プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、青年 ヨアヒム の 15 名。
パン屋 オットー 02:31
![]() |
![]() |
さて、占い占い売らない非売品…っと。
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 <占いパン! 三● Σ(゚Д゚;) ⊂彡 (オットーは非売品の『占いパン』をRビンに投げつけた!Rビンは口で見事キャッチをするともしゃもしゃと食べてしまった!) |
パン屋 オットー 02:32
![]() |
![]() |
うん、【Rビンは人間】だね。
…え、人間?…ロボット? ニコ1d02:17>うん。俺も対抗叩きは出来ればあまりしたくないかな。村にとって得るものが少ないからね。[...は自分もぐいっと酒のカップを開けた] さて、寝るよ。おやすみ。 |
旅人 ニコラス 02:39
![]() |
![]() |
ゲルトさん…ご冥福をお祈りいたします………。
さて、占いですね。(ニコラスは拳程の大きさの石を適当な高さの岩の上に置き、距離をとった)………はっ!!(ニコラスの手から放たれたダーツは空気を切り裂いて飛び、石を粉々に砕いた)…ふむ。【アルビンさんは人間】ですね。 |
神父 ジムゾン 02:42
![]() |
![]() |
昨日の議題ですよ。これも簡単に。
□1.共有1CO>霊確定 立候補はノイズ、手順に無駄が多いから×。 □234.初回投票>初日 初回投票なら能力者が極力襲撃回避できかつ初日COと同等の灰減らしが可。この場合回避COは全有、突然死なし、【私は〜に黒を出す占いじゃない】宣言を翌日皆する事が条件。 こんなとこでしょうか。 |
ならず者 ディーター 02:46
![]() |
![]() |
・・・村長・・・ゲルトのヤツはあんたの息子だったのか・・・?(汗)えーと、その・・・初耳だ・・・。とりあえずレストインピースッ!ゲルトッ!
んで・・・オットーはあーるに白判定か・・・ニコラスは・・・どうした?さっきそこにいたと思・・・って白か。アルビン確白、だな・・・むう。邪推だったってことか・・・すまねえ。 ・・・神父、来たんだな(ほっ)・・・ヅラだけど(笑) |
旅人 ニコラス 02:58
![]() |
![]() |
ふむ、確認してきましたがモーリッツさんがまだカタリナさんに対しての対抗/非対抗宣言を行っていないようですね。一応ちゃんとお願いします。
議題はカタリナさんが出すべきなのでしょうが…って朝も少し参加できるって言ってますね。もし朝来るのがきついようならとりあえず本決定後の余った発言で翌日の議事録を貼っておけば誰かが転載してくれるだろうと思いますよ。 それでは私はもう休みますね。おやすみなさいませ… |
ならず者 ディーター 02:58
![]() |
![]() |
んで、レジーナ>返事ありがとよ・・・つっても・・・んー・・・。
つまりは、「霊潜伏になった時のためのブラフ」ってこと・・・か?霊初日COの経験が少ない・・・とか言われても。んー・・・微妙だぜ。 とりあえずオトニコはできれば和やかにやってくれるとオレもうれしいぜ(笑)ギスギスするのは・・・そうなりがちなんだが、やっぱ気持ちいいもんじゃねーしな・・・うん。 んじゃ、女風呂に潜伏しつつ、寝る。おやすみー |
神父 ジムゾン 03:14
![]() |
![]() |
えー…っと、現在の状況はカタリナさんが共有者で占がオトニコcoolコンビ、霊がトマレジマッチョコンビですね。把握しました。
そしてところどころ森津さんの発言が目についたのですが、狼CO…などは初日にやってメリットがあるものなのか激しく疑問に思います。狼側ならば仲間に迷惑かかるでしょうし、村側ならばリア狂的な行動にしか思えません。村側で何か意図があってやっているなら説明してもらえると助かります。この |
神父 ジムゾン 03:17
![]() |
![]() |
…(続き)ままだと吊るしかないと思いますので…。
後カタリナさんは次の日の議題を前日に出しておく事をお勧めしますよ。 取りあえずすっきりした頭で議事録を読み返したりしたいので今日はもう寝ます。朝起きたらまた来ますね。Good Night… |
村娘 パメラ 05:58
![]() |
![]() |
おはようございます。
朝から悲しいことですが、ゲ、ゲルドさんご冥福をお祈りいたします。 とりあえず今日も朝からお出かけなので、ざっと読んでこれからお支度です。今日も20時ごろにまた帰ってきますので、よろしくです!アルビン確白了解しました〜。 |
少年 ペーター 06:13
![]() |
![]() |
うわぁ、夜が明けるのを待ってたらいつの間にか寝てたよ…。神父さんギリギリだったけど来てくれて嬉しいです。
ゲルトさんは食べられちゃいましたか…信じない人に寄ってくるって言いますが…。 爺ちゃんが話題に挙がってるのでボクも何か言っとくね。 |
少年 ペーター 06:13
![]() |
![]() |
アルビンが白だった以上、神父さんの意見に同意です。(人狼COの意図とか)
でも実は相当頭が切れるんだけど初日だからフザケてた、みたいな理由で 遊んでたのならまず謝って、議題や流れについて発言するべきだと思います。 今日の態度次第では皆の見方も変わってくるかもしれませんからね。 …と、子供が出しゃばってごめんなさいっ |彡サッ |
村長 ヴァルター 06:59
![]() |
![]() |
むしろ放置でいいと思うのですが。おそらく、純粋に人狼騙って遊びたいだけの村人ですよ。手が余ったらそこで吊り、それまでは放置。真能力者とは考え辛いし、本物の狼であるとも言い難い。狂人であれば自分の責務を理解していないに等しいわけですから。現状放置が最も無害かと思います。
|
木こり トーマス 07:26
![]() |
![]() |
朝日に向かって、おはよう。
ジムゾンが来てくれたことは、昨夜確認済みだ。アルビン白も確認した。これからは、ともに歩もう、Rビン。議題は夜に。。。って出てないか。で〜は〜、最初に答える人が出してくれても、良いと思うぞCO。 |
農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
おはようだあ。みんな。
(ゲルトの無残な姿を目にしながら・・・)やっぱり、人狼が出るっつう噂は本当だったんだなや・・・。 ・・・昨日、実はトマトの収穫を手伝ってくれていた優しいヤツだったのになあ・・・。(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚ 渡すはずだったバイト代は、棺の中に入れておくだよ。うう・・・。;; つ〔現物支給のトマト〕 |
農夫 ヤコブ 08:03
![]() |
![]() |
Rは村人判定だったんだな。疑ってすまなかっただよ。
あと、神父さんは何とか間に合ったんだべな。これはいがったなあ。^^ さてー、まだ議題が出ていねぇみてぇだが、オラ、そろそろ畑のほうに出なくちゃなんねぇだ。 昼休みぐらいには、鳩で宿の様子を覗けると思うだよ。 んじゃ、行ってくっだよー。☆ミ(o*・ω・)ノ |
パン屋 オットー 08:14
![]() |
![]() |
2日目の議題なんて小細工しても仕方ないんだから誰か出せばいいのに(汗)
皆もすでに指摘しているけど★カタリナは夜明け後に議題を出せないなら夜明け前に出して行って欲しい。暫定で出しておくよ。問題があったら変更して。 ■1.●占い希望 ■2.▼吊り希望 ■3.占い師真偽予想(真狂狼) ■4.灰の中の気になる人(何人でも) |
少女 リーザ 08:19
