プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、旅人 ニコラス。
3人目、老人 モーリッツ。
 5. 老人 モーリッツ 06:33 
|  |  | ここは、おとぎ話で失敗した人々を優しく迎え入れてくれる村だって聞いたから、来てみたんだけど…。 でもおとぎ話で失敗なんて、僕くらいなのかな。 あ~ぁ、老人になってもネガティブさは変わらないみたいだ。 | 
 6. 老人 モーリッツ 07:43 
|  |  | ゃゃ、玉手箱の中に何か紙が入ってた。んと…【議題】って書いてあるよ、これ。 ■1.宿によくいる時間(コアタイム) ■2.仮、本決定の希望時刻 ■3.やりたい事、やりたくない事、(投票CO・個人戦等) □4.恋愛は攻めの人?受けの人? | 
4人目、青年 ヨアヒム。
 8. 老人 モーリッツ 07:51 
|  |  | 議題に答えたらあの亀がいないか浜辺に行ってみようかな。 ■1.18-23時、鳩から12-13時 ■2.仮…夜明け2時間前、本…夜明け1時間前希望だな。 ■3.投票COはちょっと面倒かも。メリットがきちんとある状況で、それをちゃんと説いて貰えたら良いんだけどさ。 □4.元々は攻めるタイプだったけど、こんな姿になってカタリナに迫ったらさ、僕、援助希望かなんかに思われるよねぇ(涙)。親友のヨアヒムだって | 
 10. 青年 ヨアヒム 07:55 
|  |  | モーリッツ?モーリッツじゃないか! お前しばらく見ないうちに老けたなぁー、マグロ漁で俺と親父が遠くの海に出てたからひと月は余裕で…しっかし老けたなー。ん?そのカメはなんだ? | 
 11. 青年 ヨアヒム 07:58 
|  |  | ~漁協からのお知らせ~ ◎突然死はダメ、ゼッタイ ◎RPは自由に。けど推理と説得は全力で。 ◎画面の向こうには一人の人間がいることを忘れずに ◎初心者さんのためのアクアネット[http://wolfbbs.jp/]も置いとくね。 | 
 12. 老人 モーリッツ 08:04 
|  |  | ふ…老けたなーって、老けたどころの騒ぎじゃないだろ! どう頑張ったって、1ヵ月でここまで老けんのは無理ッ!無理無理ィッッ!; って、亀イタ-------!(゜▽゜)お前の玉手箱のせいで僕、こんな老人になっちゃったんだぞ、何とかしてくれよ。 | 
 13. 青年 ヨアヒム 08:04 
|  |  | ◎少し慣れてきた人でも人狼BBS健康法[http://wolfbbs.jp/%BF%CD%CF%B5BBS%B7%F2%B9%AF%CB%A1.html]には目を通しておくことをお勧めするよ。 それと、◎ゲームの途中放棄(やむをえない場合を除く) ◎他の参加者を不快にさせる言動 ◎暗号の使用、占い結果・霊判定などをコピー&ペースト ◎意図的な発言ミス(誤爆) もゲームが面白くなくなるのでダメだよ。 | 
5人目、パン屋 オットー。
 16. 青年 ヨアヒム 08:21 
|  |  | ■1.不定期だけど、箱の前は夕方6時~夜9時。鳩は不定期だよ。 ■2.仮決定18時、本決定19時希望。 ■3.投票COはわからないから遠慮したいな。その他『奇策』は十分に説明できる根拠があればアリ。 □4.漁師だから網を掛けるの専門だよ。掛かることもあるけど。 | 
 17. パン屋 オットー 08:21 
|  |  | ■1.18時~0時位。あとは不定期。 ■2.仮決定時間18時・本決定時間19時希望。 ■3.投票COは面倒だからできればやりたくないな。それ以外は特に希望はないよ。 □4.どっちだろう?よくわからないな。でも恋をしている人を見るのは好きかな。 | 
 19. 青年 ヨアヒム 08:25 
|  |  | オットーおはよう。いつも大変そうだな。 とりあえずお前もひと月ぶりだし、っ[刺身]おすそわけ。 クラッカーとかカリカリのフランスパンにクリームチーズと乗せて食べるとうまいって女将が言ってた。 じゃ、これから定置網の見回り行ってきまーす。 | 
6人目、農夫 ヤコブ。
 23. 旅人 ニコラス 14:13 
