プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー、1票。
村娘 パメラ、3票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、3票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (sugishita)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (rio417)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (miraku)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (rinyon)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (jyado)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (massh27)、生存。霊能者だった。
神父 ジムゾン (omuraisu)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (red_whale)、死亡。村人だった。
司書 クララ (kdyy124)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (coco)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (galgalcia)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (haru)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (rink)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (c-mind)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (Sinonome1023)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (sugishita)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (rio417)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (miraku)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (rinyon)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (jyado)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (massh27)、生存。霊能者だった。
神父 ジムゾン (omuraisu)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (red_whale)、死亡。村人だった。
司書 クララ (kdyy124)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (coco)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (galgalcia)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (haru)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (rink)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (c-mind)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (Sinonome1023)、死亡。狂人だった。
1339. シスター フリーデル 07:02
![]() |
![]() |
そしてなによりスペインお疲れ様でした!そして最後まで頑張って勝ってくれてありがとう!下で見ていて貴女がとても辛いだろうというのは感じていましたが、それでも最後まで頑張ってくれておねーさんもう超うれしい。大好きだぞこのやろーー!!スぺちゃんもふもふもふもふもふもふもふもふもふ |
1343. シスター フリーデル 07:03
![]() |
![]() |
ちなみに狼的にはパメちゃんのCO怖かったので有用だったと思いますわー 心境的には 「やだどうしようwww パメラちゃん最高wwwwもう大好きwwww これで私エピで憤死確定なんですけどwwwww 狩は噛んだな!(キリッ)とか言っちゃったんですけどwww」 ってなって胃痛とんだ。ほんとありがとう。 |
1347. 仕立て屋 エルナ 07:09
![]() |
![]() |
あ、でもリザ初参戦だったのね。 あらぬ疑いをかけて本当にごめん( ノД`) でも疑いがかかるぐらい最後の伸び凄かったw パメラー!頑張ってるの伝わってきてたよ! COタイミングは難しいし、そんなに気に病まないで。誰もパメラのこと責めたりしないよー |
1349. シスター フリーデル 07:12
![]() |
![]() |
娘さん→正直狼に噛まれず、確白を守り占われもしない、というものはお仕事全うでいいと思います。まぁこれは個人の好みなので他の人からもいろいろ意見あるでしょうから参考にはあまりならないかもしれません(笑) 商さん→まとめお疲れ様でした。最後までありがとうございます。 |
1373. シスター フリーデル 08:01
![]() |
![]() |
西→辛い役回り押し付けてごめんねー初めてなのにLWで仲間ストレートに吊られちゃってて…よしおねーさんの胸に飛び込んでくるがいい!!もふもふもふもふもふもふ |
1376. 負傷兵 シモン 08:18
![]() |
![]() |
ごめん、申し訳ないけど……赤でリデルの性格を把握した上で、墓下でのリデルのLW庇いの意味を考えたら気分が悪くなった…… リデルの性格からみるとリズを庇いたいは詭弁で後からケチをつけられたくなかったのが本音だったんだって…… 本当に心配してると思ったからこっちのがショックを受けてしまってる ちょっと本当にごめん…… |
1378. シスター フリーデル 08:30
![]() |
![]() |
ごめんここだけ言い訳させて下さい。 はっきり妙に関しては言わなかったのは墓下で一生懸命推理していたのでここで変に庇って墓下推理にノイズ入れたくないというのが本音です。 ただ妙村の時の心配はそのまま共感白をもらっている娘に対してもかと思い、私が「娘白視だしのこせば?」と軽く言ったせいで娘さんが人間不信になったときを考えたのは本当です。ケチなんて私にいくらでもつけていいです。むしろつけてください |
1379. シスター フリーデル 08:31
![]() |
![]() |
でも妙が決して初心者の娘をわざと騙したて漬け込んでるということはないと思っていたので、兵さんの「娘妙はどちらかが狼で初心者の相手をだましてるんじゃ?」ということにまわりくどく反論した結果がアレです。 |
1380. シスター フリーデル 08:40
![]() |
![]() |
決して兵さんを嘲笑なんてしたつもりはないですが、客観的に見てそう思ってしまわれた場合謝ります。 LWの辛さのことばかり考えて結果私の考察が村のみんなを軽視しているように感じた場合も謝ります。 ただあの時の狼の作戦について、「パメラが落ち込む」ということが完全に頭から抜けており、それに対し反省したのも後悔したのも演技じゃなく本当だというのは信じてください。 |
1383. 少女 リーザ 09:28
![]() |
![]() |
娘には本当に申し訳ないの、心折れたのが見えた瞬間にすごい自己嫌悪だったの…上手くLWできなくてごめんね 因みに7dは娘吊のつもりで考えてたの。神のスキル偽装ロックが凄くて怖かったけど、商から白視貰えてるみたいだったから、オットーVSジムゾンを観戦しようと思ってました。ら、狩COやスキル偽装ロックやらで、何より心情でもう娘は吊れなくて神吊にしました。屋は噛む気も吊る気も最初からなかったです、まる |
1384. 少女 リーザ 09:43
![]() |
![]() |
あと人狼経験→夜足ばたばたのリアル人狼 初動のごたごた→FOを狩込だと思って途中で勘違いに気付いて赤ログですら言えずに穴に埋まりたくなったの。それが原因で経験バレがメタ白に繋がっている気がして初動白を何とか覆そうとしたら結果スキル偽装疑惑になってたの |
1385. 少女 リーザ 09:49
![]() |
![]() |
あと誤爆の「PL透ける」は……もうあの辺りからリザのキャラが迷子になって背後の人透けてる事に対してー…で、物凄くノイズ感が申し訳なかったの…。だからもうこれスキル偽装でいいや、うん、そこについては叩かれても言い訳しない!て決めたの。だからスキル偽装については殆ど意見返しませんでした、ごめんなさいなの。 |
1386. 神父 ジムゾン 09:55
![]() |
![]() |
おはようございます。 皆さんお疲れ様でした。リズは生き残りおめでとう。 ではログ見てきます。 そういえば昨日墓下でリナが声をかけてくれていたのに気付いていませんでした。エピはこれますのでタイミングが合えば話しましょう。 |
