たちより1白情報足りないからの畏怖かもだが、それ違う |
560. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
クララとヤコブの希望を聞きたいんだけどな。 クララはもともと農黒目で見ていたところを票変更してほしいだんなんてごめんね。 神父様のプロポーズは対抗がいなければ可だよ。 覗きに関しては極刑だね。 |
563. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
個人的に行商人が>>269で“木こり、司書が白く見えて”の部分、わしが言うた順番は司書、木こりだったんで変わってたのは仲間の木こりが評価されとった理由が気になって?とかかの~、まぁこじつけだと思うがの |
564. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
うーん、最初の希望を▼農にしたのが失敗だったかな。 クララの検証云々はよくわからないんんだけれど。自分の推理の結果を見るのは村が勝ってからじゃだめなのかな。 君目線樵神狼なら村が負けちゃうのに。 |
568. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
まあ村側の一人の意見は確実に踏まえているんだよね。 全然納得出来ないけど。 【本決定▼農】にするよ。 どっちにしろこのままじゃ僕が本決定変えたところで投票は従ってくれないだろうからね。 ヤコブは村人ならごめんね。 |
569. 司書 クララ 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
だー…村崩れる方が危険か? 今2狼生存の可能性を追うに、私決定なら独断でも▼農に合わせる。 神木狼なら、クララ吊りでも大丈夫の姿勢一致だが…それでもジムゾン単体の繋がりは信じたい。 よって今一番まずいのは農木陣営による▼書エンド これは回避したいがトーマス単体よりやはりヤコブ単体を検証すべき。 他目線書吊りよりヤコブ吊りの価値のが状況に適してる 【▼農以外悪手だ】ファイナルアンサー |
広告