プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、2票。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、2票。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、木こり トーマス、行商人 アルビン の 11 名。
602. ならず者 ディーター 01:19
ああクララ狩か、掘り起こしちまったの俺っぽい罪悪感。ゆっくり休んでくれ。ニコの判定気になりまくり。 >>ヤコブ クララの村要素は提示したはずだ。言われずともどうしても気になるなら質問するよ、無駄な積極性不要。別に傲慢だと思わない、散々好き勝手やって決定くらい合わせろよ、としか。 |
604. 宿屋の女主人 レジーナ 01:21
直前まで兵にしてたけど旅の一件で旅からの非ライン白が消えたのでもうトーマス狼で占えず負けとか暴挙物だったので●樵にしました ほんとすいません。。。 そして霊判定確認 もうなんか疲れたわ 今日は寝る |
605. 行商人 アルビン 01:21
【書襲撃確認】 【修の兵白判定確認】 【宿の樵白判定確認】 【私の白確定確認】 体調不良なので無理しない程度にヨアヒムさんをフォローできるようにします。ヨアヒムさんよろしくです。 とりあえずもう休みます。** |
606. 木こり トーマス 01:22
喉・解・禁! ほぅ。レジが俺に攻勢の気を見せていたから、偽なら黒来ると思ったけどこねーのか。全白把握。 アルは確白おめでとう。 ニコ村も把握。うん、最悪パターンだわな…。 ニコは墓下で勉強してろや、…ったく。 クララはマジでお疲れ。ニコの対抗出る必要全く無かったよ…。 吊り回避で良かったわけで。 |
607. 負傷兵 シモン 01:22
【判定確認】 アルビン殿白確定でありますね。 クララ殿、ニコラス殿お疲れ様であります。 尼宿★占い理由を教えて欲しいであります。 とテンプレ質問をして休ませていただくであります。 |
608. シスター フリーデル 01:23
【襲撃結果確認】【霊能結果確認】【対抗の結果確認】ですわ。 真狼狼陣形も考えていますが、最悪パターンを想定しておいた方が良いのでしょうね。 クララ様、ニコラス様はお疲れ様です。 そして業務連絡。本日夜の参加は少々遅くなりそうです。私に質問のある方は今のうちに★を飛ばしてくださると助かりますわ。 |
609. パン屋 オットー 01:23
マジかよ。ニコラス何やってんの。マジ危ない。 アルビン占っておいて良かったー。 疲れた。寝る。 ヨアヒムブラフとかつまらんことはさすがにせんよな。 うわー。ニコラス何やってんの?マジ。まあ、寝落ちした俺に言われたかねーと思うけども。 疲れた。 |
610. 少女 リーザ 01:23
【修→兵白、屋→商白、宿→樵白、青→旅白、書襲撃】 それぞれ確認したよ。 はああああああ、あるかも思ったけど、旅書両白って実際に出るとどっと疲れんな。。 うちいいこなんで、今日はもう寝るよ。 おやすみなさい。 |
611. シスター フリーデル 01:23
では占い理由の開示を。 >>482書評が大きな理由ですわね。結論ありきともとれる考察だと思いましたわ。 他の黒要素が取れるかと言われれば微妙なのですが、目立った白要素も取れませんでしたので。 兵への占い・吊り希望がいくつか見えたことも考慮しております。 昨日はまだ色付けしたくないと言いましたが、状況が変わりすぎて全部どっかーん、ですわ。 |
614. 青年 ヨアヒム 01:30