|  |  | おっと自己紹介がまだだったね。 僕は含蓄のある言葉をみんなに伝えにやってきた旅人さ。そしたらこんな狼騒ぎに巻き込まれたって訳さ。 大丈夫。 僕達には、狼に立ち向かう勇気がある。そして、人を信じる心がある。きっと狼なんか退治できるさ。 | 
 24. 青年 ヨアヒム 14:40 
|  |  | それっ!雛から育てた伝書カモメだぃ、珍しいだろ? ヤコブも相変わらず野菜好きだなぁ。ま、俺は畑より海が好きなんだ。[干鰯]余ってるから肥料にしてな。 旅人さんもよくこんな村までご苦労様。太陽が眩しいだろ?この村は『日の沈まぬ村』ってんだ。よろしくな。 | 
 25. 農夫 ヤコブ 15:07 
|  |  | ふう。畑仕事も一段落したし少し休もうかな。 ■1.コア:日中は畑仕事の合間に顔を出すつもりだよ。夜は大体いるんじゃないかな。 ■2.本・仮決定:おまかせするよ。 ■3.やりたくない事:とりあえず、面倒なことはやめておこう? | 
7人目、ならず者 ディーター。
 27. ならず者 ディーター 15:18 
|  |  | ■1.(コアタイム)1:00~3:00 鳩なら18:00~21:00 ■2.任せる。但し、鳩が居たり居なかったりするので、決定に参加できないこともある。 ■3.面倒な事や分かりにくい事は嫌いだ。⑨なんでな。 □4.この見た目で案外受けだ。ナンパは趣味じゃない。 | 
 28. 農夫 ヤコブ 15:19 
|  |  | ヨアヒム、干鰯ありがとう。これでまた、美味しい野菜が作れそうだよ。収穫したらヨアヒムんとこにも持って行くから食べてな。 □4.恋愛は攻めの人?受けの人? 恋愛…恋愛かあ……。 [かぼちゃを抱きしめ、大きくため息を吐いた] | 
 30. 老人 モーリッツ 17:44 
|  |  | 昔からの博打仲間だったオットー、小学校一緒だったヤコびん、それからあいつは昔僕の好きだった女の子から告白されてた、モテ男のディーター!?うぅ……皆懐かしいや。 こんな姿であのモーリッツだなんて言えないよなあ、僕…。 ところでこの村今んとこ、めちゃめちゃむさ苦しいんだけど…オニャノコ来ないの? | 
 32. 農夫 ヤコブ 18:41 
|  |  | 今日も一日よく働いたなあ。くたくただよ。 あれ、うちの村にあんな爺ちゃん居たっけな…。 何処のじいちゃんか知らないけど、そんなとこでしょげてないで、僕の作った野菜でも食べて元気出すといいよ。ほら、採れたてのトマトとキュウリ。 …おにゃのこが居なくても野菜があればいいじゃないか。 (それにしても何処か見覚えのある顔だなあ。うーん何処で見たんだろう。) | 
8人目、少女 リーザ。
 41. 青年 ヨアヒム 19:38 
|  |  | けれど何でこんな小さい子が… ここら辺じゃ見かけない服着てるし、珍しい玉飾り付けてるし、字もかけるようだし… …海賊に襲われた?奴隷船が難破した?それとも…人魚とかセイレーンとか… 俺の爺さんも見た事あるって言ってたけど本当なのかなあ。 | 
 45. 老人 モーリッツ 19:47 
|  |  | あぁっ!だめだよニコラス!その先を言っては。全ての魔法がとけてしまう・・・。早く彼女の目を覚まさせるんだ。 (ディーターのやつ、女の子と見りゃ即登場って昔のまんまじゃないか、プンスカ。) | 
9人目、少年 ペーター。
 56. パン屋 オットー 20:22 
|  |  | まあ、人狼話もただの御伽話かもしれないけどね。 o0( 現時点での仮・本決定希望時間の集計だけ出しておくよ 老:仮18:15 本19:15 旅:更新時間付近 青屋:仮18時 本19時 農者年妙:お任せ ) | 
 57. 老人 モーリッツ 20:23 
|  |  | ヤコび・・・ぁ、いや、ヤコブ・・・。 なぁ、僕の名前はモーリッツっていうんだけど、小学校の頃、僕と同じ名前の友達がいなかったかい?よくヨアヒムと3人一緒になって、カタリナのスカートをめくったり、パメラの立て笛を盗んだりしていた友達がさ。覚えていないかい?彼の事。 | 
 61. 老人 モーリッツ 20:32 
