プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
老人 モーリッツ は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ の 15 名。
老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
婆さんや、婆さんや。カタリナは人間なのかのぅ……ふむふむ、そうかいそうかい。なるほどねぇ。さすが婆さんだよ。谷底のコナンと呼ばれていただけあるのぅ。婆さんの推察力には感服するわい。あ、別に麻酔針はいらんぞい。
【カタリナは人狼じゃ】 アルビン、グッジョブ。 |
パン屋 オットー 21:36
![]() |
![]() |
ゲルトさ〜ん!!はい、儀式おしまい!(笑)
カタリナさんパンダですか。初っ端から動いてきましたねぇ。 ディータ>占い師の印象は1304で言ってるんで参考にしてくださいね。それと僕がジムゾンさんに質問した一斉CO云々に関してなんですけど、実現性が僕には無さそうに感じたので「ん?」と思ったのですが、実現性云々ではなく、単なる希望だという事だったので、印象は変わらずですね。 |
少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
あっゲルトが死んだ…ふふふ僕の呪いのせいさ。永遠の眠りに就くがいい。
えっ!?人狼?人狼が襲ったわけないじゃん。大げさだなあ。 おっいきなりのパンダー。素敵な素敵なパンダさ〜ん。リナ姉の第一声にみんな注〜目。 |
行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
ああ、ゲルト様(略
そしていきなりの判定割れでございますね、本日の考察ネタに困る事はなさそうです。 さて、本日のメニューはこちらとなっております。一般的議題ですが、カタリナ様の判定結果など適当に盛り込みながらお願いします。 ■1.占い師様考察/■2.霊能者様考察/■3.灰の気になる方、2名様(2名様以上でも問題ありません)/■4.本日の●▼希望 |
老人 モーリッツ 21:38
![]() |
![]() |
さて、ディタへの返信じゃ。
霊の真偽印象についてだが。どっちでもおかしくないと思っておる。個人的には発言を見る限り、農の方が真っぽい?とは思うがの。(1d 23:08)のあたりはCO方法の発表待ちしている霊っぽいかの。と見えない事もない。 |
老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
屋については1日目の(12:48)や(17:45)を見る限り、霊に見えない事もないと思うんじゃが……確証はないのぅ。今日カタリナ吊ればワシ視点では確定する。そうすればラインも見えるじゃろ
|
神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
カタリナ様人狼ですか。
まあ、よろしいでしょう。 なんというか……電話来ていなかったら、人狼判定出してるところでした。人羊は人狼ですとか言って…… さて、残り人狼は一人ですか……悩ましいですねぇ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:39
![]() |
![]() |
昨日は喉使い果たしてごめんね。回避COももうないだろうし、吊りもないからあまり気にしなかったけど、今日は気をつけるわ。
全員で夜明けを迎えられたのは嬉しいわ。…おや、ゲルト? って、あら、リナはさっそくパンダ判定なのね。 食後のデザートに【ナッツとフルーツ入りのプディング】を食べながら本日のメニュー(議題)考えるわ。皆も良かったらどうぞ。 |
行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
商「皆様こんばんは、アルビン商会テレフォンショッピングの時間です」
鞄「思ったんだけどさ、アルルンってこの村の人じゃないよね」 商「そうですね、それが何か?」 鞄「そんな人がまとめ役…ナイゼル艦長ってやつじゃない?」 商「…誰ですか。内政干渉?」 |
行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
鞄「そう、それ」
商「まあ、仕方が無いでしょう。共有者出て欲しいの声が多数でしたし、相方R様はお忙しいようでしたので」 鞄「ふーん、アルルンってでしゃばりだからなぁ」 商「さて、本日のお客様は噂の相方R様となっております」 鞄「だから何で 商「黙りなさい、美学だと言ったでしょう」 |
行商人 アルビン 21:41
![]() |
![]() |
宿「アル、呼んだかい?」
商「これはこれはお客様、ようこそいらっしゃいました」 宿「おや、随分と他人行儀なんだね」 商「仕事とプライベートは分けるべきかと存じ上げます、お客様」 宿「もっともな意見だね、店の方はどうだい?」 |
行商人 アルビン 21:42
![]() |
![]() |
商「おかげさまで大変助かっております」
宿「そう、それはよかった」 商「いえいえ、皆様宿に集まるので情報も集めやすいですし」 宿「そう、それじゃね。まとめ役頑張っておくれ」 商「かしこまりました、私が死んだ後は宜しくお願いします」 |
行商人 アルビン 21:42
![]() |
![]() |
鞄「ねえアルルン、商品紹介は?」
商「人がシリアス気分に浸っているのに無粋な鞄ですね」 鞄「付き合いも大分長いけど、未だにアルルンの考えは謎だよ」 商「私にもあなたの事は分かりません、人が分かりあえる事など滅多にありませんがね。詮無き事です」 鞄「厨二病? アルルンにまとめ役なんか任せて大丈夫なのかなぁ」 |
農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
そういえば、夜が明けたのにゲルトの姿が見えない…ってゲルトー!!おらが必ず仇をとってやるだよ。
カタリナはパンダ判定だね。 ■4.占いともかくとして、▼カタリナだな。この目で占い師の真偽を確かめたいだよ。ラインが見えると思うから、皆も考察しやすくなると思うし。 レジーナさん>デザート有難う。貰っておくだよ。 |
神父 ジムゾン 21:50
![]() |
![]() |
ふむ。モーリッツ様がカタリナ様を人狼判定ですか。同時発表を渋ったのはこういうわけでしたか……
>ディーター様 返答ありがとうございます。確かに回避COしたというのは情報なので分かりました。 ■1.モーリッツ様。灰を狭めたくなかった狂人に見えます。人間判定出しているので安心して人狼判定を出すことができたのでしょう。人狼へのアピールにもなりますしね。 |
老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
とりあえずワシはある程度まで発言出揃うまで部屋に篭ろうかの。議題には軽く触れておくのじゃ。
■1.COのタイミング的には狼という可能性も考えておる。狂人に出てもらえなかった狼という可能性じゃな。 ただし、神はどうも発言の節々で狂人を気にしているようじゃのう。そこが狂人アピかな?と気になるのじゃ。というわけで狂≧狼という消極的結論。 |
老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
■4.●は保留にさせてもらうが▼はカタリナ希望じゃ。ただヨアヒム来ないなら突然死対策も必要か?とも考えておる。
■2.は21:38参照。■3.は灰の発言がある程度出てまで保留させてもらうぞい。 それじゃあ婆ちゃんと天国通信するために席を外すぞい。 |
パン屋 オットー 22:07
![]() |
![]() |
■4.▼リナが一番じゃないかと思うよ。占い師のどちらが偽者なのかが僕からははっきりするからね。ラインを見るためにも一番情報が出るんじゃないかな?リナさんの発言で多少の考慮はするかも知れないけど、鉄板じゃないかな。
ペタ>アルビンさんの2032の仮に云々・・・。の部分が白狙いでカタリナだよ。って言ってるように聞こえたので、確認したんだよ。その後2051で説明を貰ってるんで、今は納得してるよ。 |
パン屋 オットー 22:08
![]() |
![]() |
■2.ヤコブさんは回避COで出てきた訳なんだけど、占い師の内訳が真狼だと思ってるんで狂なんじゃないかと思ってる。発言はどうにも方針への了解が多くて薄い感じだね。それと●希望がちょっと納得できない感じかな。1910羊に対して黒が出るとは思ってない。みたいな事を言ってるのに、FOになった後も●羊のままなんだよね。FOなら黒狙いでよさそうなのになぁ・・・。
|
パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
老:今日いきなり羊に黒出しするって言うのはどっちでもあると思うんだよね。初回黒出しは地雷1だし、ヤコブさんが回避COしてきてるんで、黒は出しやすい状況だったとは思う。後はCO状況からだけど、アルビンさんの指示後にすぐにCOしてるんで、真か狂じゃないかと思う。狼だったら騙る気満々だったって事なんだろうけど、ちょっと考えにくい。真=狂>狼と予想。
|
パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
神:占い師にしては初日に共COが起こって占COなんてのはよくあるケースだから真ならちょっといい加減なんじゃないか?と思えるよ。次の発言で(朝)COしてるけど、十分に相談して誰が出るかを決めたのかもしれない。って邪推できちゃう。狂人なら状況なんか見ないで速攻COしてアピールしてきそうに思えるんで今のところ。狼>真>狂
そんなわけで占い師の内訳は真狂よりも真狼の方がありそうかな。と思ってる。 |
農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
■1.真の可能性はどっちもあると思っているだ。ただ、昨日の様子を見るとモーリッツ爺さんが真かな?とは思うだよ。カタリナさんへの黒出しは有り得ることだと思っていたから、それで真印象が下がるというのはないだよ。
爺さんが偽なら、狂>狼かな。ここで狼が人間に黒を出すのは勇気のいる事だと思うだよ。狂人なら立派な狂アピールだ。 |
農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
まあ、昨日の時点で爺さんは真寄りに見られていたから、それを利用して黒を出した狼と言う可能性も消えてはいないけどな。
神父さん偽なら、狼≧狂だと思うだよ。狼なら当然カタリナさんを庇うはず。ここで仲間を切る意味はあまり無いと思うだよ。神父さん本人が言ってたように、爺さんの信用を落とそうとしたのかもしれないしな。 |
農夫 ヤコブ 22:28
![]() |
![]() |
狂人なら白出しは無難な所だから、おらはその可能性も低くないと思ってるだども、CO順から考えると、やや狼よりだな。
■2.どちらかというと占い師を真狼で見てるから、おら視点だとオットーは狂人に見えるな。ただ、狼の可能性も十分あると思っているだよ。おらのCOから少し時間があってのCOだから、仲間と話し合っていたように見えなくも無いしな。今日カタリナさんを吊ってみれば、もう少し判断がつきそうだよ。 |
ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
■1.やっぱ若干モーリッツ有利というところか、ジムゾンが偽であればCOの時間から人狼の可能性が非常に高い、ただ確実なことはいえないんだが
■2.こっちも回避COしたヤコブが悪印象、ただどっちに転ぶか分からんが思うところはアリ、ただ占い師とのライン、カタリナの真偽をはっきりさせてからだな |
ならず者 ディーター 22:53
![]() |
![]() |
■3.灰はまだわからん、ただ昨日の票が多かったヴァルターの動きは注目しとく
■4.▼カタリナ とにかくラインをはっきりさせたい、あとカタリナの真偽によっては一気に片付く可能性もある ●はまださっぱりわからん |
農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
■3.昨日の発言だけでなく、今日の発言からも考察したいから、まだ保留だな。
答えるの二度目だけど■4.●これもまだ保留。モーリッツ爺さんの言うように、突然死対策をとるなら▼ヨアヒムもありだとは思う。でも、できればやりたくないかな。だからおらの希望▼カタリナは動かないな。 今から席を外すけど、寝る前にもう一度覗くから質問とかあれば遠慮なく言って欲しいだよ。 |
少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
ごろんごろん。ドラム缶を開けたらリーザが入っていました。ナイス国連監査団!
