プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
 110. 老人 モーリッツ 01:46 
![]()  | 
  ![]()  | 
  バ バン バ バンバンバン おねんねしろよ♪ バ バン バ バンバンバン 宿題やれよ♪ バ バン バ バンバンバン 霊能者じゃないよ。 バ バン バ バンバンバン 【占い師なのじゃ】  | 
 111. 少女 リーザ 01:46 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【ロケットエスパーカミングアウト】 ヨアヒム人狼。ヴァルター村人。モーリッツ村人。 リーザ霊能者。ヤコブ村人。カタリナ村人。 トーマス狂人。ジムゾン占い師。オットー人狼。 フリーデル狩人。シモン村人。ニコラス村人。 どう?あたってるー?あたってるー?  | 
 112. 旅人 ニコラス 01:46 
![]()  | 
  ![]()  | 
  始まったぬーん さて、いつもフルメン時はFO希望なのだが、13人村だとどうするのがベストなんかな~ 誰か戦術詳しい人教えてくれ~ あ、まとめは確村側。狩はまーがんば。んで統一希望がいつもなんだが、これまたフルメン時とは勝手が違ってなんといっていいやらだぜだぜ  | 
 114. パン屋 オットー 01:48 
![]()  | 
  ![]()  | 
  オットーパン占いできる【占い師CO】 エア回答だぜー。 ■1 まとめ役はまあ、確定村側だわな。いない場合は先着多数決で決定決めようぜ? ■2 13人村だね、初日占霊即回し一択だと思う。3d3-2とかぜんっぜん縄足りなって決め打ち必須になるんだぜ。 ■3 回避必須。 ■4 基本統一のがいいと思ってるけど陣形と村の様子次第。自由やらせてくれるんなら黒狙ってく。  | 
 120. 旅人 ニコラス 01:51 
![]()  | 
  ![]()  | 
  あーはいパン屋と爺さんの占いCO確認ね~ 【占いなんて出来るわけないぜ】 リーザのロケットエスパーワロタwプロ推理なの? と思ったらリズの霊COも確認ね~なんだ、トランプなのかwそれにしては偶然がすぎるな~とばく然とおもったぞw まーCO者出てるし深く考えなくていいか、【霊能じゃないよ~】  | 
 121. 木こり トーマス 01:51 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【屋占CO妙霊CO確認】【非霊】 屋>>114「基本統一のがいい」それよねー。13人村ってどうなのかしら? 11人村のログ読んでたら、11人村で2-2陣形の場合、統一は悪手って言われていたのよ。何故かは分からないけど。  | 
 122. パン屋 オットー 01:52 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【モーリッツの対抗確認】 【リーザの霊CO確認】 霊出たね、どんどん回してこうか。 狼の足並み揃ってないうちに…とは思うけど夜明け前けっこういない人いたからなあ。まあ今いる人はどんどん回すといいよ。  | 
 124. シスター フリーデル 01:54 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【屋占CO確認】【妙霊CO確認】【非霊】 エア回答 ■1 確能>確村 ■2 G編成16人村以外はあんまり詳しくないからお任せーとここまで書いてCO確認。霊出てるしさっさと回しましょうです ■3 本人にお任せ ■4 統一派です  | 
 125. 少女 リーザ 01:56 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ニコラス>>120 プロローグ推理とか、ちょっとしてみたかったけど、 大変そうだからやめたーw なお、フリーデルまではちゃんとトランプ引いてて、 滑り込んだシモンとニコラスは、村人でいいやってしちゃったw 日が進むとだんだん真面目な発言ばかりになっちゃうからね、最初だけ遊んでみました(てへ  | 
 126. 旅人 ニコラス 01:56 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >樵 え、マジで?その場合初日からも自由がええんかね~。個人的に自由は情報量処理しきれんくて嫌なんだよな~… まあいいや、そこら辺はちょっと戦術家に任せるおっおっ。まーどうなるか分からんし、状況確定してから喉割こうかな~ >屋 ん~オットーは統一と自由で占の使い方代わるの?詳しく教えてほしいでよ  | 
 127. パン屋 オットー 01:57 
![]()  | 
  ![]()  | 
  13人村不慣れっぽいひといるっぽいから説明しとこっか。 まず、縄が5縄の偶数進行。3狼1狂の4人外なんでミスは1回(狂人放置戦略取るなら2回って考え方もできなくはないけど)。だいぶきつい。 人外がどういう陣形取ってくるか次第で取るべき縄運用は変わってくるのでまだなんともだけど、共通するのは縄数きついってことなんで早いうちから要素取る意識は持っておいた方がいいよ。  | 
 128. 負傷兵 シモン 01:59 
![]()  | 
  ![]()  | 
  とりあえず議題に答えておく。 ■1 確能>確村 ■2 占3COだと霊潜伏でも良かったから先に占回したが、妙が出たのでFOでいいぜ。霊も潜伏苦手だと判断したんだろう。【非霊】 ■3 初回▼は狩の回避は有りだと思うが、中盤以降は狩が生きてるかどうかも分からないし、回避は「本人にお任せ」でいいな。これ以上喋ると透けかねないのでやめておく。 ■4 序盤は統一。最初に斑が出た後は個別でも可。  | 
 129. 老人 モーリッツ 01:59 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ■1 確能>確村 ■2 FO希望じゃ。というかFO以外みたことないのう。この国では ■3 FOになるから回避に困ることないと思うのじゃ。 あるとすれば狩人についてじゃな。占いは回避なしで吊りは周りを見て自分で判断ということで良いのではないだろうか ■4 統一が良いと思うのじゃ。 初日は多数決で占い決めるのじゃ。  | 
 131. 少女 リーザ 02:03 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ニコラス>>126 変わると思うよー。 統一は村の総意とかまとめ役の好みになることが多いけど、 自由占いは占い師の信用度に深く関わるから、村の利を優先する占い先にするか、自分の信用が上がりそうな占い方にするかとか、結構変わるかなぁ。 占い理由が村からの支持を得られるレベルかどうか問われるので、結構大変。 個人的には無難に統一希望して思考隠し狙いに見える占い師よりは心証プラスかなー。  | 
 132. 負傷兵 シモン 02:05 
![]()  | 
  ![]()  | 
  これから考察するに当たってだが、各人の考察タイプを聞いた上で、●▼希望を出していきたいと思う。序盤が発言苦手な人もいるだろうし、そういう人にいきなり▼当てるのも酷い話だからな。 ★ALL 各人の考察型を教えて欲しい。 ☆早速自分で回答。俺は●▼の希望出しや●▼結果・襲撃考察から盤面整理を行っていく結果考察型だ。  | 
