プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
老人 モーリッツ、11票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、11票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、司書 クララ、神父 ジムゾン、少女 リーザ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、少年 ペーター の 10 名。
812. 行商人 アルビン 00:18
【諸々確認】 リザ狼、ってえええー。確かに夜明け前の発言ちょっと狼ぽかったんだよね!!!!!でもヤコ狂の線もあるんだけどつうかエルナ襲撃はやっぱ真っぽい。ベグリなのかなんなのか。 夜明け前に落とそうと思って間に合わなかったけど神については灰考察書いてないのももちろんだけど、なぜ狩に触れたのかよくわからない。 |
仕立て屋 エルナ 00:18
今のところの思考開示 狩は商だと思ったんだけど、まさか娘だった!?商狩だったら、今日こそは守ってもらえると思ったんだけど。それでGJ→村勝利に近づいた!って楽観していた。 老狂、農狼の線はぶれてない。 |
814. 少年 ペーター 00:19
【所々確認】 ってエルねえちゃあああああああん?! ここで噛まれるとはぼく思ってなかったよ…混乱中 リザに黒判定もびっくりだ ごめん、寝て落ち着いて考える。 >>808青 単体評価。商はRCO、長は農長なら2日目に囲った方が目立たないと判断したため。 この襲撃は本当予想外だから考察練り直す。 昨日はごめんなさい、お休みなさい、頑張ります エルねえちゃん、モリおじいちゃんお疲れ様でした |
815. 負傷兵 シモン 00:22
あーエルナ食われたか。エルナは真で決め打っちゃってていいかな。 俺昨日からそれでロックしちゃってるけど……。 【占い結果確認】 でもって、リーザ黒。ちょっとこの辺はあとで精査する。 リーザの発言大事だから考察たのむ。 ヨアヒムはどんまい(笑) ヤコブの占い理由待ち。見たら寝る。 |
816. 青年 ヨアヒム 00:23
ぎゃあ最後間に合って!なかった泣ける!! 【襲撃と判定確認】リーザ黒判定なのかってかリーザ反応早!>>811既に喉2つ潰れてる件。実際勝負だと思うんで喉おだいじに。 襲撃エルナさんですか……霊ズおつかれ。モリツの判定隠しか、決め打ちは免れぬとして発言力を脅威と見たのか。これはさすがにエルナさん真でしょう発言参考にします。 とりあえず今日ももう眠いんだパトラッシュ。おやすみ。 |
820. 農夫 ヤコブ 00:31
引・け・た!おっし!! 理由は●多数+俺の希望先。 しかし服が…これ服真ですよねうん。やっぱり。 俺視点で、羊:狂、服:真、老狼、妙狼が確定か。あってるよな? んー…しかし妙手強いなこれ。俺もちょくちょく白め?と思える発言とってただけに。明日は夜21時以降にしか来れないこと確定なので、妙の発言もう一度読み込んで要素上げと、もう1匹の考察まで出来れば辿りつきたい。今夜中に 議事潜行。 |
821. 行商人 アルビン 00:34
もしかしたら僕のこう思う事はお見通しなのかもしれない(ぐるぐるぐる)。明日は神修中心だけでなく老からのラインも見て行こうと思うよ。しかしじーちゃんほんとに1d2d灰考察読みづらいの。しかしこれで狼陣営一人は減ったし霊ロラ分の釣り手は浮いたんだけど服抜かれたのはほんと痛い。農真目で見たいんだけど夜明け前の兵どうのっていうあたりびっくりしたよ!!! |
822. シスター フリーデル 01:04