|  |  | ぼ・・・僕・・・実はっ・・・実は・・・!はぐっ!?カメがまた何か言ってる!?; (勝利を得る前に秘密がバレたら、もう元には戻れない。) なッ・・・何だって!?・・・仕方ない、のか・・・。 | 
 63. 農夫 ヤコブ 20:33 
|  |  | そうそう、モーリッツは僕の小さい頃からの友達だよ。 懐かしいなあ。よくヨアヒムとモーリッツと僕で色々やんちゃしたっけな。 ……あのときのパメラとカタリナの鬼の形相が今でも忘れられないよ…。(目逸らし) しっかし、じいちゃんさ、そんなことよく知ってるね。もしかしてモーリッツのおじいちゃん? | 
 68. 老人 モーリッツ 20:41 
|  |  | 二人とも覚えててくれたんだ・・・うぅっ嬉しい、僕泣かないぞ; うん、僕はあのモーリッツの爺さんなんだ。孫も言っていたよ。怒り狂ったカタリナとパメラに捕まって、持ってたお小遣い全部カツアゲされたのはいい思い出だったってさ。 孫と一緒に過ごし過ぎて、あの子の口調が移ってしまったからこんな若い喋り方なんだよ。あはは。 あ、そろそろ女の子は目を覚ますかな? | 
 71. 青年 ヨアヒム 21:10 
|  |  | よぉ、ペーター。久しぶりだろ?すこし背伸びたね。 お前の父ちゃんと母ちゃんの手伝いはしっかりやってるか? 波止場にいるネコいじめて遊んでるんじゃないだろな。 あれは俺たちの村の観光資源だ。 | 
 73. 青年 ヨアヒム 21:13 
|  |  | カタリナのスカートねえ… 一回釣竿使ってめくりあげたら竿が折れてさ、カタリナとパメラに蹴飛ばされた挙句カタリナの牧羊犬に尻噛まれたんだ。 その後は親父とお袋とカタリナの家族にこーってり絞られて、釣竿も弁償させられて…うぅ、思い出すのもつらい。 | 
 74. 青年 ヨアヒム 21:18 
|  |  | >>72 ウミネコもいるけど獣のネコもいるぞ。魔女がいる島じゃあるまいし。 おーい、おーい……そーら、ご飯だ! […は小魚を投げた] ニャーニャー>(=^・ェ・^=)(^・x・^)(^-x-^)(=のωの=)<ニャーニャー ⌒(ё)⌒<ミャーミャー | 
10人目、シスター フリーデル。
 79. 老人 モーリッツ 23:08 
|  |  | (フリーデルちゃん、君ってば結局尼さんになったんだね。同じ中学だった頃はハーレーぶんぶん乗り回して、校舎中のガラス窓全部割ってたレディースだったのに・・・) あ、フリーデル、こんばんは。気にする事ないさ!明日までにフルメンバーになるのを待とうよ。まだまだむさくるしい村だしさ。 | 
 80. シスター フリーデル 23:08 
|  |  | ■1.不定期です。朝方と18時前後はよくいると思います。21時以降はいない日の方が多いやも知れません。 ■2.仮18時、本19時希望ですわ。 ■3.特に好き嫌いはありませんが、強いて言うなら投票COは「面倒だな」とは思います。 □4.ああ、神よ、お許し下さい。殿方が攻めだの受けだの仰っていると、わたくしには(自主規制)にしか見えません。わたくし自身は来る者は拒み、去る者は追わない傾向にあります。 | 
 81. 老人 モーリッツ 23:10 
|  |  | ヨアヒム、あの時の君の泣き顔!凄かったね。 僕・・・いや、孫のモーリッツもヤコブも慰めようにも言葉が見つからず、結局カタリナのパンチラ写真を何も言わずに君の教科書に忍び込ませたっけ。 | 
 82. シスター フリーデル 23:14 
|  |  | あらお爺さま、こんばんは。そうですわね、時間は沢山ありますわ。…何か仰いまして? どことなく、知人を思い出します…かつての同級生でした。懐かしいですわ。よく、昼休みにはお昼ごはんを買いにパシらせ…ではなくて…無理矢理カツアゲ…でもなくて…好意でお金を出していただいていましたわ。 | 
11人目、村娘 パメラ。
 87. 老人 モーリッツ 23:33 
|  |  | フリーデル、、君のそういうとこ、まったく変わってないんだね(涙;;)君の側にいると、そう・・・見えない力なのか、なんだかお財布をぎゅっと握りしめてしまうんだ。 あ、パメラこんばんは!カタリナは!?ねぇ、カタリナは来ないの? | 
