プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、ならず者 ディーター、少年 ペーター、旅人 ニコラス、少女 リーザ、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ の 15 名。
老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
【ディーターは人間じゃぞい】
コインを投げたら表が出たからのう。 だ、断じて手抜きではないぞいっ!代々伝わる伝統のコイン投げじゃっ! >ヨアヒム 昨日はそれほど問題ないと思ったから飛ばしてしまってすまんのう。気をつけるぞい。 |
神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
ゲルト…ご冥福を祈っときます。ひとまずまたも朝から出かけなければならないので、占い結果を見たら今日のところは休ませていただきます…。本日は夕方以降はほぼ確実に顔を出せますので。
|
老人 モーリッツ 00:34
![]() |
![]() |
>ヤコブ
おぬしの言いたいことがようやくわかったぞい。 「占い師は黒出しがなければ潜伏→投票COになると思うよ。」この意見がおぬしの議題回答には載っていなかったから、占霊初日COで霊>共>占の順でCOするのかと思ったのじゃ。 安易に吊られない占い師への回避COを狼に許す占い師投票COについてはワシの頭になかったんじゃが、おぬしのような考え方もあるかもしれんのう。 |
パン屋 オットー 00:35
![]() |
![]() |
さて、取り敢えずは判定待ちだな。まさかいきなりパンダはしてこねーだろうけど、どうなるか。
お任せのまんまだと忘れたときやばいんで、暫定でパメラセットしといた方がいい。状況で変えるかも知れんが。 |
パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
ゲルト…おま、寝たまま…。
しまっ…パン代取り立ててねえのがあるじゃんかよっ!永遠の食い逃げかい…。 で、ディーターは白確か。ヨアのサポート頑張ってくれ。 議題確認したら、寝させてもらう。今日は、昨日みてーに遅くはならんと思うんだが…師匠次第だな。 |
ならず者 ディーター 00:38
![]() |
![]() |
あらま、パンダになるかと期待してたら結果がそろっちまったみてえだな。これじゃ俺にもみんなにもあんまり参考にならねえな。
すまんかったな>みんな まあパンダになったらパンダになったで俺に黒出しした方が信じられてたかもしれねえけどな。 |
パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
お互い、無理はしないようにしような。
俺の方は身内事情なんで、なんとも言えねえんだけどさ(苦笑)。 なんか知らんが、俺、昨日の終盤にやたらともててたっぽいから、マジであぶねーかも知れん。全力で乗り切ってくつもりだけどな。 |
青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
判定割れならず……僕の目は節穴だと思うよ。ディーター疑ってゴメン。一緒に頑張ろうね。
議題議題。 ■1.今日の● ■2.今日の▼ ■3.能力者真贋について ■4.ローラーを視野にいれますか? □5.気になる灰を2名。その理由。(この議題は回答任意) 基本は灰同士の自由議論が見たいでーす。 |
少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
>ヤコブさん
占い3COだとなにもないのに狼が霊を騙るってないと思うの。だからヤコブさん1日目の0:10、どうして霊の投票COが賭けになるのかわからなかったの。 >パメラさん 狼が霊に出て、霊2COになった場合って、あぶり出された霊能者が襲われちゃってもいいって私は思うの。占2COで内訳が真狼なら、投票で対抗が出るのは霊3COになるチャンスかもしれないけど、パメラさんはそれを狙ってるんじゃないよね |
少女 リーザ 00:46
![]() |
![]() |
パメラさんは霊COしたから、対抗あぶり出しで襲撃されるのを恐れてるのに、自分が回避COして、確定して狩人がつかないで襲われるのを恐れてないみたいに見えて不思議なの。パメラさんは霊能者が確定しようとしまいと狩人に守って貰えないって考えてるのかもしれないけどやっぱり?なの。
ディーターさん人間確定おめでとうです。今日は寝るのー・・・zZZ |
行商人 アルビン 00:47
![]() |
![]() |
寝てしまった方々おやすみなさい〜。
ヨアヒムさん議題ありがとう。ディーターさんも白確定おめでとう。まとめ役のサポートよろしくお願いしますぅ〜。議題の回答は寝て起きて整理してからしますよ。今日は行商を休もうと思っているので昨日より顔を出せると思いますぅ〜。 では私も宿に戻りますぅ〜。おやすみなさい。 |
パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
そだな、ここでラインを切っといた方がいいだろ。地は目だって怪しいとこもないし、今のペースを維持できるなら、最後まで潜んでいけるかも知れん。
この辺りは父も徹底な。表では仲間と思うなよ。霊の視点で分かるのは、対抗が狂か狼って事だけ。何処に狼がいるかはわかんねーから。 |
ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
まあ、占いに成ったことに関しちゃ俺が怪しかったんだ。こっちこそ申し訳なかったな。まあ、吊りも始まるしある意味今日から本番だ。狼との知恵比べ頑張るぜ。俺もヨアヒムに言われたが、みんなもどんどん質問とかしてみてくれ。特に□5の相手とかに質問とかな。俺も無い知恵しぼって頑張るぜ。
|
村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
>ジムゾン君 もう一点質問ですよ。1d 0:50で回避COについてありでもなしでもと言っていますよね。君の希望は霊は3日目COなので霊の回避COについての考えを出してもよいのではないかな?と思ったのだが。回避COをどのように考えていたのかね?
|
神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
■1.2今のところはまだ何とも…。今日の議論も参考にしたいです
■3.占は五分五分でしょうか。ちょっと考察し足りないですね…。霊は昨日のレジーナさんへの質問の回答が気になることろです。狼か狂かの考察は起きてからしますね ■4.今のところ急いで実行に移す必要はないと考えています。 …また起きてから考察し直して、□5も含めてまたもう少し詳しく議題回答致します。それでは、おやすみなさい。 |
パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
んじゃ、俺も落ちるわ、本格的に。表では寝落ちた事にしとく。
襲撃は、何事もなきゃパメラ。んで、もしニコが占になるようなら占先襲撃で潰すか。いまんとこ、狩はヴァル、潜伏共はニコが俺の予測なんで、こいつらどーにかしときてえ。んじゃ、お休みっ。なんか思いついたら、がしがしこっちにも書いてくれなー。俺も狼経験大してないし、ボケてる可能性も高いから@36 |
少年 ペーター 01:02
![]() |
![]() |
ちょっと眠気が頂点で考えまとまんないのでお休みさせてもらうね。
議題回答は明日にさせてください。ほんとごめんなさい。 ではおやすみなさーい。 明日のご飯はなんだろうな〜。ワクワク。 |
神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
>村長
本当に微妙なところなんですね。それぞれ意見が違う部分ですし…。私はありorなしどちらも初日に議論されていたようにそれなりの良点と問題点があると思っています。私の場合、どっちつかずの状態なので無理してどちらかに決めてしまった方が「どうしてそのような希望なのか」と問われた時に答えにくいですし、あのような回答に致しました。 |
農夫 ヤコブ 01:05
![]() |
![]() |
リーザ 0:43 投票COで霊確してしまうと狼にとってはやっぱり脅威になると思うだよ。3COで狂人が占いのなかにいるとなれば黒出しがでてるかもしれない、もしくは占い機能がいつまでもつかわからない状態。だから今度は確定霊がいることが村にとっては強みだと思うよ。
白確が真霊かどうかわからないし。もしフタをあけて襲撃した相手が真霊で白だししてたらと考えると霊を騙るのは賭け・・・ |
農夫 ヤコブ 01:13
![]() |
![]() |
明日は昼間はほとんどつなげないだろうからできるだけ議題には答えておきたいだけど・・・眠いだよ。
とりあえず■3.占師内訳 狼/真 やっぱり占を狂人にまかせておくのは狂人が誤爆して狼黒出ししてしまう事を考えると狼としては怖いのでは?3COにならなかったことから内訳は狼/真だと思うだよ。 |
農夫 ヤコブ 01:20
![]() |
![]() |
■3.リーザちゃん/モータンは今のところフィフティフィフティだよ。ただリーザちゃん1d8:46の2COになりそうだったらという言葉にちょと違和感を感じてる。あんまし言葉尻で疑うのは揚げ足取りみたいで鋤じゃないんだけんど。対抗がでたらじゃなくて2COになりそうだったらというのが気になって気になって老け顔になりそうだよー
|
村娘 パメラ 01:22
![]() |
![]() |
>リーザ00:43&00:46
まず、何を聞きたいのかがよくわからないの。なので、昨日の回答の説明からはじめたほうがいいと思うから、そちらをさせてもらうわ。狩人が狼さんに張り付くって言うけども、初回投票COを希望しているので、狩人が霊騙りにつくのは1回だけよ。そのときに灰襲撃を狼が行っても霊に当たる可能性は1/9しかないの。 |
青年 ヨアヒム 01:25
![]() |
![]() |
今日の感じを参考に【仮決定22:30 本決定24:00】予定です。都合の悪い人はあらかじめ予定を教えてね。因みに僕は鳩と他人の箱を駆使してちょくちょく覗けるよ〜
>ディーター00:52 抜群に怪しかったとかそういうわけじゃないよ。重み付け集計に僕の票も加えてそうなっちゃったんだ。ゴメンねー。 |
農夫 ヤコブ 01:29
![]() |
![]() |
■5.気になる灰は・・・ニコタンは妖精ですか?妖怪ですか?とか?
ん〜眠くて頭働いてないだよ・・・ ■1.2.は保留。明日は朝から出て行って夜まで戻って来れないと思うだよ。オラの鳩はまだよく慣らしてないのでココにたどり着くかどうかちょっと不安だががんばってみるだ。では もう限界なのでおやすみなさいだよ〜 |
村娘 パメラ 01:31
![]() |
![]() |
>リーザ00:46
言いたい事は、理解できたわ。自分が回避COした時に確定する可能性は低いと思ったの。あと、あぶりだされるのと私が回避COする可能性を比べた時に、あぶりだされたほうが嫌かな。と思っての事よ。 |
村娘 パメラ 01:44
![]() |
![]() |
【仮、本決定時間問題なしです】
■1,2.保留 まだ、何もわからない状態なのでね。 ■3.今のところ、まだわからないけども、二人とも怪しいところはあるのね。まず、モーリッツに関しては、1d01:33で共有者2潜伏など、偽の占が嫌いそうなことを考えてるの。それが騙りに出るための布石かな。と思ったら、見事に出てきたので、それがちょっと黒いのよね。@16 |
村娘 パメラ 01:46
![]() |
![]() |
リーザは、00:46の発言で、狩人が霊能者に付く可能性を言っているけども、基本的には占のほうが大事だから、狩は占に付くと思うの。狩が霊に付く可能性もいうことによって、狩を霊に付かせた上で、占を襲いたいのかな。と思ったの。今のところ、狼2潜伏と思ってるので、早いうちに狼さんは占を潰しておきたいと思うからね。@15
|
老人 モーリッツ 01:58
![]() |
![]() |
■3.【占い師:ワシ=真、リーザ=狼>狂】
通常は狼が占い師を騙るからリーザは狼の可能性が高いと思うじゃろうが、占い師2COでヨアヒムが共有者COした今回は、狼でも狂人でも共有者の騙りはないと考えそうじゃから、リーザは狂人もあり得ると思うのじゃ。 と言いつつも霊能者のCOっぷりを見ると霊能者は真狂の可能性が高そうじゃからリーザは狼の可能性が高いと思うぞい。 |
老人 モーリッツ 01:59
![]() |
![]() |
リーザが「上手く潜伏できるかわからなかった(1d08:44)」と言っておるが、その通り狼で潜伏できる自信がなかったから騙ったんじゃないかと思うのじゃ。
ついでに軽く揚げ足を取っておくと、占い師ならCO理由を言う時に(1d08:44)偽のワシが出たから当然即対抗したと言うのが自然だと思うぞい。 【霊能者:レジーナ:真≧狂>狼、パメラ:狂≧真>狼】 |
老人 モーリッツ 02:03
![]() |
![]() |
占い師2COですぐに2人出てきたのう。占い師が真狂なら狼は3潜伏するんじゃなかろうか。
レジーナが狂人であれば、あの状況なら狼の逃げ道を残したままにできたと思うのじゃ。上手く行けば2日目まで伸ばせたかもしれんぞい。 それとレジーナに対しては不慣れな村人じゃと言う印象を持っていたのじゃが、不慣れな霊能者か狂人と言う見方で見ると霊能者CO時期希望(1d00:57)が狂人よりも霊能者ぽいと思うのじゃ。 |
老人 モーリッツ 02:18
![]() |
![]() |
パメラはレジーナと比べると狂人の可能性がやや高そうじゃ。敢えて狂人要素を探しせば、襲撃を恐れすぎているところかのう。狼は霊襲撃をあまりしたくないと思うぞい。
しかし同じようなことなんじゃがディーターを疑う理由(1d21:13)なんかは霊能者視点に見えてしまうのは不思議じゃ。 どっちが真にしても2人とも1人で動いてそうな印象じゃのう。 |
老人 モーリッツ 02:23
![]() |
![]() |
>パメラ(2d01:44)
ワシが議題回答通りに1日目霊能者より先にCOしたい占い師じゃとしたら真要素じゃと思うのじゃが、白黒どちらとも取れると言う意見でなくなぜ黒要素のみなのじゃ? 灰考察は苦手じゃが気になる人物は何人かおるのう。今日質問されるじゃろうからそれに答えるために発言を取っておかねばの。おやすみじゃ。@13 |
農夫 ヤコブ 06:59
![]() |
![]() |
おはようだよー。
>リーザちゃん質問がオラ良くわかってないのかも・・・オラ(0:10)の返答は妙(11:58)霊能者潜伏の場合(占い3COの場合)、霊能者の占い吊り回避COはあり、出てきたら対抗、非対抗COはその場でした方がいいと思っている理由に対して。妙がリーザ3CO2COの場合を考えていると思ってた為の返答のつもりだったんだけんどもー |
農夫 ヤコブ 07:04
![]() |
![]() |
妙の2d質問(0:43)は3COなら1COだろうからオラの返答はおかしくないって事?ただその場合は妙が自分で娘にいっているように真霊●回避させて確定させてしまうのは悪手になると思うだが・・・オラが勘違いして返事してたらすまんだよ。
今日はもう出かけないと行けないし夜遅くなりそうだ。鳩はとりあえず借りてきたけど、仮決定前には戻れるとは思うだよ。では出かけてくるだー |
村長 ヴァルター 09:00
![]() |
![]() |
>ジムゾン君 回答感謝します、ただ曖昧な立場というものを認めてしまうと、それ以上追求や質問もしにくくなると思うよ。なるだけ自分の立場をハッキリさせてから議論はしたほうがよいと思う。
>パメラ君 質問です。2d 1:44 共有者2潜伏が偽の占が嫌うこと。と言っていますが、それはどうしてそう思ったんでしょうか? |
少女 リーザ 09:04
![]() |
![]() |
おっはよー。
>パメラさん 1:22私にとっては、霊騙りに狩人が一回でもついたら問題なの。パメラさんは占い師の方を重要視してるのにそれは問題じゃないの?狼が霊騙りしたとき、霊狙いで純粋な灰を襲うのは拙い作戦だと思うからまずないと思う。 1:31、占い内訳が真狂狼になったら、霊確定って十分ありえると思うの。どうして自分が回避COしたとき、確定する可能性は低いって思ったの? |
少女 リーザ 09:06
![]() |
![]() |
私が言いたいのは、狩人がどちらを守るかはわからないけど、即対抗じゃないと、2日目の終わりで、村側の人は回避したのが真かどうかわからないけど、狼にはそれが真か狼かはっきりしているから、狼有利だと思うってことなの。
>お爺ちゃん1:59 不自然って言うけど、私は偽がCOしてても、潜伏できるなら潜伏って手もあると考えてるの。COしたのは、私も初日CO希望だったのと、もう3人も非COしてて潜伏の自信なかっ |
少女 リーザ 09:40
![]() |
![]() |
たから。(切れたー)
■3.占い師[老:狂>狼] お爺ちゃんは昨日から戦略を一杯話していて、私もそれは、上手くいったら村有利になるものだと思ったの。だから、もしも狼なら、騙らずに上手に潜伏していられると思ったのに、占い師COしたのが、狂人じゃないかなって思った理由。でも騙るのが好きな狼や、カードが揃っていたからかもしれないから、狼の可能性も捨ててないの。 霊能者[娘:狼≧真=狂、宿:狼=真>狂] |
少女 リーザ 09:42
![]() |
![]() |
パメラさんは、一日目の1:20と、今日妙9:4で言ったところが怪しく見えたの。レジーナさんは、一日目の宿0:57の議題回答で、霊能者と回避COについて保留してるのが怪しいの。でも、狂なら騙るのを視野に入れて行動すると思うから、レジーナさん狂はないと思うの。単体で見たら上の不等号の通りだけど、総合したら信用はごぶごぶなの。
>ヤコブさん7:4 真霊回避、即対抗で確定って村にとって悪手かな? |
少女 リーザ 09:44
![]() |
![]() |
私、パメラさんにそんなこといってないつもりだけど・・・話が伝わってないみたいなの(泣)でも狼探しと関係なさそうだから、暫くこの話題保留させてくださいなのです。ところで、2COって言葉、普通に使わないかな?