![]() |
![]() |
仮本決定時間了解です
アルビンさん確定○確認 個人的には占いCO終わる前の霊能COはあれって思った カタリナさん共有COしたので非霊能COしました。 ただ先にCOしたトーマスさんちょっと怪しいと思うんだけど、レジーナさんが遅めに来られてのCOなのでどっちもどっちかな・・・ |
村長 ヴァルター 08:22
![]() |
![]() |
んー・・・議題1と2は共通なので、オットー3・4は追加議題といて答えておきますか。
■1.ペーター 人のことは言えないのですが昨日の希望が追随でしたので。 ■2.パメラ ひとまず神父を除いての寡黙。 |
パン屋 オットー 08:24
![]() |
![]() |
リナ>ああ。適当にひっぱってきたから間違っていたね。ていうかリナ自身が議題出したんだからいいんでないの。要するに■3.能力者真贋考察 って言いたかっただけだし。
質問を返すようで悪いけど、能力者真贋考察を議題として挙げないのは意図があってのことかな?ここの村の人は随分喉を余らせる人もいるようだから、皆の意見を引き出すのもまとめ役の仕事だよ。 |
村長 ヴァルター 08:25
![]() |
![]() |
■3.定石で言えば占い師は真狼、霊能者が真狂。それぞれについて比較すれば際立って怪しい者は無く、故に平等に怪しいと言えます。発言待ち。
■4.気になるといえば断トツでモーリッツなのですが。正直、他の方々は陰に隠れてよく見えません。 一旦離席します。 |
パン屋 オットー 08:27
![]() |
![]() |
そうそう、眠くてゲルトの冥福を祈るのを忘れていたな。R.I.Pだゲルト。
★提案:モリ爺吊を希望する場合大した情報にならないので、モリ爺吊り第一希望の場合は第二希望も出してはどうだろうか。 ★提案2(リナへ):□3.能力者真偽予想(真狂狼) □4.灰の中の気になる人(何人でも理由つきで)はっきりさせとかないと皆答えて良いか困ると思うから。 |
羊飼い カタリナ 08:27
![]() |
![]() |
くすくす…。
まぁ、2日目ですからね。議題に無い分について、どういう風に思考を披露していくか…という部分にも興味がありますわね。 あまり、議題回答してそれでおしまい…というよりも、ボケツッコミの応酬という方が面白いかと…。くすくす…。 では、また夜にお会いしましょうね。 |
パン屋 オットー 09:07
![]() |
![]() |
■1.●発言一巡まで保留■2.▼▽発言一巡まで保留
□3.占》俺真。ニコ:狼≧狂 反応の速さから騙ると決めていた狂人の可能性は十分あるが、霊があまりにも狂人印象なので狼の可能性をやや高く見ている。発言数が少ないながらもそつなくこなしているね。狂アピールもこれと言って無く、真摯に信用をとりにきている点でもニコ偽確定の僕視点では狼>狂要素。 銀髪の美人だから…って理由ではないよ? |
パン屋 オットー 09:08
![]() |
![]() |
霊》宿:狂≧真≧狼、木:真=狂≧狼 ややトーマス真寄り
レジ:リナも指摘しているが、レジ1d02:54&1d03:03は明らかに矛盾しているね。レジ1d00:19でもらった回答も己の真を証明できなくなる危機感が足りず、真霊のものとは思えない。 しかし狼ならば軽率すぎるミス、仲間からストップがかかりそうなものだ。狂人と見ている。 トマ:相対的に真ということになるが…こちらも偽なら狂人的。占CO終わる |
パン屋 オットー 09:09
![]() |
![]() |
前の霊COは狼としては軽率。ただし本人の希望フルオープンから見て行動矛盾ではない。1d22:12の狩人のCOに関しての見解だが、真霊としての危機感を薄く感じるのも事実。
ただ、ヤコの反応の通り、何に重きを置くかの違いとも言え、トマ自身の発言やスタンスから矛盾はしていない。正直考えには共感できないが、相対的な偽要素は少ないと見ている。 ■4.モリ:狼COやら何やら、存在自体がノイズの塊。寡黙狼がいて |
パン屋 オットー 09:10
![]() |
![]() |
ふざけてる狼がいないという道理はなく、狼なら村側だけでなく仲間も頭を抱えているだろうからさっさと吊って皆でサッパリするが吉というのが俺の見解。放置して狼で負けても吊れなかった村の責任だからね。吊手の苦しくなる中後半では無理なので序盤のうちに整理しておきたい人物。
ヤコ:屋1d23:34と変わらず。農1d00:14、僕が君に持っている疑惑は木とは違うんだが、喉がきついので昨日の俺の占い希望を見直して |
パン屋 オットー 09:11
![]() |
![]() |
ほしい。昨日票集中の商への2票目。農長年の誰かは狼でると俺は見ている。
ジム:来てくれて一安心。今後の発言に大期待。 リザ:妙1d07:09の議題回答、●希望無し。内容寡黙。モリ爺と違う点は参加意欲はありそう。明らかに狼としては迂闊すぎるので不慣れな村人印象。 パメ:1発言ごとが、内容寡黙。情報量が多くなる今後に期待。 村長:長08:25、定石は占真狂じゃないのかな。狂の霊騙は白or黒確定誤爆のリ |
パン屋 オットー 09:12
![]() |
![]() |
スクがあるので、この発言にひっかかる。何故そう思ったかもう少し詳しく教えてもらえると嬉しい。後モリ爺放置の理由が言い分はわかるが、楽観的な部分を強く押し出している処も気になる。農に続いて商3票目か。
ペタ:強いて気になる処は年1d00:02の追従かつ白狙いともとれる占希望かな。白確定って狼の餌だと思っている故、頼りになる人の襲撃リスクが上がる事はどう思う? ディ・ヨア:今の処無。様子見。 |
少年 ペーター 12:27
![]() |
![]() |
■1.●ヴァルター 一日目21:59分の議題回答で理由はどうあれ一部回答を伏せてる点が気になるなぁ。ディーターに突っ込まれて回答はしてるものの、(ボクは人のこと言えないけど)初日は追随する事しか考えていない発言、初日の●の決定方法など自分の考えを公開するにあたって最小限に抑えようとしてる様に見えるよっ。
|
少年 ペーター 12:31
![]() |
![]() |
あと爺ちゃん吊り発言の流れ、「はっちゃけ過ぎ⇒吊りたい」の流れに少し違和感が…場を混乱させる気満々に見える爺ちゃんを狂人だと思い「抑えろ、このままの状態なら吊られるぞ」って警告してるみたい。…に見えるのは考えすぎだとしても少し怪しいなぁ。爺ちゃん吊りたいって発言(それも最初に=追随じゃない自分の意思)してたわりに今日は吊り希望はパメラだし。
|
少年 ペーター 12:33
![]() |
![]() |
■2.▼今の時点では爺ちゃん(理由省)だけど変更する可能性がありますです。判断基準は前述した通り態度次第だよ。変更の場合は▽リーザ 寡黙なのと一部議題に答えてないのが理由だよー。パメラか悩んだんだけどね…。
■3.少し他の意見も見てみたいので夜まで発言待ちで許して〜。 |
少年 ペーター 12:34
![]() |
![]() |
■4.ヴァルター 理由は殆ど■1.と同じだから省くね。
ジムゾン 考えすぎだと思うしこの考えに自信は無いけど可能性として一応書いとくね。密会しつつ様子を伺ってわざと遅れた様に演じた可能性も否めないんじゃないかなっ。そうするメリットは考える時間が夜明け直前まであるから… |
少年 ペーター 12:35
![]() |
![]() |
つまり仮、本決定の時間無視で皆の意見も全て見た上で一番無難な回答を用意出来る点、更に時間が無い事を示唆したり簡単に、と言う事で致命的な矛盾とかを起こしてしまってもそれを理由に幾らでも言い訳は出来るってわけです。でもこの考えには本当に自信無いです。あくまで可能性!!