12人目、羊飼い カタリナ。
 90. シスター フリーデル 23:37 
|  |  | 故郷を離れてから数年、昔は色んなやんちゃもしましたが、今では神への信仰心と、慈愛を持って人々と接することを学び…貧しいながらも充実した毎日を送っておりますわ。 久々にこの村へ帰ってみたのですが。みんな、わたくしのことは覚えてらっしゃるかしら…? 特攻服は後輩にプレゼントし、ガチガチにチューンしたバイクは売ってしまい、髪も黒く染め直してしまいましたが…。 皆様、よろしくお願い致します。 | 
 96. 少女 リーザ 23:45 
|  |  | ・・・は。こ、ここは・・・ (気を失っていた・・・?!あれからどれだけの時間が・・・そ、そうだ。箱を取り返さないと。誤って大きい玉手箱を開けて子供に戻ったなんて・・・しかも小さい箱をいたずら心で人間に渡しただなんて口が裂けても言えない。海神様にばれる前に解決せねば・・・あのエロがっぱ・・・一体どこに・・・) | 
 101. 老人 モーリッツ 00:01 
|  |  | フリーデル、君の武勇伝は後世にも語り継がれるだろうね… この村の女の子は本当に皆やんちゃだから。 ぁ!カ…カタリナ、こんばんは。寝顔も可愛いなあ、もうw僕がいなくなった事、気付いてくれてるかな?こんなおじいちゃんになっても、君の事は諦められないや。 | 
 102. 老人 モーリッツ 00:03 
|  |  | ぁ、少女の目が覚めたみたいだよ皆!早く絡みついたワカメを残らず取ってやらなきゃ。 にしてもこの子、さっきからキョロキョロしてるけど、何を探してるんだろ? (もしかして玉手箱の事、知っているんじゃ…。) | 
 106. シスター フリーデル 00:26 
|  |  | そういえば、わたくしのスカートがめくられることは、終ぞありませんでした…ふふ、当然ですが。学校には、くるぶしまでの長さのスカートを履いて行っていましたし。 パメラさんとカタリナさん、相変わらず仲良しでいらっしゃるんですね。おうちにお泊りだなんて、良いなぁ…わたくしも…いえ、何でもございません。 ともあれ、このお嬢さんが無事の様で良かったですわ。しっかりなさって下さい、さぁ、このわかめスープを…。 | 
 108. 村娘 パメラ 01:00 
|  |  | フリーデルさんのわかめスープ、 口を付けるのがとても怖いのですけれど…。 ニコさん、リナちゃんお休みなさい。 玄関にはゲルトさんの銅像を門番代わりに置いておきましょっと。 | 
 109. シスター フリーデル 01:47 
|  |  | ニコラスさん、おやすみなさい。ふふ、博学ですね。尤も…彼はともすると女性不信、女性に怯えている様にも見えるので、その格言自体は如何かと思いますわ。いえ、ニーチェに対してですけども。 …「恋のから騒ぎ」って皆様、ご存知かしら。あれのオープニングを思い出します。 パメラさん、このわかめスープは>>77でヤコブさんが作られた物ですわ。味は保証済みです。…わたくしは、その、料理は不得手…ですしね。 | 
 111. 老人 モーリッツ 06:38 
|  |  | くぅ・・・違うんだよカタリナ、僕ほんとはこんなおじいちゃんじゃ・・・; だめだ、言えないよ! いっその事、昔やられたみたいにフリーデルに両足縛られてバイクで村中引きずりまわされてしまいたい気分だ。それほど迄にカタリナの>>103は胸が引き裂かれるような言葉だ。。 | 
13人目、宿屋の女主人 レジーナ。
14人目、村長 ヴァルター。
 121. 農夫 ヤコブ 09:45 
|  |  | おはようさん。今日は朝から日差しが強くてあっついなあ。野菜たちにしっかり水をやっておかないと。 夜の間に賑やかになったみたいだね。 フリーデルは久しぶりだなあ…。それにしても随分とお淑やかになったもんだな。(ぼそり なんにせよ、わかめの女の子も目を覚ましたようで安心したよ。 | 
 123. 老人 モーリッツ 10:44 