■1.占考察 ■2.灰考察←昨日間違えたね。訂正ありがとう。 ■3.今日の占い吊希望 ここまで来たら自由占いだな。ペタ坊もフォローサンクス。 アルビィィィイイン(ハグゥ! アルビンも身体お大事に。占い結果把握してるよ。 ほれ、そこ!疲れたとか言わない、占い師′S!それ言っても僕うれしくないからね!みんなそんな時期はあったんだたぶん!一回休んで頭をリセットするのだYOー[ジンライム][峰]** |
615. 農夫 ヤコブ 01:31
【判定全員分確認】 旅と書おつかれ。俺も疲れた こっから勝てたらかっこいいよ。がんばろうぜ >青 今日の吊占方針の指示欲しい 個人的には灰吊り挟んで占い2人切って残った占い視点を詰めたいかな。占いロラからの灰の2狼連続吊りは現実的ではない気がする 頭回ってないからもっといい案あったら教えて ☆者>>602 どうしても気になることが少ない感じか。後半はそう考えてるのね俺とは真逆だわ。回答ありがと |
616. パン屋 オットー 01:37
ヨアヒム、ヤコブ、みんなすまん。 疲れてんのは、みんないっしょだよな。悪い。 寝てリフレッシュしてくる。ヤコブがいりゃあなんとかなる。 昨日の質問はエピで返答するわ、ヤコブ。 みんな、お疲れ。寝るー。 |
618. 少女 リーザ 01:42
寝る寝る詐欺。 言い忘れとった、ララ姉、ニコ兄お疲れ様やで。 下からゆっくりと見守っててな。 >>615農にまるっと追従。 今日は灰吊りでええと思う。▲占いが来るかも知らんしな。 ▼占なら占い襲撃は薄くなるやろうし。 |
621. 木こり トーマス 01:56
宿→●商白→●樵白 修→●商白→●兵白 屋→●農白→●商白 商確定白。司狩。灰が兵者年妙農。 ヤコブは白でいい。屋偽考慮時にも、夜明け前の狩ロラ・旅の扱い諸々に加えてのこの襲撃筋から外した。 ヤコ>>620 言うなよー、俺もそう思っていたけど。 あと旅は素直に動きが分からなかった不慣れな村だと思う。狂で楽観視とかは俺の脳内には無い。 |
623. 木こり トーマス 02:00
感覚として。伝わるか分かんないけど。 ディタ・シモに1狼。 ここ両狼は無い。互いに延々と希望を指し合って不理解続いていることからも。リデルは兵白挙げよろしく。俺には兵白くはあまり見えないので。 で。残るリーザ・ペーターに1狼かな、と。 割と考えることが単純になった感じかなぁ。 レジヤコオトはこの↑の考えどう思う? |
624. 木こり トーマス 02:11
あとオト狂なら今日商に黒出しで無問題なはずなんだよな。オト信者だった俺がいて、真の白見えてて出さなかった理由はなんだろうな。恰好の黒出しタイミングだと思うんだけれども。オトが黒出ししないっていうタイプではないとは思う。 ★レジ・リデルは↑どう思う。 |
625. 木こり トーマス 02:13
レジも同様で。あそこまで執拗な俺黒視を重ねといて黒出してこないってなんなんだろうな、とは。ここも黒出し来ると思ったんだけど来ず。気持ち悪い感覚はある。 性格要素を加味するならば、白出しマシーンと化してる風に見えるリデル狂じゃないのかな、とは思うかな。 屋真・宿狼はあまり変わらないけど、宿偽視は今日は抑えとくよ。宿から白出された立場だし。 結果からの占考察は今日はこの辺でコンパクトにして終了。 |
630. 木こり トーマス 03:50
リデル>>628 いや、しっくり来ないんだけど。 別に狂でも狼でも「クララが狩だった」という情報あるならば、黒出ししていい場面に思う。 ヨア襲撃で、真相は闇の中に消える。 ましてアル確定白という情報をオト偽として村に落とす義理もねぇ。 このクララ狩からの情報加味しない感じで、襲撃概念が薄いリデルは牙を持っていないであろう偽。つまりリデル=狂だ。 |
631. 木こり トーマス 04:06