先生ー、私に理解力増強剤と説明力増強剤を開発してくださいなのです!!しくしく 夕方か夜戻るの。 |
旅人 ニコラス 10:04
![]() |
![]() |
そーれ、リーザちゃんにそれっぽいごっどぱわー。これで○力増強はばっちりだっ
●ぺったん:私のふるーつところてんをかかってもいないシロップかけただけのところてんとか言ってるからだ。わざわざ多種多様のフルーツを埋め込んだヘルシー仕様だというのに、くきぃっ ▼ヨアヒー:この私と思考が被る事に感激どころか絶望などと。まぁ私という存在を超えられない事に絶望したのだろうしそれならいっそ吊ったげよう |
木こり トーマス 10:46
![]() |
![]() |
■1.ペーターかなあ。やっぱり人狼を徐々に追い詰めていきたいしね。
■2.保留にしとくよお。 ■3.ごめんなさい、今はまだ保留にしておきます。 ■4.これに関してはまだ考えなくて良いかと。 |
神父 ジムゾン 10:54
![]() |
![]() |
鳩よりチェック。予定よりちょっと早く戻れるかもしれません。戻り次第、議事録を読み返して考察致します。
>村長 そうですね…私自身、回避COの希望が判断の材料としてそれほど有力なものと考えていなかった部分がありました。ご指摘ありがとうございます。参考にして精進致します。 |
青年 ヨアヒム 11:20
![]() |
![]() |
>オットー1d21:52 この村ボケ要員が少ないと思わない? 白確って灰にツッコむのが仕事なのに僕がボケやってるし。…ツッコミ違いだと言うことには気がついているんだ。ホントだよ。
>リーザ 牛乳プリンを5個作ってみた。妖精避けに2個ほどトラップが仕掛けてあるよ。占いを駆使して本物を食べてね >ヤコブ カボチャプリンも作ってみた。でも正直僕カボチャキライなんだ…味見してないから勇気を試されるときだよ |
村娘 パメラ 11:26
![]() |
![]() |
>モーリッツ02:23
もちろん、白要素でもあるの。ただ、余りにも考えたとおりに進みすぎたから、白よりもは黒よりに考えたのと、この件に関しての意見が聞きたかったので、白要素でもある。と書くと意見がもらえないかな。と思ったので、ああいう風に書いて反応を見たかったの。 |
青年 ヨアヒム 11:29
![]() |
![]() |
あれ? 朝の挨拶し忘れた。昨日突然ブレーカーでも落ちたかのように眠ってしまってゴメンね。今日も1日がんばりましょ〜
>モリ爺さん 昨日はいろいろ返答どうも。参考にするよ。さてさてお爺さんの危惧していた信頼度に大きな差が無く共が1人出てる状況だけど、危機感はどう? >ニコラス 同じランプから出てきた者同士仲良くしようよ。まぁ嘘なんだけどね。 |
村娘 パメラ 11:39
![]() |
![]() |
>ヴァルター
安易に黒出しが出来ないからね。 >リーザ09:04&09:06 占霊が3−2になる可能性もあるし、占が3人になるとも限らないので、私は霊確になる可能性を低く見てるわね。あと、狩が霊騙りにつく可能性は限りなく、低いと思っているわ。@12 |
老人 モーリッツ 11:44
![]() |
![]() |
おはようじゃ。
>リーザ(2d09:06) CO理由は、占い師が1人出ている状況で対抗を出さない流れになる可能性もあるから第一声COをしないで「私が占い師かどうかは今は伏せておきます」と言う選択もあった。 しかしおぬし自身が初日CO希望からCOした、と言う意味でええんかの。 ワシはCO状況を見てからCOするつもりの偽だと疑われて信頼度が下がったらイヤじゃから即対抗するのう。 |
青年 ヨアヒム 11:47
![]() |
![]() |
>ペーター 色々質問やら疑いやら受けてるけど僕の印象だと君の主張はセオリーど真ん中、無難なものに見えるよ。正直昨日者と凄く迷ったんだ。周りへの積極的な絡みが薄かったからね。初日は仕方ない部分もあるけど。今日の発言に期待してる〜
>パメラ1:31 「自分が回避COした時に確定する可能性は低い」のはどの時点での考え? 占い候補が2人に決定したとき? それとも最初から? |
行商人 アルビン 11:51
![]() |
![]() |
■1.●ペーター君 理由は私がオットーさんを●希望にあげたところ、リーザちゃんとともに同じような内容でオットーさんを庇ったように見えたからです。二人ともオットーさんは白っぽい(多弁)から●対象にあげるのはおかしいというような理由で私に疑いをかけました。その発言が「年−妙−屋」のラインもあるのでは?と私に感じさせました。初日に「●年」希望が結構あったこともありますし、速めに●結果を出して
|
行商人 アルビン 11:51
![]() |
![]() |
今後の考察材料にしたいです。
■2.▼トーマスさん 理由は寡黙だからです。とはいえあくまでも昨日の現時点でですので変更する可能性は全然あります。というわけで、今日の発言に期待しています。 |
村娘 パメラ 11:54
![]() |
![]() |
>リーザ
パメラさんは霊能者が確定しようとしまいと狩人には守ってもらえないって考えてる・・・。の発言で、狩が霊に付く可能性を高くしてるのかな。と思ったけど、それほど深い意味があったのではないみたいね^^; これから、しばらく出かけますので、次に立ち寄れるのは夕方くらいになりそうですわ。@11 |
村長 ヴァルター 11:54
![]() |
![]() |
今日も焼きプリンはおいちぃ。ん〜、思考が冴え渡る。(とよいですが)
>リーザ君 モーリッツが狂だったとしてCOしたタイミングだと、まだ共の騙りとかの可能性もあったと思が、老は老と真が出たときに狼が共有者が混ざっているのを恐れてCOしてくるのを恐れなかっただろうか?狂とは主体的に動くよりも狼の意図に合わせて動くものかなと考えているため、私はモーリッツ狂はそこまで可能性高くないのかなと思っているよ。 |
老人 モーリッツ 11:56
![]() |
![]() |
>パメラ(2d11:26)
ワシの反応を見るために意図的にあのような回答をしたと言うことじゃが、ワシが真でも偽でも、本当に思ってることを言っているとしか言いようがないぞい。他に聞きたいことはないかの?それと、ワシの思い通りに物事が進んでいると言うが、ワシ1人の行動で思い通りにできたのは占い師初日COだけじゃぞ。少し無理を感じたぞい。おぬしが真だったらすまぬが、やや信頼度が下がったぞい。 |
村娘 パメラ 11:58
![]() |
![]() |
と、思ったけど質問が出ているので、答えてから出かけるわね
>ヨアヒム11:47 最初からの考えね。どっちにしろ、確定はしないだろうから、回避COのときは対抗は募らない。と言う発言につながったの。 |
老人 モーリッツ 12:04
![]() |
![]() |
>ヨアヒム(2d11:29)
そうなんかの?、偽だとするとなんとなくワシ狂人ぽいし状況的に占=真狼・霊=真狂ぽいから、ワシが自信過剰なのかもしれんが、ワシの方が信頼されていると思っておるぞい(笑) トーマス・カタリナを吊り希望する場合はその他も出してもらうようにした方がええと思うぞい。 ワシ狼ならリーザと真っ向信頼勝負するからリーザ襲撃せんぞい。ワシが狂人ならリーザ襲撃されても放置でええの(笑) |
行商人 アルビン 12:05
![]() |
![]() |
■3.占い師は「老 真>狂>狼:妙 狼>狂>真」と考えています。
議題1でも言いましたが、「年−妙−屋」のラインを考えている私としてはリーザちゃんを人狼側と見ています。なぜ狂ではなく狼かというと仲間を庇った?と考えたからです。当然狂でも予想で庇うことはあるまもしれませんが、ペーター君と二人でだったので狼かなと思いました。モーリッツさんに関しては真でなければ狂ではないかと考えます。 |
行商人 アルビン 12:05
![]() |
![]() |
まぁ主に発言数からなのですが、騙りに出た狼がこれだけの発言をするようには個人的に思えなかったからです。
■4.少なくともパンダ判定が出るか、襲撃されるまで考えなくて良いのではないでしょうか? |
村長 ヴァルター 12:08
![]() |
![]() |
■3.老女宿娘
占狼霊狂 のオーソドックスに占い師に狼が混ざっているのではないかと予想。それを覆すだけの妖しい言動も今のところない気がする。レジーナは発言自体が少ないから正確な真贋は厳しいところがあるな。違和感のあった発言をしてたほうが若干偽より。老>女はリーザの老狂説がイマイチ共感できなかったため。パメラは回答次第で五分五分の印象に戻るかもしれないです。 |
パン屋 オットー 12:13
![]() |
![]() |
おー、状況動いてんな…アルの勘違いが面白れぇ…俺はリズ真・ペタ白でアルが強引にライン作ってる、の線で行ってみるかな。無意味に渦中の人にされた俺。明日はパンダ、下手すりゃ黒確定の可能性もあるわ、これだと。
|
村長 ヴァルター 12:29
![]() |
![]() |
>アルビン君 2d 0:5 考えが固定化してるように見えますよ.脳改造手術が必要なら私にまかせたまえ。と冗談は置いといて、狼だったら○○だ!という主張だけだと不完全だと思います。加えて人間だったら○○だしおかしいといった視点で物を見ることをお勧めします。アルビン君の主張はまず自らの疑う対象が狼であることを前提としているように見受けられます。誰しも陥りますが。
|
行商人 アルビン 12:35
![]() |
![]() |
■3.の続き、霊能者は「真 宿>娘 狼狂」と考えています。
判断材料が少ないため明確な理由はありませんが、COの仕方でこう感じました。レジーナさんのCOの仕方が「今COしておかないと後では参加できないから」という姿勢に感じました。なんだか真っぽく思いました。そしてその後パメラさん対抗COだったから「真 宿>娘 狼狂」と予想しました。 |
老人 モーリッツ 12:38
![]() |
![]() |
>パメラ(2d12:07)
おぬしの思い通り進むとなぜワシが黒くなるのかわからないのじゃ。リーザが先にCOしてワシが対抗したらリーザを黒く見るのかの? ■1.●ニコラスじゃな。 ■2.▼アルビンじゃな。寡黙吊りなら今日の発言次第じゃがトーマスかカタリナじゃろうな。 ●▼の理由は、リーザ=狼でリーザよりうまく潜伏できる狼がいる前提の推理じゃぞい。仲間の狼1人はリーザより前に非COしていそうじゃの。 |
行商人 アルビン 12:39
![]() |
![]() |
>ヴァルターさん
しゅ、手術は遠慮させていただきますが、ご忠告感謝します。もう一度改めて考察してきますぅ〜。 では秘蔵の「頭がスッキリするお香」と「一定時間眠気が完全消去される薬」を使ってがんばりますねぇ〜。 |
老人 モーリッツ 12:40
![]() |
![]() |
該当がこの2人じゃ。
ニコラスについてはそれほど穴もないの。寡黙占いがちと気になるぐらいじゃ。 アルビンはこの段階でラインを気にしすぎじゃと思ったぞい。それとワシ真の根拠が発言数のみと言う話にちと違和感を感じたぞい。 もしラインを重視する狼なら昨日の占い票が「年3屋2長2者2」集まっている状態からリーザのアルビン2票目希望や、アルビンがリーザ偽と言うことでラインを切っている可能性はありそうじゃな。 |
神父 ジムゾン 12:44
![]() |
![]() |