 134. 木こり トーマス 02:06 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ■1.確能>確白 ■2.人数少ない村だと、FO絶対って聞いたことあるわ。 霊潜伏させて、3d5COになると大変なんですって。 ■3.透け透けになっちゃうから言わないでおくわ。 ■4.困ったわ。多分、陣形にも寄るわよね。人外が何人表に出ているかで戦い方も変わると思うの。 屋>>130 有難う。 やっぱり、他の人たちの占霊回してから■4は決めたいわ。 農★占非占、霊非霊を回してくれないかしら?  | 
 135. 羊飼い カタリナ 02:07 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【そういえば【パン屋さんには「恋するフォーチュンブレッド」が置いてありましたねぇ】 【リーザちゃんも時々誰もいないところに話しかけるのをお見かけします…】 【私はお化けは見たことありませんわ】 ■1 信頼できる能力者さんが良いですね。 ■2 全員出てきていただきたいですねぇ ■3 その方にお任せします。 ■4 多数決で決めましょう。  | 
 138. 旅人 ニコラス 02:11 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >リズ プロ推理な~嫌がる人もいるからやめといた方が無難だぜ! >オットー うわーそう考えるときっついな~。丁寧にサンクス >リズ+オト ん~別に僕が占い師だった時は、占いたい所を希望出すことに変わりなかったけどな~。そうゆうスタイルが割りと一般的なんかね? >シモ んーなんだろ、相手の性格とか、発言の背景を見ようとすることが多いかな?対話型寄りかなあ んー屋兵辺り気合入ってるね~  | 
 139. 老人 モーリッツ 02:15 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >>132☆初日の占い希望はどうしてもルーレットじゃのう。 わしは、票と状況重視なのじゃ。 状況は狼ちーむが繕うのでそこをよく考えるのじゃ。 現状ゲルトとわし除いて11人の中3人も狼いてかつ狂もいるとなると安易な寡黙吊りは出来ん 吊りは唯一わしらが狼チームに対抗出来る手段なんだからきちんと狼だと思う所を選択したいものじゃ。  | 
 140. 負傷兵 シモン 02:16 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ☆屋>>137 狼探しに使うというか、序盤発言苦手な人の救済だな。●▼は「中庸●寡黙▼」のセオリーがあるが、序盤発言苦手で寡黙になっちゃう人にいきなり▼は酷だろ?しかも屋も自分で言っているように13人編成は縄も結構きついし、一律に「寡黙▼」は適用したくないんだな。  | 
 143. 少女 リーザ 02:20 
![]()  | 
  ![]()  | 
  シモン>>132 ☆「自己紹介求む」と判断して回答するよー。 まずは、寡黙を盤面整理して、それから発言内容みていくかなー。 ざっくり言うと真剣味がある人を敵味方問わず残したい派。 意見を出してくれる人、議論できる人、コアタイムにいてくれる人などなど、最終日に残ったのにこの人情報がないので、運ゲーというのだけは絶対避けたい感じです。  | 
 145. パン屋 オットー 02:23 
![]()  | 
  ![]()  | 
  兵>>140 行き違いorz 返答ありがとうな。まあそういう意図なら止める必要はなかったか。 この手の初日ALL質問、考察に活かせてる人あんまり見たことないんだよな。その割によくある質問だからさ、これ見たらまず「村の議事を回したい村」「本気で考察に活かそうと努力してる村」「議事回しアピ狼」の3択だと思うわけ。んで、1番目と3番目ならその後のブレあるなし注視してこうって思ったし、2番目ならお手並み拝  | 
 146. 羊飼い カタリナ 02:27 
![]()  | 
  ![]()  | 
  シモンさん >>132 ☆その人の発言と場の状況を見て考えたいですが… すぐに頭がこんがらがってしまうのです。 あまりお話ししない人はかわいそうですが犠牲になっていただくしかありませんねぇ 占いは怪しい人にしていただきたいですが、みんな怪しく見えちゃうんですよね…  | 
 147. パン屋 オットー 02:28 
![]()  | 
  ![]()  | 
  つづき)お手並み拝見(上から目線ぽくてごめんな)ってところだった。 それはつまり、寡黙▼って返ってきたら注意喚起しようと思ってたってことか? 寡黙▼なし自体は俺も同感、そんな縄の余裕はどこにもねえよな。寡黙いたとしても頑張って要素拾うしかないな…。 ★俺の>>133の質問も返事頼むわ。 あと村なら投票先だけじゃなくてそこに行きつく思考の過程が妥当かどうか見るのが重要。 蛇足かもしれねえけど一応。  | 
 149. 旅人 ニコラス 02:32 
![]()  | 
  ![]()  | 
  あ、すれ違った >オト どっちにしろ色々総合考慮して占い希望出すんだから統一と自由で変わんなくね?って思ってるから、君の把握のために聞いてみたんよ。君も言ってる「基本自分の希望出す」ってタイプね僕は >オト ブレあるなしを注視しよう!とかそこら辺オープンにしてええんかw先回りされてまうで~ オトは気合入ってるというより、PL的に喋らずには居られないタイプの性格なんかな?  | 
 153. 負傷兵 シモン 02:39 
![]()  | 
  ![]()  | 
  別にどんな編成でも、縄の余裕ってあまり無いと思うんだな。ただ、徒に「寡黙だから▼」はしたくない。だから考察型を聞いて、それを加味して▼希望は出そうと思っている。ってわけだ。 俺は結果考察型だが、こういうタイプに序盤からいきなり寡黙吊りは適用したくない。ただ、序盤の寡黙吊りは適用しない分、俺のタイプは日を追って考察伸びないとおかしいから、明日以降は厳しく見ていくつもりだ。  | 
 155. 羊飼い カタリナ 02:46 
![]()  | 
  ![]()  | 
  うーん、黙ってる人に犠牲になっていただく余裕もないのですねぇ 村長様が心配です… おじいちゃんは無難なお答え、オットーさんはアグレッシブな戦略家さんで… 今のところ判別つきません… リーザちゃんはしばらく他の方の様子を見るしかありませんね。  | 
 156. 旅人 ニコラス 02:49 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >リズ んまっ、私を狼に仕立て上げるなんて何て無礼な! それはさておき妙真だろーねー。一貫して真っぽいよ、こっから霊COあっても妙真決め打つんで夜露死苦(露骨擦り寄り) >オト お、追々見てくれんの期待してるよ。君が真なら死ぬ前にしっかり見といてくりゃれ ん~正直気合入ってる輩を人外白稼ぎ乙と思ってしまう私がいる。 其の点で屋を厳しく見てしまうが、爺さんは重いなあ。RCOなだけに、一際そう感じる  | 
 157. 神父 ジムゾン 02:49 
![]()  | 
  ![]()  | 
  兵>>132 この手の質問は、意味があると思ってないし他の意味でも印象のよくない質問ではありますが… いろいろトータルで考えてるつもりですが、序盤はどうしてもパッション型になっちゃいますねー。 白に見る身も黒に見るにも。状況証拠で考えるタイプなので。  | 
 160. 農夫 ヤコブ 04:08 
![]()  | 
  ![]()  | 
  老屋の占真贋:まだ様子見だけどさっきの点からやや老を真寄りに見てる。 妙:霊真贋は対抗が出るまで保留。 旅:力抜けてる感じが素村っぽい。 その他の人の印象はまだ保留。 畑がどうにも荒らされて(ネットの状況が)凄く悪い。 畑仕事中にまた落とし穴にハマらないように、明日農協に落とし穴チェック要請しとくだ。  | 