キャーげるとにいちゃんがー!このけーだーもーのー! いきなりパンダ判定なのだー。ドーナッツの真ん中を食べながら考えるのだー。 |
羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
戻りましたの。まだ斜め読みですが、私はパンダになってしまったようですね。いきなり黒を出してくるとは、ちょっと意外でしたの。真っ白な羊さんになれるとばかり思っていたのに・・・
ちょっと考察してきますの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
■1.&2.さてさて。
まず占い、昨日の時点では真度はモリの方を上に見ていたわ。無理せず自然に発言していると思う。灰への観察も納得できるもので、そこがちょっと占い視点というより、灰村人視点→手馴れた狂という可能性もある?とも感じたけど、気になったのはそこぐらいね。CO状況から考えてもあまり狼っぽくは見えない。 今日の黒出しで、偽なら狂かな、というのは変化なし。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:23
![]() |
![]() |
初回から共有トラップ仕掛ける可能性は低いと思うけど、やっぱり狼が初回黒出しは怖いかな、と思えるので。初回から共有トラップ仕掛ける可能性は低いと思うけど、やっぱり狼が初回黒出しは怖いかな、と思えるので。
ジムは、ディタが黒すぎて逆に真っぽい[1d19:01]といったのもわかるわね、というくらい怪しく見えるんだけど…。昨日は様子見と感じた点。それから、霊を占いたい発言。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:23
![]() |
![]() |
占い師視点ではわかる気もするとは言ったけど、その割には主張が中途半端というか、狂人確定した場合吊りはあり[1d18:25]とか、狂人(あるいは真霊)相手に占→吊両方消費させたいの?とも取れるわ。
[1d20:48]ヤコブが回避COしたから狼寄り、だけど、ヤコは票集めていたわけではないし、発言や印象という要素を加味せず判断しているのは、ちょっと疑問かしら。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
霊だけど、オトはあまり能力者っぽく見えなかったのよね。[1d20:56]出来るだけ人外を引っ張りたい、割にはヤコが回避COした時の反応が微妙と言うか、もっと喜んでもよさそうな気もするのよね「アルGJ!」みたいな。でも、投票CO強く推していたのは今思うと霊だったから、というのは考えられるかも? あと、占い回避COが早かったことから狂は薄いと見てるわ。
ヤコは白っぽく見えるのよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:25
![]() |
![]() |
昨日は発言あっさり目だったから、抑えていた狼が占いに挙がって回避したとも見える状況ではあるんだけど、正直ステルスしていたように見えない。[1d19:43]の反応も真っぽく感じたわ。今日の発言含めてあまり疑う要素なくて、単体だと霊はヤコ真寄りで見ているわ。偽の場合、CO状況から狂の目は低いと思う。
でねぇ、昨日はオトの[1d13:04]がジムをさり気に庇っているように見えて、 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:26
![]() |
![]() |
ジム/オト両狼を考えていたのよね。それからオトの霊COがあり、両狼=狂潜伏というのは考えにくいから、それ以降はオト狼ジム狂寄りに推移したわ。
だけど、オト[1d13:04]昨日が寝落ちなら違和感は無いね、と言っているのに、今日の占い判定の後[2210]ジムをその点のみで考察(偽より)しているのよね。結構気になるわ、これ。リナ黒判定でモリ狂が判明した狼の反応に見えちゃって(この場合リナ白)。 |
羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
■1.お爺さんは狂人かしら?狼がいきなり黒を出し、狂人にライン繋ぎを任せるとは思いにくいですの。(18:59)で夜明け直後に発表出来ると言いつつ、(20:44)でずれそうだから順番にしてほしいと頼んだ所にも狂要素はあると思います。仮に回避が無ければ、モーリッツさん視点昨日の占い先は村だと予想できたでしょう。しかし2−2になったので、真との両黒だけは避けたかったんじゃないかと思えますわ。
|
羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
自分が襲撃される懸念もあった為、早めに狼に位置を知らせたいと思ったのでしょう。また、後半になるほど「お得意様」トラップの可能性も考えられる為、黒は出しづらくなりますし。
もちろん神父さんは、真認定しますわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
だらだら書いたけど、単品なら占:老/真≧狂>狼。神/狂>真≧狼。霊:屋/狼≧真>狂。農/真≧狼>狂。
リナの発言が楽しみだわ。白でも黒でも大変だと思うけど頑張って欲しい所ね。 ■3.ペタ。目立つスタイルは狼っぽくはないけど、積極的に狼探ししたいから投票CO反対、その割に灰への言及&占い理由が薄めなのはちょっと気になるわ。というか、あたしと気になっている人が違うから気になったのかもしれないけど。 |
羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
■2.占い師が真狂に見える為、真狼と予想した上で考察しますの。
●票はヤコブさん1、オットーさん0。特に目立つ事無く潜伏していた狼霊、どちらとも取れますわ。しかしヤコブさんの回避に対し、ノーマークだったオットーさんが対抗で霊に回る狼には見えにくいですの。占い非COも2人とも早かった為、どちらも騙りを予定していた狼には見えにくい事からも、ヤコブさんの方が●先で止むを得ず霊に回った狼と予想しますわ。 |
農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
申し訳ないけど、今日はもう寝なければならないだよ。明日も戻れるのは夕方になるから、戻るまでに灰考察、占い希望をできる範囲で考えてくるだ。村の皆には本当に申し訳ないことだよ。明後日なら昼も覗けるだ。
言い忘れていたけど、カタリナさんが人狼だとして回避しなかったのは、オットーが既に騙りに出た人狼だからかもしれないな。村人視点ならそれはおらにもいえる事だけどな…。 とりあえず、今日はおやすみ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:04
![]() |
![]() |
ヴァルター。昨日は嫉妬してしまくらい人気だったわね。ちょっと掴みにくい感じなのよね…ななで、質問。[1d18:54]>パメの誘導と感じる前向きな意見ってどれのことかしら?
[1d18:33]「やはり投票COの方がいい」理由がわからないわ。霊確定がないと思うのなら、投票COでなくともいいと思うのだけど…護衛先を増やさせないこと以外にも理由があった? リナ、割り込みごめんね。@10 残りは明日。 |
行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
ああ、1ついい忘れていました。
カタリナ様を吊希望される方、特に「パンダだから」という理由のみで希望される方は第二希望もお願いします。 考察の結果カタリナ様が黒と思えたから吊希望、というのであれば第二希望は特に必要ありません。宜しくお願いします。 |
パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
きっつい展開だねぇ・・・。そうだなぁ・・・。モリが食べられれば一番良いんだろうけどね。モリを食べれても神父が残る。神父の判定に合わせると割れるしモリの判定にあわせると神父偽が確定しちゃうし・・・。う〜ん・・・悩ましい・・・orz
|
羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
>レジーナさん
割り込みは無問題ですの。それよりも羊…(泣 ■3.占い師真狂であるとすると、神父さんのCO後に非COをした方の中に、狼1人はいると思いますの。占確定だけは避けたいでしょうしね。私を除く候補は者、妙、青の3名。ヨアヒムさんは保留で、残りの2人にスポットを当てて見たいと思いますわ。 |
羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
ディータ−さん:意見はすっぱりとしていますの。議題回答や会話のやりとりも、思いついた事をそのまま出している村人の印象ですわ。非COが遅くなってしまったのも事情のようですし、仕方無かったことかもしれませんわね。アルビンさんのCOと落ちる時間がニアミスだった為、若干様子見していた人外とも取れますが、今のところは白よりですわ。
|
羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
リーザさん:個人の要望で決定時間を遅らせるのは、狼よりも村人に見えてしまうのは私だけでしょうか?ただ村長さん白よりの理由(20:42)が良く解りませんでしたの。投票数ではなく、発言のどの辺りから非能力者を感じたのでしょう…。「騙り占い師は狙いやすそう」の発言は、狂人へのサインにも見えますの。ディータ−さんと比較すると、少し狼よりに見えますわ。でも単体では灰ですの。
|
羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
困りましたの…。ジムゾンさんより後の非CO者の中に狼がいると思って考察したのですが、両者とも余り狼っぽく無いんですの。もちろん初日から狼臭を出す狼は少ないと思いますが…。
困りまくりですの…。私が皆様の立場なら、2−2でのパンダは吊ってラインを見たいと思うのに同感ですわ。それを覆すほどの案が浮かんでこないのがつらいのです。。。また出直すことにしますわ@12 |
村長 ヴァルター 03:01
![]() |
![]() |
■1.モリジイ:発言にあまり印象ないね。発言が短いのは少し気になるね。今日黒発見したんだから、質問などなどありそうなんで、真なら少し気にするかな。黒要素。あとヨア突然死対策もどうだろ?▼リナでラインを確認したら狼側2みっけなんだよね。他には気になってないよ。真=狼>狂