【農の妙片黒確認】【服襲撃確認】 おじいさん、エルナさんお疲れ様でした。お婆さん共々向こうでお元気で・・・。 正直な第一印象は「ホントにリーザちゃん占ったのか」 その次は「ヤコブさんの判定文がアウト」 服真老狼でいいと思いますね。 妙に黒ですか・・・。単体で見るの難しそうですね。 今日の発言に注目です。 |
823. 農夫 ヤコブ 03:22
つ玉露×∞ ☆商>>821 夜明け前はごめんていうか、喉もったいないし、後考察兵1人だけだし何とか今日中にと思って議事読んでたんだけど、兵の要素が上手く取れずにあれ?何で俺ここ白と思ってたんだっけ?とか疑心暗鬼状態になってた。 兵もう一度よく考えたら、1日目の発言の一本筋で占除加点してて、その後引っ掛かる発言なかったのでずっとそれが継続してた感じだった。2日目など他に怪しいとこあったし。 さて |
826. 農夫 ヤコブ 03:24
そしてこっちの方が大きいことだが、 >>503霊能は服偽寄りで消去法的に老真、どっちが真でも驚かんと言っている。 にも関らず、昨日の3日目には、▼老を出してるんだよ。しかも、老と農と青との比較をしていたが、 【老と服の比較をせずに(つまり服の単体を見ずに)▼老を出してる。】 いくら忙しかったという言い訳があってもこれはおかしすぎる。 いくら忙しくても、服・老の比較ぐらいはもう一度行おうとする |
827. 農夫 ヤコブ 03:25
だろと。昨日は消去法的に老真と言ってるんだからなおさら。>>777でも服と老の比較について触れてない。 霊機能大切にしたいという意思があるものが、霊片方の発言だけ見て吊りを決めるとかありえないという話。 ここからは少し想像が入るが、これ老狼を知っていて、服に信用で老が勝てないと踏んで、老をラインでぶった切る作戦に赤会議で決定したからではないかと。 老を切ることを前提で考察してたから、こういうお |
829. 農夫 ヤコブ 03:26
(前発言訂正) そして>>796でもう一回、灰考察をおとして、と促している。 これ同じような促しを二度言ってるわけで、妙が1回目で聞いてくれてないなと思って神に対して2回目を言ってるってことだろ。これ妙神両狼ならやり取りがちぐはぐな感じ。 ライン的には神白い?とは思ったが、 神単体がなぁ…という意味でやっぱり悩ましい。 限界寝る。次は21時以降です。@11 |
830. 神父 ジムゾン 05:10
今回の服襲撃は生前の服や他の方が言っている老の色を見られたくなかったのと影響力の大きくなっていた服が狼にとって目障りだったからだと思います。 服が襲撃されれば服:真の見方が強まりますし、老:狼を隠そうとしたのではなく老:狂を隠したかったのではないかと。 老:狂となると凸した羊が真 (>>631 一行目の理由により、村騙りよりも真の方が可能性が高いと判断)、対抗の農:狼となるのを避けたかったのでは |
832. 神父 ジムゾン 05:11
商> 商曰く妙>>796が狼ぽかったとのことですが、私はそうは感じませんでした。 自分で言うのもなんですが、発言が少なく色判断がしにくい灰から判断材料を得るためにも発言を促すのは別段おかしくない気がします。 連日続けて仮決定直前に不在だった遅れを取り戻すべく、今まで読み返していましたがそろそろ限界なので一旦寝ます。 おやすみなさい。 |
仕立て屋 エルナ 09:46
一夜明けてみて いや、これヤコブ狼だろ。どうしてこの村にはヤコブ教が流行っているのかな…▲服は老狂判定見せたくなかったからに決まっているでしょ。「老狂農狼」このペアって初日からもう以心伝心出来ていた気がするのよね。それを見抜けない村人って…>< そして、一人うめき。昨晩も言ったけど狩はどうして私も守ってくれなかったの!既に墓下かよっぽどのヤコブ信者のどちらかね。残念だわ。 今日の妙の巻き返しに期待 |