|  |  | 村長、汁しか日本語になってないよ~! ヤコブ>>フリーデル、尼さんだから露出少ないけど、あの修道着の下はきっと歴戦の生傷だらけなんだろうね。 ペーター>>君がもっと小さな頃は僕…いや、僕の孫のモーリッツが君におやつ分けてあげたっていうのに!君まで僕の恋を邪魔するというのか。 | 
 125. 村長 ヴァルター 12:17 
|  |  | ヨアヒムくん。村長は今日は具合が悪くて、フリーデルに診てもらっていたのだよ。喉が炎症を起こしていて、タバコを吸うと超痛いのだ。薬を用意してもらうのをまっているんだが・・・。 | 
 126. 老人 モーリッツ 12:21 
|  |  | そ…村長!フリーデルに薬なんか頼んじゃだめだ!;; 昔僕、風邪薬と偽られてフリーデルからガスター10を大量に口の中へ流し込まれたんだ。あの日はトイレに引きこもって泣いたよ。下痢が収まらなかったね。熱も酷かったっていうのにだよ。 | 
 128. 旅人 ニコラス 12:44 
|  |  | 生まれた時から目が見えない人に空の青さを伝える時何て言えばいいんだ?こんな簡単な事さえ言葉にできない俺は芸人失格だよ。 by江頭2:50 おはよう。昨日は漂着騒ぎがあったから大変だったね。 モーリッツ>フリーデルが本当にそんなことしたのかい?あんなに綺麗なシスターがそんなことするなんて信じられないんだけどな。 | 
 129. 青年 ヨアヒム 13:00 
|  |  | ガスター10ってまさかあの大量服薬するとなんとやらというアレ!? そういえば俺も膝すりむいた時に「消毒よ」って言われて海水の煮詰めたやつかけられたことが…(((;°Д°))) | 
 133. シスター フリーデル 13:16 
|  |  | …ハッ。さ、里帰り中だった…いや、でしたわ。 皆様おはようございます…いえ、こんにちは。 ニコラスさん、どうなさったのかしら。わたくしはこの村で嘘など吐いたことは…いえ、その、形から入るタイプ…総ては神のお導きのままに。 | 
 137. シスター フリーデル 13:39 
|  |  | レジーナさん、村長様、こんにちは。お久しぶりですわ。 >>125 村長さま、お薬ですわ。さあ、どうぞ。旅の行商人の方に相談したら、詳しく教えて下さいましたわ。 …まあ、期待の高まる中、塩を盛りたいのは山々…ごほん、村で一番えらい人にイタズラなんて、今も昔も出来ないですわ。煙草が吸えないのは辛さは分かりますし…あっいえ、わたくしは、今は禁煙中ですけども。 | 
 138. シスター フリーデル 13:43 
|  |  | >>126 まあ、お爺さま…お孫さんと仲がよろしいのね。そんな昔のお話も知ってらっしゃるなんて…言いふらすなって言ったのに…(ぶつぶつ)。だって、風邪でお腹の調子が悪いって言うから…。 今でも鮮明に思い出せますわ。モーリッツさんの、トイレから出てきた後の、あの青ざめた顔。 | 
 140. 農夫 ヤコブ 15:03 
|  |  | もぐもぐ…。働いたあとのご飯は美味しいなあ。 それにしても、ヨアヒムに会うのも一ヶ月ぶりだしフリーデルも村を出てもう何年も経つんだなあ。こうやってみんなで集まっていると、あの頃のことがついこの間のことのように思えてくるよ。 まぁ、昨日は思い出したくないことも含めて色々思い出しちゃってろくに寝れなかったわけだけども…。 カタリナも来ているっていうのにほんとにモーリッツのやつ何処行ったんだ。 | 
 141. 旅人 ニコラス 15:31 
|  |  | みんなの語り部ニコラスが通りますよ。 この村はみんな仲良しで雰囲気いいですね。旅やめてここに定住したいくらいです。こんな仲良しなのに狼なんているわけないよ。噂は噂のまま、消えてくれたらいいですね。 | 
 146. 老人 モーリッツ 17:42 
|  |  | ところで最近噂になってる人狼ってさ、昔カタリナに噛みつこうとして、フリーデルとパメラにボコボコにやられて悲惨な姿で村から追いやられてなかったっけ?また戻ってくる気かねえ? | 
 147. シスター フリーデル 17:57 