シモンはなぁ、考察見ても白くない。むしろ普通に黒かった。昨日の抽出な。 司→黒視した→結果外れ。 年→違和感無いけど無難 妙→違和感ないであります、今後見ていけそう 者→ふわふわしてる印象であります 農→多少結論不鮮明、でも違和感無。明日以降の発言見る 兵の「違和感」って読めるか読めないかにしか聞こえない。者希望ずっとあるけど触れ少ないし。>>556あるけど、考察後出しにしては中身薄く感じる。 |
633. 木こり トーマス 04:39
ディタは俺にチクチク来る部分はあるから直接行こうか。 結論村とあるが、>>480からある謎な部分、非共感はディタはどうとるか。考え方の違いでポイっと出来る部分か否か、ディタの中ではどうだ? 「狼でもできる範囲」が多く、俺を高く買ってるのか分からんが、結論部分の「切迫感」だけは分かってもらえて共感視点くれるのは嬉しいよ。 今に至っても、状況悪化で悠長さ・危機感の薄さは色々と感じるので。 |
634. 木こり トーマス 04:41
今日昼間覗けなく、帰りも夜遅くなる可能性が高いので見れるとこ見た。 現状【▼修で宿屋→●兵】統一希望。 縄がきつい分、修を偽打ちとして吊り。色としては兵を付けてほしいので希望。 これで、占襲撃来たら修の色が盤に残るし、霊襲撃きたら兵の統一結果が残る。情報が一番大きいだろうと踏む。 今日の灰吊りは反対。霊襲撃で情報がパーで占い結果散乱は整理が皆追いつかないかなと。偽占を1人決め打ち希望。 |
635. パン屋 オットー 08:55
おはよ。 墓下気になるな。 占師なんてなくてもいいし、幸い、寡黙な奴灰に残ってないし(年は昨日発言少ないが)、全然戦えるわ。 だから、エピモードor同窓会みたいな感じで仲良くやってくれ。たぶん、ニコはまだ己の愚行に自覚ないと思うし、ララも体調悪いと思うけど、二人ともあまり気負わずにな。 朝はそんだけー。地上はいつも通り楽しくなってきたな。灰にいたかったが農白の事実もってるし2狼探せるやろ。 |
636. シスター フリーデル 10:59
おはようございます。出かける前に一撃だけ、ですわ。 >>630 トーマス様 占ロラになる可能性もあった局面、先吊りになる事を恐れた屋狼が白を出した、と考えれば納得できませんでしょうか? 私視点、オットー様は狼狂の二択。狂人だとすれば二日連続の黒出せる場面で白出しはお仕事し無さ過ぎですわ。それに対して屋狼だとしたらまだ行動理由の想像がつきます。それ故、屋狼がしっくり来るという事ですわ。 |
637. 農夫 ヤコブ 11:33
おもたことつらつら、垂れ流し。寝て起きたらスッキリ 今日は灰吊りの統一占いしたい。でも樵の案いいかも、修含む占い候補をもうちょい見てから夜にまた意見出す。 樵屋狼 宿狂 修真なら樵の発言めっちゃ筋通る気がするけどあんま見てない。あからさますぎて 昨日青の指示より前に狩人ロラ言い出したところ注意? 俺も入るかも。覚えてない。 灰の妙が灰吊り言うのは白要素? 処理位置にならんと踏んだ発言かも** |
639. 青年 ヨアヒム 12:01
オットー 灰2狼ならリーザだけじゃ不足だ。ちょっと視界が狭い印象あるぞ。 要求は二つ。①リーザ以外の灰から、二人目の狼予想を明確にすること。②リーザ狼と思える根拠を補充すること。 昨日はニコ-リーザ狼と思ってたみたいだし、情報更新をお願いする。 リーザ側からもオットー考察は注視したい。 |
640. 宿屋の女主人 レジーナ 12:49
☆樵 屋盲信してた樵が商は村だろうって昨日言ってたわよね? そしたら偽黒なんてだせないとかって思ったんじゃないかしら 他の灰も商疑ってるようにはみえなかったし そもその周りみて商白あげしないですんだわけでさすがに商偽黒は特攻すぎるんじゃないかしら 灰考察の質問は夜に回すわ 鳩一撃でした |