 161. 青年 ヨアヒム 05:07 
![]()  | 
  ![]()  | 
  しまった。 寝てるうちに始まってた。 【皆のCO 非CO 確認】 【俺は占い師だ】 【しかし霊能者でもある】 【狩人だったりもする】 【いや、本当は狼だ】 【とか言って狂人だ】 【ごめんなさい。ただの村人です】 【以上、ギドラCO】  | 
 165. 青年 ヨアヒム 06:40 
![]()  | 
  ![]()  | 
  あとは御主人様に合わせます。 【俺は村人だ】 長のCO非CO見てから、自分のギドラと合わせて状況考察したいな。 情報量多いとこから、仮定と確定情報擦り合わせてロジック組みたいです。  | 
 167. 村長 ヴァルター 07:19 
![]()  | 
  ![]()  | 
  これで、リーザは真霊能者かな ? 占が、狂、真なら狼は、どちらか判断できていない。 占が、狼、真なら狂は、仕事をさぼっているかな? 明日の占い結果を統一にして、確定白になれば、村側有利になるのか? 統一にしないほうが、狼側の自由度がますきがするなー!  | 
 168. 村長 ヴァルター 07:36 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >>132 私は、事実を元にしか推理出来ない人間だ。 事実とは、村人が何人、co何人、占い結果、霊能結果。 なので、性格、ライン、へんな発言、寡黙、多弁、中庸とかは全く意識してない。証拠のな言いがかりになってしまうからな。そんなので推理できるなら、某書簡に書いてあった勝率統計情報も均衡していないだろう。 つまり、基本的には占い、霊能次第の運次第というのが自論だ。  | 
 169. 村長 ヴァルター 07:38 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ただ。村の流れがかわった発言、村側が有利になるような進行を促す発言には、注視している。 村にとって、有利になる発言をしている人は最後の運勝負になったとしても、期待できるからな。  | 
 171. 青年 ヨアヒム 07:57 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【俺は占い師だ】 対抗二人ともスライドや撤回はないか? 霊能確定なら統一で村の皆に情報を与えたい。 【俺は霊能者だ】 占霊に狼狂or潜伏狂2狼or村騙りか? 撤回なければライン戦頑張ります。 【俺は狩人だ】 霊確定でいいのかな。  | 
 172. 村長 ヴァルター 07:57 
![]()  | 
  ![]()  | 
  初日の対する印象は、おいおい述べていこう。 まあ、シモンは少し黒く見えるかな(笑 第一印象なので、あまり気を悪くしないでくれな。 ジムゾンの言う通り、別村にとって有利になる発言ではないのにかかわらず、積極的には発言だしてるからな。 ジムゾン、オットーは、白印象(笑 意味のある発言が多くて、これからも期待していきたい! ヨアヒムは、、、、いやなんでもない。。青春を謳歌したまえ!  | 
 173. 青年 ヨアヒム 07:58 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【俺は人狼だ】 占にいるのが村騙りか狂人か分からないが、狂ならそのままで。 【俺は狂人だ】 御主人様の動きに対応します。 とりあえず占霊どっちでもいけます。 【俺は村人だ】 村騙りいなければ占霊2-1陣形ってことか。 とりあえず発言追って夕方には意見落とします。  | 
 174. 羊飼い カタリナ 08:13 
![]()  | 
  ![]()  | 
  みなさま、おはようございます。 あらあら、ヨアヒムさん。お首がそんなに増えて… どのお首にご挨拶すればいいのかしら? >>158 シスターさん そうですねぇ あまり早くお話しするのは苦手です… なかなか考えがまとまらないのですよ。 シスターさん自身が性格を見て信頼できる人を探すと仰っていたことと私へのアドバイスがぴったり一致しています。 やっぱりシスターさんは誠実な方ですねぇ  | 
 175. 羊飼い カタリナ 08:22 
![]()  | 
  ![]()  | 
  狩人のヨアヒムさんにご質問があるのですが、最初にどなたを護りたいと思われますか? その… お手隙でしたら私の羊ちゃんたちも護っていただきたいと思いまして… お返事はみなさまがそろ揃われてからで結構ですよ。  | 
 176. 老人 モーリッツ 08:24 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ヨアヒムじゃがはっちゃけているのう。面白いけどのう。 怪しいのじゃ。 ヴァルターのリーザ確定発言は全く気にならないのう。なんせ対抗がヨアヒムだからのう。 前能力者+狼側COしているわけだし これが霊能者じゃったり狩人だったりしたら一大事なのじゃ。 リーザが霊COしているという状況でのぎどらCOだから 真霊だった場合こんなことするとは思いがたいのう。 素直に村人か狼か狂の3択だと思うのう。 村人なら  | 
 178. 羊飼い カタリナ 08:33 
![]()  | 
  ![]()  | 
  おじいちゃん、朝ご飯ができましたよ。 今日は焼き鮭にお豆腐の御御御付けです。 みなさまも冷めないうちに召し上がってくださいね。 私はそろそろ羊ちゃんたちのお世話に行ってまいります。  | 
 179. 負傷兵 シモン 08:58 
![]()  | 
  ![]()  | 
  おはよう、青のギドラ確認。これって、青が狂人にしかみえないんだがね。まぁ、最初から決め打ちも青がかわいそうだから、質問飛ばさせてもらう。 ★すべての青 長以外の全員が占霊回し終わったこの状況でギドラCOの利点は? ★占狩村の青 なぜ確霊させない?皆の希望見ても確能まとめ役の希望多いんだから、確定させた方が良いと思うぞ。 ★狼の青 「何も言わずに潜伏」を選ばずに、敢えてギドラCOした理由は?  | 
 180. 負傷兵 シモン 09:08 
![]()  | 
  ![]()  | 
  要は>>179で何が言いたいのかというと、青狂以外で青がギドラする利点が見つからない。ってことだ。まぁ、霊なら偽占い師のスライド誘って真占確定させるということも考えられなくはないが、だとしてもギドラCOする利はない。というのは、対抗抱えた真霊なら、偽に村の信頼取られたらやばいことくらい分かるだろうし、だとしたら真視取りに行くために、対抗考察灰考察頑張らなきゃいけない。  | 
 181. シスター フリーデル 09:13 
![]()  | 
  ![]()  | 
  おはですー【青ギドラ確認】 色々書いてるうちにシモン君に先越されたのでまるっと追従しますーん ヨアくんが戦術論とか好きそうにはとても見えなくて、「全ギドラとか超楽しそうじゃね!?」で出ただけに見えてるですー。それだと能力者や村もわりとあり得なくはないから、めんどくさいなあ…というのが本音ですー。2-1見てから出てくる当たり、9割狂人だとは思ってるんですけどねー  | 
 182. 農夫 ヤコブ 09:13 
![]()  | 
  ![]()  | 
  おはようだ。まだ畑の落とし穴が塞ぎきれなくて困ってるんで、とりあえず発言できる時に発言しとく。 ★長 >>172 村長さん来てくれて嬉しいけどこの発言怪しく見えた。屋白っぽく見えるのは納得できるけど神白っぽいのはどうかと。発言数そんなに多くないのにどこで白っぽいと判断?あと、村利考えたら青ギドラ発言って迷惑に思えないかい?  | 