神父:質問、返答に丁寧に対応。好印象。ここは狼判断要素にはしてないよ。真を証明してくれる霊の考察なし。ここはどうだろ?黒要素だね。 |
村長 ヴァルター 03:01
![]() |
![]() |
<続>(リアルもあるけど)今日の判定ほぼ同時だったのに、同時発表を渋ったとのコメントは疑問。神父っぽくない発言。少し焦った??狂=真>狼。
昨日と若干印象が変わったよ。難しいね。。。 ■2.ヤコ、オト:両方霊投票CO希望。霊を大事に考えているね。ヤコはやはり、回避coが印象悪いね。真=狼>狂。 オトは投票coに向けて狼さんの動きを観察してた狂人でもないんだよね。即非占してるしね。真=狼>狂。 結論 |
村長 ヴァルター 03:02
![]() |
![]() |
<続>結論として霊騙りに狼の確率を高く見てるよ。
総合的に見ると回避co分真:屋>青だね。。 ■3.灰考察は時間なくて眠いので明日します。 ■4.本日の●▼希望も明日よろしく。 おやすみ!(ね、ねむい。。。) |
少年 ペーター 07:44
![]() |
![]() |
眠い…。クソガキ仲間と徹マンしてたから寝るよ。今日寡黙になるから宜しく。
う〜ん、ヅラから見れば人間確定であるリナ姉を全力で擁護するのを見たかったけど、本人の反応が薄いなあ。どうも機械的な発言にしか見えない。 ■1.占い師の内訳は真狂の可能性がやや高いと思う。今日パンダにしてリナ姉が吊られて白確か黒確すれば、真占い師が確定するわけだから狼が初回にわざわざパンダというリスクを負うとは考えにくい。何も |
少年 ペーター 07:45
![]() |
![]() |
考えていなかったら真狼かもしれないけどねwだから爺は真か狂予想で、初日の僕との占い云々の話は真っぽい。でヅラはパンダ判定後の反応が薄いのとリナ姉擁護がないのが違和感。全体的に爺が真≧狂>狼。ヅラが狂≧真≧狼と予想。
|
少年 ペーター 07:55
![]() |
![]() |
寝る。とりあえず
■4.▼リナ姉。村人だとしても情報のためにも吊られて下さい。▽ヨア兄。ハッキリ言って占い師COとかしない点が議論停滞させて困るから吊りが一番。まぁこの点が若干黒いと思うから。 では寝るので寡黙になります。 |
旅人 ニコラス 08:40
![]() |
![]() |
アネモネいきなり吊られたらだいぶ辛いよね…
こちらとしてパンダのままアネモネをあくまで村人扱いするなら、まとめ役食いがいいんでないか? 後鳩って何?携帯からだと全ログ読めなくて議論に参加できない。 真占食いは展開早めるかも |
行商人 アルビン 09:25
![]() |
![]() |
お早うございます。
>ヤコブ様、オットー様 明日の霊判定、最速で発表できる時間をお願いします。また、同時発表は対応可能でしょうか。 >皆様 ヨアヒム様に突然死の不安が出てまいりましたので、突然死対策についての考えをお聞かせ下さい。 |
ならず者 ディーター 09:46
![]() |
![]() |
昨日はいつの間にか寝てた模様・・・しっかりしねぇとな
■1.印象はちょっと変わったな、モーリッツが突然死対策にって言ってたんだが突然死ってことは人間が死ぬ確率が高いわけでだったらなおさら人狼を吊らないといけないと思う、だから手数を少しでも使わせようという狂人っぽいところが見えた気がする |
ならず者 ディーター 09:46
![]() |
![]() |
あとジムゾンが人狼だったとするとはたしてジムゾンが騙りに出るかということもっと他に適任だったのがいたんじゃないかと、時間もたっぷりあったし朝になるまで誰も騙りに出なかったのは疑問が残る
よってジムゾン真、モーリッツ狂人かなぁと思う 黒さがかえって白さが目立ってきたってかんじか |
ならず者 ディーター 09:54
![]() |
![]() |
突然死対策は・・・正直あんましたくは無い
やっぱり人狼吊りのために積極的に使いたいし、今日であればライン取りのために まぁまだ夜もあるし、ヨアヒムにはがんばってもらいたい |
村娘 パメラ 11:05
![]() |
![]() |
おはよぉ。んー、まだ来てない人がいるのね…。
■1.占い師様考察/神父さんはCOが翌朝ということもあり様子見してた狼の印象が少々あるわね。占い師なのに占霊ともCOを初日としている点なども襲撃に対して鈍感なように感じるわ。CO前に寝ちゃったあたりマイペースな感じで…まぁそういう真占い師がいないとも言えないけれど印象としては[神:狼≧真>狂]。 |
村娘 パメラ 11:06
![]() |
![]() |
モーリッツさんは発言から見える考え方に不自然さを感じないかな。[1d13:48]でヨアくんのCOがまだなのを気にしていた点も占い師らしいかなと思ったわ。初日を読み返してみても模範的な占い師像に見えているのよね。ただリナちゃんに対して黒判定を出している点は狂アピールに見えないこともないので考慮すると[老:真≧狂>狼]かしら。
|
村娘 パメラ 11:07
![]() |
![]() |
■2.霊能者様考察/ヤコブさんは占回避COだけどそれまでの発言で特に気になる点があるわけでもなかったのよね。潜伏しようとしていた真にも見えるし、狼で回避したともとれるんだけど。今のところ[農:真≧狼>狂]といった印象かしら。
|
村娘 パメラ 11:08
![]() |
![]() |
オットーさんは[1d21:42]で共有者への言及がちょっと気になってたのよね。慎重そうというか心配性、という印象をもっていたわ。発言も多めで霊能者として潜伏を意識していたようには見えなかったのだけど。多弁で占い候補でもなかった点から狼要素は少なめにみているわ[屋:狂≧真>狼]
|
村娘 パメラ 11:09
![]() |
![]() |
■3.ペーターくん。FOを強く推していたのが印象的ね。[1d15:55]で占い機能は崩壊するもの、とか言っちゃったりと歯に衣着せぬ物言いで悪目立ちしすぎ、狼なら此処までFO推すかと疑問、占われたい狂かとも思ったんだけどCO状況からするとその可能性は低いように思うし[1d22:36]で占い師に対しての考え方を見れば納得できるような気もして。考え方の違いからか気になってはいるわ。
|
村娘 パメラ 11:10
![]() |
![]() |
ヴァルターさん。表を作ってまとめようとしてるけど無難な発言で終始しているように見えたんだけど[1d18:33]霊確定についての考え方や[1d18:34]何を話せばいいかわからなかった等で不慣れなイメージ。けれど[1d18:45]確定白まとめ役狙いの狂人の可能性を示唆、全体を通してみるとなんだかアンバランスな印象をうけて白とも黒とも印象が付け辛い。
|
村娘 パメラ 11:15
![]() |
![]() |
ニコラスさんとトーマスさん。意識してないと忘れてしまいそうな薄さが気がかり。
はふ…ちょっと休憩。ブランチに『ベーグルサンド』でも。クリームチーズとスモークサーモン、B.L.T.に、炭火焼チキンの三種置いておくわね。 |
行商人 アルビン 11:57
![]() |
![]() |
お1人様くらいはカタリナ様ってお得意様じゃないの? なんて事を聞いてくるかと思ったのですが…まあ、昨日の決定前後からそれは無さそうだと思ったのでしょうね。
【特に問題ないようですので、本日の仮決定は20時、本決定は21時です】 いつも美味しそうなパメラ様の食事を頂かせてもらいます…ふむ、やはり非常に美味でございますね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:32
![]() |
![]() |
おはよ。といっても今はあまり時間ないのでちょっとだけ。
リナ>リナ視点で「ジムCO後の非CO者の中に狼がいる」という考えは理解できるけど、2騙りでもない場合、潜伏狼はリナ視点でもう一匹いるはずよ? 二匹ともジムの後にいる、との考えでなければ、それ以外の灰にも目を向けて欲しいわ。 ヴァルターはあたしの質問答えてね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:35
![]() |
![]() |
ところで、クリームチーズとサーモンのベーグルは大好物なの。パメラ、ありがたく頂くわ。
夜中いっぱいミスってるわねえ。重複したり、残り発言数間違ってたり、あと、呼び方はお得意様、だったわね、忘れてたさ。【決定時間了解】 1800くらいに戻ります。@9 |
老人 モーリッツ 13:04
![]() |
![]() |
ディタ(09:46)>
早期にラインを見極めるためにも▼カタリナは必須だとは思っておる。じゃがワシがあの時突然死対策でヨア吊りの可能性を示唆したのは、突然死が出ると吊手が一つ減るからじゃ。 15>13>11>9>7>5>3>1 15>12>10>8>6>4>2 まだまだ灰も狭め切ってはないからの。正直吊り手が減るのは後々痛いことになりそうじゃ。そう思って、可能性の一つとして示唆したわけじゃな。 |
村娘 パメラ 13:05
![]() |
![]() |
初日から判定が割れてリナちゃんがパンダになってしまったわけだけど、神父さんは白判定したリナちゃんについて何かないのかしら。神父さんの視点では人間、ということになるのよね。それなのに同時判定を渋ったとモーリッツさんに関しての発言のみ。私は神父さんの意見をもっと聞かせて欲しいわ。
…と、私も少し出かけてくるわね。 |
行商人 アルビン 13:16
![]() |
![]() |
ふむふむ、2日目なのでかなり困難だとは思いますが
>モーリッツ様、ジムゾン様 モーリッツ様はカタリナ様の黒要素を、ジムゾン様はカタリナ様の白要素を全力で挙げて頂けますか? また、モーリッツ様はカタリナ様からのライン考察等もして頂けると非常に助かります。 |
老人 モーリッツ 13:44
![]() |
![]() |
アルビン>
うーん困るのぅ。ワシは昨日もいっておったがカタリナを白とも黒とも思っておらんかった。じゃから挙げろといわれても困るのぅ。初日で黒要素&ライン出す狼がいたら見てみたいのぅ……あえてあげるとすれば羊は突っ込みやすい神にしか質問を投げてないのぅ。狂人を探したい狼か?と思えない事もない。 ●羊だった農宿妙にラインはなさそうじゃが、仮決定後に出した妙はライン切りもありえるから断定できん。 |
老人 モーリッツ 14:09
![]() |
![]() |
羊妙神+屋or農と仮定すると、面白いのぅ。狂騙りに出てこないでパニくる赤ログが容易に想像できるのじゃ
「ど、どうしよう、狂が騙りで出ないよ・・・樵狂っぽくないし・・・」「でも占確定したら怖いよ」「だ、誰が占ででる?」「私騙りしたことないから自信ない・・・」 って感じじゃな |
パン屋 オットー 14:54
![]() |
![]() |
おはよう。なんだかぐっすり眠れた気がしないんだよなぁ・・・。