まだ鳩。14:00までには戻ります。にしても俺は考察の中では完全にシカトされてますね(汗)まあ今の段階ではいいことですが、後から疑いがきそうで怖いっす。アルは指摘されたらコロコロ動いてるのが白っぽいと思えてしまう俺…。
|
老人 モーリッツ 12:45
![]() |
![]() |
>ヨアヒム
発表順は霊>占かの。占い結果はワシが先でも構わんが、霊能者はパメラからを希望するぞい。 ■4.まだ不要じゃ。今後の判定結果や襲撃によってじゃな。 今日はそろそろ出かけなければならん。帰りはいつになるかわからんのじゃが、鳩もおるし、仮決定・本決定の確認と了解はできると思うぞい。とりあえず自分の占い吊り希望にセットしておくぞい。皆、質問があればよろしくじゃ。@7 |
行商人 アルビン 12:45
![]() |
![]() |
>モーリッツさん
あやや、私▼希望ですか・・・。(汗) ラインをそれほど気にしているわけではないですが、そう感じたのも事実ですので、だからこそ今日●年を希望したわけです。あとあなたを発言数から真と思ったのではありません。妙を偽と思ったために必然的にあなたが真になっただけで発言数は狂要素と私は思ったのですよぉ〜。 |
旅人 ニコラス 12:52
![]() |
![]() |
さてさて、議題の残りを消化するとしようか
■4.視野には入れるが今日はまだいいかな ■3.これ苦手なんだ、保留 ただ、占真狼、霊真狂が堅実に見えるけどラインを確実に作るためには占真狂霊真狼の方がミスもないんだよな。狂の手腕次第なんだが黒確定と真占確定のリスクを考えると。とか、流行に逆らってみる まぁ判定割れや襲撃がこないとどうにも |
パン屋 オットー 12:53
![]() |
![]() |
鳩で無理しなさんな。
アル・ペタ・トマ・リナはほぼ村人。視点に能力者的なものがあんま見えない。ディタも初回占に上がったとこからして共じゃないだろ。ヤコも素村人っぽいな。狩人ならフルオープンは1案としても提案できねーよ。マジで怖いから。 地はこのまま、地味に着実に白印象を積み重ねて行けばいいんじゃないかと思う。突っ込まれない=怪しくない、って事で、自分のペースを崩さずに行けばいいんだから。 |
旅人 ニコラス 12:56
![]() |
![]() |
□5.神父さん。ヅラっぽいわ詐欺くさいわでもう信用ならん。とりあえず強力接着したヅラを少し後ろにずらすようなごっどぱわー。ふははは、生え際を晒すがいいよ
それと1:05が。正直、回避COとかよく考えてないとかどうでもいいのかと思ってたんだが「問われた時に答えにくい」というのが引っかかった。言い回しなんだろうが、「どっちつかずだから」でなく「つっこまれる穴を作らないようにしている」ように見えた |
老人 モーリッツ 12:59
![]() |
![]() |
>アルビン
真と狂の言い間違いじゃ。すまぬの。 CO状況を見て、結構強めにおぬしかニコラスは狼じゃないかと思っておる。本当は自分の目でおぬしとニコラスの白黒を確かめたいのじゃが、それまでワシが生きているかわからんからの。 ニコラスが狼ならパンダになるか占い時に占い師襲撃でも起きないと吊るのが大変そうじゃからな。昨日はその考えに至らなかったのじゃが、結果的に該当者のディーターを占えて良かったぞい。 |
旅人 ニコラス 13:02
![]() |
![]() |
□5.ヤコブ君。まだ「霊→共有者→占師」がひっかかっている。正直、占は投票COならありか、とは思っていたので、1d0:14は納得できる。だが、そもそも1d1:03で両初日COを希望しているんだよな
私の質問は方向性が違うとはいえ、CO方針に突っ込まれていて、霊確定なら占は投票COという結構重要な事に自己補足が入らんのは違和感だ |
パン屋 オットー 13:03
![]() |
![]() |
…寝落ちの挙句、寝過ごしたぜ…。
ニコ1d00:28>トマ占いの意図、了解。昨日の内に言おうとしたら日付変わってたわ、すまん。 ヨア11:20>ボケ倒すばっかで論戦しねーネタステルス多発よりいいじゃんよ。 さて、真面目に行くか。■1.2.はも少し保留。昨日も言ったが、俺は寡黙吊り肯定派だからな。自分が該当しねえように、気合いれねーと。 |
パン屋 オットー 13:06
![]() |
![]() |
■3.占い師はいまんとこ、リーザ真より。
老:共有二潜伏とか、比較的騙り不利な提案をしている辺りは真っぽい。襲撃を気にしてるのが過剰気味っぽいのは、真としても納得できるけど、狂っぽい印象もあるかな。あと、昨日の●希望がころっと変わったとこ。初回は襲撃もなく、確実に自分の能力を使える機会なのに、希望に対する姿勢がいい加減かな、と見えた。 |
パン屋 オットー 13:07
![]() |
![]() |
どっちかっつーと偽っぽい感じ。チームで動いてる感じはないが、狂っぽく振る舞う狼もいないとはいえねーから、狂=狼≧真。
妙:占いを確実に黒へ向けたい、ムダにしたくないって意思は、こっちの方が強い感じかね。奇をてらうでなく、占として安定したスタイルを保ってる。誤解や行き違いをそのままにしときたくない辺りも真摯な感じかな。真>狼≧狂。 |
旅人 ニコラス 13:08
![]() |
![]() |
モリ爺>とりあえず聞きたい事がある
なんであんな微妙な時間、タイミングでCOした? 寝過ごした→議題に答えて、早々にCO、というのはわかるのだが、あの時点で発言がなかったものはカタリナ君と… あぁ、リズか。とりあえず二人。それなら発言一巡するまで待とうとは思わなかったか? まぁ結果的に両者第一声のようなものなんだが… 出没時間のせいかタイミングが微妙でなぁ |
パン屋 オットー 13:10
![]() |
![]() |
霊能はまだ判断材料が少ない。レジ女将の発言待ち。単体の印象も出し難いとこだが、どっちも裏で相談してるっつー印象はあんまりないんだよな。パメラの霊COに慎重な姿勢、レジ女将の不在による議論停滞を嫌った姿勢、どっちも真っぽいんだよな。ただ、どっちにしろ騙りでもコレくらいは言えるだろうし。
■4.判定割れか、誰かが襲撃受けるまでは考えなくていいと思うぜ。 |
パン屋 オットー 13:14
![]() |
![]() |
さて、んじゃ、残りの議題のために灰を読み込んでくるわ。あと、完璧に言い忘れてたが、【決定時間了解だ】。
さて、んじゃまちょい時間半端だが、遅い昼飯と早めのおやつ。 つ【ほうれん草のキッシュ】【ミストローネスープ】【コールスローサラダ】【ブルーベリーシフォン】【ガトーショコラ】@14 |
旅人 ニコラス 13:30
![]() |
![]() |
これとこれとこの牛乳プリンを選ぼう。私が見誤ると思うてかっ(くあっ
と、一つはリーザちゃんの枕元に置いといて、ガトーショコラもむもむ。あー、おなかへったなぁ(棒読み とりあえず議事録を読み返してみた。これまた占師両方とも信用しにくい。というか二人とも私と考えが違うようだなぁ。霊は… 逆にどっち信用してもいい気はする。霊確定は低いと考えているあたりご主人が若干偽っぽいがやはり主人は信じないとな(ぇー |
青年 ヨアヒム 13:32
![]() |
![]() |
>モーリッツ12:04 「偽なら狂人ぽい」と自ら表するのは状況から? 発言から? って質問重ねておいて言うのもアレだけど喉配分を大事に。回答は明日に回してもいいよ。吊り希望の提案は了解。【■2.について寡黙吊りしない場合の吊り希望もお願いします。】
>トーマス うーんと…時間は了解。仮に間に合わないか… ★仮と本決定の間に決定変更及び考察タイム挟む可能性があるのでよろしく>皆さん |
老人 モーリッツ 13:38
![]() |
![]() |
遅刻しそうじゃー!
>ニコラス ワシは共有者2潜伏と霊能者も初日CO希望じゃからの。共有者が出てきてしまうかもしれんし、もたもたしてると霊能者COが一巡しないかもしれんじゃろ。 >オットー 昨日のワシの意見通り、ペーターよりもヤコブの方がわかり易く矛盾を感じたからじゃな。黒狙いじゃぞ。それとぶっちゃけペーターが敢えて狩人のことを口にした狩人じゃったらイヤじゃと思ったのもあるの。 |
老人 モーリッツ 13:39
![]() |
![]() |
ワシの初日霊能者CO希望の一連意見を読んでも占いを無駄にしたくないと強く考えていたのが伝わらんのは残念じゃ。
>ヨアヒム 狼ならワシ潜伏した方がよさそうじゃと思ってな。裏をかいていると言われればそれまでじゃがな(笑) それと発言から単独っぽい感じせんかの。 夜まで来れないからよろしくじゃ。@4 |
青年 ヨアヒム 13:59
![]() |
![]() |
>カタリナ、レジーナ 忙しいかもだけど参加可能な時間だけでもどっかで発言して欲しいよ〜。
>パメラ11:58 言い忘れてた。返答ありがと。「どっちにしろ」がどれとどれだかよくわかんないワケだけども占が仮に3COでもそう思ったって事でOK? >ニコラス 僕が本当に2個しかトラップを仕込まないとでも思うてかっ(くあっ |
旅人 ニコラス 14:12
![]() |
![]() |
モリ爺>ふむ、返答感謝だ、了解だとも
でもえーっと、論理がよくわからん。CO状況て。そもそも自分があれだけ微妙なタイミングでCOしといて二時から八時半にCOしたから怪しいって。その論理は無茶だろうと思った。どんな根拠の元に「仲間の狼1人はリーザより前に非COしていそう」と思ったのか教えてくれないか ヨアヒム>貴様… 私が、私が良かれと思って枕元に置いたばかりにリーザちゃんが…っorz |
神父 ジムゾン 14:16
![]() |
![]() |
>ヨアヒムさん
では私がボケましょう。今日ちょうど新しいダジャレを仕入れてきたのです。「トナカイと仲いい」…どうですか??笑っちゃうでしょう! >ニコラスさん ノォォォ!!ストップ!!ストップ!!オーマイヘア!! つっこまれる穴を作らないようにした……のはそうなんですが。それは誰でもやりませんか?私は回避COについてどっちつかず、むしろ良点・問題点を確実に理解していないという |
神父 ジムゾン 14:16
![]() |
![]() |
自分の知識の薄さもあって、「どうして回避COアリorナシにしたのか」という問いに回答する方が妙な回答を無理に捻り出すことになってしまうと危惧しての回答だったのですが。私の知識の不足で誤解を招いてしまうと少々こちらも責任を感じてしまうので、もう少し具体的に「つっこまれる穴をつくらないようにした」の説明をもらえると嬉しいです。正直に回答して誤解を解きたいと思います。
|
旅人 ニコラス 14:40
![]() |
![]() |
神父さん>ふむ、端的に言うとだな、君の頭のように取り繕う必要はないのではと思ったのだよ
いや、穴を作らないように、というのは確かに正しいんだが、穴を作らない。というのが… あー、またうまく説明できぬ… えーっと、「どっちでもいいから」でなく「どちらかにすると理由が説明できないのでどっちつかずにした」ように見えたんだ。つまり、なんだろう、AがいいからAにした。のでなく、Bが嫌だからAにした。ように |
旅人 ニコラス 14:42
![]() |
![]() |
見えたんだ。突っ込まれないための回答を考えた、ように見えたんだ