647. ならず者 ディーター 14:20
ちょい寄り。 ロラ開始とかじゃなく、▼シモンor▼フリデの二択。フリデ偽は決め打ち。 で、別にヨア襲撃とは限らなくね?吊りで狼ヒット→ライン切ってれば黒判定見せたいのかもしれんだろ。まあ重要なのは占い先で、ここ狼ヒットしてたら普通に真占狙ってくると思うけど。で、偽占い師が白出しでノイズ化→村壊滅の未来もチラ見えするぜ…面倒くせー。 |
648. ならず者 ディーター 14:29
ヤコブはなー、喧嘩スタイルで白め+トマ疑い外しで白く見えてるのよな。トマとのやり合いなかったら危なかったな。 オットーはヤコブ狼Pって言うけど、ヤコブ狼時と村時の違いはどこだろう?まあ分からないから占ったって事だろうけど。 てか一番嫌われてるのヤコブやん。まあいいか。 >トーマス そも初動でシモン微白取ってて今シモン疑ってるの見てると…言わんこっちゃねえと言う感じだしライン先行=偽も絶対分からん |
649. ならず者 ディーター 14:38
感覚的な違和感は解消されようがなく、脇に置いておく。他で見てくしかないよ→1d切迫感は時期尚早にしても、2d切迫感+オットー真推しは狼にはやりにくいと思ったな。 今日の突然のレジ再考が、あれ狼同士で白出し?と一瞬思ったが、そもそも1dでのレジ切り捨て感からラインは無いと思うのよな。杞憂か。 |
650. 農夫 ヤコブ 15:00
者>>647 その発想はなかった。なるほど。霊かまれしか考えてなかったわ恥ずかしい 占い雑感 宿 真狼だと思う。狂が無いと思う理由は今日の樵白判定。初日はもとより昨日の樵は白要素があった。宿が狂だったら樵に黒投げて黒要素上げて吊ろうとしそうなものだし、樵を狼だと見て白を打つくらいならもっと危ない位置にいるところに白を打つと思う。樵って保護しなきゃいけないご主人じゃないでしょ。そんで宿真なら樵は白 |
651. ならず者 ディーター 15:01
11>9>7>5>3>1 占2吊灰3吊 まあギリ勝てそうじゃね?狼ズに占い師削ってもらわにゃならんけどな。占3吊灰2吊 もう多分、無理だわ。 もう一匹分からねえ。リーザ狼だと遠巻きに俺吊れればいいとか思ってんのかな。全然疑ってこねえな。まあシモン切りLWは全然ありそうだけどな。 >>621トマ 屋偽考慮時のヤコ白論を詳しく。「夜明け前の狩ロラ・旅の扱い諸々に加えてのこの襲撃筋」分からん。離脱。 |
652. 農夫 ヤコブ 15:01
宿狼でも樵狼は無いんじゃない? 樵の「ライン考察するのは偽」だけなら雑なライン切りにもみえるけど、>>508での宿の追撃まであるとここ2wは無いと思う よって樵は白置きしたい 屋 狼はないんじゃない。真狂だと思う んでここまで考えたんだけど、屋が真なら宿狼で修狂になるよね それってなんかしっくりこないんだよね。何がって言われたら何がだろう。何で? だから宿真で屋狂で修狼? 夜まで待つ。** |
653. ならず者 ディーター 17:37
>ペーター坊 どっかで考察纏めれない?狼絞るの厳しいなら…むしろ白方向がいいなあ誰か一人分の纏まった要素上げを。正直もう一匹分からねえから(そもシモン黒じゃなかったら諦めだわ)それならそれで白方向から埋めてきたい。君が狼であっても普通に考察してくれそう。 2dトマ決定前にクララ人要素提示>>511は、ニコ・クラの動きで有耶無耶になったがヨアヒム決定出し前だ、ヨアヒムの決定に響いた可能性=白いな。 |
655. 少女 リーザ 21:12
帰ったよ~ 議事見る前に質問に回答するよ。例のごとく漏れあったら指摘ください。 ☆632樵: 農者年は強い白をとれて、樵は白目。商は2白でとりあえず保留ではじかれた感じよ。 |