|  |  | ニコラスさん、定住するなら歓迎しますよ。小さな村ですもの。 人狼…懐かしいですね。あの時は、旅の行商人の方になりすましていたんでしたっけ。彼から売って頂いた木刀で、彼自身をボコボコにすることになるとは、思ってもいませんでしたわ。今でも家に飾ってあります。 | 
 152. パン屋 オットー 18:21 
|  |  | 連投で申し訳ないけど、最終集計結果だよ。 老→仮18:15 本19:15 青屋修→仮18時 本19時 娘→仮18:30 本19:30 青屋修:仮18時 本19時 旅農者妙年羊宿長→お任せ | 
 153. 老人 モーリッツ 18:21 
|  |  | 僕ブルゴーニュで!大好きなんだワイン。嬉しいなあ。本当はイタリアワインが好きでさ、「カザマッタ」1994年は最高の1本だよ。 オットー…その、僕を見る眼差し。気にかけてくれてるの、伝わるよ。 あぁ、僕はこの村のコナン(逆)みたいなもんだね。そしてカタリナが蘭姉ちゃんってとこ?うん、いいなそれ。 | 
 159. パン屋 オットー 18:50 
|  |  | >>158 え? だって女の子って未知の生物だろ? 細かいことは気にしないのが一番だよ。 見ざる、聞かざる、喋らざる。これが被害を受けない一番の方法だって、友達が身を犠牲にして教えてくれたんだ…。 あいつ、元気にしてるかな… | 
 160. 老人 モーリッツ 18:57 
|  |  | リーザ、よく目覚めたね。体にワカメがまだついてない? 女の子なんだから、身だしなみはきちんとね。 ところでその喋り方、君一体何歳・・・?あと、箱って何の事!?すごく気になってるんだ、僕。 (もしかして元の姿に戻れるかもっ!?) | 
 163. 農夫 ヤコブ 19:05 
|  |  | ただいまー。あっワインだ。と言っても実は僕、アルコール弱いんだよな。 赤ワイン、少しだけもらうね。 オットーは集計ありがとう。オットーの作るパンは美味しいからなあ。惣菜パン楽しみにしてるよ。今日収穫した野菜だけど、良かったら使って。 つ[色々野菜詰合わせ] | 
 168. 少女 リーザ 19:24 
|  |  | oO(時刻はまもなく夜明け…なのに対して日がまだ高い位置…いや、先程から全く動いていない。…箱の影響かの。時間に影響を及ぼしておるとは、いたずらにしては度が過ぎちゃった☆じゃ済まんのぉ。…彼奴を永劫竜宮に封ずるのが一番楽チンじゃな。もしくはあの筋肉尼に…) | 
 169. シスター フリーデル 19:25 
|  |  | オットーさん、そんな勢いで逃げなくても。もうバイクもやめたし、ガラの悪いお友達とのお付き合いもありませんわ…うふふ。今では一介の修道女に過ぎません。惣菜パン、楽しみにしてますわね。 | 
 170. シスター フリーデル 19:31 
|  |  | >>167 教会の暮らしは、厳しいだけで忙しくはありませんからね…暇になると、つい筋トレを…。ダイエットにもなりますわ。一度付いた筋肉が落ち辛いのが難点ですが。 …ボディガードですか?情熱的な響きですね。ふふ、考えておきますわ。 | 
 172. 青年 ヨアヒム 19:35 
|  |  | >>167 やっと目が覚めたようだな。魚とネコと畑と海と…それ以外にあまりないがゆっくりしてってくれ。 名言って言えばこんな言葉があるって誰か言ってた。 「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」 | 
 173. 少女 リーザ 19:42 
|  |  | >>171 なんじゃ、不満そうな顔しおって。あれか、おぬしもあれじゃろう。むちむちぼいんがすきなんじゃろう。全く仕方ないのぉ。わしだってあと5年もあれば…箱さえあれば… ほれ、フリーデル、オットーが不貞腐れておるぞ。相手してやっとくれ。腕の見せ所じゃぞぃ、海神様も見ておる。ほほほ | 
 174. 青年 ヨアヒム 19:43 
次の日へ
|  |  | >>170 ま、まさかの三つ隣の町でド腐れ貴族から小市民まで伸してまわる修道女がいるって…君の事じゃない…よな?; 夜な夜な境界の裏で「301,302,303…」って聞こえたりするのも、「神の裁き」って言われるのもまさか… | 
広告





