プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル、1票。
村娘 パメラ、5票。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、5票。
負傷兵 シモン、6票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、村長 ヴァルター を占った。
宿屋の女主人 レジーナ は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
司書 クララ 18:15
やっぱり襲撃されたかー。折角だから判定文! さて「占い入門」です。村長さんに良さそうな占いは………。 「ひげ占い」。これとかどうかな?なるほど、自慢のひげを一房つかんで、思いっきり引っ張ると…。ぐいぐい…ぶちっ!痛そうな音…。なるほど、痛みで真の姿が見えるのですね。って、痛いことなら何でもいいんじゃ! まあいいか。 さて村長さんの姿は…。【村長さんは○○でした!】 |
475. 村娘 パメラ 18:18
農前日>>468 えーっと、他の人に対しての発言に対して発言しちゃいけないのかな? と言おうと思ったら純粋に私が間違えてましたごめんなさい。私に対してかと勘違いしてました。 混乱させてしまったようで失礼しました。 |
476. 村長 ヴァルター 18:36
うおお…クララくーん!! シモン君共にお疲れ様なのだ。 【妙の老白確認】クラ君が襲撃されてしまったのだけど、能力者決め打ちはまだ考慮に入れてて良いと思う。灰吊りの手数を稼ぐため。 農>>447 苛烈って言うか、私には明らかな偽要素に見えたからね。兵真なら、偽霊である娘に「貴方が真の場合潜伏したか?」と『何故』そんな質問をしたのだろ? 兵真視点、狼陣営確定の人間の「動向」を聞く意味も分からないし。 |
477. 老人 モーリッツ 18:46
来た。ふむ…占い機能を確実に壊してきおったか。 こうなると占いの方から吊っていきたくなるのう。 クララとシモンはお疲れ様じゃ。アルパカの毛を供えとく。 すまんが明日朝9時まで発言できんかもしれん。 灰考察を満足に言えてなくて誠に済まなんだ…。 |
479. 老人 モーリッツ 18:54
>>ヤコブ 済まん爺はよく夜中に忍び込み、パカ毛を拝借しとった(いやなCO)。 灰をどうしても2名は吊りたいから、能力者決め打ちもやむを得ないのかもしれぬ。つまりフリーデルともう一人の灰じゃな。そうなると占いを吊るのは一人だけと言う事になるか。 |
仕立て屋 エルナ 18:58
ああ、大きな失敗に気付きました。 屋娘狼という可能性を村人に楽しんでもらうためには、今日の吊り投票はまずかったです。 私が余計なことをラストささやきで言ってしまったのが失敗でした…。 |
481. 村長 ヴァルター 18:59
自分が「真霊のシモン」になったつもりで考えて欲しいんだけど。 霊CO反対意見も無い(この見解から潜伏する気は無かったと推測)からまとめようと思ってCOしたら対抗が出た。 対抗=狼陣営に「貴方が真なら~」って、どういう心理で質問したのか全く分からない。 「娘真は客観表現」と言ってたけど、そこで客観=村視点娘真の場合を持ち出す必要も無いし、文章的におかしい。だから娘真って言う騙りの視点漏れだと思う。 |
482. 村長 ヴァルター 19:00
なので兵真を主張する人は、村長に「それは視点漏れでは無いのよヴァルター、実はね…」って感じで、兵真心理における解釈を優しく教えて欲しいのだが。 老>>479 フリ君ね…白ならぶっちゃけ、その稼いだ灰吊りをフリ君に使うのもちょっと嫌なんだよね…。 あ、そうだ。みんなでさ、狼達に「エンターテイナーの狼さんが寡黙残すわけないよね!だってエンターテイナーだもん!」ってプレッシャー掛け捲るのってどう? |
負傷兵 シモン 19:04
この村、言葉尻取り上げすぎだよっつー。 俺おっちょこちょいだし、ビビリだし、 そういうのを的確に指摘されると心臓が半分に縮むんだよ。おかげ今の心臓サイズは1/8だよ。 なにこれ、心臓1/8で人は生きていけるのかな。 俺は死んでるんだけどなwww |
483. パン屋 オットー 19:08
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『おれはエルナに仕立てを頼んでいたと思ったらいつのまにか仕置きされていた』 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった… 超スピードだとか催眠術だとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… 【エルナ人だった】すみませんでした…orz |
