プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、少年 ペーター、旅人 ニコラス、少女 リーザ、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン の 11 名。
老人 モーリッツ 00:31
![]() |
![]() |
>ヨアヒム
白占い希望を表に出すのはブラフじゃよ。 可能性は低いかもしれんが、こう言っておけばニコラスオットーぐらい灰襲撃してくれるかもしれんじゃろ?そしたら残った方を占ったりできるしの。 それと、ワシ真なら狩人狙いをするはずなのに共有者襲撃をしたと狼が言い切るつもりなら共有者襲撃もあるかもしれんからの。 レジーナ吊りには納得できんが占い先はヴァルターにセットしておるぞい。 |
行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
>レジーナさん ごめんね、納得いかない気持ちはわかるけど状況からあなたが真であることは確定できないことと、妙と老の状況が結構微妙なのでそうすることが一番だと思うんだよ。状況的には【真 老>妙】でも信用的には【真 妙>老】という感じでどうしても老真確定を確信できない今としては村としてもう少し情報がほしいところなんだよ。本当にごめんね。冷静に見れるようになったら墓下から行く末を見守ってください。
|
老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
>オットー
白占い希望に合わせて結果発表をしないとまで言っておけば白占いに信憑性が出ると思っての。 灰襲撃の可能性は低いと思うが最善と思っての戦略じゃ。感情を逆撫でするつもりはないんじゃよ。すまんの。 と昨日の独り言からじゃの。カタリナ襲撃を請け負ってくれてありがとうじゃ。レジーナも安らかにの。 |
行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
みんな冷静になろう〜。そしてがんばろう!考え方の違う人たちがたくさん集ってする議論だからぶつかる部分はあると思うけど、一つの考え方として冷静にうけとろう。(ニコッ)
>モーリッツさん あ、あまりキツメのブラフは控えたほうが良いと思いますよ・・・(^^;) |
神父 ジムゾン 00:38
![]() |
![]() |
両方白出し、何があろうと村長は白確定ですね。
では、今日同様に明日も朝から出かけねばならないので、そろそろ寝ます…。明日はちょっと帰りが遅くなりそうなんですが、鳩よりちょくちょく覗かせていただきますね。 |
パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
つか、ここでカタリナに行くかあ…共有喰ってどうする気だよ。まあ、二人とも、お疲れさん。
で、村長は白、か…本格的にわかんなくなってきたな、おい…。 と、あー、昨日のラスト、荒れ気味でわりぃ。結構落ち着いてきちゃいるから、大丈夫だ。空気悪くしてすまねぇ(苦笑)。 |
少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
よかった。白確定。
レジーナさん、カタリナさん、お疲れ様でした。レジーナさん、本当にごめんなさい・・。明日は朝来れるかわからないけれど、いつもみたいに、20:00にはここに来ます。 |
旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
村長白確定だな
レジーナ君にはすまないが、これは昨日のレジーナ君吊がメリットを産んだことになる で、言ってはなんだが… カタリナ君襲撃とはな。ディーター君、もしくは村長>>>灰くらいで襲撃は考えていた 灰6でリズ吊ったら吊4。爺さん真なら勝ち濃厚だな |
農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
レジさん・・オラはレジさん真を信じきれなかったです。0:08くらいの言葉が先にあったらレジさん信じてリザちゃんの判定お願いしたかもです・・・
真なら本当にごめんだよ。んで、リナさん・・・リナさんとヨアさんのトラップは本当にGJでした墓下から応援してください。 村長さんが白確定ですね。なんかちょっと心強くて嬉しいだよー。白確定の立場からもがんばって考察してください! |
パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
さて!確白二丁上がりだな。俺は今日はどこ疑ってきますかねぇ…。
ん、俺もリアルきついし、もう寝るよ。今日はもう、トラブルもねーだろーしな。 取り敢えず、襲撃パターンは考えといてくれな。ヴァル→モリが一番抜けていき易いとは思うけど…。 んで、俺は中庸ステルス狙いで、ヤコと地を突っ込んでくと思うから。やり返しよろしくな。 |
青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
>レジーナ 重ね重ね本当にゴメン。リーザと君は今日か明日かの違いしか無かったので占いを重視して選択してみた。リーザを残したのは当てつけかもしれない。はっきり言ってミスだと自覚している。リーザ狂の可能性を見るなら今日リーザ襲撃して真度を上げる選択も狼は捕れた。その場合はレジーナ狼かモーリッツ狼か分からないから混乱が予想された。だから発表直前まで決定1の文面を貼っていたんだ。結果はああなった、ゴメン。
|
行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
レジーナさん、カタリナさん・・・
お二人も前に逝ってしまった方々とお墓は並べておきますね・・・(泣) 白確襲撃は悪くない手だと思いますよ。灰の中から勘で狩人狙いの襲撃をして灰を減らすより、後を考えて先に村人を減らしにいったのでしょう。ただ、ディーターさんを狙わなかったのは意外ですが・・・。 |
ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
今日の状況だ。だが占いの信用度は大きく違う。村長とは初日人間同士で疑いあっちまったみてえだな。すまなかったな。
白 ヨアヒム、ヴァルター、ディーター 占 リーザ、モーリッツ 灰 ジムゾン、オットー、ペーター、ニコラス、ヤコブ、アルビン |
老人 モーリッツ 00:48
![]() |
![]() |
>皆へ
色々荒れると困ると思ったから、昨日の時点で発表については明日話そうと言ったのじゃが、そうもいかなかったようじゃ。 申し訳なかったのう。 さて・・・と、ワシが素直に村長を占うとは思ってなかったんかの。色々あったが、半分は思惑通りじゃったのかの。さて、これで白確定は3人じゃな。ワシも入れてくれれば4人なのじゃが。 |
少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
村長さん白確だね!灰考察でなんか受身とか言ってごめんなさい。改めてよろしくね。
うーん、なんでカタリナさん襲ったのかなあ。 夜が明けて早々だけど今日もちょっとお休みさせてもらうね。明日はお昼ごろ来たいけど今日来れなかったのもあるし自信は無いかも。夜は必ず来れるからね!おやすみなさ〜い。 |
ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
>アルビン
そこまで2人の信用は近くねえと思うんだが、こんなもんじゃねえか? 状況的には【真 老>>>>>>>>妙】でも態度的には【真 妙>老】 爺さんのブラフが村の反感を、リーザの真摯な態度が好感をうんだってのが実情なのかね。レジーナには本当にすまなかったと思うぜ。 じゃあ、俺はそろそろ寝るぜ。おやすみ、また明日だ。 |
青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
>皆さん まとめ役が率先して荒らしてしまったようで申し訳ない。エピで謝罪します。
で、切り替えていくよ。カタリナとレジーナの冥福を祈りつつ。 ■1.今日の● ■2.今日の▼ リーザ以外も上げてね ■3.灰考察(GS込み) □4.襲撃考察 【仮決定22:30 本決定24:00】を予定。各自参加時刻を明記お願いね。僕は明日日中は鳩で覗くだけになりそう。朝も顔出せない可能性あり。 |
旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
あー、関係ないが占先結果両伏、昨日の爺さんの主張のみからすると有効ではあると思う。昨日の段階でリザ吊り、今日レジ吊りは濃厚=占対象が吊られる可能性は低い。それならば占先襲撃を防ぐための手段としては有効。一日分嫌疑が無駄になるかもしれんがそれを飲んでも襲撃誘導として有効。特に昨日の時点で狩候補確白はディーター君のみ。二回占対象を隠せば共有襲撃が濃厚になる。などがあるとは、思った
|
老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
>村長
狩人でなければ白確定おめでとうじゃ。ブラフっぽいところはないぞい。あったらブラフとして意味がないからのう。ただこの歳まで生きてると共有者トラップのブラフをかけて反応を確かめようとする共有者の話もちらほら聞くもんでの。 占い師が確定したと勘違いして推理するのにも皆は力を使うじゃろ?ワシも発言をかなり使いそうじゃからの(笑) じゃから反応を見るためじゃったら撤回してくれと言ったのじゃ。 |
老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
>ニコラス
理屈としてはそんな感じじゃの。皆の賛同を得られれば採用するつもりじゃったがの(笑) 採用できないにしても有効利用するためにブラフを張らせてもらったぞい。すまんかったの。これで村長襲撃されて占い結果も残せなかったら平謝りじゃったな。。。 >ヨアヒム ブラフとわかったら意味がないから意固地になっているように振舞わせてもらったぞい。気分を害してしまって悪かったの。 |
農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
・・昨日の吊り希望がみんな感情論で流されての結果だったら
■2.今日の▼リーザ ▽モーリッツ で昨日で決めうちできないのであれば能力者全吊でもいいような気がする。なんかもやっとした気持ちを自分自身にも感じててるだ!まともな希望は明日だすだよ ではおやすみ |
村長 ヴァルター 01:42
![]() |
![]() |
>モーリッツ うーん、奇策を用いる共有者はいるとは思うんだけどモーリッツ視点でリナ君は白で、対抗が引っかかったら素直にトラップを喜ぶのかなと思ったんだけどブラフっぽい要素はなかったけどブラフの可能性を考えたということ?今のところ素直に納得できないなぁ。もうちょっと解説してくれないか?