アルビン>発表は日付変更後速攻で出来ます。一斉発表も対応しますよ。 レジーナさん>2325に質問ですが、僕がジムゾンさんをさり気に庇っていた。とあるんですが、僕がジムゾンさんを1dの時点で庇わなければならない理由って何でしょうか? |
パン屋 オットー 14:55
![]() |
![]() |
ヤコブ>カタリナさんが昨日回避しなかったのは人狼で既に騙りが出ていたから。これは納得出来るんですが、僕が騙りに出ていたから。と言う理由になるのは何故でしょうか?占い師さんのどちらかが人狼の可能性もある訳ですが、どうして霊能者に限定して話が出来るのか教えてください。
|
パン屋 オットー 15:15
![]() |
![]() |
アルビンさん>突然死対策なんて要らないと思うんだよね。灰が突然死するのは僕は村有利だと思ってる。それに1手減るけれどGJが1回出れば戻りますよね。これは狼にかなり大きなプレッシャーをかけられると思います。
灰考察出しますね。 トーマス;真偽不明。肉体派はこれだから困りますね。 |
老人 モーリッツ 15:29
![]() |
![]() |
すまんがオットー、突然死で村有利の理由がまったく分からん……
灰が村人だったか、狼だったか、能力者だったか。まったく分からない状態で死ぬということは、終了まで永遠にノイズとして残るってことじゃ。これは狼の内訳の分からん村側には圧倒的不利じゃ。特にヨアヒムは能力者宣言すらしとらん。その状態で、狼に対する吊手が減る。 これのどこが村有利になるのか教えてくれんかの。 |
パン屋 オットー 15:34
![]() |
![]() |
ペーター:初日に議論をしましたけど、主張がすごく強め。FO希望でそれが通ったわけですが、今日は徹マンだったから寝る+寡黙になるから。は、初日のイメージからはちょっとなぁ・・・。と。あれだけ強固にFO押してて、それになった訳だからテンション上がって頑張っても良さそうなのに・・・。若干黒寄り。
リーザ:寡黙。話せるのに話さないのはリアルなのか測ってるのか・・・。黒寄り。 |
少年 ペーター 15:35
![]() |
![]() |
>オト兄22:07
返答サンクス ■2.ヤコ兄が占い回避は別に真霊でもあり得るから気にしてないけど、回避して対抗のオト兄がCOして、[1d20:01]で対抗が出たのだからそんなに残念がるのが不思議。寧ろ狼への回避を絶ったのだから喜ぶべき状況。回避せざるを得なかった狼な印象。ほかはあまり印象ない。 |
パン屋 オットー 15:38
![]() |
![]() |
モリ>現状2-2で占い師は自らCOが2名。霊は回避CO1名と即対抗で票が1つも入っていないところからCOだよ。この現状を見るにヨアヒムさんが能力者だとはとても思えないね。そして能力者襲撃はまだ起こってないんだから霊の判定も出揃うはず。現状あんな状態で真偽不明のまま生き残られるよりも真偽不明の灰として捉えて、死んでもらったほうが灰を狭める事が出来て有利だと思うね。
|
少年 ペーター 15:39
![]() |
![]() |
オト兄は昨日僕と霊COで揉めて、霊確など心配して霊に関してかなり意識していた感じ。最初から騙る気だった偽かもしれないけど、霊COの議題で投票COのミスは許さないという発言は真なら当たり前、偽がミスして夜明け後COされてるのを牽制な感じ。この点が真っぽい。
ヤコ兄は狼を探している印象はなく、オト兄は探している。ヤコ兄は狼が分からないからって言う線が強い感じがするのでオト兄真、ヤコ兄狂と今の所見ている |
パン屋 オットー 15:40
![]() |
![]() |
村長:初日は無難な意見が多くて、表作成をしてるね。1833なんかは不慣れだと言う様な事を言ってるんだけど、これは人だろうと狼であろうと言っては駄目だと思うよ。メタ白に繋がるからね。2dの占い考察なんかは気になる所だね。純灰。
旅人:初日の議題回答はすごくあっさりで質問を飛ばしまくってるんだよね。この回答っぷりで質問が飛んでこなかったのがちょっと驚きだわ。周囲に疑いを向けまくっている感じは狼探しを |
パン屋 オットー 15:40
![]() |
![]() |
(続き)狼探しをしてるのか、それとも疑いを拡散したいのか・・・。純灰。
ディータ:暫定纏めを提案して全潜伏希望が目立ってたね。これは決まれば強力な方法なんで特に違和感は無い。黒さがかえって白さが目立つ。これが良く分からない。考え方の違いで切って良いものなんでしょうか・・・。若干黒寄り パメラ:一番発言はしっかりしてる感じかな。神父のFO希望に対して襲撃を恐れていないんじゃ?って言う印象は僕もな |
パン屋 オットー 15:40
![]() |
![]() |
(続き)って言う印象は僕もなるほどね。って思ったので納得。今のところ最白。
レジーナ:初日の作戦で占は初日が好きって言ってみたりやっぱり2206なんかでは潜伏もいいかもね。とかって言ったりブレてる印象。何か僕ロックオン気味何でしょうか?感情を出さないから・・・。って言うのはちょっと・・・。性格なんで。現状やや白。 |
少年 ペーター 15:49
![]() |
![]() |
>オト兄[15:34]で寡黙なリーザを黒寄りの意味が分からない。寡黙って言うのは白黒判断が付かない人だと思うけど?
>怪しい商人 突然死対策は不要。死に急ぐ人がいる人にそんな事を常に心配するのが無駄だし、狩人がGJ出せばいいし、灰も狭くなるからね。 GS(グレてるスケール) 年>>>青>農>妙>者>羊>>>その他の村人>宿>娘 |
老人 モーリッツ 15:58
![]() |
![]() |
それはおぬしら霊が二人とも残ってたら、の話じゃな。例えば片方食われたらどうするつもりじゃ?結局黒か白かも分からずに、永遠に闇の中じゃぞ。あと狩人のGJに期待しすぎじゃ。
アルビン> すまんが、ヨアヒムとトーマスが突然死しそうな場合、共有非共有者宣言を考慮してもらっていいかの。狼の共有騙りを防ぎたいので一考してもらえると助かるのじゃ。@9 |
老人 モーリッツ 16:00
![]() |
![]() |
■3.
長:ワシを黒寄りに見ている割に真=狼>狂ってのはよく分からん。の割には(02:41)では狂>狼じゃし。主張に一貫性が感じられん。 (03:01)の「神父っぽくない発言」というのも曖昧で意図が捉えずらい。長にとっての神父像ってどういうものなんじゃ? (1d18:33)とか(1d18:34)とかは白いのぅ……この手の人物は灰のまま残しておくと、後々混乱の元になりそうなんじゃが……正直困っておる |
老人 モーリッツ 16:00
![]() |
![]() |
宿:多弁だし、議論にもちゃんと答えておる。気になる点は質問を投げておる。考察もしとる。正当派の村人という感じじゃな。仮決定時点で喉がかれているのは悪い子じゃが、現状もっとも白い。
年:狼にしては攻撃的な気がするのじゃ。普通狼なら序盤からあまり目立とうとは思わん気がする。 共有に反対意見を述べるのは白印象と言えないでもない。しかしそういう風に思わせたい狼、というのも稀にいるので決め打ちは出来ん。 |
老人 モーリッツ 16:00
![]() |
![]() |
者:うーむ、正直判断つかん。(1d19:18)の発言は白っぽいな、とは思うんじゃがパッションじゃ。
娘:特に言っている事に違和感は感じんのぅ。かといって白要素があるかと言われると微妙じゃな。 今のところ行なっているのは議題回答のみで、自分から質問を投げている様子は見られん。純灰。ステルスだとしたらいい位置じゃな。 |
老人 モーリッツ 16:01
![]() |
![]() |
旅:今日の発言がないから印象変化せず。素っぽい印象だという所も変わっておらん。白寄りじゃなぁ。
妙:寡黙寄り。1d19:58がちょっと判断つかん。投票COだとなぜ霊が確定しないと思ったのか。そこが知りたいかのぅ。 |
老人 モーリッツ 16:01
![]() |
![]() |
樵:初日の●理由が曖昧でよう分からん。まとめをやってくれそう、という意味なら既にまとめにはアルビンがいるしのぅ。まとめの補佐をしてくれそう、なら分かるんじゃがな。気になるのはそのぐらいじゃ。多弁でもないしのぅ。発言での印象は薄い。だいたいは了解の発言のみじゃしの。まぁ白っぽいのう。
青:正直発言ないので判断できん。 というか青と樵は突然死しそうで怖いのじゃ。出来れば顔を出して欲しいんじゃが…… |
老人 モーリッツ 16:01
![]() |
![]() |
■4.昨日は黒狙い派じゃったが、今日は白確増やしてもいいんじゃないかと思い直した。白確を増やしたい理由は第一に潜伏先を狭めるため。そしてノイズを除去するため。今日●で白増やせば、明日は灰占灰吊が可能になる。潜伏先減らすには効果的じゃ。
表立って黒印象、という人物がおらんからの。白印象だけど、謎の多い●ヴァルターを占ってみたい。 ▼カタリナ。変わらず。▽ヨアヒムorトーマス。突然死回避のため。 |
老人 モーリッツ 16:02
![]() |
![]() |
あと大変申し訳ないのじゃが、のっぴきならない状況で今日は更新時間前後に箱の前に居れそうもない。何言っているといわれそうじゃが、本当に申し訳ない。参加者には改めてエピで謝罪したい。
可能な限り鳩でチェックするが、なずなが接続不良を頻発しとるのじゃ。最悪、ブラウザで閲覧するが、不備があったら申し訳ない…最低でも●先だけは間違えないようにし、結果発表も迅速に行なうつもりじゃ。 喉余裕ないので少し篭る@4 |
パン屋 オットー 16:02
![]() |
![]() |
ペタ>議題回答なんかを見てるとネタを含まなければもっと話せそうに見えるんだよね。特に1d1952何かの話したい事はにじみ出て来る。なんかは纏めが無くても私は話せるよ。って言ってるように見えてね。
モリ>2-2ライン戦で霊能者食べても仕方ないと思うよ?ロラ前提の職業だしね。霊食ってくれたらラッキーくらいまで思ってるよ。GJに期待してるんじゃなくて、GJのプレッシャーを掛けられるのが強みなんだよ。 |
老人 モーリッツ 16:08
![]() |
![]() |
だからヨアヒムとトーマスが突然死して霊機能が破壊されたら、結局残りの狼数が分からんじゃろって意味なんじゃが。それを狼側にいいように利用されたらどうするつもりじゃ……理解してないっぽいのぅ。素だとしたらタチが悪いわい。
刺々しいかもしれんが、それが忌憚のない思いじゃ。 |
行商人 アルビン 16:11
![]() |
![]() |
>モーリッツ様(13:44)難しいのは承知しております、可能な範囲で結構ですので。占い師候補様のお二方は明日にも墓下という事が十分予想されますので、考えを多く残して頂きたかったというのもあります。(15:58)お得意様の動向に関しましては私にお任せ願えますか?