657. 少女 リーザ 21:23
襲撃見て思ったんやけど、▲書ってことは確実に狩人を抜きに来て慎重な狼像を想像したよ。書旅両白ってみえとった狼視点、イケイケな狼やったら▲能力者で▼書に持ってきてもおかしくないんかなと。 ブレイン次第ではあるんやけど、そういう点からは灰やと樵年あたりは狼像にはしっくりけえへんな。農者はどうやろか、狼でもおかしくないってところかな。兵あたりはテンプレ的というか来てもおかしくないと思ったよ。 |
658. 少女 リーザ 21:30
能力者やと、屋狼やったら旅書両吊りを強く主張しそうかな。うん、これまでの行動とか発言を見ても屋狼はないのは固いとおもうな。 修はイケイケやけど、白狙いというあたりに安定志向も見えて、どっちともいえへんかな。 宿やとどうやろか割と安定志向っぽいから、▲書なんかな。後で見返すけど今んところの印象やと占いはこんな感じ。 |
659. 農夫 ヤコブ 21:31
【修にセット完了】 じゃあ今後一切修真は見ないよ。ブレた進行して勝てるわけないし 占い方法はどうする? あと青にはどこを白黒見てるかあんまり明言して欲しくなかったりする。 |
661. 少女 リーザ 21:52
斑ならまだしも2白のアル兄を白上げするところは謎い。白アピに見えてしまうかな。 うん、占から吊るなら▼修はありかな。真なら昨日までの反応でもうちょっと焦りとか出てもええ様な気はするよ。 【▼修、暫定セットしたよ。】 |
666. ならず者 ディーター 22:28
>>657 えええ慎重とイケイケな狼像ってどこ判断?ディタヤコは慎重派でペタトマは慎重派ではないの何で?そもブレイン狼置いてるのかさえ不明だな。ニコが村人COして去った以上、クララが吊られずに狩人視されて残り続ける事になるならクララとの睨めっこが続くわけで、誰=狼でもクララ襲撃のタイミングは妥当。その襲撃考察、考察風味だが…実際は足しにならず=黒いぞ。さてトマの襲撃考察待ち(ヤコブ白論)。 |
667. 農夫 ヤコブ 22:36
【●者○妙】 修偽なら狼だと思う(んーやっぱ宿真屋狂修狼で見てしまう んで昨日までの修偽風潮が強かった(らしい? 俺はあんま感じなかった)中、狼仲間を囲いにはいかないんじゃないかと。だから兵は状況白(単体だと微妙)で置いちゃだめかな。なんとなく兵SGな気がしてくる。 灰は樵妙者年兵なんだけど、樵は前述のように白だと思う。妙年は対話できそうだけど者兵はつらいか? 消去法で者占いでどやろ |
668. 宿屋の女主人 レジーナ 22:39
こんばんはどす 方針確認 統一占いなら尼を除いた確定白か確定黒できる可能性もあるわけでいいんじゃない?と思うどすよ まぁ屋がまた違う所占ったアピールされると統一るメリットなくなるんで青はそこ念押しみたいなのよろしくね。 ログ読んできます |
669. 農夫 ヤコブ 22:41
時間なくて発言精査できてない、状況だけからの判断になっててごめん。灰と屋と宿に★飛ばしたいのに。 現在の時点で総合的なGSは 黒 者>妙≧年≧兵>樵 白 樵・兵は前述した通り。年は狼不利になる提案が多く白い。でもまだ妙と迷う。者は残り2wなら狼に入ってそう んー他の人の意見も聞くし見るわ。話すのは好きなんだけどそっから判断するの苦手~** |
671. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
>>623 ☆樵 者兵を線だけで見た場合疑いあっているけれど明確な切れといえるほどのものは感じなかったのだけど 明確な要素がある感じなの? 1dの希望は確かにリスクは伴ってはいるけれど2dの希望はぶっちゃけポーズよね?占いは自由だったし吊りは旅な流れだったし。 希望をあげてるからだけだと切れと言うのには疑問符なのよね |