|
パン屋 オットー 07:19
![]() |
![]() |
おはよーさん…昨夜見事に寝落ちた…議題と決定時間、確認。今日も20時過ぎ…21時くらいまで来れんかも。なるべく覗くようにはするが。
ペタ3d00:29>気ぃ使わせてすまん。大丈夫だ。つ【苺レアチーズケーキ】 ニコ3d00:29>策としての有用性はわかってるよ。ただ、ま、それと感情は別問題っつー事で一つ。 んじゃ、仕事に出るわ。あ、と、備え物忘れてた。つ【苺のシャルロットケーキ】@18 |
パン屋 オットー 07:29
![]() |
![]() |
さて、今日からが本番。恐らく本格的に自由占になるだろうから、お互い、いつ引っかかってもおかしくはない。白狼狙いで俺が先に引っかかりそーだが(苦笑)。
襲撃パターン、灰はこれ以上狭められねえから、ヴァル→モリで勝負をかけて、通ったら確白潰し、かな?パンダで狩人COが使えない以上、他に勝ちパターンに持ち込むのは厳しい感がある。 |
パン屋 オットー 07:32
![]() |
![]() |
まあ、ネタ重視でリナ襲撃に踏み切っちまった時点で、勝ちは難しくなってるとも言うけど…しょーじき、判断とか見通し甘くて、ほんと、すまん。
んじゃ、昼間もちょくちょく覗くわ。使い魔なんで、そんなに喋れんと思うけど。@36 |
村長 ヴァルター 07:38
![]() |
![]() |
おはよう、やっぱりレジーナ吊で正解な気もしてきました。真だったら後で謝りましょう。レジーナも狂だった可能性もありますし、あやふやなのは信じなくてよいかなと。ちなみに今日に限れば吊占は灰から選ぶほうがよいように思いますよ。キャハハ。狼2匹灰にいると見てかかったほうがよさそうですしね。
|
神父 ジムゾン 07:40
![]() |
![]() |
鳩より。申し訳ありません…、どうやら戻れるのは21:30ほどになってしまいそうです。できる限り早く戻れるよう努力致します。
ふうむ、それにしても私の神聖なる屁も効果がなかったとは、まことに残念です。 |
パン屋 オットー 08:09
![]() |
![]() |
出かける直前だったりするが。
村長が不穏なことを言ってるんで、これが通ると即終了もあり得るな(笑)。まあ、ヨアが昨日見せた漢気を通すなら、今日は父への義理を通してくれると思うけど。 ヴァル→モリのパターンに賭けて突っ走る、黒確定したらはっちゃける、で盛り上げて行く、か。お互い、ばっさり切りあいながら頑張って行くとしようぜ。@35 |
老人 モーリッツ 09:33
![]() |
![]() |
おはようじゃ。
>村長 発言がキツくなりそうじゃからエピで話すぞい。気になるならワシ以外の誰かに聞いてもらっても良いかの? それと、あの発言が原因で疑われておるのかの? ワシが狼じゃったらリーザ真が判定を間違えて後で撤回してくることはわかっとるぞい。それこそ素直によろこんだ方が良いと思うのじゃが、そういう視点で少し考えてみてもらって良いかの。@13 |
老人 モーリッツ 11:55
![]() |
![]() |
あと3回占いを行うことができれば勝利確定かの?
つまり狼は早ければ明日の夜、遅くとも明後日の夜にはワシ襲撃を行わなければならないワケじゃな。 1回目はほぼ確約されておるが2回目3回目を行うことができるかのう。 ■2.というワケで▼リーザ一択じゃ。 どうしてもと言うなら狩人を吊らないと言う視点で、非狩人COを募るのを前提で▼グレスケ最黒の人物じゃな。狩人でも非狩人COしてくれるじゃろうがな(笑) |
村長 ヴァルター 12:52
![]() |
![]() |
>モーリッツ君 分かりやすく表現すると君が狼ではないかと疑っている。根拠はブラフ確認発言。君が狼であった場合明らかにリーザの占結果は間違いで後で訂正は分かっていたはず、しかもそこにカタリナ共有者で自分の真決め打ちが確定するシチュエーションになった。というのがあまりに美味くいきすぎて不安になったためついついヨアヒムに嘘じゃないかを再三確認したのではないか、と私は疑っていますよ。
|
村長 ヴァルター 12:53
![]() |
![]() |
君が占師だった場合は自分の判定でカタリナは白が分かっていたはず。そこで共有者トラップだったことが分かったというのが君の真実のはずです。そこからブラフだと思うに至った理由が私には想像つかないため説明を求めているのだよ。ブラフと思うには突きつけられた事実がどうしても信じられないときにその情報元が嘘なのではないかと疑うのではないのかな?占師としてのなぜそう思ったかが説明つけば疑いは晴れるのですが。
|
老人 モーリッツ 13:15
![]() |
![]() |
>村長
端的に言うと、ブラフだった場合に言いたいことが言えなくなってしまうからじゃ。 ワシの発言ペースを見ればわかると思うが、ワシの参加時間は大体朝〜昼、それと仮決定前後じゃろ?夕方頃撤回されてワシが真確定じゃない前提で再度議論や信頼勝負をしなければならなくなった時に困るんじゃよ。 実際前世でその時の共有者の使ったブラフのトラップを信じて時間と発言を無駄にしたことがあるんじゃ。説明になったかの? |
青年 ヨアヒム 13:53
![]() |
![]() |
やぁ。ちょっと覗きにきたよー。寝て起きてすっきりさっぱり。もう大丈夫、ブレません。頼りないまとめ役でごめんね〜
>ヴァルター教授 白確おめでとう。とりあえずエピに備えて犠牲者の細胞収集をするといいと思うよ。 カタリナ襲撃は地上から自分以外の女性陣を消そうとするリーザの戦略と見た! 酷いことするよね。折角余白に仕込むセクハラ発言準備してたのにさ。 |
青年 ヨアヒム 14:02
![]() |
![]() |
>村長 僕も正直素直にトラップ喜ばないのは「?」だったけどね〜。でもなんか「真としておかしい」というより「当事者としておかしい」感じ。疑い深い灰の発言っぽいんだよなんか。判断に困るね。
>みなさん ゴメン今確認出来ないんだけど昨日誰かが僕にも灰考察とか残すように言ってた気がするんだ。喉の感じもあるし、まとめの立場もあるから出してこなかったけどみんなどう思う? |
老人 モーリッツ 14:30
![]() |
![]() |
>ヨアヒム
ワシ自身がブラフ使いじゃし、念の為聞いておいたのじゃ。ブラフかどうか確認した時に「トラップは本物で撤回しないから確定占い師視点で議論していいよ。」と返答をくれたら素直に喜んだかもしれんの。 今までの提案等を見て、そろそろワシの考え方が見えてきたかの? ワシは当然真なのじゃが、それだけでは皆を説得できんと思っておる。襲撃を恐れる発言以外は基本的には村視点で説得をするように考えておるぞい。 |
老人 モーリッツ 14:58
![]() |
![]() |
ついでじゃが、占2COの時点でおぬしがCOした時、リーザ共を考えたし、リーザかワシが村人COして撤回したり霊スライドする可能性を考えてのCOかと思ったのう。
おぬしはワシが襲撃されるまでは襲撃されないはずじゃから決定分+αを残して意見を出して良いと思うぞい。 今日の占い先は伏せさせて欲しいのじゃが良いかの? それと、占い希望やGSは灰より先の提出になってしまいそうなんじゃが、出した方がええかの? |
老人 モーリッツ 15:29
![]() |
![]() |
□4.ワシが狼じゃからGJされる危険性のある狩人候補ディーターでなく共有者カタリナを襲撃と言う理論を軸に論戦する予定じゃったと思うぞい。カタリナはワシ偽を考えておったから邪魔者を排除したと思わせる意図もあったと思うのう。
白印象の灰に狼がいて追い詰められていたのかも知れぬし、その位置に狼はおらずワシから白判定された人間が狩人に見えたら襲撃、そうでなければSGにする予定じゃったかもしれぬのう。@8 |
少年 ペーター 16:22
![]() |
![]() |
ちょっと覗けたので顔出してみたよ。
って、うおおおおおおお苺のレアチーズケーキィィィィィィィ。ハシッ。キョロキョロ。まだ妖精さんは来てないね。これは本物だよね。ヤターーー。いっただっきまーす。 ううう。もぐ。ううう。もぐもぐ。 オトさんおいしいよー。ありがとー!!! 【決定時間了解だよ】 |
少年 ペーター 16:22
![]() |
![]() |
□4.まとめ役のヨアさんや狩人の可能性があるディタさんにはGJがあるかもしれないから、襲うのは白確定の中で一番襲撃成功の可能性が高いカタリナさんだ、と狼さんは考えたんじゃないかな。この考察だとちょっと狼さんは弱気なのかなってことになるけど。灰対決で乗り切るつもりなのかなあ。
|
少年 ペーター 16:23
![]() |
![]() |
>ヨア兄(14:2) ヨア兄はまとめ役だから灰考察とかをドンドン出すよりはまとめ役としてのお仕事に集中してもらうほうがいいと思うよ。まとめ役の人の意見って影響力が大きくなりそうだし狼さんにそれを利用される恐れもあると思うからそれを回避する意味もあるかな。
また夜に戻ってくるよーーー! |
パン屋 オットー 17:37
![]() |
![]() |
少し時間取れたが…13:53を見て、ヨアの後頭部に踵落としをぶち込みたくてならねえ俺がいる。てめえ、ほんっと、デリカシーっつーもんがねえな。俺よりひでえよ。
□4.一番考えられるのは、GJ避けの安全株狙い。狩人の目星がついてないんで、灰狭めには踏み切れんかったのかも知れんが。他に考えられる付随理由として、カタリナの論に狼が不都合さを感じていたから、も在りうるかもな。 |
パン屋 オットー 17:38
![]() |
![]() |
ま、カタリナはどっちかっつーと占霊ロックオンで、灰に対しては絡んでない印象だったから、これは理由にならんかもだが。
…つーか、一つ不気味な事。3d18:36でカタリナに礼を言われてる理由がマジでわからねえ…。 で、ヨア。あとディタと村長もだが。確白は考察後出しにすべきだろ。狼に思考読ませてやる義理はねーはずだぜ。 |
パン屋 オットー 17:40
![]() |
![]() |
ペタ16:22>おいおい、落ち着いて食え、落ち着いて。
…ま、いつも喜んでくれて、ありがとさん(微笑)。 んーじゃ、また忙しくなってきたんで、外すわ。次は夜になると思う。残りの議題はその時にな。@15 |
パン屋 オットー 17:57
![]() |
![]() |
このまま、村長がじーさま狼説を下げない場合、村長襲撃は色々と美味しいかもな。まあ、俺らが占われない事前提ではあるんだけどよ。
しかし、村長狩人だったら、リズ襲撃は通らなかったかも知れん…そう言う意味では良かったか。弱気言われてるが。 つかさ。じーさまの発言って、村側視点っぽかたったかね?俺には、上から見下してるよーに見えちまってたんだけど…まあ、どーでもいんだけどな。 |
青年 ヨアヒム 18:36
![]() |
![]() |
>オットー17:37 うわ、言われて気がついた。状況が状況なだけに冗談が冗談になってないや。……うぅ不覚。踵落としは甘んじて受けるよ[ヘルメット装着]…さぁどうぞ!