484. 村長 ヴァルター 19:14
【娘の兵黒確認】【屋の服白確認】とは言え、まぁ娘真決め打ちに一抹の不安はある。兵を吊った以上、霊から決め打ちやるなら娘と言うことになるけど…てか多分娘真だろとは思うけど…。要観察。 書>>463 毎度灰考察薄くて申し訳ないけど、村側としては灰吊る前に能力者決め打たないといけないので、真贋見極め慎重になってたの…昨日時点。 宿服修を希望に出したのは、青老を除いた三人って事。適当でごめん。 |
486. 老人 モーリッツ 19:21
村長からは霊語りよりも残占いの狂狼考察を聞きたいかの。 占い決め打ちの場合、残占どっち吊るかが大事なんじゃが、爺はオットーが狂か真のどっちかとしか思っとらんかった。クララ襲われた事で屋真は無くなったので、まあ屋狂かなと。やはりどうしてもロケットCOの狼は考え難いの…。 |
487. 村長 ヴァルター 19:24
ヤコ君、集計はもうやらなくて良いと思うよ。でもありがとね。 【フリ君、18時~22時がコアタイムなんだよね?】専用議題置いとくから、回答してくれると嬉しい。 ■1.灰(長青宿老服)の中に狼が一人いる。誰が怪しいと思う? ■2.出来れば能力者から一人決め打ちやりたいと(私が)思ってるんだけど、誰が真っぽいor偽っぽいと思う? また、襲撃されたクララは真か狂か? |
488. 宿屋の女主人 レジーナ 19:25
ララ狼の否定ってことはララ真…か。能力者襲撃でロラ完遂は出来るようになったけども。灰の殴り愛ですか、そうですか。………めんd(ry シモン、ララ、2人ともお疲れ様。【妙→老白、屋→服白、娘→兵黒確認】 ヤコ>>485 リデルは吊り先変更してないと思われ。 |
489. 村娘 パメラ 19:26
今日妙吊りたいですね。 老>>486から老が狼じゃないかと再度疑っています。クララ襲われた事で屋真は無くなったので、まあ屋狂かなと。どうして狂人を抜いたと思わないんでしょうか。とても気になると共に屋を偽と見せたい狼じゃないかと思えてしまいます。そして老と妙とのラインが見えます。妙が白だったら老も村でしょう。 |
490. パン屋 オットー 19:27
ただいまーえーと取りあえず状況確認。何で生きてるんっていうかクララガチで狼だと思ってた。パメラに票入れたの誰だよ。 パメラ真決め打ち、リーザ吊ってそれから灰吊り。ロラ手浮くし内訳見えるしでテンション上がらざるを得ない。 で、ヤコブが完璧に俺偽を決め打ってるのか、存在を忘れているのかをはかりかねる。 あとまあモリツ人だと思ってるけど何で必ず真が食われると決まってんの。いらっとくるな。 |
村長 ヴァルター 19:31
超個人的なこと言うと、今回の占い師三人が死ぬ死ぬうるさかったので、私狩人だったら「うるせー勝手に食われろ」と思って護衛しなかった可能性あるので、はい。私が狩人でなくて良かったです。 |
493. 村長 ヴァルター 19:44
老>>486 そだね。まず…屋が狼でないなら、彼女が一番脅威だと思うのだけど。それより書襲撃を優先した理由を妄想してみると…書真だから? つまり書真であると知る必要がある=狂占を知っている。屋狂=宿狼妙狼か、妙狂=服狼屋狼のどっちかだね。 若しくは屋非狼でGJを避けた? それなら灰食いそうだね…ロラ手数+心理不安的な意味で。書真確信してないけど食えれば良いと思った場合…はどうだろ。占機能破壊第一? |
495. 村長 ヴァルター 19:54
占機能壊す事で、村人に「書真かも知れない、残占吊ろう」と思わせてロラ促進が出来る。書狂でも真を吊る方向に流れを向ける事は出来る。 屋ロケットCOが非狼要素とは思わないな。さくっと「占騙るね」「どうぞー」ってやりとりがあれば良いんだから。逆に狼要素でも無い。ロケットCO自体は何でも無い。 今日屋襲撃じゃ無いのは、悪いけど偽印象になるんだが…うーん…GJ避け+屋偽印象植え付けに書襲撃…考えすぎかな? |
500. 村長 ヴァルター 20:57
いい加減灰も洗わねば。適当印象GS置いとくと、 白:青>老>農≧服≧宿:灰 VIP:修 って感じだね。めちゃくちゃ黒いでぇ! って人はそういないな…。 雑感出すと、青老は昨日述べたので割愛。農は印象だけなら割と黒いのだが、狼像とズレる。服は強い白印象無いが>>389は「ロラしたい狼」と言うより「いい加減にしろよこいつら…」と言う人っぽい印象。宿「最黒」では無い。最灰…。修? 正直吊りたいです^q^ |
502. 村娘 パメラ 21:17