 183. 負傷兵 シモン 09:15 
![]()  | 
  ![]()  | 
  なのに、青は既にギドラCOだけで4喉使っており、これはとても真霊の喉の使い方とは思えない。「真霊(というか村側なら)なら小手先よりも、しっかり灰狼探してや。」って言いたいぜ。 さて、朝の気になった部分の質問をした所で、羊の朝ご飯を頂く。「いっただっきま~す。あれ?俺の分はどれだ?」  | 
 184. シスター フリーデル 09:20 
![]()  | 
  ![]()  | 
  確霊しなかったんでちょっとりーちゃんに気になった事があったので一応 >>143妙 ★吊りに余裕が無いって話をしてたですが、寡黙への発言促しなどはしないor苦手タイプですか? ★寡黙を盤面整理する余裕がない場合ってどうするですか? 霊じゃなくて灰の視点だなって思ったです。まとめになるかもしれない事への意識が薄いように感じたですー 真剣な人を残したいっていうのは同意ですけどねー  | 
 185. 村長 ヴァルター 09:39 
![]()  | 
  ![]()  | 
  今の段階でギドラが何であるかは、エスパーしかわからないからね。その議論は、まだ先かな。 そのうち、取り下げて何かcoしてくるでしょ。その時に考えるよ。ただ、パターンはあらかじめ手元メモにあらいだしておくけどね。 ギドラ発生時の勝率は61%。ただ昔の村自体が勝率60%だったらしいので、対局に影響なしとみるべきかな。 ここ最近の13人村の勝率は、41%らしいので、かなり不利。 占方針決めるべき  | 
 186. 少女 リーザ 10:01 
![]()  | 
  ![]()  | 
  おっはよー! フリーデル>>184 ☆1.昔は発言促しとか質問とか頑張ってたこともあるけど、あんまり意味がなかったので、いいかなって思ってます。そして幸いこの村多弁多そうですよ。 ☆2.それはリーザも思いましたw霊能者は確定しやすいらしいのにちょっと思考開示しすぎたかなぁと。 寡黙を盤面整理して負けたらそれはそれでメンバーに恵まれなかったと思いますね。寡黙が狼の可能性も普通にありますし。  | 
 187. 少女 リーザ 10:07 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【仮予定:明日ヨアヒム処刑】 ってことで、今日の占い先を00:20までに出しておいて欲しいよー。●第一希望○第二希望で。 ヨアヒム占いたい人は、ヨアヒムの占い理由とは別に、2名選出もお願いしたいですー。 >>46にあったけど、仮決定00:30本決定01:00で行こうと思います。  | 
 188. 少女 リーザ 10:13 
![]()  | 
  ![]()  | 
  村長>>185で上がってた意見とりいれよっと。 ★占い方針どうしますか? 統一占いで確白作っていく方針とか、 統一占いで狼当てに行く方針とか、 自由占いで占い師の腕の見せ所にしていく方針か、 そういう意見でいいんだよね? 占い方針決めてから希望出しって流れは難しそうなので、占い方針に従った希望出しは明日からでいいので、本日は自由な希望出し+占い方針希望を00:20までにおねがいしますねー。  | 
 191. 村長 ヴァルター 13:50 
![]()  | 
  ![]()  | 
  現在、灰色の村人7人+楽天家。 >>188 リーザ 統一占希望。村人の数が少なく、狼3人いるらしいので、 灰色を無くしていくべきと。白黒斑でも、情報は増えるので材料になります。 また、自由占いは、ヨアヒムが占coした時などに、自由度を拡げさせてしまいますね。  | 
 193. 負傷兵 シモン 15:39 
![]()  | 
  ![]()  | 
  灰雑感、質問等々落とす。妙は確霊でいいのか…!? 旅:屋とのやりとりが飛び抜けて多いのが気になる。「赤ログがあり、且つこれだけ白で会話できるってすごいな~」と関心しちゃうため、屋旅は微切れ。後、質問のやりとりは★☆使った方がわかりやすいぞ。メタでどうでもいいが、それに初心者を感じる。 農:>>159最初から結構白黒つけていくな。周囲に敵を作るのを恐れずに白黒つけるのは白印象だな。  | 
 196. 負傷兵 シモン 15:59 
![]()  | 
  ![]()  | 
  樵:>>148で寡黙に気遣っているところは好印象。 発言伸びてないから、現状、出せる灰雑感はこのくらいかな。夜になってみんなの発言伸びてきたら●希望と共に、もう一回書き加えられる人は書き加える。 占真贋は明日、占結果みたら、それを踏まえて書こうと思うので、喉の関係もあり、明日にする。 @6  | 
 197. 村長 ヴァルター 17:23 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >>196 兵 第一印象だから許しておくれ(笑) 兵はプロローグ1:41に最終発言してから、今日の占co確認と言った第一発言が1:50。開始から五分もたってその発言は、爺なrcoに対して誰かと2,3会話してたんじゃないかと思っただけ。風呂とかの可能性もあるし、証拠がないから印象なの。占理由は後でね。対した理由じゃないけど(笑)  | 
 198. 村長 ヴァルター 17:34 
![]()  | 
  ![]()  | 
  そういう意味では、作戦会議できないタイミングで、シスターの非占宣言は、非常に白印象だね。 兵は、>>118の第一発言の3行かくために、たまたま遅かっただけかもしれないしね。爺のco確認してるから、その発言以前にアクセスしてたみたいだけどね。 証拠という事実がないので、あくまでも雑感です(笑)  | 
 199. 村長 ヴァルター 17:45 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ついでに言うと、カタリナも同じようなタイミングだし、兵も第一発言で、親しみを込めてかわからないけど、 モーリッツのことをじいちゃんと言っている。 まるで身内に話してるかのような感じだったよ(笑) カタリナは女の子だから、自然な呼び方だけどね。 初日だし、これから議論活発になるし、印象はあくまでも根拠のないもの。明日以降の占い結果とかを元にちゃんと整理していきますよ!  | 
 200. 旅人 ニコラス 17:46 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ヨアヒムw ギドラの各役職に触れても意味ないと思うよ。PL直に質問できそうな事柄に質問すれば効果あるんかね? ていうか狩人周り気をつけんと。ヨアの狩COには触れないほうが無難でござるよ シモの村長評が過敏に見えるが、発言みてれば防御感が高いのは性格もありそーだし、素黒タイプなのかな? あ、ちなみに記号つけてないのは、鳩だから。読みにくかったらごめん。箱とれたら付けるよ~初心者ではないと思いたいw  | 
 204. 木こり トーマス 17:54 
![]()  | 
  ![]()  | 
  テンプレ■5.だと思っているの。■6.占吊はどういうところに当てたいか、もセットでね。 この性格要素取りのテンプレ質問に警戒する人って、ものすごい慎重な性格か、性格ブレを取られることを嫌う狼だと思ってるワ。チョイ警戒枠。 尼:非CO回しは軽いのよね。でも、なんだか綺麗にまとめようとしている印象を持っちゃったワ。何故かしら。 トマ子、昨晩ヤコを勝手に不慣れっぽい感じに見ていたの。だから、シスターが  | 
