プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、司書 クララ。
2. 司書 クララ 01:57
![]() |
![]() |
ほんと、みんな大げさね!人狼なんて架空のものよ。 さて、あの本はどこだったかしら。 [人狼の見分け方・倒し方]っていう本なんだけど…。 …別に、人狼が怖いワケじゃないけどね! 誰か探すの手伝ってくれないかなあ。 |
まだ村人達は揃っていないようだ。
3人目、旅人 ニコラス。
3. 旅人 ニコラス 17:11
![]() |
![]() |
ふぅ~ 長旅は疲れますね… しばらくの間、この村(BBS)を留守にしてました。 故郷に思い馳せてね。 こうして伝書鳩メインでの文通になるが許してほしい。 っとと、人狼? 今まで旅してきた村でも聞いたことないなぁ… ペガサスとかユニコーンのようなUMAなのかね。 |
4人目、青年 ヨアヒム。
5人目、少女 リーザ。
6. 司書 クララ 01:38
![]() |
![]() |
人が増えてる。わーい。 ペガサスなら私の隣で寝てるわよ? あら、こんな本があったわ。 ■1.主に議論に参加する時間(コアタイム) ■2.仮決定/本決定時間 ■3.やりたいこと/やりたくないこと □4.自己紹介 |
7. 司書 クララ 02:28
![]() |
![]() |
自分が書くのを忘れてたわ~ ■1.26時半~かな。昼間は不定期よ。 ■2.朝希望だけど、どんな時間でも鳩から頑張るわ。 ■3.流行り病は、イヤね~。みんな手洗いうがいはしっかりしましょ。 □4.最近とっても寒いの。アツいゲームを楽しみたいわ。 |
8. 旅人 ニコラス 03:24
![]() |
![]() |
ペガサスが隣で寝ているだと…ぜひ帰郷したらお目にかかりたい。(UMAがいるなら人狼もいておかしくないか…? □1.夕方頃から夜にかけて。かな 昼から夕方も伝書鳩を送ることがよくあると思う。 □2.就寝前には仮決定を済ませたいかな。本決定は仮の継続か変更があれば朝に。と思っています。 |
9. 旅人 ニコラス 03:25
![]() |
![]() |
□3.落ち着いてのんびりプレイしたいと思っています。(BBS久しぶりですし)とは言いつつも一生懸命やりたい気持ちも持ち合わせているので荒らしなどは御勘弁願いたい。 □4.ご無沙汰していた者です。オフでも人狼をしていたり、短期をやって来たりと色々経験してきました。それでもBBSは少ししか経験のない程度の者です。(具体的な数字は言ってもよろしかったのかな?) |
11. 旅人 ニコラス 03:36
![]() |
![]() |
失礼 さっそく他との文化の違いが出てしまっていた。 ■にはそのまま■で返すのでしたね…いろんな地方で質問の■の回答ということで□で返していたところが多くて… 今一度再確認を兼ねて用語集を覗いてきます。 |
6人目、神父 ジムゾン。
まだ村人達は揃っていないようだ。
7人目、少年 ペーター。
16. 少年 ペーター 07:36
![]() |
![]() |
クララさん議題あざーっす!この気遣い超リスペクトっす! ■1.20時~寝るまでちらちらっすかね!決定には立ち会うようにするっす! ■2.仮決定は夜、本決定は6:30くらいが無難っすかね? ■3.流行り病、喧嘩はマジ勘弁っす!でも激しく議論はしたいお年頃っす! □4.あらゆる人をリスペクトする少年ペーターっす!テンションアゲアゲで頑張るっす! |
8人目、行商人 アルビン。
9人目、木こり トーマス。
19. 行商人 アルビン 08:20
![]() |
![]() |
おや、アンケートがあったんですね。 ■1.基本不定期ですが、夜と夜明けはだいたい顔を出せるかと。 ■2.仮24:00/本6:30 ■3.二重の意味で流行り病には気をつけたいですね。 □4.行商を生業にしております。チョコレート他ご入り用のものがあれば、お気軽にお声かけ下さい! |