672. 宿屋の女主人 レジーナ 22:53
まず農について直近の占い師考察みて思いだしたのだけど 農は狼なら屋が狂人と半分ラッキーでわかったわけよね にたいして>>391 何それ最悪 は赤繋がりがあれば赤でごめんねとかいえばいいけど狼→狂人にいうにはあんまり後味よくなくなりそうなので普通は気が引けると思う そういう意味で農狼屋狂の切れ≒農白いでいいと思うのよね まぁ屋が万一狼ならこの推理は当てはまらないけれどそもあんまなさそう。 |
675. 宿屋の女主人 レジーナ 23:00
★農 修が兵を囲まなそうなのって何で?性格要素込てきなものなのかしら? むしろ▼尼の展開を予想してなければ偽白出してる分兵の縄遠くなる感じで普通にありじゃない? ★妙 リーザって結局私とオットー(フリーデル)のうち誰を真視してるの?? |
678. 木こり トーマス 23:05
大事な時にわりぃ、遅くなった。▼修了解。 占はこれ自分でいうのもなんだが、【屋→●樵、宿→●農】でもいいかと。 おそらく、どちらも白しか出せないと思うんで、ヨア抜かれた時の村の防御壁として確白量産化。 アルまとめは昨日、今日みてるとちょい精神的にきつめに思うんだわ。方針が白圧殺方針に変わるけど、消極的な案として代替。思考の我が強い人が多いんでまとまらない可能性考えるとこうなる。 |
684. 宿屋の女主人 レジーナ 23:14
>>681 ★妙 ん?結局どれくらいそう思ってるのかが全然通じてこないのでこう聞いてるのであって? 妙の考察見ている限りある程度占い内訳全パターン考えているわよね?そこはいいのだけれどもどこに比重を置いていてそのケースをどれくらい考えているかがわからないのであって? 結局考察内でどこがポイントなんどす? |
686. ならず者 ディーター 23:15
さすがに偽認定くらう程の控えめな態度で狼は薄いと思うのよな。オットーの単独感を信じるなら、必然的に真が浮く。恐いのはまさかのオットー狼の場合、ここ最後の悩み中。ペーターがオト狼の線も冷静に見てたっぽいので考察借りたい所。 >ヤコブ シモンSGと思うのはなぜ?要素あるなら拾ってほしいぜ。 >リーザ そういう性格判断か、了解。妥当は>>666の通りクララ吊れるとは限らないから。 |
690. 木こり トーマス 23:23
GSというか灰をどう思っているか出すならば、者兵に1狼、年妙に1狼と考えてて 白:農 白:者≧兵:黒 白:年>妙:黒 で、単純に考えると[兵妙]?と単体で考えられるけど、なかなかにこの組み合わせをパズルとして考えても、俺の中では全くシックリ来ていない。兵妙の動きが狼として合ってない感じ。 俺が兵の要素があまり上手く拾えてない感じもあるんかな。 |
693. 少女 リーザ 23:26
>>686者: 回答ありがとうね。ララ姉がつれない可能性ね了解。うちは旅白なら書黒かなと考えとったからそれはあんま考えてなかったわ。 時間押してるんで、昨日見たところまでと今日の判定見てのGSを出すよ。 ☆農≧者年>樵>兵★ |
694. パン屋 オットー 23:27
>樵 すまん。それは樵のグループ分けだ。おれの記憶ちがいだっただけだ。 なにげに、最近のトーマスには共感できる部分が少ない。 確か灰が白くないから、占い師決めうち必要とか言ってなかったか? 俺●樵にして、白アピか? |
695. シスター フリーデル 23:33
ただいま戻りました。遅れてしまい申し訳ありません。 そして満場一致の私偽決め打ちを確認いたしましたわ……。この状況では私が何を言ってもノイズにしかならなそうな気がするのですけれど、どこから手を付ければよいのでしょうか……。 ええと、まずは私吊りならば占ロラ希望。占い1残し想定では、最高でRPPという最悪のパターンに突入してしまいますわ。 ★が来ているようですので、返答から作ってまいります。 |