爺ちゃん 良く分からない発言が多いけど実はただの村人と予想。何か吊られても無問題っていうオーラを感じます…。 |
少年 ペーター 12:37
![]() |
![]() |
とりあえず議題回答は■3.以外終わり。
>オットー09:12 確かに白狙いと取られても仕方が無い発言だね…襲撃リスクについては軽率でした。ただ元は狼疑惑の声に賛同したので「白確定なら〜」は黒じゃなくてもそれなりにメリットはあるって事を言いたかった訳です。以後気を付けたいと思います。 |
旅人 ニコラス 13:26
![]() |
![]() |
おはようございます。…ふっ、太陽がすっかり中天を過ぎておりますね………。
■1.保留 ■2.保留ですが今のところ老妙娘村の中からと考えております。スケールで表しておくと 老>娘>妙>村 くらいですかね。 |
旅人 ニコラス 14:43
![]() |
![]() |
■3.オットーさんが8:34に独断でCO、私が12:08に対抗。その間に対抗/非対抗宣言した人は0。トーマスさんは22:11に占の対抗/非対抗宣言をしていない人が3人(羊宿神)残っている状態での独断CO、レジーナさんはが23:19に対抗。トーマスさんとレジーナさんのCOの間に宣言をした人は農者娘妙(屋)年商(旅)青。
|
旅人 ニコラス 14:43
![]() |
![]() |
カタリナさんが22:34に共有者COしてますしレジーナさんがCOする時点でまだ対抗/非対抗をしていないのは3人(老村神)、と…ふむ。
まずオットーさんですが8:34というかなり早い段階でCOしているのですよね。夜明けが2:30ですからCOまで6時間あることになりますが2:30〜朝って普通寝てますよね…。もし狼ならばあまり相談をせずに独断で出てきた可能性が高そうに思えます。 |
旅人 ニコラス 14:43
![]() |
![]() |
まあ、夜明け後〜オットーさんのCOまでに発言した人は老年(宿)(旅)(木)農妙でそこそこいましたけどね。その後の発言などは真面目に信用をとりにいっているように見えますしできるだけ吊られたくない狼のように見えますね。なので狼>狂ってところでしょうか。
トーマスさんとレジーナさんについては…正直どっちもどっちという感じですね。 |
旅人 ニコラス 14:43
![]() |
![]() |
トーマスさんについては占の対抗/非対抗が終わってないうちからのCOや[1d 3:19]の狩人初回吊り回避COが気になりますし、レジーナさんについては[羊 1d1:13]で指摘されている発言の矛盾やオットーさんとの微妙に噛みあわない質疑応答、それからあらかた対抗/非対抗COが終わっている状態でのCOが気になりますかね。
|
旅人 ニコラス 14:44
![]() |
![]() |
真:木>宿:偽、木:真>狂>狼、宿:狂>真>狼で考えています。まあ、今のところ屋木宿=狼真狂で考えているということです。
さて、それでは夕飯のおかずでもとりにいってまいりますかね。戻るのは夜になると思います。それでは。 |
村長 ヴァルター 18:49
![]() |
![]() |
>オットー09:11-09:12 狼にとって一番避けたいのは占い師の確定ですから、通常はしっかり意思の疎通ができる仲間内から占い師を出すものだと思うのですが。
>ペーター12:31 「モーリッツ吊りたい」は私個人の感情で、▼パメラは戦略的観点からの意見です。 |
パン屋 オットー 19:01
![]() |
![]() |
村長18:46>この国ではまず狂人は占騙っとけがセオリー。
占結果パンダで、囁けない狂人が霊2COで出ていた場合、発表順が狂真になった時に黒黒(or白白)判定で真占確定してしまうという重大なリスクがある。 よっぽど有能な狂人でないと霊騙りでの狼サポートは難しい。 逆に霊狼騙りならば占狂騙で黒黒判定が出ても占確定させないよう動くことができる。 リスクの点で霊狂騙>占狂騙なの。質問受付るよ。 |
村長 ヴァルター 19:13
![]() |
![]() |
定石について二人で議論してもどうしようもないので、できれば他の方の意見も聞きたいところなのですが。現状では見解の相違と言うしか。
というわけで、追加特別自由議題★1.セオリーについて。占霊各2CO時、定石ではその内訳は如何に。喉に余裕があったら答えて頂きたい。 |
パン屋 オットー 19:19
![]() |
![]() |
村長19:13>ちょwwwあのさ、定石だからとかそういう考え方じゃなくて、村長自身が占狼騙りのメリットをどう考えているかとか言ってからにしたら?
真面目にケース検討までしてわかりやすく説明してるのに「見解の違い」はないよ。ていうか見解の違いじゃないよむしろ。 ついでに言うと俺は占:真狼・霊:真狂と見ているので村側やや有利な展開と見ている。まぁ、狼2騙潜伏狂人の目が無い訳ではないので今後も油断禁物 |
村長 ヴァルター 19:27
![]() |
![]() |
いやだから、私が狼なら意思の疎通が出来ない狂人なんかには不安で占い師任せられないわけですよ。もし私が狼なら占い師に一人霊能者に一人、計二人を騙りに出します。ただ、それだとリスクが大きいので狂人の働きに期待。いざとなれば狼には伝家の宝刀仲間切りがありますし。
|
村娘 パメラ 20:28
![]() |
![]() |
■1.現時点ではトーマス
1d03:18「霊CO、占COの後、初日で」と発言し、まだ占いCO発言していない人がいるにも関わらず、1d10:11「まだ占いCOについて態度を表明していないのは、3人か。よし、出よう。」っていうのが納得できないかな。 |
村娘 パメラ 20:29
![]() |
![]() |
(続き)迅速に会話を行うためとも考えられるけど、なんとなく錯乱させられた感が否めないです。今となっては狂人だからなのかなって思いますね。個人的には早いうちに占っておいて、疑惑を払拭しておきたいです。
|
農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
はあ〜あ。疲れだただ〜。まずは水を一杯貰いてぇだ。
(|||-ω-)チカレタ… 今日はコイツを獲ってきてだよ!^^ つ〔籠いっぱいのピーマン&パプリカ〕 さあて、議題回答がまだだったなや。今からログを読んで、順次答えていくだ。 |
村娘 パメラ 20:30
![]() |
![]() |
■2.モーリッツ
昨日はモーリッツの爆弾発言にびびってしまいましたが、1d00:12のようにみんなに突っ込みをうけた際に余裕のような、なさそうな回答を出してることが非常に多いですよね。正直いってだからこそ逆にあやしくないとも思えますが、私は少しでも疑問の残る方から…が自論です。なので、自他ともに狼だと認めているモーリッツを希望。 |
村娘 パメラ 20:32
![]() |
![]() |
■4.リーザ:体調不良とのことですが、2d08:23のように議題にお答えいただけていないため。
トーマス:■1.で述べましたのでそちらを見てください。 ヴァルター:2d06:49私に対する疑惑の説明があまり納得できませんね。 初日とうって変わって多弁になっているところも個人的には疑問を感じます。 |
村長 ヴァルター 20:36
![]() |
![]() |
>パメラ 初日は本気で夜明け時間間違えてたんです。この村の前に始まった村が19:30夜明けだったものでそれと混同していたんです。宿に最初来た時の感想「あれ? なんでもうこんなにひといるの?」ですよ。本当に申し訳なかった。
|
パン屋 オットー 20:51
![]() |
![]() |
村長19:27>狼2騙・潜伏狂は奇策の類だと…。ごめん喉が厳しいのでエピにでも。
ついでに今回の俺の狼騙想定はセオリー外。俺が1dで採った作は、共騙(狼からは俺共の可能性有)による真占確定を恐れて、狂が出なかった場合のリスクを考えて狼騙からを出したと見るのが妥当。 パメ20:28>霊のトマを占うのかい?白確定でも狂人の可能性があるし、後で良いので霊を今日占う意図をもう少し詳しく教えて欲しいな。 |
村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
混乱してきたので表。私の欄は最新版です。
\|屋旅木宿羊農者商青老娘年妙長神 _|占占霊霊共−−白−?−−−−− ●|−−−−−−−−−−木長神娘− ▼|−−−−−−−−−−老老老神− |
青年 ヨアヒム 21:17
![]() |
![]() |
ふっ。どちらの占い師も投げつけるという共通点があるな。(水ぐびぐび)
■3.占い師内訳予想は真狂。オットー独断CO。共有者COの前。ニコラスもすぐに対抗で出た。占い師COは2人だった。これだけを見ると共有者の占い騙りを警戒するだろう分真狼がありうるが霊能者と関連してこちらは真狂寄り。どちらも言う事は頷ける。オットーの先日の意図を読み取った分オットー真寄り。それくらいしか差が無い。 |
村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
>ヴァルター20:36