>オットー様(15:38)主張は理解できるのですが、突然死を望むような発言は控えて頂ければ幸いかと。 |
少年 ペーター 16:26
![]() |
![]() |
>オト兄
了解。単に寡黙だから黒寄りじゃないわけだね。 ■3.【者】纏め役を立候補にするなど、他の人の希望と違って目立つ。大概の狼って共1COとか無難な回答で目立たなくするのが一般的だと思う。また[1d19:01]占い師ヅラが黒過ぎるから逆に白とか、狼なら迂闊で悪目立ちな気がする。占い師考察や思考が見えないのはやや黒要素かな。全体的にやや天然で微白っぽい。 |
少年 ペーター 16:27
![]() |
![]() |
【妙】【青】【樵】寡黙グループ。白黒不明。
う〜んこれからクソガキ仲間と暴れに行くから他の灰考察が間に合わないorz 仮決定だけ確認可能性。後の発言は多分無理。寡黙になるから宜しく〜。 |
パン屋 オットー 17:04
![]() |
![]() |
●ディータで希望します。
黒すぎて白いがやっぱり理解できないのと、発言から真偽が判断しにくい気がするんですよね。 それと、工場の建て替えに関して業者と食い違いがあったようで、今から出かけなければならなくなってしまいました。そのため、発表が遅れてしまうかもしれません。モリさんも言ってましたが「なずな」が現在すごく不安定なため、発表が遅れるかもしれません。ゴメンなさい>< |
パン屋 オットー 17:06
![]() |
![]() |
▼カタリナですね。白っぽい黒っぽいって言うのはちょっと判断付きませんが、情報量のために▼するのが良いかと思います。▽はリーザですね。僕は突然死対策はしない派なので、リナさんを吊らないならば寡黙寄りで黒っぽく見ているリーザを吊りたいです。
|
神父 ジムゾン 17:10
![]() |
![]() |
こんばんは。まず誤解されている所から。
>レジーナ様 わたくし霊能者を占いたいのではなく、占っても問題は無いでしょうという事を言っていたのですよ。人間確定したら吊る必要は無いというのが前提でして、滅多に無い霊能者候補の狂人確定なら吊って良いという事です。 ヤコブ様についてはあの時点では発言追いきれてなかったのです。ただ人数は人狼>霊能者ですので単純に考えて回避COが起こるのは人狼の方かと。 |
神父 ジムゾン 17:10
![]() |
![]() |
>ヴァルター様
わたくし霊能者は占い師の真を証明するためにいるとは思っていないのですよね。霊能者が確定しましたら真証明はできるのですが、二人いる以上ラインが見えるだけかと思います。モーリッツ様については今日の発表ではなく、昨日の本決定後での発表順への拘りですよ。 >パメラ様 わたくし初日の議題回答は基本的に好き嫌いで述べるのですよね。オットー様への返事でも言っていましたが。 |
パン屋 オットー 17:16
![]() |
![]() |
やべぇ・・・もうネタが思いつかない・・・orz
ちなみに、判定RPは墓を暴いて、その人の本性(隠れた趣味)とかを発見しようと思ってましたよ。今日は鳩なんで出来そうに無いですが・・・orz |
神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
さて、次に能力者関連でしょうか。
モーリッツ様:わたくしよりもよっぽど村の人が考える占い師の印象に有っているようですが、置いておきましょう。今日の白狙いでの占いでいいのではというのが、人狼を一人見つけた占い師視点として間違っておりますね。もう一回人狼判定を出すと他の灰に人間判定出したのも同然なのです。人狼を占わせるのが怖いという印象が有りますので、やはり狂人かと思います。 |
神父 ジムゾン 17:22
![]() |
![]() |
ヤコブ様:やはり回避COしたのが響いているのでしょうか。昨日の18:31が気になりますね。わたくしは占いに人狼が決定された時の事を話していましたのに、ヤコブ様はなにやら前提が違う様子。話の意図をずらして煙にまこうという感じがちょっと致しました。人狼よりなのは変わりませんね。
|
パン屋 オットー 17:28
![]() |
![]() |
設定を書いておこうかな。
村長:談合に使った資料が発覚。モリ>背中にチャックがあって実は若い。ジムゾン>ズラが発見される。トーマス>美少女フィギュアが沢山。ニコラス>実はスナフキンだ!ディータ>未定。ペタ>未定。リーザ>SM○Pの追っかけグッズが沢山。アルビン>未定。 |
神父 ジムゾン 17:32
![]() |
![]() |
オットー様:占希望0票からの対抗CO。アルビン様の占い決定を見るからに少数票の人が選ばれていましたけれども、0票の方を独断で選ぶ方には見えませんでした。人狼なら出てくる必要はなかったのではないでしょうか。今の所発言で違和感のある場所も無かったので霊能者かと思っています。
ちなみに、突然死対策はわたくしは望みません。日数は減りますが、怪しいと思う人を吊れる回数は減る事は無いのですから。 |
神父 ジムゾン 17:38
![]() |
![]() |
>ペーター様
わたくしがカタリナ様を庇っていない様子なのを怪しんでいるようですけど、客観的に見てカタリナ様とわたくしとは同陣営。庇わないのは何であれ不思議なのではないでしょうか? 単純に人間っぽいところを探していたら眠くなったというだけですが。 |
神父 ジムゾン 17:47
![]() |
![]() |
さて客観的に見るのは難しいのですが、カタリナ様です。CO時期から怪しまれているわたくしに疑問を投げかけてきているのが白印象でしょう。人狼で有るならばめだった行動は控えたいところではないでしょうか。
そして、わたくしはヤコブ様を人狼と思っているのですが、ヤコブ様から2票目が投じられているのです。 |
パン屋 オットー 17:54
![]() |
![]() |
ウン・・・。かなり厳しいよ。まぁ、これが狼の醍醐味っちゃぁ醍醐味なんだけどね。今日は僕は占い師を食べるなら、モリ(危険度MAX)それ以外なら灰襲撃でパメラ、レジ食いがいいんじゃないかと思う。
|
神父 ジムゾン 17:55
![]() |
![]() |
ヴァルター様が単独首位ではありましたが最多獲得者は往々にして外されるもの。2番手に持っていくのは人狼同士で有るならば危険極まりないのではないでしょうか。
推理が外れていて、オットー様が人狼の場合ですが、占われるという危険を回避する為に、2票獲得していたカタリナ様が出てくるのが自然かと思います。 モーリッツ様が人狼の場合。言う必要はないでしょう。 |
パン屋 オットー 18:00
![]() |
![]() |
んでもって、僕は今日これ以降来れないから襲撃はお任せにしておくよ。マックが襲撃先をきめてくれて構わないよ。ただし、モリ襲撃はかなり危険だよ。突然死が一人だけだったときにGJはかなり危険だからね。狩人、潜伏共有狙いならばパメラ、レジーナ、ディータ辺りを食べると良いと思うよ。
|
神父 ジムゾン 18:03
![]() |
![]() |
最後にわたくしが人狼の場合ですけど、相談できることからカタリナ様かわたくしのどちらかが残ればいいのであって、二人ともが占い師COを様子見する必要は無いでしょう。
……■1とか2とか全く無視してますね。わたくし。 ■4.●占希望ディーター様。▼吊希望リーザ様。様子見狼がいるならばどちらかには当たると思うのです。時間の所為かも知れませんが寡黙よりなリーザ様を吊希望の方です。 |
村長 ヴァルター 18:12
![]() |
![]() |
質問がきてるね。
>宿(00:04) 霊について投票COと数人が提案している占3CO時、霊初日COを比べても甲乙つけがたいので、霊を表に出さない(守護率とか)方がいいよといったんだよ。 パメの誘導的な発言は、霊占われないように潜伏願いたいって発言。一見正論で、もちろんその方法もあるけど、なかなかしにくい作戦。経験少ない人はそうだな〜〜とか思いそうでね。 |
神父 ジムゾン 18:15
![]() |
![]() |
■3.灰の印象
ペーター様:占い師候補が二人だから霊能者をCOさせて積極的に人狼を狙いたいというのは人間っぽい感じが致します。昨日は目だって居られたので占いに決定されても構わないという感じも致しましたし。ヤコブ様を占希望に上げているのもささやかですが理由の一つでは有ります。 |
村長 ヴァルター 18:19
![]() |
![]() |
>パメ(2d11:10) 何を話せばって停滞中だったんだもん。発言消費しても仕方ないでしょ?霊確定について霊を隠すことを選んだたからの発言だよ。投票COを希望してる人はそっちを重要としたからじゃないかな?