697. 宿屋の女主人 レジーナ 23:37
>>683 農 んー逃げ切り狙う狼像としておかしいから囲わないは非同意なのよね 生存力低めの狼なら助け合うか切り合うかどちらかのほうが戦術性あると思うしフリーデルがそこまでわかってないとは思えないんどす >>★妙 そもいまいち妙が修を狂人に見てる理由が見えないんだけど? 尼偽っぽいはわかる。尼狂っぽが謎 ということね |
699. ならず者 ディーター 23:38
レジ>>689 「屋狂で農狼視点での狂人がわかってるとかそういう発想がない」これ良く分からない。俺がオト=真見始めたから怒っちゃったの?そりゃヤコブ狼ならオト狼か狂だろうさ。別にヤコブはオト真を強烈に見てる風でもない、俺のどこら辺の違和感に繋がるのかな。 |
700. 少女 リーザ 23:42
●はどうしよっかな。最悪を考えたらシモ兄SGの可能性あるんよね。ヤコ兄は白は固いと思ってる。ここはもう信じる。 シモ兄占いも考えたけど、占い襲撃か斑になったらめんどうなんよね。今日の失速感を見ても素直に屋宿の判定が出そろって白確するビジョンがどうにも見えへん。ここはもう占うより吊りで対処したいと思う。 なんで候補は[者年樵]、リデル姉狼なら怪しいんはペタ君かな。 |
701. 宿屋の女主人 レジーナ 23:44
>>699 者 怒ってないわよ。まぁいいけど。 農狼とすると農尼?の狼視点屋が狂人と見えてるわけであってミスリー狙い等での吊られに行く動きとかしてもいいんじゃないってこと。 吊られに言ってるのかはちょい私もわからないから何ともだけど 抵抗しない理由としてミスリー狙いがないのはなんでってことね ヤコプがオト真を見るとか見ないとかではないわ |
705. シスター フリーデル 23:53
>>642 ペーター様 騙りに出た狼は狼陣営にとって捨て駒のようなもの。そこまで意識して守りにいくものでも無いと思います。 非狂要素になる事はわかりますけれど、屋狂の違和感ほど大きなものは感じませんでしたわ。 ロラが念頭にあるのは当然ですわ。確定しない能力者はロラで潰すものだと考えていますもの。 占いを引いた時点から、確定でもしなければロラに巻き込まれる気満々でしたわよ。 |
706. ならず者 ディーター 23:53
トーマスには多分、勝てないとみて黒出せないな。纏め役維持の意味ではトマの提案も悪くないかも。ヤコブは微妙だけどヤコブ白の場合、状況考察オンリーとかしちゃってる以上、黒は出されず白確定する気もするな。 まあ頭回らないので普通に【▼尼●兵○妙】で希望。 あれー、レジのリーザ疑い始まった?ええ判断ムズイ。 |
707. パン屋 オットー 00:00
妙は質問にやっぱ、答えないのな。 旅を何者だと思ってたの?村人?狩人?狼?なぜ、この質問には答えないの?自分をわかってほしいんじゃないの? >樵 言葉使い悪かったかもだが、樵がどう灰狼探していくのかわからんかった。ヨア心配も大事だが村の勝利と天秤かけたときどうよ?と思う。 >青 妙黒視は旅関連の思考が全くないから。旅妙ラインだと思ったよ。確かに俺視界狭い。者兵樵年見れてない。すまん。 |
708. ならず者 ディーター 00:00
>>701レジ ええと、俺にフリデ狼=ミスリード狙いで吊られてる可能性も考えてほしい or 考えてなきゃディタおかしいってこと?ごめん分からんヤコブと関係ないよね。俺は確かにヤコブ考察を他の人に借りたいけど基本的に白補正が拭えないからで、ヤコブを特段黒く見てるわけでもない。ミスリーの可能性って低いんじゃね狂人任せで吊られるのおかしいよな。 急用で電車乗るから外すわ。決定見れない。ごめ。 |