そうなんですね…話を蒸し返してしまってごめんなさい。了解しました。 >オットー20:51 まぁ…そうくると思っていました。なので、一応「現時点で」としたのです。仮にトーマスを占ったとして白確定でも狂人の可能性があるのはそのとおりです。ですが、もしパンダだったら、一旦吊ってその後霊能者が判定するのが吉かなと。 |
村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
(続き)ただその場合、レジーナを全面的に信じなくては成り立たなくなるので、まだちょっと微妙だなぁって自分でも迷い中。(たとえ話ですが、トーマスさん気を悪くしたらごめんなさい…)
|
青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
■3.霊能者は真狼予想。トーマス≧女将。だがほぼ拮抗。トーマスの突然のCOも残りの非CO人数を見ての行動だったことがおおよそ推測できる。そこを詳しく言わなかったのは逆に微妙。対する女将はまだわからない。主観的にはこちらに狼の予想。
|
村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
>パメラ パンダがでてもトーマス真の可能性は残り、確白出ても狂人の可能性が有り、トーマスを占って益となるのはトーマスが確定黒の場合のみです。まずありえません。それと、18:49長と合わせて08:22長を参照されたし。現状では寡黙吊りは神父に移行し、貴女を占い希望に挙げさせてもらっています。節々が怪しい、というか抜けている印象。
|
農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
■3.今のところ、真:宿>木:偽、真:屋>旅:偽という印象が強いだ。
まず、霊能候補についてだけんど、やはり、気になんのは木[1D-03:19]の「狩人は吊り回避してほしい」発言。狩人が誰であるかという情報を狼に与えてしまうことを普通はマイナスと考えるもんだ。ましてや、霊能者であれば、確定霊能者として村を引っ張っていくこともありうるんだから、なおさらのことだと思うんだなや。ちっと真には |
農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
真には見えねぇだな。
ただ、この発言と木[1D-22:11]での霊能COは、トーマスの正体が狂人だと考えるなら、けっこう説明がつくんでねぇかな?と思うだ。トーマスとしては、霊能を騙る可能性を含めて戦略を考えておき、加えてその霊能COが3日目以降になった場合に、自らが噛まれちまうリスクを最小限に抑えたかったんでねぇだかな? 「狩人は吊り回避してほしい」という発言をしておけば、狼側に「トーマスは狂人 |
農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
狂人かもしれないし、村人であったとしても将来SGにできる存在」と認識させることができ、騙りとして仕事ができなくなる可能性を減らすことができる、と考えたんでねぇかと。で、村の動向を見ながら、静観してたけんど、占い対象になった場合に回避COをするのが嫌だったか、3日目以降のCOになって噛まれるのを避けたかったかで、我慢できずに、独断での霊能COをしてしまったんでねぇだかな? で、狼なら、どうしても
|
木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
■3 [ニコラス][14:43]のトマ、レジについてはどっちもどっちという発言からは、その下の俺が真寄りという結論は導き出せないと思うのだが。書き方なのかな?[1d00:20]寡黙リーザは吊る方針なら、占いでリーザ希望とはどういうことだろうか?ニコラスの占いの目的は寡黙吊りの回避ということかな?そもそもリーザ占いというのが、狼にあたらないように、寡黙吊り回避を装った、という気がして仕方ないのだが。
|
農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
どうしても浮いてしまうような発言をするとは思えねぇだで、木:狂>真>>狼という印象を持っているだよ。
女将さんについては、トーマスが偽に見えるだで、相対的に真っぽく見えるだ。ただ、霊能COのタイミングは遅かったわけで、様子見をしていた人外っつう可能性もあるだかな。羊[1D-01:13]での指摘に対しても、宿[1D-01:46]で速やかに返答しているし、説明自体も納得のいくものだと思うだ。女将さんに |
農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
女将さんについては、宿:真≧狼≧狂という印象だかな。
占い候補の二人については、オットーのほうが信用度が上と見ているだ。独断のCOはあったけんど、その理由は納得の行くものだったし、屋[1D-09:00]で共有者両潜伏を示唆しているあたり、その状況下でも勝負できるという真占い師の自信の表れにも見て取れる。強いて違和感を感じたのは屋[1D-22:22]において「霊能CO/非霊能COをしないように」とい |
農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
という旨の発言をしている点だかな。占い師候補の一人という立場としては、さすがにやりすぎという感じがしなくもないけんど、霊能者が確定するなら、共有者潜伏という選択肢を広げたかったという意図なのだとしたら、村のことを第一に考えてくれている印象だなや。占い師COのタイミングがとても早いので、仲間と相談はせずに単独で行動をしている印象を受けるだ。だで、屋:真>狂>>狼だかな。
|
農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
ニコラスについては、相対的に偽印象っつうことになるだかな? オットーの独断占い師COにたいして、速やかに対抗COをしたのは、彼が真だとしても頷ける行動ではあると思うだ。投票COは前日に反対者が多かっただし、少なくとも、占い候補については1日目のCOになる公算は高かったと思うしな。
|
木こり トーマス 22:01
![]() |
![]() |
■3[ニコラス]昨日の段階では、リーザが怪しいとは、俺には思えないしな。先のどっちもどっちという書き方といい、狼を攻撃したくない狂人に見えてしまう。もう少し、聞いてみる必要がある。
|
農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
ただ、オットーが光り輝いて見えるので、偽っぽく見えているだけで、過去の文献と読み比べてみると「普通の占い候補」っつうことになる思うだ。真占い師だとしたら、今後の巻き返しに期待したいだな。今のところは、旅:狼≧真≧狂という印象だなや。吊り&占い希望はもう少しまってけろ。^^;
|
木こり トーマス 22:04
![]() |
![]() |
■3[オットー]まあ真だろう。村を引っ張る姿勢。また、誰にでも、積極的に指摘していく。これが真占でなくて、何だというんだ。
だが、もしあり得るとすれば、狼だろう。狩人COに対する俺との議論。自ら占機能が大事と言っているのに、占機能が一日生き延びるという俺の主張を、切り捨てる姿には矛盾すら感じた。これについては、下のヤコブについても参照してくれ。 |
木こり トーマス 22:04
![]() |
![]() |
■3[オットー]俺の反論としては、たとえプレッシャーがあっても、第一目標を襲撃する狼は普通にいるだろうということ。初回、二回目は、GJが出てもまあ良いかと思って真占襲撃、後半では実は狩人いないのではと思って共有襲撃、普通にあり得るな。何に重きを置いているかの違い?ああ、それで良いと思う。
|
木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
■3[オットー]次、初日に村をリードしたことについて。これは狼でもあり得るな。あのまま、グダグダの展開にして、初日の占いを多数決にする(俺は嫌だ)とか。でも、そこまで強引なリードではなかったから、考えすぎかな。いや、Rビンが75%理解したという考えを、今わかったような気がしたのは秘密だぜ。あわよくば、3-1展開に持ち込もうと、オットーがブラフをかましたというのが現時点の理解だ。返答はいらない。
|
パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
■1.●村長。長08:25のセオリー発言、説明要求に対する返事が長18:49。屋19:01で説明をしているにも関わらず長19:13と、自身で思考することを放棄しているか場を混乱させようとしているように見える。長19:27とか結局何が言いたいのか不明。話し合って判断できそうにないので占いたい。むしろ、真狼という内訳を知っている狼が口を滑らせたように見える。他昨日商人3票目。追従傾向の強いこの村では狼
|
木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
■3[オットー]あと、オト=狂説はとりあえず、海に投げ捨てました。狂人だとすると、俺がCOした時、俺=狼かもしれないのに、非霊宣言をストップさせたことが、腑に落ちない。狼の戦略を邪魔する狂人なんているのか?
