プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、3票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、3票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、木こり トーマス、行商人 アルビン の 9 名。
743. 宿屋の女主人 レジーナ 01:15
占い結果教えるとか ハ,,ハ ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) / ⊃)) | L | '⌒V / ヽ,_,/ ヽ_./ お断りします __,,/,, i お断りします ( _ | \\_ ‾`'\ \ ヽ ) > ) (_/´ / / |
747. 宿屋の女主人 レジーナ 01:17
消費税8%? ゚ (_ヽ + * ハ,,ハ | | + お断りします! . ( ゚ω゚ / / 。 + y'_ イ * 〈_,)l | * 。 ガタン lll./ /l | lll + |
752. 青年 ヨアヒム 01:19
霊能結果。 フリーデルは人間でした オットーはお疲れ様。レジ狼確定ですね。お疲れ様です。 修吊から決めてたこと変えないよ。 屋が真占本線でいく。よって、農は確定白として扱う。 |
754. 宿屋の女主人 レジーナ 01:21
そろそろ飽きたし 眠いのでお断りします。 ‾‾‾‾V‾‾‾‾‾ ハ,,ハ ( ゚ω⊂ヽ゛ / _ノ⌒⌒ヽ. (‾⊂人 //⌒ ノ ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃ |
757. 農夫 ヤコブ 01:25
【襲撃確認】 【判定確認】 オットーとリデルはおつかれ。二人とも待っててね。 レジーナにくそ笑ったwwwwやばいwwww 屋真修狂宿狼進行ね。はーミスってたか。もうやだぁ 修偽きめうち進行で宿が偽COした以上、俺は確定白で扱ってね。青が居なくなったらまとめ役は俺がやるわ。 |
759. 木こり トーマス 01:26
ヨア>>752 おけ。オト真・リデル狂・レジ狼。リデル真とか思わんよ。 オトはお疲れ。上手く村に真浸透させられずすまんかった。この辺まだまだだな、と。 大丈夫。うん、焦りはない。 9>7>5>3>EP。レジ吊っての3縄2狼。 農白。灰が者兵年妙。今日明日とゆっくり考える。 ペタへの回答もすまんが、また明日。眠くて頭が働かず、集中できてない。 |
761. ならず者 ディーター 01:28
>>757 君はミスってたの反省してしっかり考察しなさいな(俺もだけど。オト真信じがたいと言う発想から、フリデ狂レジ狼がはまらなかったのかな?何で違和感あったのか分からんけど。ヤコブ買い被りすぎてたから、まとめ役やるならなるべく丁寧に説明していくわ。 |
763. 農夫 ヤコブ 01:33
者>>761 んー確白が思考出すメリットあんま無い気がするんだよねぇ。 占い内訳が当てはまらずに違和感があったのはなんでだろう。今考えてももう仕方ないから今は考える気無いや~ 者も自己申告通り灰評価に穴があるみたいだし、ミスってたのを反省してしっかり考察して精一杯丁寧に説明するといいよ。がんばれ。 それじゃー気持ち切り替えてがんばろね** |
765. 青年 ヨアヒム 01:47
んんー、今日が命日かな。そう思って意見だしもしていくね。 <今一度、兵が今日、多忙ということをコールしておく> >兵 少なくとも今日は吊縄にかかることはないけど、明日のことを考えると危ない。どうか出来る限り、発言をください。 >農 僕のあとはお願いします。 >年>>755 ありがとう。**オヤスミナサイ |
宿屋の女主人 レジーナ 01:49
そういえば▼私なら 今日の襲撃はヨアヒムでもアルビン場合によってはヤコプもありね 普通にヨアヒムの方が手ごわそうだから▲青でもいいけどここら辺は状況見てってことになりそうね! |
769. 少女 リーザ 18:07