833. 負傷兵 シモン 10:19
>>804 農 悪いがちょっと意味がわからない。ここもっと噛み砕いてほしい。俺の考察からは、色が見えない。灰位置で声大きめだから気になるって解釈でOKか? 俺を疑うのはいいんだが、理由がないでは困る。農に関してどっちつかずな発言してるという自覚はあるから、そこから気になる枠として見られてると思っておくが。 あと俺感覚で申し訳ないが、今まで2回はずしてやっと当てた黒嬉しくないか? |
840. 負傷兵 シモン 12:46
エルさんに追従してるのも微妙って返してる。 修の前からの評価から納得できなかったのかなと思ったんだけど、妙もエルナに追従してる感あるからこの指摘はちょっと引っかかったな。 まあ、こんな感じでポロポロ気になるとこあるから、妙の発言待ち。 農妙、両狼の可能性は否定できないかな。ちょっと疲れたから一旦休憩。玉露グビビ 喉がーのどがーかれる…@11 |
842. 負傷兵 シモン 13:26
・>>590 妙の羊を妙て言う間違いで商白には同意。あのアルビンの発言みて、俺もこれは……村っぽい、と思ってたけどこれメタになるかなって懸念から口には出してなかった。 で、思ったこと垂れ流し。農から判定出たやつって黒でも白でも吊りにくい。農狼決め打つなら長商妙あたりに1匹いないかね。 個人的には修も気になるけど、疑い修に集まりすぎてSGにされてる気もする。神もしかり。灰雑感みるまえの俺のつぶやき |
843. 青年 ヨアヒム 13:45
鳩から雑感。 >>824の【】は、僕昨日の考察でも触れたけど、リーザって相手が説明しきれてない意図も推測して考えようとしてるところあると思う。パメラも言ってたけど俯瞰視点。これは相手を落とすんじゃなくてフォローしてる面強いから、白要素に取ってきたんだけどな。 質問は飛ばしすぎるとリーザの喉と考察時間潰しそうなので(昨日の僕の反省踏まえ)発言増えるまで待つね。リーザ視点だと農偽がはっきりしたと思う |
844. 青年 ヨアヒム 13:53
から、陣営予想までできればお願いしたい…ってなんで途中送信されてるんだ鳩のばかぁ!! あと、今日の吊り方針どうしてくのがベストなんだろう。今日黒出たけどリーザ吊るのが果たして最善なのかって。 農にはLWまで探ってもらいつつ、農偽視点での狼探しって重要になってくるんじゃないか?だから農は真なら死ぬ気で明日も黒引いて欲しい。 |
仕立て屋 エルナ 16:30
老>>16:24霊が死んでいる時点で、仲間に黒出す必要は全くないね。むしろ、今日▲農しないと、村はマジであとがなくなるよ… いやぁ、昨日は真取れて村盛り返したと思ったんだけどな…結局墓下か…霊いなくて狼三匹生存は村マジきついと思う。これで村勝てたらよっぽど運がいいねw |
845. 村長 ヴァルター 17:16
現状把握と考察 農真ならもうLW(羊の村騙りがない前提)探せば終わり。襲撃は農そのものに疑いを向けさせるのと、妙吊って黒が出ると困るからってのもあるだろう 農狂なら灰(商妙私含む)に2wかな。農の色出しは狂の初日白出しはよくあること。2日目の私への白出しは私をご主人様と誤認しての白出しかな。3日目の妙黒出しは妙を村側だと確信しての黒出し。襲撃は狂としての仕事をしていない農を真と誤認してのもので、 |
846. 村長 ヴァルター 17:16
農真の時と理由が同じかな。ただこれは私視点商が白じゃないと成立しない。これも妙狼あり得る 農狼なら妙は白でいいと思う。両吊になったら共倒れになるからね。すると私と商があやしくなるわけだけど、初日に自身の評価を下げてまで商を白囲いするメリットはなんなのかを考えてみたけど、商は初日の段階ですでに何人かに微白に取られていて、 |