10人目、仕立て屋 エルナ。
11人目、村長 ヴァルター。
24. 村長 ヴァルター 12:40
![]() |
![]() |
村長の朝は早い。 6時には、役場の玄関掃除を済ませているのだよ。 仕事は朝するものだ。あとは惰性で夜までなんとかなるものだよ。(某餃子ちぇーんの前社長も同じことを話していたよ。) |
26. 村長 ヴァルター 12:53
![]() |
![]() |
■1.村長、朝は早いが参加時間は不定期。秘書がいなくスケジュール管理が出来ていないため、急な会議、仕事が多々ある。即行動がモットーな村長に免じてご容赦願う。 ■2.寝坊組がいたら大変だな。仮0:00本6:00希望。 ■3.楽しく!っやー! |
12人目、ならず者 ディーター。
29. 木こり トーマス 14:18
![]() |
![]() |
ふっふーん。昼飯を!食らう!【▲握り飯】 ◼︎1.ざっくり夕方。夜明けには起きれたり寝坊したり。 ◼︎2.夜は寝ている。本が朝なら大丈夫。 ◼︎3.てりゃ!っと木を切る。 ◻︎4.数字の前の記号が表示出来ているか怪しい。すまん。 鳩からの参加が多めだ。 チョコレートはいつでももらう準備があるぞ。 よろしく頼む。 |
30. 村長 ヴァルター 15:04
![]() |
![]() |
>トーマス 見事に村長の鳩からは「■」が見えないのである。 ところで、運動不足解消にピッタリのトレーニングはないかな?そう、例えば「トーマス式」なる効率よく体をつくるトレーニングとか…。 |
13人目、村娘 パメラ。
34. 行商人 アルビン 17:29
![]() |
![]() |
おお、少し見ない間にだいぶ人が増えましたね。 新たにいらっしゃった方々もよろしくお願いします。 ▲が握り飯なら、■は板チョコあたりでしょうか。 ハッ、もしや■が出てないのはチョコを贈って補完しろのサイン…?!(セルフな、なんだってー) |
35. 村娘 パメラ 17:30
![]() |
![]() |
アンケアンケ。 ■1.夕方とか夜とか?朝は夜明け後からになりそー ■2.仮23:00-0:00本6:30あたりで。 ■3.別に好き嫌いとかはないのでなんでもー。 □4.アツく楽しくやりたいよね。 |
39. 木こり トーマス 17:54
![]() |
![]() |
>>30 まずな、日常からなんだ。トレーニングは。 大根を切りたいときは斧で切る。 そんなことをこつこつやっていれば俺のようなマッチョになれるぞ。 村長は年もそこそこだから、にんにくをつぶす時はダンベルで。くらいがいいんじゃねえかな。 |
40. 村長 ヴァルター 18:22
![]() |
![]() |
>>39 おぉ。トーマスくん! そうか、身近な生活の中にトレーニングを導入するのが「トーマス式」なんだな。 よし。じゃあ、やってみる。ダンベルを小指からグリップしていき、強く握る。そして、重さに反発してゆっくりにんにくをすり潰す。・・・こう?いや、こう!か? 餃子一日1万個・・・餃子一日1万個・・・ |
14人目、羊飼い カタリナ。
47. 村長 ヴァルター 20:28
![]() |
![]() |
おお!カタリナくん、待っていたよ。 ありがとう。 日曜日はデートかな?(昔ならここで、リア充乙と暴れたものだが、村長はそうも言ってられん) さあさあ、まだまだ参加まってるよ。 >アルビンくん 全部チョコに見えてきたよ。 |
48. 行商人 アルビン 20:43
![]() |
![]() |
樵>>43 あ、お茶ありがとうございます(ズズ) 日常に自分から進んでプチ試練を課す鍛え方なんですね。 そう言えば昔、かかと部分を切り詰めて、つま先立ちを余儀なくさせるスリッパとか流行ったなあ。 >村長さん 今の時代、チョコは女性側が贈るものとも限らないですよ。 友チョコとか、逆チョコとか色々あるんだとか。 要するにチョコ買おうずってことなんですけどねーははは。 |
15人目、負傷兵 シモン。
16人目、パン屋 オットー。
62. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
かなりの初心者ですが、14日7:00を起点としてこのバトルがどんな「雰囲気」になるのかを占ってみました。 特に、『調和』的で『比較』がメインとなるのではないかと思います。 まとめ役がどうなるかは分かりませんが、穏やかさの裏にある力強さが勝敗を分けるのではと思います。 しかし、秘密や陰謀、そして「分からないこと」がそのままなのに進行してしまう。そんな『色』が強く感じられました。 |
63. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
(「しかし」以降は今特殊な状況下にあるので意味が反転する可能性あり) まだまだ初心者ですが占いの練習も兼ねて皆さんに報告しておきます。 キーワードからして「人狼っぽい」と感じられる方は多いと思います。私もまとめてるうちにそう思いました。要は、「まさに人狼」と言えるバトルになるのではと思います。 |
70. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
はーっ!(ごろごろごろ、すちゃっ ただいま戻ったっす!オットーさんおにぎりあざーっす!あざーっす! ところで、あれっすかね。みんなの決定希望とコアからすると、仮24時、本6時とかそんなんっすかね? |
78. 村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
パン屋がベテランすぎる。 勝てる気がしない。29年とか…。 むしろ、年上??? そして、アルビンくん!わが村で何を密売してるんだっ! いくらなんだ?あとで、村長室まで来なさい。話はそれからだ。 |
81. 少年 ペーター 23:35
![]() |
![]() |
>>77 (・ω・)?チョコってバレンタインデーに配るやつっすよね? それ以外になんかあるんすか? つーか、フランスパンはぬくいときが反則的なんすよ!あのもちもちふんわり外はパリッ!なあれが! チーズとベーコンブロックの入った焼きたてフランスパンを食ったことあるっすけど……マジパネェしろものでした……! |
83. 村長 ヴァルター 23:41
![]() |
![]() |
ニコラスくん、誤解だよ。 私も激アマ党のはしくれ(というか、むしろ党首)。であるならば、どんなチョコなのか味わってみたくなるのは、不可避なのだよ。 そして、場合によっては、心をおにぎりして、検挙に踏み切るつもりだったんだ。 >コメ屋 しかし、さすがはベテパン。砂糖おにぎりとはまいった。え?夜食?すまない。村長、今トーマス式トレーニングでダイエットしてるんだ。明日の朝、いただくよ。 |
86. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
近所においしいパン屋があるが、おにぎり屋はない。 そこのパン屋で私はお腹回りの肉を付けた。ありがたや、ありがたや。 ベテランの言うことは一味違う。私には何を言っているのかすらわからない。 |
89. 仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
やっと落ち着いて喋れるよ ■1.主に議論に参加する時間(コアタイム) ■2.仮決定/本決定時間 ■3.やりたいこと/やりたくないこと □4.自己紹介 ■1.不定期だけど基本は深夜中心 ■2.遅い方が嬉しいけど、決まった時間に極力合わせられるように頑張る! ■3.奇策/ガチバトル □4.前衛的なデザインの服を仕立てる事で有名なエルナとはボクのことさ♪ |
90. 仕立て屋 エルナ 00:47
![]() |
![]() |