 207. 木こり トーマス 17:55 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ★村長、今晩から妙>>187の仮/本決定には参加できるかしら? [目覚まし][目覚まし][目覚まし] 羊:トマ子にとっての、完全ステルスだワ。 白放置:兵 放置:農 なんか色拾えそうな気がする:尼 チューニング困難:神旅青長 気付くと視界から消えている:羊  | 
 209. 負傷兵 シモン 18:04 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ★長 なんか発言かわされた感あるので、もう一度疑問点を整理する。 ・もっと時間経てば●当てたい人も出てくるはずなのに、「あの早い時間で●希望出した点」について ・「事実しか信じない」という考察タイプと「第一印象」で●希望出す「矛盾」について ・夜明け後を疑問にするなら、羊や神など他にも同じような人間がいっぱい居る中で俺に●を当てたがる件について  | 
 211. 負傷兵 シモン 18:08 
![]()  | 
  ![]()  | 
  長の(笑)は性格要素なのかな。「初日占いなんてどうでもいいぜ」って開き直るなら回答不要だが、占い真剣に考えているんだったら、真面目に答えてほしい。 今日は箱前に帰るのが23時ころになりそうなので、喉を贅沢に使わせてもらった。そのときに★あればしっかり回収する。 占いは統一希望。最初に黒が出るまでは統一で行きたい。黒でたら、そこからライン考察もできるだろうから、個別やゾーンでも可(自由は不可)。  | 
 216. パン屋 オットー 18:45 
![]()  | 
  ![]()  | 
  縄の足りなさはわかってるよな? 人外なら好きにしてもらって構わない。 妙>>188 ☆村総意にまかせる。現状統一がいいんじゃないかと思う。 【仮本時間は了解】 【夜明けもいる予定だが環境的な問題で秒単位の対応は約束できない、努力はする】 あといちおう【俺は占い師だ。スライドも撤回もしない】 まだちょっと時間あるんで以下雑感流すな。  | 
 219. パン屋 オットー 19:10 
![]()  | 
  ![]()  | 
  相当胆力があるってところかな。経験則、可能性それほど高くないと思う。 直近樵への回答と併せて引きつづき考えていきたいところ。 んでその樵だが、ここは先星飛ばすわ。 ★老狂目の理由を教えてくれ。 ★俺を「ものすごい慎重な性格」と見ているのか? ★>>207「白放置」「放置」はどう違うんだ? 「村の中心地」を今後どう見ていくのかも含め教えてくれ。 兵はゆうべの返答読み返したが村としてもおかしくない  | 
 220. 農夫 ヤコブ 19:13 
![]()  | 
  ![]()  | 
  この村は寡黙さんいないみたいだね。心強いな。たくさん意見出たところで今の印象。 占真贋:まだ判断保留。樵>>148の屋評「頼れる印象」には共感なんだけど、自分は逆にその頼りがいのある感じに警戒感。老は一歩引いて観察してる態度に、自分は感じる。 ただ青のギドラに対する反応はどちらも真占っぽい。 旅・修:この2人は力抜けてて柔らかい感じ。第一印象から今まであまりイメージ変わらない。  | 
 221. 農夫 ヤコブ 19:14 
![]()  | 
  ![]()  | 
  兵:絨毯爆撃タイプというか、一生懸命な印象。狼陣営だとしたら初日から目立ちすぎなので白寄りかと思いつつも、発言数多い人には誘導されないぞ、とやや警戒。 樵:第一印象で微黒かなと思ったけど発言を重ねるごとにどんどん白く見えてくる。頭の良い乙女な印象。発言ごとにイメージが変わる人はやや警戒。村陣営なら心強い。 羊:発言が遠慮がちで可愛いんだけど所々に言語化できない違和感がある。  | 
 222. 農夫 ヤコブ 19:15 
![]()  | 
  ![]()  | 
  長神:今一番発言に注目したい2人。 長は、冷静で分析的な人柄を感じるものの、なぜか村を俯瞰して見てるような距離感がある。青のギドラに関しても他の人に比べてあまり慌ててなくて確率計算してる当たり、自分には違和感。 神は発言少なく判断保留。なのに長が白視してる所も注目。 青:今後の発言で判断したいけど、村利行動とは思えないので人外枠で見てる。  | 
 223. パン屋 オットー 19:16 
![]()  | 
  ![]()  | 
  おかしくないな、という範囲。 ここ狼なら霊確定視点漏れで老狂って見るのが妥当だろうな、とは思ったが単に村のうっかりの可能性も切れず、思考開示良好なのでそれほど優先度の高くないところとは。 老狼時の狼ではないだろ。>>118仲間出てて霊を渋る理由がない。老狼の赤潜伏ロケットとか考慮に入れると絶対とは言えないが。 長はざっと見白黒評にいちいちエクスキューズあるのが気になった。未精査。あとはあと@5  | 
 227. 少女 リーザ 20:09 
![]()  | 
  ![]()  | 
  横槍入れたくてウズウズしてる自分がいる。でもやったら喉枯れそう。 あ、そだ、【早めに希望出せる人は早めに出してね。】 リーザ、10分で意見まとめられるほど頭の回転早くないから。 あまりにギリギリな人の希望は軽視するかもです。 明日はモーリッツ→オットーの順で発表してもらおうかと思っています。  | 
 228. 少女 リーザ 20:16 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ★ところでヨアヒムについて。 自由すぎる村人かまっすぐ吊手を消費しに来た狂人に見える(=狼には見えない)のだけど、 占吊なしで残すのってありと思います? 2ミスでPPだけど。3狼いるから1狼くらい遊ぶかなぁ? A.残すなら占って。 B.占うくらいなら処刑して。 C.狂人だとしても残すのはひとつの手。 D.その他? 参考までに余白に>>228☆Aみたいな感じで入れてくれると嬉しいよー。  | 
 232. 青年 ヨアヒム 20:50 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【霊CO撤回】 兵☆占狩村 村騙りや狼狂のスライドないかを見てから撤回したかったのがあります。 俺がこれだけ無茶苦茶やってれば老も屋もスライドせず確霊すると思いました。 それと、俺が何に見えてるかというそれぞれの立場からの視点、思考を見たかったのもあります。 確実に確霊させるため+皆の観察のため、一見すると人外が占霊にいるような状況にしたかった訳です。  | 
 234. 青年 ヨアヒム 20:53 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【俺は占い師だ】 俺目線 青老屋少樵旅神羊兵長農修 真偽偽真灰灰灰灰灰灰灰灰 狂狼……潜伏2狼 狼狼……潜伏狂人 狼村……潜伏2狼狂 狂村……潜伏3狼 撤回がなかったから対抗は村騙りではなく人外。 RCOの分、老狂屋狼と感じてる。  | 
 235. 青年 ヨアヒム 20:54 
![]()  | 
  ![]()  | 
  よって灰に狼は1or2と見た。 占で灰枠狭めたい。 【俺は村人か狩人だ】 青老屋少樵旅神羊兵長農修 白??真灰灰灰灰灰灰灰灰 確霊護衛でまとめ役は安心。 ギドラへの反応から最初のGSと占真贋決めて、今後もそれと照らし合わせて判断する。  | 
 239. シスター フリーデル 21:02 
![]()  | 
  ![]()  | 
