プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、シスター フリーデル。
3人目、少年 ペーター。
4人目、司書 クララ。
 8. シスター フリーデル 08:24 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ■1 不定期です。鳩さんをいつもつかっています。 ■2 皆様にあわせます。 ■3 私、村騙りは推理の味をそこねてしまうと思いますの···。 ■4 もうすぐ春ですねぇ♪お花の季節が楽しみです。 >>7 まぁ、クララさん。詩人ですわね。  | 
 9. シスター フリーデル 10:41 
![]()  | 
  ![]()  | 
  > ゲルトさん もう、そんなこといってると狼さんに食べられてしまいますわよ。 あなたには危機感が足りませんわ。 ほら、見て下さいこの記事を…。 [...は新聞記事を取り出し、ゲルトの前に突きつけた。] 狼によって村が全滅ですって。明日は我が身ですわよ。 止まない雨…この季節にこんなに長々と雨が降っているのはおかしいわ。 でも、植物に水をやらずに済むのは楽でいいですわね♪(←のんき)  | 
5人目、羊飼い カタリナ。
 13. シスター フリーデル 14:44 
![]()  | 
  ![]()  | 
  雨の日は頭痛がするのでちょっと苦手ですわ。 まぁ、ゲルトさんったら…、よくみたら瞼に目を書いて寝ているじゃない! [...はゲルトの周りにたくさんの花を飾った。] ふふふ、これで目が覚めたら天国のお花畑にいると勘違いするかしらね。  | 
6人目、旅人 ニコラス。
 16. シスター フリーデル 16:22 
![]()  | 
  ![]()  | 
   メェさんかわいいわ。お花に囲まれた上に、モフモフ生命体と一緒にいられるなんてうらやましいわ。 [ゲルトは沢山の花に囲まれ、一匹の羊が彼の足元でくつろいでいる。] □5 ゲルトさんのデコレーションを受け付けます。 きっと上手にデコレーションすれば、狼さんが来ても彼のところへいくでしょう。  | 
 17. 旅人 ニコラス 17:11 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ■1.20:00過ぎから23時ごろまで、昼間も時々鳩を飛ばせますね。 ■2.22:00/22:30 ■3.暴言はやめてほしいな。 ■4.どこにでもいる旅人だよ。今まで旅してきた中でもここの雨は一番強くていつ旅を再開できるか不安だなあ・・ □5.ここに来る前に拾ったこれでもどうかな。つ【亀の甲羅】  | 
7人目、パン屋 オットー。
 20. パン屋 オットー 19:06 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ■1.パン屋の仕事が終わる20:00以降かな。 ■2.皆さんの希望の22:00/22:30 ■3.特に。 ■4.たまに、パン屋の仕事が長引く可能性があるのがつらいところ。  | 
8人目、負傷兵 シモン。
 23. 司書 クララ 21:57 
![]()  | 
  ![]()  | 
  書>>7 与謝野晶子(1878~1942)。大阪府に生まれる。明治34年(1901)出版の歌集「みだれ髪」が有名。夫は鉄幹。政治家・与謝野馨は孫に当たる。 「やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君」 (私の柔らかな肌の下の熱い情熱に触れようともせず、道理を説くあなた。そんな態度で、寂しくはないのですか)  | 
 24. 司書 クララ 22:03 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ■1.コアタイム不定期。 ■2.仮決定時間22:00/本決定時間22:15 ■3.やめてほしいことは突然死と村騙り。村騙りは成功例より失敗例のほうがはるかに多い。●▼の無駄。 ■4.活字中毒。本は分厚いほうが好き。辞書・事典が大好き。マイブームは古代ローマ。「ROME」はオススメ。波乱万丈すぎて飽きない。  | 
9人目、青年 ヨアヒム。
10人目、村娘 パメラ。
広告