711. 少年 ペーター 00:02
けど結構、持論の決め付けが多いのでそこは柔軟な思考を 入れた方が良いと老婆心(小学生だけど)ながら思う。 樵>>678樵占いが今日の統一を覆す程、魅力じゃないかな。 「確白量産化」明示してれば偽黒だって十分ありえるし。 下段の考えはわかるけどね。 GS 黒 兵>農>妙>者>樵 白 なので希望は●兵○農▼修 |
713. 宿屋の女主人 レジーナ 00:02
ペーターは所々白いのだけど決定にかけるって感じなのよね 決定周りは白いのだけど他の考察が薄くて(リアル都合ならしょうがないけど)なんとなく白いの域を出ない感じ どこから話せばいいのか困る所だけど ★年 いまこの村で一番自信を持って主張できることって何? |
722. 青年 ヨアヒム 00:15
>業務連絡 今日は統一占いです。 占い師は、指定した位置に仮セットしてください。 本決定・日替わりに立ち会えない場合は事前連絡してください。 結果発表は日替わり直後におねがいします。 【仮セット●妙】です 今日の吊はフリーデルです。【▼修】 セットミスのないよう、確認してください。 |
723. 宿屋の女主人 レジーナ 00:17
仮決定時間なので希望出すと●妙○兵 簡潔に書くと ・農白い ・者兵切れてそう ・妙は占いの見方が変 ・年は発言は少ないがちょくちょく白い ・者は視点がおかしいけどごまかす感じがなかった うまくまとまりきってるか微妙だけど時間ぎりぎりなので詳しく聞きたい所あったらいって |
725. 農夫 ヤコブ 00:21
【仮決定了解】 第二占い希望によくなるなぁ。占いたくないところうらな ってないだけまだましだけど、一番占い当てたいところが占えないのは毎日もにょもにょする。主張がちゃんとできてないからちかたないね それはそうと宿が俺のことヤコプヤコプうるさいから吊ろう(迫真 宿>>697 んーそっか。ちょい俺もここに関しては考えしっかりしてないから兵については安易に白置きしないようにするわ。さんきゅ。 |
728. 宿屋の女主人 レジーナ 00:24
【仮了解】希望どーりだし反対する理由もないわね 発表方法なども発表できれば大丈夫 明日私生きてたら占い判定見れるからその時考えればいいけど死んでたら皆に忘れないでほしいのは2狼探すのも大切だけど3村みつけるのでもいいってことね それと私非狂論が言われてるイメージなので大丈夫だと思うけど私死んでるのに屋真追うとか勘弁ね そこだけは直接主張できない心配があるので |
宿屋の女主人 レジーナ 00:28
霊襲撃をすると普通に考えたら2縄余裕があるから明日ウクライナが吊られるわ そのうえ屋が狂人論が強いため屋に縄はかかりづらい 屋を襲撃しないメリットは屋狂人にかけるってのが一番強いと思うのよね |
732. ならず者 ディーター 00:44
>レジ さっき切り捨てたけどフリデ狼も漏れずに考えてみるわ。レジ真ならオト狂フリデ狼が正着だからな。怒った?とか言ってごめんよ。指摘箇所はてなで、俺のが熱くなってたわ。 電車乗れた決定みた、久々に熱い談義だった気がする、ひゃっはー!ではでは。 |
734. ならず者 ディーター 00:51
お、オットー狼の線見れてるのペーターだけかな。ペーター、オットー狼の可能性提示どっかで頼むわ。俺含めオットー非狼でこのまま突っ走りそうだが思考のブレークも悪くない。 |
740. ならず者 ディーター 01:12
次の日へ
発言内ではフリデは濃いめの考察残してると思うよ。その力量なら時間ないなりにも灰考察深まると思うけどね狼なら。フリデ狼なら安心して任せられる狼が残ってるとかじゃないとしっくり来ないな。。 |
広告