1387. 少女 リーザ 10:07
![]() |
![]() |
おはよーなの神父様、何だかスキル偽装の件はごめんなさいなの。リザが初動もう少しスマートに振る舞えればそこ起点じゃない神父様の考察が見れたなーと思うと今更ながらに初動のリーザって酷い初心者丸出しだったの |
1389. 神父 ジムゾン 10:15
![]() |
![]() |
いやリズはスマートに見るととても白かったので、どの道無理でしたね。 終盤のリズの真剣さはLW特有のそれ、という風には感じましたがね。 リズはG国は初めてだけどリアル人狼などは経験ある人なのですね。道理で上手いと思いました。全くの経験なしで終盤の考察の伸びは超人レベルだと思います。 |
1390. 村長 ヴァルター 10:18
![]() |
![]() |
>>1378 まあまあ、あまり自分を責めないでください。 エピではノーサイドです。 感想戦はあったとしても、誹謗中傷すべきところではありませんよ\(^o^)/ 第一、謝り続けていたら、私なんで既に擦り切れてこの世に居ません^_^ |
1392. 村長 ヴァルター 10:26
![]() |
![]() |
>>1357 違いますよう…何故か村人選ぼうが、狼選ぼうが、占い師選ぼうが、1dの夜明けが来ると鏡の前に映る姿が狂人なのです。 おのれ裸神め、幾ら狂人好きの狂人PLだからと言って、毎回狂人引くと胃がマッハなのに |
1393. 少女 リーザ 10:26
![]() |
![]() |
ありがとなのー。じゃああれで最後にするの! 割と最初から考察自体は本気だったのー!ただ考えてみたら、感情面でのLWはきつかったけどリアル人狼は相談無で襲撃意志確認しかしないから、考察に対する相談相手がいない事には困らなかったかもなの |
1406. 司書 クララ 10:57
![]() |
![]() |
そういやまともに考察したのリーザだけだったな・・・ 他の人も考察すれば白飽和から要素見直しもあったかもだけど・・・リーザ白かったと思う・・・クリティカルな白じゃないけど微白が積み重なっていく感じ・・・ そういえばそうね、抹茶色の服着てるわね。 エルナー?この子に小豆色の服着せてみてー?ぜんざい好きになるかどうか試したいからー! |
1409. 少女 リーザ 11:11
![]() |
![]() |
リーザの考察って全体的にそれ程濃いのは無かったと思うの…だから濃い考察+質問のクララに両手上げて喜んだ後で白に置かれた事に噴いた。 あたらしいお洋服なのー?わくわく!どきどき! |
1410. 少女 リーザ 11:13
![]() |
![]() |
>>1407あのブラフは分かり易かったのー 「あ、これは神父様は狩じゃない、リーザでも分かる」 だったから結構みんなに透けてると思ってたの。でも一周回って神父様の狩ブラフ→非狩と見せかけて実は狩?みたいな疑惑も浮かんだからそれはそれでアリだと思うの! |
1413. 少女 リーザ 11:23
![]() |
![]() |
神父様のスキルであの漏れ発言は出ないかなーだったの。でも神父様だからこそ「非狩だと思いました?残念、狩でした」とか言われそうでびくびくはしたのー 今回は早目にパメに狩打ち気味だったから可能性は低くみていたけど… |
1424. パン屋 オットー 14:22
![]() |
![]() |
僕の発言を見て不快に思った方、本当に申し訳ありませんでした。 確かにルールや盤面を重視するあまり、人情を蔑ろにしていたのは事実だと思います。 対人のゲームだからこそ、村が勝てる最善の手順を目指した上で、 村の決定には従う、表向きには村勝利目指す等のルールを順守し、 その範囲の中で議論をするべきだと思っていました。 |
1425. パン屋 オットー 14:22
![]() |
![]() |
なので、議論放棄や決定無視、自吊りが許せずに、 オットーではなくcocoとしての発言が多くなってしまったのは、 ある意味ゲームに反する姿勢だったと反省しています。 また、初心者村にもかかわらず(他の村でも同様ですが) 他者の心労を顧みずに、厳しい言葉を浴びせてしまったことも、 同様に反省しています。 |
1435. 村長 ヴァルター 15:23
![]() |
![]() |
昔良い事言ってたプレイヤーさんがいたので、カタリナさんにお伝えしたいな、と。 「能力者はあくまで刺身のつま程度の存在です。そして狼はお化け屋敷のお化け役。 一番の主役は手探りに推理する村人なんです。 だから能力者は中盤までにある程度情報を落として退陣する。 答えが初めから分かる謎解きは面白さ半減なんです。 だから能力者は堂々と序盤で消えて構わないし、その事を気に病む必要もないんです。」だそうです |
1437. 村長 ヴァルター 15:27
![]() |
![]() |