あと考察後出しは了解〜 ていうか灰考察も少なくとも僕はやめとこう、と思い直した。14:02僕はなんとなく村長が水掛け論バトルに足を踏み入れてる気がしてきたのでちょっとお茶を濁しにいってみたつもり〜余計なことしたかも |
青年 ヨアヒム 18:54
![]() |
![]() |
>モリ爺さん
とりあえず灰より後におねがいするよ。>GS及び●希望 占い先の伏せだけど昨日の仮決定1みたいなので問題ない? あとゴメン14:58 +αを残して言うって意味がちょっとよく分からないんだけど……含みを持たせて考察載せろとかそういうこと? |
ならず者 ディーター 18:56
![]() |
![]() |
よ、来たぜ。と言っても未だ外だけどな。ヨアヒムは思いなおしたみたいだな。俺もまとめ役が意見をあんまり出すのには賛成しないぜ。伏せとけって言おうと思ってた。
あと、爺さんは占い師でブラフはやめてくれ。百害あって一利無しだぜ。ブラフはマトメのみがやるべきだと思っているぜ。あと、発言数のコントロールとしてくれ。あんまり早めに使いすぎないでくれよ。返答は要らないぜ。じゃあ、後で来るぜ。 |
旅人 ニコラス 19:33
![]() |
![]() |
戻った、うむ
私は白確もある程度なら思考を出してもいいと思うが。GSとかは抑えて欲しいがどこか気になる発言などがあったら突っ込んだりはありだと思っている。むしろ当人がすべきだと思えばして欲しい 灰の気付かない視点や意見があるかもしれんし狼が白確定の意見を無理に利用しようとしても違和感が生じると思うしな。意見が被って追従になることもあると思うのであくまである程度なんだが、そうでもないとつまらんだろう |
老人 モーリッツ 19:38
![]() |
![]() |
ヨアヒム>説明不足ですまぬの。+αは、いざと言う時のために喉を温存しておく、という意味じゃった。
占い先については自由占い、または2〜4人の候補から選択にして欲しいのじゃが、よいじゃろうか?それと申し訳ないがもう出かけなければならず、仮決定後にしか戻れなさそうなのじゃ。。。 ディーター>喉は不安じゃがブラフに関しては了解じゃ。@7 |
旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
ぺっちん>あぁ、実は既に。てれり。具体的には灰色っぽいオーラをまとって
いやぁ、スイカのレアチーズはおいしい、と。実験はいい方向だったか。今度食べてみっっっ(頭部に衝撃) □4.爺さんが真(リザ偽)ならば狩人ではないカタリナ君を襲う理由がわからん。地雷炸裂した以上狩人候補を削っていって機を見て爺さんを襲わなければまず負けだろうからな。爺さんが偽なので狩人候補を襲う必要がないのではないだろうか |
旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
と、思わせるためと予想。ぶっちゃけてしまうが爺さんが狼ならそれこそ狩人候補を襲わぬ理由がわからん。ディーター君ならばGJの可能性があった? そんなもの爺さん狼で村長白確定させるならハナっから村長襲ってれば話は早い。護衛の可能性はあるだろうが、せいぜいカタリナ君と同レベルだろう。となると爺さん偽ならば狂となるがリズ真モリ狂なら狼から真贋不明だが、昨日の流れならばリズは襲えるだろうし真狂分からずともど
|
旅人 ニコラス 20:02
![]() |
![]() |
どちらか襲えば偽は狼と思われていたゆえに信用度も変わっていたと思う。吊回数を稼ぐためにしても、占が有効ならば今の状況ならば実質吊と同じに等しい
それならばリザ偽(狼予想)で、昨日の流れから信用がとれるのではと踏んであえて非狩人であるカタリナ君を襲い狩人を襲う必要のない余裕を演出しているように見えた |
旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
■2.だが
灰吊灰占が一番効率的かと思う。吊は五回。仮にローラーとして吊3回、爺さん決め打てば4回。今日占有効ならば6の灰を吊3(4)+占1でかなり狭められる、パンダが出たら吊って更に占で灰狭め、というのが効率としてはベストだろうか とは思うけど今日リーザちゃん吊希望。あくまでも効率的にいくとリーザちゃんを完全に占として扱うことになるんだが、そもそも地雷炸裂してるんだ。ものすごい忘れそうになるが |
パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
やべ…みんながマジに襲撃考察してるの見ると、真実が真実だけに、何とも言えねえ感じになってくる…。
ちょいと別件が立て込んじまって、反応は鈍いんだが、ちらちら見てるよ。 さて、灰考察をどうでっち上げますか。@32 |
旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
なかったことにするなら灰吊灰占がベストだと思っているが、地雷にかかった真がいるなら私は負けても仕方ないと思っている。状況的にもやはり覆すだけの論拠がない
爺さんは爺さんで信用し難いんだが、能力者は各自思考があるから私が爺さんの発言信用できんから偽、とは思わない。信用はしたくないが 私はハナっから能力者として動く騙りがいれば(特に狼なら)真と変わらん発言が出来ると思っているから、発言から能力者真贋を |
行商人 アルビン 20:26
![]() |
![]() |
ただいま戻りました〜。皆さんお疲れ様ですぅ〜。
先に言われてしまったのでさっそく回答しますぅ〜。 □4.ランプの精さんと同意見です。昨日のやりとりから老を疑わせるための共有者襲撃と考えますぅ〜。思ってたことすべて言われてしまったのでちょっと悔しいです。 せめてヨアヒムポイントだけでも返却してください〜。 |
神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
なんか申し訳なく思えてきますね…(汗)灰考察は…
オト、ヤコ→黒より ペタ→灰 ニコ、アル→白より で見て行こうかと。てか昨日の父に義理通す意味で、は俺も思いますんでその辺ももう明言しちゃいながらリザ吊り提案しますね… |
旅人 ニコラス 20:32
![]() |
![]() |
するのは苦手だ。爺さんもリザも、真として動いていると思っているよ。私が納得できないところは考えの相違だろうと思う事にした。爺さんは胡散臭いが村を不利にもっていこうとしたようには見えなかった。昨日も言ったがものすごい胡散臭いしわざわざ何かしなくても勝てると思ったのかもしれんが、打算的に爺さん真を考える
あぁ、もう、考えた結果リーザちゃんを吊るという結果に行き着いてしまい私の胸は張り裂けそうだともっ |
パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
ムダに悩ませる、って意味では当たったかね襲撃先。ヨアの無神経発言招いちまったのは、アレだったが。
灰考察は…まあ、これが狼サイドの辛いとこだな。黒が自分ってわかってるだけに、どーにもこーにも(苦笑)。 ん、地は昨日、リズ吊り推してたし、その方が自然だろ。俺は適当に理屈つけて、それで上げる。灰つりだとしたら、ステルスにいい位置、で地を上げるだろうけど、な。余裕あったら、上手く噛み付いてくれ。 |
行商人 アルビン 20:33
![]() |
![]() |
■1.●先に関しては老の自由選択で良いと思います。ただし、独断ではなく皆の議論を参考にすることが条件です。それから●先を事前公表しないことには賛成です。むしろ推奨します。ただし、こちらも翌日●先+結果の公表を要求させていただきます。【そうでなければあとの日程で村人が参加する意味がまったくなくなるからです。】それだけは了承できません。
|
行商人 アルビン 20:38
![]() |
![]() |
以上を踏まえて、モーリッツさんにはエピで各日程の●先選択理由も述べていただきたいと私は考えています。まぁこれは労力もいることですから任意でかまいませんし、私も強く迫るつもりはありません。ただ、この村での自分や皆の発言がどういう影響を与えたかなどを今後の参考にするために是非聞かせていただきたい部分だと考えています。
|
神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
とりあえず昨日の風への質問の回答にこの後つっこみます。おそらく言いがかりっぽくなるので、かなり突っ込みやすいと思うんで突っ込んで下さい(汗)今の白印象を保つためにも他の人との議論をなるべく避ける意図もあります…
|
行商人 アルビン 20:44
![]() |
![]() |
■2.▼リーザちゃん。意外考えられません。理由は今日の襲撃により自分の中でリーザちゃんを狼側とすることに納得できたからです。個人的にはパンダが出るまで吊りたくはないのですが、地雷以外の黒要素も確認できたし何よりもここで吊らなければレジーナさんに顔向けできそうもないですからね・・・。ごめんなさいヨアヒムさん、他はあげられそうもないです。
|
青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
せっかくだから俺はこの緑色の議事録を読むぜ!!……言ってみたかっただけ。
>モリ爺さん 仮決定後に参加了解。で、何人か候補を挙げた中での選択占いを考えてはいるんだけど…灰6人に候補4人てどうよ? 僕は3人くらいかなーとか思ってるんだけど。 >ディーター、村長 ↑について、候補人数はどれくらいが適当と考える? あとお二人の●▼は仮決定直前くらいには見たいな。仮の後だと参考にしにくいから。 |
パン屋 オットー 20:47
![]() |
![]() |
おけ、突っ込み上等。俺の性格からして、突っ込みには突っ込み返しでエンドレスになるから、自然と喉はからせるだろうが、しつこ過ぎないようにな。かたっぽ占われた時、逆に目立つ。つーか、突っ込み合いになると、俺も第二吊り希望とか占に地を上げ易いからな。