妙、長を吊れば終わりそうな気がしなくもないです。 今日は妙吊りか、屋吊りか私吊りでしょうか? 可能性の話ですが、初日自由占いの囲いの可能性が高いと思うので、屋狼なら宿狼だと思います。妙狼なら推理通り長だと思います。 正直前者だと思いますが。私視点で申し訳ないのですが、占い師を吊り霊結果からラインを吊ればいい気もします。 |
504. 宿屋の女主人 レジーナ 21:28
パメ>まて。初回のリズの占い先はルナだよ!ちょっと、勘違い多いよ…。 そして、リーデル?どこいったの?ひとまず顔だけでも出して頂戴。心配になるからね。黙っていなくなるのはだめよ!わからないならわからない、でもいいのよ。まずは喋る。せっかく村に来たのだからね。黙っていたら楽しめないわよ。 |
仕立て屋 エルナ 21:48
オトさんとの論戦を覚悟して(勝ち目ないなあとブルーになりながら)来てみたら…。 いや、でも、まだわからないね。ブラフかも。ここでのブラフに意味があるかどうかは、わかりませんが! |
505. 村娘 パメラ 22:04
妙は囲いじゃないと思ってますよ。現に推理通りって書いてるじゃないですか。 書き方が悪かったですが、屋が狼なら囲いの可能性があるから宿が狼と、妙の場合は推理通りに長が狼と考えてるということです。 なんか一緒のこと繰り返し書いてる気がしますけど、説明へたでごめんなさい。 |
506. 仕立て屋 エルナ 22:55
にんにん。夜の見回りです。オトさんの判定を確認しました。 初回襲撃が書だったことから、占機能破壊が狼の第一優先順位だったということですか。狼が書真と見抜ける要素があったのか、狂襲撃でもよしという理由があったのか。いよいよ情報が増えてまいりました。議事録読み直してじっくり考えたいと思います。 |
司書 クララ 23:44
ヤコブさんが急に元気なのが気になるなぁ。 もしヤコブさんが狼で、あんまり発言していなかったり、発言のあちこちに間違いがあったのが、疑われないためにわざとやっていたのだったらすごく悲しい…。そうじゃないことを祈ります… |
507. 村長 ヴァルター 01:11
やあ、村長だよ。今日の夜は鳩。 ヤコ君パメ君に言われてるけど、確かに私は灰考察より能力者考察を優先してたよ。灰狼はぶっちゃけ最終日に吊れれば良いけど(終盤までに灰襲撃あって自然と灰狭まるだろう、って思惑もあった)、決め打ちは出来れば真、最悪でも狂を残さないといけないから。 「やるべき事をやらないから黒」なら、何でやらないのか、とかは考えないのねw 一応白いとこは挙げて黒絞ったつもりなんだけど。 |
509. 村長 ヴァルター 01:34
でも実際にパメ君は同じ要素を、バラバラに扱ってるんだよね。だからパメ君が偽霊だと言う気は無いのだけど、推理の根拠を具体的にしてと言ったのに全然具体的になってないし(>>312が判断要素なのは良いけど、それがどこに当て嵌まるのか分からない)、思考の一貫性が見えない。すごく不安。 今日は帰ったら、書真から宿狼服狼を重点的に洗ってみるよ。あ、でも屋狼は薄そうだ。これも後述。夜更かし組の皆おやすみだー。 |
510. 宿屋の女主人 レジーナ 02:30
ただいま。眠いからちょっと寝てから考えようかと思っていたり。明日の日中は発言難しいから。 パメ>>505 そっちか。喉を割かせてすまないね。 オト狼の有無考えてたんだけど、確かにないわ。オトは信用取っていた訳だし、この襲撃いらない。そう思わせるため…くらいしか私には思いつかなかった。 んー…一応パメ視点での占騙狼確定させるほうがいいのかしらね。 |
512. 農夫 ヤコブ 05:36
霊が真狼の組み合わせであることを前提として、各人の投票行動に着目してみる。霊ローラーの流れであっても狼は自分の仲間を先に切り捨てるのをためらうのでは?と考えると… 兵が真霊だった場合、兵および爺宿長青が狼の疑いが出る。 娘が真霊だった場合、妙および農服が狼の疑いが出る。(対抗霊および食われた書は含まず) もし誰かが尼吊りに投票していた場合、尼は娘に投票したことになるので娘真の可能性が高くなる。 |
513. 農夫 ヤコブ 07:08
もちろん仲間狼が切り捨てられた可能性もあるので、補足情報にしか使えないけどね。 潜伏投票したエルナが仮に狼だったなら、エルナを白と占ったリーザとオットーも芋づる式に吊れて大笑いなんだけど…さすがにそれは無いか。 実はシスターに投票した人がいるなら、名乗り出てくれると嬉しいです。シスターの正体が読めるかも。 でも、シスター票=死に票確実な情勢だったわけで、やっぱり自殺票とみるのが自然かなあ…? |
515. 宿屋の女主人 レジーナ 08:22
おはよう。というか、寝坊した。てへっ。…合間見て発言する感じになりそうだわ。 リズを狼と仮定した場合、リデル狼は考えにくいんでさっくり候補から外そう。オト狼低そうな感じだし。…それでも1発言だけと言う状態が続くなら逆に…と考えかねないから顔を出せるときに出しとくれ。 |