幼稚園の箱から一撃やで。 【青→修白判定確認】【農白うちOKやで】最白おもうてたし、異論ありません。レジさん狼ね、把握したよ。 >>青: 帰ったらつらつら考察しようかと思うけど、うちに話して欲しいことに指示があれば宜しくお願いします。 で、直近みた。え、何これ。シモ兄、すんごい不慣れ感で村人か思えてきたんやけど。年者樵で2狼あんの?シモ兄、うちと吊ったら村が終わるビジョンがつよう感じてきた。 |
774. 木こり トーマス 20:16
ペタ‐ディタはちょっとないなー。 ディタは狼なら結構ラインは意識しそうな正確だけど、ペタはあんまりそういう感覚なくて。1日目の開始後直後から両狼とするとシックリ来ないやり取りが続いてた感じ。 むしろ誰かディタ‐リーザ狼の可能性を狼を考えてほしい。ココ切れるなら俺的にはディタ白は置けるんじゃないかなと思うってるなう。 |
775. 木こり トーマス 20:17
で。レジもライン見せること前提で発言落としているとは思うのは、凄くよく分かってる上で見てるんだけど。それでも、レジは、偽視されるとどこか頬を膨らませるような騙りだったわけで。 レジ狼見せる襲撃と合わせて、昨日のディタの最後ら辺のやり取りも「切り」か「切れ」かが判断つかないんだわ。 若干「切れ」よりかな、と見てるんだけど思うけど、この辺ヤコブ辺りどう?厳しめな視線が欲しい。 |
776. ならず者 ディーター 20:26
>>775 それは俺も思ったわ。何切っ掛けか分からんがオト真レジ狼の考察落とした辺りから、レジの俺への絡みが始まり。トマの言う攻勢ってこれの事かと思ったわ。レジに白出されてトマが攻勢から~の黒出し来ると思った~とか言ってたの見て攻勢?大がさだなあと思ったけど…普通に攻勢だったわ。 レジはトマにいきなりちゃぶ台ひっくり返されてご立腹だった感じだな今思うと。 |
少女 リーザ 23:31
ビットコインもこんばんは~ 噛みは青商の二択やけど混乱させたいなら灰噛みもありかな。あと最大で3噛みできるし。 ただビットコインがつらくなるけど。w ▲農は白確定やないんで最終日までいてくれてもええとおもうな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:32
襲撃 ヨアヒム→無難 ヤコプ→ディーター吊ってくれそうだけどシモン吊ってくれなさそうだから迷いどころ アルビン→あんまりきてないので強い所に狼がいると見せられる可能性はあると言えばあるけど…? 他→樵ならギリギリあり…なのかな? |
789. 青年 ヨアヒム 23:42
こんばんは。今日は【▼宿】だね。 宿は、僕に対して、「時間を守れ」と指摘してくれたんだよね。 セットに意識と責任感を持ってる真らしい行動をしていたと思う。 あと、書に対して>>537なんか手が回らなかった質問だったので、狼でも助けてもらった感がある。 ・・・なので、農が占い師ミスリしたのは全然普通のことだと思う。同時に、確定村に対してのD太の指摘が白いというペタ坊の主張に共感を抱かなかった。 |
799. ならず者 ディーター 00:14
鳩。シモン発言無理か。了解。 シモンペータ狼あんのかって考えてたけど、シモンの俺占い吊り主張時にペーターが割って入り、ディタに能力使う必要ないと遮ってた記憶。ペーター基本的に俺白視多くてな。シモンに俺吊り押させる方向とかじゃなかったら後半ジリ貧じゃね?とどっかで思ったな。あそこの遮り方が仲間っぽくない。 |
801. 木こり トーマス 00:17
んー、シモン狼より今リーザ狼の方が合ってるかな、と思ってて。シモンはまだ追う術ないんでリーザとちょっと向き合いたいかなぁ。 リーザ>>798上 単体では、あの時点では者兵黒いかなと思ってた。で、両狼はないんだよなーって感じ。者兵単体は白くない→者兵両狼は無い→年妙に1狼か、ってコト。 |
802. 木こり トーマス 00:21
リーザ>>798 んー、ぶっちゃけシモンがただ反応を言ってみただけには思えてて。でも、「面倒」ってシモンが言うのにクエスチョンマークがついた感じ。狼が村感情として単純な言葉として「面倒」と出したって可能性はあるかね、と思ってる。 え、俺としては、シモンを不慣れ村ととったリーザにん?と疑問点浮かんだ感じ。解釈見てそう取るかい!とも思って面白いな、とは。 |