「謎は謎な方が面白い。 狼はルール内でエンターテイナーであれ。狂人はトリッキーであれ。占い師は素直であれ。霊能者は…まあ頑張れ。」 以上です。 初めは能力者の行使する能力に魅力を感じるかもしれません。ですが、一番強いのは鍛えられた推理力だと私は思いますよ? |
1452. 司書 クララ 15:42
![]() |
![]() |
でも考えてみてほしい。狂人は狼を探す楽しみと村を楽しませるエンターテイナーな楽しみを両立できる唯一の役であることを。 その極上の楽しみを味わえるならむしろ魂が狂ってるくらいどうってことないじゃないか。 ...なんてね |
1457. 司書 クララ 16:41
![]() |
![]() |
一般的に黒要素になるのは ・狼以外に知り得ない情報を知っている。 例えば「2-2陣形の場合に霊に狼が居ることを前提に話している」とかです。 基本的に村が判断がつかないはずのものをさも当たり前のように発言してたら黒要素でとっていいと思います。 ただ、思い込みが強い方は村でもこういった黒要素を落とすことがあるので注意が必要です。 |
1459. 司書 クララ 16:49
![]() |
![]() |
・他人への触れかたが非常に甘い。 主に気弱な狼がします。例えば灰考察の内容がすべて「今後色を見れるかも」「色を見れないから占いたい」「ここは違和感あるかも」 みたいな白黒を口にせず、違和感と発言したポイントについても理解する姿勢が弱い場合は黒要素にとっていいと思います。 疑い先を明確にしたがらない狼的思考です... ただ村でもこういった曖昧な表現は使われることがあるので、 |
1464. 村娘 パメラ 17:01
![]() |
![]() |
またむこう3年ROMらないとなぁ・・と思っていましたが、優しい皆さんの励ましでまた人狼やってみたいなって思いました。どうもありがとう! 3,4年前に1度やったきり今回が2回目の挑戦でした。 色々ご心配かけたみたいですみませんでした。 |
1465. 村娘 パメラ 17:05
![]() |
![]() |
>>1459 初心者村に関しては特に難しいですね・・まんま私にあてはまります。陣営関係なく意味不明なこと言ってないかなって心配で心配で。村人で白黒わからない。だからこそ、自信ない言い方になってしまうのかな~と。性格の問題かもしれませんがっ! |
1468. 行商人 アルビン 17:09
![]() |
![]() |
>>1465 身の丈にあった、というと聞こえが悪いですが、背伸びせず、思ったことをそのまま素直にがジャスティスです。 今回で言うと、パメラさんの性格として「押しが弱い」をとっていましたが、それに対しての「独断CO」がすんなり来ませんでした。 |
1471. 村娘 パメラ 17:15
![]() |
![]() |
はいっ!今度は間違ってるかもって思っても堂々とプレイしたいなって思います。励まされると泣きます(笑) 心が折れそうになっても、今回みなさんに励まされたこと思いだしたら頑張ろうって思えそうです。正直人狼おもしろいからまたやろうっていうのもありますが、今回、みなさんの出会いのおかげでまたやってみたいなって気持ちのほうが強いです。 |
1472. 村娘 パメラ 17:20
![]() |
![]() |
私もあんなに疑われるとは思わず・・でもあのままでいくと吊られるからだったらCoしてありのままの自分をみてもらったほうが、信じてもらえて結果、狼を吊る確率があがるかなぁと思っていました。考えが安直すぎました! クララさんそんな黒いイメージなかったんですけどねぇ。 |
1474. 村娘 パメラ 17:27
![]() |
![]() |
いやースキル高そうなみなさんが黒い黒いいってるんならそうなんだろうなぁと!ほんとに皆さんにクララさんのことはおまかせ~ってかんじで。自分のことで必死だったんですよ~~ |
1477. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
この村での発言もこの時間が最後なの。 沢山沢山迷惑をかけてごめんなさい。 最終日を迎えられて良かったの。 またどこかで出会う事があったらその時は、よろしくお願いしますなの! |
1479. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
私もここで失礼させて頂きます。 ログ見直したらテンションから回った軽率な発言が目立ち、赤ログをみられた方の中には不快な思いをされた方が他にもいらっしゃったらごめんなさい。 もしよろしければ、また頭が冷えたころに見直したいので、どのような赤ログ発言がマナー的に悪かったか、などログに残していただけたら嬉しいです。 ご迷惑おかけしましたが楽しかったです。ありがとうございました。 |
1504. 負傷兵 シモン 01:43
![]() |
![]() |
暴言って言うより仲間同士だから遠慮ないのかなってあの時は考えた 勘違いなのかな…… リデルにリズを悪く言う村側=悪みたいに認識はあったと思うんだけど…… 赤と青を総合したら |