  意外とすぐ戻ってこれた。りーちゃん確霊おめでとです、よろしくですよ~ >>230 勘違いされてる気がするのですが、私不慣れなら声掛けするってわけじゃないですよ?不慣れと話せないは別モノですよぅ。リナちゃんは、考えがありそうなのに言葉に出来てないと感じたのでお声をかけたのです。 ☆ジムゾンいたっけ?って思って見たら…ごめんなさい、正直忘れてたです。でもこれ、私は話せない人には見えないです。  | 
 243. 羊飼い カタリナ 21:08 
![]()  | 
  ![]()  | 
  シモンさん、シスターさん、おじいちゃんはヨアヒムさんを狂人扱いしていますが、それはちょっと早すぎるんじゃないかなと思いますねぇ 狂人がギドラを騙ったのでしたら、偽占い師が狼だと知ってのことですので、自分で自分の首を絞めることになりかねません。 私はヨアヒムが霊能者の対抗が出ないことを確認し、偽占い師が狂人だと推察したうえで戦略的にギドラを騙った村人である可能性の方が高いのではないかと思います。  | 
 244. 村長 ヴァルター 21:08 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >>209兵 ●シモン占希望 最初から一環してますが、事実でしか推理できないので。 私はシモンが白黒なんてわかりません。 ただし、確定白になった場合、前半で非常に良いまとめ役になると期待します。寡黙にも発言を促す天性の才能を感じます(笑)その一方で本質と関係のない質問も多いので控えめにね 一方、序盤の発言時間、じいちゃんという呼び方、意味の無い行動を村人に取らせる行動。狼ならすぐに吊っておきたい  | 
 245. 村長 ヴァルター 21:14 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >>228妙 補足 ヨアヒムが【非霊宣言】なので占結果は、ヨアヒム一番にすべきかなと。 狼が老屋の場合、青は狂と見て行動してくると思いますね。そして必ず占襲撃が起こると思うので、そのときに吊るべきかを状況見て判断でしょうか。襲撃起こらなければ、狼サイドの首を絞めるだけなのでそれはそれで結構(笑 字数余ったので、雑感。雑感に対して深い質問しないでね。たいして根拠ないんだから(笑 黒印象:羊老 @5  | 
 246. シスター フリーデル 21:15 
![]()  | 
  ![]()  | 
  あ、分かった。根本的に寡黙の定義が違うんです。単純に発言数少ない人の事を寡黙と呼んでいる訳じゃないです。 私が言うのもなんですが、皆さん灰を見ましょ! シモンくん、ニコさんは印象いいです。白い黒いは置いておいて。というのは、要素取れなさすぎる灰の中で考えが分かりそうなんで安心するというか…。ここ二人占いは反対ですー。もっとお話聞きたい。 中身の無いこと喋り過ぎた…暫く潜伏します@7  | 
 247. 農夫 ヤコブ 21:19 
![]()  | 
  ![]()  | 
  青について ☆妙>>228 一連の発言見ても村利行動とは思えないので人外枠。 青狂の場合、占真狼となるけど現状判断つかない。青▼でまんまと1吊使わされるのも腹立つ。 青狼の場合、占真狂で狼が不慣れとか作戦不一致で表に出そびれて、どうせなら1匹表に出て狂視されるのも一興、という作戦か。青狼を仮定するとどうも長神が怪しく見えてくる。 占いは【●長○神】で仮提出。でも今後の羊と神の発言で変更するかも。  | 
 248. 羊飼い カタリナ 21:21 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >>シモンさん ヤコブさん もちろん、私はヨアヒムさんが本当の狩人であるとは思っておりませんので冗談で言ったまでですよ。 >>シスターさん あら? まだすれ違うほど会話していないと思うのですが… ヨアヒムさんが9割狂人であると思われた理由をお聞かせ願いたいのです。  | 
 249. 老人 モーリッツ 21:26 
![]()  | 
  ![]()  | 
  灰雑感:とはいっても気になる人だけほとんど白黒の要素取ってないのう。 トマ子:わがカタカナのワというのが少しきになった。プロのときは『は』だったのにのう。 語尾が変わったのは乙女なりの心境の変化があったことかのう。もう1つ気になるのは、 ★>>207のトマ子が言う『チューニング困難』とはどういう意味かのう。 わしなりに調べたけどチューニングとは同調、調律という意味じゃった。 チューニングが乱れると  | 
 250. 老人 モーリッツ 21:26 
![]()  | 
  ![]()  | 
  いうのは例えばギターとかの旋律(音階)がずれているということらしいのう。 協調性が難しいということかのう。 神旅青長らしいが共通点がみつからず、どこらへんがそうみえるのかが分からんのう。 ヴァル:ヨアヒムへの『青春を謳歌したまえ! 』が個人的に気に入った。コアズレが少し心配じゃのう。 わしの好みという所じゃ。『●シモンの希望が早いこと』はコアズレなので気にならんのう。 ただし、●希望のときに理由を  | 
 259. パン屋 オットー 22:10 
![]()  | 
  ![]()  | 
  という但し書きつきで狼としてはやや迂闊に映る。微白い印象はありも今後の情報整理に期待していいのか悩むところ。 ★神白について詳しく。 尼、今日は印象論中心で白黒取れてないよな、灰見るのが重要だって意識がポーズなのか、村ならほんとに見れないとこだと思うんだが。 ★要素取れない原因はなんだと思う? 神羊はまだわからん。寡黙占い縄運用的にありだと思ってる。 羊>★ふだんどうやって狼探してる?@2温存  | 
 260. 羊飼い カタリナ 22:11 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >>ニコさん どちらの可能性が高いか、私の考えを申しあげたまでで、断言はしておりませんわ。 ヨアヒムさんが狂人だった場合は狼が一匹表に出た状態で身内に役立たずの不安定要素を抱え込むことになるので、狼にとってはさぞかし不愉快なことでしょうねぇ 村人にとっては、村長様がされたようにスルーすればいいだけのことで、人が多いうちは何の害もないかな。 ヨアヒムさんを吊るのは縄がもったいないと思います。  | 
 264. 羊飼い カタリナ 22:25 
![]()  | 
  ![]()  | 
  これは私が素直に感じた印象なのですが、狂人がギドラを騙っていると主張するのはちょっと無理がありますね。 それを瞬時に狂人だと確信するシスターさん、シモンさん、おじいちゃんはすごく怪しいと思うのです。 なのでオットーさんが本物なのかな、という印象です。 ニコさんも早いうちにリーザちゃんを信用したり私を護ったり(ありがと)なんだか村人らしくないところがあるかな、と思います。  | 
 266. 村長 ヴァルター 22:30 
![]()  | 
  ![]()  | 
  最後に占い希望を。 【●兵シモン○農ヤコブ】 シモンの理由は、>>244。誤解の無いようにディスってません。彼に期待したい。 ヤコブ第2希望の理由は、雑感や人への質問、人の意見のなぞりが多く、私にとって意味のある発言(村が有利になる行動へつながる)発言が聞けないからですね。黒狙いで希望出し。 カタリナちゃんも上記と同じ理由で怪しいんだけどね(笑 残り発言数カウントミスってた・・・。でわー @1  | 