>モリジイ 神父像:冷静に発言(今回の神父さんの印象だよ) |
神父 ジムゾン 18:20
![]() |
![]() |
この時間のんびり発言できていいですね。
思わず灰考察する前にリーザ様を吊にあげてしまいましたが……カタリナ様という様子見していた人狼は発見できているので問題ないでしょう。 さて、後は最後の人狼探しをしましょうか。 |
旅人 ニコラス 18:25
![]() |
![]() |
しかし、ログ読むのでも精一杯だよ。なんだか無性に旅に出ろ!って言われてる感じがしてゆっくり箱も覗けないんだよね。そんな訳でとりあえず、今日必要な情報をだしておくよ。
■4.▼カタリナかな?やはりライン確定を急ぎたい気持ち。でもなんだか突然死しそうな▽ヨアヒムでもOK。ただ、このままいくと最悪の2突然死だから一吊しても吊手の減少には変わりないから、それならライン確定を優先したほうがいいと思う。 |
農夫 ヤコブ 18:27
![]() |
![]() |
戻っただよ。議事録も大体読み終えただ。
そういえば昨日言い忘れていたな。【決定時間変更了解だ】 アルビン>夜明けの前後には箱の前に居れるから、発表はいつでもOKだよ。 オットー>占、霊に一人ずつ騙りが出るのはありえると思っているだよ。あの時の発言は、あくまでもそういう考え方もできるという話だよ。おらはあの時、カタリナさんが狼の場合、何故回避COをしなかったのかという事を考えてみただ。 |
農夫 ヤコブ 18:27
![]() |
![]() |
オットーが狼なら、霊騙りに人狼が二人出る事になるから回避ができなかったのではないかとも考えられると思っただよ。勿論、もともとカタリナさんは騙り要員ではなかったとか、騙るのは占い師だけが良かったということも考えられるけどな。あんまり喉を使いたくなかったから短くしていってみたけど、どうやら削りすぎたようだな。今度から気をつけるだよ。答えになってなかったらもう一度聞いてくれても構わないだよ。
|
村長 ヴァルター 18:27
![]() |
![]() |
●レジ (2d12:32)リナへの発言はライン切りかなとか感じちゃったな。リナ偽ならレジ偽。リナ真なら吊りたいからかなとか。。。どちらにしても見てみたい。発言いっぱいしてくれてるし、●だよ。
▼リナ やはり霊の判定が見たい。単体で判断できるほどの状況になっていないから他に吊りたい人もいないしね。 |
旅人 ニコラス 18:28
![]() |
![]() |
■1誰かが言ってたけど、神さん、爺さんの印象を落とそうと必死感がなんだか凶か狼っぽい印象。さらに[2d18:13]の今日寡黙でリザ吊という主張も黒要素。
寡黙ならそもそも突然死候補がいるからあえて今日吊る意味は薄いんじゃ?っておもうんだよね。 |
村長 ヴァルター 18:32
![]() |
![]() |
>アル お得意様については毎日生存をCOしたほうがいいと思うよ。うん。明日から襲撃がはじまるからね。相方の明かし方は自分で考えてね。宣言する必要ないと思うよ。対抗出たらこっちで考えるよ。投票COでもいいし、最後の1分での発言でもいいし、お任せ。
突然死対策は吊り回数の関係でどっちともいえないけど、積極策が好みだな。つまり、考慮しない(前半は) |
旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
忘れてた【決定時間了解】
■1爺さんは初日の黒出しっていうのが以外ではあるけど、発言その他は至って真ぽい印象。リナ吊後のライン状況しだいだけど、考察等も神より信用度高い感じ。 |
農夫 ヤコブ 18:38
![]() |
![]() |
突然死対策はできればとりたくないな。最悪2人の突然死が出ると吊り手がだいぶ減るからそれは辛いと思うだよ。狼にプレッシャーがかけられるのも分かるけど、狩人にもプレッシャーがかかるな。でも、おらはそういうことよりも二人を信じたいという気持ちが強いだよ。せっかく同じ村に住んでるんだしな。二人はもっと頑張れると思うだよ。それに、狼の可能性があるカタリナさんはあとに残すより早めに吊るべきだとも思う。
|
村長 ヴァルター 18:39
![]() |
![]() |
>ヤコ (2d22:28) リナを吊ったらもう少し判断つきそうってなんで?ヤコ真なら100%わかると思うけど。。。占い師さんはどっちが真かは?
うん。。時間がないのでまた後で。。。 |
行商人 アルビン 18:44
![]() |
![]() |
発表順について意見がある方はお願いします、以下私の考えです。
占い師様は来た順に。これはモーリッツ様が厳しそうな事、モーリッツ様偽なら黒を1つ出している為おいそれとは出さないであろう事(黒出たら出たで安全策で吊るという選択肢もあります)、モーリッツ様真なら順番関係無い事、これらが理由です。 霊能者様は…全体的にヤコブ様が真寄りに見られているのでオットー様→ヤコブ様の順で考えております。 |
村娘 パメラ 18:46
![]() |
![]() |
>村長さん[18:19] 発言を消費することを責めているわけではないわよ。確定霊についての発言[1d18:33]に関して説明すると、霊能者が確定するということは襲撃対象が増えるという事。霊が確定することにより狩人が守る必要がある対象が増えるわけで、それなら能力者保護、狩人の負担軽減を考えて霊能者潜伏、という考えに至ったわ。論点がずれていたらごめんなさいね。
|
村娘 パメラ 18:47
![]() |
![]() |
なんとなく天然なのかな、という気がしてきたのだけど…[18:27]のリナ真とかどう解釈すればいいのか;
今のところ白印象をもっているのはレジーナさんくらいかな。質問を投げかけて回答をえての反応も自然な感じがするし。着目点も違和感ないのよね。他に正統派で白っぽく感じられる人がみつけられn…。 |
行商人 アルビン 18:48
![]() |
![]() |
オットー様は発表が遅れるかも、との事ですが多少なりは待ちたいと思います。夜明け後は夜明け前程に賑やかでないという実情もありますので、多少発表が遅れても特に問題無いかと考えております。
あくまで私の考えですので、さっさと判定結果を見たいという意見が多ければ十分尊重します。やはりこの辺りがコアタイムのようですね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:48
![]() |
![]() |
ただいま。寒ーい。
オト[1454]>ジムオト両狼だったら、モリに信頼度で後れを取りたくはない。後々時間的なことで突っ込まれるのを牽制するため[1d13:04]でフォローを入れたように見えたの。オトが霊COしたから、今は両狼というのは低く見てるけど、今度はじゃあどんな内訳なんだろうかと考えた時、狼がジムを狂と見抜いて、あるいは占いの真偽をつけにくくするためのフォロー発言だったのかな、と思ったのよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:49
![]() |
![]() |
まあそもそもオト狼という前提が、初日の勘みたいなものが軸になってるんで、今後の判定&発言次第でコロっと変わる可能性はあるわよ。
ジム[1710]>ああ、ちょっと表現が飛躍し過ぎちゃったわね。回避COありかなしかの話だったのよね。霊占いについての発言が多かったから、「占いたい」って印象が強く残っちゃったわ。 |
農夫 ヤコブ 18:53
![]() |
![]() |
村長さん>もう少し判断つきそうっていうのは、狂か狼かという事だよ。今の時点では狂寄りに見てるけど、狼の可能性も高いと思ってるから。明日の判定の結果次第で、もっと考察しやすくなると思うだよ。占い師についての考察は、2d22:22〜28に書いてある通りだよ。カタリナさん吊ったら占い師の真偽はおらに丸分かりだから、明日はもっとしっかり考察できるな。
|
羊飼い カタリナ 18:55
![]() |
![]() |
>レジーナさん(12:32
3分の1という高確率で狼がいると思ったので、他の方より重点を置いて発言を見返しましたの。もちろん他の灰もおろそかにしないように見ていきたいと思います。 突然死対策は、余りしたくありません。昨日も揃いましたし、ギリギリにでも来てくれるかもしれないという楽観的観測もありますけど…やはり●▼は攻めに使って行きたいですの。 |
行商人 アルビン 19:00
![]() |
![]() |
本日の判定割れによって、占い師様内訳がどうあれ狼視点では真贋判定が終わっています。
灰に潜伏中の狼がどれだけいるかは不明ですが…バランスを考えてモーリッツ様派とジムゾン様派に別れている可能性があると思います。灰の方の占い師様への評価、絡み方等注意して見てみるのも面白いかもしれません。(鼻歌まじりで嘘を突き通す恐怖の狼もいますが)答えを知っているとどうしても違和感が出てきますからね。 |
神父 ジムゾン 19:02
![]() |
![]() |
>ニコラス様
対抗について触れている所ですので、印象落としに見られてしまうのはしょうがない所も有るのですが、わたくしの考察で間違っている所を仰られないと、まさに印象落としという感じがするのですが。 ちなみに、リーザ様は寡黙だから吊たいのではなくて、人狼の可能性が高い中での寡黙な方という事です。 なんとなく発言自体がきちんと捉えられていなくて聊か不満ではあります。 |
ならず者 ディーター 19:04
![]() |
![]() |
それに比べヤコブは発言量にもよるがほぼまったくそれには触れてないように見えた すっとやはりヤコブは回避COした人狼だと思う
ただついでで言うと今日の突然死対策についてオットーは黒っぽかったとは言わないがすこししつこかった気がした |
ならず者 ディーター 19:05
![]() |
![]() |
■3.まだ白黒はっきりつけるのは難しいんだけど
少:占い機能を吊られる時は吊られるって発言したり少々目立っていたし人狼だとは思いにくい、ただ自分でも言ってたが今日は少し印象が変わった、まぁ明日からか ちなみに俺と似たようなタイプかもな 長:昨日と違い、けっこうがんばってる印象 ただ白黒つけろと言われると難しい |
ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
■4.●パメラ▼カタリナ▽リーザ