|
旅人 ニコラス 20:47
![]() |
![]() |
リーザちゃん吊のメリットは狩人保護、灰吊のメリットは占機構保持。地雷炸裂しておいてなかったことになるというのも面白いと言えば面白いんだが
占についてだが、今日占先隠すメリットを感じないのだよな。今日隠して何がある? 別に隠しても構わないと思うので適当に2〜3人くらいの選択肢を用意して選んでもらうのがいいのかな。自由占にすれば占先伏せのメリットより完全分散のデメリットが強くなりそうだ |
旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
ペーター君>占師候補についてどう思う? まぁどっちが真っぽいかだけでいいから教えてもらえると助かる
オットー君>踵落しじゃ生ぬるい。そもそも他の女性がいようといまいとリーザちゃんの魅力が損なわれるわけではないということに気付いていないヨアヒム君などこう、軽く、キュッと、な? ところでカタリナ君に礼を言われてるのはあれじゃないか、気になる灰だった君から宿占の反応をもらったからでhうわなにをするやめr |
神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
戻りました。ひとまず回答できる議題から回答していきますね。
□4.今のところ判断しにくいですが…。…そこまでGJが嫌ですか?っていう感じです。もしかするとモーリッツさん真を覆す可能性を狙ったのかもしれませんが、さすがに地雷炸裂を覆す程の襲撃だとは思えませんね。むしろヨアヒムさんの言う、女性抹殺を本当に狙っているネタ重視狼って可能性もあったりして(汗)しかしそうなるとよりいっそう許せませんね。 |
パン屋 オットー 21:13
![]() |
![]() |
ようやく戻れた…遅くなって、すまん。しかも、灰考察が全然できてねえと来たもんだ(汗)。
ヨア18:36>…[ヘルメットを爪先で蹴り上げた後、脳天に踵落とし] さてと、まず■2.だけど、ここは▼リーザ一択になっちまう、よな。 昨日の頑張りぶりは真偽問わず立派だった。占としての姿勢っつーか取り組み方は、リーザの方が俺とスタンス近い分、信頼したい気持ちは強い。 |
神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
終盤に来てむさ苦しい男ばかり熱い論争になるなんて、私は考えただけでも反吐が出そうです。
■2.▼リーザ。 モーリッツさんの発言が独断的であったとは感じますが、リーザちゃんの地雷炸裂を覆す程のものだとは感じられません。モーリッツさん偽の可能性は状況を冷静に判断すれば非常に低いですし。確率だけが全てとは思いませんが、感情で覆せるほど大きな確率ではないのでは? |
神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
もちろん心情的にリーザ真に見たいという気持ちは分からなくはないですが。昨日以前の考察からリーザは狼である可能性が高いと思いますし、別問題かもしれませんがレジーナさんは昨日の結論に相当腹を立てていらっしゃったようですし、ここでリーザ吊りを見送ると墓が大きな音を立てていそうで…。第二希望なのですが、狩人候補を吊ってしまう可能性があるのは痛いと思うのですが…、もう少し考えさせて下さい。
|
パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
だけどな。例え真だとしても、いや、真なら尚更やっちゃならないミスなんだよ、あれって。
状況的な偽要素は圧倒的にリーザが上、そして、同じ真かも知れない立場で、先に吊られたレジ女将への義理通しっつー意味。そして狩人保持のためにも、ここはこれが妥当だろ。 灰吊りの希望は…少し、時間くれ。 ニコ21:21>いや、こーゆーのは生殺しが一番だ。つか、反応だけならヤコもしてたし。ま、別にどーでもいいんだけど。 |
神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
>オットーさん 3d 23:10 私は議題回答に突っ込むのは知識不足の方を見つけるだけとしか思えない故、議題回答にはさほど突っ込まないのですが、ヤコブさんはそこで多く議論している…、ここが痛くない所を狙うと取れたのでしょうか。そことは別に痛くないと感じたのですか?なら痛くないと感じたのはなぜでしょうか…具体的に教えて欲しいです。私としては回答から狼が絞れるような場所をつついているつもりなのですが。
|
旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
にしても相変わらず爺さんの思考がわからんな。カタリナ君が爺さん偽疑ってたと言うがリーザちゃんの方がよほど信じてないように見える。偽の可能性も考える、ってのは当然だしむしろ他によっぽど疑ってたのいたろうし
まぁさておき■3.だ。屋農神年商だな。うん、みんな黒い、よs(殴打音 (ふらふらしつつ)GSなぁ… 白 屋≧神農年>商 黒 といったところか… 個々の考察はこちらー↓ |
神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
ああ、もちろん議題回答も考察の参考には致します。情報がなくてボロが出ないか狙って突っ込むことももちろんありますが。
では、議事録をもう1度読み直して、灰考察してきます…。@12 |
村長 ヴァルター 21:26
![]() |
![]() |
>オットー君 やってはいけないミスだったかもしれないが、その後のリーザの発言は矛盾はなかったから、一応真の可能性を見て進めてもいいかなと思ったけど、リーザまだ来ないですね。
>ヨアヒム トーマス狼だった可能性は結構あるとは思うもののまだ灰2匹いる可能性もいるしリーザ以外の吊先も出させるようにするのはどうかね? |
旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
屋:昨日と同じ安定確実論理的。特に黒くない感じ。言ってることに納得できることも多いし思考もたまに近いものを感じるのでやや白より。他が黒いので相対的に最白
神:前の問答で自分が疑われないよう頑張ろうとしていたように見えたんだが、それって白ならいい仕事だが黒でもいい仕事なんだよな。疑われないようにしていたとしても、やはり引いている印象がある。もうちょっと前に出てみれば勇気と一緒に髪も溢れてくると思う |
神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
自分で自分を許せない宣言!しかも本当のこと言っちゃった!…ヨアしか女性減少に突っ込んでくれないのが悲しくて(汗)まあもちろん混乱の意図もありましたけどねー…。全然混乱してないですし。ウウ
|
パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
混乱する前に、じーさまが深読みで論展開しちまったからだろ。つうか、ここまで襲撃考察を深読みするとは正直思わんかったわ、俺。
…はは…エピでぼこられそーな予感がしてならねえ(汗笑)。 |
少女 リーザ 21:34
![]() |
![]() |
こんばんは。少し前からいたけど、話しがまとまらなかったです。今日カタリナさん襲撃だった理由は恐らく、お爺ちゃんが狼で余裕があったから。
そもそも村長さんに白出しするつもりなら、今日村長さんを襲えばいい。ヨアヒムさんは、今日私を吊る予定だったんだから、今日のカタリナさん襲撃が私が狼でその信用度をあげるための作戦なら、今日村長さんを白確定させる意味が無く、今日だめもとで村長さんに黒出しをすればよかった |
旅人 ニコラス 21:36
![]() |
![]() |
農:なんか多弁の印象あるみたいだが、私の印象に残らないんだが。ただ、3dの考察で灰に白印象が多いのが白印象。自分があやふやな位置にいる狼ならSG作るのに必死なのではないかと思った。でもステルス臭いから真ん中
年:えーっと…「ぺーたーくんは、すなおでやさしいいいこです、おともだちともなかよく…」とか、思わず通信簿風味で褒めてあげたくなるような。うん、印象にない |
少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
の。村長さんが白確定したのは、お爺ちゃんが狼で、真実を知る人間を増やしたくなく、また黒出しにより、たぶん自分の吊られる可能性が高まるのを防ぐ為だと考えるとしっくりするの。何故、村長さんやディーターさんじゃなかったのかはわからないから、その理由は、「余裕」なんじゃないかなって。
|
神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
ここでリーザが皆を老狼の方向へ傾かせたら、俺カンドーしますよ。てかその展開が見たいぜ…。リーザの姿勢と態度は大好きやからなって欲しい…。それで本当にリーザ真で負けても本望や…。
|
旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
商:昨日今日と私と同じ、という理屈で話をしていたのが疑問。昨日のは理由もあったが今日のは完全に投げてる。同じだ、としても自分の意見で説明をいれてくれないと追従というか隠れている印象。よっての最黒
ということで希望を出しておく ■1.●アルビン ○ペーター ■2.▼リーザ ▽アルビン@5 |
村長 ヴァルター 21:40
![]() |
![]() |
>オットー、アルビン レジーナに顔向け云々言ってるけどさ、顔向けるためには村勝利を目指すのであって、かならずしもリーザ吊で決めうつのが報いることと違うんじゃない?まだ余裕があるから灰占い灰吊でよいと思うんだけど。安易に決めうちに逃げてない?