516. 少女 リーザ 08:31
ベットに座ったと思ったらいつの間にか朝だったぜ・・・ なにを言ってるかわからry おはようございます。屋狼確定ね。クララ襲撃なんだけど、正直昨日私に護衛が付いてるとは思えないんだよね。 私真が狼サイドに透けているなら、問答無用で▲妙でよかったの。 だから占い情報から逆説的にLW分かると思ったけど、「●長で書襲撃」しか情報なかったことに書いてて気づいた。 |
517. 宿屋の女主人 レジーナ 08:31
ヤコ>>513 ルナ狼でオト偽=狼ならララ襲撃はわからなくもないんだけど、信用勝負捨ててるのが不可解なのよ。私含めて結構真視を集めていたのだから。しかもララは村長占いを明確に言っていたわけだし、急いで襲う必要が見当たらないような。この点は村長の状況黒かしら。おじいさん白っぽいし、リズ狼ならどちらが狂かわからなかったはず。…ララ狂評している人いたかしら。後で確認しておこう。 |
518. 村長 ヴァルター 08:32
ただいま、村長だよ。 屋>>514 えっごめんフリ君! 村長「寡黙吊り」って言葉大好きでごめんねごめんね…!! 屋非狼考察。 安定してて、前述したけど屋狼なら彼女が潜伏すべきだし(今いる灰と見比べても)、占騙りが得意だと言う理由で信用取り狙いなら3-1の方が都合良いはず。書襲撃はお粗末、自分の偽度上げてる。何だろ、狼の狙いと屋の占騙りってのが少しズレてる気がする。狼側の作戦に介在してない印象。 |
519. 青年 ヨアヒム 08:40
おはようにゃん。結果確認にゃん。 ヤコブへ 集計がうまくなっててフイたにゃん。集計しなくていいので、灰考察全員分しようにゃん。めんどくさいだろうけど、あんまり灰考察しないと吊っちゃうにゃん♪でも、朝の投票考察見て、白かなと思ったにゃん。 |
520. 少女 リーザ 08:43
うーん。LW長と仮定すると占い結果が出るのが怖くて、書襲撃と考えるのが一番すっきりするけど そんな安易な選択を長および屋が選ぶのがなんかしっくりこないわね。 ひとまずグレスケは改定する必要あるわ。 |
522. パン屋 オットー 09:44
まあ、真狂誤認襲撃は謎なんだよな…俺とクララで間違えるとかねえだろ…と思っている。 ただ、真狂わからずともLWが占われそうだった、という線はありだと思ったが、リーザもそんなことを言ってるので微妙。 長>>521えっ…そんな言及するまでもなくパメラ真だろjk…どうせライン繋がると思ってたしな…結局黒引けてないけど…! 対抗はローラーでパメラからの判定見ればいいやと思ってた、考察サボってたのは認める。 |
仕立て屋 エルナ 09:52
にんにん。午前中の見回りです。 >ヤコさん、念のため… 私は明言しませんでしたが投票は▼兵にしたのです。捨て台詞みたいなのを見て吊りで良いと思ったので。あと、昨日の集計表指摘はしませんでしたが私の●尼希望が※になって抜けていましたよ…。でも集計はありがとうございます。 |
少女 リーザ 09:54
長>>521 霊考察に関しては、完全に放棄していました。私自身いらいらしていたのも事実です。 ただ他の皆さんの考察は目に通していたので、一応偽っぽい兵に入れたつもりです。ただこれは決めうちじゃなくて霊ロラ完遂が目的と言うことです。 |
523. 少女 リーザ 09:57
長>>521 霊考察に関しては、完全に放棄していました。私自身いらいらしていたのも事実です。 ただ他の皆さんの考察は目に通していたので、一応偽っぽい兵に入れたつもりです。ただこれは決めうちじゃなくて霊ロラ完遂が目的と言うことです |
525. 村娘 パメラ 10:19
妙>>523 いらいらしてるからって真偽を判断しないっていうのは言い訳に見えます。そして考察放棄しててどうして偽っぽいってわかるんですか?宿も言ってますがどうしてつもりなんですか?そして私を少なくても残したということは兵よりも真に見えてるということですから、ローラーするつもりなら答えて欲しいと言った昨日の質問に答えてください。 |
527. 青年 ヨアヒム 10:33
今日のおまえが言うなスレはここですか? パメラ>>525 何度も言うが、俺はパメラ真だと思ってるよ。昨日のシモンの返答ぶりからもね。でも、あなたの姿勢はちょっと違うと思う。初日に5人狼候補だして、あとは終わりなの?その後の発言から補完・訂正とかないの?希望もださないとか投げてんの?ヴァルターから質問きてて、それには答えずに、自分の質問には答えろって何いってんの?返答いらないので姿勢で示してね。 |
529. 青年 ヨアヒム 10:35