847. 村長 ヴァルター 17:17
疑ってたのは農と書だけで商狼でも変に囲うよりは灰の中に残しておいたほうがいいんじゃないかと思うし、この段階では羊が来るかもしれないのに下手に囲うのは自殺行為だから商白はないかな。私への白だしはよく分からん。白囲いに来たと思わせて私を吊らせようとしたと邪推出来る程度。襲撃はやはり妙黒出すためでしょうね。狩はまだ農を守っているだろうけど、今日襲わなかったら服に狩が付く可能性もあるからね |
848. 村長 ヴァルター 17:18
農の単体要素だけど、昨日までの状況では特別に怪しいとこもなく、対抗が対抗なので真視を受けてたが、それ以外にも、狼を探す姿勢はあったし、偽要素は見当たらなかった。今日は妙に対して異様な黒塗りともとれる発言をしているが、黒を見つけたので必死に黒要素を探そうとしている真占いともとれる。単体では要素取りづらい |
849. 村長 ヴァルター 17:18
妙は発言促しや、考察のアドバイスなどを送る姿勢は白印象で、他に発言を見なおしたけど特に狼っぽさはないんだよね。まあ真っ白な狼てのもいるからなんとも言いがたい 吊は今日妙明日農が一番の安全策。もちろんどっちかを決め打ちするのも手だけど、正直言って妙は白いが農も特別に偽っぽさは感じないからやめておいたがいい |
858. 少年 ペーター 19:34
こんばんは。議事録を読んで色々考えてた。 結論から言うと現状農真よりで老妙神狼で見てる。羊村は捨てる(これも農真になるけど) 妙は灰考察の丁寧さや呼びかけは白目だがCO順や投票は白くない。神へのアドバイスは表でやることでの白上げ兼ねてる印象。この組合わせの懸念は1d老自由占い容認。屋占いで神吊りを避けたかった?(ここはロック入ってるかな) 農狼の疑問は(狂なら仕事してない)商独断占い、今日の妙●、 |
859. 少年 ペーター 19:35
兵黒塗り。商狼だと非占早すぎ。ごめん出ちゃったびんびん!とか後から赤で言えそうな身軽さはありそうだけど、2d囲いの必要性をどうしても感じない。妙●、兵黒塗りは村的GS上位にわざわざ喧嘩を売りにいったのが謎。ただ妙狼なら農真狂わかっていて真視していたのは疑問あり。農の疑念をかわしたかった? 農狼を考え直したところ長狼の3d囲いはありかもしれない。残狼は妙○なら吊り候補だった修神か(村視点は年も)。長 |
862. 少年 ペーター 19:37
>>830神 ★老狼<老狂を強く見たのは何故?そして農狼なら残りはどこにいると思う? シモ兄ちゃんの農狼ロックが凄くて色々突っ込もうと思ったら起動修正してる…兄ちゃん目線だと中途半端な疑惑をかけられて怪しく見えるのは仕方ないんだけど黒囲いまでいっちゃったのにすごくびっくりしたよ… ヤコ兄ちゃんの兵ロックもよくわからないんだけどね。 2wわかったんだから農視点の考察に期待。妙の考察も他の人よりは考 |
864. 司書 クララ 19:49
老狼農人の場合 服生存でも老黒だけで農真狂判断つかないのよ むしろ農の方が占い先もわからないので情報落ちないし農噛みたいのでは? GJ懸念で襲撃先変えたのはあり得るかな。農真でも狂でも黒出ない可能性もあるのにここで服噛むかなってのはちょっと気がかりかも。黒出るまでは狩は農守りそうだけど今は自由占いだから占い先は農の裁量次第だから片黒からの服張り付きを恐れた。そうなると妙か私が占われる可能性が結構あ |
866. シスター フリーデル 20:05
こんばんは 修>>822服真老狼で~について説明しておきます。 服が噛まれたのは真だから、しかも老の黒判定を隠したかった。と思っただけです。ちょっと先走り過ぎましたね。 例えば農真老妙両狼の場合、老と妙どちらの判定が出るのを狼が嫌がるかと思うと、妙黒判定のような気がします。老は村から疑われていたので狼からも切られるでしょうし・・・。GJ覚悟であっても襲われていないというのは農の黒要素ですね。 |