突っ込まれて「どっちつかずだから」と答えるのはわかるんだ。で、それが理由だから回避はどっちでも、となったのもわかるんだ。で、「どちらかにする」と、どっちつかずなのに穴が出来るからというのは、わかるんだが違和感を覚えるんだ。穴ができないように、じゃなくて出来る穴を取り繕うように見えて… あー、もう説明が下手ですまん |
神父 ジムゾン 14:52
![]() |
![]() |
>ニコラスさん
何となくですが、一応理解はできました。私の考えはとりあえず伝わったようでよかったです。まだそこが怪しく見えるのならこれ以上は説明のしようがないので仕方はありませんが…。 |
青年 ヨアヒム 15:02
![]() |
![]() |
>ニコラス14:12 よかれと思うならはじめから盗みを働かなければいいじゃない。…はっ! 僕ちょっと真面目にツッコんじゃったよ。やるなニコラス。
>神父さん14:16 世の中には結果よりも大事な事があると思うよ。挫けずに頑張ってね。回避云々については程度問題な気分。不要な疑いを招かないのは村人としてのいい心がけだけど、ちょっと「自分の発言に対する反応」に対して考慮しすぎの発言に見えちゃうかな。 |
神父 ジムゾン 15:03
![]() |
![]() |
ひとまず能力者真贋。占霊ともに判断が難しいですね…。ただ狼側からすると、占2COが真狂ならば共騙り等の可能性を考えると怖いのでは?と思います。占の内訳は(真狼)かと。そうなると霊は(真狂)でしょうか。占はほぼ五分五分、解釈によって黒白どちらとも取れそうな部分ばかりで判断し辛いです。
|
神父 ジムゾン 15:03
![]() |
![]() |
霊はレジーナさんの発言数が少ないのが難しいところですが、昨日の●希望も気になっていますし、パメラさんの発言からは霊に関して特に怪しい点は見受けられないので、五分五分になるか、今後のレジーナさんの発言次第ではパメラさん真よりになるか?という印象です。@9
|
神父 ジムゾン 15:08
![]() |
![]() |
>ヨアヒムさん
結果?どうしたのですか、真顔で。我慢しなくていいのですよ。体に悪いですから。 そうですね…、ちょっと考え過ぎでしたでしょうか。…自重致します。ひとまずしばらく席を外します。夜にまた戻ってきて灰考察をして占い先と吊り先希望を考えますね |
パン屋 オットー 15:12
![]() |
![]() |
まだ、全員来てねえのな。まあ、あれだ、リアル大事には定型句だけど。
モリ爺13:38,13:39>いや、占に対する姿勢が伝わってねーんじゃなくて、比較すると、リーザの方が強く感じるって事。●先の事は、変えた時の理由に「ニコラスの意見を見たらもっともじゃと思った」ってあったから、んじゃ自分の考えってどーなんよ?って思ったのもあるかな。 |
パン屋 オットー 15:13
![]() |
![]() |
□5.一人目、アル。俺占い希望の理由は、まあ、初日の情報の少ない状態ではよく見かけるもんだわな。
ただ、それに対して突っ込んだ二人と俺で、ライン組むのってちょっと強引じゃね? と思って、そこが気になったかな。まあ、この辺はモリ爺の突っ込みに、「そこまで気にはしてない」って答えてたけど。 あと、俺の発言に影響力ありそうって、なんで思ったん? |
パン屋 オットー 15:14
![]() |
![]() |
二人目、村長かなー。なんつか、いまいち思考が読み取れない感じがする。一歩か二歩引いたところから見てるような、押さえてるような、そういう霞のかかった感じがするんよ。話し合えばわかるっつーのは昨日感じたけど、その取っ掛かりがつかめねぇ感じ。
自分の手の内晒さずに、相手の思考を読んでいこうとしてるよーな、そんな印象。雑感すぎてすまん。 |
パン屋 オットー 15:17
![]() |
![]() |
吊り占は、全員の発言見てから決めてえから、もう少し時間もらうな。
さて…実は、師匠の容態がまだ安定してねえんだわ。様子見てきたりなんだりで、夜まで戻れんかも知れん。仮には間に合うようにするけど。@10 |
パン屋 オットー 15:20
![]() |
![]() |
問答お疲れさん。
しかし、吊希望、第二希望出し……面倒なもん出すんじゃねーよって感じだな。まあ、俺が村側なら先に言ってたけど。つか、いつもなら言うし。 狩はやっぱりヴァルっぽいなー…これが狩人ブラフだったら大したもんだぜ。 |
旅人 ニコラス 15:22
![]() |
![]() |
呼び出しを受けた。席を外すとも
ヨアヒム君>君がトラップなぞしかけるからリーザちゃんがそれにかからぬように私がこう、正解をチョイスして枕元に置こうと思ったのだっ、いや、思ったんだけどね? 神父さん>多分これは考え方や捉え方の違いなんだろうな、と思った。発言からも多分意図はわかるし、そこまで怪しいととったわけではない、ような気もー@9 |
パン屋 オットー 15:25
![]() |
![]() |
ヴァル狩なら、安定思考型と見る。GJ狙うよりも確実に、必要な所を守りに行くタイプだな。だとすると、占のどっちか鉄板だろ。考察で本音吐いてるとは思えんから、リズ鉄板か。
つか、狩人ってのは、真贋考察で本音吐きにくいんよ。そこから守護先読まれて、逆を突かれるとまずい、って思考が働くから。だから、狩人探すなら、占霊考察をしっかり見るのも手。 |
神父 ジムゾン 15:27
![]() |
![]() |
なるほど。狩は経験がないので参考になります。やっぱ狩ヴァル共ニコが怪しいところでしょうかね。ニコの▼ヨアとか、冗談とはわかりますが共でもないとやりにくい冗談のような。
寡黙吊りじゃなかったらって…、俺にはちょっと村側でも難しいんですが(汗) |
パン屋 オットー 15:34
![]() |
![]() |
ヤコの初日占霊フルオープンとかは、狩人だったら普通言えねえって。はっきし言って、2:2でも泣けるんだから。ペタの狩人負担より能力者占いの回避ってのも、村人視点っぽい。ディタは…どーかね。素村っぽいが、伏兵としてはありうるな。
ちなみに、俺は以前狩人やった時、2:2の占霊真贋がつかない状況で共有守ってGJ出した事がある。議論進行を優先してな。だから、ヨアも狙い難い。 |
ならず者 ディーター 15:36
![]() |
![]() |
>爺さん0時59分
ん?該当者って俺が何の該当者なんだい?あと狼じゃねえから良かったってのはねえと思うぜ。その辺を聞きたいんだが、もう発言数がねえな。もう少し発言数を効率良く使ってくんな、あんまりヨアに心配させんなよ。 |
パン屋 オットー 15:40
![]() |
![]() |
無意識のうちに、異国用語になってたな。こっちでは護衛先だろって。
寡黙以外の吊り希望は、占をスライドさせるのも一つの手。無理に疑いをかけるより、一番疑念があるのがそこだから、って理由の方が自然だ。 とりあえず、俺は●ヴァル▼リナorトマ、寡黙以外なら●アル▼ヴァルで行く。村視点でも、ここくらいしか疑わしくねえんだよな。正直、なんでペタ疑われてんだって感じだぜ。 |
ならず者 ディーター 15:51
![]() |
![]() |
占い師編
爺さん:かなり良く話すが話すペースが無茶、早めに発言数使いすぎだぜ。あと、昨日は霊能者を引っ張り出そうと強引に動いていた印象を受けた。まあ、これは真でも狼の回避をさせない為にわからなくはねえが、霊が確定した時の危険性を考えると逆とも取れる。 リーザ:更新前までは忙しかったのか発言が少ない様に感じた。まあ対抗の爺さんが話しすぎるってのが大きいかな。 占い師に関してはいまんとこ五分五分かねぇ |
ならず者 ディーター 15:57
![]() |
![]() |
判定も割れてねえしな。偽占い師は狼って方がしっくりは来るな。霊能確定はバッチ来いだが占い確定は痛えからな。
霊能者編 パメラ:しっかりしてて質問とかもして良い霊能者だよな。あえて言えば出来すぎな感じはする。 レジーナ:あんまり話してねえからなんとも言えねえな。出てきた感じが慌ててる真に見えなくもねえ。ただ、やっぱり話しだしてからだな。 |
ならず者 ディーター 16:02
![]() |
![]() |
霊能者に関しても今ん所五分五分、但し対抗の居る霊は襲われねえだろうし確定霊や占い師より重要性は低いので見極めに身がはいってねえのも事実。わかんなけりゃ吊っちゃえば良いじゃんって気はしてる。まあ、占い師を判断するのにラインが出来るのを待った方が良いんだけどな。
|
行商人 アルビン 16:03
![]() |
![]() |
>オットーさん
ん〜、強引ではないと思うのですが・・・。占い候補にあげられた仲間を庇うことはするでしょうし。たしかにそんな見え透いたことはしないとは思いますが、可能性は十分ありますよね?私としては初日の段階での占い希望を見て自分をあげられたわけでもないのに「誰々を希望したから怪しい」ということの方が少々強引な疑いに見えなくもないと思いますが、そこが私は気になったのですよ。 |
ならず者 ディーター 16:03
![]() |
![]() |
■4.ローラーを視野にいれるか?
当然入れる。占い師と霊能者がラインになるのを待って判断すれば真偽の判断はつけやすいだろうが、ラインが出来るまで占い師が生きてるとはかぎらねえ。なら、占い師は単品で判断すると覚悟して霊のみローラーしちまうってのは有りだと思ってる。灰は今9人で狼2匹として2/9だが霊なら1/2で狼側が吊れるしな。2日目にローラーについて話すのは灰だと少し話し難いよな。 |
青年 ヨアヒム 16:07
![]() |
![]() |
>ディーター 君は白確なんで議題回答は後出しにしてくれた方が〜
あと、爺さんの言う「該当者」は爺さんの占COから僕の共COまでの間に非COした人のこと。多分。何故そこが怪しいのかはニコが質問済み。ていうかこの妖精疑いどころありませんよ? お前は僕か? って感じ。 |
ならず者 ディーター 16:10
![]() |
![]() |
>ヨアヒム
すまねえ、ただ遅くに時間が取れるかわからんかったので時間が空いた時に書きこませてもらっちまった。今後は書きこみのタイミングとか気をつけるぜ。すまねえな。該当者ってのも了解だ。じっくり読んだつもりだが見落としてたみたいだな。 |
神父 ジムゾン 16:19
![]() |
![]() |
村人気分なら昨日通り、●ペタになる気はするんですが…●ペタ人気ですから追従っぽくて怖いですね。▼はサッパリわからんです。村人視点ならおそらく俺も▼アル。他人の指摘ですぐに心が動く辺りが白っぽく見えなくもないが指摘された不慣れ狼かも…、ある意味影響力?がないため寡黙に近い意味も含めて。っていう感じですかね。
|
パン屋 オットー 16:32
![]() |
![]() |
ていうか、アル、俺の考察の質問部分スルーしてね?(笑)
昨日の流れで行くと、占は俺、ペタ、ヤコに希望が行くかな。ニコは思いっきり揺らいでくれてて、人にしか見えんから、占には持ってけねーだろ。 ●ペタ出すなら、アルのライン考察引用するのもいいかも。応用して●俺でライン切ってもいいしな。 |
パン屋 オットー 16:47
![]() |
![]() |
恐らく、今日の吊りはリナorトマで鉄板だろうが、ここは案外後半に要素にされ易いから、第二吊り希望は慎重に。
んじゃ、しばらく外す。リアルで飯の準備考えねーとヤバイんで。@28 |
少年 ペーター 16:48
![]() |
![]() |
うわあ。遅くなっちゃってごめん。ほんとごめんなさい!