襲撃考察。 全ロラまで視野に入っていた▼兵に対し、能力者抜きはロラへの道まっしぐら。ロラは狼有利とか言ってたけど、偽占・偽霊に決め打ってくれたほうが良いに決まってるわけで、かならずしもそうとは言えないと思ってる。 (オットー真狂・リーザ狼・クララ真狂の場合)占機能の破壊&クララ真だった場合の●ヴァルター避け&GJ避け。ただし、●ヴァルター避けはクララ狼視が多かったので、ヴァルター黒出しが信用されに |
530. 青年 ヨアヒム 10:36
くい状況なのに、あえてそれをするかは疑問。また、狼視されてたクララをあえて襲うのも疑問。 (オットー狼・リーザ真狂・クララ真狂の場合)ロラできない状況を狼が作り出すと、村に決めうちを迫ることになるが、それで一番狼が喜ぶ形がこれ。なので、灰襲撃となると思う。また、占機能破壊の為なら、狂視されてたリーザを抜くと思う。 上記より、オットー真・リーザ狼・クララ狂をかなり重めに見ています。 |
534. 村娘 パメラ 11:09
ぼろを出さない限り白いままだだと思ってます。基本的に推理が変わることはないです。吊り手が少ない分潜伏狼はそこを意識して白くなることを意識してると思います。 長>一貫して白塗りのみ。吊り希望は尼の時点で疑ってます。考察がしっかりしてるだけに違和感も感じます。ただ、全員白いということは同意です。長も白いとは思いますが白狼だと思っています。 宿>屋の白先なので現状は除外してます。 老>>>489に。 |
535. 少女 リーザ 11:11
長>>528 そんちょとヨアヒムにーちゃんあたりの意見を参考にしたわ。完全に追従になるけど兵の視点漏れ疑惑、あと唐突の●農。霊狂は場を混乱させようとしている風にしか見えなかったし。偽 兵(偽要素)< 娘(メタ白)真ってな感じ。 今日もネタ発言出来てないな。心に余裕がない証拠・・・素数を数えて落ち着こう・・・ |
538. 村娘 パメラ 11:22
長>>508 妙長のラインも兵狼からのラインはないですね。占いを抜いてでも真視点が揺るがないのは屋だと思います。なので屋は囲いをすると思いました。 他の占いはラインを作ったらそこから疑われると踏み、他の吊れそうなところとラインを作ろうとすると思いました。 |
540. 仕立て屋 エルナ 11:24
にんにん。午前中の見回りです。 >ヤコさん、念のため… 私は明言しませんでしたが投票は▼兵にしたのです。捨て台詞みたいなのを見て吊りで良いと思ったので。あと、昨日の集計表指摘はしませんでしたが私の●尼が※になって抜けていましたよ…。でも集計はありがとうございます。 |
541. 仕立て屋 エルナ 11:24
これ、娘投票の5票は、書・農に加えて狼3人ということではないかと思います。はっきりした吊り決定がなかったので、兵狼と仮定すると、投票割れを狙ったのかも。襲撃や吊られた人の投票も反映されるはずですよね? もしそうだとすると、パメさんの真度が上がります。また、票を合わせていない自殺票のフリさんが白く見えてくるのですが…フリさんの発言は期待できないのでしょうか。 |
542. 仕立て屋 エルナ 11:25
書襲撃について 投票の件を考え合わせると、娘真・兵狼ならば>>462で▼娘を明言していたクラさんは狼にとって都合の良い発言をしていると思うのですが、それでもなお襲撃している点が引っ掛かります。もう少し考察を進めて午後にまた来ます。 |
少女 リーザ 12:04
このまま真娘確定させるとしておそらく今日は私吊り。 襲撃どうしようか。現時点で2白もらってるから吊られないと思うんだけど、「生きてるだけで黒要素」が怖い。 今日は▲長・宿を希望 霊は2黒出してもらうために放置。 明日▼霊行けるならそのまま▲宿・長。狂はGJ避けで残す印象で ▼灰(修あたり)なら▲霊で良いと思う。2黒見えてるし、まず霊護衛はないと思う。 |
仕立て屋 エルナ 12:21
生きてるだけで黒要素! うーん今日▼妙になったら(なっちゃうか…辛い展開にさせて申し訳ないです)パメさんは屋真を信じてゆるがなくなるでしょうね。 なので、パメさんの推理に沿って人を残す(狼を長・老に見立てるのは)というのはどうでしょう。村長さんを襲撃したい理由って何でしたっけ? |
少女 リーザ 12:31
そんちょを襲撃したい理由は狩の目と彼が一番やっかいだからなのさ。 多分好意的であってもGSの後ろに服入れてる当たりとかそう。 ▲宿でもいいと思う。狩抜きとオト白もらってるから。 ただ明日当たり長が服吊りを行ってきそうで不安… むしろつらいのはデネブなのさ。早々にリタイアしてごめんなさい。頑張ってはみるよ。 |
少女 リーザ 12:43
あーでも長残すなら「生きてるだけで黒要素」は避けられそうね。 デネブ狼としてオトが白だししたかは分からないけど、ギリギリまでは黒出ししないと予想。 ただ今日私の発言(LW長ある?)から長占いして黒出す可能性もあるわ。その場合▼長を頑張って。▲青で老を残す選択で。臨機応変にお願い |