1508. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
>>1504兵 そこ少し興味出てきたわ。大体何dか教えてくれる? 少し暇だなぁって思ってたらアンカもつけてくれるとありがたいわね。 ただこんなところ見てどうするんだって言う懸念はある。そんなことより空の境界みよーぜ? |
1509. パン屋 オットー 01:47
![]() |
![]() |
そういう意味で言うと、シモンも割と…って感じかな。 シモンの考察スキルは高いと思うけど、要素の取り方がエグイ。 僕が相手なら別に気にしないけど、折れてるヨアヒムに追撃してるの見た時とか、結構心配してた。 |
1510. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
>>1507屋 あー確かに、何dだかで妙の屋が寡黙枠発言に対して議事読んでないことがわかったって言ってたから、カッとなりやすいタイプなんだろうなー位には思ってた。 一つ言いたいのは何dだかで私に対して昼から考察伸びてないしって言う発言があったと思うけど私のコアも深夜って言ってたんだけどー!(泣 |
1511. パン屋 オットー 01:50
![]() |
![]() |
書>>1506 そうだね。 まず参加前に過去ログ読むか読まないかで、 一般的なルールやマナーを把握できてるかが違う。 ある程度ログ読んでも、実際に参加してみると臨場感が違うから、 そこでリアルバウトに参加できる人は少ないかな。 |
1514. パン屋 オットー 01:52
![]() |
![]() |
いやでもクララは見づらいと思ったなあ。 結構村の相対評価的なところもあったけど、 村でも狼でもあると思ってたもん。 僕がクララ推しだったのは、本当にノイズ除去であって、 狼だと思ってたわけじゃないんだよね。 |
1515. 負傷兵 シモン 01:54
![]() |
![]() |
>クララ アンカーまで引く必要は無いけど、墓下でLWの心配をするリデルを見て、リデルは優しくて傷ついてるのかなと思ったけど 赤を確認したら一切リデルはそんな性格じゃなかった 盤内で勝負に関わる嘘は全て認めるけど、自分を正当化したり、相手を不快にさせる嘘は許せない |
1518. 司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
いや、私もカッとするタイプなんだけどそういうときってムキになってるから考察外れるんだよね。 反省しなくちゃいけないとは思うんだけど。。。言わずにはいられないッ。 >>1512屋 あほー!大体人に怒った所は自分に帰って来るんだよぉ!悲しいことにな!(自分への叫びです) |
1519. パン屋 オットー 01:56
![]() |
![]() |
そういや僕、相手を黒だと思って●▼希望出すこと少ないな。 大抵自分的ノイズ除去が目的だったり。 だってさ、負けないギリギリまで引っ張って勝っても同じなんだから、 そこの可能性をまず広げて、それより前に人外吊れたらラッキーでいいじゃん。 |
1520. 司書 クララ 01:58
![]() |
![]() |
>>1515兵 感情偽装か。シモンは感受性強いんだな。多分リアルでも気遣いできるいい人なんだろうなと思う。 ただ狼がやるのは茶番で、それを見抜いたりするゲームだからやっぱりフリーデルはゲームのルールに則って楽しませようとしたんだと思うよ。というのが私の結論になりそう。 説明してもらっておきながらシモンには厳しい言い方になるかも知れないけど。 |
1521. パン屋 オットー 02:00
![]() |
![]() |
あと墓下で言われてたけど、僕、この村で一度も怒ってないよ。 皮肉とか突き放した発言とか、あとは素で言い方キツかったりするだけで、 僕自身は全く冷静だったり。 最終日のパメラとのやり取りはテンション上がってたけどw |
1526. 少年 ペーター 02:05
![]() |
![]() |
>>1524 考察にならないと思うけど(^_^;) クララは自論が強いタイプだと思うから、そういう人は叩かれやすいでしょ? 狼は【村人を演じる必要がある】から【村人より白くなる必要】もあるよね? そういう意味でいうと自論炸裂させる人は黒さも出ちゃうから村人だと思ってるんだ。 |
1537. 負傷兵 シモン 02:10
![]() |
![]() |
何かクララもみんなにも愚痴ってごめん ただ、エピで今日聞いたリデルの感情偽装の理由はみんなを楽しませるエンターテイメントじゃなくて、村側への非難が目的だったから、多分、俺はリデルを理解出来ないと思う 本当にごめん |
1538. 神父 ジムゾン 02:10
![]() |
![]() |