 270. 旅人 ニコラス 22:41 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ん~長羊くらいかな~占不要枠は。知らんしこれから分かる見通しも不明なのが神青 んで純灰ゾーンに入る(占枠) 樵は修への態度とか正直意味不だが、まあ比較的独特な部類だし分かりやすいのでは?と思った ★樵>>263ステルス脱却の訳を聞きたいのだがって喉NEEE リデルは踏み込み浅めで無難気味、初日だし仕方なくはある。 樵の修TUEE視が少し分からなかったりしてる現状 ★修樵 お互いどう相手が見える?  | 
 271. 青年 ヨアヒム 22:45 
![]()  | 
  ![]()  | 
  霊撤回前 老:村or狼or狂視 吊りは避けたい 屋:真意が見えない。撤回待ち 樵:狂視、困る。陣形確定待ち 旅:質問慎重、狩人慎重 神:撤回前おらず 羊:狩青へ質問 兵:狂視、一応全青へ質問 長:スルー→ヨアヒム枠  | 
 273. 青年 ヨアヒム 22:47 
![]()  | 
  ![]()  | 
  神:コアタイムズレ 羊:戦略的ギドラ村人→スルー推奨→狂確定する修兵老を怪しむ? 兵:言及なし 長:占順位指定 農:人外視、長神黒視→羊旅黒視 修:潜伏→荒らしの可能性もある  | 
 280. 羊飼い カタリナ 22:59 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >>おじいちゃん あらら~本当ですねぇ 失礼いたしました。 3人が反応するタイミングで勘違いしてしまいましたねぇ… 明日のご飯は奮発しますから許してくださいませ。 でも、怪しい人からは除外せずに置きますね。  | 
 283. 負傷兵 シモン 23:09 
![]()  | 
  ![]()  | 
  今戻った。とりあえず、質問回収する。 ☆旅>>256 暫定●が全く理解できないこともないが、いくらなんでも更新時間12時間前って早すぎないか?まだ一日の半分だし、村の議論コアタイム入ってないぞ。 それに「事実を元にしか推理出来ない」村長が「第一印象(笑)」で希望を出していることも思考方法に一貫性が無くて謎だった。  | 
 285. パン屋 オットー 23:15 
![]()  | 
  ![]()  | 
  各位回答感謝【●羊○神】 羊:灰考察等出力の低さ。旅の羊白主張は一瞬同感だったが後述。 神:寡黙吊りの縄はない。なら占うしかない。 正直旅農兵青以外は占いたい。 妙確霊おめ。頼むぜ。手の内晒しすぎないようにな。 妙>>228☆D.まず頼むからギドラ撤回。村なら縄使うの厳しすぎる。占い対抗とか言うならいいんだけどな。 狂視狙い狼もなくはないと思ってるが、占いここ使うのは抵抗ある。 決定周り戻る@1  | 
 286. 神父 ジムゾン 23:17 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【青のギドラ確認】【青の霊撤回CO】 さて、こんばんわです。 なんだかとっても盛り上がってるとは思いますが、 仮決定、本決定まえにみんな盛大に喉消費してますが、初日だから大丈夫…ってことでしょうかねぇ?  | 
 289. 負傷兵 シモン 23:22 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【青の霊CO撤回確認】 むむむ…狂なら霊COにしても良い場面だったから、非霊COは意外だな。狂確定の感が揺らいできた。純灰に戻して考察し直す。ただ、「村なら早く全て撤回してくれ」って言いたい。混乱の元だし、考察の妨げになる。 長が気になりすぎて仕方ないが、他の灰にも目を向けてみる。  | 
 290. 老人 モーリッツ 23:24 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >>278トーマス→【占い撤回も霊スライドもしないぞい。】 ●カタリナ 理由はフリーデルのヨアヒム狂視している発言が見当たらないのと わしが狂視している発言がないのに修老兵はヨアヒム狂との発言が少しひっかかったからじゃ。 ちなみに、少しそのことについて 若干オットーが狼よりなのでヨアヒム狂の目も高いと見ているの。 理由はオットーの占いCOが更新後3分後という所じゃ。狂なら即占いCOしてもいいのに仲  | 
 291. 負傷兵 シモン 23:24 
![]()  | 
  ![]()  | 
  羊:ステルス感あるな…と思って見直してみたらギドラ関連の発言が。どうやら今日の●希望はこの一点が理由になって出しているっぽいが…老・兵・修が青ギドラの狂理由を出しているんだがね。羊の理由は>>243か。 ★羊>青が素村だとしたら、どうしてここまで議論を攪乱させて敢えてギドラCOしていると思う?そこの説明が欲しい。 占い希望だが、上の質問の羊の答を見て決めたい。上への答が無かったら【●羊○神】で。  | 
 292. 老人 モーリッツ 23:25 
![]()  | 
  ![]()  | 
  間と相談して出てきたと考えられるじゃ。 一方、喉の消費量をコントロールしていない所から仲間がいない可能性も高い 狼の場合は赤ログで相談するじゃろう。占い騙りとしてはあるまじき行為からなのじゃ。 何かと質問受け勝ちだし、決定確認に最低喉3ぐらいは必要なのにありえないと思うからじゃ。 ヨアヒムについて オットー狼のときには狂じゃないかと思うのう。 ヨアヒム以外のステルス狂なんて奇策は1%ぐらいしか考え  | 
 293. 旅人 ニコラス 23:26 
![]()  | 
  ![]()  | 
  兵>>283 何時間前でも別に暫定●はいいと思うけどなあ、シモンの言いたいことは把握。本筋としては下段の矛盾のこと?一貫性が無いのは確かにだけど、黒要素って訳でもないんだよなあ~って個人的意見 回答ありがと~ ん~意識的なのか、無意識なのか分からんが、ヤコブ君から返信がこないのが悲しい。ふえぇ お、老兵が●羊か、カタリナ人気だなあ。やっぱ可愛いからかな  | 
 294. 老人 モーリッツ 23:26 
![]()  | 
  ![]()  | 
  られんからじゃ オットー狂のときは村人だと思うのう。 現状両方見ているのじゃ。(結局どっちつかずという結論じゃ) しかし、他の連中に比べて人外である確率は非常に高いと思うのじゃ。 ヨアヒム狼の可能性は若干少ないと思っている。狼は吊りを怖がる傾向にあるからのう。  | 
 295. 農夫 ヤコブ 23:33 
![]()  | 
  ![]()  | 
  ☆旅 >>275 うーん、羊が白く見えちゃうのは青のギドラ擁護あたりに不思議な説得力と自信を感じて、読んでるうちに納得させられそうになるんだ。可愛さにごまかされてるのかもしれない。っていうか、最初は自信なさげだったのにだんだん自信ありげに変わってきたのが気になってきた。どうも彼女のことを考えると言語化が難しい。恋なんだべか?困った。@7  | 
 296. 旅人 ニコラス 23:35 
![]()  | 
  ![]()  | 
  修>>287 疑い振りまきの雑さ+擦り寄り(として修は捉えた)=黒すぎるっていう結論? 疑い振りまきの雑さっていうか色々な理由の言語化が何か上手くはない印象はあるねカタリナは、樵信頼評もそうなんでねーかなと思ったり。上記が黒要素かと言われればそうではないんじゃね?って感じの意見かなあ 青言及付近だけ何か尖ってる印象があるのは僕も思った。スキルが推し量りにくい印象はあるね  | 
 298. 神父 ジムゾン 23:46 
![]()  | 
  ![]()  | 
  個人的見解ですが、ギドラCOのメリット/デメリットはともかく、 パッションレベルですが【ヨアは狼狂】として一旦考察の対象外とします。 もう少し思考してみるけど、灰考察となると情報は初日だとさすがに少ないけど、 今のところ、パッションで【●:兵/○:羊】にしておきましょうか。  | 