|
少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
あ、もうひとつお爺ちゃんが黒出ししなかった理由に気付いた。今日お爺ちゃんが黒出しをすると、たぶん村長さんが先に吊られることになって、一日占い機能が残って、その間に狼が見つかる危険があるの。
カタリナさん襲撃について。カタリナさんは今日私に質問してくれるって言ってたの。質問とか意見を貰えるって事は、それだけ弁明の余地があるってこと。弁明する機会を潰してしまうのは、私が狼なら得策じゃない。 |
パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
上のニコ宛ての返答であほらしいミスしてる俺がいる。21:09だろ…。
神父21:21>議題回答は、パターン化の傾向はあるけど、どっかに個人の色彩がでる。んで、その色彩は立場によって変わる事が多いんだよな。だから、議題回答で突っ込み合うのは普通だと思ってる。 たださ、神父はそれをつつくにしてもなんか軽めだし。つついてつつき返される事で、ボロ出すのが怖い?みたいな印象でさ。 |
パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
まあ、その辺りの事情は今のでわかったけど、それにしてもちょい、落ち着きないかなって感があるんだよな。そこが何となく、ステルスっぽいって感じかなって思ったんよ。
村長21:40>じーさん真で決め打つ気はねえよ、俺。状況真寄りだが、態度に村人軽視の印象がある(信頼第一の占が当然のようにブラフ使うんじゃねえよってのもあるし)。そういう意味で、狼っぽいっていう村長の意見には、賛同できる。 |
パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
今日のリーザ吊りを推すのは、狩人保持の意味合いが強い。うっかり灰の狩人吊り候補にして表に引きずり出したら、ペースを持っていかれる可能性もあるだろ?決め打ちしないならローラー完遂ってのも視野に入れてーが、そこまで強く請求できるだけの論拠、俺には今んとこみつかんねえんだよ。@10
|
少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
ん、妖精さん何?すいか?……………。!!!!
すいかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?!!!はいいいい?? 吊り妖。僕の決定は覆らないよ!むっきぃぃぃぃぃぃ ご、ごめんなさい。ちょっとあまりの出来事に取り乱しちゃったよ。 |
少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
>妖精さん(21:9)僕は爺ちゃん真だと思っているよ。地雷はヒットした。これが今僕にとって一番の判断材料だよ。たしかにリザちゃんは受け答えとか必死さとか好印象だし、爺ちゃんは独断的だという意見も理解できるよ。でも印象とかそれぞれ考える戦略の違いで地雷がヒットしたということを忘れることは僕にはできないよ。少なくとも僕には爺ちゃんのとってきた戦略そのものが狼に有利になるものだったとは思わないんだ。
|
少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
昨日も言ったけど僕は爺ちゃん真で考えを進めているよ。
>リザちゃん 真だったら信じて上げられなくてほんとにごめんね。 ■2.▼リザちゃんで。第二希望はもう少し考えさせてね。 仮決定まで時間が無い!急いで灰考察と占い先提出もするよ! |
神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
ひとまず灰考察。
■3.GS 白 商旅>年>農屋 黒 結果としては昨日の段階とそう変わってはいません。最も白っぽく思えているのがアルビンさん。狼ならば提案しないであろう、怖くてできないであろう発言が多すぎますね。ニコラスさんは全体的に発言量も多い・内容も濃い・かつ初日に疑われそうで無難でないように感じる寡黙占い。積極的でステルスにはあまり見えません。 |
神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
ただし髪に過剰反応する辺り、帽子の中は薄いと見ました。ペーター君は私の屁の匂いに気付いた鼻の良さは黒要素、いやまあ、中間。完全な灰です。ステルスには程よい発言量・内容に感じるのは昨日通り、ですがやはり同じ程度の発言内容のヤコブさんよりやけに嫌疑をかけられていたのが狼が無難なペーター君をSGにしようとしたのか、というようにも思えます。
|
神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
黒よりなのはオットーさんとヤコブさん。オットーさんは、発言量は多く、積極的に見えますが、内容的には無難かつ堅実です。経験豊かで信用を勝ち取りに出ている白狼に見えますね。村長も指摘していたように、ところどころで感情論を持ち出しているのが無理な理論なしでミスリードを誘うために感じます。
|
神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
ヤコブさんは完全にステルス狼にぴったりなポジション。かつそれなのにペーター君の方が疑われているのはどうしてか…という部分。「お前もそうじゃん」とか言われてしまいそうですが、そんなの知りませんて(汗)
|
神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
■1.私も占い先伏せの件はアルビンさんに同意致します。ただ私はモーリッツさん真と見ている…
というかリーザちゃん真の可能性って実際よく考えたらほとんど有り得ないと思うんですよ(汗) なのでもしモーリッツさんがこちらのが絶対にいい!という判断をしたのならば私は従います。 ただ、それ故に気を悪くする方達もいるかもしれないということは考えておいて下さい。…(続く) |
農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
遅くなってすまねーだ。議事録まだざっとしか読めてないだがとりあえず議題に答えるだよ。
□4.今日の襲撃先理由は灰を狭めたくないのと、GJを避けたんじゃないの?GJ狙いの狩人なら昨夜は占師のどちらかを守るよりも白確定で狩人の可能性のあるディタ守ってる可能性は高いと思うだよ。 もしリザちゃん狼でGJ覚悟ならディタ狙うよりモーたん襲撃してると思うだよ。 |
農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
★んで昨日ヨアさんがいってた。リザちゃん残して何が得られたかを考えてみただよ。他の人は単に昨日感情に流されてリザちゃん残しただけって感じなのかも知れネーだが、オラとしては昨日のトラップ発動時から今にかけて リザ:老の真:偽の割合が 0:10→1:9→2:8くらいに動いてるだよ・・・
それが村にとって良い結果かどうかはまだわかんねーだから何ともいえねーが。 思考停止にならずに村にとって良い方向に流れ |
少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
GS 白 屋精<神商<農 黒
昨日から変わったのはちょっとアルさんが白よりになったことかな。なんかライン発言とかでかなりビックリしていたんだけど、最初から自分なりの意見を出し続けている一貫した態度っていうか、そのあたりがちょっとづつ白っぽく見えてきているよ。ていうかドンドン皆が白く見えてきてる。困っちゃうなあ。 それぞれへの考察もうちょっと待って! |
少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
■1.●ヤコさん 今のところ一番黒く見ているから
○アルさん 正直神父さんと悩むところまできているんだけど、神父さんへの評価があまり変わっていないので。 ■2.▽ヤコさん 占いのスライドで。 |
少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
姿勢を褒めて貰っても、不本意なの。私は、褒めて貰うためじゃなくて、ミスを償うために喋ってるから、必死になるのは当然だし、判定ミス以外で、私の言っていることにおかしいことがあるかどうか、お願いだから発言に目を通して考えてほしいの。
狼や他の村人の作った流れに、流されて私を偽扱いしてないかどうか。もう何を言っていいのかわからないけど、でも、質問とかあったらしてください。 |
パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
■3.白:精>年≧商>農≧神:黒←ていうかここ灰と言いてえ…みんな黒くねぇよ(汗)。
精:確定ロ…じゃなくて。多弁突っ込み型。腹は黒そうだが、論の的確さ目の付け所他、黒く見る要因はネタしかねえ。突っ込みの余地のなさで、ぶっちぎりの最白。 年:素直で自分の意見を出すのにためらいなし。俺的に黒いと見える要素が見あたらねえかな。やたらと吊占でもててるのが、SG狙いっぽい印象も受けるんで、この位置。 |
農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
(続き)思考停止にならずに村にとって良い方向に流れていると思うことにするだよ。
■2.▼リーザ。その時は●ニコラス モーたん リザを比べて オラは占い師の態度とかで真偽は測れないと思うだよ。狼だったらオラだったらとにかく真摯に占師らしくかえって振舞うだよ。それに、モーたんの作戦は勝ちにいきたい占師なら考えられる作戦だと思うだ。 だで第一希望はリザちゃん吊だよ |
農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
灰吊り灰占いならば▼ニコラス ●アルビン
ニコラスは全体を見て色んな方向から考えを述べていて好印象だけんど、反面村を上手く誘導しているように感じるだよ。発言のどれを読んでもおかしなところはなく突っ込む隙はないが、目立たないところで村の流れを作っていると思う。 昨日のオラの灰考察+昨日のリーザ擁護+モーリッツへの疑惑 |
農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
今のオラからみて怪しいのはニコラスかな。1日目2日目の占い希望はライン切?3日目はニコたんがあの時点リザ真の可能性を考えているならレジは仕事完了ではないはすなのに完了と見切って吊りにあげたのはちょっと不思議な気がする。
今みんな灰は誰でも正直怪しく見える・・・みんな占っておきたいが消去方で選んでアルたんを希望するだよ。 |
青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
>オットー21:13 ……フフフ。プロに引き続きまたこの世界を見れるとは思わなかったよ。今の僕は墓ログが読めるに違いないね! アルビンさーん万能薬ください。
ところで●希望まだ3人? 自由占い希望でも個人的に誰を占いたいかは出してね。 |
パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
商:今日の占い方法への意見の出しとか、かなり白い。狼だったらあんな目立つ提案し難いんじゃないか?