>ヨア兄(11:47)はい!村のためになるようがんばるよー >妖精さん(10:4)うおい!それなら僕は妖精さん吊り候補だよ!!僕のフルーツゼリー取ったじゃんかあ!!でもフルーツは本物だったんだ……。それってほとんどフルーツゼリーなんじゃ。あれ、じゃあまあよかったのかな?? |
少年 ペーター 16:50
![]() |
![]() |
■3.占:いまはリザちゃんのほうが真ぽいかな。いまいち議論がかみ合わないのは慣れてなくてあまりお喋りが上手くできないのかなという印象。爺ちゃんはやっぱり昨日サクッと占希望を変えたのが引っかかるなあ。一生懸命お話してくれる割にはあっさりしすぎてたかな?まあ、ややリザちゃん優勢って感じ。霊:判断つかないなー。レジさんの発言が少なくて。パメ姉ちゃんにも怪しいとこ見当たらないしなあ。
|
少年 ペーター 16:50
![]() |
![]() |
あー、なんか新しいこといえなくてごめんなさい。
■4.ローラーは今日始めなくてもいいんじゃない?ディタさん(16:3)の言うようにライン完成前に占い師襲撃はありうるけど、それからでも間に合うんじゃないかな。今日怪しい能力者を吊るより灰を吊ってからローラーのほうが自称能力者の人達の意見を色々聞けていいと思うんだ。 |
神父 ジムゾン 16:50
![]() |
![]() |
ひとまず●オトの理由。
アルビンさんの考えたラインに賛同する訳ではありませんが、あのラインは逆に強引過ぎて狼に見えないかと。指摘ですぐに揺れるところから、アルビンさんが狼ならば不慣れな狼に見えますが、そうならばあのラインは出す前に相談して止められる?のではないでしょうか。全体的にオットーさんの発言は的を射ているように思えますが、無難な発言が多いとも取れるかと。 |
神父 ジムゾン 17:03
![]() |
![]() |
▼トーマスさん
灰考察がどうもはっきりしないので、寡黙吊りという結論に達しました。寡黙吊りでない希望をあえて出すなら ▽ペーター君 かなり消極的意見ですが…、発言数及び、内容的にそれほど濃いものがないという部分からステルスか?という疑問が中でも強いです。 …この程度しか思いつかねッス(汗)@28 |
神父 ジムゾン 17:06
![]() |
![]() |
とりあえず●オトということもありますし、ある程度希望が出始めてから戻ってきて希望を出しますね。もし●オト人気になったりとかしてたら怖いですし…。では、しばらく離れます。@27
|
村娘 パメラ 17:12
![]() |
![]() |
>ヨアヒム13:59
占3COでも、霊に騙りが出る可能性を考えていたわね。だから、確定しないのではないか。と思っていたわ。 >モーリッツ12:38 まず、共両潜伏は凄い良い手だと思ったの。ただ、あの時点でほとんどの人が共1CO希望だったので、実際には行われないだろうなとも思ったの。偽占がきつくなるような事を最初に言っておいて、自分が騙りに出るための布石かなと思ったの。 |
村娘 パメラ 17:19
![]() |
![]() |
そしたら、思ったとおりCOしたのでこれは怪しいかも。って思ったってとこよ。
あと、占にしては、独断があるのが気になるのよね。占をCOしたのは納得できるの。あの時点でほとんどの人が初日CO希望だったからね。ただ、ほとんどの人が共の初日1CO希望にしているのに、潜伏していてくれ。と言ったのがね。あと、1d10:03の時点で、占対抗がもう出なさそう発現も狂に潜伏していろ。との意味かな。と思ったの@7 |
村娘 パメラ 17:33
![]() |
![]() |
■3.占:老 狼≧狂>真 妙 真>狂=狼
老:発言ペースが多すぎるのが気になるのと、今まで挙げた理由により。 妙:行き違いやわかりにくいところ、考えの違いがあるものの全体としては狼を見つけたい。と言う意欲を感じるし、怪しいと思うところも今のところないわ。 宿 狂>狼 宿:基本的に老を狼で見ているので、狂かな。と思うの。あと、もし、狼なら発言が少ないので、他の人に騙りを任せるかな。と思ったの |
少年 ペーター 17:40
![]() |
![]() |
忘れてた。【決定時間了解です】
>トマさん (2d10:04)占希望で人狼側を徐々に追い詰めたいってどういうことなの?僕を狼と決め打ちしてるよって意味?僕を占いたいって要素がさらに増えてたら合せて教えてね。でも帰りは仮決定後かあ。その時答えられたらよろしくね! >爺ちゃん (2d11:29)自分が偽なら狂人ぽいってのはなぜなの?ちょっと気になったや。喉がぎりぎりっぽいから余裕があったら答えてね。 |
少年 ペーター 17:49
![]() |
![]() |
□5.アルさん (2d11:51)のライン発言はやっぱり気になるな。アルさんも言ってる通りちょっと見え透いてる感じだし、僕は狼2匹が怪しまれている残りの狼さんを庇うのはあまり考えられないよ。それと、昨日は僕に一番占希望が集まってたんだから庇うんだったら僕じゃないかな?それに、占い希望数は僅差だったからこの3人にラインがあるなら、人間たちの希望先を見てもう少し他の人に票が固まるようにすると思うんだ。
|
少年 ペーター 17:49
![]() |
![]() |
>アルさん アルさんの言うようなラインがあるとして、どうして僕ではなくオトさんを庇ったと思う?あとあの僅差の状態でどうしてもう少し人間たちの希望先に合せなかったと思う?きっとこんな理由があったんだろってのがあったら聞かせてね。
ううう、おなかすいてきた。オトさんのご飯が食べたい。でもちょっと用事があるから席を外すね。ごめんなさい。でも仮決定時間前に十分議論ができるよう注意するよ! |
パン屋 オットー 18:12
![]() |
![]() |
ちょい、戻れた。すぐ外すけど。
俺、白黒印象のもたれ方が極端だから、長くステルスするのは難しいんだよ。 早い段階で占に上がる覚悟はしてるんで、止めの一撃打ち込む勢いで切っていい。その方が、俺が占に上がった後で地の白印象が上がるだろうから。て、パンダor黒確定前提かよ、とか言われそーだが。 占希望の理由はそんな感じで大丈夫だろ。余裕あったら、突っ込み飛ばす。 |
行商人 アルビン 18:13
![]() |
![]() |
>ペーター君
そうだねぇ〜、昨日の状態からペーター君を庇うのは論破する対象が多いし、結構骨がいると思う。ということはかなりの目立つ発言が必要になるんじゃないかな。そうすれば当然自分にも疑いが向くし、リスクは高いと思うんだよ。それよりは私一人しかあげていないオットーさんを庇い、その矛先を私に向けることで逆にみんなの疑いをそらすことが容易だったと思うんだよね。 |
旅人 ニコラス 18:16
![]() |
![]() |
あー… はっはっは
すまん ちょっと7856回ランプの集いでハプニングが生じ夜明けに間に合いそうにない。最悪今日は18:45以降夜明けまで覗けぬかもしれん。せめて本決定はランプで確認できるように努めるが1時、ヘタをすると2時まで戻れぬ。最悪本決定も見れぬ可能性があるので吊はヨアヒム君にセットしておくことにする。確認できたら変えるが… |
行商人 アルビン 18:17
![]() |
![]() |
という感じでリスクの低い方を選んだというのが考えられるかなぁ〜。
狼側としては潜伏狼(2だと思う)を全員対象にされたら終了だからねぇ〜。と思ったわけです。まぁ、あくまでも私の考察の一つですが・・・。 |
旅人 ニコラス 18:27
![]() |
![]() |
というわけで早々に
●トーマス○村長 ▼カタリナ▽トーマス としておこう。いや、このままヨアヒム君吊希望し続け投票するというのも魅力的なのだが 吊は寡黙吊な。トーマス君もカタリナ君も意見が見えず判断つく気がせぬ。カタリナ君は夜になれば発言が増えるかもしれんから見届けたかったのだが、適わんようなのでな。カタリナ君が夜来て議論してくれるようならトーマス君に変更したい、ヨアヒム君あたりに判断は委ねる |
パン屋 オットー 18:30
![]() |
![]() |
アルに添うなら、俺とペタは切ってく方がいいかな。微妙に対立ライン形成してるし。
俺も父は心配なんだよな。一言でいいから喋ってくれんかなー。白ログで発言しねーと、流行り病だしな。 つか、ニコ……発言寡黙と内容寡黙ダブル切りかよ(笑)。それでいいんかい。 |
パン屋 オットー 18:34
![]() |
![]() |
ちょい、戻れた。すぐ外すけど。
アル16:03>強引云々ってのは印象だし、感覚論もあるから一概には言えんと思ってるよ。んで、ペタが突っ込んでるけど、初回の占希望でそんな露骨な庇い立てってのは、しないんじゃねーかな、と俺は思う。占真狂だとわからんが、真狼なら即黒確定にはならんだろうし、狼は占い先になる事にそんなに神経質になるとも思えんけど。この辺りも感覚論になっちまうのかね。 |
パン屋 オットー 18:35
![]() |
![]() |
アル自身がどういう思考過程でこの考察に行ったかは、18:13とかで解説されてる、と見てOKなのか? それなら、意図はわからなくもない。
んで、15:13の俺の素朴な疑問に答えてくれると何気に嬉しいんだが。 んじゃ、忙しくなってきたんで、また後で。@8 |
旅人 ニコラス 18:38
![]() |
![]() |
占も寡黙判断が強い。寡黙吊を二回もやる余裕はないと思う故
吊占をするならば白っぽい方を占うべきなのだろうが、カタリナ君もトーマス君も白さを感じぬ。でも狼かというのも微妙だ。判断出来ん 村長は夜になれば発言も増えるだろうが、時間がないのでな。今のところなんだか抑え気味な印象を受ける これでこの後はっちゃけてたら戻ってから謝っておく |
神父 ジムゾン 18:39
![]() |
![]() |
リナ流行病になりそうなら▼リナのがいいでしょうかね、やはり。ひとまず最初に希望出す段階では来てなくともまだ流行り病かどうかわかりませんし、最後にもしリナ来そうになければ▼リナって付け足す程度でよいでしょうかね
|
行商人 アルビン 18:41
![]() |
![]() |
>オットーさん
そういえばそれに答えていませんでしたね。1回目の発言で載りきらなかったので次にまわそうとしたらそのまま忘れてしまってましたぁ〜。(苦笑) これは1日目というよりプロローグでのオットーさんの立ち振る舞いから受けた印象です。村全体のまとめ役というか満遍なくからみ、ツッコミ、ネタをふり・・・と、なんだかこの人中心に話が進みそうだなと思ったのですぅ〜。 |
旅人 ニコラス 18:49
![]() |
![]() |
オットー君18:34>ふむ、初回占に狼があたって占真狼ならばまずパンダになると思う理由を教えてもらえるかね?
私としては2COならば逆に黒確定することもあるのではと思ったのだが。偽判定は出し難いだろう。完全ライン勝負に持ち込もうにも狂が判定を間違えれば真確定。黒確定させて信用勝負、もしくは占襲撃もありではないかと思ったのだが |
旅人 ニコラス 18:49
![]() |
![]() |
\|精農商神長年屋木羊|老妙|宿娘|青者
●|木________|__|__|__ ▼|羊________|__|__|__ とりあえず表を置いておく。希望が出たら喉に余裕のあるものから埋めていってくれ あぁ、今日は判定(特に霊、出来るならば占霊全て)一斉を希望したかったのにそんなことを言える権利が私にはないっorz@4 ではまただっ |
青年 ヨアヒム 18:58
![]() |
![]() |
>ニコラス 参加時間了解。表もありがと。僕も発表は同時がいいかなーと思ってたとこ。モーリッツの言うパメラからってのも意図は分からなく無いんだけど当事者からの提案だからどうしても怪しく見えちゃってね。ただコレばっかりは発表者の都合によるかな。
【占霊各能力者は同時発表可能かどうかを宣言お願いします。】 ていうかカタリナ、レジーナ…来て……お願い |
少女 リーザ 20:05
![]() |
![]() |
こんばんは。プリン食べてたらうっかり握り潰しちゃった。ほろ苦い蟹味噌とマイルドなプリンがマッチしてておいしすぎたから。妖精さん、筋力増強ありがとうなのです!むぎゅっ・・・ベキ
あれ?鈍い音が聞こえた。 >ヨアヒムさん 今日は出来ます。同時発表が採用されたら、もし生きてたらすぐ発表できる様にスタンバイするの。 >お爺ちゃん11:44そう言うことなの。最後のはじぇねれーしょんぎゃっぷなの。 |
パン屋 オットー 20:14
![]() |
![]() |
お、父お帰り。心配したぜ。
地>ほんとは、当事者が来づらくなるからあんまやりたくねーんだけど、「このまま発言がないようなら▼カタリナ」を前提にするのは悪い手じゃない。実際、議論停滞のモトになっちまうし、病+吊り+襲撃で三人死亡は村にとってはリスクだ。俺らは多少ラクだが、それで勝ちたくはねえし。 |
少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
>パメラさん11:54
うん、確かに誤解なの。でも・・、11:54ってたぶん妙9:44に対して返事くれたんだと思うけど、妙9:44って妙9:42の続きでヤコブさんへ向けて書いたものなの。そんなこと、のことは「真霊●回避させて確定させてしまうのは悪手になる」こと。 色々丁寧な返答ありがとうなのです。 |
村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
同時発表は問題ないけど、個人的には好きではないの。もし、相手よりも遅れて発表した時に疑われる可能性があるのでネ。次に、いつ来れるかわからないので、■1.●ペーター 理由は、私は老とのつながりがあるかな。と思ったの。昨日、ペーター君を占い希望から、変えた理由があまりよくわからなかったからね。ペーター自体に今のところ、黒いところは見当たらないのだけれど、他の人にも特に黒い部分は見当たらないのでね。
|
村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
■2.トーマス 寡黙だからで、カタリナよりも優先した理由は、議題に答えているのに、その理由がなかったので、村にとって有益な情報をくれていないと思ったから。カタリナは議題にも答えられないくらい忙しい感じがするの。それだったら、もう1日様子を見たい。と言うのが本音なの。@4
|
少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
>先生1154
昨日の発言を見ると、お爺ちゃんは占3COになるのが村有利だと思っていないと感じました。だから、狂人だとしても狼が出るのを恐れなかったと思う。狂人が狼にあわせて動くって言うのは、個体差が大きくて判断材料にならないと思うし、老は積極的だから、先に動いてもおかしくないって思いますなの。 ご飯探してきます。決定時間了解、両方りあるたいむで見れるの。リナさんこんばんはなの!(ぎゅう・・バキ |
神父 ジムゾン 20:30
![]() |
![]() |
とりあえずリナの発言が特にひっかかるようなところがなければ前のまま●オト▼トマ▽ペタで行こうかと思います。父は、俺の質問が昨日から残ってるから答えてもらえると助かります。ライン切るためにでも回答につっかかっていくつもりではありますが
|
パン屋 オットー 20:37
![]() |
![]() |
俺は『■1.●村長○アル ■2.▼トーマス▽村長』で行く。
父も、なんか疑問感じたら突っ込んでこいなー。仲間切り上等。 つかリナ…ネタ師か…?ネタステルスは短命だぜ、おい…。 |
パン屋 オットー 20:51
![]() |
![]() |
お、全員揃ったか。
アル18:41>プロ印象かよっ!プロで絡みに行くのは基本仕様だっつーの。まあ、意図は了解。 ニコ18:49>占真狼での黒確定っつーケースをあんま知らんから、すぐにはそれが浮かばんかった、ってのがある。霊判定での狂誤爆黒確定なら聞いた事あんだけどな。 この辺りは狼チームの構成とか信用状況でだいぶ変わると思うけど、パンダになる事が多いんでないかな?と思ったから、素直にそう言った。 |
パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
■1.●村長 ■2.▼トーマス
占に関しては、考え方の読みにくい(俺に読解力がないせいかも知れんけど)村長の判定が見たい。昨日上げたニコは相変わらず喋りまくってるし、問答してる時の迷い方とかが、はったりにしちゃできすぎにも見えるんで人っぽいかな、と思えるから外した。 吊りに関しては、さすがにまだ自信持って黒、と言えるような要素は見つかってねえ。なんで、内容寡黙気味のトーマスを上げさせてもらう。 |
パン屋 オットー 20:56
![]() |
![]() |
まあ、明確に黒いかーって言われるとやっぱ悩むんだけど、どうも、考えが読めんからな。理由つけて喋ってくれんと、判断つかんしよ。
寡黙吊りになる訳だが、そうでない場合はもう少し考えさせてほしい。ほんと、吊りたいって言えるほど黒いの、まだいねぇっつの。 んで…こんなとこで寝てんなよな、カタリナ。@5 |
青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
わーいよかった!! カタリナ、レジーナこんばんは!!
レジーナは同時発表の可否を報告お願いね。 >パメラ20:24 一応OKってことでよいかな? 一分以内の誤差とかはあまり気にしない方向で。鳩とか環境によって遅れる危険性が高いのなら止めておこうと思うけど。 |
パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
みんな様子見してんだろうな、やっぱり。あとは、コアタイムの問題もあるだろ。
しかし、こうなるとニコ共はほぼ確定かねー。相方ブラフにしちゃ、ちょっとな。狩人にしちゃ、前線出張ってるし(まあ、このくらい前進してる守護者、異国で見たけどよ) |
少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
ただいまーーー!