初日に全員で【狼CO】とかしたらどうかな? 各自勝手に仲間を想定して【旅商神】とか宣言(狼は事実でも嘘でも可)して、どういう戦術(誰を騙りに出すとかね)を狙ってみたいとか言ってみるの。 出来れば全員の狼COが回り切ったら、そこから能力者COを開始するって感じでやりたかったんだけど、全員の了解がないと出来ないから無理かな? やれたら凄い面白い村になると思うんだけどね~ |
91. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
うにゃ? 回覧…板…ですか? ◼︎1.不定期です…更新辺りは多分居るですよ? ◼︎2.本決定6時半が…いいです…うにゃ ◼︎3.個人批判ダメ、絶対!…それと喧嘩は良くない…です、うにゃ ◻︎4.羊…飼いです…うにゃ…。チョコ…にゃう… |
92. 仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
ガチバトルはね、ボク個人的には好きなんだけど、ある程度レベル以上の経験とメンタル的な強さもないと辛い思いしちゃう人が出ると思うんだよね。 最近は初心者も多いみたいだからゆるガチぐらいで楽しくやる方がいいかなって・・・ あとあまりセオリーとか手順に拘らないで自分の好きな方針とかスタイルで自由にやれる方がいいかなってね。 |
93. 仕立て屋 エルナ 01:01
![]() |
![]() |
羊>>91 ■3の個人批判だけど、ボクはその人の【行動】に対する批判はしてもいいと思うんだよ。 だけど行動じゃなく、性格や人間性を批判する様な事はしちゃダメだと思う。 【どうしても我慢出来ずに言いたい時】は「嫌い」って言い方にした方がいいかな。 それだとただの好みの問題でしかなくなるからね。 |
94. 仕立て屋 エルナ 01:11
![]() |
![]() |
チーム戦形式の勝負だから当然勝敗も大事だけど、ゲームである以上、楽しめないなら参加する意味がないからね。 ある程度は辛い思いや悲しい思いもすることはあるかもしれないけど、エピでは楽しい村だったと思えるようにしようね! |
97. 仕立て屋 エルナ 01:25
![]() |
![]() |
屋>>95 ある程度慣れるまではやっぱりオーソドックスが一番なのかもね。 ボクは正直なとこ、普通の展開には少し飽きてきちゃったからたまには変わった展開とかあったら面白そうだなって思ってるんだけどね。 まぁ、普通の展開なら今回はボク賑やかし要員ぐらいのつもりで参加するよ。 |
99. 旅人 ニコラス 01:49
![]() |
![]() |
>>94服 私も同意です。 自分の気持ちを述べる際は特に『言葉』や『言い回し』を気を付けないとですよね。 感情的になると率直に自分の意見をぶつけてしまいがちな方は非常に多くおられますが、一呼吸おいて相手の気持ちを考慮すべきだと私は思っています。(人によっては基本的なことなのでここで言及する必要もないかもしれませんが) @7 |
100. 羊飼い カタリナ 01:52
![]() |
![]() |
うにゃ…リナのコアはここからなのです… >>93服 うにゃ…言葉足らずでしたの…要は「誰々が戦犯」等言うのはやめようね…ということなの…うにゃ 間違いやポカミスは次回の教訓として活かせばいいの…でも戦犯とか言われたら、その人は自己嫌悪してしまうかもなの… 批判と指摘は違うと思うのね…? ん…結論言えば…互いの動きはある程度尊重してゲームしようね…なのよ? …うにゃ… |
102. 仕立て屋 エルナ 02:01
![]() |
![]() |
羊>>100 そういう意味だったのね。 確かに「戦犯」みたいな言葉は自戒を込めて自分に使う分にはいいけど、人に言う言葉じゃないよね。 似たものだと「天然狂人」とか「ポンコツ」とかもね。 そもそもボクは戦犯なんていないと思ってる。負けた場合は全員の共同責任。それがチーム戦。 もし客観的に村の自滅を誘いそうな行動だと判断したら白だと思っても吊ればいいだけ。 そういう人を残して負けたなら残した村の責任 |
103. 仕立て屋 エルナ 02:05
![]() |
![]() |