農:無難というか堅実というか…序盤、CO関係の議論で目立った後は、急に落ち着いた印象。ちゃんと意見は出してるし理は通ってるんだけど、逆説的にステルスには好位置にいる、とも言えるかな。 神:こっちも無難というか堅実というか。なんだけど、俺の21:55の理由もあって、ステルス印象が強い。 |
パン屋 オットー 22:22
![]() |
![]() |
つかさ。これが特に黒い!ってほど、黒く見えねーんよな、俺。白く見えるニコとかペタ、アルと、相対的に見てヤコや神父がグレーっぽく、ステルスっぽく見えちまうんよ。
ただ、潜伏2なら…一人は中庸領域に両方固まるとは思えねえしな…ってのもあって、結構頭痛ぇ。 ■1.●神父 ○ヤコブ 今んとこ、神父が黒印象一番強いんで、占い希望。 んで、今日灰吊りで行くなら占希望スライドで▽神父。その場合の占希望はヤコで。 |
ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
占い候補は3人くらいで良いんじゃねえかな。
■1.ヤコブ 時間がねえのですまねえが今日は勘だ ■2.▼リーザ これしかありえねえと思うぜ。実際リーザのカタリナへの判定、カタリナ襲撃はリーザ狼を指し示してると俺には思えているぜ。カタリナは昨日かなりリーザを疑っていたように俺には思えるぜ。 |
旅人 ニコラス 22:25
![]() |
![]() |
リーザちゃん>それならば頼みがある。灰考察を、くれないか?
襲撃考察などは、疑いの当人の君がいってもそれこそ「そう思わせようとしている」だけとなるように感じる。君が真で、村のためを思うなら何よりも私は灰考察が欲しい これは白でもなんでもないただの灰の私からのお願いだ。3d22:40の君の考えは見ているので流してくれても構わない |
少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
ヤコさん めちゃめちゃ黒いってわけじゃなくて、相対的に黒いって感じ。昨日も言ったけど初日の僕との問答の違和感からGSの黒よりトップ。発言からは黒いとも白いともいえない感じ。
アルさん ちょっとづつ僕の中で白っぽくなっていく人。リザちゃんへの対応が特に白っぽく見えたよ。アルビンラインも狼さんなら確かに変な発言だなと思いつつあるんだよ。白さ急上昇中。 |
少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
神父さん 僕を疑っている人の中では今まで一番白よりだったけど、アルさんとの差は急速に縮まり中。本人も言っているけどステルスといえばステルスっぽい。
精霊さん ほんとはもっとも吊りたい。ていうかもうランプに詰め込んでガムテープでぐるぐる巻きにしていいかな?すいか?ありえない!でも考察は深いと思うよ。今日の襲撃先考察は正直僕はちょっと浅かったかなと思ったくらい。 |
少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
オトさん 最初から白いなーと思ってる。冷静に考察してるし村してんだと思う。でも結構リザちゃんを気持ちを込めて支持していることにちょっとビックリ。でも黒要素とまではいかないかなー。
ぎりぎり仮決定には間に合った!でも遅くなってごめんなさい。 |
神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
>オットーさん 21:55
…ひとまず了解です。不本意ですがそう見えると言うなら仕方がないでしょうね。 回答を遅らせていた▽ですが、▽オットーさんで。もしも白なら内容は堅実でも経験豊かには見えるのでかなりの損失かと考えてやや迷いましたが、私の中ではやはり1番黒っぽく思えます。 |
ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
>リーザ
「判定ミス以外で」って言うがあれはそれだけで決まっちまうくらいでかいポイントだぜ。逆にそれをおいておいてって言うのは少しムシが良いと感じているぜ。ただ、その点については水掛け論だ。おいておいてくれ。で、聞きたい点についてはニコラスに賛成なんだが、灰に対する詳細考察をくれ。よろしく頼むぜ。 |
神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
最白って実際風なのでは?俺が無理して黒にしてるのがブレっぽく見えるだけで…。俺村人なら確実に風は白ですよ(汗)まあそれが原因で俺が疑われても一気に風の白が深まりますから、それもアリですけどね
|
村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
■1▼ヤコブ希望。昨日モーリッツの白占いに対しておかしくないか聞いたときにフォローしてたから、白っぽい人を占うというのがやっぱり理解できません。私自身も狼かも知れないと疑われたからこそ占われたわけですから。
|
農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
>ヴァルター 白占いに関してだけど。後半占師がいなくなった場合を考えて欲しい。序盤の白占いは襲撃の可能性が高く避けたほうがいいと思うが最後まで残った白狼ほど怖い相手はないだよ。
|
神父 ジムゾン 22:38
![]() |
![]() |
ディタが●ヤコ、ヴァルが●オトですから、この2人+アルの希望次第でもう1人。になりそうな。モリ爺さんはちょっと前になっちゃいますけどヤコ疑ってた気がするんで、案外うまくいくかもっすね。ただヤコ白確するとおそらく一気にステルス疑惑が俺に来ますけど(汗
|
農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
狼勝利の為には1匹残れば勝てる。そのためには仲間切りもライン切も考えられる。ましてや占機能がなくなり、共有者もいない状態だと白狼は最強だで・・・怪しい者は吊り、判断つかないものを占うのが一番だとオラは思っているだよ
|
村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
>ヤコブ君 それはあえて狼っぽくない人を占うとうことかね?常に狼HITを考えて占希望を私は出したいと思っているのですが・・・。最後まで狼がぼろを出さなければそれは狼がすばらしかったからとして私は割り切るかなと思っています。白い狼を恐れて黒い狼を取り逃すこともありますし。どっちがよいと一概には言えず考え方の違いなのかもしれませんが。
|
行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
理由は昨日までは自分の違和感中心で●希望を挙げてきましたが、そろそろステルス狙いに移行しようと思います。よって第二希望は○ヤコブさんです。今までペーター君を上げてたのは初日の違和感ゆえだったわけですが、たしかに皆さんの言うとおりSGにされていそうな感じに見えてきました。
|
旅人 ニコラス 22:44
![]() |
![]() |
ヤコブ君22:06>村長は襲撃対象外なのか?