>アルさん(18:13) 返事ありがと!僕を庇わなかった理由はわかったよ。でもオトさんを庇うんだったらオトさんのことは直接触れずに、やっぱり他に票が入っている人に占いが行くようにするんじゃないかな。うーん、これは質問ではないからお返事以上に言うことなかったら返信不要だよ! |
少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
■1.2
●アルさん ライン考察と、オトさん庇いに関する返答でどうしても納得できないところがあったからだよ。丁寧に返信してもらったのはうれしかったんだけどね。 ▼トマさん 寡黙でちょっと発言の理由付けが乏しいから。ただ、トマさんの発言しだいで本決定までに希望が変わっちゃうかもしれないことはあらかじめ言っておくね。同じ寡黙のカタリナさんのこれからのお喋りにもよるかな。 カタリナさん起きてーーー! |
行商人 アルビン 21:11
![]() |
![]() |
>オットーさん
ごめんなさいですぅ〜。初回の●って情報がほとんどない状態だから、プロも含めての一番影響力のありそうな人を希望するのが私の方針なんですよ。 >ペーター君 うん。私も大きな黒印象や強いラインを考えてじゃなく、あくまでも自分の中であがった小さな違和感の解消を狙っての希望なのですよぉ〜。@5 |
パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
とりあえず、無理に第二希望をこじつけないで、保留にするのもありでいい感じかね。ヨアに突っ込まれたら出す、って感じでいいように見えてきた。
リナが決定までこの調子だったりすると、吊り希望に変更する気の俺がいるが。 |
農夫 ヤコブ 21:11
![]() |
![]() |
ただいま〜議事録読んでキタだ。とりあえず議題に答えるだよ。
■1.今日の● アルビン 無理やりラインを作って疑ってきているところはなんとなく怪しい。でも疑われて焦っている村人っぽくも見えるので、後半SGになる可能性が高そうだよ。今日占っておきたいだ。 |
農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
■2.今日の▼ カタリナ
1d11:19さっそうと仮決定で去っていくカタリナの後姿にオラは、富豪刑事のフカキョンに「勝手に帰るな〜!」とどつく狐塚虎彦の気持ちにシンクロするものを感じただよ。「今日は関係なさそうですわ」という気持ちはわかるんだけどね。 寡黙吊りならがんばって発言しようとしているトーマスさんよりリナさんを希望するだよ。 |
農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
(続き)寡黙吊でなければ▼ペータまだこれといって他の人に黒印象がない点がひとつ。ペタ君の昨日の印象が、とりあえず目立たないように議題に答えていたのに突つかれて焦った狼さんかな・・・と感じたからだ。
>ヨアさん カボチャプリン 結構美味しいだよ! やっぱ オラの作った野菜は最高だべ! 次はキャロットムースが食べたいだよ! |
行商人 アルビン 21:15
![]() |
![]() |
>カタリナさん
アルビン印の「目覚まし薬」を処方しましょうか?(ゴソゴソゴソゴ)あとは「強力目覚まし時計」もありますよぉ〜♪ >ヤコブさん 疑われることで焦ってはいないですよぉ〜。私の回答ってそういうふうに見えますかね〜? |
パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
つーか、リナの態度がかなりあれなんで、ヤコと同じでリナでいいんでないか?
実はヤコのこの理由にかーなり納得してる俺がいるぜ。 そうそう、父、襲撃先セットの確認もよろしくな。今んとこは、パメラ予定。本決定で変えるけど。 |
神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
遅くなりました。ひとまず、占いと吊り希望から。
●オットーさん アルビンラインに賛同する訳ではありませんが、あのラインは逆に強引過ぎて狼に見えないかと。指摘ですぐに揺れるところから、アルビンさんが狼ならば不慣れな狼に見えますが、そうならばあのラインは出す前に相談して止められる?のではないでしょうか。全体的にオットーさんの発言は的を射ているように思えますが、無難な発言が多いとも取れるかと。 |
神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
▼カタリナさん
灰考察がどうもはっきりしないので、寡黙吊りという結論になりました。トーマスさんは…とも思ったのですが、不慣れながらも頑張って発言機会を取ろうとしている姿は白っぽく感じます。今後のカタリナさんの発言も気になりますが、ひとまず現段階の希望です。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:22
![]() |
![]() |
同時発表は、します。でもリアル事情なので遅れてしまってことにより疑われてしまうのは、寂しいです。パメラさんと相談して発表時間を決めるってことで良いですか? 希望時間は0:35分です。
|
農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
>アルタン 「屋を疑ったら 妙年から疑いをかけられた→3人にラインを感じる」という理由がね・・・なんとなく疑われて焦ったというようにオラには感じられただよ。 でも、そこがまた村人っぽくも思えるんだけどね。だからアルたんは吊るより占いたいと思うだよ。
|
神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
not寡黙吊り希望は、灰考察がはっきりしないのであまり自信を持って黒要素を挙げれないので消極的意見ですが、▼ペーター君。発言数及び、内容的にそれほど濃いものがないという部分からステルスか?という疑問が中でも強いです。@5
|
宿屋の女主人 レジーナ 21:27
![]() |
![]() |
パメラセット済。
ニコ共については、なんとも言えないですは。確かに突っ込み方が共っぽいけど、共は寡黙組みにいることもありそう。ステルス共は司会の共が吊り対象からはずすから2回目としては人気高いと思うのよ。 |
少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
>ヤコさん 僕も焦ってないけどそんな印象もたれちゃったんだねー。昨日の僕の(22:3)の回答の内容自体は納得してもらえたのかな?もしやっぱりおかしいぞって思うところがあったら教えてね。
>神父さん 昨日は●希望を僕にしていたと思うんだけど、今日はオトさんにした特別な理由ってあるのかな?もしあったら聞かせてください! ■2は寡黙▼以外の希望もいるんだったね。もうちょっと待って! |
行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
>ヤコブさん
それならば了解しましたぁ〜。 皆さんの質問に回答している姿勢が焦っていると受け取られてしまったのかと思ってしまいました。 喉が痛くなってきてしまいましたので少々黙りますねぇ〜。質問はしていただければ後ほど回答させていただきますよぉ〜。@3 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:34
![]() |
![]() |
■1.第1希望村長、第2希望神父(昨日と同じ)狼は1人はそこそこ話すタイプがいると思うのよ。だからそこを狙って見ました。発言量も、大きく変わっていないから占い希望先を同じにしてみました。
|
パン屋 オットー 21:35
![]() |
![]() |
二回目で共希望出すって、そーとーマゾい気もするけどな、俺は。んー、時代は変わってるって事か?
ちなみに、共でも吊られる時は吊られる。世の中そんなに甘くないぜ、とだけは。どこかは知らんが相方吊った共もいるらしいし、相方襲撃された後に吊られた潜伏共、なんてのもいる。 |
行商人 アルビン 21:38
![]() |
![]() |
えっと整理のため表をのせますねぇ〜。間違ってたら訂正お願いしますぅ〜。
\|精農商神長年屋木羊|老妙|宿娘|青者 ●|木商年屋_商長年_|旅_|長年|__ ▼|羊羊木羊_木木__|商_|_木|__ ▽|_年_年_____|__|__|__ @2 |
神父 ジムゾン 21:43
![]() |
![]() |
>ペーター君
一応、第二の吊り希望に挙げているのでペーター君が白に見えたという訳ではありませんが…。アルビンラインが先ほど述べたように黒ならこれはないでしょう、と思えてしまうのです。どうもそこにつけこんでいる狼か?とも思ったので発言を読み返してみたところ、全体的に正論で表面上は白っぽく見せながらも危険な橋は渡らない無難な発言が多いと感じましたので、●オットーさん希望です。 |
神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
>レジーナさん
私は初日の段階でレジーナさんの占い希望までにはほとんど発言していないのですが(汗)その際はまだ議題回答など必要事項しか発言していない人が何人かいたと思うのですが、そこで村長と私が占い希望になった理由が知りたいですね。 ちょっと喉が少なくなってきたので仮決定まで黙りますね…@3 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:46
![]() |
![]() |
■2.初日は、寡黙吊りかなって思うのよ。
▼カタリナさんかな。▽トーマスでお願いします。発言が少ないのは判断に困るのよね。■3.あとで ■4.入れるしかないでしょうね。哀しいけど。 |
羊飼い カタリナ 21:48
![]() |
![]() |
■1.昨日と変化せず●オットーさん。正直判定を割らなかったことで少々推測も立っています ■2.▼トーマスさん 私が言うべきではありませんが発言が少なく判断がつきにくいため、トーマスさん以外では▼レジーナさん ■3.占い師真狂の霊能者真狼 位で考えています。あるいは、占い師霊能者のどちらかに共有者が混じっている可能性があるくらいでしょうか?ですがその場合はすでに出てきてもおかしくないので省きました
|
羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
■4.既に選択の中に入っています □5.・・・オットーさんとヨアヒムさん・・・えっと・・・頼りない中にもちょっと芯の強そうな顔があって、繊細なんだけど強いっていうギャップが・・その・・・(羊A「質問の意図を理解してねぇーー!!!」)
|
パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
カタリナ、一つ突っ込ませてくれ…【レジ女将は霊能COしてんぞ!】
神父21:43>ちょい質問。喉辛そうなんで、返答は決定了解のついでとかでOK。発言が無難っつーのは、敵を作らずステルスしてるっぽい、って見えた、って事なんか?@4 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:53
![]() |
![]() |
>ジムソンさん
上で書きましたけども、発言数、内容が中庸の狼がいると思うのよねそれで上げました。能力者や多弁、寡黙な人を除くとそんなに上げる人が正直言ってあまり、いないのよね。 |
農夫 ヤコブ 21:56
![]() |
![]() |
■5. 気になっている灰はニコたんとオットさんだよ。だってニコたんはプリンペロリン妖怪だし。オットーさんには餌付けされそうな自分を感じてるだよ。
オラもアルたんと同様にオットさんが白狼だったら怖いと感じるだ。 ニコたんも同じく村人であったら心強いけど狼だとしたらブレーンとして赤ログ指揮してるっぽだよ。ただ二人とも多弁さんだから発言からいろいろ見えてくることもあるかと思ってるだ。 |
少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
>神父さん 裏の裏をかいてアルさんライン発言を狼が利用しているんじゃってことだよね。第二▼僕は昨日からのスライドってことでもあるんだよねきっと。
>レジーナさん レジーナさんの●候補についての考え方は理解したよ。でもその基準だと僕とかも入るんじゃないかなって思うんだけど、特に村長さんと神父さんに注目した理由ってある?それとも簿僕はレジさんの基準じゃ除外なのかな? |
パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
リナ21:57>つまり、今日から能力者ローラーを開始するって事か、それ。
だが、占判定割れなしで、霊能者はまだ全く仕事をしてないこの状況で即ローラーをするのは、情報を得る手段を自ら手放すって事だろ?その辺り、どういう風に考えてるんだ?@3 |
神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
リナ、分かった上でかよ!●オト▼レジってあんたどういう勘してんですか。くそー、ここにも富豪刑事の匂いがするぜ…。なあ、エピになってこれ見てるヤコブ、そう思わないか??