|
パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
の追従票としては良い位置。表や一行発言での発言数水増しも多い。21:41のパメへの突っ込みを見るときちんと考察が出来ているのに、発言ごとに斑がありすぎて違和感が強い。
■2.▼モーリッツ。屋09:09/10参照。▽村長。占い希望からスライド。その場合○ヤコブ。昨日に引き続き希望。 つ【泡盛】×15 |
木こり トーマス 22:06
![]() |
![]() |
■3[オットー]レジーナについては、狂、狼、どちらでもあり得る。俺のCOからレジーナのCOまでの間に、非霊宣言をした人は多かったが、狼が、仲間のレジーナの戻りを待った。あるいは、狂人に任せた。占霊どちらかに狂人はいるだろうという前提で、結論としては。
|
木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
■4ディーター[1d22:35]の発言がどうにも白くて仕方がない。レジーナとのやりとりでは、相手の言葉を丁寧に読む印象を受けた。狼なら、もっと積極的に攻撃するんじゃないかな。まあ、狼ならレジーナを攻撃してはいけないのだが。
|
木こり トーマス 22:08
![]() |
![]() |
■4[ヨアヒム][1d00:18]いや狼なら、モーリッツ吊りの一手だろう。もちろん、モーリッツが人間なら、だが。「アルビンの理由が正当に見えてくるな」の発言では、真剣に悩んでいる村人に見える。アルビンに入れた一人だが、現時点では白だろうと思う。
|
木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
■4[ヤコブ]初日に占いに挙げたのは、もうひとつ理由がある。かなり早い段階でSG作成のために、村人を攻撃し始める狼がいてもいいと思うからだ。早い段階でというのがポイントだ。一般村人には回りを見る余裕が、それほどないと思うからだ。現に初日の占い希望は、ほぼ言い掛かりになることも多いではないか。俺の狩人COはおかしいとは思わないが、目立つ部分でもあると思った。そこをついてきたのが、ヤコブとオットーなの
|
木こり トーマス 22:12
![]() |
![]() |
■4[ヤコブ]なのだが…。だが、オトのヤコへの攻撃を見てると、両方が狼というのはなさそうだ。とすると、どちらかは、本心から俺と議論しているということになる。あるいは、二人とも…。また、ヤコブには白い部分もある。非霊宣言が早すぎる。狼なら、誰が対抗に出るか悩んで。。だが最初の直感は大切だ。悩んでいる。
|
農夫 ヤコブ 22:17
![]() |
![]() |
■2.▼モーリッツ 爺さんを吊るべき、と思う昨日からの考えに変化はねぇだ。共有者でなければ吊りたいだ。
次点を挙げるとするなら、▽リーザだかな。昨日の議題回答と、回答理由が大雑把すぎ、今日の神父さん占い希望にも、違和感を感じるだ。昨日、ほとんど発言できなかった人を占うべきではねぇんでねぇかな? |
農夫 ヤコブ 22:17
![]() |
![]() |
正直、彼女から得られる情報が少なすぎると思うだ。こういう狼がいねぇとも限らねぇだし、村人だったとしても、残してもSGにされかねない存在かと思うだよ。ただ宿題(?)で忙しいからかもしれないので、今後、彼女から得られる情報が多くなりそうだと判断できた場合は変わるかもしんねぇけんど。
|
青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
■4.村長。軽い疑い。定石ではなく村長の意見を俺は聞きたいから(定石でかわされた可能性があるためネ念のため)。リーザ。軽い疑い。占い希望先に注目。理由も聞かせてくれると嬉しい。
パメラ>(午後 9時 26分)から(内訳予想は占い師真狂/霊能者真狼と俺が勝手に見て)霊能者は2人。本当に確率だけを見れば2分の1だな。狂人の誤判定が誘えるかもしれん。問題は妨害をどう防ぐかだ、が。 |
ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
ただいまだぜー。今日は久しぶりに夕立・・・つっても丸1時間くらい降ったが・・・でエラい目にあったぜ・・・(泣)
んー、じーさんとあーる、レジーナがまだか・・・。 んじゃ、まるっと読んでくるぜー。 つ【大判焼き】たいこまんじゅうと今川焼とどう違うんだ、これ(もぐもぐ)みんな食え(命令) |
少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
会話にきちんと参加する意志が見えないため
今後困ると思うため、正直役職とかなら勘弁して欲しいと思う ■3占 屋>旅 主導権取りに来た狼の可能性は否定できないたけど真であって欲しい 霊 木=宿 |
農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
■1.●村長を希望するだ。長[1D-23:43]で爺さん吊りを希望しているにもかかわらず、長[06:59]で、放置を言い出していることに違和感を感じるだよ。爺さんが狼である可能性が低い、とする根拠に説得力がない気がするだ。まだ、2日目で、情報が少ない中で吊り希望を挙げざるを得ないんだから、明らかに怪しい人を吊って行くべきだと思うんだけんどな。
|
木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
パメラ[20:29]>おかしいぞ、パメラ。俺を狂人だと思っているのに、どうやって占いではっきりさせるというんだ?それで、白黒判定が出れば、どうするつもりだ?俺を吊るのか?それで、レジーナが黒を出せば、俺は狼になるのかな?そういうのを偽決め打ちというのだ。この段階で俺をそこまで怪しく思う理由はなんだい?
|
農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
■4.パメラ 娘[1D-00:03]でオラを占い希望に挙げているだな。疑い返しってわけじゃねぇんだけんど、あの時点でオラを占い希望に挙げていた人は比較的多かったので、周りを見ながら同調しているように見えただよ。
ただ、今日の霊能占い提案はどうだかな・・・?実現すれば、灰に潜伏している狼から占い機会を遠ざけることになるだろうけど、狼なら、こんなに目立つ提案をしないかもな。判断に迷う人だ・・・。 |
青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
ディーター>(午後 10時 22分)食えか。命令か。この俺に命令だと?小ざかしい!美味しそうなので喜んで頂きます。ガツガツガツ・・・
■1.暫定●村長。理由は■4。 ■2.暫定▼神父。何気に寡黙だったのにびっくりだが。寡黙もある。リーザの神父占い理由に弱いものを感じる。(午後 10時 25分)で村長の名前が挙がってる。その他はリーザからは疑いは持っていない。 |
ならず者 ディーター 22:45
![]() |
![]() |
えーと。このままじーさんが来ねーようなら、突然死対策をするかどうかも考えねーとだめなんじゃねーか?・・・昨日言いすぎたかな・・・。
んで、目についた発言。 神父03:14>オレが答えてもしょーがねーがな。村側なら単なる愉快犯(言い方悪いな、すまねえ)、狼側なら悪目立ちによる白印象獲得狙い、ぐらいしかねえんじゃねえか。・・・それ以前の話だと思うが。 村長06:59>潜伏狂人の可能性か・・・どのくらい |
ならず者 ディーター 22:46
![]() |
![]() |
どのくらい本気でその可能性を考えてる?そりゃないとは断言できねーが・・・。
リーザ08:19>カタリナの共COと非霊COしたことってどういう関係があるんだ?ちょっと意図がわからねえ・・・んー。 ペーター12:33>占い希望が村長なのに、じーさん吊らない場合の吊り希望はリーザなのか?んーと、リーザは占うより吊りたい、ってことなのか?結局どっちを黒く見てるんだろうか。 オットー、村長>「定石」って言葉 |
ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
「定石」って言葉自体がナンセンスだと思うが・・・占2CO霊2COの場合、その内訳は占:真狼、霊:真狂ってことのほうが多いんじゃねえか?少なくともオレが他の村で聞いた話ではそのほうが多かったぜ。しかし、村長にはその「定石」と関係なく見て、能力者をどう見てるのか聞きてーな。うん。
|
村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
重要人物二人がいない現状。
情報待ちもしていられないようなのでまずは霊能者考察します。 トーマス 霊能者の役目は一度目の吊りの後なので霊能者COをそこまで急ぐ理由は無かったように思われる。狩人についての意見といい、何だか他とは一線を画している印象。狼なら単独暴走なので狂人と予測。 |
村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
レジーナ 相対的に見れば真寄り。しかし、COのタイミングが遅かったこともあり、相談しつつ様子を見ていた人狼とも取れる。真>狼>>狂
また、霊能考察にかこつけて言えば前述の通りパメラの意見がおかしい。現状で占い機能破壊の危険が強い彼女の案は悪手。かなり低い可能性で狂人か人狼かもしれない。 |
羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
くすくすくす…。
こ ん ば ん わ ♪ アタシの投票デフォルトは、ペーターになってるわね…。昨日、何か悪いことしたの…かな? くすくすくす…。 じゃぁ、議事録読んでくるわ…ね。 |
村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
占い師は、よく喋り意見がはっきりしていてそつのないオットーを真と考えています。偽者なら狼ですね。トーマスが狂人臭いからという理由でですが。
ニコラスは発言に怪しい部分は無いもののその明確さと言うか、言葉の節々から伝わってくる自信のようなものにおいてオットーに及ばない。なのでどちらかと言えば偽。狂狼村の種別は不明。まあ、村は無いか。 |
ならず者 ディーター 23:06
![]() |
![]() |
ヨアヒム・・・おまえ、うほっいい青年だな・・・(しみじみ)反応してくれてありがとよ。カスタード入りもあるぜ?