あと批判は問題点の指摘でしょ。 「××は良くなかった」などね。 たぶん、リナちゃんが言いたいのは「非難」の方じゃないかな? これは行動に対してではなく、その人に向けるものだから。 |
105. 仕立て屋 エルナ 02:15
![]() |
![]() |
「罪を憎んで人を憎まず」 なにか問題のある発言や行動をしても、その間違った点を批判はしても、その人自信を非難はしない。 間違った点を批判するのは問題点を相手に正しく認識してもらうため。 相手がそれを認識して次から気を付けるなら問題は解決。 それでも相手が認めなかったり、態度を改めない場合でも非難はせずに「自分は嫌い」などの言い回しで収める。 |
106. 羊飼い カタリナ 02:17
![]() |
![]() |
うにゃ…寝る人はお休みなさい…うにゃ… >>103服 そうね…なの…うにゃ。鏡の前には人がいる事を忘れなければ、とても良い勝負が出来ると思う…のです。 この村で出会えたのも…何かの縁なのね…楽しく…頑張ろね…うにゃ |
107. 仕立て屋 エルナ 02:18
![]() |
![]() |
まぁ、あまり難しく考えずに「楽しむ気持ち」を忘れずに参加してさえいれば、そういう問題もほとんど起きないと思うけどね。 勝負に熱くなり過ぎて自分を見失わないことが一番かなぁ? あ、ニコちゃんはおやすみ~ |
113. 司書 クララ 03:11
![]() |
![]() |
わたしも服さんと同じく、夜明けまで起きていられず寝てしまったら次は昼かこの時間になっちゃうわ!それはなるべく避けたいとは思うのだけど、睡魔には勝てない系司書なの…。でも今日は初日だし頑張るわよ! ここのやり取りを見て、チョコの日の存在を思い出したわ! 商さ~ん!チョコレート1個と、素敵な男性を1人くださいな! 服さ~ん!チョコを渡しにいくのに相応しい服を仕立ててちょうだいな! |
114. 仕立て屋 エルナ 03:24
![]() |
![]() |
書>>113 早速、ご注文の品を仕立ててきたわ。 [こげ茶色のブラとショーツ] [光沢のあるアルミのワンピース] [真っ赤なロングコート(胸元にリボン付き)] 真っ赤な外装+アルミの内装で包まれたチョコをイメージしたの。 後はお相手の方に「私がプレゼントのチョコよ♪」と言えば完璧ね! |
116. 司書 クララ 03:39
![]() |
![]() |
>>114 わあ、もう出来上がったのね。さすが早いわ! [真っ赤なロングコート(胸元にリボン付き)]これとっても可愛いわ! [光沢のあるアルミのワンピース]すごく前衛的なデザインね!モードだわ! [こげ茶色のブラとショーツ]…こ、これもいいわね。シックだわ! (ブラはまだしも、ショーツが茶色ってまずくないかしら…?アレが連想されない…?) |
119. 村長 ヴァルター 06:22
![]() |
![]() |
目覚ましより早く起きたが遅刻だな。 既に始まっているかのように賑やかだったので、つい。 3時頃まで起きていた方々は大丈夫かな? 参加するにあたって大事な話し合いをしているようだから、みなさんも一読お願いします。 さあ。まだまだ参加待ってるよ?ずさーもね。ではまたのちほど。一週間よろしくね。 |
少女 リーザ は、宿を去った。
神父 ジムゾン は、宿を去った。
122. パン屋 オットー 06:34
![]() |
![]() |
>>ALL おはよーございまーす。 朝食はぜひパン屋オットーのおにぎりをー ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) |
124. 仕立て屋 エルナ 06:57
次の日へ
![]() |
![]() |
ふう・・・やっと作業も一段落。 これで安心して眠れるわ! 書>>116 気に入ってくれたみたいで何よりだわ。 アレを連想しそうなら一応こっちも付けるわね。 [クリーム色のショーツ] ホワイトチョコのイメージって事で。 |
広告