547. 村娘 パメラ 13:19
>>545 老の発言を注釈したんでそう感じさせてしまったみたいですね。【クララ襲われた事で屋真は無くなったので、まあ屋狂かなと。】これが老の発言です。狼以外はこの襲撃だけで占い真偽は判断できないと思います。前まで真と見てた屋を偽と見ることもないと思いました。 |
552. 青年 ヨアヒム 13:56
・今日の吊 昨日のシモンの様子から、パメラ真を強く見ています。真霊がいるのであれば、▼リーザで判定を見たいので、今日は▼リーザを希望します。また、霊判定次第ですが、1手あまるなら、明日は▼フリーデルしたいです。ここまで寡黙なのを放置するのは、がんばってる村人(白黒関係なく)に失礼なのかなと思います。まあ、こんなこと言ってるので、勝率悪いのですが。 |
仕立て屋 エルナ 14:13
ぽっかり時間ができたので独り言タイム… 実のところ、やっぱりオトさん真占い師なんじゃないかな。 でももうこの状況ではパメさん襲撃しても護衛されたらアウトだし、ほんとに屋狂だったときにオトさんのGJを無駄にしてしまう選択はだめだ。 |
仕立て屋 エルナ 14:14
お墓に狂狼だけでエピまで詰み状態になるのも悪いし…。うん、やはり灰襲撃は変えないでいこう。明日オトさんに「ほんとは服黒だよーん」と言われた時になんて返事するか考えよっかな。 その前に今日の仕事を片付けて考察を書かねば! |
554. 青年 ヨアヒム 14:21
れる感じを出すのはありだと思うけど、それをヴァルターに当てはめて良いものか考え中。まあ、ここも放置でいいかな。白っぽい灰 モーリッツ 灰考察がないのがすごく気になる。初日の●ヤコブ○村長が白確まとめ欲しいからだったり、昨日の●フリーデル▼シモンが速く出てきたのも、慣れてないCOで納得した。ただ、途中まではあんまりそうは感じなかったんだよね。ちょっとその辺ギャップを感じる。灰 |
556. 青年 ヨアヒム 14:25
フリーデル 前述。あと、昨日統一占いなら、パンダでると思ってました。白くもなかったし、SGにするにはいいところだし。黒確はしないだろうけど。▼リーザの前に▼フリーデルもありなのかなと考え中。ちなみに、突然死しても吊り手は変わりません。灰 エルナ・レジーナ 真視しているオットーから白が出てるので、とりあえず白で。考察してません。 |
558. 農夫 ヤコブ 14:27
ヨアヒム>>552 ▼リーザに同意。 どのみちリーザは早々に吊るつもりで、表では「誰も言わないけど、このまま霊ロラの流れかなあ…?」とかかましつつ潜伏票で闇討ちしようか?と悶々と考えてましたw 仮にパメラが狼だとしても、狼はまだ2人いるわけで、一日くらい泳がせても問題はないと思う。 |
559. 青年 ヨアヒム 14:30
オットー>>555 うーん、どっかにも書かれてましたが、基本的に灰考察から考察するタイプなんですよね。極論すれば、能力者なんてロラでいいじゃん、おおげさ(ry って感じなんです。まあ、手数が足りてないのがあれですが。まあ、灰は最後残ってから考察・まずは能力者決めうちってのもわかるので、今回はそれでがんばってますが。 |
560. 青年 ヨアヒム 14:33
ヤコブ 潜伏すんなw そう思うなら積極的に表で言ったほうがいいよ。省略は、俺は気になる方なので、ほとんどしないようにしてます。やっぱ名前で呼ばないとね。まあ、それで全部通すひともいるし、他のひとがする分にはあまり気にならないけどなあ。 |
561. 少女 リーザ 14:48
青>>549 えーいやそこ誤爆かつフォローととるの? 私としては「バタバタ」じゃなくて「パタパタ」が面白くて返事返しただけなんだけど… さすがにうがった見方しすぎて、おばちゃんちょっと眉ひそめちゃったよ。 |
562. 宿屋の女主人 レジーナ 15:02
【リズのおばちゃんCO確認】あんたいくつなんだぃ。。 ヤコ、材料ありがとね。新鮮で助かってるよ。採れたては生きがいいからねぇ。 っ[焼きワニの野菜蒸し][七色のスープ] 軽くしか目を通していないけど、そんちょ>妙兵+屋ってくだりは宿を長に変えてそのままお返しwで、狼にエンターテイナー性を求めてもねぇ。そうしてくれるとは限らないわけで。性格と襲撃先の不一致を狙っているようにも見えてしまったり。 |
パン屋 オットー 15:10
狼はエンターテイナーであれ。 求めるのは知らんけど、俺狼ならまあ驚かせられるような展開は作ってやりたいと思うね。 ただそれで勝利を逃すとか間抜けすぎるので、やっぱ2枚抜きはやらないかな。 |
565. 宿屋の女主人 レジーナ 15:33