804. 木こり トーマス 00:33
リーザ>>803 まぁ、下段の懸念はリーザ村なら分かる部分だから、そこは分かってはいるつもり。 だけど、どこが自信あって、自信ないかだけ強弱付けた感じで落としてほしい。この可能性があるかもなぁ、な提示だけだとどうしても不穏に見えちゃうから。単体ついても同じね。 今日だと昨日までと比べてもリーザが、 兵黒と思ってて白かも? 者年白と思ってて黒かも?と言いだしてるからさ。 |
805. ならず者 ディーター 00:35
リーザペーター狼はありそうだが・・・次点だな。両者とも適度な位置の疑いで推移と記憶。リーザとかライン気にしそうだからガリガリ切ってかないまま来てるのは拍子抜け感ある。 リーザシモンはありそう。リーザからシモンへの切りは2d辺りに確かあって単体で白くない方向のまま俺の中で推移。リーザ村人感は2dに俺拾ってるけど、それ以降はリーザ黒見てるよ俺、リーザの考察感。 |
807. 少女 リーザ 00:41
自信あんのは農白よ。屋真路線なんであんま意味ない自信やけどな。 兵は考察にアクセントがないのと、失速感が黒いとは思ってるけど、リアル都合の宣言あるしそのままとってええかわからんでぐるぐるしとる。まあ兵白なら狼が上手と割り切って、腹くくるのもありかなとは思ってる。そもそも不慣れな村人感が勘違いやったわけやしね。 >>783で宣言したけど、兵黒やったら兵妙吊りでも最終日はあるしそこはもう村に任せる。 |
817. ならず者 ディーター 01:02
トーマス黒なら諦め。キッチリ白狼対策してかないと無理だ。今回は決定前クララ庇い・アンバランスなオットー真押し・2d切迫感・レジ潰し・フリデ吊り提案などで白拾え過ぎてて、もしやの怖い感じは何故か残ってない。 なので年妙兵に2狼と考える。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:04
ヨアヒム来たら本決定にお断りしますやりたかったんだけどなー 二人と狼できて楽しかったです!狼になると思ってなかったのでびっくりしましたけど二人ならちゃんと勝てるはずですよ!EPで会えるのを楽しみにしてます! |
819. 木こり トーマス 01:11
議事が伸びないです、せんせー。 あー、どこが狼なら諦めるとか俺にはないな。 考えた結果負けがついて来たならやむ無しと考えるけど。 シモンは白いとこが無いというか。村でも掬いあげられない位置に3d4dとズボズボ足を踏み入れちゃってるから。 とりあえず、明日時間取れること祈っとくわ。 |
821. 青年 ヨアヒム 01:13
さて、僕の思う狼像を披露するよ。 狼が屋真尼狂を判断したのは、「屋→農白」のタイミングだと思う。 真を墓下に送るには吊るか噛むかの二択なんだけど、 屋の場合は真狂視がほぼ確定していた。 よって、昨日の吊が誰だろうと今日は屋噛みだったと思う。 ならば、宿の偽が見えるのはほぼ確定していたこと。 だから昨日は思いっきり「切り」を披露していたと思うし、 屋真を判断したときから徐々に切を披露していたと思 |
823. 青年 ヨアヒム 01:14
白詰めは村の中でも弱い。いつ、どこを見ているのかは屋の指摘通りとても読みづらい。 >>288宿には不同意。2日目宿は妙放置。 ■ペーター 屋が統一占をちゃんとするよう釘をさしてた人物。 ただし、ディーターに関しては読みとりが極端に浅い印象。 2日目以降ちょっと落ち目であるが、ニコの村COを引き出した人物でもあり、村ポイントは随所稼いでる。 |
824. 青年 ヨアヒム 01:14
次の日へ
■シモン 「おろそかであります」 他者との関わりが薄く、ライン読み取りには苦戦の位置。「黒とり主体」は狼では言いづらそうだが、その後の伸びがない。どこを見すぎと傾注があるところに目がいく様子。 >>273 旅潜伏狂について 質問。妙狼-兵狼はなさそう。 |
広告