現在は騙りに狼狂がでてるとしてあと2人、カタリナが狼だった場合は1人か とすると多弁の中に最後の1人がいるんじゃないかと思ってレジーナと悩んでパメラにした |
宿屋の女主人 レジーナ 19:25
![]() |
![]() |
ヴァル[1812]>とか、という言い方だけど、守護率以外では考えはなかったということでいい? ヴァルは霊確定は薄いと思ってたのよね? 他に触れてる人もいるけど、確定以外の霊が襲われることって滅多にないから、守護率以外に理由がないなら投票COの方がいい、という考えになるのがちょっと疑問なのよ。
パメの発言は人によっては非霊COと取るかもしれないけど、誘導という感じは受けなかったかな。返答ありがと。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:30
![]() |
![]() |
■4.うーん、やはり▼カタリナになってしまうわ。モリが白とも黒とも判断つかない、と言っていたけれど、あたしも同じような感想を持っているわ。初日のスタートが遅れているので、どうしても後発感は否めないし。それだけに、リナ白の場合黒出しやすい対象でもあるから悩ましいのだけど。ぎりぎりまで発言は見るわ。
占い…ヴァルターは狼側の怪しさなのか村側の怪しさなのかわからないので気になるのよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 19:31
![]() |
![]() |
ただ、狼の場合はいいけど、村人でパンダの場合さくっと吊られそう(モリ偽の場合、続けて黒は出さない気がするけど)、白確定になっても心許ない気がするので、占いにあまり挙げたくないというか、今の心情だとどちらかというと吊り候補なのよね(鬼)。リザ/ヨアは判断不能。ディーターは白寄りで見てるわ。ニコは昨日は素印象感あったけど、忙しかったせいか、ちょっと大人しいのよね。パメラは一番発言バランスが良く思う。
|
宿屋の女主人 レジーナ 19:32
![]() |
![]() |
内容自体は独自色薄く感じるので、ステルスとしてはありだと思うけど、今の所あまり黒くは見えてないわ。ペタはねえ、まるで初恋のように気になるけど、今日の灰及び能力者考察も成る程、と思う所多くて白寄りに修正されたわ。●ニコラス辺りにしとこうかしら。トマとヨアは早くいらっしゃい(鞭を後ろ手に隠しつつ)。
リナ以外の吊り希望としては▽ヴァルターね。@3 ヤ・バ(汗。食事の支度してくるわ。 |
農夫 ヤコブ 19:34
![]() |
![]() |
■3.流石に全員は喉がきつくて無理だから諦めるだ。
村長さん>初日に占いが集まる人って、実は人間の場合が多いから昨日は白かな?と思ってただ。発言を見る限りでは、白とも黒とも言い難いな。残すと少し厄介かもと今の所は思ってる。純灰。 レジーナさん>発言は自然な村人に見える。カタリナさんが狼なら、昨日ライン切りをしたようにも見えるけど、それ以外に黒っぽいと思える所もない。白よりかな。 |
農夫 ヤコブ 19:34
![]() |
![]() |
ペタ>気になる発言は多いけど、狼にしては目立ちすぎている気がする。こんな狼がいないとも言い切れないけど、とりあえず白寄りで見てるだよ。
ディーター>おらと能力者考察が真逆だな。村人なら真偽が分からないからそこはあまり気にしないけど、何故かおらにはだんだん黒く見えてくるのが不思議だ。これからの発言で白黒の判断ができそうな気はする。今は黒寄り。 気になるのはこれ位かなぁ。あとはなんとも言えないな。 |
農夫 ヤコブ 19:35
![]() |
![]() |
■4.●リーザかな。頑張ってくれている気はするけど、ちょっと発言が少なくておらには判断しづらいだ。同じような位置のニコラスでないのは、リーザの方がステルス狼に見えるから。一応黒狙いかな。
▼カタリナさん。まあ、これは変更する必要ないな。 今から席外すけど、仮決定後〜本決定出る前の間には戻ってくるだよ。 |
行商人 アルビン 19:41
![]() |
![]() |
>村長様(18:32)助言、有難うございます。状況を見て判断させて頂きます。取り急ぎ、今日の決定発表時に突然死濃厚な方については言及しておいた方が宜しいでしょうね。
>レジーナ様(19:32)ペタボリック様について、ペタボリック様の能力者考察をよく見ると狂人予想が多すぎなのですが、それでも成る程と納得したのですか? 喉が大変きつそうですので、何かのついでにお答え下さい。 |
村娘 パメラ 19:42
![]() |
![]() |
■4.▼リナちゃんかな。神父さんからのフォローがない点、真寄りに見えているモーリッツさんからの黒判定をうけて、霊判定でラインをみていきたいわ。リナちゃん単体では黒くみえる箇所があるわけじゃないんだけど白と思える箇所も感じられないから。
|
村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
昨日に引き続きになっちゃうんだけど緑なのに無色透明にみえちゃう●ニコラスさん。発言が薄いせいか考えがみえてこない。一番ステルス印象をうけている相手を占い希望にあげておくわ。リーザちゃんも決定時間変更を望んだり喋れそうな印象を受けているんだけど…時間帯が限られているように見えて占いとするにはどうかと思ったの。
|
羊飼い カタリナ 19:47
![]() |
![]() |
■4.●ニコラス ▼リーザ
多弁、かつ発言から思考が解り易い方々(宿、娘、年、長)は、占うのが勿体無い気がしますの。確定白になったら襲撃される可能性も高いですし。逆に少なすぎる方(青、樵)も占うメリットが少ないと思いますわ。残るは旅、者、妙。特にニコラスさんは、発言から思考が読みづらく白黒つけ難い感じがしますの。●理由も安直過ぎて考えが読めませんわ。このような方は、占って判断すべきだと思いますの。 |
行商人 アルビン 19:53
![]() |
![]() |
\年旅者長青妙娘木宿|商|羊|老神|農屋
●_宿娘宿__旅_旅|_|旅|長者|妙者 ▼羊羊羊羊__羊_羊|_|妙|羊妙|羊羊 ▽青青妙_____長|_|_|☆_|_妙 ☆:青or木 見事なまでにカタリナ様人気でございますね、セオリーで今日を乗り切ろうとしているのか、はたまたラインを斬られたのかは不明ですが。 |
羊飼い カタリナ 19:55
![]() |
![]() |
私としたことが、さん付けを忘れてしまいましたわ…。ごめんなさいですの。
▼は灰考察がベースですの。神父さんより後の占い非CO者の中で、相対的に狼に見えるからです。ディータ−さんはよどみの無い発言というのでしょうか、素直な村人さんに見えますの。リーザちゃんはRPで存在感があるように見えますが、意見らしい意見が見えて来ませんわ。ステ狼よりですの。 |
行商人 アルビン 19:59
![]() |
![]() |
占票はニコラス様3票、ディーター様2票、レジーナ様2票、村長様リーザ様パメラ様1票となっております。
リーザ様、希望提出だけでもお急ぎ下さい。(リアル事情がありそうな事は承知しておりますが…) さて、もう言ってしまっても構わないでしょうね。 【ヨアヒム様、トーマス様ともにお得意様ではありません。(if突然死発生)私襲撃死でいきなり共有者不在はありませんのでご安心を】 |
行商人 アルビン 20:05
![]() |
![]() |
【仮決定:●ニコラス様、▼カタリナ様】
【発表順は占い師様(来た順)→オットー様→ヤコブ様】 本日は単純に多数決を採ってみました。吊られ行くカタリナ様が希望されている事も多少は関係しています。吊については流れに乗らされているのか、ライン斬りなのか判断が付きません。セオリーと言えばセオリーですがライン確定の為にこの決定を出しています。発表順は特に要望がなかったようですので、当初の案を採用しました。 |
少女 リーザ 20:05
![]() |
![]() |
■1.モーリッツお爺ちゃん。隙がない・・・と言えばウソになるかな、とにかく隙がない印象。昨日の●村長さんとか真なら当然の見方だけど狂人でも騙り判定を出しても支持を得られそうと言うのがひとつ、昨日●カタリナ姉ちゃんの時に白狙いとして疑問符を出して直後に判断がついていないに変更。そして今日の黒判定。あとは▼カタリナ姉ちゃんとしながら霊能者さんにはあまり興味を向けていない、というところかな。状況的には真
|
少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
、騙りなら狂人かな。
やっぱり先に ●ニコラス兄ちゃん白狙いなら○村長さん▼トーマスおじちゃん。ニコラス兄ちゃんは特にステルスっぽい以外はわかんない。村長さんはそんな気になってしまうなら占ってもいいんじゃない?て程度。トーマスおじちゃんは昨日は白かなーと思っていたけど本決定付近で黒印象があったため。 |
羊飼い カタリナ 20:13
![]() |
![]() |
灰考察を続けますの。
ペーター君:●年→農、屋→年と霊能者絡みの票がありますわね。どちらのラインから見ても、若干白印象かしら。GS票を頻繁に出し思考を明らかにしている点、攻撃的なスタイルを見ても白く感じますわ。 ヴァルターさん:昨日の控えめな感じから一転、今日はしっかりと考察している印象ですの。初日最多得票者は人外の的になった村人にも見えますし。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:13
![]() |
![]() |
【仮決定了解】
アル[1941]>納得というより、そーゆう考え方もあるか、という感じね。あたしはヤコ真オト狼で思い込みがちだったので、違う視点での考察見て、すんなり感心したわ。ディタに対する考察はほぼ納得。でも言われてみると、確かにペタの考察だと狂が2人になるわね…。 ちょっと離席するわ。 つ【前とブロッコリのスープ】【どこかの牧場から持ってきた羊のラム肉とポテトのハーブ焼き】 |
神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
【仮決定反対です】
人間とわかってる人が吊られ逝くのはやはり悲しいのです。 村側の人間吊で負けないのは突然死者がお二人出ると2回しかないので考え直してもらいたいところです。突然死者に人狼が含まれていない場合ですが。 パンダだからというもっともな理由で、白黒考えられずに吊希望出されているのは人狼側もそうですが、村側もなんだか安易な感じがします。 |