867. 少年 ペーター 20:14
あ、▼妙→▼農の安全策に反対はしない。 偶数進行だしGJ出れば吊り増える。時間の確保もできる。 >>860書 農狂って2dからほぼ切れてると思うけど、どうだろ? ご主人様霊能にいるのわかってて2連続○。しかも一人は商。 仕事してない気がする。こんな状態で服から老狼なんて出たら真決めうちレベルしたいし、狂視でも偶数なら無視される。 農狼の方が切羽詰まった状態ではあるのは確かだけどね。 |
870. 青年 ヨアヒム 20:25
2dの灰考察は屋書修神長年のみ青兵は白放置されたってことでいいのかなこれ。単純に考察の厚さでいうと修と仲間っぽくない。この頃から神のSG懸念と促しを出してきてる。年書の考察はまだ仲間でもなくはないかなあと。 >>636のリーザの呼びかけも神は無視して片白考察出してる。仲間の白発言って目が滑りやすいから、微ライン感?だけど純粋な読み落としの可能性もある。 |
872. シスター フリーデル 20:31
今日あたり 1.農真で決め打つ 2.農偽で決め打つ 3.農を決め打たない を決めたほうがいいと思います。 農妙両方吊ってる余裕ありますかね? (最悪の4縄3狼だとすると▼修が入ると村負けちゃうので・・・。) |
873. 青年 ヨアヒム 20:34
たださー、僕が結構分からないのは なんで今日リーザ狼で農真なら、農襲撃しなかったの?ってこと。正直リーザは結構白位置だったし。 そんなにモリツの色隠したかったの?農狼なの?それともそうやって農の評価落としたいの?エルナさん発言力ありすぎで嫉妬したの? ここらがあんまり納得いってなくて気持ち悪い。から僕は考えるのをやめた。少なくともそうやって迷わせたいんだろう。意見あったら参考にしたい。 |
876. 神父 ジムゾン 20:43
>>862少年☆ 服:真 老:狼だと仮定して、老:狼を隠す為に服襲撃というのは違和感を感じませんか。 私には老:狼を隠す利点が見えません。 3dの議論からも服:真の見方が多い中、服を襲撃したら服:真 老:偽の決め打ちは潜伏狼のミスリードがあっても避けられないでしょう。 仮に服が生存して老:狼判定が出たとしても、やっぱりかという反応で止まります。 続く |
877. シスター フリーデル 20:43
ペーター君へ 年>>814ここで噛まれるとは~ですが ★エルナさんはどこで噛まれると思っていましたか?霊ロラはじめたので噛まれないと思ってましたか? ★誰が噛まれると予想していました? 私は▲服は予想外ではなかったですね。真視されていましたから。 |
878. 神父 ジムゾン 20:43
では逆に老:人判定だったらどうでしょうか。 服:真で見るなら老:狂で確定、そうなると凸した羊:狂の線が消え、悩んでいる姿から真寄りと見られていた農に狼疑惑が出ませんか。 後は私自身>>631 一行目の事態が起きた村の議事録を読んだ時の印象が強かったからか、私は羊:真の可能性が頭から離れないからということもありますが…。 続く |
881. 少年 ペーター 21:16
はされていたけどローラーの可能性もあったから。 単純に農狼で突っ込んだ説も納得はいくんだけど、他の要素で割と農真寄り。 >>876神 ありがとう。噛みにはびっくりしたけど隠すことはどちらにせよメリットがあるとぼくは考えてたんだ。 老狼が出ると農狼の線が服狂しかなくなるし。服狂なら動きがおかしいし。 でも老○で農が追い込まれるのもわかる。うん。…ぼくもシモ兄ちゃんのこと言えないのか? 商疑いも了解し |
882. 少年 ペーター 21:19