占霊から特に新しいことが見つかるでもなく、考えてみればこの形って狼あんまり嘘つく必要もないよなぁと気がついた。 ヨアの>>548は同意。ララが真狂どっちでも狼は戦いようはあっただろうに。この襲撃は騙役の寿命削ってる。 結局、とりあえずリズを吊ってパメ視点での占騙狼の位置を特定するのがいいのかなと。 あと、霊自由投票はすまん。無記名なの忘れてたんだ…。どちらか決めるべきだったね。 |
569. 青年 ヨアヒム 16:10
リーザ>>561 無反応だったらスルーしようかと思ったけど、反応されたので。たしかに「ぱ」なんだね。気がつかなかったよ。ただ、シモンがあそこで何か言う必然性が感じられないんだよね。あと、リーザがそこにだけ反応してたもんだからね。 |
570. 青年 ヨアヒム 16:12
あと、リーザ狼と思う理由に、なんか切迫感が感じられないんだよね。オットー真視されてても、▼リーザとか具体的に出てても、「真が狼に乗っ取られる」って危機感が感じられないんだ。その点、まだクララのほうがその感じがあった。 |
少女 リーザ 16:58
今日の襲撃は書狂屋真と誤認した結果(確定じゃないけど)なので 襲撃筋からは何も得られないのが正解ですよー しかし初日デネブ占ってて良かった。普通に灰考察してたら絶対にボロが出たと思う。 |
仕立て屋 エルナ 17:11
オトさんが真でも狂でも今日▲屋で真占印象つけて死んでもらうのはありだなーと思ったりしたけれど、それだと本当に屋狂だった場合にオトさんに悪いなと思ったり、それはそれで狂としては本望かとも思いなおしたり。とかばっかり考えてました。 |
573. 農夫 ヤコブ 17:19
吊りは【▼リーザ】でロックオンしてます。 占いは【●モーリッツ】を希望。 オットーさんが自分を真だと主張するなら、お爺ちゃんに補完占いしてほしい。お爺ちゃんが白確したら村のまとめ役確保。もし黒が出ればゲームエンドで、そうさせじと狼はオットーさんを襲撃するでしょうから狩人GJが容易になる。お爺ちゃんが襲撃されて正体が狩人だったら痛いけど、それでも占い師一日延命の上に灰が狭められていうこと無しです。 |
574. パン屋 オットー 17:21
リーザの発言読んでみた。 長に対して1d「発言から見れそう」→「発言無駄遣い」。2d白決め打つなら此処、黒いと思ったところを撤回。 今日はLW仮定するとすっきり、しかし作戦としては違和感。 修には1d保留。2dは●統一で反対しない、LWが全くない訳じゃない。考察は放置プレイ、貧乏くじ。最後に統一修を提案。 老には1d後半考察「落ち着いてる、灰白」。2dで白アピ印象、一気に灰黒。今日は白出し。 |
575. パン屋 オットー 17:21
農には1d「水増し黒い」→「放置しておけない」。2dもやもやあるけどLWない。 青は1d「後回し」→「色見切れない」。2d読み込めてないが白っぽい、言語化難。 初日の占い候補は農・青・服から服。二日目は老・修。から老を占い。 リーザの考察からでは青が一番ラインありそう。しかし青からのツッコミがえぐすぎる。リーザの対応で最も浮いてるのはモーリッツ。ヤコブは吊れないと判断したと思われる。 |
576. パン屋 オットー 17:21
騙り狼は切られて当然、その上リーザの信用が低い点より狼がないではない。青がえぐい切り方をできるかどうか。 訳単体では皆白く見えるが、リーザから追うと意外と見えた。気がする。 ヴァルターは取り込みか偽ラインかそこらかなあという空気を感じとっている。昨日の統一案よりフリーデルもないかな。 頭が頭痛で痛いのを誰か助けてください。 |
577. 少女 リーザ 17:23
今日私吊りは避けられそうにないですね… 長 襲撃からの狼考察はここ。ただなんとなく狼に乗せられている感はある。 しかも霊とのラインもどちらにしたって切れてる感じはするしやっぱり白っぽい。白灰 農 今日になってからの発言の多さに能力矛盾を感じるこの頃。もしかしたらやればできるお年頃かもしれない。 |
578. 少女 リーザ 17:24
ただ灰考察がいまだにないのとちょっと追従系というか乗っかってる意見が目立ちます。能力矛盾も感じて灰黒 青 一歩引いた目線で村を見ている感じから白っぽさを感じていましたが、>>549がちょっとね… こちらとしては心外ですorz結構冷静に考察していると思っていたんですが。対抗の屋も乗っかってきてる分今日は黒く見えています。灰黒 |
580. 少女 リーザ 17:35
宿 この颯爽とした世の中で私のボケに突っ込んでくれた私の心のオアシスです。正直昨日から白も黒も拾えてないです。 屋の白出しってことで注視したんですけど昨日からの印象変わらず 灰白 だめだ…全然情報を落とせてない…ガッツが足りない! もうちょっと洗ってきます。暫定●青or農 ▼屋で ▼屋なのは私視点確定狼なため。 |