それと、昨日リーザちゃん吊ってレジーナ君の判定を見るメリットを教えて欲しい。私はメリットが薄いと思った故。そして、レジーナ君に(私は)メリットを感じないリーザちゃんの判定を見る以外にどんな仕事が残っていた? ところで全体的にレジーナ君真前提の意見とみていいのかな?@3 |
少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
>ディーターさん
水掛け論って言葉を、昨日から何度か色んな人から聞いたけど、それは自説にこだわり争うことで、現状とは違うの。私は自分でも、判定ミスについては、それ以上弁明することが不可能だと分かっているから、それ以外の要素をあげるしかないの。発言を見てくれた上で、判定ミスをより大きな要素と考えたのか、それとも判定ミスが致命的で、他面を見る必要がないと判断していたのかだけでも、教えてほしいの。 |
青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
この先どうやっても論理的に能力者真贋が確定しないことは昨日の時点で折り込み済み。仮にリーザが延命してパンダが出ても結局ライン決め撃ち要素は互いの信頼度しか無く、しかし昨日の時点でリーザには大きな傷が付いている。ヤコブ01:09の意見はごもっとも。あの状況で決め撃ち出来ないなら混乱必須。妙真の可能性は後半安全のために老を吊るかどうかなど煮詰まった状況で考慮に入れれることでフォロー……できるといいな、
|
青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
というわけで【仮決定:●農屋商の3人からモーリッツの自由判断 ▼リーザ】
真ならミスはやっちゃいけないっていうがそれでも人間ミスするときはするものだと思ってる。それはそれとして受け入れよう。今回の場合は受け入れ先を「決め撃ちミスなら敗北」というリスクにあてるつもり。混乱を抱えながらの進行よりは余程マシとの判断です。狩人保護要素と村全体の意見を見ても最善かな、と。 |
青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
●は最多票で2票ってのが凄いけど農と屋はそこから。商は第二希望まで見た場合上位にいたので。
僕個人の希望ともはずれてはいないです。 ……ってたった今神父さんが2票か… 【とりあえず↑の3人占う予定。変更希望と理由があればどんどんお願いします】 |
神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
農屋商ときましたか。確率は33.3%…、どうせなら商占ってステルス疑惑を俺に来ないようにしてほしいところです(汗)
もう、いいよ!リーザ!狂なら休んでくれていいよぉぉぉ!!!(熱烈ふぁんの声)@23 |
少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】
>アルさん 僕も神父さんのステルスっぽさを感じるんだけどヤコさんも同程度かなと思うんだよ。(ちなみに神父さんは僕も同程度だと発言22:1)ヤコさんと神父さんを比べてどう思う?それとも「いやこれこれこうだからヤコさんはステルスっぽくないよ」とかあったらお願い! ていうかアルさんの発言探してたらほんとにかなり上にあったよ!! |
神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
どうぞ(汗)ここまで来たらお好きに…。ただ自ら黒だと主張するとリーザちゃんに惹かれてモリ爺さん偽を考える人の(あまりないですが)可能性を消すんじゃないすかね?…ん、いや、逆でしょうかね。
|
パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
【仮決定確認・了解だ】
ペタ22:28>支持っつーか、感情論ではってレベルだよ。俺が理想とする占のスタンスにリーザが近いからって、そんだけ。状況には全く関係ねえ要素だから、ほんとは言うべきじゃねえんだが…な。 神父22:30>疑われて納得できるわきゃねーだろうが、俺の視点ではそう見えるって事で一つ。@6 |
ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
【仮決定了解だぜ】
>リーザ その他の発言や他の状況まで含めての判断だぜ。そのトータルが昨日の97:3だ。あれで決め撃ってるなら100:0になるだろ?その後のリーザの発言から億が1ではなくはねえなとは思った。でも危機でこれだけ押せるなら、あの件がある前にもっとモーリッツに対して押せてて不思議はねえ。またカタリナは質問するとは言ってたが随分リーザを疑ってる様に感じたぜ。 |
旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
【仮決定了解だ】
うわ、●ヤコブに変えたい。変えんけど ヤコブ君>22:48で真の可能性が高いと言ってはいるが0:41で信じきれなかったと言っているよな、強い真予想は仮決定後。その前の段階で各判定をどう判断した? 仮に黒なら爺さん真決めうちで白判定なら爺さん偽予想か? 仮に白が出たとしよう。メリットは強いか? そもそも、レジーナ君の真贋はわからぬ。狼か真かの判定だが、君はそれでも決め打てるのか? |
パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
俺が白寄りになんでか知らんが置かれてるから、状況によってはじさま吊れるかも知れん、な。
まあ、もし占われたら、一言で表から消える。んで、状況見て、流れを変えられそうなら、真面目にやる。ダメそうなら狼COではっちゃけさせてくれ、って事で。 |
農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
>ニコラス 正直 本決定が出たときのレジの態度で真決め打ちしていいとかんじてしまったと感じただよ。もう少し仮決定時でこの意見をだしてレジの反応やそれに対するリーザの意見とかをあの時点で聞いておけばと・・・悔やまれただ。
|
神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
了解。できるなら仮決定後にはっちゃけできますかね?あまり時間はないですが…。一応、リーザに最大限の尊敬の念を込める意味で、仮決定まではリーザ真を疑わせてあげてやりたいです。
|
行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
【仮決定了解しましたよぉ〜】
は、発言が間に合わないですぅ〜。 ランプの精さんの指摘にあるので自分なりの言葉で考察をのべますぅ〜。 あとヴァルターさんからも質問があるのでそれにも答えますので、ちょっと待ってくださいねぇ〜。(汗) (流れがはやくて・・・) |
ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
□4.襲撃考察
襲われたのがカタリナってのがリーザが狼でも爺さんが狼でも不可解っちゃあ不可解だ。でもヨアヒムが爺さん狼なら兎も角、共有者襲撃は無いって言ってた発言やカタリナがリーザの弁明を余り強く受け止めてなかったこと、ヨアヒムが昨日リーザではなくレジーナを吊ることにした事などからリーザが狼の場合の方がカタリナ襲撃の利点は多いと感じているぜ。爺さん狼なら余計に共有者以外を襲わなきゃおかしいだろ? |
パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
……そだな。やっぱ、ネタで決めちゃまずかったわな(汗)。
リズ真なら真で、勝ち目がある、と割り切らせてもらうだけさ。 つーか、これでじさま狂だったら俺はもう、笑い死ぬしかねえっつの。@14 |
ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
>ニコラス
実は俺も昨日レジーナの判定が見たかった。レジーナが真だと感じていた事もあるが、それをふまえて、レジーナがリーザに白を出せば爺さんを疑っても良いかなと思っていた。レジーナが偽ならありそうな判定、つまり黒を出すだろうし、真なら正直に結果を教えてくれる。ならリーザに白が出れば爺さん偽を多少多めに見積もっても良いのかと考えていたぜ。 |
行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
リーザちゃんが狼側の場合、狼側には余裕がないものと考えられます。その場合の襲撃対象は白確定で狩人候補の者しかありません。狼側は一刻も早く狩人を襲撃し老を襲撃しなければもう勝ち目がないと言っても良いかもしれません。そんな状況で羊を襲撃する意味があるかと考えるとはっきり言って浮かびません。唯一考えられたのがそれだけ切羽詰まった狼側がそんなことをするだろうか?という違和感を皆に与えるための襲撃です。
|
ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
ただ、これは昨日いっちまうとレジが偽だった時に意味がねえし、発言も残ってなかったから言わなかったけどな。ただ、これは別に俺の正直な考えの話で別にヤコブが怪しくねえって言ってるわけじゃあねえけどな。そもそも今日の俺の占い希望はヤコブだし。
|
農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
>ニコラス(10:44)ん〜。昨日の占先かカタリナさんかでリナさん襲撃したってことは・・・はじめから白判定だすつもりの狼さんなら やっぱりリナさんがリザ疑っていたし共有者としての発言力が怖かったというのも理由としてはあるかも知れネーだな
|
行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
昨日の時点では感情論含みとはいえリーザちゃんを支持する人も半数いたわけです。さらに老に疑惑を持たせることで状況をひっくり返す足がかりになるかもしれない手だと考えました。すると逆にこの襲撃は老には不利にしかならないとも思ったわけです。まぁ、ここからは個人的な深読みのし過ぎですが、それを見越した老の策略でさらに共襲撃ないと明言した青に対するあてつけも含めての羊襲撃とも考えられる?
|
行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
そうですねぇ〜、ヴァルターさんの言葉はいい言葉なのですが、昨日も言いましたが地雷による妙黒はやはり自分のなかでも覆しようがありません。妙真発表ミスならば負け覚悟も昨日言わせていただきました。というより、すでにこの状況で老偽を考察することがかなりのリスクを負っていると思います。そういう意味でもこの村の皆さんはかすかな疑問にまでしっかり考察していると思いますよ?