たよ。★できればもう一人も出してほしい。 >>877修 昨日の時点では今日噛まれるとは思ってなかった。いつ噛みかも考えてなかった。ぼくは全くエル姉ちゃん噛みを想定してなかった。 これはぼくが迂闊だった。ごめんなさい。 噛みはGJ避けでびん兄ちゃんやヨア兄ちゃんやシモ兄ちゃんを想定してたかな。@10 うーん、農狼の方が余裕がないのはわかっているんだけどね…老妙農を読み直してる。 |
887. 青年 ヨアヒム 21:42
>>758見ると書もやや薄いか。ただ死に際の偽ってライン切りや疑い撒き結構するから要素としてはやや弱。 意外に万遍なく対話しててラインとりづらいな。 今日の推移をざっと見てても、やっぱ修は占いいらないと思う。 暫定で●神>年。 ヤコブはシモン警戒してるのかな。でもあんまおすすめしない。今日は嫌でも農狼を警戒しなくちゃいけない局面なんだ。農狼としたらもう1回しかミスできないし。 |
889. 行商人 アルビン 22:02
鳩からなんで、安価ひっぱれなくてほんとごめん! 妙については1d老が自由占い提案については言及しているんだけど老の●商後押し感についてはあまり触れてないよね。 妙の考察スタイルってわからない発言に対して、補完して自分なりの考えを言っていくスタイルが主だと思うんだけど、ここをあんまりタッチしてないのはなんでだろうなーと。老2d3dは僕からの疑いに対する弁明がないことからも、ライン切り意識しているのか |
890. 行商人 アルビン 22:02
ライン切り意識しているのかなと思う。 で妙くらいの白位置にもなると占われてまだらになること最後に疑っているところとか書くもんだと思ってるんだけど、占い際に言った発言が、修神への言葉がけ。特にあの時点での神に灰考察書いて、って駄目押しで言う必要あったかなーと。すでにどっか言ってたしなんでいまさら言う必要あるの?って思った。>>★大事なことだから言ったのかな?それまで妙の喉荒い印象はあんまりなかったん |
894. 少女 リーザ 22:12
襲撃考察: 農狼で考えたら、やっぱり霊は真狂なんやろうね。仮に2騙りで真狼かんがえたら黒判定見せて狂放置狙うと思うし素直に灰に2狼やろうね。で、もう語り尽くされとるけど▲服はエルさん真っぽいし、白判定だされてかつ服真を決め打たれたら即吊られると思ったんやろうな。 2d3dに黒出しせんかった理由: 霊真狂やと偽黒出したら、▼片黒で下手したら偽確するからやろうね。2d片黒で霊襲撃でもええような気はす |
899. 負傷兵 シモン 22:14
(>>898つづき)意地悪いけど邪推。 俺の中で神は謎な存在。老狼ならここのラインも感じたことあったし、●神にあてたい。 年まだ見れてないんだけど、年への星とか●多いな。見直す。 迷ってるけど時間の関係もあるから提出【●神▼妙】 妙の意見次第で変わるかもしれんが現段階はこれで提出。一次希望のみで悪い |
900. シスター フリーデル 22:29
うーん・・・。あたまぐるぐる・・・。 妙→農→妙→老→服→農→商・・・とかみてたらもうこんな時間に・・・。やばいやばい。 農妙両狼はさすがにないと思うので 1.妙老?+羊 2.農??(商長?)+老 のどちらかってことに落ち着きました。 状況が進んだことで私村っぽくなってるみたいですね。 今日は襲撃先も予想しやすいですしGJ期待して【▼妙】で出そうと思います。農が黒引くの祈ってます。 |
902. 農夫 ヤコブ 22:34
ごめん。仕事でトラブルがあって今帰った。 読んできます。ちょっと、疲労がひどくて、読み込むのいつも以上に遅くなります。黒引いた日に遅くなって申し訳ないです。希望は【▼妙】です。●は、おそらく23時までに出せません。重ね重ねごめん。 |
904. 少年 ペーター 22:36