んで、おおう(汗)ずいぶん素早い反応だな、村長。返事ありがとよ。んーと、トーマスを狂人って見てるからレジーナは真って見てる、ってことか?しかし、それこそ「様子を見ていた狂人」って線もあるんじゃねーか? リーザも返事ありがとよ。あーそっか、カタリナの指示があったから、ってことか。了解でぜ。 |
旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
(オットーさんとやたらと占いや吊り希望がかぶるのは一体どうしたらいいものか…)
鳥が捕れましたので乞食鳥にしました。みなさんもよろしければどうぞ。あ、パプリカとピーマン使わせていただきました。大判焼きと泡盛もいただきます。もぐもぐこくこく。 ■1.●リーザさん 第二希望は○パメラさん ■2.▼モーリッツさん 第二希望は▽ジムゾンさん |
旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
■1.寡黙を全て吊っている余裕はないだろうという考えから私が寡黙に分類している中から選びました。現在の寡黙吊りスケールは 老>神>>妙>>>>>娘≧村≧年 くらいです。
■2.人狼COを抜きにしても内容寡黙ではないかと。それに本当にただの村人であったとしても最後まで残ったときに村人であると信じきれるかどうかは正直厳しいと思っています。今の内に吊ってすっきりしてしまうのがいいのではないかと。 |
村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
>トーマス22:43
やはり初日の霊CO宣言のあたりです。一応、午後 9時 26分でそのあたりは述べたのですが、たしかに占う必要まではないのかもしれないですね。もうちょっとメリット考えてから結論を出します。メリットがなさげだったら、変更させていただきます。 |
村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
>ニコラス えっと・・・あの、その「村」と言うのは村長の「村」ですか? 他人の使う略称にとやかく言う趣味はありませんが、一般に村長ヴァルターの略称は「長」だと思います。
>ディーター 宿=様子見狂人は考えていませんでしたね。指摘に感謝します。 宿 真>狼>狂 に格上げ。 |
旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
>トーマスさん 自分の中の比重でそうなったので中々言葉では表現しにくかったのです。あえて言うならば14:43であげたトーマスさんとレジーナさんの気になる点の中で「オットーさんとの微妙に噛みあわない質疑応答」が一番怪しく思えたからですね。それから寡黙吊りの候補にいるリーザさんを昨日から占い希望にあげているのは私が寡黙に分類している人全員を吊っている余裕はなさそうだと考えたためです。
|
村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
■3.真:宿>木:偽、真:屋>旅:偽
1d00:18の指摘に関して1d00:23でわかりやすい回答しているし、その他も明確な回答を出しているように思えましたので、レジーナ霊真でお願いします。 占真はタッチの差でオットーかな。公平な眼でまわりを見ている印象が随所に感じられました。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:24
![]() |
![]() |
ゲルトはパッションが足りなかったんじゃないかな!?でも安らかにね!
アルビンはロボット確定・・・じゃなくて白確定なんだね。おめでとう! あとジムソンが突然死しなくて安心したよ! えと、議題はまとめ役のカタリナに答えるね。あと【決定時間了解だよ!】 |
少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
やぁ、遅くなってごめんなさい。答えてない議題に答えるね
■3.占い師:真狼でオットー>ニコラス どちらも特に怪しい点は無いよ。強いて言うなら夜明け直後にニコラスが議題を出しているところ。自分が占い師である事が分かって間も無いのに議題に占い希望を入れないのは少し変だ。本当にただの記載忘れって可能性も十二分にあるけどね。 |
少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
■3.霊能者:真狂でトーマス>レジーナ やっぱり矛盾とか指摘されてるし疑ってしまう。それと霊能者は初日に仕事が無いみたいな発言してるけど、突然死した人が出た場合は仕事が回ってくるよねっ あの時点で突然死が出ないなんて決め付けるのには少し早い気がした。そしてそう説明したのはディーター(良く出てくるなぁ。)におかしい点を突っ込まれたとき。何となく焦ってそう説明したのかな?と思ったよ。
|
ならず者 ディーター 23:32
![]() |
![]() |
んー。能力者考察の前に、占い吊り希望を出すぜ。
■1.●リーザ希望だぜ。まず、気になったのは灰への自発的な質問、ツッコミがひとつもないこと。まあ、これはペーターや村長もそうなんだが・・・。だが、灰のことにほとんど触れてないし、昨日の占い希望理由や今日の占い吊り希望理由も「自分の意思」ってのが全然見えねえ。狼にとって一番難しいのは灰考察だと思う(絶対に嘘をつかなきゃならんからな)し。 ぶっちゃけ、妙 |
青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
ふん。お湯が無かった。沐浴と水浴びだ。
ディーター>(午後 11時 6分)ありがたい。カズタード入りは一番目が無いのでな。パクパクパkクよければ考察とか聞かせてもらえるか? ニコラス>(午後 11時 8分)乞食鳥って何?その鳥(午後 10時 28分)臭いな。(午後 11時 9分)寡黙ローラー?で本当にいいのか? |
ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、妙年長で迷う・・・だが、しゃべりそう=発言で判断つきそうなのはもーちっと見たい。
村長>それ、格上げか?(汗) ■2.このままじーさんが来るかどうかにもよるが・・・オレのせいなのかもしれんが、来ないようなら・・・うーん。神父は・・・判断がどうとかの話じゃないんだな・・・リーザにえらそうに言っといてすまねえが、その場合は▼神父で。 |
村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
>Rビン 協調というのがどの辺に向けた言葉かはわかりませんが・・・。協調も大事ですがそれ以上に推理と直感と説得がコンセプトだと思っています。端的な言い方をするなら自分の理論をどれだけ相手に信じ込ませるか、ですね。@2
|
行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
この2メイは、ワタシを無視してたダ。ロボと馬鹿にシテ爆発に巻き込まレるのヲ恐レて、距離ヲ置いテたのだ。プスプス パメラ・ニコラス・ペーターのうち、人狼がイル確率65%。ニコラスは占い師ナノデ ●パメラナリ
|
宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
■1.●パメラ
何人かにつっこまれているところだけど、●トーマスの意見は不可解だね。この発言からパメラは狼で狂人のトーマスで手数を減らすか無理やり真だと言いたかったのかと思うよ。でも狼だとあんまりなミスのきもするね。よって占っておきたいよ! |
宿屋の女主人 レジーナ 23:43
![]() |
![]() |
■2.▼モーリツ
話題のお爺さんは何を考えているのかよくわからないよ。初日に狼COをするメリットは狼サイドから見えてこないから真狼には思えなけど、手数を無駄になってしまうかもしれないけど、このまま残しても議題にも答えてくれないようじゃ吊るしかないよね。でもこのようすだと突然死するかもしれないし▼にしておくよ。 |
ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
ペーター>あー。いや、すまねえ。オレも今まさにそんな心境だ(泣)
あ、「リーザにえらそうに」じゃなくて「ペーターにえらそうに」の間違いだな・・・とほほ。 ■3.能力者考察な。 まず占い師なんだが、オットーから。初日第一声での占COだったわけだが、例えば狂人であれば、絶対に独断COから狂人ぽいっと言われてしまうことはわかってると思う。それでもCOしたのは、「真か狂と思わせたい狼」か、「単にうだうだし |
ならず者 ディーター 23:51
![]() |
![]() |
「単にうだうだしたのが嫌いだった真」のどっちかだと思う。今日、村長と「定石」についてからみ、占:真狂、が定石だ、といいつつ結局ニコラスを狼、と主張している点が非狼要素だと思う。狼は、対抗を襲撃した時の為に対抗は狂人あつかいしたがるものだと思うからだな。
んで、そもそも灰とのからみも豊富。 今の印象は、真>狼>>狂、ってとこだな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:53
![]() |
![]() |
えっと〜ディーターや他の人に突っ込まれているところ答えないとね。
ようはブラフだよ! 霊能者が初日に確定する経験が少ないから、初日にはあまり確定しないものと考えてたんだ。確定するような状況だったらCOするつもりだったし、そうでなければ潜伏する予定だったからね。でもまとめ役が確定霊がいいのは事実だし、潜伏を惜しすぎるとまずいかなっておもったんだけど、逆に矛盾しておかしなことになってしまったね。 |
木こり トーマス 23:55
![]() |
![]() |
パメラ>返事ありがとう。だが、[23:13][23:23]の返答には納得いってないぞ。レジーナを真決め打ちする根拠は薄いと思うな。もう一度考えると言っているが、[20:29]時点では、決め打っていたんじゃないのかと思える。
|
旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
>村長さん 「村」は村長さんを表すのに使いました。私としては村でも長でもあまり変わらないと思っていましたので…。しかし長の方がわかりやすいのですかね。以降気をつけるようにしますよ。まあ、リーザさんを「好」としたりアルビンさんを「瓶」としたりディーターさんを「鯰」とするよりは一般的かなと思っていたのですがね…。
|
木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
■1 ●パメラ
霊占い提案の部分だな。だが、レジーナも推してるのか…。複雑。 ■2 ▼モーリッツ おそらく人間だろうとは思う。だが、突然死の可能性もある。現状では仕方ないかな。 |
旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
>ヨアヒムさん 私は寡黙を何もせずに放置しておく気にはなれません。幸い私が寡黙に分類していた中で発言が増えてきた方もいますがね。私はそう長くは地上にいられないでしょうし、みなさんが狼を退治するのにはそうするのがベストであると私は考えました。ちなみに乞食鳥は料理名です。蓮の葉や生地で鳥を包んで地中に埋め、その上で火を焚いて蒸し焼きにするんですよ。
|
村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
>トーマス24:55
真:宿>木:偽という結論については、占うのを誰か考える以前に決めておりました。(昨日の言動で)なので、●トーマスについては本当にちゃんと考えましたよ。結局強く推す根拠は得られなかったので、直感に頼るか別の方を押すかを検討します。 |
羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
では、★【仮決定】
●ヴァルター。▼モーリッツ。 モーリッツに関しては、言わずもがな…ということでしょうか…。この後でももう少し話していただけるのであれば…とは思いますけれど…ね。 |
ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
レジーナ>ブラフ・・・ねえ。んー。しかしだな、初日COで確定しなかった場合にそのブラフのせいで信用を得られないかも、とかは考えなかったのか?