ララお疲れ様です。 墓下でもいいましたが、同じ動画をみて人狼始めたようですね。 [ハイポーション]頂きます。 ゲーム中は黒視してしまいましたが、不当な理由だとか感じられていたらすみません。悪気はないです。 |
1540. パン屋 オットー 02:10
![]() |
![]() |
僕は灰考察嫌いだし、負担の大きいこのゲームでいつも楽しようとしてる。 だから、最終日灰殴り合いでもいいし、悩むポイントを絞りたいんだよね。 判断基準をしっかり持って、決め打ち必須じゃなければ、 ノイズの村でも吊る。 じゃないと疲れるじゃん。 |
1554. 神父 ジムゾン 02:20
![]() |
![]() |
ララを希望にあげた日の事です、というかララ以外にも大体の人がそうなのですが、しっかりと黒要素だと思って希望にあげられたのは最後のリズ位でした。あと大体、自信ほとんどの場合、仕方なく希望出ししていたので… >>1552下段。それは凄くわかります。村同士で信じ合えてると感じる時は嬉しいです |
1563. 神父 ジムゾン 02:29
![]() |
![]() |
屋>>1561 それはなかなか面白そうですね。 私自身はゲーム内であれば何を言われても平気です。 煽られて悔しい思いをしたりすることは有りますが。 ただ、せっかくなのですが私は恐らく来年以降しばらくまではもう時間が取れそうにないです。すみません。 あと、SNSというのも私は参加していません。ツイーターやフェイスブックなどもやっていません。なんだか苦手で… |
1569. 司書 クララ 02:35
![]() |
![]() |
>>1565神 ツイーター:第2次世界大戦も終盤の時期、日本軍で使われた暗号の種類。主に文末に「なう」とつけるだけのため簡単に米軍に解読され、たった3日で使われなくなった幻の暗号。 民明書房刊「戦争と暗号」より抜粋。 |
1572. パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
あと今まで人狼やってきた中で、ここまで甘えられる人は本当に貴重。 ジムがいてくれてよかった。 疑い合うだけじゃない関係を築けた(主に僕から一方的に)のは嬉しかったよ。 ジムゾン、ありがとう。 また会えるといいね。 |
1581. 少年 ペーター 02:47
![]() |
![]() |
1.本来白い村人の黒要素を挙げてあたかもその村人が狼であるように見せる狼の技術。 刑事が怪しいと思った人を署に連行して、なんやかんや難癖つけて「お前がやったんだろ!」 ・・・こんな想像しちゃった(^_^;) |
1588. 司書 クララ 03:44
![]() |
![]() |
>6d娘灰 狼が狩COした場合、真がでてきた場合詰み。 そうじゃなくても真視は得られず、狼にほぼメリットなし。 真がCOした場合でも真と証明する為には噛まれなくてはならず、最終日1日前の状況では狼にのみ情報を与える結果となってしまう。 よって狼でも真でも狩COは悪手。 多分誰かが言ってる。そしてわかったって言ってたような気がする。 |
1593. 少女 リーザ 04:48
![]() |
![]() |
これだけ答えておこうと思って!なの! ■1.初戦 ■2.希望(村固定)→狼、まさかのLW ■3.オットー、アルビン、シモン リーザはシモンの作戦怖かった、日和ってシモン噛み焦る位に怖かったから! オットーとアルビンは言わずもがな! ■4.ツンデレを探せ |
1594. 少女 リーザ 05:06
![]() |
![]() |
最後に。 心が折れそうになった事もあったけど、とてもとても楽しい1週間でした。 沢山沢山勉強させて貰いました、特に正面から窘めてくれたオットーとアルビンにはいくらお礼を重ねても足りません。 また何処かで再会した時には、成長を見せられるようにがんばるの! この村のみんなが大好き!絶対ずっと忘れないよ!** |
1595. ならず者 ディーター 06:30
![]() |
![]() |
おはようだぜ。 色々あるけど、何年か後に読み返すと楽しいもんだよw オランダ、スペイン、カナダ みんなしっかりと狼側のプレイヤーですごいと思った。 俺はどっち陣営ども楽しければそれでいいやって思って、時に陣営関係なくなっちゃうけど。 |
1596. 行商人 アルビン 06:42
![]() |
![]() |
間に合いました。 皆さんお疲れさまでした。 色々ありましたが、全員でエピを迎えられて良かったです。 「楽しいエピ」が目的でもいいじゃない! また皆さん、どこかの村で、楽しいエピを迎えましょう。お疲れさまでした。 |
1598. 仕立て屋 エルナ 06:56
次の日へ
![]() |
![]() |
おはよー 全然来られなかったーorz みんな、約一週間本当にありがとう! 迷ったり悩んだりたくさんしたけど、凸死0でエピが迎えられて本当に嬉しかったよー またどこかで会えますように。 お疲れさまでしたー! |
広告