今ヤコ兄ちゃんのラインを見てるけど投票時間前に案出しとく。 【▼妙▽神●神○書】で。ヤコ兄ちゃんの発言見ないで決めるのも悪いんだけど、妙白を決めうちできるレベルにはいかなかった。 占いは神父様疑い。○書は消去法。 |
906. 神父 ジムゾン 22:40
兵:積極的に★を飛ばして狼探し姿勢が一貫されているし、農商への質問は同意できるので白寄りと見ています。 書:別段狼要素が見えない。 年: 3d>>680~684が印象に残っています。狼だったら農狼可能性について何度も言及しないと思うので白寄り? |
908. シスター フリーデル 22:44
◆神:神父さんは序盤謝ってばかりな印象で自吊容認などもあってうーん・・・て感じでしたが、3d4dと思考伸びてきてると思います。>>830などは夜明け服真老狼で思考が固まっていた私から見るとなるほどなー。と思いました。3dの●青が尖っていますね。●妙に追従しないあたり白要素かなと思います。 |
910. 神父 ジムゾン 22:54
希望提出 【▼商▽農 ●青○年】 農:偽>真で見ているので、ほぼその状態なので妙吊りには反対の立場。 占い希望理由については3dとほぼ同様ですね。 兵>>898 灰考察出せなかったことは性格もあるのでしょうが、時間が大きいです。 私の非なので言い訳できません。 |
912. 農夫 ヤコブ 23:02
兵の質問まとめて回答。 結論として疑う要素がないなら白寄りか?というのは昨日の時点で言ってる。 言語化の下手くそさが今読み返しても冷えた笑が出るレベルだが、落ち着いて今兵評まとめると、個々では要素拾いにくいが、発言全体通して見ると、一本筋が通ってる感じが出て白めに見えるに落ち着いた。 喜ぶ云々は、>>820のひ・け・た!おっし!!で喜んでるんだけど。そんなに喜んでるように見えない??うーん… |
913. シスター フリーデル 23:03
◆年:質問と回答のバランスがよくて最初からペースが変わらないなーという印象。狼ならそのうち失速すると思っていたので最初占希望出してましたが、今は印象いいですね。>>882の回答で商がでて長がでないのは気になりました。 |
914. シスター フリーデル 23:04
希望出しの時間になってしまった・・・。 【●書○年 ▼妙▽農】にします。青兵は灰襲撃候補なので占結果がでるところに、神は村だと思うので。 書はあとで灰考察出します。 |
915. 青年 ヨアヒム 23:10
時間だよー。集計だよー。いつものように間違いあったら指摘よろしく。 □長書青兵農年妙神商修 ●_年神神_神_青神書 ○__年__書_年_年 ▼妙妙妙妙妙妙農商妙妙 ▽農____神修農_農 【仮決定:▼リーザ】●は集計を参考にヤコブ自由でいいかな。 リーザ、回避ある? |
916. 農夫 ヤコブ 23:13
神へ。 【服真・老狼で服襲撃は、そんなに起こりえないことなのか?】 【現状、服襲撃で農狼論に傾くのを狙ったは、十分なメリットといえるのではないか?】 【農狼・老狂を主張するなら、老の単体狂要素も要るのでは?】 ★神>これらについて意見ほしい。 それと、神の希望出しが明後日向いてて悩む。狼でここでこの希望?という意味で。服襲撃→俺狼と見せるという襲撃意図なら今日の考察怪しいんだけど…。 |
917. 農夫 ヤコブ 23:19
☆青>>893 長と屋の白見て、怪しいところ=白出た。もう少し白いところとか見直すべきか…?と見直した結果。2日目の冒頭で考え直し必要というのは口にしてるはず。 兵の今日前半の俺ロックは、前日に理不尽と思える考察されたから?という風に見えた 。妙と同じように感情見えにくいという昨日ふと思ったこと撤回できると思うこれ。感情見え。 一個回答忘れ。☆兵>LW考察はまだ待って。考察がそこまでいってない |