|
青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
>僕23:12 その解釈でいいよ発言はいりません。沈黙を肯と解釈します。喉温存してね。
>村長23:17 それは当然。と言いたいけど状況次第かな。灰の狼が本当に上手く立ち回らない限り安全策で老を吊る余裕は出てくると思ってます。僕がレジ真よりに見てる事もあって老=狼でも勝機はあると思ってます。細かい手数計算はまだ追いついていないですが… |
旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
農>「妙真の可能性を考えれば誰を吊るべきと思った?」「妙真なら宿の仕事とはなんだ、真なら一発見一占なのに」「(決定前で)真贋もつかんのに判定を信用できるのか?」「仮にリザ真の目が出たとして、吊った後で意味はあるのか?」」
者>「結局、それだと宿が黒出したらどうするつもりだったんだ? 黒は偽っぽいと言ってるのに判定は信用できるのか?」 青>農に変えたい、けど農もういるからいいかな…? |
行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
まだ発言にちょっと余裕があるので
>ランプの精さん えっと、弁明をさせていただきますが投げているわけでも追従したわけでもないのですよぉ〜。本当に悔しいくらい私の言いたいことそのままだったので、そっくりその気持ちを発言させていただきました。・・・ネタにもつなげやすかったので。(笑) |
ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
>ニコラス
宿は真っぽいと思っているぜ。だが、宿が偽の場合も併せて考えていたって訳だ。で、黒が出たら爺さんの信用について現状維持だっていう判断をするつもりだった。白が出たら、爺さんの信用を低く見積もりなおすつもりだった。まあ、万が一に対する判断材料にしたかったって話だな。 |
青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
>ヴァルター11:32
リーザ真だとしても結局明日以降決め撃ちが発生するので占両残しは問題の先送り&狩人が危険です。 正直決め撃ちってのは博打の要素をどうしても孕むので今回のように序盤で大きい決め撃ちを行うハメになった場合、判断ミスがそのまま負けの流れになるのは避けられないとは思ってます。もちろん精一杯考慮はします。 |
少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
>オトさん 言葉悪かったかな。気持ち的に支持って言うのは感情論でって意味だったんだ。うーん、僕は感情論は必ずしも悪いとは思わないよ。まあ印象では地雷炸裂を覆さないって言った僕が言うのもなんだけど。
>アルビンさん えーと、実は(22:55)でアルさんに質問してみたんだけどバタバタしてたから見落とされちゃったかなあ。改めて質問しなおすのってすごい恥ずかしいんだけど、よかったらお返事頂戴ね。えへへ。 |
農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
>ニコラス オラは感情論とかそういうこと関係なくリザ真の場合を考えてただよ。レジーナがリザに白を出せばリザ真の可能性は高くなったと思ってる。判定ミスについてはどう説明しても証明はできない。判定でしか真偽は見えないと思う。感情論だといって延命させてやっぱり黒いやと割り切れる発言の方が信じられないだよ。
|
老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
■3.屋:発言だけ見ると一番裏表なく素直に話している気がするぞい。あやつのスキルなら村人視点で話をすることもできるじゃろうな。
年:SGにされている等の発言が気にしすぎかと思ったのう。ワシとは全く絡んでおらんな。 旅:占い師真贋を確かめたかったのかも知れぬが、CO関連で疑った時の反応がちと過剰じゃった気がするぞい。それとヤコブ関連の勘違いの時も陥れる気はなかったが気にしすぎな気がしたぞい。 |
村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
>ヨアヒム君 確かにどこかで決めうたなきゃいけないのは分かってるが、了解偽でよさそうかなと思う反面。村の中に含まれる狼も反対してなさそうなのが引っかかるんですよ・・まぁ切り捨てただけなのか?あまり楽観的には考えてないものでね。
|
老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
神:占い師真狂予想以外は比較的無難じゃの。相対的にこの位置じゃ。ワシとは全く絡んでおらんな。
農:最初の疑いが勘違いじゃったの。白占いの意見に賛同してくれていたのう。 商:独特の考え方をする村人じゃと思うぞい。白決め打ちしかけてるのじゃが、もし演技じゃったら怖いのう。 ■1.●神年農屋の中から1人かの。 |
行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
>ペーター君 ごめんね、見逃してました。神と農に関しては特にどちらが上というのはありません。【白 旅>屋>神=農>年 黒】という考察で今のところ最黒の年は初日の疑惑のみの位置です。で、みんなの考察を踏まえたところステルス狼が濃厚そうだったので、自分のなかで一番無難な位置にいる二人を選びました。神を優先したのは勘のみです。@1
|
ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
■3.灰考察(GS込み)
白>ロリ妖精>パン職人>商人=少年=HG疑惑農=神父>黒 かなり灰の印象が判らなくなってきてるな。 ニコラス:リーザが気になって仕方が無いようだ。その性癖疑惑以外は白い オットー:パンに期待してるぜ。ニコラスの次かね |
ならず者 ディーター 23:58
![]() |
![]() |
アルビン:意見が変わるところが怪しいとも白いともどっちとも取れる。視点が広いようだし、白なら頼りになりそうだが、疑惑もある。
ペーター:あんまり目だたねえ。意見はしっかりしてると思うぜ。ただ、突飛じゃねえと言えばねえ。 ヤコブ:なんだろ、昨日と比べると印象が下がったんだが、俺の印象がなんで下がったのか良くわからねえ。 ジムゾン:神父もあんまり印象が強くねえ。おれんなかではペーターと印象が近い。 |
ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
ただ、横一線の4人でも正直白くしかみえねえ。こんなかに灰で入ってるのは嫌だなぁ。はっきり言って灰のみんなはかなり大変だと思うぜ。がんばってくれ。俺も出来るだけ頑張る。
|
青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
【本決定:●農屋商の3人からモーリッツの自由判断 ▼リーザ】
リーザ、ゴメン。ツライ状況で頑張ってくれてありがとう。 【モーリッツは占い先に投票を合わせてください(今日ダメもとの老襲撃が通る可能性に備えて……占い先判明に意味があるか分からないけど)】【僕襲撃があった場合はまとめ役は者or長で時間の多く取れる方にお願いします】占い先投票COについての是非などの意見を募集します。 |
少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
情報の中で判断材料になりそうなのは、初日と2日目の吊りと占い希望。3日目以降は私の信用がなかったし、吊り希望も当てに出来ないから・・・。
お爺ちゃん狼、レジーナさん真前提。 昨日までの考察に付けたし。レジーナさんが狂人なら、昨日の時点で、レジーナさんには私が狼に見えていたはず。レジーナさんの昨日の発言は、狂人ではなく、真だったからだと予想・・・・。 |
少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
お爺ちゃんの2日目の占吊希望は占旅、吊商。この日お爺ちゃんが希望を出したのは、アルビンさんの次で全体の2番目。全体の流れも分かっていない状態、ここで仲間切りをするのは、タイミングとしては不適切だと思うから、アルビンさん、ニコラスさんとのラインは薄いと予想。老2日目12:38、12:40の理由は、その後のモーリッツさんのそれに関する説明を読んでも納得できないの。それから、寡黙吊りをしないことで、トー
|
パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
……ちょい、うとうとしてた。
【本決定確認・了解】 ペタ23:51>ああ、そういう意味合いか。印象だけで覆せないのは、俺も頭ではちゃんと理解してる。ただ、感情は、な、っつー事で。@5 |
少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
マスさん吊りになるのを避けようとしたのかもしれないことも、仲間切りをしていないと思う理由。
自業自得だからヨアヒムさんが謝る必要はないです。ミスしてしまって、村のみんなには、本当に謝っても謝り足りないです・・・。みんなは私偽の可能性を考えていると思うから、私の考察は、主にモーリッツさんとラインがない人を考え、モーリッツさんの白判定が出た場合、それが信用できるかどうかの判断材料になるようにと思って |
ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
【本決定了解だぜ】まだトータルの票は沢山あるから爺さんに占い先を示してもらうのは良い事だと思うぜ。
リーザ、真ならすまねえとは言わないでおく。俺はリーザがやっぱり狼だと思っているぜ。色々な発言からトータルでの判断だ。でも爺さん偽の可能性は捨てねえで村の勝利を目指すぜ。 |
少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
>モーリッツさん(23:53)
爺ちゃんとは確かに絡んでないんだけど、僕としては(2d17:40)や(3d23:51)で爺ちゃんに質問を投げかけてみたりしてたんだよ。>爺ちゃんって書きかたしたから見落としちゃったかなあ。それか、たわいない質問だから答えんでよいかの、とか思われたとか!ちょっと言い訳がましいかもしれないけど参考にしてもらえればと思って。 |
行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
【本決定了解しましたよぉ〜】
【投票COについても意義はありません】 >リーザちゃん ▼は決定してしまったけど考察を最後まで聞かせてくれるとうれしいです。まだ妙真も捨てきれていないのでもしもの時には役に立つはずなので。 では、また明日に〜。 |
神父 ジムゾン 00:14
![]() |
![]() |
>リーザちゃん 最後に。私はリーザちゃん真の可能性はほぼゼロという発言をしてきました。実際ほぼゼロだと思っています。しかし、昨日〜今日のリーザちゃんの態度・姿勢は私の独断で全てを決めていいと言うなら、リーザちゃん真決め打ちでそれで村敗北したって構わない、と思うくらいです。姿勢を褒められても不本意とリーザちゃんは言っていましたが、どうしても言っておきたかったので…。では、お疲れ様でした。
|
旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
【本決定確認した】@0
【でもリーザちゃんに投票するなんて私に出来るわけがないのでヨアヒム君に投票セット済】 【そんなことはさておきリーザちゃん愛してる結婚しよう】 いやもう私がごっどぱわーでランプに連れてくから。むしろさらいたい。いいかな、いいかな、いいよね |
神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
>リーザちゃん 最後に。私はリーザちゃん真の可能性はほぼゼロという発言をしてきました。実際ほぼゼロだと思っています。しかし、昨日〜今日のリーザちゃんの態度・姿勢は私の独断で全てを決めていいと言うなら、リーザちゃん真決め打ちでそれで村敗北したって構わない、と思うくらいです。姿勢を褒められても不本意とリーザちゃんは言っていましたが、どうしても言っておきたかったので…。では、本当にお疲れ様でした。
|
青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
【投票COについては行うものとします。モーリッツは間違いの無いようにお願いします】
>モーリッツ00:11 最悪のケースでレジ偽トマ狩人の場合を想定すると老が確実に生きている保証はないので少しでも、意味無くても情報の投下をお願いします。 |
少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
(続き)しているの。モーリッツさんとの繋がりが考えにくい人への、モーリッツさんの白判定は、客観的に見ても、その人を強く信用できる要素だと思うから。
トーマスさんについて。トーマスさんは初日ペーター君に占い票3表目を入れている。この時点で、屋木長旅者にそれぞれ1票づつ、年の3票が最多。ヨアヒムさんがどういう判断をするか、トーマスさんが希望する前に言っていたかどうか調べていたけど、トーマスさんが希望 |
少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
>リーザちゃん
僕もリーザちゃんを信じない前提で話し進めちゃってるけど、リーザちゃんの姿勢は本物の占い師さんでも狼さんでも感心しちゃったよ。最後までがんばってくれてありがとう。お墓の下から見守っていてね。またね。 |
少女 リーザ 00:28
次の日へ
![]() |
![]() |
を出した時点では、ヨアヒムさんは多数決を採用するかどうか言ってないから、トーマスさん狼だとすると、ペーター君は白っぽい。トーマスさんの発言からは、大胆な仲間切りをする性格だとは伺えないから。
3日目のやり取りは、モーリッツさんとのラインを見るのに役立つと思っていたけれど、読み返すのを躊躇していたら、時間がなくなってしまったです。 |