581. パン屋 オットー 17:38
>>573お前すげえ頭いいな…ちょっとした懸念になるのはあれだ、襲撃先を固定させてしまうところな訳だが。懸念とメリット天秤にかけてみるとまあ、採用したいとは思うね。生き延びんと判定も出せんし。パメラはこの案どう思う? リーザが考察落とし始めたけど多分今見てあんまり意味はないと思うので惑わされないようにしよう。とか言っている間に●青とか最後のライン切りしてるんじゃないかとか穿つ俺ごめんなさい。 |
583. 農夫 ヤコブ 17:39
これまでの占い結果を見ながら誰が真占い師だったかのパターンを考えて、今日はお爺ちゃんの確定診断をするのが最も村のためになると思いました。 オットーさんはこれまで宿服に白判定。ボクと青に白決めうちしてる。となるとオットーさん視点で残りの灰は爺尼長。 オットーさんが実は偽だった場合は頭が痛いけど、これまでの発言も占い結果も全て信用を失うわけで、村にとって悪い話にはならないと踏んでいます。 |
農夫 ヤコブ 17:53
リーザごめんね。実はまるっきり初プレイなんだ。 今だってwikiの初心者向け講座とか用語集見ながら必死だしw オットーへの変節ぶりが自分でも胡散臭いと思うけど、オットーをある程度信用することで全ての辻褄が合うように感じちゃったんだよ… 警戒してはいるつもりなんだけど、やっぱり知らず知らずオットーに毒されてるのかね。 |
585. 宿屋の女主人 レジーナ 17:55
オト>フォローありがとう。 ヤコヨアは今の状況を受けての発言から白く見える。特に情報が増えてそれに伴っての開示の仕方が白い。ルナは昨日の霊への感情の向け方が非仲間感。 村長はねぇ、ちょいと色眼鏡で見すぎている自覚はあるんだよ。普通に白いと思う。でも人と確信が出来ない。…なんだろう、これ。 |
586. 宿屋の女主人 レジーナ 17:55
おじいさんは初日から変わらないわね。可もなく不可もなく。ただ、テンションが下がっているようにも見えるのがなんとも。ま、私も人のことは言えないんだけど(汗。明日からはましになるんだ…。 で、また外さないといけないので、▼リズにセットしている。↑も少しずつ書きためていたやつなので、見てない発言もあると思う。ごめんなさい。 |
司書 クララ 17:59
明日仲間に加わるのはリズちゃんかー。 当初から狼と予想していたけど、実際どうなのか…。オトさんがすんごく狂に見えるから、必然的に狼って感じで、強く狼要素を感じていた訳じゃないからにゃー。 襲撃は灰に来るわけだけど、おそらくエルナさんあたりにくるのかな? うーん、もう居なくていいわけだけど、やっぱり更新時間は貼り付いてしまう! |
587. パン屋 オットー 18:00
>>583いや、青は決め打ってないな。白いとは思うけど。 まあ確実に今日の判定は出るだろうと見ている。狩人生存確実の状況で襲撃されてたら軽くキレるかもしれない。 ●モーリッツでセットしてそろそろ離れる、が、鳩で覗けたら覗く! |
少女 リーザ 18:02
当初の案と違うなー レジ襲撃なら老は白確してしまうけど、くぅ…どうする? 4d白村村村霊狂狼 4d黒村村村霊狂狼 白出しだと霊吊れるかな…そこから白襲撃か… いやLW青で行こう!多分ライン切りって言ってくれると思う |
589. 少女 リーザ 18:07
長>>588 真娘なら霊能判定でオットー偽は分かるんだし。まだ両占いとも娘とラインはつながってないんだよ。 だから狩人さんは霊護衛をお願いしたい。ここ守んないと乗っ取られるよ |
少女 リーザ 18:07
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
少女 リーザ 18:07
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
少女 リーザ 18:11
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
農夫 ヤコブ 18:11
実は推理全然駄目な人です。推理小説読んでも作者の思惑に踊らされるタイプです。 初日でパメラにもろ指摘>>191されてマジヘコみしてます。 なんか自分がアジテートした結果、村の趨勢を左右する鍵を握っちゃった感に心臓どきどき。 狼の思惑に振り回されてたらどうしよう。村滅んだらみんなに平謝りだな。 |
少女 リーザ 18:11
次の日へ
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー (o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
広告