羊飼い カタリナ 20:21
![]() |
![]() |
【仮決定半分賛成、半分反対】
●については希望通りですの。しかし予測はしていましたが…やはり▼になってしまいましたか。ラインを見たい気持ちは解りますが、如何にも人外の思惑通りの展開で、納得いきませんの。 |
行商人 アルビン 20:23
![]() |
![]() |
吊理由について補則です。カタリナ様が人であれば、狼陣営の1人くらいはモーリッツ様偽を多少控えめに主張し、多少控えめにカタリナ様吊は駄目では? といった旨の意見が出る気がしていました。
間違っている可能性は否定しませんし、突然死者2名が濃厚な現状、吊ミスがほとんど許されないのは重々承知なのですが広大な灰から今の情報量で吊り上げるよりは、多少なり狼と思えるカタリナ様を吊りたい、私はそう考えました。 |
少女 リーザ 20:31
![]() |
![]() |
■1.神父さん:まとめ役の出し方、占霊初日に無理は無いとリーザは思う。1d17:57真要素。対抗が狂人に見えているのだから当然だと思う。●ディーターお兄ちゃんだったので神父さん偽ならごまかしだよね。霊能者は占い回避無し・・・だけどモーリッツお爺ちゃん狂人寄りに見ていた訳なんだから、これは危険な手になるよね。黒だしした方が有利になるわけだから。
|
行商人 アルビン 20:31
![]() |
![]() |
>モーリッツ様 可能であればジムゾン様より先に発表願えますか? 単純に今日の発表順の逆を取りたいだけです、宜しくお願いします。
>ペタボリック様 その可能性は考えました、オットー様(17:04;鳩が不調)が無ければ同時発表を指示する予定でしたが…現状ではどう考えても同時発表が可能だとは思えないのです、御了承下さい。 |
農夫 ヤコブ 20:37
![]() |
![]() |
戻っただよ。
【仮決定了解しただ】個人的に、ニコラスは白寄りな気がしなくもないけど、理由に納得がいくから反対しないだよ。 【発表順も了解だ】 偽者におらの判定結果を知らせずにすむから、おらとしては嬉しいな。 @6 |
少年 ペーター 20:37
![]() |
![]() |
>怪しい商人
了解。霊考察じゃなくて占い師考察の方だったorz 僕は今日はもう発言出来なくて、夜明け後になると思う。 >リナ姉 GSってグレてるスケールの事だよw本来のGSとは関係ないよ〜 |
行商人 アルビン 20:39
![]() |
![]() |
現状、お得意様の情報を残そうとは特に考えておりません。
明日、私が死んでいる可能性もあるでしょうが、まあ問題なく対処できるかと思います。騙りが出た場合ですが…突然死発生が濃厚、結果吊が1手減るので判断材料が増える分儲けものだと思って下さい。どうしても私襲撃死、共有騙り発生が怖いというのであれば熱弁をお願いします。 リーザ様の占吊希望、昨日から引き続き決定と同じなのが若干気になりますね、さて… |
パン屋 オットー 20:39
![]() |
![]() |
鳩は多重投稿が(>_<)判定隠しでモリかなぁと。もしくは神父を食べて片黒にニコラスをして、モリの信用を下げに行くかだね。ライン決め打ちを狙うしかないから、モリを食べると神父と僕が黒く見える。モリか神父食いを押すよ。
|
少女 リーザ 20:43
![]() |
![]() |
■2.ヤコブにいさん。昨日の課題回答からは少しそれっぽいのが聞こえてくるよね。1d18:04がちょっと話が掴めなかった。●カタリナ姉ちゃんなので真要素。ライン切りにも聞こえるけどカタリナ姉ちゃん疑っていた人は他にもいたし。回避COというので見返してみたけど、確かに潜伏というより浮上してたみたいな。真ならちょっと迂闊だった気がするのだ。
|
羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
爺襲撃が成功した場合の神父視点、私が●にしたマックに黒を出す可能性も高い気がする。狼1減ってる訳だし、ローラー前に黒出しときたいと思うかもしれんもんね。そういう意味でも、神父襲撃は良いかもしれない。
|
村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
【仮決定了解よ】
>神父さん[20:03] ごめんなさい、それ余りフォローに見えてなかったみたい。ヤコブさん人狼であれば票が投じられている点は白要素とも仲間切りとも取れるけれど、ヤコブさんの正体は回避COの霊能者候補であってそこから判断しようと思った点に私自身が共感できなかったわ。 |
少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
【仮決定了解なのだ】
■2.オットー兄ちゃん。課題回答からは真なら完全に気配を消すことに成功していた印象。でも昨日の序盤の神父さんとの会話は意味あったのかな?1d17:45弱真要素。狼だけ霊能者COさせておくということだよね。ペーター君との会話は、2人の考え方の違いがはっきり出ている会話だと思ったのだ。1d20:41の言い方についてなんだけど、リーザの考え方だと偽要素なんだよね。言い方についての違 |
神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
>パメラ様
左様でございますか…… 確かに、ヤコブ様から考えるのは考え方が違うのは分かります。 ただ、わたくしヤコブ様以外の能力者候補が人狼であった場合も考慮しているのですよね。 |
ならず者 ディーター 21:03
![]() |
![]() |
どうやら発言数が余りそうだから突然死が2人出た時の吊り回数を考えてみる
現在15人、明日は4人減るとすれば11人、そこからは順調に減らしたとして 11→9→7→5→3 カタリナor突然死に人狼がいればあと2人 いなければ3人を探さないといけないのか |
行商人 アルビン 21:04
![]() |
![]() |
【本決定:●ニコラス様、▼カタリナ様】
【発表順は占い師様(可能ならモーリッツ様から)→オットー様→ヤコブ様】 ジムゾン様はモーリッツ様の発表を多少お待ち下さい、どれくらい待つかは一任致します。さて、遺言めいたものを少々残します。(カタリナ様吊を下した私が言えた台詞では無いかもしれませんが)現状村全体がモーリッツ様真ムードになっており、正解なら問題無いのですが間違っていた場合に致命的展開が(続く |
行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
続き)待っております。明日の襲撃先から見える物もあるでしょうが、楽観して気が抜ける事など無いように気を引き締めて頂ければ幸いでございます。
灰の方については、余計な事を言ってバイアスをかけたくはないので今日のうちは黙っておく事に致します。生きていれば明日以降発言する機会もあるでしょう。 お得意様、明日私が死んでいたら宜しく対処願います。さて、これで明日生きているとかなり恥ずかしいのですが… |
村長 ヴァルター 21:07
![]() |
![]() |
【仮決定反対だよ。】
▼リナは了解。情報増えるもんね。 ●ニコはどうよ?寡黙さんの部類なので明日以降の▼さんかなと村長は思ってたよ。現状狂人が騙っている可能性が高いんだよね。だったら、狼さん狙いでいきたいんだよね |
行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
>村長様 決定時間は事前に発表してあるので、できましたらそれに合わせて意見を出して頂きたく…また、明日以降も単なる寡黙を理由に吊希望を出すのは少々自殺行為かと思います。
>ディーター様 パンダを出したのは私ではなく占い師様ですね。偽が黒を出した可能性もあるので(21:11)は少々筋が違った発言に思えるのですが… |
神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
【本決定確認いたしました】
明らかに不利な状況に身を置いてしまった自分が悔しいです。 説得力の無さも痛感致しておりますが、二日目ですと発言からフォローするのは難しいのですよね…… カタリナ様。せめて、安らかにお眠りください。 順番と占い先は了解いたしました。 |
少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
■3.ペーター君。最も白く見てるよ。昨日の課題回答から全体的に中庸~中庸以上議論の中心未満に的を絞り込もうしている印象があったのだ。僕の事はペタボリック略してペタって呼んでくれないかな?とか超つんでれ。考え方は理解しやすい。
.村長さん。噂の新米村長さん。なんとなくよそよそしい印象を受けるニダ。1d18:33そう。確定すると今度は狩人が困る〜とかだとリーザは思うのだ。それって狩人が心得て行動とれば |
少女 リーザ 21:20
![]() |
![]() |
問題提起するほうが怪しいと見れるよね。神父さんを霊能者初日COは偽要素と言っているけど(1d18:38)、これについては神父さん言っているよね(1d21:40)。多分ここら辺を疑われているんじゃないかとリーザは思う。
へい、時間が足りない5秒前。 |
行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
さて、本日は商品を紹介するような雰囲気でもありませんね。
この葉っぱ、通称「落ち着くんです」でも嗜みながら夜明けを待つとしましょう。 オットー様が仰る通り明日は正念場かと思います、この様子だと吊手が減ります。(吊手などの)状況がいきなり中盤以降という事になりますので…何方様もシフトアップをお心がけ下さい。それでは後程@0 |
ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
>アルビン
いや、そんなに深い意味はなかったんだけどただ昨日といい、なんか選択が結果的に俺たちに判断要素を与えてくれたから、ある意味神がかり的な、明日の結果もなんかあるんじゃねぇかっと |
宿屋の女主人 レジーナ 21:29
次の日へ
![]() |
![]() |
発言余ったので質問。間に合え。
[1d2029]ジムとリナの会話だけど、どのへんがしっくりこないと感じた? [2011]トマの黒印象ってどれいのこと? [2015]リナがどの辺が狼に見えた? 言語化できる部分だけでも返答もらえるとうれしいわ。」@0 |