んでニコラス。こちらは灰とのからみが少ないな・・・印象としては、淡々としてる、って感じだ。昨日聞いたが、同時CO案を自分で言っていたのにあっさりあきらめたり、オットーとなごやかにしてる点(違)とか・・・しかし、発言・考察が能力者候補に集中してるのは狼要素だと |
ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
狼要素だと思う。オットーに比べて、判断がつきがたいんだが・・・。オットーを真寄りに見てるため、狼>真>狂ってとこだ。
・・・って初日からリーザにロックオンしてるじゃねえか・・・(汗)うーん。ニコラスが狼だとして、初日から仲間切りってのはないよなあ・・・。 むう(泣)だが、いまさら変更はしねえ・・・ぜ。うん。 |
農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
【仮決定了解だあよ。】
★1.過去の文献を読んでみると、占い・霊能共に2人出ている場合は狼が占いを騙ることが多いように思うだよ。 ただ、過去の村がそうだから、この村も狼が占いを騙っていると決めつけるのは早計だと思うっぺ。 それから、もう夜食になっちまったけんど・・・ つ〔青椒肉絲〕〔焼きピーマンの酢じょうゆあえ〕〔パプリカのおかかチーズあえ〕オススメは3番目。ツマミになるだよ〜。 |
羊飼い カタリナ 00:07
![]() |
![]() |
占いについては、ヴァルター・リーザ・パメラが挙がっていますけれど、パメラは霊が同時に挙げているので保留、リーザは寡黙系なので、占いとしてはヴァルターが先…ということになりますわね。
|
パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解】
パメ21:26>そうくると思ってたら突っ込まれる前に説明してね(苦笑)パメはレジ真決め打ちをしたいようだけど、まだ迷いがあるんだよね。なのに決め打ち前提の策を推すのは取り返しがつかないだけに悪手だと思うよ。もし霊が真狼でも焦って今日吊る必要はないし。 ★ALL>■4.の灰考察の理由を対象の発言や行動などの理由をつけて述べるようにしてください。印象論ばかりで判断に困ります。 |
パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
村長、まとめ役の個人の希望を露出する事は、狼にまとめ役の思考の傾向を読まれやすくなる為よい事とは言えないよ。
リナは個人的な希望を述べる必要はないと俺は言わせて貰う。 決定理由だけ明確に述べてもらえれば十分ではないのか? |
神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
さて、順に議題を落としてくとしますかね。
■3.旅=屋で五分五分。初日にCOの流れを作ったのは屋のようですが、それは狼狂でも出来るので真要素とは捕えていません。それに発言も「おかしくない、矛盾はない」程度なのでまだ判定等、様子を見たいところですね。旅も屋と一緒なんですよね。議題回答からは占い師としておかしくはない。その程度です。まだどちらも真偽判断するには情報が少ないと感じたので五分五分にしました |
村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
仮決定了解しました!
あと、まとめ役ですので私もカタリナ個人の意見は必要ないと思います… >オットー00:08 ご指摘ありがとうございます。これから根拠のない発言をできるだけ気をつけることにします。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:17
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよ!】
■3.占 屋>旅 オットーは積極的に質問や自論を展開していて白印象だよね。独断COは不審な点かもしれないけど、その後の説明を見ても納得行くところだからそんなに気にしていないよ。相対的に発言の少ないニコラスは偽より。的確に状況は把握できているようだけど、寡黙吊りはともかく寡黙占いには納得しかねるね。寡黙吊りに手が足りないといいながら占いの手数まで消費するのはどうかとおもうよ。 |
ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
【仮決定了解だぜー】吊りは、突然死対策をとる、ってことか?んー。了解だぜ。
占いも了解だぜ。リーザ占いに不安がよぎったところだからな(苦笑) 続いて霊能者。まずトーマス。あの時点でのCOは確かにちっと疑問だが・・・むしろ気になったのは、「まとめ役のことも考えて」と言ってる点。つまり、「確定するかもしれない」と考えてのCOだった、ってことだな。額面通りにとらえれば。偽者なら、確定しないのは間違いなく |
ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
確定しないのは間違いなくわかってるわけだから、出てこない発言だと思う。狩人COについてつっつかれてるが、吊り手を無駄にするよりは襲撃されたほうがマシ、って考えもアリっちゃあアリなんじゃねえかな。・・・だが、昨日の●ヤコブ希望もなんだが、ちっと疑いに敏感かな?とも思う。レジーナとの相対的な印象もあるが、真>狂=狼ってとこだな。
|
旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
【仮決定確認、ひとまず占いを村長さん、吊りをモーリッツさんにセットしました】
村長さんを占いたいという意見はわかるのですが、私はやはりリーザさん占いを希望します。ジムゾンさんもリーザさんも時間等の都合で発言を増やすのが辛そうに見えるので。もちろん発言が増えてくれればそれが一番いいのですがね。 |
神父 ジムゾン 00:28
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】
■.霊真偽 真:木>>宿:偽 こちらは真偽の差がはっきりしてますね。まず宿が偽臭すぎます。まとめ役を確霊希望してるのに、自信が独断でCOしなかった事が大きいですね。「確定するような状況なら出ようと…」と言う発言も少し違和感を感じました。私から言わせてもらうと初日確定するような状況というものがよく分かりませんでしたし。それと「潜伏するためのブラフ」も物凄く黒く感じています。私は真 |
ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
んでレジーナ。昨日リナが指摘してた矛盾だが、ブラフっていうのはいずれ自分が白(この場合は真、ってことだな)ってはっきりするのが前提のものであって、「あんまり確定しない」と思っていてのこと、というのであればそれこそ矛盾していると思う。
灰とのからみも、●▼希望にした人間以外とは全然ないな・・・んー。これは狼要素なんだが・・・狼だとすれば、こんなあからさまな矛盾があるのに(つってもオレはリナに言われる |
神父 ジムゾン 00:33
![]() |
![]() |
…(続き)なら初日の流れによって、潜伏するためのブラフを取るべきか、霊っぽいさを押し出して行くべきか決めると思ってますし。なのでこの発言はほぼ人外のものと考えてます。木については偽、真要素と取れるものも特になかったですね。ただ皆さんの狩人についての考えは以前私も同じ考えをしていたのでおかしくはないと思います。今は狩人も潜伏して狼にプレッシャーを与える事も仕事のうちだと思ってるので考えは違いますが…
|
ならず者 ディーター 00:34
![]() |
![]() |
(つってもオレはリナに言われるまで気づかなかったしな・・・単なるうっかりぽんな狼、って線も捨てきれねえが・・・)、3ステを選ばずに霊騙りに出てきたっていうのはちょっと解せねえな(平次っぽく)。
狂人、かな・・・真とは思えねえんだが。 狂≧狼>真、ってとこだ。 |
旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
突然死対策で▼老とするのはあまり良い手だとは思えませんね。少々言葉は悪いかもしれませんが確実に墓下送りにしたいというのであればわかります。もし突然死対策で▼老としているのならば▼神>妙を希望します。がんばって時間等を都合しているであろう神妙には申し訳ないですがね。灰が狭まりますしGJ1回で吊が増えますし、偶数進行なら狂人が生きていてもわおーんしにくいでしょうしね。
|
少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
>ニコラス 突然死対策は後付けの理由で意味不明、非協力的な言動などからさっさと吊ってしまいたいというのがボクの考えです。このまま何も有用な発言をしなければ、の話ですけどね。
|
旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