>父 私は一応、ジム「ゾ」ンです。名前間違いは意識しない初心者アピールになってしまうので…今後注意してもらえると助かります |
羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
最後に
>オットーさん 状況結果的ではありますが、占霊が真真狼狂、ないし真真狼狼の場合、能力者の方は既に半分ほど役目を終えています。能力者の前に騙りは出て来ざるを得ず、結果的に4名の敵のうち半数をあぶりだした・・・。と考えるのであれば、狩人を失わず、狩人を表に出さず、日数を費やし、かつ守護の確率を上げる方法はなにか? |
パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
よーわからん…3日目から能力者ローラーっつーのは、一体どういう発想だ…。
思考過程の説明がないからなんとも言えんが、凄まじく黒くねえ、この発想って? …まさか、共地雷狙いじゃねーだろーなー、おい。 |
農夫 ヤコブ 22:05
![]() |
![]() |
それとも
カタリナは ■5.の気になる人ナンバーワンになる為に・・・ そんな意味深な言葉を残していくとか! 発言数残っているのなら霊内訳についてとか考えを述べて欲しいだよ。 おらの気になる人にいきなりリナたんがダントツ一位に〜!@4 |
羊飼い カタリナ 22:07
![]() |
![]() |
・・・それは、守護すべき対象を減らすこと、そして、不確定要素を間引くこと。
霊能者の片方を吊ることでもう片方の霊能者はローラー要員、狙われる可能性もほぼ皆無の上、狙う価値がないので狩人の守護枠を狭め、そして吊りで狩人が消えてしまう可能性は皆無。 ・・・機械的に間引きを行う酷い女だと、軽蔑しますか? |
少女 リーザ 22:09
![]() |
![]() |
戻ったの。
灰は、寡黙組が、木羊で、今日話題になってるのが年商、残りの人が農長精屋神って言う風に見えました。 寡黙はトーマスさんとリナさん・・・ってリナさん急によく喋ってる。リナさんの行動、昨日寡黙→今日多弁って、昔話で読んだ、占いを避けて、今日の吊りも避けるための行動かもしれないって疑いが浮かんだの。 |
パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
…つーかなー。俺、今は狼だけどさ。
占霊ってのは、対になって効果を最大限に発揮するもんだと思ってる。そして、狩人は静寂の抑止力として、脅威を与えてなんぼだ、ってな。 それに、機械的にただ勝ちを狙ってく姿勢は、好きじゃない。悩んでぶつかって、その過程を楽しむべきだと思う。 勝敗が全てじゃないはずなんだからさ。 |
少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
でも、プロから見返すと、普通に忙しいだけかもしれないの。
今日話題になってたペーター君とアルビンさん。アルビンさんは昨日は疑っていたけど、今日のライン考察って、狼だとしたら大胆で疑われる原因になりそうでしにくいと思ったの。それよりは、自分視点で狼を探そうとしている村人っぽく見えたの。 |
村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
今戻りました。ログもあまり読めていませんが■1.●ジムゾンでお願いします。今日午後の発言読めてないですが、私の質問に対して午前の回答の限りだとこの時点では占いでしか判断できないと思ったためです。■2.▼トーマスでお願いします。今日も私はほとんど喋れていませんがそれでもトーマスと対して変わらないようですので寡黙としてあげさせてもらいます。(人のことは言えないですがキャハハは)
|
神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
まあ村人側は勝利へ導く方法を提案したくなるのは当然でしょうかね…。それを選択するか否かはこの村の意向次第だと思いますし。あくまでリナの希望は一意見の提案で、後は村の決定次第。リナがそういう流れになるよう強要したりするまではは1つの提案だと静かに見守っとけばいいのではないでしょうか。リナ自身もそれが好き、なのかどうかは不明で、「こんな手もあるよ」って意図かもしれませんし
|
宿屋の女主人 レジーナ 22:21
![]() |
![]() |
■3.占い師は、老 狼>真=狂 序盤多弁でルールを決めようとするあたりが狼っぽく感じた。真にしては、突っ込みすぎだし、狂であれば、占い師3COになるかなって思ったのよ。
妙 真>狼=狂 無難な発言から 真っぽいかなっと。 |
少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
■2.寡黙以外で▼希望はスライドでアルさん。その場合は●第二希望も出したほうがいいかな。
○はヤコさんで。なんか、僕を第二▼に上げてるからみたいになっちゃうけど、昨日の僕の議題回答ってそんなにおかしくなかったと思うんだ。この村ではマイナーだった見たいだけど。そのあたりが気になったよ。 |
パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
とりあえず、俺宛なんで反論はするわ。ついでに寡黙以外の吊り希望に上げる。
立場ぶち抜いても、ちょーっと許し難いってのがあるわ、俺(苦笑)。 父はしっかりリナに突っ込んどけよ。仕事する前に吊られる話されて、黙ってる必要はねえぜ。 |
パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
リナ22:04,22:07>言いたい事は理解できなくもねーが、俺は賛同しかねる。
占霊は対で最大限の効果を発揮する能力者。そして、能力者は単なる狼発見機じゃないはずだ。狩人保持は確かに大事だが、それ以上に占霊両揃いの状況はできる限り狙っていくべきだと思う。 …わり、思いっきり黒く見えてきたわ。■2.、寡黙以外で吊り決めるなら、▽カタリナ。狩人保持に託けて、機構破壊狙ってるよーにも見えちまう@2 |
神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
あい、了解。あんまりハデにブチかまさない程度で…。父はしっかりリナに食って掛かっておかないと立場的におかしいですからね…、あの希望の出し方ならむしろ黙ってた方が怪しいですよね(汗)
|
宿屋の女主人 レジーナ 22:29
![]() |
![]() |
■3.霊は 私は真
娘は 狂>狼 占いを狂に任せる確率は少ないと思うのよね。でも、CO解禁の話があった直後にCOしたのは、少し怪しいから 狼の可能性も多少ありかと。 >ペーターさん 良く話すような感じがしたから対象から外しました。 |
少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
ペーター君は初めから怪しく見えないし、2人共、色んな人に取り上げられて狼だとした場合に仲間が限定されてきていると思うから、今日の希望からは外すつもりです。
今日はもっとどっちつかずな人を占いたいです。それで、残りの人の中から考えてたんだけど、農長精屋神、全員黒く見えなくて困るの。だから、その中で人当たりやわらかくて、思わず信用したくなっちゃういい位置にいると思った、■1.●ヤコブさん。狼ならそうい |
少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
う風に振舞うんじゃないかなって。昨日お爺ちゃんが希望してたけど、お爺ちゃんは狂よりに見てるから、それは白黒と関係ないと思ったの。
吊り希望は寡黙からじゃないなら、まだ思いつかないけれど、■2.▼カタリナさん。トーマスさんは議題回答に答えてて、カタリナさんは答えてなかったのに、今日のはじめ票がトーマスさんに集まり気味だったのが、カタリナさんとトーマスさんに狼が居るなら、カタリナさんかなって思ったから |
青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
■4.を出して喜々として手数計算を始める算数好きを探すつもりだったけど現れず。文系の方が論戦に強そうだからいいかな?因みに明後日まで両霊ともに白しか出なかった場合は占か霊どっちかを轢き殺し始めないとワオられる可能性があり。今日明日は蝶重要だね。ローラーは吊4手で狼1の目算だからきっと狼サイドはローラー歓迎のはず。白でも黒でも今日の判定は割れないと読む。今日1日で寡黙に白黒つけて明日勝負をかけたい
|
青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
【仮決定:●カタリナ ▼トーマス】
と言うわけで独断気味で申し訳ないけど寡黙の除去を狙わせてもらうよ。吊りがトーマスなのは…10:51とか「気になる灰」っていう題目に「占が怪しい」って答えたり判断に困るから。いやホントゴメン。 この後トーマスも戻るはず。そこで意見を変えて本決定前に確認を取る可能性があるよ |
青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
↑って22時くらいまで頑張って書いてたんだけど当初の意図とは別の意味でカタリナ占いたくなってきちゃったな……
あ、そうだ。判定割れないっていう読みだけど割れたら割れたで今度は決め撃ち勝負が始まると予測したよ。ローラーって選択肢を狼側が捨てて真っ向信用勝負できたと判断。それはそれで望むところだね。 |
パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
まあ、俺は口調がこんなだから、これでとげとげしくなったらそこはちゃんと謝るから大丈夫だ。
勝ちを重視するか、楽しみを重視するかで、取り組み方が変わるのは当然だから、リナのスタイル自体を否定はしない。ただ、それが俺とあんまりにも合わない、ってだけだから、今回のは。 俺は過程が楽しければ、勝敗自体はあんまりこだわらないようにしてるからな。勿論、勝てるなら勝ちたいけどね(苦笑)。 |
神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
俺は敗北が多いのに不思議な憧れを抱くタイプ(?)なので勝ちにいく作戦とは全く縁がないタイプですね(汗)エンターテイナーとしても狼としても全力でやってるのになぜか勝てないっていうのに妙な憧れを覚えませんか?(ぇ
|
パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
それもいいんじゃね? やっぱ、自分もみんなも楽しくやれんとね。
地、もしかすると異国でよくあるRP村ではっちゃけられるタイプかもなー(笑)。あれ、勝ち負け気にしたら終わるから。@11 |
少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
一応第二希望で出すなら、▽ヤコブさん。
喋ってくれるのに、もし吊って人間だったりしたら泣きたいけど、でも、感覚的なものなんだけど、一番狼っぽい空気を感じるから。 【仮決定了解、セットも完了です。】@4 |
神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】
>オットーさん まあ、そういうことです。私以外にアルビンラインが白要素と考える人が出てこないのも心配で(汗)、そんなこと言われても知らんがな、かもしれませんが、経験も多そうで場慣れ感があり今までは正論を述べてきたように思えるオットーさんがアルビンさんをあのラインだけでそこまでつっつくだろうか、と思ってしまったのもありますかね…。 >ペーター君 そうそう、そういうこと |
宿屋の女主人 レジーナ 22:43
![]() |
![]() |
正直いって 私はカタリナタイプかもしれない。確率論でいくと、いきなり能力者吊りは、結構良い確率だと思う、まあ計算してないし、前提条件が難しいから勘ですが狂がささやきに参加できるところでは余計にありえそうですね
|
パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
最低でも狼サイドを2、潰せるから、いきなりの能力者ローラーは完全悪手じゃねーよ。作業的になるのがどーかな、って思うけどさ。
さて、真面目に襲撃先を考えるか…。一応、混乱狙いでパメ襲撃で考えてるわけだが。パメ喰えたら、トマに黒だし。これだと父は吊られちまうかも知れんが、いいかね? |
パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
【仮決定了解だ】
神父22:41>んー、やっぱ気になったとこには突っ込んでいかねーと、手がかりでねーからな。そこだけつっついたつもりはねーんだけど、一応。まあ、概ね意図は了解した。@1 |
ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
よ、帰ったぜ。合ってるかしらねえがみんなの希望を埋めてみたぜ。
\|精農商神長年屋木羊|老妙|宿娘|青者 ●|木商年屋神商長年屋|旅農|長年|__ ▼|羊羊木羊木木木_木|商羊|羊木|__ ▽|_年_年_商羊_宿|_農|木_|__ |
村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
>パメラ君 安易に黒だし出来ないようにするのが有効と思っているならば、パメラもモーリッツ君と同じように共潜伏を希望してもよいと思うんだが、それを希望してないのはしないほうが村のためと思っているからですよね。それなのにモーリッツだけご機嫌取りというような意味で責めているのは言いがかりではないですか?
|
ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
んで、【仮決定了解だ】仮がでたから俺の希望も出しておくぜ。
■1.今日の●ペーター 今日中途半端に希望票が入っているのが気になる。ペーターの結果がわかれば結構見えてくるもんもあるんじゃねえかな。まあ、実は結構うたがってねえが占って美味そうだ。あえて言うと吊りの第2希望によく上がってるのが逆に仲間切りかって言う事で気になる。 |
ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
■2.今日の▼トーマス
まあ、寡黙吊りだ。吊り希望とかでてねえしな。怪しさで言ったらカタリナかもしれねえけど、先行き判断できるかもしれねえのもカタリナの方だと思う。なので吊りトーマス。票集めすぎかもしれねえが、あえて集めて集めすぎっていう疑惑を生んでるんかもしれねえ。 ▽パメラ 寡黙吊りじゃなけりゃあ霊ローラー開始。んでそん時に狼側なら戦力を大きく削げるパメラから。パメラ吊るなら明日はレジーナ吊り |
神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
>レジーナさん
21:34で、よく話す人を狙って…と仰っていますが、それは昨日の段階でもそうなのですか?22:29のペーター君はよく喋るようなので…と矛盾しているような気がするのですが。 喉が足りなくなってきたのでまだ言い足りないですが本決まで黙るしかなさそうです(泣)@1 |
村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
>モーリッツ リザ08:26でモーリッツは2COのほうが好みといわれてますが実際は?私は初日占3COだったほうが村有利だったかなと考えているのですが、モーリッツはどちらが村有利だと考えていましたか?