 300. 羊飼い カタリナ 23:51 
![]()  | 
  ![]()  | 
  狼や狂人がギドラを騙っても何か得することがあれば教えていただきたいのです。 村人が騙るのは狼側を混乱させたり。襲撃対象を分散させたりすることができるので一応のメリットはありますよ。 特に偽狩人とか。気になるんじゃないでしょうか? 村人から見れば放っておけばいいだけで、早いうちに狼の犠牲になるんじゃないかなぁと思います。  | 
 302. 少女 リーザ 23:53 
![]()  | 
  ![]()  | 
  モーリッツ>>290 オットーを狼寄りでみてるんだよねー? オットーも●カタリナだけど、それも考慮に入れての希望だしかな? あ、【発表順は、ヨアヒム>モーリッツ>オットー】にします。 ヨアヒムが更新後5分たっても発表なければモーリッツ発表。モーリッツが更新後10分経過しても発表なければオットー発表してください。 【仮決定00:30本決定01:00】  | 
 308. 神父 ジムゾン 00:10 
![]()  | 
  ![]()  | 
  羊>>300 序盤は放置でいいとは思いますが、村視点で考えたときに 村騙は黒が灰の中に何匹かが非常に分かりづらい気がしませんか? 縄数を考えるとこの人数しかいない村ではデメリットでしかないのでは? 村側の騙りだとしたら、狼からみたとき、村だろうが狂だろうが、 それこそ、好きな時に食べることのできるお弁当にすぎないわけですし、 混乱する理由がないでしょ?  | 
 310. 羊飼い カタリナ 00:11 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >>ヤコブさん 何事も相手の立場になって考えないといけませんよ。 ヨアヒムさんは何を考えているのかなぁってね。 >>ニコさん あれは本当に勘違いなのです… が、ちょっと突っついてみる結果になったのでまぁ良いかな。(おじいちゃんには内緒ですよ!) 人か狼か狂人かの三択だなんて、当然のことですよね。  | 
 312. 少女 リーザ 00:27 
![]()  | 
  ![]()  | 
  \屋老|木農長青尼羊兵神旅 ●羊羊|長長兵羊羊兵羊羊兵 ○神_|尼羊農農長尼神兵農 カタリナ7票、シモン4票、村長3票、ヤコブ3票、シスター2票、神父2票、 トーマス0票、ニコラス0票。 正直、両占い師から希望されてる点や票が集まりすぎてる点から、村人っぽい気がしてならないのですが、次点のシモン?と考えると、情報量的にどうなのかなぁと・・・。(続く)  | 
 313. 神父 ジムゾン 00:28 
![]()  | 
  ![]()  | 
  兵:>>194 回答遅れてますが、印象変わらずですね。その質問は、回答の仕方如何によっては、 初or経験の浅さが露呈しかねない質問だと思いますから。仮に兵が白だとしてもあまりいい質問とは思えません。 旅:それにしても、議論が活発なのはいいのですが…仮決定すらでる前に喉を枯らすのはあまり関心できませんねー。あす以降はペースを考えたほうがよいかと思いますよ~。  | 
 314. 少女 リーザ 00:28 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【仮決定:●カタリナ】 明日、パンダが出ると、ヨアヒムとどっちを処刑するか悩む点から、カタリナが白確するのもいいかなと思いました。 多くの人のもやもやが晴れますし。 また、カタリナに黒は出しづらい気がしますが、出るならどっちから出るかも見物だと思います。@3  | 
 317. 羊飼い カタリナ 00:37 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >>180のシモンさんの発言は乱暴に要約すれば、 「ギドラを騙る利点があるのは狂人しかいない」 としか仰っていなくて、その理由も説明もありませんね。 そしてそれを根拠に9割狂人だと発言するシスターさんは不可解だとしか言いようがありません 「ヨアヒムがただ楽しみたいだけ」 という人物考察も、慎重なシスターらしくありませんねぇ  | 
 319. 老人 モーリッツ 00:39 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【本決定了解じゃ●カタリナにセット完了じゃ】 発表順了解ヨアヒムが5分いないに発表がなければ25h50mに発表ということじゃな。 対応出来るぞい。ヨアヒム発表の1分後ぐらいには発表出来る準備しとくのじゃ。  | 
 322. 老人 モーリッツ 00:47 
![]()  | 
  ![]()  | 
  >>320 序盤の占い希望なんてルーレットだと思うから替える方が意見がブレてるとわしならば思うのじゃ。 そこらへんは価値観の問題だからじゃのう。 それに、オットー狂の可能性も十分あるわけだし。 オットーとカタリナのラインは薄めじゃ。カタリナ狼だったときはオットー狂の可能性高いのう。  | 
 324. 農夫 ヤコブ 00:50 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【仮決定了解】【屋希望変更確認】 ただ、縄に余裕がないから、確白見つけるための占いってよりは、黒見つける占いをやって欲しいと思う。 そういうわけで自分としては屋の希望でも仮決定でもどっちでもいいだ。 どっち占ってもらっても視界が晴れると思う。@4  | 
 326. 少女 リーザ 00:51 
![]()  | 
  ![]()  | 
  モーリッツ&ヨアヒム モーリッツさん、仮決定です。 正直、村長占いに心揺れてます。 ヨアヒムさん、私はあなたを明日処刑する感じを十分アピールしているにもかかわらず、真占だとしたら危機感が足りなすぎます。 変更も検討しているので、必ず本決定は確認して下さい。 それと占が真狂狼として、3人一致した占い先はほぼ狼ではないと思いませんか。 喉余ってるみたいですし、なにか聞かせてもらえませんか。@1  | 
 328. 老人 モーリッツ 00:59 
![]()  | 
  ![]()  | 
  確かにそうかものう。 オットー狂ヨアヒム村の可能性もあるしのう。 オットー狼の可能性も高いし となると、他灰の方が有効かも。 カタリナのヨアヒム狂視点に立っての考えは是非はともかくカタリナの思考としては説明がつくのう。 【●シモン○ヴァルター】に変更する シモンは発言多いながら白黒判断つきづらい ヴァルターはコアズレが痛いのじゃ。  | 
 330. 老人 モーリッツ 01:04 
![]()  | 
  ![]()  | 
  【本決定了解じゃ●ヴァルター】占いセット完了だわ。 ヴァルターはコアズレがいたいのよね。 コアズレだからって狼じゃない保障ないし、カタリナは考え方が独特なのが白っぽく感じてきたしのう。 少なくても発言で判断出来そうじゃのう。  | 
 332. 神父 ジムゾン 01:17 
次の日へ
![]()  | 
  ![]()  | 
  樵>>331 ん?たとえ狼だとしても??ちょっと聞き捨てならない発言ですね~。 狼じゃ村のためには早々に退場願いたいと思うのですが…。 【本決定確認です】 村長占は、反対しません。 決定見れないレベルのズコアズレは白黒つけておいても損はないと思いますが、 斑になった場合、わたし村長と時間があわなすぎて判断つくかわからないですが。。  | 
広告