ああ、そうそう。カタリナさんが議題に答えたりして考えを表に出す必要は私もないと思いますよ。まとめ役はかなり特殊な立場ですしね。ただ、仮/本決定の理由だけははっきりと言ってほしいですね。私は共有者だからといって盲目的に従うつもりはありませんし、理由がなければその決定について評価することが難しいですからね。
|
ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
■4.灰考察な。発言やばい・・・(泣)
パメラ:今日のトマ占い希望なんだが、結局希望の変更はなしか・・・初日には能力者より灰を占ってせばめたいって言ってなかった? んで、トマを占うっていうのは霊2CO:真狼、と見てるのかなーと思ったら能力者考察ではただ「偽」って言ってるだけだな・・・どっち? まあ、悪目立ちしてるな。こういう要素で白、と見るのはアレだが・・・もーちっと色々見たい。風呂とか(待て)@ |
羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
くすくすくす…。アタシとしても、思考をあからさまに表面化する必要性は無いと考えていますのよ。
とはいえ、皆さんの意見から多数決を行うということでもなく、いくらかは斟酌しつつ決定しているつもりですわよ。 では、本決定ですね。 |
羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
★【本決定】
●ヴァルター。▼モーリッツ。 発表順は、【レジーナ→トーマス→ニコラス→オットー】ただし、【18時を過ぎて未発表の場合は、順番を飛ばす】ということでお願いしますね。 |
農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
【本決定了解だあ。】
霊能候補の中に、狂人がいると見ての発表順ってことなんだなや。 ただ、場合によっては18時まで待つだか? まあ、各能力者候補が滞りなく結果を伝えてはくれれば、問題はねぇだが・・・。 |
パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】吊・占共にセット確認。(お米ペタペタ)
結果発表は俺が一番最後だな。俺の前3人の発表が終わってれば一番早くて朝8時代には発表できる、と伝えておく。 パメ>屋00:08訂正、今日吊る必要はない→明日 に訂正だよ。誤字脱字多くてすまん。 |
羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
さて、オットーの昨日の目論見なのですけれど…。
占いに共含みブラフを図った…ということは判ってましたよ。くすくす…。けどまぁ、大人の事情ってことで…、逆手の意味も込めてCOさせていただいた…ということですわ。 |
羊飼い カタリナ 01:11
![]() |
![]() |
さて、オットーに質問しておきましょうね。回答は明日でも結構ですよ。生き残っているのならば…ね。くすくす…。
で、目論見通りなら、占3COの可能性が高く、結果、襲撃されやすくなる…ということについては、どうお考えだったのかしら? |
村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
【本決定に了解しました】
すみません。明日は役場にいくため、5時起きなので先に休ませていただきます。みなさまいろいろと発言でご迷惑をおかけいたしました。 >ディーター01:00 初日はそう発言しましたが、その発言より後で疑問がわいたので…。あと結局のところ、木:偽のあたりはあまりに自分でも根拠が薄いので木:狼または木:狂とは言えなくなったですよ。 |
羊飼い カタリナ 01:14
![]() |
![]() |
ニコラス00:41>モーリッツに関しては、突然死対策ではありません。昨日の段階で、ほぼ吊ってしまうつもりでしたわよ。
もし、他の灰を吊るということになったとして、モーリッツがこの後に発言する…ということになれば、明日も吊りに関しては空転する可能性が高く、また、モーリッツ狼であれば、そうなることも十分に有り得る…ということですわね。 |
旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
【本決定了解。占吊共にセット済みです】
正直寡黙への対処が不安なのですが…これ以上ごちゃごちゃ言っても仕方ないですしね。 発表時間については夜明け後3時くらいまでは起きていられると思いますがそれ以降はちょっと自信がないですね。必要ならばがんばって徹夜しますけれど…。逆に今すぐ寝れば8時くらいまでには起きて発表できるのではないかと。夜明けまで起きていると最悪次に顔を出すのは昼過ぎになります…。 |
ならず者 ディーター 01:21
![]() |
![]() |
【本決定了解だぜー】【セット確認したぜー】お疲れ様だぜ、リナ。
続きな。ヴァルター:結局、今日の●▼希望の理由は・・・08:22、だけなのか・・・?んー。「ひとまず神父をのぞく」理由もないし、寡黙ってことならリーザも入ってくる(すまん)と思うんだが、パメな理由はなんだ? んで、これもまた悪目立ちしてるよなあ・・・うーん。しかし、吊り占い軽視?は黒要素@1 |
神父 ジムゾン 01:21
![]() |
![]() |
いやはや…遅くなりましたが●▼投下しますね。
■12.●パメラさん▼モーリッツさん まず●パメラさんの理由ですが、初日と二日目の考察ギャップが大きいのが気になりましたね。あと議題回答で霊について少し無頓着に感じました。気になる所が多いので占い希望で。▼モーリッツさんは言わずも…なんですが、まだ姿を現してくれてないのと昨日の行動がノイズになり過ぎてますので…。 【本決定了解です】 |
羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
では、明日の議題を出しておきましょう。
■1.占い希望、理由付き。 ■2.吊り希望、理由付き。ただし、寡黙というのみの理由は不可。寡黙者を希望する場合は、当人に最低1個の質問を出し、得た回答を踏まえての黒狙い希望で。 ■3.占霊真贋。 |
パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
リナ>確定しない占よりは、確実な情報を村に提供できる確定霊の方が村への貢献度は高い。
確定霊がまとめ役として村を引っ張ってくれる器なら申し分なし。 自分が襲撃され易くなる事も承知、通常確定霊の場合狩人鉄板が安全策故に狼がGJ避けで霊襲撃しない可能性も有。 GJ狙い狩人なら占い候補を守る可能性も十分有、信用があれば狼心理として襲撃しにくい。狼と狩の読み合い勝負。 生きているといいねぇ…。さて寝る。 |
羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
■4.灰のどなたに関しても結構です。村人としての行動と思われる点を1つ以上、村人としての行動とは思われない点を1つ以上挙げてください。同一人物でも、別の人に関してでも結構です。
|
羊飼い カタリナ 01:31
![]() |
![]() |
そうそう、アタシ的な今日の備忘録…。
オットーは灰を分析して黒狙いでの結果を見たいという視点での●希望、ニコラスは占吊を同列に見ての寡黙処理が主眼…。真らしいのはどっちかしらね…。くすくす…。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:35
![]() |
![]() |
ごめんね。ついうとうとしてしまったよ・・・
【本決定了解だよ!】【発表順も了解だよ!】 で、お姉さんは更新時間まで頑張れたら直ぐに発表するよ。ダメだったら朝9時までには発表するよ! |
ならず者 ディーター 01:41
![]() |
![]() |
うー。配分間違った(泣)
ペーター:気になるのは■4.の部分が神父のみだったこと。よりによって神父かよ(苦笑)なんで一番しゃべってなかったヤツ(あの時な)なのかー、と思った。内容も白とも黒ともつかねえし・・・いや、オレも判断はつきかねてるが。その後■4.が増える様子もないし、かといって発言がないわけでもないし・・・あと、何気に今日は誰からも●▼にあがってないな。ってすまん生きてたら続きは明日@0 |
旅人 ニコラス 02:06
![]() |
![]() |
>ジムゾンさん&リーザさん 変則的な質問になってしまいますが、仮に最終日まで残ったとして、全力は出せそうですか?忙しくて先の見通しも立たないということもあるでしょうし、体調不良に関してはいつ治るとわかるものでもありませんが、訊いておきたいです。もしもこの質問が無意味だと思うのであれば無視していただいてかまいません。
|
旅人 ニコラス 02:27
次の日へ
![]() |
![]() |
くっ、時間が………。
>リーザさん 皆さんが指摘しているレジーナさんの発言の矛盾についてはどう思いましたか? >ジムゾンさん トーマスさんがまだ占の対抗/非対抗を済ませていない人が3人いる状態で霊COをしたことについてはどう思いましたか? |