|
ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
□5気になる灰
1人目:ペーター 言ってる事は結構気にならねえのに、いろんな奴から疑われてる。しかも、仲間切りに使い易そうな吊り希望の第2候補に1番上がってる。 >ペーター 吊りの第2希望に結構挙げられてる、さらに占い希望が多いことについて感想が聞きてえ。 |
少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】
>リーザちゃん(22:30) ヤコさんが狼さんならそういう風に振舞うんじゃって、ヤコさんのどのあたりの発言を気にしているの?僕は昨日ヤコさんとお喋りしたり、自分が第二▼に上げられてるのもあるから、どうしても気になっちゃうんだけど、リザちゃん目線ではどうなのかな? |
パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
んー。俺らはもう喉がないからなー。
今回はヨアの独断だが、思考過程は説明されてる。まあ、父の立場だと、判定見たい主張はありだと思う。 できれば自分の手で判定を見たかったが、ヨアにはヨアの考えもあるだろうから、ひとまず納得する。 こんな感じでいいんでないかな? |
神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
▽ペタのお陰で本当のライン切りになっているかもしれないっすね。うまい方向に働いてくれるといいですが。
ヨアも独断ですが、って断ってますからね…変更はされないように思えます。真っぽく見せれる文句が出せれば効果的かもしれないですが |
ならず者 ディーター 23:10
![]() |
![]() |
2人目:村長
質問の鋭さと議題の簡潔さがいまいちちぐはぐに感じる。議題を簡潔にして突っ込みどころをなくしてるのかと思わなくもねえ。あと1日目22時50分に「私自身特に疑われる発言をしてつもりもないですので」と言ってるが誰も疑われようとして発言はしねえし、疑われるかどうかもそんなに気にしねえ。ただ、そんなに自信を持って疑われるはずがねえとも言えねえと思う。 |
村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
【同時発表了解ですわ】【仮決定了解ですアル】【0時35分で問題ないですば〜い。】
>ヴァルター22:55 共両潜伏によって、狼が黒出しをしにくくなることは、まったく考えていなかったの。私視点では言いがかりとは思わないのだけど、言いがかりなのかなぁ〜^^;@3 |
ならず者 ディーター 23:11
![]() |
![]() |
>村長
比較的議題が簡潔に思えるんだが、質問してる村長の様子とか見るともっと詳しくても良いと思うが村長はどう思う? カタリナのいきなり霊ローラーってのは俺も好きだぜ。実際有効だと俺は思っている。ただ、結構人気はねえ策だよな。まあ人気がねえってのはデメリットがでけえのかもしれねえな。(俺は信じてるが) |
パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
お、のんびりしてこいや。
パメ襲撃すれば、父吊りは避けられんだろ。だが、占やヨアは狙い難いからな。 パメを取れれば、自然とローラーの流れになるだろうな。リナ占で狂が割ってくれればいいけどな。あとは、次の占を俺らがどうかわしていくか、かね…。@8 |
少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
>神父さん、ヤコブさん
そういえば、吊り第二希望と占い希望が違うのって、どうしてなの?占いは黒狙いなの?それとも、黒く見てる人は占い飛ばして吊っちゃいたいって思ってるの? >ペーター君 ヤコブさんは何人かに突っ込まれていた、1日目の1:6の辺りが気になっていたけど、それは狼かどうかって指標にならないと思っていたの。発言というより、どっちつかずな気がする全体の雰囲気。 |
少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
>ディタさん(23:2) パメ姉(●年希望)は僕単体で黒ではなく老からのライン推察。単体で疑ってるのは●で商木、▽で農神かな。あってる?単体で疑っている4人の中には僕をSGにしようとしている人が1人は入ると思ってるよ。今日は商農を●▽の候補に上げたんだけど、ディタさんは現段階で僕がその人たちをどう疑っているかとかを聞きたいのかな?グレスケとかね。
|
少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
>ペーター君への続き
具体的には今日の1:20で、5:5って言いながら、さりげなく私に疑いをかけてるみたいに見えたところ(でももし占内訳が真狂なら狼ってことと関係ないの)霊内訳も5:5。後、気になる人でオットーさんとニコラスさんを上げてるのに、上手に褒めているだけに見えたから、敵を作らないようにしてるのかなって。@2 |
青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
トーマスお帰り。不本意な仮決定だと思うけど投げずに話をして欲しいな。主に聞きたいのは各発言に対する「理由」だよ。答えてない議題にも理由付きで答えてもらえると嬉しい。
>パメラ ん、了解。あとモリ爺さんの確認が取れたら占霊同時00:35でいきますたい。 >アルビンさん いや妖精の野郎が根こそぎポイント盗んで行くんで困ってるんだよ〜… |
村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
>ディーター君 残念ですが、実際私の考察はあまり進んでいません。議題に答える前に一通り質問は頑張ってやってから答えようと思っているので質問の量が議題回答に対して多くなっているのかも知れないですね。オットー君から指摘されている情報を見せないというのもここに起因しているのであれば改める必要がありますね。
|
木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
発言を許されるならば…
■3.について 占に関しては…僕はモーリッツに賛同、アルビンの判断に同調という路線です。ただし、モーリッツの▼にアルビンには反対。意見を言えば、 『老 真>狂>狼:妙 狂>狼>真』です。リーザが狂人だと思ったのは、自分が占であることより、霊の二人に対しての意見が多いと思ったからなんだなあ。 |
農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました】
>リーザちゃん オラ吊は寡黙吊。第二希望は狼だと思われる人を自分なりの視点で希望しただよ。理由もちゃんと発言してるだ。 >アルさん占い希望もはっきり理由を書いてるとおもうんだけど?どこかおかしいだか?アルさんは 黒っぽけど 人間>狼っぽいから吊るより占いたいだよ。 |
パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
ありがとさん、父。騙りは、切捨て上等だからな…霊襲撃を狂がどう読むかによるが、割ってくれるのを期待するしかねえ。つーか、霊襲撃ってのは、「ローラーかかるまで狂人がんばれ」っつーのと同義だからな。恨まれちまいそうだが。
|
木こり トーマス 23:27
![]() |
![]() |
リーザが狂人だと仮定して考えた時に、霊を騙っているどちらかを守るような発言をするというのは当然だと思ったのですよお。リーザ=狂ならば、狼が誰かは分からないですからねえ。
ただざっと見なので、まだ判断としては曖昧かもしれませんね。 もっとじっくり読みたいのですが時間も押し迫っているようで、もっと細かく見てみます。 場合によっては意見の変更も考慮いたしますので、ご了承ください。 |
老人 モーリッツ 23:28
![]() |
![]() |
遅くなってすまんの。
【仮決定了解・セット済み・同時発表可能じゃ】 最初に言っておくがワシは状況から考察はできるが序盤の人物の白黒の判断はそれほど得意ではないぞい。 ニコラス(2d14:12)>リーザ「あたし占い師騙るね」仲間狼A「じゃあ先に非COするよ。よろしくね」こういうやり取りがよくあるじゃろ。今回も超ありそう!って感じじゃな。論理と言うより経験というか想像というかそんな感じじゃ。 |
ならず者 ディーター 23:35
![]() |
![]() |
>ペーター、村長
質問に答えてくれて感謝するぜ。 >ペーター 実際、第2希望の票が多いなってのが気になったんだが、票の中身までは細かく見てなかった。実際、軽い感想だけでよかったんだ。まあ答え難い質問ですまなかったな。 |
木こり トーマス 23:35
![]() |
![]() |
■3.霊。
僕はどちらかが狼だと思っていますよお。 ただどちらかというのは、まだ判断が付かないのですが、初日のアンケートや発言だけを見ると、レジーナが真じゃないかと思ってしまいますねえ。 何だったらディーターに賛同というわけでもないけど、霊のローラーは有りなんではないかと思ったりするなあ。その場合、僕はお年寄りをお守りしたいんだなあ。 |
青年 ヨアヒム 23:38
![]() |
![]() |
>レジーナ ニコラスも言ってるんだけど2日もかけて寡黙吊りする余裕が全然無いんだ実は。寡黙は吊りたいけど二人いて、しかも滅茶苦茶黒いワケでもない。個人的好みをあえて言わせてもらうなら決め撃ち勝負に持って行きたいのだけど狼サイドが勝ちを狙うなら判定を割らずにローラーを誘発してくると思った。寡黙二人を●▼に上げると、判定が割れない場合は一気に二人の処遇が決定。明日は別の灰か黒確を吊れる。
|
老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
>オットー(2d15:12)
人の意見が自分の意見よりもっともじゃと思ったら変更するぞい。状況・人物の持つスタイルとの違和感・発言の矛盾を総合して考察したいのじゃが、初日の情報量では難しいのう。じゃがヤコブには大きな矛盾があったもんでの。 >村長(2d23:01) 占3霊1は村不利じゃと考えておるぞい。占い師候補の数や狩人の守護先を考えると占い機能が破壊される確率が高いからの。@2 |
少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
>リーザちゃん お返事ありがと。オトさんニコさんに対する反応については僕はそんなに違和感感じなかったけど、リーザちゃん視点でのヤコさんについて理解できたよ!
>ディタさん 僕全然平気だよ。気になることがあったらなんでも聞いてね。ちなみに軽い感想なら、僕ってそんなに怪しいの?それとも狼さんの手のひらの上に?!みたいな感じだよ!! |
青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
割ってきたら勝負に出れる。そんな風に今後の展開を読んでみた。一人で頭の中で考えたから計算間違いとかあったら指摘をお願いしたいな
>トーマス23:27 誰かは分からない狂が騙ってる霊を守るってのがよく分からない。その辺詳しく説明できたらお願い。23:35……えーと狩人を匂わせる発言は止めて。今の段階では村に不利に働くから。 |
パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
俺と地なら、多分俺の方が先に占に上がると思うんだよなー。黒確定も十分にありうるし。
で、実際問題として、俺から地へ突っ込む要素って、あんまないんよな。派手なライン切りはしなくても、自然と距離は置いとけるかな。まあ、明日の灰考察では、ざっくり中庸ステルス疑惑被せてくつもりだけど。 |
神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
風はけっこう発言に支持があるから中庸ステルス狙いで俺が占い先になることもかなり考えられそうですが…。まあ、それがいいでしょうね。俺もダークグレー気味で見ていくでしょう。そうなるとどっちかがそれなりの確率で占われそうですが…、そのときはそのときで(汗)残った方は疑われにくくなるでしょうしね
|
農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
>モーたん 霊→共有者→占師CO順ってそんなに矛盾してるの?大昔の村の記録とかだとそういのが流行の時代もあったし、霊確定しても早期占機能破壊にならないから有りだと思ってたけど?
|
少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
>トーマスさん んん?トーマスさん(10:46)だと今日の●希望は僕じゃなかったの?議事録を読んだ結果何か心境の変化があったのかな?ヨア兄の質問もあるから大変だろうけどお返事頂戴ね
|
パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
村側視点で見ても、地はなんつかあれだ。必死にくっついていこうとしてる印象なんだよな。だから、基本は白っぽいけど、逆に潜伏が隠れるならいい場所、って感じで切ってく。
お互いを疑う事で、生き残り易い状況を作っていこーぜ。 父も俺ら二人は赤抜きで行動追って遠慮なく疑って、ざっくり切ってくれ。霊襲撃通れば、狼疑惑がかさむのは避けられんし。@5 |
青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
【本決定:●カタリナ ▼トーマス】タイムアップ。ゴメン変わらず!
【全員00:35同時に全力のネタを仕込んで発表お願い。各人時計をあわせろ!】 【無いと思うけど僕が襲われてたら相方は能力者発表後にCOしてください】 【狩人は全知能を振り絞って狼の動きを予測してください】 【結果的に妖精と同じ結論にたどり着いてしまった僕は軽く絶望しています】 |
木こり トーマス 00:03
![]() |
![]() |
>ヨアヒム11:43
いや言葉足りずなのは申し訳ないです。 いやあくまでも主観で物を言っていますので、リーザが人狼側だと仮定した状況で、霊の騙り側を守るのは当然の判断ということです。 場を混乱させた事は申し訳ありません、ヨアヒムさんの手を煩わせてしまったこと反省いたします。 |
神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
【本決定了解です】
>リーザちゃん 占い先と吊り希望第二が違うのは、灰考察の判断がし辛く、自信を持って黒要素を考えられなかったためオットーさんがもし白なら発言力・影響力など考慮して失うのは相当の痛手と考えたからですね。 明日も午前中は出かけなければならないので夜明け後は占・霊結果を見たら今日のところは休ませていただきます…。@0 |
木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
>ペーター11:56
そうですね、議事録を読んだ結果の変更です。 大きな心境の変化というわけではありません。 オットーさんと占い師の件で意見が食い違ったので、疑問に思った結果です。 |
パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】
村長22:50>まあ、俺ももう少しちゃんと要素拾って、話しかけてきゃいいんだろうけどな。でもまあ、あれだ。リアル大事で。 モリ爺23:38>確かに、自分の意見よりも筋が通ってるなら、そっち参考にするわな。考え方は概ね了解。 さて、これで喉枯れ、と。@0 |
行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
【本決定了解しましたよぉ〜】
私も明日は行商に出るため今日ほど発言できないかもしれません。なるべく夜には戻れるようにしますのでぇ〜。 >ランプの精さん ポイントの返却を要求しますぅ〜。@0 |
パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
父>ああ、それでおけ。まあ、このタイミングで霊護衛に踏み切る狩人っつーのは、あんまり考えられんけどな。
狩人がGJ思考ならわからんが、外したらそんときゃそんとき! GJを出した狩人は占霊考察が苦しくなるし、当たりをつけ易くなると思えばいい。 |
少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
ねむいー。
【本決定了解です】同時発表も了解なの。 ヨアヒムさんまとめ役お疲れ様です。 >ヤコブさん ヤコブさんは狼っぽく思ってる人は占わずいきなり吊って、(怪しいけどヤコブさんが人間だと思っていてSGにされそうな人を)白狙いで占いたいって考えなんだよね。それと、妙23:18で失礼なこと言っててごめんなの。 |
少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
>神父さん
神父さんはオットーさんの方を黒く見てるけど、よく喋るから吊って白だったら痛手って、中庸な人を吊り希望にしたってことで了解なのです。 2人とも返答ありがとうです。 もし一生懸命ネタ考えて死んでたら凹むの・・。 |
少年 ペーター 00:15
![]() |
![]() |
【本決定了解だよ】
>トーマスさん(0:7) 返信ありがとう!うーん、僕もリザちゃん真よりの判断なんだけど、なにかオトさんの判断基準が気に入らなかったということなのかな? トーマスさんまたね!ちょこっとだけど最後にお話できてよかったよ!! |
老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
【本決定了解・セット済みじゃ】
>ヤコブ(2d11:55) すまぬっ!今まで勘違いしておった。。。前の議事録を読めなかったせいもあって(老1d20:00)ニコラスの意見(1d17:39,17:49)を鵜呑みにして、おぬしが占2霊2を希望しておるのに、能力者のCOは霊確定になりやすい霊>共>占の順を希望していると思ったのじゃ。 おぬしが否定したこと(1d23:13)も気づかなかったのじゃ。。。 |
村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
【本決定了解】
>モーリッツ 狼が占襲撃を考えて、かつ狩が占を守るケースでは、2CO「占死去=破壊50%」3CO「破壊66%、占死去=狂死去=GJ=33%」だね。ローラーするとしても手間が省ける分そんなに悪くないように思いますが確率だけではないってことでしょうかね。 |
村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
もう一点、リーザが狼だったとするとアルビンが妖しいといっていますが、狼(リーザ)が朝8時前後に話し合ってリーザが表にでるとした場合、それ以前は誰が騙るかが決まってないなら不用意に否COはしないほうが狼としては有利じゃないかなと思うのですがどうでしょう?
|
青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
カタリナは正直後半一気に寡黙ではなくなっていったので迷ったんだけど……ヤコブ、オットーあたりの反応見ると結局いつかは吊占にかかりそうだし考えがまとまらなかった。
>トーマス 僕23:43は僕の言葉がおかしいな。ゴメン。リーザ=狂だと思うのはいいとして、どっちだか分からない霊の狼を勘で決め撃ちして守るって矛盾してない? って言いたかったの。頑張ってくれてありがとう。決定ゴメン。 |
パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
ああ、そこはきっちり考察しとかんとな。
占を襲えなかった、ってのが、一番の理由になるだろうが。 そこから、占ローラーに持ち込むのが、混乱以外の狙いだ。奇策上等、盛り上げてやらにゃ、な。@1 |
パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
俺も結果確認したら、表では落ちるよ。明日っつーか、今日は午後から忙しいんで、あんまり長いできねえ。昼間もそんなに見れんかもしれん。
んー、確かに。久しぶりの狼だが、今回はちょい気楽かも知れん、俺も。 ほい、今日もめでたく赤使いきり。@0 |
村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
>ディーター君 ちょっと回答に不足があったので補足。疑われる発言はしてないと発言したのはディーターが私の発言を読んでくれていたのを受けて読んでくれているのに質問なく占い来たための拒絶反応のようなものです。ちょっと過剰反応してしまった面は否めませんがね。
|
老人 モーリッツ 00:27
次の日へ
![]() |
![]() |
>村長(2d:00:18)
占3ならそもそも確定霊を守るケースも多いじゃろ?占い機能破壊の確率はもっと高いと思うぞい。じゃからワシは占3になった場合は霊は即COにするか投票COにするか悩んでおったのじゃ。 狼の騙りについては夜が明けたら早々に話し合うことじゃと思っておるぞい。@0 |