925. 農夫 ヤコブ 23:32
☆年>>919 一個だけ言わせて。修が村に溶けこもうとしてる感じではないは、白加点のつもりで言った。 【決定は確認している】異論なし。 【▼妙セット】【●もセット】 妙の発言見てると、新にはやはり修ないだろと思った以外、これ以上のライン非ライン要素取りにくい…。 神については非ライン信じるか、それとも単体の怪しさを信じるべきかってことになってる今俺。 老からも見てくる。 |
927. 青年 ヨアヒム 23:35
回避なし了解。セット済。 リーザ>>894の白出し理由、なんかすとんと腑に落ちちゃったんだよね。霊狂だと前に村長が連携取れるとは言ってたけど、それも確実なものではないから偽確はありうる。 正直ヤコブ自体の動きよりも、判定と襲撃が「農狼だとそうせざるを得ない」って面が多くて納得できるんだけど…… 吊り手は崩したくない。リーザ人ならすまない。 |
930. 神父 ジムゾン 23:37
老:狂の主張については老に狂の要素を見出したのではなく、対抗の羊:人判定をどう捉えているかでしょうか。 農:真の場合、羊:狂 そうなると老:狼になり、既述した老:狼を隠す為の襲撃は考えにくいので農:狼 老:狂になりました。 ただこれも☆冒頭の服の影響力考慮で老人を襲撃していた場合、私は勘違いも甚だしいリア狂状態ですね……。 その場合は大変申し訳ありません。 |
931. 農夫 ヤコブ 23:42
老もう一度よく見直して見た。(まだ途中) 老>>159の年評価。 狼ならこんな稚拙な演技をするかという評価。 もし老年両狼なら、老は仲間である年の発言を、稚拙な演技と評していることになる。 狼仲間への発言として微妙。 年ライン的な白もアップ。 |
パン屋 オットー 23:55
神は発言伸びてるし農狼も見てる。白く感じるんだが、吊希望が商か… 農を除いて商長はまだしも他は白い人しかいなくね?w 妙は黒出しされて吊を逃れるのは大変だったよ。 農狼なら占い先から少しは要素拾えると思うよ。 |
943. 神父 ジムゾン 23:57
【仮決定確認】【妙回避無し確認】 私はリア狂というより残念村の表現の方が的確なのかな。 それと訂正一つ 神>>910 ×真で見ているので、ほぼその状態なので→ ○真で見ているのでロックというわけではないですが、ほぼその状態なので 書いては消してを繰り返していたら、変な文になっていましたね。 |
948. 少年 ペーター 00:03
灰雑感がまた間に合わなそう…ごめんね クラ姉ちゃんはぼく占い理由がほしいんだよ。 昨日あたりから注目されているのはわかるけど。 兵:農とのやり取りはどうしよう…と思ったが自分でちゃんとブレーキ。 狼だとRCO他力本願タイプになるが、像と合わない。白決めうち。 青:村を満遍なく見ている。まとめ出してくれる。発言で白取。白 シモ兄ちゃんは状況+発言、ヨア兄ちゃんは発言で白見てる |
954. 青年 ヨアヒム 00:13
商:リーザへの指摘がちょっと分からない。返答待ちだけど昨日の「ええー青妙!?」からちょっと飛躍した感受けた。 長:今日の手順出しが印象良かった。見方がフラットだし白目に見てる。 年★そういえば村長の動き重いっていってたのはどんな点からだろう?具体化できる? |
955. 青年 ヨアヒム 00:14
次の日へ
一応死んでるかもしれないから遺言。 正直、現状で農偽は十分ありえるから、明日の▼農は外さないでもらいたい。 農偽だと灰に2狼。真だったら1狼。 農修書(年?)-老か、老妙神-羊の可能性を見てる。 農偽での狼陣営はまだ絞れてないってか絞れる気がしないけど、兵書年にも1狼いる可能性が高まってきた。明日農から黒出るといいな…出なければしっかり対話して狼吊ってくれ。頼む。 |
広告